したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

はてなサヨクウォッチ避難所 16

1名無しさん:2017/08/06(日) 06:19:25 ID:FMU8GGVY0
・はてなブログ・はてなブックマークなど、はてなのサービスを使っているサヨクについてのスレッド
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%82%B5%E3%83%A8%E3%82%AF

・ヲチはマターリが基本、ケンカ腰の態度や罵倒・誹謗中傷は控えてください。

・ウォッチ対象(はてなサヨク)の訪問は基本的に歓迎しません。

・ネット右翼・国士様・在特会その他の方はお帰り下さい。書き込んだ場合、荒らし行為とみなします。

・荒らしの書き込みは予告なしに削除します。

前スレ
はてなサヨクウォッチ避難所 15
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/13930/1467150015/1

308名無しさん:2017/10/31(火) 22:39:13 ID:LsdAWBIE0
>>306
これか…

朴裕河による名誉毀損事件の刑事裁判高裁判決に関する件
http://scopedog.hatenablog.com/entry/2017/10/31/123000

こりゃ駄目だろ。
ドイツですら学術的文脈で、ナチスの様々な側面を取り扱うのを認めてるのに。

309名無しさん:2017/10/31(火) 22:49:19 ID:n/lT2Krs0
>>308
それもですが、これとか。

能川氏にとって相互批判とは、相手を犯罪者として断罪することなのか。

https://twitter.com/ashibenotomaya/status/925147330969350145
https://twitter.com/hariotoko/status/925267158615015424
https://twitter.com/nogawam/status/925281086095081472

「学問の自由」は「批判に応える義務」を果たさなければただの言いたい放題。
批判に応えずにあの本を賞賛する風潮に加担した『朝日』の社説としては無責任にすぎる。

310名無しさん:2017/10/31(火) 22:52:04 ID:LsdAWBIE0
>>309
裁判の被告として吊し上げといて
「「批判に応える義務」を果たしていない!」とか
狂気を感じるね。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板