したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

はてなサヨクウォッチ避難所 15

1名無しさん:2016/06/29(水) 06:40:15 ID:FFSln5G20
・はてなブログ・はてなブックマークなど、はてなのサービスを使っているサヨクについてのスレッド
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%82%B5%E3%83%A8%E3%82%AF

・ヲチはマターリが基本、ケンカ腰の態度や罵倒・誹謗中傷は控えてください。

・ウォッチ対象(はてなサヨク)の訪問は基本的に歓迎しません。

・ネット右翼・国士様・在特会その他の方はお帰り下さい。書き込んだ場合、荒らし行為とみなします。

・荒らしの書き込みは予告なしに削除します。

前スレ
はてなサヨクウォッチ避難所 14
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/13930/1425993177/1

262名無しさん:2016/11/18(金) 20:26:51 ID:Z1b/CnV20
>>260

北守さんもトランプを見習って、アテンションエコノミーってやつを重視してるんですねー。炎上マーケともいうがw

263名無しさん:2016/11/19(土) 19:49:50 ID:Xlie5LT60
はいはい歴史修正主義、歴史修正主義
最近のトチ狂ってる猿閣下のほうが信用できないです

若い人に言っておきたいことはいくつかあるけど、その一つは「山本七平を奨める人間を信用するな」。これを心得ておくだけで、レイシスト・歴史修正主義者に堕ちるリスクをかなり減らせる。
https://twitter.com/nogawam/status/798903145959067648

264名無しさん:2016/11/20(日) 01:17:14 ID:CIPkZf/c0
「若い人に言っておきたいことはいくつかあるけど……」

このあとに続くのって、普通は
過去の失敗からの教訓、とかじゃないの?w

265名無しさん:2016/11/20(日) 10:30:26 ID:yyfRtaFk0
紙の爆弾が吐き気がするほどエグイようだな
しばき隊擁護のはてサはいなかったはずだが言動的に同類だよね

266名無しさん:2016/11/20(日) 11:19:41 ID:E1XzudCU0
対立関係にあるから内心いろいろ暴露されてざまあと思ってるんじゃない?
もちろん彼らの頭にはリンチの被害者の事なんて毛頭にないだろうが
董卓アイコンしかしばき隊擁護しないでしょう

267名無しさん:2016/11/20(日) 12:02:53 ID:XPdDgSqo0
>>265-266
はてサ連中だってお仲間の暴言失言や問題行動の際には似たり寄ったりの隠蔽や矮小化工作しまくりだからねえ。
そうでなくても猿軍団は野間の取り巻きと何がどう違うんだってぐらいのidコール脅迫体質だったわけだし。

まあ、ダンマリが「賢明」なんじゃないですかw
それでも「みんなにてめえらの正体がバレてないと思うなよ」ってところですが。

268名無しさん:2016/11/20(日) 18:24:57 ID:wIBlh9Ow0
>>266
しばき隊活動広言してるantifaアイコンいなかったっけ
takaなんとかっての

269名無しさん:2016/11/20(日) 22:39:45 ID:y47YwG.Y0
https://twitter.com/mojimoji_x/status/800254498807496704
> モン=モジモジ ?@mojimoji_x
> 東電は自社の敷地の立入許可は出せるけど、
> 放射線防護に関する諸規制を無視する許可を出せるわけではない。
> 普通、放射線管理区域に防護服着用せずに立ち入らせてたら管理責任問われるよね。
> なんで緊急事態宣言出てる事故現場にこんな軽装で入れてるのか。おしえて朝日新聞様。
> @asahi

「 普通、放射線管理区域に防護服着用せずに立ち入らせてたら管理責任問われるよね。」

???

身近な放射線管理区域というと、レントゲン室だけど
全身防護服着用してはてさのみなさんは入室してるの?

270名無しさん:2016/11/20(日) 22:43:58 ID:y47YwG.Y0
そしてお仲間の大本営発表を鵜?みにして
歴史修正主義者予備軍として高校生を罵倒する大人たち。

> flurry ?@flurry Nov 18
> これは歴史修正主義にまっしぐらですわ。
> apesnotmonkeys ?@apesnotmonkeys Nov 19
> 元大本営参謀のレクチャーを受けたうえで硫黄島見学、みたいな感じやね。

271名無しさん:2016/11/23(水) 22:12:27 ID:io0GHiiw0
ワクチン否定論などのニセ科学の結果人が死んだ
と、聞くたびに「こん棒で殴り続けられた」と感じたというD_Amonさんの以下の記事

http://d.hatena.ne.jp/D_Amon/20161119/p1

色々と突っ込みどころが多いけど…

> 強者の電力消費を抑制して弱者に優先的に電力を分配しようとしないから弱者が死ぬのだ。

???

え、ちょっと意味わかんないです。
はてサ世界での電力供給って、これが可能なの?

あと、何らかの手段で 「強者の電力消費を抑制」 したら
普通に物価に反映されて苦しむのは弱者なんだけど・・・

272名無しさん:2016/11/26(土) 09:05:34 ID:uw1YmkUE0
>>271
いやまあ実体としては工場とかが操業停止して節電して
病院とかの分の電力を確保したわけだからこいつが言うような
分配してないことはないんだけど。

しかしあれね。
ネトウヨこそが弱者を棍棒として振りかざしているんだてのは
ポリコレ棍棒の存在を肯定することになるわけで、
はてサ的にはダメなんじゃねえの?とはおもうけど
猿閣下も同様の言説でしたね。

273名無しさん:2016/11/26(土) 14:18:14 ID:ql/89BQs0
>>272
消費電力の規模からして、工場とかの生産系をとめるしかないよね。

で、彼らの考えるたった一つの冴えたやり方は以下の通り

> 為すべきは、弱者が電気を使えるだけの金と道具を持てるようにする

いや、だから電力供給ってそういう購買力だけの問題じゃないんだって。
国外とかでは、都市でもよく停電とか起きてんだけど知らないのかな?

274名無しさん:2016/11/27(日) 13:24:10 ID:FNAYegq20
>>271
嫌味を向ける先のニセ科学批判クラスタには相手にされないかなしみ。
サルも賞味期限切れたしねしかたないね。
反原発運動で調子こかなきゃ別の道もあったろうに。

275名無しさん:2016/11/28(月) 21:48:37 ID:D9mN8qTc0
東京新聞:原発避難いじめ「氷山の一角」 大人の偏見、子に影響:社会(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201611/CK2016112202000127.html
> 避難した子どもの心のケアをしている福島大の本多環(ほんだたまき)特任教授(教育学)の話 
> 福島から避難した子どもがいじめられる例は全国的にあり、過去には
> 「おまえが給食当番をやると放射能が入る」と言われたなどの相談があった。
> いじめが起きるのは、放射能について大人が正しい認識を持っていないから。
> 大人が持つ偏見が、子どもにも影響している。福島の子だからといって特別な配慮は必要ないが、
> 学校などでは差別的言動をその都度注意し、困っている子に手を差し伸べることが大切だと思う。

はてサ様方の有り難いお言葉
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201611/CK2016112202000127.html
> D_Amon 正しい知識を持てばいじめが無くなるかといえばなくならないだろう。
> 「厄介者」な避難者をいじめるという結論が先にあって各種偏見はいじめを正当化する理由でしかなく、
> それは日本社会の人権意識の程度の表れと思う
> kyo_ju "もう安全なのに自主避難を続けてるような人は心に問題がある"とか
> 言って自主避難者への偏見を振りまく人がいるからなぁ。

「もう安全なのに自主避難を続けてるような人は心に問題がある」

↑これ検索するとトップはkyo_juのコメントだね。

276名無しさん:2016/11/28(月) 23:52:59 ID:MIexiMb60
>>275
> それは日本社会の人権意識の程度の表れと思う
なんでいつもこういう論調になるんだろう。

277名無しさん:2016/11/29(火) 00:07:34 ID:WgFNuZ4Q0
「正しい知識を持てばいじめが無くなるかといえばなくならないだろう。
「厄介者」な避難者をいじめるという結論が先にあって各種偏見はいじめを正当化する理由でしかなく」

これって文字通り読めば
「はてサにとって避難者=厄介者は正しい知識」ってことになるんでは…

278名無しさん:2016/11/29(火) 09:39:14 ID:cYyGOwSg0
>>275
正しい知識を持てばいじめが無くなるかと言うことと、
この事件の原因が偏見によるものかって実は直接の関係はないよね。
つかこの人達差別は人を殺すとか言ってなかったっけ?

こういう詭弁を弄して偏見を肯定するとか彼らが表面上憎んでいるネトウヨそのものなんだけど、
って毎回ここで言っているしどこでも言われているね。

>>277
さすがにそれはほっけさんレベルの誤読だわ。
まああまりに突飛な前提を元にしているからなに言ってるのか理解しがたいのはあるけど。

279名無しさん:2016/11/29(火) 09:43:46 ID:cYyGOwSg0
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.huffingtonpost.jp/saul-takahashi/human-rights-japan_b_13238360.html

scopedogとyoko-hiromの2000万パワーズが。
あ、D_Amonもいるからなんかトリオのチームが欲しいが、ちょっと思いつかないな。

280名無しさん:2016/11/29(火) 13:10:14 ID:AQHQFoZo0
>>279
カーズエシディシワムウでいいんじゃないか

281名無しさん:2016/12/01(木) 08:44:50 ID:FNP3au460
>>280
そいつらチーム名とかないからなあ。

282名無しさん:2016/12/03(土) 02:25:41 ID:.v5fR3uE0
はてサじゃないけど安田浩一のしばき隊リンチ事件への言い訳があまりにも酷かった
ジャーナリスト廃業しろ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161202-00010000-abema-soci&p=2

283名無しさん:2016/12/03(土) 21:34:17 ID:qD9NKLy20
廃業はもったいない。
せいぜいいい声で鳴いてもらおう。
鳴けば鳴くほどボロが出てカウンターへの疑念が深まるんだし。

284名無しさん:2016/12/03(土) 23:43:58 ID:yXXGA.b20
>>279
元記事からして、弱者に寄り添うのを否定しているのがね…

285名無しさん:2016/12/09(金) 20:40:21 ID:VSTDGjZg0
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20161209/k10010801181000.html
>>279
scopedog デモが国会を動かし大統領を弾劾できる国より強行採決を連発する一強与党を止められない国の方が民主主義が発展してるらしい。
リンク2016/12/09


このおまいう感よ

286名無しさん:2016/12/10(土) 11:52:07 ID:h0JZHzCU0
>>285
元記事にある情勢を読んだけどちょっとひどいな。

裏社会の人間に国政が壟断されていた。
それがばれて、支持率が3%に。
ソフトランディングすべく政府与党は2月に退陣を調整したが、
野党・国民が即時退陣を求めて弾劾請求。
与党もそれにのっかり弾劾請求が通ってしまい今後数か月にかけて国政が麻痺。

287名無しさん:2016/12/10(土) 17:47:46 ID:yI7qPVAc0
>>285
日本は3年掛かったとはいえ民主的な手続きで政権交代したんだけど
スコ犬の中ではどういう意味付けがなされてるんだろ

288名無しさん:2016/12/11(日) 00:44:48 ID:w3qpfaJA0
>>286
盧武鉉も弾劾されてたし、大統領制でこんなに弾劾される国ってなかなかないんだけど、
scopedogの幸せ回路だと民主主義の理想的な形なんだよね。

289名無しさん:2016/12/11(日) 02:50:16 ID:Gc7xaKio0
韓国人の政治意識について木村幹先生が冷静に「ポピュリストなき下からのポピュリズム」と斬ってたけど、また見ぬふり聞かぬふりするんかね。

それを理想にしちゃうとほんとに「グミンの暴走」も肯定しないといけないんだけど、それはいやがるくせになあいつら

290名無しさん:2016/12/11(日) 16:30:16 ID:dXtQThCo0
ゲスい
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASJDB6GB6JDBUTFK008.html
後になって都合の悪い事例が出て来てからのこういうダブルシンクははてサのお家芸だね
アベガーやる前に労わりの言葉でも並べときゃまだマシなのに

291名無しさん:2016/12/11(日) 18:04:13 ID:w3qpfaJA0
>>290
これ安倍総理本人が原口議員に励ましの言葉をかけてるんだよね。

292名無しさん:2016/12/11(日) 21:21:24 ID:LjnKlP1s0
わざわざ「少なくとも」を付けてるから、安倍⇄原口の対称性だけでなく、病気を理由にした非難が一般的に悪い事だという認識はあるようだが。

病気を理由にした非難を度々してきた人間が、コメントを強要された訳でもないのに、あのコメントを書く理屈がわからん。

293名無しさん:2016/12/11(日) 23:05:29 ID:0NaYG9k20
> kowyoshi
> 少なくとも「安倍晋三のお腹ゴロゴロは難病だから」と
> 弁護していた人は、病気を理由に原口を非難できないよな。

まだこんな言い訳しているのか、このひと。

安倍批判をだしに、病気や障害を理由に
人を差別する思想をひろめようとするヘイトスピーチこそ批判されているだろうに。

294名無しさん:2016/12/12(月) 06:28:35 ID:jQvcgpQo0
>>292-293
そこはサヨクお得意の
公人へのヘイトは云々なんだろうな

295名無しさん:2016/12/13(火) 22:33:55 ID:Ry.akQX.0
「福島さん」といじめられ… 原発避難生徒におごり要求:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASJDD7DQ2JDDUTIL059.html
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASJDD7DQ2JDDUTIL059.html
> kyo_ju 千代田区ということは高所得層の子弟が多いわけで、福島からの自主避難者は異質であり見下しの対象でもあったということなのだろう。
> /↓むしろ"放射脳ガー"とか言ってる人達こそ自主避難者への偏見を煽っている訳で。

296名無しさん:2016/12/14(水) 08:43:22 ID:/ppA7J3c0
>>290-293
ほんとゲスだわはてサ…
てめえのやってたことを全部相手がやってたことにしてやがる。
こういうのがきれいな歴史修正ってやつですかね

297名無しさん:2016/12/14(水) 09:11:58 ID:st3F.9jU0
kyo_juだってまけてない。
自分たちで偏見を煽っていたのに、他人になすりつけたり、
そこから階級間の対立を煽って、さらに偏見を増長させようと企んでいる。

298名無しさん:2016/12/15(木) 07:26:00 ID:GIIdEkKA0
デマを憎まない、反省しないのはなんなんだろうな。
いやデマだと思ってないってのはあるんだろうけど。

299名無しさん:2016/12/15(木) 09:01:16 ID:elWqN.Tw0
子供の喉のガンの話を引っ張り出して
「ほらやっぱり言ったとおりだったろ!」って言ってるから
デマという認識すら無いと思う

300名無しさん:2016/12/18(日) 12:30:22 ID:LG1NKo5g0
今日も「負けないための話法」を駆使して周りに絡むflurry
そこへ大屋先生からの返信は…

https://twitter.com/takehiroohya/status/810130600153653248
> Takehiro OHYA ‏@takehiroohya
> 「ピンと来ないということは自分向けではないか内容を理解する前提知識が自分に欠けているということではないか」と
> 考える能力がないと文脈を誤った発言をしたり変な目で見られることになるから気を付けようねという意味です。

301名無しさん:2016/12/18(日) 14:08:17 ID:ZEu1bXGg0
チンピラのふるまいだね

302名無しさん:2016/12/19(月) 22:55:54 ID:N6kIXuzg0
>>300
flurryさすがにみじめにならんのかね。

303名無しさん:2016/12/19(月) 23:48:06 ID:AQ0BMwt60
なにやらflurryが自分への批判をヘイトスピーチだとか言い出したぞ。

https://twitter.com/flurry/status/810825953966366721
> flurry ?@flurry
> 少し書いておくと、大屋雄裕せんせいのこの一連のツイートは
> 正しくヘイトスピーチに関わるものだと思いました。
> もちろんヘイトスピーチの狭義や法的規制の是非という枠組みではなく、
> 差別的言動がどのように被害者にダメージを与えるかについての思索とかそういった話です。(続く)

・・・えーと、はてサのみなさん、例えば、

二郎のラーメン食べすぎて腹を下した人をさして「下痢」と笑う、のと
潰瘍性大腸炎と診断を受けている人の「症状」をさして「下痢」と笑う、

違いは分かる?
どちらが差別的で、なんで君らが叩かれているのか分からない?

304名無しさん:2016/12/20(火) 02:58:57 ID:gAyICFQU0
もうflurryのここら辺の言動についてはさすがにお仲間も擁護しないんじゃねえかな
もちろん批判は絶対にしないだろうけど

305名無しさん:2016/12/20(火) 09:58:25 ID:QrXhMCKQ0
君がたの事業規模=君たちの支援策の規模というのは《異様な理解》だという自覚はあるみたいやね

306名無しさん:2016/12/20(火) 10:07:01 ID:Yl5Pd1Lg0
flurry、北守、猿ははてサやってるTwitter民三大害悪だと思う

307名無しさん:2016/12/20(火) 12:07:42 ID:KiERbLHg0
>>306
kyo_ju「>>228は許された・・・」

308名無しさん:2016/12/21(水) 02:28:38 ID:/ekhgsOM0
> もうflurryのここら辺の言動についてはさすがにお仲間も擁護しないんじゃねえかな
> もちろん批判は絶対にしないだろうけど

対NATROMのときのyunishioと同様で
お仲間の発言を度外視して、
相手の失言だけをひたすらまっているんだろうね。

309名無しさん:2016/12/21(水) 06:33:58 ID:OlPW2U8M0
こんなことをやりながら東大話法のツイをRTする脳内回路については少し考えるものがある

310名無しさん:2016/12/28(水) 22:41:41 ID:AnrpDIwY0
> @kikumaco:
> 馬鹿みたいな質問がきたので馬鹿みたいな答を書きますが、
> 非常に単純化して言うなら、カルト候補を当選させるよりは
> 靖国参拝する議員を当選させるほうが社会的には利益がある。
> カルトは社会的に危険だから。もちろん、これは話を単純化しすぎていて、
> 一般にはそんな単純な二択ではないよ

「国家権力と密接なカルトと、カルトの二択なら、前者を選びます」「それは二択として成立していないのでは?」
「国家権力と密接なカルトは定義としてカルトではない」「あっはい」
http://d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20161226/1482900661

タイトルはほっけさんの想像の産物だね、
いつもどおりの藁人形。

で、「靖国もカルトだ」って批判したいなら
最初の質問者にすれば、いいだろうに。

いくらなんでも、きくまこ叩ければなんでもいい、って態度じゃ
はてサは疑似科学論者としてもカルトの部類だね。

311名無しさん:2016/12/28(水) 23:23:06 ID:Buj5kThI0
はてサや自称リベラルの菊池誠氏に対する憎悪は本当異常
もう重箱の隅をつつくレベルすぎて酷すぎ
そんなに原発デマに反論叩きつけられたのを恨んでるのか

312名無しさん:2016/12/29(木) 00:48:05 ID:fczKN6860
ttp://schmidametallborsig.blog130.fc2.com/blog-entry-1749.html

これもまた異常だね。
似非科学批判批判でラリるとそんなに気持ちいいのん?
そんなことやってる間にも菊池氏やNATROM氏にはどんどん取材がきて世間の認知度が開くね。

>>311
デマに反論されて逆恨みは人として堕ちるところまで堕ちてるんじゃ。

313名無しさん:2016/12/29(木) 01:19:37 ID:s9YIfDJ.0
>>310

これって「うんこ味のカレーとカレー味のうんこどっちか喰わなければいけないとしたらどっち?」って聞いてるようなもんじゃん。
批判してなんか意味あんのか?

私靖国神社行ったことないのだけど、あそこってたとえば創価学会みたいに
外国からカルトだって言われたりしてるのですかね。
いや、日本国内からでも良いけどさ。

>>311

まあ、けどきくまこ氏も悪いところがないとは言い切れないよ。
相手が馬鹿とは言え、結構あからさまに馬鹿にしてたような気はするからね。

314名無しさん:2016/12/29(木) 01:23:05 ID:s9YIfDJ.0
>>312
隅金ってずっとこんなんだったっけ?
なんかそれなりにまともなミリオタだった時期があった気がしたけど。

315名無しさん:2016/12/29(木) 01:23:06 ID:5ni3GTeU0
>>310
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20161226/1482900661

ほんと必死だなー
ちょっとでもてめえに政治的に従属しないとここまで憎悪するか。
猿軍団、久しぶりに狂喜乱舞してるな。ほんとうれしそう

316名無しさん:2016/12/29(木) 01:57:09 ID:r3DUfVzQ0
>>312
ttp://schmidametallborsig.blog130.fc2.com/blog-entry-1749.html

> ご自身の原発カルト、理系カルトもそのままではないのかと。

> ちなみに基地問題でもニセ科学嫌いが社会的な意思決定の場所で理系カルティズムを炸裂させている。
> 基地カルト、オスプレイ・カルトいったものだ。

wwwこの人ちょっとだめでしょ。

もうちょっと言葉の使い方考えようよw
「理系カルティズム」とか言われて、
「?」浮かべているところに出てくる例示が
「基地カルト」、「オスプレイ・カルト」ってww

>>313
> 私靖国神社行ったことないのだけど、あそこってたとえば創価学会みたいに
> 外国からカルトだって言われたりしてるのですかね。
> いや、日本国内からでも良いけどさ。

「反社会的」という意味合いでなら
「反靖国」のほうが、お仲間が放火事件起こしても軽視しちゃうあたり、
カルト扱いされているような。

317名無しさん:2016/12/29(木) 02:01:50 ID:fczKN6860
でもネットではしゃぐだけだからしばき隊よりはマシに見える恐ろしさ。
鹿砦社の本読んで見たけど眩暈がしたよ。

318名無しさん:2016/12/29(木) 03:41:06 ID:5ni3GTeU0
>>317
猿軍団の根性は野間一派を笑えるもんとも思えない。
さも能川猿は野間を許せないようなこと言ってるがさも憎みあってるようでその実もたれあってるだけでしょ。
鹿砦社の本に書かれてたようなリンチを尻馬でも後出しでもいいから批判してる猿軍団なんか皆無に等しい。

319名無しさん:2016/12/29(木) 14:22:27 ID:afLAh5UY0
火中の栗を拾うカッス
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1908887.html

ksaitou どうせ民進党を叩くためのものに決まっている。 ブコメがひどい
リンク2016/12/29


そういや、某blogosで今年の漢字は卑だとか言ってたのがいたな
まさにこれや隣国の大統領にふさわしいのではないかと思う

320名無しさん:2016/12/30(金) 03:04:04 ID:Z543IuJI0
「嫌中か親中か」でしか中国を語れない、日本の閉塞(安田 峰俊) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
http://b.hatena.ne.jp/entry/gendai.ismedia.jp/articles/-/50478

「裏切者」「スパイ」と呼ばれて…日本でいま、中国を論じる難しさ(安田 峰俊) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
http://b.hatena.ne.jp/entry/gendai.ismedia.jp/articles/-/50479


kanose 実例が出てきてるが、すごいなー。前の記事で藁人形とか言っていた人たちがいなくなっている

カノセに冷笑されるってよっぽどだぞ、はてサw

321名無しさん:2016/12/30(金) 09:49:08 ID:qrptqfcw0
kanoseも大概だからなぁ…彼の尻馬には乗りたくないな

322名無しさん:2016/12/30(金) 10:11:19 ID:qGOAFIuk0
そもそもゲンダイソースって時点で
あいつらの脳内世界の話だろというツッコミは無粋ですかね・・・?
ほんとかー?本当に中国の話できないかー?
中華料理とか旅行とかどうなんだー?って思うわ

323名無しさん:2016/12/30(金) 10:38:03 ID:qrptqfcw0
そういう話ではないと思う。劉氏は日本の左右両派の狭量さに困惑しているんだよ。
左派の雑誌では中国の人権弾圧の状況は載せてもらえない、右派の雑誌には載せて
もらえるけど劉氏が帰省したらスパイ扱いされたりとか書いてあるでしょ。

324名無しさん:2016/12/30(金) 10:58:43 ID:qGOAFIuk0
ああ、そういう事か・・・なるほどすまん
そういう意味なら合ってるわな・・・

本当こうなってくると第三の道じゃねえけどもう少し違う派閥が欲しくなるよなあ
この国極右と極左しかいねえもの
1ビット脳ならぬ1ビット政治状態じゃ投票率も下がるわなあ

325名無しさん:2016/12/30(金) 23:05:55 ID:q8aAb/AM0
韓国もドンドン付き合いにくい国になるなあ・・・
 
仮にも1年前に協定を締結した事柄を反故にするとか貴国の信用はどうでもいいのですか?

326名無しさん:2016/12/31(土) 13:25:56 ID:bM2gahno0
>>325
そもそも、今のああいう状況になったのは
あの大統領が実際はほとんどが一般人にやらせてたという信用失うような事やってたからだろうと

327名無しさん:2016/12/31(土) 14:38:40 ID:pVYUXPZc0
日本で例えるなら
細木数子が安倍総理を操ってたってレベルでありえない事案だからなあアレ

328名無しさん:2017/01/01(日) 10:18:13 ID:Vy2dz8Io0
それはそうなんだが、大統領制の国でポンポン弾劾されてもなあともおもう。

329名無しさん:2017/01/01(日) 10:22:24 ID:cihkRfFA0
いやいや、冷静に観察してれば分かるが、
大統領の威光をバックに無茶をしていた話は沢山出てきているが、
肝心の大統領の関与はほとんど証明されてない。

330名無しさん:2017/01/01(日) 13:51:10 ID:wxDfAsYs0
>>328
それをスコ犬は何を思ったのかの>>285というね

>>329
大統領府の一部と共謀したブラックリスト云々もあるよ
そのリストに載った著名な詩人に「安っぽい内閣」と皮肉を言われる有様だし

331名無しさん:2017/01/01(日) 18:10:20 ID:VvX7u51I0
それにもし棄却されようがものならどういう事になるか…

332名無しさん:2017/01/02(月) 07:58:28 ID:vKKvUSIg0
>>329
そうなのかもしれないが、指摘されて大統領が報道を潰しにいったりしてるしなあ。
それに大統領が知らなかったかというとそんなわけないだろと。

>>330
スコ犬もさすがに大統領が汚職で弾劾されたってのはこたえたんだろ。
たぶん彼の中に居るネトウヨに対抗するために虚勢を張ってるんだよ。

333名無しさん:2017/01/02(月) 08:57:04 ID:sWMyXKN20
今回の件に関してだけはネトウヨにもバカにされても仕方ない事案だったからなあ
素直にぐぬぬして黙ってればまだ何も言われんだろうに

まさに弱い狗ほどよく吠えるだな

334名無しさん:2017/01/03(火) 22:41:04 ID:H8wxiEg.0
野党分裂を招いた徒北メガネおじさん
歴代最悪と言われる世界政府()の前議長
城南のトランプ
かつて、一時代を築いた元コンピューター界隈の有名人

しかし、この中から次の大統領を選ばなければならない韓国国民も大変だわな
そしてどれも反日色強そうと

335名無しさん:2017/01/03(火) 22:48:57 ID:VDxhy0.Q0
反日色強いってのは要するに政権が不安定って意味だからな、韓国の場合。

>>333
韓国の大統領の話なんだから関係無いですシラネでよかったのにね。
なんでまるで当時者みたいにショック受けてるんだろ。

336名無しさん:2017/01/04(水) 07:20:50 ID:561FFO0I0
>>335
それ
李下で冠を正そうとしたがるからネトウヨが言う「あいつらシナチョンの人間じゃねーの」っていう妄言が
どんどん補強されていって事実化していくんだよな

337名無しさん:2017/01/04(水) 20:24:57 ID:ko3Ab0lM0
>>336
いや韓国人だとかは思わないけど、なんでそんなに入れ込んでるのと。
韓国人だってそんななってるのは少数派じゃないかな。

338名無しさん:2017/01/05(木) 10:09:38 ID:9ML3isO60
中韓をバカにしなきゃ在日ってネトウヨの理論と同じように
自称リベラル的には中韓は徹底的に擁護しないとネトウヨって理論なんじゃないの
実際そういうの辞めた人は全部冷笑系扱いされてんじゃん

339名無しさん:2017/01/05(木) 15:01:21 ID:8eFGHxA.0
inumashの経済成長よりも再分配の強化をという考えに疑問。
どちらも大切だという考えにならないのだろうか。

340名無しさん:2017/01/05(木) 18:04:34 ID:yaCcTdPM0
>>338
かのロンドンオリンピックのサッカーの時
政治的パフォーマンスで批判された時にはてサが旭日旗云々を唐突に持ち出したのには失笑だったな

341名無しさん:2017/01/05(木) 20:01:38 ID:uVZTma1.0
>>340
あれは政治的パフォーマンスじゃなくて単なる人種差別だよね。
なんで韓国人が日本人に対してあんなことするのか理解出来ないけど。

342名無しさん:2017/01/05(木) 20:19:43 ID:hgulKS7k0
>>341
よくある対日優越感的なやつ?

あと、念のためだけど竹島は我々の領土のやつね

343名無しさん:2017/01/05(木) 20:22:08 ID:uVZTma1.0
>>342
キソンヨンのはアジアカップだった。
ほんといろいろやってんなw

344名無しさん:2017/01/07(土) 13:14:27 ID:XCnCulHs0
[外交][従軍慰安婦]日韓政府間合意に“慰安婦像を新たに設置しない”なんて約束は無いからねぇ
http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20170105/1483626276
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20170105/1483626276
[従軍慰安婦][外交][政治]日本政府は韓国政府に対し表現の自由を弾圧せよと圧力をかける方針
http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20170106/1483716220
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20170106/1483716220
[外交][従軍慰安婦]「ウィーン条約に照らしても問題」だと思うならさっさと国際司法裁判所に提訴すればいいのに
http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20170106/1483716732
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20170106/1483716732
[外交][従軍慰安婦]日本の駐韓大使や釜山総領事は少女像が撤去されるまで帰らない、っていう理解でいいんだよね?
http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20170106/1483719162
[外交]日本政府が韓国に大使を戻すタイミングを予想してみる
http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20170107/1483725576
[外交]韓国は外交関係に関するウィーン条約の紛争の義務的解決に関する選択議定書に署名・批准してるんだけど?
http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20170107/1483758648

お仕事お疲れ様です。

ブコメでは、scopedogの言い訳に一部真に受けているひとがいるけど
そういう人たちって、実際に例えば米国大使館とか訪問したことあるんだろうか?

実際に周囲の安全管理の様子みたうえで
大使館まわりの公共道路に、一部の民間団体が建造物たてちゃう
とか、想像してみれば今回の件がどういうことか分かるんだけど。

ところで一連のscopedogとかの言い訳って
慰安婦問題の否認論とやり方がよく似てるね。

345名無しさん:2017/01/07(土) 14:03:48 ID:XCnCulHs0
>>344
> 日韓政府間合意に“慰安婦像を新たに設置しない”なんて約束は無いからねぇ

「公館の安寧・威厳の維持の観点」とある以上
最低でもそのあたりを配慮したというエクスキューズがないと
合意を韓国側から破ったとなるでしょ。

> 日本政府は韓国政府に対し表現の自由を弾圧せよと圧力をかける方針

これも、「公館の安寧・威厳の維持の観点」から
韓国政府側が互いを損ねないよう調整する話だな。

> 「ウィーン条約に照らしても問題」だと思うならさっさと国際司法裁判所に提訴すればいいのに

「最終的かつ不可逆的に解決」が日本の立場なので
日本側から、第三者交えての紛争化、やらんだろ。
馬鹿じゃないの?

もしかして、scopedogのひとって普段から、
被害者に「なんで訴えないんだ!」とかやっちゃう人?

> 日本の駐韓大使や釜山総領事は少女像が撤去されるまで帰らない、っていう理解でいいんだよね?
> 日本政府が韓国に大使を戻すタイミングを予想してみる

???
上で、書いてないから約束は無いんだ、とやらかしてすぐにコレ

> 韓国は外交関係に関するウィーン条約の紛争の義務的解決に関する選択議定書に署名・批准してるんだけど?

「この問題は〜に従って解決すべき」とか
普通に予想できるんだが…

346名無しさん:2017/01/07(土) 14:23:47 ID:9grpeB8s0
>>344
やっぱスコ犬はこうじゃねえとな。
パワー系らしいラッシュで安心したわ。

けどこれ、スコ犬自体は北シンパだし、
実際には韓国の擁護でもないよね。

347名無しさん:2017/01/07(土) 18:50:47 ID:0ZwppVY60
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/scopedog/20170106/1483716732
> snobbishinsomniac
> ウィーン条約ガーの人たちは大使館や領事館の前でなければ韓国内に
> 同じような何百体も建てられることになっても問題ないんですね。

今回みたいな敵対的な形でなければ別に構わないだろ。
というか、韓国側が合意を踏まえつつそうする、と予想していたんだが。
蓋をあけたら、被害女性のことより、やっぱり日本憎しが優先されてました、と。

348名無しさん:2017/01/07(土) 19:26:18 ID:P8hDyrLM0
>>347
別に問題無いよなあ
何が言いたいのこいつ

349名無しさん:2017/01/07(土) 21:27:09 ID:FH7CtZmA0
言動は完全に北シンパなのに、日韓合意を評価してたのはビックリ。
去年の今頃は合意に反対する政治家捕まえて糾弾する、安倍親衛隊のようなマネしてた。
http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20160102/1451667329

合意に賛成しちゃった過去の言動と、合意を破棄したいの気持ちの間で支離滅裂になってる感じ。
多分、合意破棄に転換できる事件が起こる事を心待ちにしてる。

350名無しさん:2017/01/07(土) 23:21:23 ID:Bi07GmE.0
傍から見ててもヤバイくらいの発狂っぷりで正直面白い
ドイツの移民関係絡みのときのFondriestや「ポリコレ棍棒」って言葉で何故か我を失ったkyo_juなんかを超えてる
もっと踊れ

351名無しさん:2017/01/07(土) 23:57:47 ID:HULuDvfY0
>>339
そもそも童卓の頭のなかに経済成長という言葉あるのか疑問

352名無しさん:2017/01/08(日) 00:48:13 ID:cvyFHB1I0
董卓の人が毎日のようにするクソつまんねえレシピ関係のツイートはなんか金が絡んでんじゃないかと思ってる

353名無しさん:2017/01/08(日) 01:11:14 ID:fCky3nus0
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/scopedog/20170107/1483767307

がんばれスコ犬!
もうApemanでもこんな元気はないぞ!

>>349
推測するしかないけど、今の反応からすると
韓国側が合意に対して対応しなくても日本側は
またズルズルと容認するだろうと思っていたんじゃ無いかな。

>>351
通常経済成長がない状況だと社会福祉等が削られやすいため、
再分配の強化のためには経済成長はかなり重要と見なせるわけなんだろうけど。
董卓アイコンに限った話じゃないけど、はてサやらの人は
正しいから再分配をなんとしても実施するべき、財源とか方法はお前が考えろ。だからね。

354名無しさん:2017/01/08(日) 02:21:40 ID:vYd5oyB60
俺は当時なーにが「げに」なんだよと相当ムカついたよ
http://b.hatena.ne.jp/entry/274446851/comment/inumash
こいつはいい歳してどんな都合のいい立ち位置にいるわけ

355名無しさん:2017/01/08(日) 09:11:11 ID:huwMg.x60
inumashはブレイディみかこのコラムを読んでいるみたいだから多少はマクロ経済
を理解していると思ったんだけど、そうでもなかったな。左派のマクロ経済の無
理解っていつになったら改善するのだろう。

356名無しさん:2017/01/08(日) 10:11:34 ID:fCky3nus0
テレビとかネット上くらいでしか左派の言説って見てないから
本当の左翼ってのがどこかにいるのであれば別だろうけど、
今の状況だと経済優先はネトウヨ扱いでは。
だからしばらくは左派の経済理解の改善は期待できないと思う。

357名無しさん:2017/01/08(日) 10:28:58 ID:huwMg.x60
松尾匡や経済学者じゃないけどブレイディみかこの本を読めば多少は改善する
と思うんだけどな。外国だとクルーグマンやスティグリッツ、アマルティア・セン
哲学者だけどジョセフ・ヒースの本とか。

358名無しさん:2017/01/08(日) 11:01:00 ID:jqs3vcoA0
資本主義経済は共産主義・社会主義にとって敵みたいなもんだから
あの界隈では経済の話をする奴はネトウヨ扱いなんだろうな

359名無しさん:2017/01/08(日) 14:26:25 ID:CTsFs.K.0
http://b.hatena.ne.jp/entry/lite-ra.com/2017/01/post-2830.html

反緊縮こそが欧州リベラル左派の共通認識、ってそれこそ松尾やブレイディが口酸っぱくして言ってたはずなんだが、
昨日気が付いて大発見()したようす、リテラとそれに群がるはてなサヨク
まあ何人かは「俺様はとっくに知ってたのに野田ガー」って野田だけのせいにしててクソワロタ

360名無しさん:2017/01/08(日) 14:40:32 ID:qyDpp3KI0
周回遅れも甚だしいなあ
松尾先生の本出たの一年前だし、お前ら猿将軍とかはてサは今まで松尾先生をdisってたのに今更何様だと

361名無しさん:2017/01/08(日) 18:29:02 ID:17Ob.10Q0
ここでも言われてるか>周回遅れ

ひたすら緊縮を煽ってきたのにここで手の平を返す意味が分からない

それでいて自分たちは労働、雇用問題に取り組んできたとドヤ顔する左翼は謎




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板