したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

説教オヤジ・大いに語る 第二章

812大河:2010/03/27(土) 16:05:29
できれば、もっと、鯖さんに対しても、
先輩らしく、鯖さんが、理解できるように導いて、あげて欲しかったですね。

その努力せずして「おせっかい」だけでは無責任でしょうね。

あ、今、書いていてわかりました。
阿部日さんは、「おせっかい」を「言い放し」で「無責任」ということです。

「おせっかい」をするなら、最後まで「誠実に責任を履行する」
これが欠けていての「おせっかい」ですから、
今回のような、不協和音が発生するのだと思います。

今も、seigiさんと「公明党・子供手当・云々」で、seigiさんの板から
継続しての、喧嘩に近い「やり取り」に、発展していってます。

seigiさんの板では、阿部日さんも最初は「穏やかに」説明していましたが、墜に「富士宮」で「糾弾」するしかない「宣言」して、今に至っているわけです。

確かにseigiさんも「組織での有役職者」を公言してますから
実際問題「支援」ということでは、影響はあります。

ただ、「富士宮」へまで持ち返ってまで「糾弾」する必要があるのでしょうか。
seigiさんとて、自分がどうするべきかの、最終的な賢明な判断は
できるはずです。

続く


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板