したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

はてなサヨクウォッチ避難所 17

26名無しさん:2018/05/24(木) 23:34:51 ID:V9sROcUw0

> KASUGA, Sho? @skasuga
> なんだこれ、と思っていたのでありがたい。ただ、重要なのは百日咳毒素の利用の妥当性如何に関わらず、
> 手法が明示されていて査読も通っているのに撤回、と言うのが不適当ということ。 / “HPVワクチン副反応マウスモデル論文の不当な撤回問…”

> 普通、論文撤回というのは、論文中に書いていない事情でその論文が問題だと判断される場合
> (書いてある通りやっても再現性がないとか、重大な利益相反が発覚するとか)に行われるのであって、
> 「書いてある手法に問題がある」のであればそう思った人が別の論文を書いて批判すれば良い。

> で、そうやって相互参照しながら議論を深めていくというのが学問的なプロセスということである。
> 「論文に書いてあることが不適当」という理由で撤回しちゃうのであれば、その論文の方法論は誰がどうやって批判するのか?

いつもの人が中立のふりして擁護に参上。

いや体重20-30gのマウスに筋注100uLって、追試できないだろ。
体重換算すると体重40-60kgのヒトに200mL打ち込んだことなるんだぞ。
皮下注じゃなくて筋注でだぞ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板