レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
はてなサヨクウォッチ避難所 13
-
>>329
前置き
波は風が強いほど大きくなる。例・台風が来た時の波は半端ない
海釣りで漁船に乗るが、船には大抵アンカーが積んである(錨)
流されないようにしようとしたら、アンカーを投げ込むのが普通。
それが効かないとなれば、相当の強風だと言う事が分かる。
(と言うか、この時期は波風ともに強くなる)
波は大きいので、海に入った人は翻弄されるし、船も揺れる
ヘタすればぶつかって人が大怪我と言う事も
ついでに、海保の船の甲板から海水面までは高さが有るので、大
声でないと聞こえない。と言うか波に翻弄されて会話などできない
よって、海から引き上げないでそのまま事情聴取を取るなど、あ
り得ないとのことです。
(沖縄のダイビングサービスと漁師さんから聞いた話)
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板