レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
はてなサヨクウォッチ避難所 15
-
まだはてサがやってる
https://twitter.com/flurry/status/844426188529582082
> 罹患率と死亡率の極端な乖離を示すためなら、
> 単に両者の数字を出せばいいだけなのであって
> (1993年と2011年のそれぞれについて両者の数字を出すのでもいい)
> やっぱりグラフの誤用じゃね。> https://twitter.com/NATROM/status/843661013123645440
https://twitter.com/flurry/status/844430385043968000
> ある数字がもう片方の数字に対して0.1%なり0.01%なり非常に小さいことを示すときに、
> 「グラフに描いたら、もう片方の値は見えないでしょ?」って
> やるのは誠実じゃないよ。ちゃんと値が見えるように描けよ。
なんで「誤用」「誠実じゃない」のか意味不明
せめて 「〜なる理由があるから、この場合絶対値を示す必要がある。従って〜」
みたいな最低限な議論の形にしなよ。
というか、論文みてればいくらでも、そうした図表あるわけだが
それがわからないぐらい、全く論文読んだことないとか?
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板