したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

立ち話・雑談スレッド

120堅皇:2011/01/14(金) 21:32:03
>>高速太郎さん

> 日蓮正宗の教義があって、創価教育学会が有ると云う事ではなく、
> 創価教育学会に、日蓮正宗の教義を利用出来ると云う事だと思います。

冷静に考えるとそういう事ですよね。
別にそれが良いか悪いかは別としてね。

ただそれはきちんと公言するべきではないですかと言うことです。
加えて「大日本皇道立教会」という組織は全く創価学会内では語られない歴史ですね。
同じように皇道思想を利用していたのならそれでも構わないですね。
隠さないでちゃんと説明すればと言うところです。

隠すと言う事は牧口さんはそのまま皇道思想であり
皇道思想を通す事が目的であり仏法を利用しようとしたか否かは闇の中であると言うところですね。

ですから問いかけですね。
創価教育学会は大日本皇道立教会を母体としてのものなのか否かです。
その為にもちゃんとこの辺を会員の人にも説明してあげないとね。

南朝支持派の日蓮系教団の本門正宗サイトには
大日本皇道立教会のメンバーの写真としてしっかりと牧口さんも写っていますね。
http://syohnan.jp/syoumetu.html この写真はねつ造写真なんですかね?

写真には右翼運動家で錦政会顧問、政財界の黒幕、フィクサーと呼ばれた児玉誉士夫さんも同席しています。
この辺の人脈があれば戸田さんと岸信介さんとの交友関係や
出版言論問題の時に田中角栄さんの力添えがあったとされても疑いは持ちませんね。

さてさて、実際問題はどうなんですかねという問いかけですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板