したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

はてなサヨクウォッチ避難所 18

396名無しさん:2020/03/13(金) 12:33:42 ID:8UukK7TE0
こういうデマもわかりやすい

https://twitter.com/AmonDaisuke/status/1238015215721054209
> Amon Daisuke@AmonDaisuke
> PCRの偽陽性はコンタミでもなければ、ほぼ出ない。
> だから検査機もフルに検体を配置せずコンタミ防止のために一つおきの間隔を空けたりする。
> 偽陽性率が高いならそれはコンタミが発生するような劣悪検査条件ということ
> / “手塚一佳 on Twitter: "PCRはさんざんやりましたが…” https://htn.to/2zk8SNWX1z

PCRの原理は連鎖反応を利用して 指数関数的にシグナルを増幅 する方法なので
https://m-hub.jp/biology/1898/105
初期のミス反応も指数関数的に増幅されるなど、「原理的」には非常に偽陽性が出やすい手法です
例えば、「pcr nonspecific」のキーワードで検索すると、2000万件以上ヒットする
さらに、指数関数的にシグナルを増幅するので、微量のコンタミでも偽陽性が発生する

こういうデマのラッシュが先月からずっと続いている




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板