[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
説教オヤジ・大いに語る 第二章
94
:
京阪いこか
◆AIo1qlmVDI
:2009/05/08(金) 21:53:19
>>93
回答ありがとう。
>報告入れさせて頂く事はあるけど
その時の気持ちはどんなかな?そこなんだと俺は思う。
>これ以上お手を煩わせるのは
その思いは否定しない。
ただね、こういうのがある。
かの作家・宮本輝氏。
「(芥川賞を)必ず取ります・・・の一行がどうしても書けなかった
でも、思い切って書きました。そして手紙の封をしたとき、
これで(賞を)取ったんだと思いました。」
たかが手紙・・・である。
だけれど、弟子が書く師匠への言葉は、
まさに“一念が決まる瞬間”なんだ。
ここんところを、しっかり知っておいて欲しいな。
ましてや、かの御仁が手紙を出す意味。
貴方に解らないはずはない・・・そう俺は思ってる。
では次の方、宜しく。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板