レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
はてなサヨクウォッチ避難所 17
-
これがはてサの現状です。
sivad
本当に理解力のない方ですね。進行しているがんが多数見つかっているということは、
進行しないがんを見つけているという過剰診断論の破綻ですよ。
shun
あなたが漠然と使っている「進行する癌」の定義は何ですか?
宮内医師はあなたと同じ意味の「進行する癌」が多数みつかっていると言っていましたか?
手術判断が妥当だと言っていただけだと思いますが。
sivad? @sivad
え、あなた、がんが進行するの意味も分からずに医師を名乗っているのですか?
shun @shun148
答えたくないのですね。話が進みませんね。
sivad @sivad
とっくに話は終わっているのですよ。あなたがゴネているだけ。
定義が違うというのなら、まず君が具体的に説明したまえ。
shun@shun148
宮内医師は「進行した癌」と言っていましたか?
繰り返しですが、手術が妥当だということなら私は同意できますし
それが検診の害を危惧するおおもとの現象です。
それが何故か過剰診断が破綻している根拠になるのは
「手術適応まで進行した癌」以外の意味を込めているからではないですか。
sivad @sivad
だからそれを具体的に説明してみなさいって。
できないでしょ?自分の主張を説明できない人を相手にしても仕方ないんですよ。
>「手術適応まで進行した癌」以外の意味
shun? @shun148
あなたの考えですから私にはわかりません。
手術適応まで進行した癌が沢山見つかるという意味なら、
それこそが過剰診断を疑う現象で、過剰診断の考えは破綻しません。
sivad? @sivad
ほらみたことか、自分で書いたことすら説明できないでしょう。
支離滅裂すぎてお話になりませんね。
>「手術適応まで進行した癌」以外の意味
>私にはわかりません
shun? @shun148
??説明できないのはあなただと思いますが…
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板