したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

はてなサヨクウォッチ避難所 10

1名無しさん:2013/04/06(土) 17:22:25 ID:tNnj..zc0
・はてなブログ・はてなブックマークなど、はてなのサービスを使っているサヨクについてのスレッド
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%82%B5%E3%83%A8%E3%82%AF

・ヲチはマターリが基本、ケンカ腰の態度や罵倒・誹謗中傷は控えてください。

・ウォッチ対象(はてなサヨク)の訪問は基本的に歓迎しません。

・ネット右翼・国士様・在特会その他の方はお帰り下さい。書き込んだ場合、荒らし行為とみなします。

・荒らしの書き込みは予告なしに削除します。

2名無しさん:2013/04/06(土) 18:29:17 ID:.GM0q0320
警告!
当スレでは、政治的・社会的組織を隠し実名を明かしていないヲチャがレスしております。
当スレのレスは、客観性・中立性を装いつつ、明示されることなく、ヲチャの政治的・社会的所属あるいはヲチャ自身の利害を反映している意見・主張を含んでいる可能性があります。
そうした能動的な欺瞞行為がなされていない場合であっても、掲載すべきデータを掲載しない等の方式でヲチャの政治的・社会的所属あるいはヲチャ自身の利害を反映し、客観性・中立性を意図的に欠けさせる形での不作為による欺瞞行為がなされている可能性があります。
さらに、以上のようなヲチャの意図による欺瞞行為がなされていなくても、 ヲチャが無意識に有するバイアスにより、客観性・中立性が損なわれている可能性があります。
当スレのレスは以上のような危険を有することに十分留意の上、それらにお目通しいただきたく存じます。

3名無しさん:2013/04/06(土) 18:30:34 ID:.GM0q0320
http://h.hatena.ne.jp/hokusyu/9234073981417970794
> たぶんもっとも有効なのは、読めてない人たちがたましいのあり方を変えることです。

http://b.hatena.ne.jp/toled/20090208#bookmark-12013040
>toled 竹田さん ごみのようなメンヘル。ナチスに処分させるべき。

Dr-Seton 名作La Vie en roseシリーズ
http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20090417/1239991344

ある、匿名のブックマーカーについて - 地を這う難破船
https://d.hatena.ne.jp/sk-44/20071028/1193584175

わざと曲解して無理矢理有名人に反応させるパターン
「意図的な誤読」kyo_juメソッドの卑劣さ
http://anond.pha11.info/archives/2803?kp=2

災害被害者へのはてサからの提言
http://togetter.com/li/349219
> ぼくは「緊急事態」という概念を認めないので、たとえどんな大災害が起こった
> としても自衛隊は動かすべきではないと思います。
> それで死者が増えたとしたら、自衛隊ではない災害救助隊をつくっていなかった国の責任でしょう。
> hokusyu82

性犯罪被害者へはてサが送る有益なアドヴァイス
http://h.hatena.ne.jp/Apeman/9234078747002725717
> “被害者を黙らせる圧力”と“無実の人に自白させる圧力”が同根のものであるということは、
> 是非とも言っておきたかったのです。それを言っておいてこそ、
> id:manysided さんの主張も一層の説得力を持つだろう、と。
二日後
http://h.hatena.ne.jp/Apeman/9259270756485621929
(性犯罪被害者には)
> 民事上の責任を問う途が残されています

felis_azuri 「セカンドレイプしろとそそのかしたの?」へのはてサの回答
http://d.hatena.ne.jp/hokusyu/20090716/p2#c1249643713
> ぼくがあのような挑発まがいのコメントをしたとき、彼が実際にコメントを
> したとしてそれがヘイトスピーチになってしまう可能性を想定していなかったかとは言えません。

> 結果的にセカンドレイプしなかったのも、彼の「自由」においてなされたということです。

> 多面体さんがやっていることは立派な「政治的」行為だし(そしてぼくはそれを支持します)、
> 大きな覚悟をもって取り組まれている

4名無しさん:2013/04/06(土) 19:05:18 ID:.GM0q0320
追加分1

「細野豪志氏娘の死を天罰・自業自得・汚染地の米食べたからとつぶやく人たち」
http://togetter.com/li/452035
> mojimoji
> 誰かが死んだのを「放射能のせいではない」と決めつけるのは、
> 「放射能のせいだ」と決めつけるのとどう違うの。なんにも変わらんやん。

http://twitter.com/mojimoji_x/status/135542274653294592
http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/mojimoji_x/status/135542274653294592
> mojimoji
> 東日本女子駅伝って、仮に「福島に暮らし続ける」ことはしかたがないとしても
> (そうは思わないが)、そこにいない人を、それも子どもをわざわざ集めて被曝させるんだから、
> アラーラの原則にすら反してるんだけど。論外中の論外じゃない。

リアリズムって、国際政治学の基礎理論のことです
> flurry ?@flurry
> あとまあ、『頭のよい現実主義者は、相手も自分と同じように合理的に判断する、
> という思い込みで失敗します』というあたりがポイントかしら。
> ん?このサイトは『リアリズム(現実主義)と防衛を学ぶ』じゃなかったっけと一瞬思うわけですが。
> (続き)しかし、このひとのなかではひょっとしたら「防衛=軍事」が「リアリズム」
> (あるいは「頭のよさ」)と対立・相補しているのだとしたら。
> 合理性と非合理性とを都合よく使い分ける、まさに無敵の理屈の誕生です。おそろしいおそろしい。

5名無しさん:2013/04/06(土) 19:06:12 ID:.GM0q0320
追加分2

謎理論
https://twitter.com/hokusyu82/status/306665007398133760
> 北守 ?@hokusyu82
> 「それぞれのイシューごとに他の人間と合従連衡できる人間」という想定は
> 人間を様々な属性や要素の集合体とみなすことを前提しており、
> そのような存在は理論的にはそれ自体で完結した存在なわけだから、
> むしろそうした想定をする人のほうが「不完全な人間」について考えられえないのではあるまいか。

在日コリアンの発言の際にははてサの認可が必要
http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/462982
> letterdust
> 在日コリアン当事者が声を上げること自体は賛成なんだけど、
> 「ニューカマー/オールドカマー」みたいなポジションの話もしてはる人やと、まあそのね…

はてサはアマゾンレビューに真実を見出す
「教科書は、何も我々に教えてくれない!」
http://kmiura.hatenablog.com/entry/2013/02/28/143033
http://b.hatena.ne.jp/entry/kmiura.hatenablog.com/entry/2013/02/28/143033
http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20130304#p1
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20130304%23p1

佐野眞一氏の週刊朝日記事について
http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20121021
> 佐野氏の記事については読んでみましたが、差別と
> して問題視されるべき箇所は特に見いだせませんでした。
弁護士の山口先生のコメント
> > 橋下市長:朝日新聞の取材拒否…週刊誌連載記事に反発
> http://mainichi.jp/select/news/20121017k0000e040215000c.html … 立ち読みした。
> わざわざ名前を間違えて読ませる点といい、
> 親の素行を問題にする点といい、実に薄汚い記事だった。
> 取材拒否という手法が適当かは分からないが、橋下市長の言い分は支持できる。

6名無しさん:2013/04/06(土) 20:18:03 ID:85rBhwuE0
http://d.hatena.ne.jp/Apeman/20130406/p1

私が「私はあなたがたの議論につきあう気はない」とあなたに言ったとき、
あなたはどうしますか?

啓蒙が役に立たない場合に、別の方法は存在するのか?
それとも「肉屋を支持する豚」は救いようがないと
割り切って排除するしかないのか?

いま流行っているのは
「警察や国家権力に頼る
(けれども警察や国家を信用しているわけではなく
利用しているだけだと言い張る)」
という方向性でしょうか。


↑に反論できずに猿逃走ww 啓蒙とやらの薄っぺらさを認めちゃったかな

7名無しさん:2013/04/06(土) 21:08:14 ID:.GM0q0320
>>7
http://d.hatena.ne.jp/Apeman/20130406/p1
> 右翼論壇、ネトウヨにおいて差別主義と歴史修正主義は一体不可分

はてサ様におかれては
歴史修正主義を批判しながら差別を垂れ流すのも余裕!
ってことか

8名無しさん:2013/04/06(土) 21:19:00 ID:FjSLq1vU0
>>6
コメ欄みたけど差別主義者が開き直ってるだけじゃん。

「どうしますか?」って、
はてサなんて権力とか程遠いんだから無意味だし。

9名無しさん:2013/04/06(土) 23:04:17 ID:85rBhwuE0
あっそう。
http://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.jp.msn.com/politics/news/130406/plc13040603110003-n1.htm
これも酷いなあ。産経がー産経がーとまあ・・
当然だろう、組織系統の上にテロ国家が公然といる「独自教育組織」なんだから。もううんざりこういう奴ら

10名無しさん:2013/04/06(土) 23:58:09 ID:sLjHGiE.0
はてサ如きに啓蒙とか元から出来ないからしゃーない

11名無しさん:2013/04/06(土) 23:59:43 ID:KgyL.w2A0
産経信者の差別主義者とか勘弁してよ。
2chでやってくれ

12名無しさん:2013/04/07(日) 00:00:19 ID:r450s9zA0
しかし、猿の「旗のキモさヤバさについて」は秀逸だな
ここ最近のはてサ界隈で一番面白かったわ。
はてサがはらむヤバさにについての認識は、もっと共有されてほしいと思います。

http://d.hatena.ne.jp/Apeman/20130327/p1

13名無しさん:2013/04/07(日) 00:06:27 ID:Bb16qeYs0
はてサの薄っぺらさをみて
「啓蒙とやらの薄っぺらさ」とか誤認されるとか迷惑な話だよな。

14名無しさん:2013/04/07(日) 00:10:05 ID:r450s9zA0
まあ確かに在特会をあげつらって「日本人なんて糞だよ」って言うようなレベルだからな

15名無しさん:2013/04/07(日) 02:44:06 ID:zkG.9TVk0
原発事故でも人的被害はまず出ないとなってきて
とうとうリフレ政策が導入されて経済も持ち直しちゃったりしたら
はてサはこんな現実は認めない!って言うしかなくなるな
どうなるか楽しみだ

16名無しさん:2013/04/07(日) 06:20:43 ID:jYjLr9fg0
やっぱりというか、アノニマスを叩き始めたなw
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/world/news/20130406-OYT1T00767.htm

17名無しさん:2013/04/07(日) 09:13:13 ID:lsJ4SuTo0
てきとうさんは
「アノニマスがやってくれる!」(後日、俺たちが動かした とか言いたいのかな)とか言ってるし
複雑怪奇やわあ

18名無しさん:2013/04/07(日) 10:33:03 ID:2J.Sxn2M0
>>15
> 原発事故でも人的被害はまず出ないとなってきて

はてサが恐怖を煽っている放射線被曝の人的被害リスクが小さいだけで
事故被害はかなり出ているでしょ。

19名無しさん:2013/04/07(日) 13:34:59 ID:Z8lA9aZ2O
>>18
まあただはてサはただでさえ過剰な避難にさらに上乗せを要求して
被害を拡大させる方向に煽った側でもあるからなあ。

ただしはてサでも地下猫はじめ一部はその手の危険厨に批判的なことは注意すべきだが。

20名無しさん:2013/04/08(月) 10:51:35 ID:7SNRCjK20
はてサが大屋先生に噛み付いていたあれ
「ナチス・ドイツと天皇制日本(と出羽守)」
http://togetter.com/li/454366

https://twitter.com/han_org/status/320472639078535168
> 金明秀 KIM, Myungsoo
> あー、ありがとうございます。でもこの文脈だと、どちらかというとぼくは大屋氏よりですね。

https://twitter.com/flurry/status/320853790167293952
> flurry ?@flurry
> いやまあ、このひとはそうだろうなあ、つうか。
> https://twitter.com/han_org/status/320527228863647744

金先生、もうちょっとはてサの自尊心に配慮してあげたほうがいいんじゃない?w

21名無しさん:2013/04/08(月) 11:01:18 ID:YklV9vUE0
まあはんおーぐさんはかなり前からはてサ的に「正しい韓国人」では無いようなので…

22名無しさん:2013/04/09(火) 01:08:18 ID:1if5SHGg0
[アニメ]『さくら荘のペットな彼女』異なる媒体を駆け抜けろ]
http://d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20130408/1365429965

> さらにツイートで指摘されていたのは、ただ粥を描くことが難しいという話ではなく、出汁で炊くという珍しい粥を表現することが難しいという話だ。
> ただの粥を出せばいいというのではなく、調理した少年仁の能力を見せる場面である。
> つまり粥からサムゲタンへの改変は、嗅覚を説明できる媒体から嗅覚を表現しにくい媒体への変化にあわせ、適合する料理へ変更したともいえるだろう。

ゼノフォビア扱いの釈明もなかったアニメほっけさん、
とうとううわごとのように、見事な改変であったとの賞賛を今更ぶちあげる
過去の↓で言われてたように、もう稚拙な理論武装やめて素直に本音で語ればいいのにねえ
はてサヨってどうしてこんなに面倒なんだろう?

> 363 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 18:16:09 ID:NebTLRUo0
> まだサムゲタンやっている、はてサの面々

> http://d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20121124/1353794528
> > くわえてアレンジされたサムゲタンでは、必ずしも高麗人参が入っていない。
> > 映像でもネギしか確認できないし、
> > 調理した仁からして細かいことを気にするなと語っている。

> …・・・
> はてサって大変な職業だな…

> いやもう正直に
> 「サムゲタン美味しい!文化の押し付けばんざーい!」
> ってやりゃいいじゃん。

23名無しさん:2013/04/09(火) 01:33:18 ID:jHH0AOFA0
そのネタで騒いでたウヨ連中はとっくに飽きて他のターゲットへ移ってると思うんだが。
むしろ一部のはてサの方が未だに騒動に魂をひかれているというか
構ってほしいから連中呼び戻すために同じネタでぐるぐる回してるように見える。

24名無しさん:2013/04/09(火) 01:46:30 ID:Hh7Tm9Zw0
それで結局、「〜〜のペットな彼女」みたいなタイトルを連呼する
ある種の性差別観丸出しのはてサだけが残る、と。

25名無しさん:2013/04/09(火) 01:57:15 ID:1if5SHGg0
いやあ、これがサヨクライターなら一種のメシの種になるかもしれないけど
タダで延々と続けてるのは心底我々の理解の範疇を超えているな

26名無しさん:2013/04/09(火) 01:58:53 ID:YHApAQDo0
まあはてサがタイトル決めたわけじゃないし、それは仕方ないような。
ラノベのタイトルなんてほかにもっとひどいの沢山あるし。

27名無しさん:2013/04/09(火) 02:36:52 ID:S.85D4uQ0
「まおゆう」に粘着したり法華って暇だなぁw

28名無しさん:2013/04/09(火) 02:55:19 ID:fv.nMWsk0
>>25
駆け抜けろ、とか
ライター気取りの部分はひしひしと感じるけどねw

29名無しさん:2013/04/09(火) 07:33:22 ID:g5tKEx/60
>>20

もごもご言うしかないflurryとか無視しててれば良いし、金氏は実際そうしているね。

>>22

韓国放映が決まってたから韓国料理出したってアニメに限らず映像作品ではよくあること、で
押した方がよかったんじゃないかねえ。
しかしまだこのアニメ見てたことは立派だよ。
fut573とかたぶん最後までみてないぜw

で、俺はアニメは見てないんだけど原作のラノベは読んでたまあオタクなんだけど、
これオタクとしては納得いかないかな。

> さらにツイートで指摘されていたのは、ただ粥を描くことが難しいという話ではなく、出汁で炊くという珍しい粥を表現することが難しいという話だ。
> ただの粥を出せばいいというのではなく、調理した少年仁の能力を見せる場面である。
> つまり粥からサムゲタンへの改変は、嗅覚を説明できる媒体から嗅覚を表現しにくい媒体への変化にあわせ、適合する料理へ変更したともいえるだろう。

うーん・・・。
まあコメント欄で指摘されるんじゃないかなあ。
これほっけさん本人は上手いこと言ってるっておもってるのかな。

30名無しさん:2013/04/09(火) 08:07:13 ID:fv.nMWsk0
ていうか、嗅覚だのよくそこまで妄想出来るなとは思うわ
自分の文章に酔ってるんだろうなというのは分かるが
たかがサムゲタン一つにムキになってるのはむしろほっけとかはてサ側と化してるよな
最初に騒いでた側は所詮面白半分だろうし

31名無しさん:2013/04/09(火) 09:28:20 ID:i4GdvCOU0
はてサまで「痛いオタクアピール」してんのかあ

32名無しさん:2013/04/09(火) 09:34:30 ID:XCjbCgrk0
>>23
はてサが騒いで、スレで紹介されたときには
もう既に話題が移っていたような。

まあ、ほっけさんがその手のスレの2ch住人で
現在形で未だ真っ最中なのかもしれないけど

33名無しさん:2013/04/09(火) 09:39:09 ID:XCjbCgrk0
>>22
確か、D_Amonあたりだったか
普通にサムゲタンつくってみて美味しさを紹介してたけど
よっぽどそっちの方が好感もてたな。

34名無しさん:2013/04/09(火) 11:33:24 ID:1if5SHGg0
ほっけさんの数日前のエントリもさくら荘だったけど(何度同じネタで書くんだよw)、
明らかにアニメ見てない(自分で言ってた)はてサが援軍が何人か駆けつけてたな

35名無しさん:2013/04/09(火) 13:38:48 ID:S.85D4uQ0
アニメ板で吉害扱いされててワラタ

36名無しさん:2013/04/09(火) 18:35:21 ID:G.cd9vQY0
>>34
Glちゃんとか見てんのかね

37名無しさん:2013/04/09(火) 20:51:51 ID:fv.nMWsk0
これまで自分のエントリでアニメについて取り上げてなかった、アニオタでないやつが見てるとは思えないけどなw
rawan60は少なくとも見てなくても記事の内容で分かるから問題ないと公言してた。
まともに本編を視聴せずにはてサの記事見て、主張通りの内容を鵜呑みにして判断するのは大いに問題があると思うのだが…w

38名無しさん:2013/04/09(火) 21:01:02 ID:dZbS.3K.0
>>37
はてサにとっては、
反レイシズムを盾にセクハラをやらかす機会にすぎないんだろうね。

39名無しさん:2013/04/09(火) 22:25:33 ID:G8kH99eg0
>>32,35
少し前に、アイカツ!の卒業式で大笑いって自分のエントリを2chに必死に貼ってたのは法華?

40名無しさん:2013/04/09(火) 23:14:20 ID:YHApAQDo0
まあ少なくとも普通にさくら荘みてた連中にとってはサムゲなんてどうでもいいだろうな。
俺もリアルタイムで途中まで見てたけど、2chみるまで気づかなかったし。

41名無しさん:2013/04/09(火) 23:17:55 ID:aXbSlmIwO
アニメなんてみんなが見なきゃいけないもんでもないんだから、
興味なきゃ黙ってりゃいいのにね。

韓国絡みとなると何が何でも叩かずにいられないウヨと、
韓国絡みでウヨが騒いでるのをみると何が何でも叩かずにいられないサヨ。
まさにパブロフの犬。
これほどわかりやすい「五十歩百歩」がほかにあるかねえ。

42名無しさん:2013/04/09(火) 23:26:24 ID:G0vlaOKg0
興味ないのにエントリにこぞって顔を出して未だに騒いでるはてサの異常さがきもい
最上級はどっちもどっちと思ったが今は後者のが粘着性で上回っている

43名無しさん:2013/04/09(火) 23:35:24 ID:fv.nMWsk0
2chとかネット全く見ないとか今時無理だし、
どうでもいいかは人によるだろうし当時はどうでもよくなかった人もいるだろう。
しかし何時までも同じネタをループさせるのは、問題に拘りを持ってるのは
むしろ初期に騒いでたのよりもはてサ側だってのを自ら証明しちゃってるからな
仮想敵といつまでも戦うのはアニメネタに関わらず得意分野かもしれないが

44名無しさん:2013/04/10(水) 00:08:59 ID:wwVSWYQY0
ほっけのおっさんとしては「観てもいないのに騒ぎ出したのはウヨのほうが先だ」って気持ちなんだろうけど、
ほんとやればやるほど「妖怪どっちもどっち」が涌き出すから損するよ、と申し上げたいところ。

> はたして私たちは、居場所のある社会を作りあげることができるだろうか。
> 他者の居場所がつぶされようとしている時、守ることができるだろうか。
> 居場所を守ろうとする住民を、応援することができるだろうか。

さも、抑圧されたジャクシャ(在日韓国・朝鮮人や生活保護受給者や障害者やあいりん地区住民とか沖縄住民とか
ホームレスとか)を想定して、「目覚めた少数派たるぼくちゃんやはてなのおともだちはちゃんと守りますが
マジョリティの自民党支持者たるネトウヨどもは守りませんよねwwwゲスで愚かですなwww」
ってドヤりたげに書いてるけど、まあ「吐いたツバのむなよ」ってとこかな。

45名無しさん:2013/04/10(水) 00:27:16 ID:pbOSdLlI0
>>5のletterdustのtweetで結論でてるな。

46名無しさん:2013/04/10(水) 00:34:07 ID:EV7x4kiQ0
はてサ
「えぇ?もちろん守りますよ!
ただし、〜〜は是非言っておきたかったのです!
それを言ってこそ〜〜さんの主張も一層の説得力を持つだろう、とwww」

こんなん想像した。

47名無しさん:2013/04/10(水) 05:31:19 ID:9U92ZFPo0
はてサって弱者を攻撃する彼らが認定したネトウヨを罵倒することはあっても
弱者を擁護とかすることってあまり無いような気がするんだけどうかな。

48名無しさん:2013/04/10(水) 07:07:15 ID:rbS1gWew0
http://twitter.com/hokusyu82/status/319344450994335745
> 北守 ?@hokusyu82
> 秋葉原で日の丸ふってニッポンをトリモロした人たちだって感動したり高揚したりしていたんだろうなあ。

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/hokusyu82/status/319344450994335745
> kanose 不思議
> 差別批判する割に、この手の身体的特徴(滑舌の悪さ)をからかうの大好きだよねー

捕捉されてるな

49名無しさん:2013/04/10(水) 08:50:22 ID:9MKDnzTY0
http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/481592

ガチ正論でねじ伏せられて「反吐が出る」と捨て台詞しか吐けない猿ww
在特会を差別する権利は死守したいらしいww

50名無しさん:2013/04/10(水) 08:54:03 ID:mFB5K8Nc0
>>49
> 在特会を差別する権利

アホか。
ウヨの方はスレ違い。
あんなん「ガチ正論」とか聞いてるほうが恥ずかしい。

51名無しさん:2013/04/10(水) 12:15:34 ID:J/6T4CCo0
複数アカ使って煽る煽るw

> u_eichi
余計な煽りを入れなければ指摘を伝えたいだろう人たちも素直に読めるだろうに。
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/scopedog/20130408/1365438144

> apesnotmonkeys
id:u_eichi どんな言い方しようが無理無理。無理じゃないというならここに集まってるネトウヨをあなた流のしかたで調伏してみせてよ。
> u_eichi
id:apesnotmonkeys言ってもわからんならヘイトもdisって対立もOKっつーのは、ダサいデモしてる連中や口撃に溜飲下げてるおじさんたちと同じ考えだよ。ナンセンス。
http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/scopedog/20130408/1365438144

> Apeman
ヘイトスピーチと Disりの違いがわからないアホウがここにも一人。id:u_eichi
> apesnotmonkeys
id:u_eichi で、えらそうにタンカ切ったからには君も君なりの方法で彼らを調伏してみせてくれるんだろうな? 楽しみにしてるぜ。
> u_eichi
id:Apeman伝える道を自ら塞ぐ意味で同じ。id:apesnotmonkeys理解を促すならともかく"調伏"する必要を認めないし、批判するならお前がやれというなら俺は総理大臣をせねばならん。重ねてナンセンス。面倒なのでここまで。
http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/scopedog/20130408/1365438144

> apesnotmonkeys
id:u_eichi 「やり方が悪い」とふんぞり返ってぬかす軍師様が実績をあげた試しなし。お前もまたその一人だ。在特会の根っこめ。
> Apeman
すげーな、id:u_eichi にとって、ヘイトスピーチは「伝わらないから悪い」んだ! バカみたい。ネトウヨのメッセージはしっかり届いちゃってるよ!http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/scopedog/20130408/1365438144

52名無しさん:2013/04/10(水) 13:51:18 ID:Y7UAUGhA0
>>48
> 差別批判する割に、この手の身体的特徴(滑舌の悪さ)をからかうの大好きだよねー
これは本当にそう思うわ。

53名無しさん:2013/04/10(水) 14:54:09 ID:b4zNtzzg0
ジミンモーが大量発生
http://b.hatena.ne.jp/entry/hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20130410-OHT1T00010.htm

54名無しさん:2013/04/10(水) 22:20:16 ID:OqYcCDic0
>>53
自民議員の野次がえげつないのは確かだ。
だから民主が真似していいというものでは全く無い。

55名無しさん:2013/04/10(水) 22:27:19 ID:IuH1OF8k0
>>51
対話を最大限、悪い方にとりながら勝手に怒ってゆく様子といい、
しまいには相手を在特会の根っこ呼ばわりしてるし、悪質すぎる

わざわざ「調伏」なんて言葉を選ぶセンスもおかしい
自分が断罪する側だと思ってないと、こんな言葉でてこないだろう

周りに、こういう態度や言動を諌める人がいないのって、恐ろしいことだな

56名無しさん:2013/04/10(水) 22:45:15 ID:OqYcCDic0
>>55
諫めると裏切り者か、さもなくば敵の利益を図るために懐柔しているか、せいぜい敵を知らない愚か者かと判断するから。

困ったことに、諫めた人間に見限られると、そのこと自体が「やはり奴は敵側の人間」と確信を深める材料にされてしまう。
「だから左翼はだめなんだ」とでもいおうものなら、もう右翼どんぴしゃりよ。

57名無しさん:2013/04/10(水) 23:12:22 ID:hSNHNS0.0
>>49
これなー。
まとめた人はてきとう民っぽいんだよなどうも。
てきとう民vsはてサってある意味ドリームマッチではあるんだけど、
結局自分が批判されたと思ったらウヨ認定なんだなあと

58名無しさん:2013/04/10(水) 23:20:05 ID:LnxJQNDo0
てきとーも
ヘイトにヘイトで、身内から批判されて
「おまえはどっちもどっちのネトウヨ!」で荒れるのを繰り返すようになったでな

59名無しさん:2013/04/10(水) 23:27:30 ID:vD.XofqA0
>>55
han_orgのひとが以前、はてサの誰かを指して
「他者の攻撃でホモソーシャルな絆を確認する人たち」
と言っていたけどそういうことなんだろうね。

60名無しさん:2013/04/10(水) 23:42:19 ID:qD15kgqc0
>>50
差別云々うるさいはてサはどんな奴であれ差別しちゃいけない筈でしょw
>>54
そういうのっていつまでも同じ手法なんだよなあ、
叩く前に自分の方を治す気はないのだろうか?

61名無しさん:2013/04/10(水) 23:46:43 ID:brgJoo0M0
実際、在特が消えて困るのははてサだろ
自分が自称中立になるか、自滅する
はてサってネトウヨと一緒で左翼じゃないし

62名無しさん:2013/04/10(水) 23:47:51 ID:vD.XofqA0
>>60
> 差別云々うるさいはてサはどんな奴であれ差別しちゃいけない筈でしょw

「差別を批判されること」を差別だとか
見ていて恥ずかしいからよそでやってくれ。

63名無しさん:2013/04/10(水) 23:58:00 ID:TrxyKrZI0
>>62
どこにそんなレスが?
読み違えだろう

64名無しさん:2013/04/10(水) 23:59:57 ID:qD15kgqc0
キチ相手だろうがスタンスが同じならいつくしむのがはてサのはず
>>61
なんだろうな、はてサもウヨも相互補完しあってる仲と考えればいいのかなぁ

65名無しさん:2013/04/11(木) 00:02:20 ID:HClvMNtA0
>>61
いやむしろエスカレートする。
在特会だけ消えても、トカゲのしっぽ切りと判断するだけだろう。

66名無しさん:2013/04/11(木) 00:03:03 ID:I2rTE8mg0
> キチ相手

……
なんかまた最近ウヨの子のお客さんが来てるのかな?

67名無しさん:2013/04/11(木) 00:05:09 ID:fEnLBoCw0
ウヨ認定して連呼するお客さんか

68名無しさん:2013/04/11(木) 00:05:19 ID:8JBpnlbk0
scopedogのダイアリは実に品がないな
バカとか釣られるとかもうちょい言葉に気をつけないと説得力は生まれんぞ

69名無しさん:2013/04/11(木) 00:06:50 ID:Lo3ty5gA0
在特会がキチ外じゃなきゃなんなんだろうかむしろ。

70名無しさん:2013/04/11(木) 00:09:51 ID:I2rTE8mg0
キチ外ガー

とかやりたいなら2chでどうぞ。

71名無しさん:2013/04/11(木) 00:09:57 ID:8JBpnlbk0
>>22
>自分を政治的に無色透明に見せようとするから(見え見えなんだけどね)、何を言っているのか(おそらく本人たちさえも)訳がわからなくなる。

これはてサじゃんw
Chieって名前は知らないな

72名無しさん:2013/04/11(木) 00:10:44 ID:Lo3ty5gA0
>>70
で、誰と戦ってるの?
シャドーは2chでどうぞ

73名無しさん:2013/04/11(木) 00:12:39 ID:wLoGM2Vw0
在特会の人が怒ってるのか
たった一言、キチってフレーズひとつでよくそんな粘着できるな

74名無しさん:2013/04/11(木) 00:14:21 ID:I2rTE8mg0
反応しながら「で、誰と戦ってるの?」とか
「シャドーは2chでどうぞ」って…

いやホントこういうの恥ずかしいから止めてよ。

75名無しさん:2013/04/11(木) 00:16:32 ID:8JBpnlbk0
在特会を差別する権利云々のレス関連の突っ込みがよほど堪えたのかな?>ID:I2rTE8mg0
差別に敏感なはてサが差別してる「聞いてるほうが恥ずかしいキチ」を更に差別しちゃ駄目だろと突っ込まれてるのに
聞いてるほうが恥ずかしいと自分でさげずんだ団体に対して、キチと言ったら逆に切れるとか意味不明

76名無しさん:2013/04/11(木) 00:17:36 ID:9l.QrEew0
>>74
2chでどうぞだの言ったお前が言うなよ、どんなブーメランだよw

77名無しさん:2013/04/11(木) 00:21:03 ID:I2rTE8mg0
なんかもうループしてるんで
あとは>>70でいいのかな?

78名無しさん:2013/04/11(木) 00:23:24 ID:Lo3ty5gA0
周りに叩かれて議論が面倒になったからか知らないが、ループさせたお前が言うなと

79名無しさん:2013/04/11(木) 00:26:00 ID:gukt1gX20
いいかな?って自分自身のレス指定してるし手前味噌にも程があるだろワラタ。
噛みついたやつの自業自得。

80名無しさん:2013/04/11(木) 00:28:21 ID:I2rTE8mg0
はいはい、キチ外ガー

とかやりたいなら2chでどうぞ。

ウナギ、もっと手軽に 外来種の活用広がる
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDJ0500L_V00C13A4MM0000/

https://twitter.com/apesnotmonkeys/status/321987263498182657
> apesnotmonkeys ?@apesnotmonkeys
> 「経済成長キリッ」なクラスタがこういうホラーを放置している以上、
> 環境問題にセンシティヴな左派の一定部分がアンチ経済成長になるのは無理ないことだと思うね。
> http://htn.to/PgKXnB

はあ?もはやイミフ

せいぜい多めにゆるく最大限譲歩して好意的に解釈しても
「はてサが〜を放置する限り…」のブーメランにしかならんだろ。

81名無しさん:2013/04/11(木) 00:29:56 ID:w1LC1ZHo0
在特会を差別したくてしかたない差別主義者が我慢できずに書き込んだらしいw

82名無しさん:2013/04/11(木) 00:31:11 ID:8JBpnlbk0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/13930/1357822800/894>ID:I2rTE8mg0
毎回気に食わない流れになると、2chで〜と言い出す同じ奴だろ
前スレにちょこちょこ登場してたよ、在特会やキチってフレーズに反応して

83名無しさん:2013/04/11(木) 00:31:55 ID:dZzkdcec0
実にはてサらしいよねw
>>62とかまんま

84名無しさん:2013/04/11(木) 00:32:35 ID:dZzkdcec0
アンカー忘れた、>>81

85名無しさん:2013/04/11(木) 00:34:26 ID:dZzkdcec0
>>66
はてサに都合の悪いレスがあるとウヨのお客さんガーとか2chでやってね。

86名無しさん:2013/04/11(木) 00:43:31 ID:wsihggHA0
はてサの差別への怒りは権ちへの怒りと同じだから。
自分と同じ大して力を持たない連中への差別なら喜んで行うだろう。
それがイデオロギーで逆の存在なら尚更。

87名無しさん:2013/04/11(木) 00:54:13 ID:w1LC1ZHo0
2chでやれ厨はサヨク丸出しだなw

http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/485824

はい、今日の「ヘイトスピーチガー」入りましたーw ( ゚д゚)、ペッ

88名無しさん:2013/04/11(木) 01:00:14 ID:I2rTE8mg0
今度は民族差別丸出しのウヨちゃんかよ。
うんざり。

89名無しさん:2013/04/11(木) 01:03:16 ID:oYVwjSMU0
ウヨ連呼は2chに帰ったら?

90名無しさん:2013/04/11(木) 01:05:34 ID:Lo3ty5gA0
>>87
ID:I2rTE8mg0みたいな奴に絡まれないよう気をつけろよー
と思ってレスしようとしたら先に涌いてたわ
2ch2chうるさいお前がいけよと

91名無しさん:2013/04/11(木) 01:29:05 ID:8JBpnlbk0
そいつがウヨって言った回数は3回、2chも3回
なにしに来てるんだろうなと、正にブーメラン

92名無しさん:2013/04/11(木) 01:43:13 ID:AoTezKAM0
管理人氏が仕事するまでの
毎度の荒らしじゃねえの

93名無しさん:2013/04/11(木) 01:44:25 ID:WKWBdl8M0
内ゲバ荒れすぎクッソワロタwww
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/13930/1365236545/60-

94名無しさん:2013/04/11(木) 01:48:30 ID:WKWBdl8M0
「相手が差別者だからって”キチガイ”などの差別用語で揶揄するはてサはイクナイ」
と日頃うるさいわりには、相手が差別者ならキチガイと罵ってもいい”はてサルール”?
を踏襲しているダブスタっぷりがマジで笑えるいつもの避難所なのでしたw

95名無しさん:2013/04/11(木) 01:49:34 ID:fEnLBoCw0
>>92
ネトウヨでなく必ずウヨといってることに拘りでもあんのかね?その人

96名無しさん:2013/04/11(木) 01:51:37 ID:WKWBdl8M0
まぁ、その矛盾を荒らしに突っ込まれるのが怖さに、
あらかじめうかつな発言者を批判してアリバイを作り
必死に防衛してる側が荒らし扱いされるのもいつもの光景でな
正にメシウマwww

97名無しさん:2013/04/11(木) 02:42:34 ID:HClvMNtA0
結局何が言いたいのか三行で頼む。

98名無しさん:2013/04/11(木) 02:54:22 ID:WKWBdl8M0
>>94にまとまってるじゃん?<いいたいこと

99名無しさん:2013/04/11(木) 02:54:47 ID:8JBpnlbk0
誰にも分からんし触らんでいいんじゃね
変なのが続けてやってくるな

100名無しさん:2013/04/11(木) 02:55:54 ID:WKWBdl8M0
まぁとりあえず、この先、
はてサが在特会やネトウヨに対してキチガイだの白痴だの発言したときは
このスレの反応をじっくり観察させてもらうとしますか

「●●がキチ外じゃなきゃなんなんだろうかむしろ。」
「たった一言、白痴ってフレーズひとつでよくそんな粘着できるな」

とか、いろいろ応用は利きそうだしなw

101名無しさん:2013/04/11(木) 03:00:39 ID:dZzkdcec0
ああ、そういった特定のフレーズに反応する辺り
ID:I2rTE8mg0ちゃんもしくは同郷の方ですかなるほどね
よっぽどキチって2文字がむかついたのね

102名無しさん:2013/04/11(木) 03:11:54 ID:WKWBdl8M0
「特定のフレーズ」に反応するのはばかげてると。なるほどなるほど
じゃあそのルールを厳格に守ればダブルスタンダードは解消できるんじゃないか?
「住人が差別用語を発言しても反応しない。同じように
はてサが差別用語を発言しても反応しない」これで公平かつ公正中立になれるぞ!

俺は在特会はキチガイだと思ってるけど
お前らのダブスタと自分棚上げはそれ以上にキチガイだと思うわwww

103名無しさん:2013/04/11(木) 03:17:04 ID:WKWBdl8M0
>>101
これもいろいろ応用が利くな
「そういった特定のフレーズに反応する辺り●●の証拠だね!」
このひとことで差別用語の問題はすべてなかったことにできる
金先生の言うところの「告発を無効化する論法」だなwww

104名無しさん:2013/04/11(木) 03:18:52 ID:1acAeKeE0
↑芸風変えてきたのに、言ってる内容は>>66以降とかわりないとか、すげー粘着質だなこのはてさ

105名無しさん:2013/04/11(木) 03:19:55 ID:WKWBdl8M0
よっぽど池沼って言葉がムカついたのね
よっぽどアスペって言葉がムカついたのね
よっぽど”トリモロす”って言葉がムカついたのね

そういった特定のフレーズに反応するからキミらは駄目なんだよw

106名無しさん:2013/04/11(木) 03:24:44 ID:WKWBdl8M0
>>104
まともに反論できない辺り何人居ても芸風が全然変わらんね。君らは
対人論証しかできないんだからなw

このスレがはてサの問題点についてまともに論じ合う場であれば
俺の指摘する問題点も分かりそうなものだが
理解しちゃったら負けだから分からないふりするしかないもんなあw
乙ww

107名無しさん:2013/04/11(木) 03:41:37 ID:Lo3ty5gA0
えらくお冠らしいけど
はてサが発言した時は〜〜
ってそのはてサはID:WKWBdl8M0お前だろという突っ込み待ちか
それか、自分がエントリでキチガイ・白痴と発言してここに自前ネタ持ってくる前フリでもしてんの

108名無しさん:2013/04/11(木) 04:34:17 ID:w1LC1ZHo0
どうしたはてサw しばき隊か?w

109名無しさん:2013/04/11(木) 07:34:24 ID:Xwr7gX0Y0
いかん 管理人さん宜しく

110名無しさん:2013/04/11(木) 08:13:04 ID:FOredmoo0
お客さん同士で、迷惑な。

111名無しさん:2013/04/11(木) 08:18:11 ID:FOredmoo0
ヲチネタまだ流されてるし

ウナギ、もっと手軽に 外来種の活用広がる
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDJ0500L_V00C13A4MM0000/

https://twitter.com/apesnotmonkeys/status/321987263498182657
> apesnotmonkeys ?@apesnotmonkeys
> 「経済成長キリッ」なクラスタがこういうホラーを放置している以上、
> 環境問題にセンシティヴな左派の一定部分がアンチ経済成長になるのは無理ないことだと思うね。
> http://htn.to/PgKXnB

はあ?もはやイミフ

せいぜい多めにゆるく最大限譲歩して好意的に解釈しても
「はてサが〜を放置する限り…」のブーメランにしかならんだろ。

112名無しさん:2013/04/11(木) 08:42:51 ID:Lo3ty5gA0
散々煽った挙げ句ID変えてきただけの、2chでやれ厨のお客さんがそれ言っても全く説得力ないんだが

113名無しさん:2013/04/11(木) 09:00:29 ID:Xwr7gX0Y0
引用部分だけでなくID:I2rTE8mg0のコメントまでそのままコピペされててワロタ
手前味噌なのか謎だな
誰がお客さんかといえば間違いなくID:WKWBdl8M0なんだが、「同士」ってねぇ…

114名無しさん:2013/04/11(木) 09:16:26 ID:lnV2nvNM0
>>112
説得力wぷぷぷw
「別人だったら説得力があるけどID変えてきたやつだからない」ってわけか。対人論証乙
ほんとはてサのこと言えないバカばっかだわこのスレwww

まぁ自演も自演でないも誰にも証明できないけどな
くだらねえ意地を張ってダブスタ放置するわ、自分たちの失言を棚上げにする「身内に甘い奴」が多いから
付け入る隙をうかがっている人間に付け込まれるわけでねw 
いやあますますはてサとそっくりじゃないかwww

115名無しさん:2013/04/11(木) 09:20:21 ID:FOredmoo0
「茨城はそんなに揺れてない」
http://d.hatena.ne.jp/Mukke/20130407/1365348853

https://twitter.com/yunishio/status/321062026967400448
> yunishio ?@yunishio 4月7日
> むしろ、この引用では菊池先生の方が「震災のせいにしたい」「放射能のせいじゃないことにしたい」
> ように見える。可能性を検討するだけでもあかんのか。/「茨城はそんなに揺れてない」
> - Danas je lep dan. (id:Mukke) http://d.hatena.ne.jp/Mukke/20130407/1365348853

ぽかーん。なにこの逆切れ

116名無しさん:2013/04/11(木) 09:29:42 ID:dx4zohEg0
>>55
周りに、こういう態度や言動を諌める人がいないのって、恐ろしいことだなw
>>56
諫めると荒らしか、裏切り者か、さもなくば敵の利益を図るために懐柔しているか、せいぜい敵を知らない愚か者かと判断するから。


まったくその通りですなゲラゲラwwwブーメランだらけワロスwwww

117名無しさん:2013/04/11(木) 09:33:43 ID:Q3Cz8orE0
>>114,116
晩のレス見返してみたら、お前レス内容が芝生やしてダブスタダブスタ言ってたWKWBdl8M0そっくりなんだが隠す気もないみたいだな
よっぽどムカついたのか指摘されて
それなら何故わざわざID変えたの?

118名無しさん:2013/04/11(木) 10:48:17 ID:TOsc3Djg0
http://buzzap.jp/news/20130409-thatcher-death-party/
> イギリスの有名バンドMogwaiも公式Twitterアカウントで自身の楽曲「George Square Thatcher Death Party」のリンクを貼り付けた上でParty time!とツイートしています。
http://b.hatena.ne.jp/entry/buzzap.jp/news/20130409-thatcher-death-party/

さあApeman先生の出番ですぞ!

http://d.hatena.ne.jp/Apeman/20130327/p1
> 大脳新皮質ではなく大脳辺縁系にはたらきかけてやらせる、というところがキモいわけです。ヤバい感じがするわけです。

119名無しさん:2013/04/11(木) 18:09:04 ID:URp62HE.0
北朝鮮の弾道弾を人工衛星だ!って力説してた連中が見事に黙りこくってるな。

120名無しさん:2013/04/11(木) 19:06:53 ID:w1LC1ZHo0
>>111
アンチ経済成長とかよく言えるよね おぞましい 
しかも「〜が〜である限り、〜が〜になるのは仕方ないよね」というはてサが自称中立に対して批判するそのもののレトリックでww

「在日朝鮮人の中に反日がいる限り、日本人の一部が在特会のようにアンチ朝鮮人になるのは仕方ないよね」っていったらブチ切れるんだろ?w

121名無しさん:2013/04/11(木) 20:55:27 ID:W5KRAN/.0
>>119
去年のあれは確かに人工衛星として打ち上げたものだろう。
それと今回は別の話。

122名無しさん:2013/04/12(金) 11:52:04 ID:PiD0S5usO
>>59
最近来たので知らないんだが
han_orgの人の何がはてサは気に入らないの?
連中「当事者」には手を出さないと思ってたんだが
はっきり揉めたことってあったっけ?

123名無しさん:2013/04/12(金) 12:57:35 ID:KfNyxESc0
>>122
石蹴り先生のときと同じ理由なんじゃない?
はてサに対しても問題があれば指摘しちゃうし、
差別に対する批判はしても>>51みたいなはてサと違うし。

124名無しさん:2013/04/12(金) 15:12:49 ID:DrpktAXk0
大喜びしてるけど、はてサが選挙妨害で検挙される可能性は全く考えてないみたいだ。
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/googleyoutube/archives/51805573.html

しかし、まとめサイトにブーブーいう割に自分たち側の「てきとう」は便利使いするねw

125名無しさん:2013/04/12(金) 18:46:20 ID:8dJ5NtpA0
>>111
本当に理屈がさっぱりわからんな。
経済成長云々言ったら代替ウナギ喰おうがウナギ喰わずに他の食い物にシフトしようが経済的には完全にニュートラルだからなあ。

126名無しさん:2013/04/12(金) 18:59:18 ID:8dJ5NtpA0
まあ「田中秀臣がアイドルの話をしているから反リフレ」って人を見たことがあるので

「外来ウナギ批判しないから反経済成長」程度ではまだ電波的には大したことがない

127名無しさん:2013/04/12(金) 19:51:37 ID:bocwHRSY0
うなぎも去年から言ってて、また一年経とうとしてるわけか

128名無しさん:2013/04/12(金) 20:45:50 ID:cpg1SzZk0
Apemanのウナギヘイトはさっぱりわからんわ。
海外であまり食べられていない食材だから思う存分罵倒できるとかそんなんかね。

129名無しさん:2013/04/12(金) 22:14:24 ID:Nqouch2.0
>>128
「日本人がこぞって食う」ってのが許せないんじゃないかなと。
あと捕鯨論者や水産庁の「水産資源維持がー」云々へのカウンター。
「水産資源守るために捕鯨やるつっててうなぎやらほかの魚バカスカ獲ってて何言ってんだwww」
って言いたいがための。

とにかく今の日本の何かしらに文句つけないと生きていけないおじちゃんなんじゃないかな。
たまたま在特あたりが言ってて、自分も言うとヤバいから言わないってだけで、
「オレ様の気に入らないヤツは大阪湾か収容所に叩き込め」が本質だと思う。
はてなでたまにチラ見せするけどさ。

うなぎ濫獲は確かにひどいと思うけど。

130名無しさん:2013/04/13(土) 07:37:52 ID:hXVUId6w0
いや、うなぎ乱獲がダメ!というのは別にいいだろ。日本人がどうたらとか関係なく。

しかしうなぎ乱獲ならうなぎ乱獲に文句言えばいいのに、
なんでまったく無関係な経済成長クラスタを叩いてるのかがさっぱりわからないw

うなぎ程度なら代替財がいくらでもあるので、経済全体から見たら規制しようが禁止しようがたいした影響はないだろ。
せいぜいうなぎ専門店やら中国や日本の業者やらが失業する程度で、それもたいした人数でもない。

131名無しさん:2013/04/13(土) 08:51:45 ID:/yAFmgHk0
自然破壊=経済成長という公式が彼らの中で成り立ってるからでしょ。

132名無しさん:2013/04/13(土) 09:21:45 ID:KbiyYkg20
単純にうなぎ乱獲で水産資源が・・・みたいな視点ならいいんだけど、
なんか「世界中のウナギを食い尽くそうとする愚かな日本人」みたいな差別的な文言が頻発するからなんだろうなとおもってね。
人権問題とかであれば、言い方はともかくわからんでもないと思うところもあるんだけど。

133名無しさん:2013/04/13(土) 12:56:41 ID:agxKnlqo0
中華人民共和国の人権問題に言及するとヘイトスピーチ!とか言われるけどなw

134名無しさん:2013/04/13(土) 16:20:40 ID:/yAFmgHk0
ここ20年経済成長なんて止まったままなのに、彼らの中では今だに「資源の喪失は経済成長のせい」なんだよね

どうも今だに1980年台の「経済成長よりも重要ななんたら」的な姿勢そのままの人がいるけど、
今の若い層は経済成長なんて物心ついてから経験したことが無いんだよね。哀しむべき(経済成長に責任が論の人にとっては喜ぶべき)ことにね。

135名無しさん:2013/04/13(土) 16:40:15 ID:FBETbrFQO
>>134
むしろ持続不可能な現在のモデルを変えるためのコストが出せないのが
現状変更を難しくしているという見方すらできるのにね。
それとも、ウナギ漁業家は路頭に迷えというのかという問いに対し、
猿軍団は「自己責任」と言い放つつもりなのかね。

多分連中が嫌うべきは「経済成長」ではなく「市場経済」なんだろうね。
ウナギ濫獲が「市場の失敗」なのは事実だから。
で、だからこそ政府が市場に介入することが必要、という意味では
リフレ派と猿軍団の問題意識は本来方向性として近いはずなんだがねえ。

まあ、どれだけ理屈をこね回しても実際のところは好き嫌いでしか判断してないってことだよね。
早野論文をヒステリックに叩いてる電波系反原発派とも共通するが。
認知的不協和を起こす事実を受け入れることができないんだろう。
その意味では南京否定論とかにすがりつくネトウヨ君たちと全くもって相似形といえる。

136名無しさん:2013/04/13(土) 16:53:43 ID:KUqIKexA0
しかしいままでのはてサ(シンパ)方面で電波系反原発をきっちり批判できてるのは地下猫とワクンパパ、alex-666ぐらいしか見当たらないんだが。
見事なまでにダンマリ。
あれ、仮に「呆れてものが言えない、相手したくないほどばかばかしい」って意味でのダンマリ・無反応でも
「放置ないし肯定」とみなす、ってさんざん歴史修正主義のときおっしゃってませんでしたか?

137名無しさん:2013/04/13(土) 18:01:21 ID:KbiyYkg20
>>135
禁漁なりして資源の回復を待つとかや、養殖とかの技術の向上で
ウナギ資源をコントロールしようって言う話になるはずなのに、
なぜかウナギを喰うこと自体を嫌悪しててなんかわけわからんのだよね。
なんか猿が読んでる雑誌とかその方面で邪悪そのものとか扱われてるのかね?

>>136
はてサってどっちかというとニセ科学批判批判クラスタの人間多いからね。

138名無しさん:2013/04/13(土) 18:49:19 ID:/EEZXwIo0
乱獲よくない自体はわかるし、同意もできるんだが
ツイッターとかで「うなぎおいしかった」的なこと言ったやつに
はてサ臭い垢が説教してるの見ると

139名無しさん:2013/04/13(土) 19:34:14 ID:ntTjd.TQ0
そんなに資源の浪費が嫌なら、はてサも山に篭って自給自足でもしたらどうかね

140名無しさん:2013/04/13(土) 23:11:08 ID:hf2ABtnA0
震災の後にそういう集団いたな一部w>山にこもって自給自足
今でもやってるのかわからんしどれだけ続くかはしらんが、必死に原発稼動阻止するくらいならそいつら見習えと思ったぞ

141名無しさん:2013/04/13(土) 23:59:54 ID:FVzit2Ks0
部屋に籠もって喚いてるだけだからんな根性ありません。

142名無しさん:2013/04/14(日) 00:40:01 ID:2ezEicmI0
共産党が国益主張するときは自民や維新の時みたくガーガー言わないのね。
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-04-13/2013041302_03_1.html

143名無しさん:2013/04/14(日) 12:52:32 ID:2ezEicmI0
「まとめの主旨にそぐわないコメントは削除することがあります。」だってよw
http://togetter.com/li/487606

こうして見るとはてサって村のマイノリティになりつつあるんだな。
http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/487606

144名無しさん:2013/04/14(日) 19:13:39 ID:gYFtmDBs0
>>143
少数派かどうかはそこのリンクからはわからんが、まあもともとノイジーマイノリティだったろう。

ただ、最近ははてサの勢力自体が弱まってるのは感じるね。
象徴的なのはあの風見鶏のはてな村村長がはてサを煽る記事を上げたりするようになったこと。
はてサ全盛期は「はてサってなに?」みたいにすっとぼけてたのに。

145名無しさん:2013/04/14(日) 21:25:28 ID:2ezEicmI0
>>144
ここ見てるのか、急にmujinの肩持つブコメが増えてるw

146名無しさん:2013/04/14(日) 21:57:59 ID:xbhkpuww0
ま〜たmujinがはてサの足を引っ張っているのか。

147名無しさん:2013/04/14(日) 23:36:02 ID:NUz3Joos0
mujinは相変わらず歴史修正主義だねー
ネトウヨ叩きも同族嫌悪なんじゃないかと疑わしくなるよ

148名無しさん:2013/04/15(月) 08:57:43 ID:XMKOhhZs0
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/scopedog/20130413/1365825561
> Gl17 他者の行為を論う場合だけ限定的にモラリストへ豹変する人々。

お、おう…
痛烈な自己批判?

149名無しさん:2013/04/15(月) 09:17:31 ID:PEpaJejs0
>>148
わははは。飲み物を口にしていない時でよかった。

150名無しさん:2013/04/15(月) 10:06:13 ID:iWzwJTcE0
Gl17自己評価ってどっち↓なんだろ?

「おれは他者の行為を論ったりしない キリ」
「おれってモラリスト キリリ」

151名無しさん:2013/04/15(月) 12:00:27 ID:vY4OKoTA0
>>149
工作員呼ばわりされて
逆ギレするくせにねー

152名無しさん:2013/04/15(月) 12:25:22 ID:iWzwJTcE0
工作員呼ばわりは酷いんじゃね?
勝手に御用・エア御用とか認定するのと同じで。

153名無しさん:2013/04/15(月) 13:11:28 ID:Z6HlK4820
「装備でもない"モデルガン"を触らせたことの意義はたださないのか」
http://b.hatena.ne.jp/entry/asianews2ch.livedoor.biz/archives/26730655.html

あたまおかしい

154名無しさん:2013/04/15(月) 20:15:52 ID:CRNsK/YU0
草生やしたタイトルにカッとなって
無理矢理擁護点や反論を探し、ハジの上乗りになっとるだけやなあ

155名無しさん:2013/04/15(月) 22:32:13 ID:IflF31hk0
>>153
そのコメントのid;gurgleって今時珍しい直球のはてサだねえ。

156名無しさん:2013/04/15(月) 22:38:11 ID:HIo7PnIg0
http://b.hatena.ne.jp/entry/dragoner-jp.blogspot.com/2013/04/blog-post_15.html

> nabeteru1Q78 なんか、悔しそうだな。2013/04/15

必死なのはどっちだよ

157名無しさん:2013/04/15(月) 22:46:26 ID:Z6HlK4820
>>156
なんか最近、共産党がはてなポイント配る為に作ったみたいなアカウントが赤旗の記事をやたらブクマしてるな。

158名無しさん:2013/04/16(火) 00:39:14 ID:9DquHF7.0
nabeteru1Q78 ? gurgle?
どっちもはてサと関係なくね?

159名無しさん:2013/04/16(火) 00:47:59 ID:Lfa0h/Bk0
初めて聞く連中だな

160名無しさん:2013/04/16(火) 06:58:08 ID:j6MkG0j20
俺もはじめてみたけど、いまどきscopedogの軍事系の記事に肯定的なコメントつけてるやつもなかなか見ないので新鮮だった。

161名無しさん:2013/04/16(火) 12:47:00 ID:YaYaWn5U0
>>153>>156どっちもscopedogと関係無いような。
はてサくねくねに参加してるscopedog自身ははてサだと思うけど。

162名無しさん:2013/04/16(火) 16:46:24 ID:cxyeBEAw0
≫143でmujinがフルボッコになってるな、ちょっとかわいそうになってきた。

163名無しさん:2013/04/16(火) 21:54:16 ID:j6MkG0j20
かわいそうにはならんなあw

164名無しさん:2013/04/16(火) 22:19:39 ID:kbxXt5QM0
ウヨちゃんの嫌韓言説もあれだが
今回のmujinくんは、結局何がわかったのかさっぱりで同情できないな。

http://togetter.com/li/487606
> @HiroGome2 まとめのタイトルで誤解されたかもしれません。そこは本題ではないです。
> オレが疑問に思っているのは、「韓国人が日本剣道の起源を主張している」という
> 事実が存在しないのではないか、ということです。

「まとめのタイトルで誤解されたかもしれません。そこは本題ではないです。」

タイトルは本題ではない、ってはてサ理論は凄いな。
右派とか左派とか、それ以前のトンデモの類い。

165名無しさん:2013/04/16(火) 22:24:05 ID:Lfa0h/Bk0
本題とは関係ない扇情的な語句を人を呼び込むか煽る目的でタイトルにしました
って白状してるようなもんだな

166名無しさん:2013/04/16(火) 22:45:30 ID:ycpf8hRw0

「まとめのタイトルで誤解されたかもしれません。そこは本題ではないです。」

「まとめの主旨にそぐわないコメントは削除することがあります。」

これらを同時に言えるなんて、さすがはてサだな。

167名無しさん:2013/04/17(水) 08:54:01 ID:ZMXaRU6c0
「コメントはいかなるものもすべて削除します。」だってよw
http://togetter.com/li/488833

mujinもいよいよ煮詰まってきてるな。

168名無しさん:2013/04/17(水) 12:19:31 ID:EWu2G46M0
念のため

http://kotobank.jp/word/%E7%85%AE%E8%A9%B0%E3%82%8B

に‐つま・る 【煮詰(ま)る】
2 討議・検討が十分になされて、結論が出る段階に近づく。
近頃では、若者に限らず、「煮詰まってしまっていい考えが浮かばない」のように
「行き詰まる」の意味で使われることが多くなっている。本来は誤用


「まとめの主旨にそぐわないコメントは削除することがあります。」

「まとめのタイトルで誤解されたかもしれません。そこは本題ではないです。」
になって、とうとう
「コメントはいかなるものもすべて削除します。」
か。ずいぶん早い展開だな。

169名無しさん:2013/04/17(水) 12:26:09 ID:EWu2G46M0
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130416-OYT1T01099.htm
> Gl17 小泉首相が手がけた拉致交渉で、いきなり約束破って後の進展を潰した人が言うと説得力があるな。
> だからつって交渉しなけりゃ何一つ進まないんだよ本気でリアリズムなら。やる気無い人はそれで構わないだろうけど。

成る程。
はてサにとっては、人権問題より国家間の約束の方が重要である、と。
さてそれでは、はてサは今までも今後もそれで一貫してるか、が問題だな。

170名無しさん:2013/04/17(水) 13:21:34 ID:d9CVv0P.0
>>169
「北朝鮮相手なら何をしてもいい」という態度は確かに問題。
向こうにしてみれば、交渉に応じてもどんな手のひら返し食らうかわからないのだから。

>人権問題
植民地支配による人権侵害より軽いという認識が見えるのがね。
どっちも問題、といったら負けだと思っているみたい。

171名無しさん:2013/04/17(水) 13:28:03 ID:sqTJbs2g0
mujinくんもはてサの一員として覚醒してきたね(ニッコリ)

172名無しさん:2013/04/18(木) 00:07:56 ID:ELbNa3C2O
>>170
まあただ北朝鮮がそれを言うかというのと、
日本側としては
「『そういうこと』にして面子を立ててやったのにどこまでつけあがるんだ」
ってことになるだろうよ。
本人の意志に反して送り返せなどしないというのは知識の問題だし。

173名無しさん:2013/04/18(木) 00:57:55 ID:C4FHf.SkO
>>172
はてサからはちょっとズレるかもしれんが
あのまんま言われるままに拉致被害者を返してても
当人たちが一時帰国前レベルの日常を保証されたとは到底思えないんだよね
如何なる理由であれ「外の世界の現在」を知ってしまった政府外の人間なんて
ああいう体制の国では危険分子以外の何者でもないでしょ
まして元々拉致してきた日本人じゃ考えるまでもない話
殺されはしないにしてもますます有形無形の抑圧を受けて苦境に立たされたと思うぞ
人権を考えたら返すのはそれこそ「国益」のために見殺しにするようなもんだったとしか思えないんだけど

174名無しさん:2013/04/18(木) 05:50:38 ID:sKeqXtSQ0
>>167
みっともなさすぎる。
バカなのか。

>>173
はてサワールドだと拉致被害者は北朝鮮に帰った方が幸せってことになってるからね。
まあそれはともかく、このネタ続けるならそろそろ雑談スレかな。

175名無しさん:2013/04/18(木) 11:24:49 ID:YNqo3NC60
ちょうど、拉致被害者がらみのニュース、いつもの連中が大集合してますw
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130416-OYT1T01099.htm

「拉致被害者を北朝鮮に返せ」とかここにもいる朝鮮総連シンパへの反論
「日本政府には北朝鮮のように無辜の主権者を拘束する権限は無いよ」
「まともに交渉して欲しければ国際法に従って外国人を拉致するという無法を解決するのが先」
って上手く切り返してるな。

176名無しさん:2013/04/18(木) 11:29:10 ID:zuf5IdJ20
また韓国ごり押し? アニメ主題歌で「サンチュ」「サンチュ」と洗脳 - bogusnews
http://b.hatena.ne.jp/entry/bogusne.ws/article/%E3%81%BE%E3%81%9F%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%94%E3%82%8A%E6%8A%BC%E3%81%97%EF%BC%9F%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E4%B8%BB%E9%A1%8C%E6%AD%8C%E3%81%A7%E3%80%8C%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A5.html

omi_k ここで不快感を表明してる人らはさくら荘の件で法華狼さんが
   あんだけ頑張った気持ちがこれでちょっとは理解できるんじゃない?2013/04/17


いや、無理(直球)

177名無しさん:2013/04/18(木) 12:22:39 ID:2WKZo/KI0
>>175
それ>>169で既出だって。

178名無しさん:2013/04/18(木) 19:46:44 ID:YNqo3NC60
ガラス片や針金巻いておく「テロ」を「抵抗手段」だの「米帝ガー、日帝ガー」で正当化する連中
http://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.jp.msn.com/politics/news/130418/plc13041812400013-n1.htm

ボストンの爆弾事件でも思ったけど、本当にこいつらテロやテロリスト好きだねぇ。

179名無しさん:2013/04/18(木) 21:02:46 ID:Axl.cxBs0
はてサ関係なくね?

>>170
元拉致被害者には追い返せ
北朝鮮の他の人権問題にも無関心
ミサイル開発、核開発批判には「差別」…
のはてサが考える「交渉」って、一体何の交渉なんだろ?

180名無しさん:2013/04/18(木) 23:53:34 ID:S0cFdhUM0
>>176
というか、法華狼が火消しに躍起になってるのに、ボーガスが
逆に煽って火に油注いでるって図式にしか見えない。
この手のウソニュース系ブログって、変な政治思想に偏ると
悪ふざけに歯止めが掛からないとオモ。

181名無しさん:2013/04/19(金) 00:20:05 ID:n.Y4xHbI0
「俺は右翼やっとんねん」脅して電気代払わず 少年を恐喝容疑で逮捕 大阪府警 - MSN産経west
http://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130418/waf13041818320014-n1.htm

あれ?「関西電力に対してよく抵抗した!感動した!」or「ビザイベッケンタイホガー」じゃないの?

まあ鶴橋で犯すの殺すのわめいてたガキなんだけどね。

182名無しさん:2013/04/19(金) 01:19:32 ID:jQBqSMEY0

Apemanが「警備部が出張ってる」
「先日の桂田の逮捕と連動している可能性」っていってるじゃん?

なんか最近、
ネトウヨネタとかちょっとあれな日本語間違いとか前後のヲチ無視とか
コミュニケーション破綻の変なレスが続きすぎじゃね?

183名無しさん:2013/04/19(金) 01:32:40 ID:jQBqSMEY0
https://twitter.com/flurry/status/324103952289386497
> flurry ?@flurry 4月16日
> ウチ経由でエルゼビアの電子書籍を買うといまなら半額だよ、とオライリーからメールがきたが。
> エルゼビアのロゴと名前を目にするだけで微妙にいやな気分になるのであり……

はあ?研究者、学術関係者が言うのならまだ分かるけど
はてサに一体なんの関係が?

「エルゼビアを批判する俺って…」ってやつ?

184名無しさん:2013/04/19(金) 08:41:34 ID:PGvg1upUO
>>183
実際に金払うのは大学なり研究機関であって末端の研究者ではないのにね。
それもわかってないでカッコつけてるだけだろうと。
いずれにしてもトリアージが理解できん人間がElsevierの雑誌を読んだり書いたりしてるとは思えん。

関係ないが、猿が「通州事件円満解決」って新聞記事持ち出してネトウヨ煽ってるね。
いやそれは間違っちゃいないんだが…。お前ら日韓基本条約と請求権問題についてどういう立場よ。

185名無しさん:2013/04/19(金) 08:58:06 ID:CoU1j4Lw0
個別の論文閲覧の話だったら
文献複写サービスなり、
アクセスの充実した大学にいる同期に頼むなり、
エルセビアの論文審査に参加するなり、でいくらでも方法あるからね。

flurryが図書館非常勤職員で雑誌タイトル自体を購入って事情ならまだ分かるけど
異常な日本価格ってエルセビアだけじゃないしな…

「それもわかってないでカッコつけてるだけだろうと。」

ってことかな。

186名無しさん:2013/04/19(金) 10:30:03 ID:esO3wsU60
はてサ基準でエルゼビアが駄目なら
オンライン化すら儘ならない国内向きの文系分野とか、
一体どんな評価になるんだろうね。

187名無しさん:2013/04/19(金) 12:52:56 ID:esO3wsU60
https://twitter.com/mujigedari/status/324709553189052417
> yonezu tokuya ?@mujigedari 4月17日
> 野間さんに限らず、反原発、反差別、反TPP、憲法改正反対など、あらゆる分野の社会運動が、
> 大衆動員のために日本人のナショナリズムに訴えることを当然視している状況は深刻だと思います。

やっぱり、排外主義や差別に反対するために
ナショナリズムを批判していたんではなく
特定の国のナショナリズムが嫌いなだけだったんだね。

反排外主義や反差別はだしなだけで。

通りで、周辺国の排外ナショナリズムには寛容だったわけだ。

188名無しさん:2013/04/19(金) 13:00:15 ID:esO3wsU60
https://twitter.com/deadletterjp/status/324098812656365568
> deadletter ?@deadletterjp 4月16日
> 「原発以外の発電ではコストが高くつき、海外へ産業が流出し、
> 日本経済が行き詰まる」=「原発神話」が真ならば、アベノミクスに大した効果など無いことになる。
> 逆にアベノミクスによって円安・株高・景気上昇が起こり国内雇用が復活すれば、
> 「原発神話」が嘘だったことになる。さてどっちだろうね?

???
どういう理屈?
はてサになるとこういうのも理解できるのかな?

189名無しさん:2013/04/19(金) 13:02:45 ID:esO3wsU60
一応仮説として

仮説1 Deadletter大先生はアベノミクスを発電技術と勘違いしている

を挙げときますw

190名無しさん:2013/04/19(金) 14:58:15 ID:DTVpd7zg0
>>187
いや主観的には両者は不可分一体だろう。
排外主義に反対するには、当然国家主義に反対するものと決めてかかり、それ以外はインチキだと思っている。

191名無しさん:2013/04/19(金) 15:56:17 ID:PGvg1upUO
>>190
しかしこいつは「共和国」の「主体思想」(国民社会主義)と「先軍政治」(軍国主義)のシンパでもあるわけで。

192名無しさん:2013/04/19(金) 20:57:43 ID:A7ZZhxuM0
>>183
エルゼビア批判ってなんじゃろっておもったら雑誌が高いとかそういう話なのね。
flurryには関係なんじゃろとしか・・・。

>>188
・アベノミクスが万能の経済政策であるならば、原発放棄の経済的不利を乗り越えられるはずである。
・原発神話が真実であるのであるならば、日本経済は行き詰まりアベノミクスはたいしたことのないものであると言うことになる。

誰もこんな最強の矛と無敵の盾みたいな話はしてないとおもうんだけど、まあはてサだし。

193名無しさん:2013/04/19(金) 23:04:09 ID:IODt/Sc60
>>192
流石俺達のはてサ!今日も藁人形相手に圧勝だぜ!!

ってことか。

194名無しさん:2013/04/20(土) 15:34:29 ID:nCJoozZ60
http://b.hatena.ne.jp/entry/katukawa.com/?p=5239

「日本のグミンガー」ができてご満悦な面々。

195名無しさん:2013/04/20(土) 15:40:10 ID:sBtxbzhs0
別に勝川俊雄さんは間違ったこと言ってなくね?

つーか毎回毎回「なんとかガー」だけで
反論部分がないひとってどういうつもりなんだろ。
せめて、「本来、〜〜が問題なのに〜〜ガーと短絡してる」とか
そういう批判形式にならない?

196名無しさん:2013/04/20(土) 16:58:32 ID:ELVfMZrc0
「生活保護バッシャーの皆さん、出番ですよ!」
http://d.hatena.ne.jp/apesnotmonkeys/20130420/p1
> TOKYO Web 2013年4月19日 「外国人実習の監査形骸化 98%で不正見落とす」

はあ?
生活保護叩き≠不正受給批判、だし
不当な低賃金、過酷な労働が実態になっている
外国人実習には普通に反対なんだが?

これっていつもの↓か?
「流石俺達のはてサ!今日も藁人形相手に圧勝だぜ!!」

197名無しさん:2013/04/20(土) 17:23:50 ID:mELaxxoI0
>>193

んー、単に俺達(はてサ)はどっちも批判してるからどっちに転んでも叩けるぜグヒヒみたいな話じゃないかと。
楽だよね。

>>195

せめてどのコメントがどうなのか書いてくれればねえ。

>>196

ネトウヨ煽るほうが不正労働行為への批判より先に来るとか
もうこいつらなんなのかわかんねえなあ。
本当になんなんだ?

つうか単なる低賃金労働の確保手段になっちゃってて、
その上トラブルが頻発してるこの制度に対して、検査が不十分とか
はてサにしてはずいぶん穏当だよな。

俺から見ればこんな制度やめちまえよって思うんだがなあ。

198名無しさん:2013/04/20(土) 20:19:49 ID:Gys3nrOcO
>>195
勿論、勝川先生の言うことは正しいんだけれど、はてサの態度が見苦しいのは事実でしょ。
自分たちだって、勝川先生みたいな人に指摘されなければ問題自体知らなかった立場のくせに、
「自分たち以外の日本人はクズ」と言わんばかりの態度ではねえ。
批判を向けるとしたら政府や業界やマスコミであって一般消費者じゃないだろうと。

>>197
アンカー間違ってるっぽいけど研修生制度のこと?
報道ではネガティブな側面しか出ないけど、東日本大震災で研修生を先に逃がして自分は死んだ工場主もいたくらいで、
制度を正しく使われてる例もあるのに制度自体を害悪視して廃止しろってのは短絡的すぎない?
実態を調査した上で弊害が大きすぎれば廃止とか規制強化も必要だろうけど、
断片的な報道の印象だけで廃止を言い出すのは、
「ブラック企業が存在するから企業自体廃止しろ」
ってのと論法としては変わらん気がする。

199名無しさん:2013/04/20(土) 20:28:41 ID:FCtzzhKQ0
>>198
>報道ではネガティブな側面しか出ないけど、東日本大震災で研修生を先に逃がして自分は死んだ工場主もいたくらいで、

美談的な話ではあると思うけど制度が正しく使われてる例ではないな。

200名無しさん:2013/04/20(土) 21:07:45 ID:Gys3nrOcO
>>199
なぜ「ない」といえる?

201名無しさん:2013/04/20(土) 21:14:23 ID:FCtzzhKQ0
>>200
「制度が正しく使われてる例はない」なんて書いてないが?

202名無しさん:2013/04/20(土) 21:44:56 ID:mELaxxoI0
>>198
俺には196が猿の「生活保護バッシャーの皆さん、出番ですよ!」に見えてるんだけどほかのかたはどうですかね?
ずれてるとしたらキャッシュの関係かな。
消してもかわらんけど。

>制度を正しく使われてる例もあるのに制度自体を害悪視して廃止しろってのは短絡的すぎない?

まあお互いに印象論で話しているのでどっちがただしいと言うことはないと思うのだけど、
害悪のほうが大きいかなとは思ってます。

http://japanese.japan.usembassy.gov/j/p/tpj-20110727a.html

203名無しさん:2013/04/20(土) 23:09:52 ID:ELVfMZrc0
>>202
引用助かります。

現状、あれだけ問題が報じられているのに
「制度に問題がない」ってのは、やっぱり無理があるよね。

204名無しさん:2013/04/21(日) 11:29:02 ID:18vWFafA0
2007年時点で既に「海外研修生」を名指しで批判してるよね。

http://japan2.usembassy.gov/j/p/tpj-j20070702-50.html

それで制度改正しても、未だに
「賃金未払いなどが発覚した実習先の98%で監査時に不正が見落とされていた」
なんだから叩かれるのも当然かと。

というか、慰安婦問題を批判する立場のはてサなら
本来、元々当然批判してしかるべきだと思うんだけど
2009年ぐらいまでははてサって、
「あいつら(強制売春被害者)は元売春婦だ!慰安婦と呼ぶな!」とかやっていたわけで。
それが最近になって急に批判しだした、ってことなんだろうな。

205名無しさん:2013/04/21(日) 14:32:46 ID:0OfF4k8w0
はてサ検出アルゴリズムw
http://anond.hatelabo.jp/20130420210810
http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20130420210810

206名無しさん:2013/04/21(日) 14:54:37 ID:nIkvhd9Y0
>>205
umetenがギリギリ辛うじてはてサクラスタなんで
精度がかなり低いな。

207名無しさん:2013/04/21(日) 15:00:23 ID:nIkvhd9Y0
つーか、参考にされた元記事って

「京都」玄関口で排泄物垂れ流し、すさまじき悪臭…“異常”なのに「人権」で動かぬ京都市当局
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130420/wlf13042012010008-n1.htm
http://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130420/wlf13042012010008-n1.htm

なんらかの疾病・疾患が疑われる事例じゃね?
これは産経記事の方が問題だろ。

208名無しさん:2013/04/21(日) 16:01:37 ID:pF7gMs/I0
>>204
まあ良い面もあるにはあるんでしょうけど。
おそらく外国人なんで聞き取りとかが難しいのでしょうね。

>>207
産経の記事の書き方は問題というか、ちゃんと福祉課とか取材してるんかね?
あなたの言うように疾病・疾患が疑われるのなら放置しているのは大問題だと思うのだが。

209名無しさん:2013/04/21(日) 17:06:58 ID:cI9Z3ZA.0
東京の駅にもホームレスはいるけど、匂いが気になったことなんてないな
そもそも駅に住んでるなら、駅のトイレ使えるはずだし

210名無しさん:2013/04/21(日) 18:07:18 ID:0OfF4k8w0
ブコメにもあったけど、解同が怖くて「触らぬ神に祟りなし」で放置してるんだろう。

211名無しさん:2013/04/21(日) 18:36:43 ID:SznLlZo.0
>>210
誰のどこのブコメで
誰が解同が怖くて放置してる、とコメントしてるん?
ちょっとインフォメーションが足りなすぎる。

212名無しさん:2013/04/21(日) 20:56:02 ID:0OfF4k8w0
>>211
Hiro0138
だって京都市だもん・・・で終われるからなぁ(人権関係で動けない理由は、京都市バスとかで判るかも)

WEBLIUS
京都は色々な面で行政と司法が異常。

これと削除されたみたいだが、「京都の闇」みたいなブコメがあってそう考えた。

213名無しさん:2013/04/21(日) 21:12:03 ID:D0T7qnyU0
え?いやそれはむしろ逆じゃね。
「疾病・疾患が疑われる」のになんで京都市は放置してるんだ?
ってスレの流れだぞ。

214名無しさん:2013/04/22(月) 10:09:14 ID:1sBfqA2c0
>>207
はてサではないので名指しはしないが、これは浮浪者を侮蔑する方が心底クズだと思うわ。
腐ってる。

215名無しさん:2013/04/22(月) 10:22:06 ID:8QKLd2M60
>>214
同感

216名無しさん:2013/04/22(月) 12:48:00 ID:NqqCYvHY0
れっきとしたテロをネトウヨ持ち出して相対化に必死なのが何匹かいるなw
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1758908.html

217名無しさん:2013/04/22(月) 12:56:31 ID:8QKLd2M60
「れっきとしたテロ」ってなんのこと?と思ってリンク先みると

> 市民グループらがフェンスに赤いテープを巻き付け、オスプレイ配備反対と同飛行場の閉鎖を訴える抗議活動を展開している。

> 彼女によると、赤いテープの中にガラス片や針金が巻き込まれていることがあり、剥がすときに手を切ってけがをすることも多いというのだ。

……
俺も「迷惑行為」だとは思うけどさ、
はてサヲチに興味ないなら
スレ違いだし、ここのスレに張り付くの止めてくれない?

218名無しさん:2013/04/22(月) 13:29:03 ID:NqqCYvHY0
そんじゃあ>>2辺りにID列挙して「このID以外の話題は禁止します」とでも書いといてくれ。

219名無しさん:2013/04/22(月) 13:55:02 ID:xAMdFu6s0
そんなのいらないだろ。
「誰がはてサか」分からないならそもそもここに来ても仕様が無いし
「誰がはてサか?」で揉めたいのは荒らしだけだろうし。

220名無しさん:2013/04/22(月) 14:27:40 ID:leG3HzMI0
まあ厳密に誰がはてサか定義するのは難しいけどな。
自分がはてサじゃないと思う奴に関してはスルーしろってとこに落ち着くだろ

221名無しさん:2013/04/22(月) 14:43:12 ID:ewSSzL9I0
ある集団、あるクラスタを表現する固有名詞にすぎないんだから
厳密な定義云々がそもそも筋違いじゃね? -> 厳密に誰がはてサか定義するのは難しい

222名無しさん:2013/04/22(月) 14:45:32 ID:leG3HzMI0
ああ、言葉の使い方が悪かったな。
誰がはてサか判別するのが難しいって言いたかっただけだ。

223名無しさん:2013/04/22(月) 15:29:44 ID:6b2sO6oM0
というか>>216の人は本気で
フェンスにガラス辺をテープで巻き込むのをれっきとしたテロだと、そう考えてるん?

それをここで訴えれば賛同が得られると本気で思ってるのん?

224名無しさん:2013/04/22(月) 21:06:03 ID:NOjpM.Jg0
同意を得られないと荒らしに変身して暴れる
毎度の人でしょ

225名無しさん:2013/04/22(月) 21:06:44 ID:0G249LbM0
定義問題がやりたいなら議論スレでやってもらえますかね。

226名無しさん:2013/04/22(月) 22:02:28 ID:WYILPer60
そもそも216では誰のブコメも引用されていないわけで定義もクソもないだろう。

227名無しさん:2013/04/23(火) 10:44:14 ID:rudsLwqQ0
https://twitter.com/apesnotmonkeys/status/326407475194626048
> apesnotmonkeys
> ロクデモナイやつ同士がツイッター上で出会っているのをみると、
> 「類は友を呼ぶ」というのはほんとなんやなぁと感心する。

せやなぁ

228名無しさん:2013/04/23(火) 11:15:52 ID:DZu7d4/s0
こ、このスレだけは別なんだから、誤解しないでよね!<「類は友を呼ぶ」

229名無しさん:2013/04/23(火) 11:17:01 ID:DZu7d4/s0
198 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2013/04/23(火) 00:21:01.85 ID:0dIysFM70
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/13930/1365236545/221
>ある集団、あるクラスタを表現する固有名詞にすぎないんだから
>厳密な定義云々がそもそも筋違いじゃね? -> 厳密に誰がはてサか定義するのは難しい
それで、はてサの定義を都合よく拡大して「はてサが週刊朝日の差別的な記事を容認した!」
とかぬかされたらたまったもんじゃないがな。

199 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2013/04/23(火) 00:26:47.06 ID:I/tPtjZ+0
ようするに「おれの都合で好きに認定するから覚悟しろな?」ってことwww
さすが下衆の極みの便所民w言うことが別次元だわ

230名無しさん:2013/04/23(火) 11:20:23 ID:DZu7d4/s0
>>224
こうして内からの問題提起は有無を言わさず「荒らし」扱いして排除するので
いつでもこのスレは反対意見がない一枚岩のスレなのでしたw

231名無しさん:2013/04/23(火) 11:41:49 ID:u3R/oJPI0
>>223
誰か剥がす人間が怪我する・怪我への恐怖での威嚇を狙ってるなら十分テロルですよ。

232名無しさん:2013/04/23(火) 11:48:57 ID:u3R/oJPI0
>>228
そもそもはてサをわざわざヲチろうという奇特な人間が集ってるんだから類友以外の何なのかと

233名無しさん:2013/04/23(火) 11:49:02 ID:rudsLwqQ0
> 誰か剥がす人間が怪我する・怪我への恐怖での威嚇を狙ってるなら十分テロルですよ。

これって誰の定義なん?
本気で言ってるの?

234名無しさん:2013/04/23(火) 11:53:19 ID:u3R/oJPI0
>>233
はい、本気ですよ。例えば政治的な目的から封筒にカミソリ等を入れて送るのもテロルの内ですよ。
恐怖心を起こさせて政治的な目的を達しようとする行為にあたりますからね。

やることがショボければテロルではない、ということにはならないです。

235名無しさん:2013/04/23(火) 11:57:51 ID:rudsLwqQ0
うわぁマジで言ってたのか…
主観的な恐怖が全てで犯罪・違法の軽重は関係ない、と。
それって、むしろトンデモ左翼の理論じゃん…

236名無しさん:2013/04/23(火) 12:00:21 ID:u3R/oJPI0
>>235
そういう貴方はそもそも「テロル」って何だと思ってたんです?

237名無しさん:2013/04/23(火) 12:14:49 ID:T9RPmXpQ0
歪みなく安定のhwapyungニキ

hwapyung ↓こういうお馬鹿さんは配慮しまくった民主党時代に前大統領がどういう態度を取ったのかというちょっと前の出来事も綺麗さっぱり忘れてるらしい2013/04/22

che-hiroshi 靖国神社 「副総理w」が靖国神社に参拝したら、中韓が反発するのはわかっているのに、何でこんなアホなこと安倍内閣はするのかね?/当然ながら国際人権基準で批判する韓国の方が立場は強い。それすら理解出来ない極右内閣。2013/04/22

238名無しさん:2013/04/23(火) 13:05:14 ID:iHzOVJDs0
俺定義を互いにあげていくより、ここはID:u3R/oJPI0さんが
「カミソリ入り封筒でテロ認定された事件」を2−3件をあげて
ズバッと論破してあげればいいんじゃない?議論板あたりで。

>>237
urlどこ?
正直、小泉時代に靖国とかで揉めてた頃のほうが平和だったような。
領土問題よりどうにでも落とし所を付けられる問題のほうがましか。

239名無しさん:2013/04/23(火) 13:06:21 ID:HK52gkZ20
どこまでテロだとかそれこそ議論スレでやれ、じゃね?

240名無しさん:2013/04/23(火) 13:08:43 ID:eG8x4.8A0
>当然ながら国際人権基準で批判する韓国の方が立場は強い。

戦没者慰霊施設って世界中珍しいもんでもないと思うけど、その国際人権なんとかでは
批判されるべきもんなんかね?

241名無しさん:2013/04/23(火) 13:16:00 ID:HK52gkZ20
「(俺の中では)韓国の方が立場が強い」ってだけで
実際に韓国に何が出来んの?って話だが

242名無しさん:2013/04/23(火) 13:28:42 ID:u3R/oJPI0
テロの話は議論スレに書き込みました。
「テロの認定」ってのは誰がどう認定するものなのか、
ぜひ向こうで教えて下さいね。

243名無しさん:2013/04/23(火) 13:53:16 ID:rudsLwqQ0
>>241
> 「(俺の中では)韓国の方が立場が強い」ってだけで
> 実際に韓国に何が出来んの?って話だが

これのことらしい

http://sankei.jp.msn.com/world/news/130422/kor13042210260001-n1.htm
http://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.jp.msn.com/world/news/130422/kor13042210260001-n1.htm

で内容は北朝鮮問題の協議
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130419/kor13041922530003-n1.htm

えーと、どっちかというと矢面にたつ韓国の方が
協調する必要があるような。

244名無しさん:2013/04/23(火) 14:25:15 ID:dzgX/KHw0
>>227
ワラタ

245名無しさん:2013/04/23(火) 20:36:52 ID:T9RPmXpQ0
>>238
すまんな。これだ
http://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.jp.msn.com/world/news/130422/kor13042210260001-n1.htm

246名無しさん:2013/04/24(水) 20:38:44 ID:KRe5gSYk0
痛いニュース(ノ∀`) : 社民党のポスターがマジキチすぎると話題に - ライブドアブログ
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1759220.html

orangehalf 政治 原発 これはひどい 社民党の支持者とか放射脳な人たちはこのポスターを良いポスターだと評価するのかな。
                  もはや一般層には存在価値を見出せない政党だから反原発の市民団体とか以外からの
                  評価などどうでもよいのかもね2013/04/24

※ここにいました↓

kyo_ju 原発 政治 原発事故を"なかったこと"にしたい現政権やその支持者たち(このまとめに載ってるような連中ね)に突き付けるには全く適切なポスターだと思いますが。
         /見たくないものを視界から消し去るための便利な言葉"不謹慎"。2013/04/24

247名無しさん:2013/04/24(水) 20:48:33 ID:Zhig5ASQ0
>bogus-simotukareブクマがバカの見本市
>id:kyo_ju氏などが批判するように何が気違いなんだか。勿論そういう奴は俺にとって評価に値しないことだけは確かだ

馬鹿の代表が何か言ってるようだが

248名無しさん:2013/04/25(木) 00:26:40 ID:9jc.Jalg0
http://b.hatena.ne.jp/MermaidSong/
最近はやったらタワーつくって反ネトウヨ批判批判に御執心のごようすだが。

http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/MermaidSong/
ここみるとネトウヨ認定されてるww
なんだこれw

249名無しさん:2013/04/25(木) 06:30:47 ID:zIPa5XaQ0
>>246
スローガンと写真があってないんだよな。
そもそも現政権とかその支持者に原発事故が確かにあったことだと突きつけることが
社民党の支持につながるのかどうかとか考えないのかな。

>>248
ひさしぶりにはてブタワーを見たが、ひとりごとでタワー建ててるのは斬新だな。
過去のタワーはなんか言い争いだったりしたが。
Apeman氏みたいにはてブファイト用に複数垢準備しろよなw

250名無しさん:2013/04/25(木) 15:48:12 ID:uU.XvE.M0
「麻生太郎はやっぱりバカだった。」
http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20130424/1366807186
> “ないと思う”のは勝手ですが、実際に当事国関係者を
> 怒らせているのは事実なわけですから希望的観測にすぎません。
> まぁ、甘く見ているのは、相手を見下しているからでしょうが、
> これが抗議相手がアメリカだったら、米搗きバッタのごとく平謝りでしょうに*1。
>
> *1:沖縄米軍基地移転を巡る騒動を思い起こすこと。
> あの時には、現在強気に出ているような連中が、アメリカのご機嫌を損なうな、と主張した

えーとそもそも同盟国と、
価値観が異なる非同盟国では、
目標も意見のすり合わせのあり方など対応違うのは当然なんでは。

つーか、毎回毎回思うんだがその理屈を採用するなら
今回、「北京様を怒らせるな」っていう人は、
普天間移転問題でもそう言ってないとおかしいことになるんだが。

> もともと、靖国神社は単なる信仰の場などではなく、
> 日本の軍事・植民地政策と密接に関係してきた「国家神道」の中枢であり、統治機構の一部でした*3。

これもそう。こんな理屈でいいなら
郵便貯金制度は単なる金融制度ではなく日本の軍事財源に〜とか
鉄道網は単なる交通手段ではなく日本の軍事動員に〜とか
いくらでも言えそうなんだけど。

251名無しさん:2013/04/25(木) 20:43:42 ID:hwRPWxQs0
まあ日本政府にとってアメリカと中国相手に対応が違うのは当たり前だが
アメリカが靖国に抗議してこない以上、アメリカだったらどうだとかただの妄想に過ぎない話だな。

252名無しさん:2013/04/25(木) 21:10:39 ID:zIPa5XaQ0
>>250

アメリカ相手だとして、こういう形で抗議受けるのってどんなんだろうね。
東京裁判批判とか?

まあどうでもいいけど。

> もともと、靖国神社は単なる信仰の場などではなく、
> 日本の軍事・植民地政策と密接に関係してきた「国家神道」の中枢であり、統治機構の一部でした*3。

そういう側面があるからと言って宗教を弾圧しちゃうんですかね。

253名無しさん:2013/04/26(金) 03:03:20 ID:.XwXNn260
>>252
靖国の場合、政治の側も利用しているのは明らかだから政教分離に反する。
必要なのは政教分離の徹底であって、誰かが言うように靖国神社を焼き討ちすることではない。

254名無しさん:2013/04/26(金) 09:49:16 ID:H4iypsS.0
身内の足ひっぱったり、実は自民ageしたくて
わざとやってんじゃねえのかって疑うレベル

255名無しさん:2013/04/26(金) 14:30:39 ID:HWUA46As0
痛いニュース(ノ∀`) : 拉致被害者家族会が緊急声明 「民主党・徳永エリ議員の発言は捏造 意図不明で説明を求める」 - ライブドアブログ
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1759349.html

bogus-simotukare また痛ニューか バカの見本 ブクマがバカの見本市 殺人神社 安倍晋三 家族会は本当にバカだな。日韓関係悪化が拉致解決に役立つのか?。まさに拉致敗戦の象徴
                                         /拙意見については『安倍靖国参拝を詭弁で正当化しようとする巣くう会』(http://d.hatena.ne.jp/bogus-simotukare/20130425/5064205022)参照2013/04/26

hwapyung id:bogus-simotukare 御託はいいから徳永発言の証拠あるなら出せよ将軍様の養分野郎2013/04/26

          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く

256名無しさん:2013/04/26(金) 15:38:07 ID:aRcO4QLc0
日本 核不使用声明に署名せず NHKニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20130425/k10014172481000.html

>shigeto2006
>自民党が脱原発に反対しているのは、核武装の可能性を残しておきたいから…というのは穿ちすぎだろうか?
>こういうことをしていると日本の国際的な立場が悪くなるのだが、自称愛国者はそれには無頓着だよね。

>kowyoshi 日本 核
>次に原発事故が起きても、もう世界は日本に同情しないだろうね

>t-kawase
>恥ずかしいの一言。さすが、あんな事故の後にも原発を再稼働させようとしている国だね、との評価は定まったね。
>「唯一の被爆国」という名の下に平和を訴える資格が限りなくなくなったね。

>Gl17
>核使用を縛る話に、非核国が反対してもデメリットしかないだろ、それとも北の核保有や先制使用にお墨付き出してやろうっての? 
>核保有可能性に拘る右派の思惑で、実態の国益が損なわれてるとしか。

>susutig
>北朝鮮はダメでアメリカの核はいいのか。本気でアジアの核不拡散を進める気はあるのか日本は。
>どの国だろうが核はダメというのが被爆国日本の取るべき道だろう。

257名無しさん:2013/04/26(金) 18:27:13 ID:MVya6.7E0
>北朝鮮はダメでアメリカの核はいいのか。本気でアジアの核不拡散を進める気はあるのか日本は。

既存のNPT体制ってそういうもんなんすけど。
だからアメリカだけじゃなくて、ロシアや中国にも核放棄しろなんて言ってないよね。

>どの国だろうが核はダメというのが被爆国日本の取るべき道だろう。

どの国だろうが核はダメなんて口だけ番長ならなんとでも言えるが
そんな道とって何か意味あるのかな

258名無しさん:2013/04/27(土) 11:01:28 ID:IJNarG2c0
核保有国全部に経済制裁でも仕掛けるんですかねw

259名無しさん:2013/04/27(土) 15:39:16 ID:/fnllyzs0
>>257
意味はある。「現状では無理」という状況判断と、
「将来の核廃棄に向けて努力の姿勢を見せる」かどうかはまた別の問題。

古くはソ連に始まり、近くはインド、パキスタン、北朝鮮といった核武装国の掲げる「きれいな核論」は
「米国(または近隣の核武装国)がやってるのに、うちが自衛のために対抗して何が悪い」
ってことなんだから、米国の核を放置するのは筋が悪いだろう。

260名無しさん:2013/04/27(土) 15:49:17 ID:q44dbyM20
そんなの口だけならオバマも言ってるけど、俺には意味があるようにはまったく思えないな。
少なくとも既存のNPTにケチつけて、北朝鮮が核もつのはいいんだー!ってボガスみたいに
こじらせても、待ってるのは核拡散正当化でしかないわな。

261名無しさん:2013/04/28(日) 01:53:09 ID:J1il1TBs0
リンク先読んでみたけど

> 「いかなる状況でも核兵器を二度と使わないことこそが人類生存の利益につながる」

「いかなる状況でも〜〜使わない」だと
核攻撃を受けた場合でも、だから
「核の傘」の抑止論まで否定じゃん。
事実上非加盟国による核開発・恫喝を認めるような内容じゃ、
北朝鮮問題を抱える日本は賛同できないんじゃね?

って踏まえて>>256みると…

> >Gl17
>核使用を縛る話に、非核国が反対してもデメリットしかないだろ、それとも北の核保有や先制使用にお墨付き出してやろうっての? 
>核保有可能性に拘る右派の思惑で、実態の国益が損なわれてるとしか。

トンデモとかそれ以前に
ちょっと理解力に賭けるんでは…

262名無しさん:2013/04/28(日) 02:13:11 ID:0ywgqv5E0
そもそも本当にデメリットしかないなら、非核保有国はみんな賛成してないとおかしいんだが
実際に賛成したのは74ヶ国で、半分にも満たないわけで

263名無しさん:2013/04/28(日) 06:09:28 ID:7E.1UcEc0
まあこんな条約意味ないから署名してもよかったのかもしれないけど、
日米同盟と不整合をおこすわな。

264名無しさん:2013/04/28(日) 11:00:51 ID:bZ5HOGgo0
「日米同盟によって核の傘を利用する」前提が、北朝鮮にとってはまさに核武装の大義名分となるから、構造的な問題。

もっとも、全面核廃絶さえ、北朝鮮の核武装を邪魔する右翼だと非難する人もいるが(既出ZED氏)。

265名無しさん:2013/04/28(日) 13:01:54 ID://I2ywdU0
> 「日米同盟によって核の傘を利用する」前提が、北朝鮮にとってはまさに核武装の大義名分となるから、構造的な問題。

???
「核の傘を利用」では、日本からの核の先制攻撃は否定されるので
北朝鮮側の核武装の大義名分にはならんよね。
構造でもなんでもない。

266名無しさん:2013/04/28(日) 13:18:58 ID:b.zSLR8s0
お前らサボってないでシートンさんの記事にツッコミ入れろよ
俺は面倒臭いからいいや

267名無しさん:2013/04/28(日) 14:25:26 ID:adY/8hfA0
http://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.jp.msn.com/politics/news/130427/plc13042720530012-n1.htm
ニコニコ超会議ではしゃぐ首相の様子をみて大はしゃぎ大喜びの皆様。

268名無しさん:2013/04/28(日) 23:04:33 ID:bZ5HOGgo0
>>265
日本だけ核による自衛ができて、我が国は丸腰なのはおかしいってなるだろう。
そもそも、「核による自衛」を額面通り受け取るわけがない
(だからこそ、北朝鮮が核武装することもまた論理矛盾なのだが、日本が核の傘を強調すればするほど、
言い訳の種に使えることになる)。

269名無しさん:2013/04/28(日) 23:30:11 ID:8OePj/Rc0
>>268
> 日本だけ核による自衛ができて、我が国は丸腰なのはおかしいってなるだろう。
> そもそも、「核による自衛」を額面通り受け取るわけがない

イミフ

270名無しさん:2013/04/28(日) 23:57:56 ID:bz2bLjs.0
「日本の核の傘が羨ましいから我が国も核武装!」

↑これって何処ソース?

271名無しさん:2013/04/29(月) 00:05:31 ID:HQtDaklM0
日本は核の傘に入ってる代わりに、自前の核武装はしてないのに
北朝鮮は自分で核開発していいよって、ちょっと意味不明ですね。
大体そんな大義名分は認めてねーから、制裁してんのに。

272名無しさん:2013/04/29(月) 00:19:17 ID:xLiUfybM0
> そもそも、「核による自衛」を額面通り受け取るわけがない

これってどういう意味?
日本がお願いするとアメリカが核の先制攻撃とかし始めちゃったりするの?

273名無しさん:2013/04/29(月) 00:27:04 ID:xLiUfybM0
あと日本側の額面は否定しちゃうのに、北朝鮮側の名分は肯定しちゃう、ってのもよく分からん。
形式論を話したいのかそうじゃないのかどっちなんだろ。
混ぜてもよいなら、それこそ日本が何を言おうがどうにでも叩けるだろうから。

274名無しさん:2013/04/29(月) 01:14:41 ID:rDWxwUXM0
ていうか北朝鮮も中国と同盟を結んでるし核の傘に入ってるんじゃないの?

275名無しさん:2013/04/29(月) 12:26:14 ID:rEemrY3E0
まあ核武装議論続けるならそろそろ議論雑談スレに。

シートン先生のって安倍はアホ、麻生はアホみたいな記事?
そうかもね、としか言うことは無い感じだが。

276名無しさん:2013/04/29(月) 16:02:06 ID:KB85MOKs0
>>259
はてサ乙

>>262
>そもそも本当にデメリットしかないなら、非核保有国はみんな賛成してないとおかしいんだが

だよな。

277名無しさん:2013/04/29(月) 17:21:22 ID:KB85MOKs0
「確かに在特会はひどいと思うけど」
http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20130408023201

>masa_bob
>ノンポリゆえ反在特会のRTで一気に大量リムしたというのなら、なんで今までリムする必要がなかったんだという疑問が…。
>結局こういうことを考え出すと増田の立ち位置というか目的がなんとなくわかってしまう。

>bt-shouichi ネタ
>愚痴ったところで降りられないよ^^

>ktasaka
>竹林に行っても自由主義の恩恵を受けたいんでしょう?うーん。自由からの逃走ってこういうところから始まるんだけれど…。

> myogab
>こういうところも昭和初期にそっくり。そして、逃げ場(竹林)なんて無いんだよね。

>Domino-R
>だた女子高生のパンツだけ見てればいいのに、「お前はヘイトデモに賛成なのか」とか実際には誰にも問われていない問いにわざわざ文句を言う増田。
>でも現実は、誰もキミの意見なんて知りたいと思ってないの。

また「自称中立ガー」か

278名無しさん:2013/04/29(月) 18:56:28 ID:EVLimHFw0
>>276
自分の意見を言ってるだけの奴にはてサ認定して排除するのか
荒らしてもいないのにかわいそうにw

要は「すべての問題ではてサの逆張りをしろ」ってこったな
そこからはみ出した奴は自動的に「はてサ乙」ってことになる
その異様さに異議を唱えれば「荒らし」認定ですよ

本当に党派性バリバリのスレですね〜〜あぁ気持ち悪い

279名無しさん:2013/04/29(月) 18:58:35 ID:EVLimHFw0
>>277
>また「自称中立ガー」か

「はてサガーはてサガー」の方が何倍も多いのにそれは目に入らないわけだ
このスレにも湧いてるのに

これが選択的何とかってやつかw

280名無しさん:2013/04/29(月) 19:01:23 ID:HQtDaklM0
そうだな、気持ち悪いスレだから、ここに来るのやめたほうがいいんじゃない?

281名無しさん:2013/04/29(月) 23:23:17 ID:A7cmvXds0
まあ、はてサのくねくねと違って、
ここでは馬鹿なこと変なこと言えば、説明を求められるし場合によっては叩かれるんで
そういうの苦手な人は2chやはてなでやるといいんじゃないかな。

282名無しさん:2013/04/30(火) 12:27:36 ID:BFtgpAN.0
スレ住人の総意です(キリ

283名無しさん:2013/04/30(火) 13:16:45 ID:eub8QdYI0
>kowyoshi 日本 核
>次に原発事故が起きても、もう世界は日本に同情しないだろうね

この辺りの人には「政府の核兵器にたいするスタンス次第で同情するかどうか決める『世界』」ってどこにあるんだろうかとは思う。
核保有国のフランスで事故があろうが非核保有国のスペインで事故があろうが普通同情すると思うんだけどね。

284名無しさん:2013/04/30(火) 13:19:44 ID:eub8QdYI0
まあ選好は人それぞれなので「私は核不使用声明に反対の国で原発事故があっても同情しません!」というスタンスの人がいてもいいとは思うけど、
主語が「世界」になっちゃうともう「あんた主語盛り過ぎでしょ」としか思えない。

285名無しさん:2013/04/30(火) 13:31:10 ID:ETRXvnCA0
自分の意見を補強するのに、世界って言葉を使用しているだけっすね
まあ、実態は今回の声明に賛同していない国の方が多いんですけど

286名無しさん:2013/04/30(火) 18:42:45 ID:rITzRtT.0
「はてサガーはてサガー」の方が何倍も多いのにそれは目に入らないわけだ
このスレにも湧いてるのに

これが選択的何とかってやつかw
________________________________/
        V

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、  
 /   \__ /"lヽノ  ヽ   
/   ,ィ -っ ( ,人)   ヽ
|  / 、__ う |  | ・,.y  i
|    /    |  ⊂llll   |
 ̄T ̄     |  ⊂llll /  
  |       ノ  ノ 彡イ
  |   ヽ、(__人_)_,ノ|
  |      人    |
  ヽ、__ノ__ノヽ_
    ヽ ̄ ̄ノ^ | ̄ ̄ i

287名無しさん:2013/04/30(火) 19:16:51 ID:eub8QdYI0
それはそうとAAはウザイ

288名無しさん:2013/04/30(火) 20:01:01 ID:ixhngDzA0
>>286
はてサシンパさん、そういうのは2chのお仲間とおやりください。

>>284
主語が「世界」って随分な自己承認欲求だよね。

289名無しさん:2013/04/30(火) 22:19:04 ID:etUfqZ1M0
scopedogのブログタイトルとかが典型だけど、
自分を主語にして話をできないんだよね。
「誰か」とか「世界」に自分のヘイトをアウトソーシングしてる。

290名無しさん:2013/04/30(火) 22:22:47 ID:LZ9cabEI0
明日は尖閣、明後日は那覇、明々後日は福岡解放を望んでるみたいですな。
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.jiji.com/jc/zc?k=201304/2013043000581&g=pol

291名無しさん:2013/04/30(火) 23:49:37 ID:43ULl/Gw0
> 明々後日は福岡解放を望んでる

誰のブコメでそう書いてあるの?
確認しようと思ったけど見当たらないんだけど。

292名無しさん:2013/05/01(水) 00:52:31 ID:g93SZbT60
“懲罰”できるほど、われわれは偉いのか?:日経ビジネスオンライン
http://b.hatena.ne.jp/entry/business.nikkeibp.co.jp/article/life/20121220/241351/

まーた小田嶋の「グミンガー」語りか。
そんなの単に政治家がダメだったからでいいだろ。
むやみに有権者のせいにするなよ。

>myogab
>日本人の政治意識が、まだまだ封建時代の感覚だ〜って事だろうな。
>崇めてた庶民が、任せるだけのバカ殿になっただけで、
>三権分立しきっていない統治組織に願望を投影するだけの関係…と。
>因に、批判=見下しでないよ

293名無しさん:2013/05/01(水) 17:49:01 ID:g93SZbT60
>>290
はてサシンパさん、そういうのは2chのお仲間とおやりください。

294名無しさん:2013/05/01(水) 18:50:01 ID:g93SZbT60
朝日新聞デジタル:沖縄攻撃 ゆがみ増幅(敵がいる:3) - 社会
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/national/update/0430/OSK201304290116.html

>nagaichi 社会 政治
>いまの日本の政治(政府・政権の話ではなく下からの政治)を見ていると、
>尖閣は守ったけれど、沖縄はわが手から失われましたという事態にもなりかねないかと。
>せっせと突き放そうとしている方々がいるので。

>unorthodox ファシズム 自由からの逃走
>「国益」のためなら沖縄へのセカンドレイプも辞さず。「国益」などくそくらえ。

>Gustav13
>非難してるやつらの地域に自衛隊基地誘致してやれよ

>komamix 日本 社会 国際
>だから基地を沖縄じゃなくて東京にすればいい。オスプレイは安全だし騒音も対中国のためなら仕方ないもん/
>沖縄の人間が我儘で売国奴なんだから東京の愛国心あふれた人なら公園とか住宅潰されても文句が出るはずない

>Gl17
>反対派は非沖縄民、と主張する右派はやはり現地行ったことすらない。
>ブコメでも実証されてるが、結局意に沿わぬ事実を見せる相手は敵レッテル貼り目を背け、
>根拠もない虚言へ逃込む。当の沖縄は突き放されるだけ。

>ROYGB
>オスプレイに賛成の人がたくさんいるなら自分のところで受け入れようという自治体が一つぐらいはあってもよさそうな気がする。


自国民叩きとかないわ・・・

つか、反対派でも肯定派でも、急進的で過激なことをいう連中同士で無駄なエスカレートが生まれているんじゃないか。
どちらも排外的で暴力的なものはダメだといえばいいのに、そこに党派性が絡むからややこしくなる。

あと「オスプレイ賛成派が受け入れろ」とかは低次元な感じ。

295名無しさん:2013/05/01(水) 20:30:52 ID:xBgT5mNg0
まあ地域対立を面白おかしく煽りたい奴ってのは、はてサに限らず沢山いるんで
しゃーない

296名無しさん:2013/05/02(木) 08:45:05 ID:Daovw3960
「◯◯みたいなのを知事に選んだ△△民は奴隷」とかよく見かけるしな

297名無しさん:2013/05/03(金) 00:11:44 ID:QbDFooiE0
はてなブックマーク - 【急募】レイシストの俺を、レイシストじゃなくする方法
http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20130501200747

増田があの「ネトウヨにならなかった理由」と同じように「わたしたちはこんなにりっぱなにんげんなのでさべつなんかしません(キリッ」って
アホい反応をさせようと釣り糸を垂らし、やはりそこそこ引っかかった模様。

298名無しさん:2013/05/03(金) 00:24:16 ID:KnuoVXkc0
差別垂れ流しを釣りとか「アホ」は君だろ。

299名無しさん:2013/05/03(金) 00:54:32 ID:L0yp5Jg20
大阪の女性教諭が風俗でバイトしていた件で、猿が「慰安婦否定論者は府教委に抗議すべき」とかブコメしているんだけど、これいったい何が言いたいんだ?さっぱりわかんないんだが。
だれか解説plz

300名無しさん:2013/05/03(金) 01:07:40 ID:EnscwfSY0
Apeman先生の風俗業の人への差別意識を前提にしないと理解できないんじゃない?

301名無しさん:2013/05/03(金) 01:38:36 ID:LUKMZEL20
良くわかんないけど、売春関連の話題が出たらとりあえず慰安婦と繋げとけばいいやっていう
はてサ的ないい加減さは感じる

302名無しさん:2013/05/03(金) 01:41:26 ID:BU725O4Y0
>>301
少なくとも「強制」売春の強制性の問題とかを
理解していないことは推し量れるな。

303名無しさん:2013/05/03(金) 01:42:41 ID:L0yp5Jg20
ますますわかんなくなってきた。。
否定論者は「慰安婦はいなかった」って言っているんじゃないと思うんだが。
もしも否定論者が「慰安婦はいなかった」って言っているのなら府教委に「女性教諭は風俗で働いていない。処分は事実無根」って抗議するのは、まあ有りうるかな、とは思うんだが。
でも否定論者は「強制連行ではない」と言っているだけで、風俗業が営まれていた事実を否定しているわけではないはずだし。。
なんかかんちがいしているかなぁ?

304名無しさん:2013/05/03(金) 02:18:01 ID:LUKMZEL20
>>303
>もしも否定論者が「慰安婦はいなかった」って言っているのなら府教委に「女性教諭は風俗で働いていない。処分は事実無根」って抗議するのは、まあ有りうるかな、とは思うんだが。

なんかますます変な話になってるがw
従軍慰安婦についてどう思ってようが、このせんせーの事実とは全く何の関係もないわけで。

多分、猿的には「否定論者は強制じゃないから問題ないとか言うが、この先生も強制じゃないのに処分されてるんだけど、どう思ってるんだよ!」
って感じじゃないかね。
まあ、別に否定論者が売春は倫理的に全く問題ないとか、先生が売春していいとか
そんなこと言ってるわけじゃ全然ないんで、どっちにしろ意味不明だけど。

305名無しさん:2013/05/03(金) 03:00:19 ID:BVMZMLM.0
まさか猿先生でもそんな意味不明なブコメつけないだろ。

http://b.hatena.ne.jp/Apeman/20130502#bookmark-143824938
> Apeman 「慰安婦」問題否認論者は率先して府教委に抗議すべし。 2013/05/02

失礼しました。

ここの疑問と似たような疑問がブコメ見てたらついてたので、なんらかの反応あるんじゃないかな。
それが理解出来るものかどうかはわからんけど。

306名無しさん:2013/05/03(金) 08:53:01 ID:BbRMHDbg0
にせユダヤ人モドキは頭のめぐりが悪いね〜www 「慰安婦」問題否認論者は「売春は合法だったから問題ない」と主張しているだろ。
そのスタンスなら「性風俗店で働く」ことは合法なんだから「基準を上回る処分」に対して抗議するのが筋。 @yamamoto8hei @apesnotmonkey ttps://twitter.com/elbakantale/status/330056672141791232

解説者登場。だけど、記事に地方公務員法違反から、よく分からん代弁だな。

307名無しさん:2013/05/03(金) 09:28:07 ID:TZiyTnBg0
>>306
そうなると、はてサ的には風俗業=売春業ってことか。

んでさらに、はてサの言う慰安婦問題の責任ってやつは
強制売春の被害者に対して「責任をとれ!」って考えてるわけか…
さすが「民事があるだろ!!」の御仁だな。斜め上すぎる。

308名無しさん:2013/05/03(金) 09:31:50 ID:TZiyTnBg0
ちょ、そのtweet
https://twitter.com/elbakantale/status/330056672141791232
ApemanがRTしてるじゃんwww

309名無しさん:2013/05/03(金) 12:23:20 ID:vPyLa5LA0
>>306
なんか上手い皮肉言おうとしてとんでもない馬鹿を晒してるようにしか見えないよなぁ。

310名無しさん:2013/05/03(金) 12:45:20 ID:gTFYmF7c0
>そのスタンスなら「性風俗店で働く」ことは合法なんだから

府立高校の先生の副業は違法なんでないの?

311名無しさん:2013/05/03(金) 12:50:56 ID:8kvLPvjo0
まあ、はてサが内心に風俗業関係者全体を犯罪者扱いしてたのはよく分かったな。

312名無しさん:2013/05/03(金) 13:18:09 ID:LUKMZEL20
仮に当時の大日本帝国のスタンスと今の日本政府のスタンスの矛盾があったとして
それを理由に抗議しろとか意味不明なんだけどな

313名無しさん:2013/05/03(金) 16:16:13 ID:L0yp5Jg20
はてサこそ「女性教諭が風俗業に従事したのは、自分の意志でやったことじゃなくて、実は狭義の強制でやらされてたんだから、お構い無しにすべき」って抗議するべきなんじゃないのかしら。

314名無しさん:2013/05/03(金) 16:53:56 ID:8kvLPvjo0
うん?
強制性の問題に「狭義の強制」って用語をつくって否定したのは
確か秦氏なんでそこは違うんじゃね。

315名無しさん:2013/05/04(土) 12:21:55 ID:nqt0662U0
元祖エア御用学者は語る…

https://twitter.com/apesnotmonkeys/status/330273088505798657
> apesnotmonkeys ?@apesnotmonkeys 16時間
> 大屋雄裕から「心の狭い学究」なる噴飯ものの言い訳を引き出した点において、
> 私は自分の「人を見る目」を誇ってよいと思うね。

316名無しさん:2013/05/04(土) 12:28:15 ID:nqt0662U0
https://twitter.com/deadletterjp/status/330239519750250496
> deadletter ?@deadletterjp 18時間
> 「内圧を減らそう」としている?到底信じられないね。
> まあ本気でそのつもりなら単なるバカ(自分のとっている戦略がどういう政治的効果を
> 生じているかについて無頓着過ぎ)だけど。http://ow.ly/1VPx9T

国立大教授を「(自分が)信じられない」を理由に「バカ」認定

https://twitter.com/deadletterjp/status/330465014991425536
> deadletter ?@deadletterjp 3時間
> 「憲法改正要件が他国と比べて厳しいわけではない、はデマ」と
> 憲法学者を曲学阿世の徒とレッテルを貼って、冷笑すると、
> どういう理路で「内圧」は減るのだろうか?http://ow.ly/1VPBVZ

で、いざ相手に解説されると
「あいつは、憲法学者を曲学阿世の徒とレッテルを貼って冷笑する!!!!」

清々しいまでのダブスタw

317名無しさん:2013/05/04(土) 12:35:49 ID:nqt0662U0
つーか、一連のtweet群を見てるとはてサ的「御用学者」の定義って…

「ぽっくんらの政治的正しさのために、学術的な正しさをねじ曲げろ!
できなければ、おまえは『御用学者』だ!」

って考えが未だに抜けていないんだな。

318名無しさん:2013/05/04(土) 12:36:53 ID:nqt0662U0
>>315
訂正
元祖エア御用学者は語る… → 元祖エア御用学者批判論者は語る

319名無しさん:2013/05/05(日) 02:50:28 ID:GacJYfIE0

はてサの人達って自分達の思考パターンがネトウヨや自称中立にも無条件に通用すると思ってるのがダメなんだよ。
自分の主張を相手に理解させるために噛み砕いて説明することをしないから、こっちは「?」となってしまうし・・・

320名無しさん:2013/05/05(日) 02:54:19 ID:GP0o7Zu.0
>>319
はてサの仲間内以外には左派・左翼にすら基本的に通じていないよね。
むしろ本当に仲間内では本当に通じあってるのか不思議。

321名無しさん:2013/05/05(日) 08:50:38 ID:x9RlumfM0
>>319
そういう時期があったかもしれんが、今は>>51な感じ。負けっぱなしの活動してたら、意固地になっても仕方ないんちゃうか。

322名無しさん:2013/05/05(日) 11:59:56 ID:Xa84BnOw0
09年の総選挙の直後は「選挙結果が気に入らないなら日本から出てけ」とか勝ち誇ってたのにw

323名無しさん:2013/05/05(日) 16:46:59 ID:BJAlbAf20
>>319
いざ「噛み砕いて説明する」と>>306みたいなことになる。
本人らも意外とその辺の酷さを自覚してるんじゃないか、と。

324名無しさん:2013/05/05(日) 18:15:22 ID:NcY1XUMo0
>>326
これ、「基準を上回る処分」ってあるけど、何を根拠に言ってるんだろうか。

325名無しさん:2013/05/06(月) 19:21:16 ID:4qthjNSg0
https://twitter.com/deadletterjp/status/331233299810893825
> deadletter ?@deadletterjp 7時間
> この国で「被害者の人権」を語ることの虚しさよ。【人権派弁護士に乗せられたか。】
> 【これは怪しげな支援団体にやられたな】【他にいっぱい悪いことやってるだろ、
> だから捕まったんだろう、と自然に思う。】http://ow.ly/kJqYI

ああ確かに、「民事があるだろ!」とか言い出す人とか。

326名無しさん:2013/05/06(月) 21:43:06 ID:ryUOvjH60
>>325

あんたが鬼の首を取ったように繰り返すApemanの「民事がある」
発言って、そんなに不適切か?
刑事告訴だったら証拠も無しに有罪できるわけないだろう。
論争相手の自称性犯罪被害者の方がよっぽど出鱈目を繰り返していただろ。

327名無しさん:2013/05/06(月) 21:46:14 ID:VfHFLP4g0
めんどくさくなりそうだから、お前らは議論板でやろうな

328名無しさん:2013/05/06(月) 21:50:33 ID:ryUOvjH60
自称性犯罪被害者の一連の理論
「被害者の私が言ってることを批判することは許されない」
「(私の認定する)性犯罪は証拠が無くても有罪にすべき」
の方がよっぽどファシズムだし、
↑に擦り寄ったはてサ(ガメとか)よりかは
Apemanの方がよっぽど立派だし、
この掲示板的に前者を擁護して後者を攻撃するのはどうよ?

329名無しさん:2013/05/06(月) 22:16:16 ID:gvZ7LBx20
> あんたが鬼の首を取ったように繰り返す

お客さんが何かと戦っている模様

330名無しさん:2013/05/07(火) 00:54:50 ID:ytt7zNy60
「鬼の首を取った」ってはてサの差別主義っていまさらじゃん。
北守のセカンドレイプけしかけ、とか
scopedogの週刊朝日記事に対する「差別として問題なし」、とか
安倍首相絡みでは病気の症状を罵倒・嘲笑のネタにしたり、とか。

そりゃまあ、従軍慰安婦問題を批判していた筈の御仁が
「民事があるだろ!!!」とか言い出すんだから呆れるけどさ。

331名無しさん:2013/05/07(火) 11:36:07 ID:H7ul4PRc0
「リフレ派の態度が気に食わない」と言ってたはてサの皆様

史実派の態度が否定派を先鋭化させているというのはあるかも知れない。
http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20130506/1367842406

332名無しさん:2013/05/07(火) 13:13:11 ID:i6JEIPn60
スコタコの黄金週間
http://b.hatena.ne.jp/scopedog/20130506#bookmark-144252018

連休中ずっと不愉快なニュース収集して悪態付きまくってるってのは
あんまり精神衛生に良くないんじゃないのw

333名無しさん:2013/05/07(火) 14:58:26 ID:swUvkMtI0
>>328
このスレがフ/ェ/ミあるいはフ/ェ/ミシンパの巣窟だってことは
フ/ェ/ミを叩いてるNaokiTakahashiやiteauをバカにしている屑が多いことでわかってるだろうに
何を今更w

334名無しさん:2013/05/07(火) 15:16:14 ID:4.avLj1w0
>>331
> 私個人的にも、本気で知りたいなら基本書くらい読んで来い、と言いたいですね。
> 九九も知らない人に微分積分を教えるようなもので、議論の前提となる基礎知識を共有してなければ話になりません。

これ自体は正しいだけど、歴史問題から一歩外に出ると
「A型肝炎というのは、全く怖くない!」とか
「〜の教科書は、何も我々に教えてくれない」とかに大絶賛しちゃう人たちが
すぐおとなりにいるんだよね。

んで↓過去にもこうつっこまれてるし。

http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20130304#p1
@NATROM
「「教科書に書いてあることがすべてはない」というのはその通りであるが、
その前に教科書に書いてあることぐらいは把握しておいたほうがいいと思う。
未知のリスクに対して警鐘を鳴らす必要性はあるが、適切なバランス感覚も必要であろう。」

335名無しさん:2013/05/07(火) 16:11:04 ID:pY9ReqUk0

>>330

というか、はてサは被害者意識が強すぎなんだって。
「俺らは正しいことやってるのに、ネトウヨに叩かれて云々〜」みたいなことばっかり言ってるし。

336名無しさん:2013/05/07(火) 17:11:02 ID:goACcDGk0
>>319
なまじ言ってることを理解できて、しかも問題があると認識する人間が一番馬鹿を見る。
歴史修正主義者と罵倒されれば傷つくからな。
逆に、歴史修正主義者と言われても応えなかったり、意味をわかっていない相手には
罵倒しても無視されるか、反発されるだけだからどちらにしろ意味が無い。

つまり近い立場の人間を傷つけることのみに威力を発揮し、しかもそれを指摘されると一層敵と見なすのだから、
これほど内ゲバを焚きつけるのに扱いやすい存在はあるまい。

337名無しさん:2013/05/07(火) 18:01:55 ID:4.avLj1w0
再掲

https://twitter.com/han_org/status/236790535929597952
> 金明秀 Myungsoo KIM ?@han_org
> その運動家にとって大事なのは、抑圧されているマイノリティではない。
> 抑圧されているマイノリティを解放することですらない。
> 大事なのは、自分の思想(反ナショナリズム)だ。
> そのために、マイノリティ(の解放運動)を利用しているだけなんだよね。
> それは、ある種の搾取だといわざるをえないな。

338名無しさん:2013/05/07(火) 18:24:35 ID:UcZeF6uQ0
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/wlj-Friday/20130501/1367420637

kmiura インフレ期待の空気読め、という形の息苦しい共同体圧力とかそのうちあるかもなあ。
「期待」を疑う発言すると、醸成された期待がぶちこわしだ、「非国民」だの「売国奴」と徹底的に叩かれたり、とか。 2013/05/02

これもなんだかなあ。経済学でいう期待ってブサヨ大好きな「日本的なる同調圧力」的なものではないだろ
本当にインフレ期待を疑うんなら自分が逆張り投資をすればいいだけのこと。空気ガー空気ガーとかいってみたところで無意味だよ

さっきできたハフィントン・ポストもやたらミンスの議員が出張ってたり残念な「弱きを助け強きを挫く」市民メディア()になりそうな臭いがプンプンするw
反原発とかも積極的に打ち出しそうだわ

339名無しさん:2013/05/07(火) 18:25:02 ID:SjPjxmWoO
>>331
ブコメでOutfielderが無邪気に言ってしまっているように、
ネトウヨをトリアージするということですね、わかりますw

340名無しさん:2013/05/07(火) 18:30:43 ID:zzH4F47.0
>>330

つか、自称性犯罪被害者の
「加害者には再審制度があるけど被害者には再審が無い」
という発言は
「国家権力(検事)VS被告」
という形の刑事裁判にそぐわないのは当然だわな。
どうしても「被害者VS容疑者」という形にしたいなら、
民事という形を取るしかないのも当然なわけで。

341名無しさん:2013/05/07(火) 18:50:01 ID:pY9ReqUk0

ところで、はてサとは違うのかも知れんけどネトサヨの中にはたまに訳のわからんのもいるよな。
「日本人は朝鮮人と同じクズ民族!」とかいってる奴。
皮肉で言ってるのかマジで言ってるのかわからんが。

342名無しさん:2013/05/07(火) 18:52:11 ID:RMeLdbYc0
具体例がないと何ともコメントしようがないな

343名無しさん:2013/05/07(火) 19:09:32 ID:pY9ReqUk0
>>342

「 中華民国台湾の真実 」で検索してみ?

344名無しさん:2013/05/07(火) 20:18:54 ID:ZhwiU/2.0
>>338
『経済学でいう「期待」はexpectationの訳語で日常語の「予測」に近い意味です。』
って何十回説明されても通じないんだよね、こういう人。

統計で「期待値」っていわれたらそのたびに「私は期待していない!同調圧力がなんとかかんとか!」とかキレるのかね?

前に国際政治用語の「リアリスト」を叩いてた人と同じパターンだよね。

345名無しさん:2013/05/07(火) 21:40:09 ID:D3HJx0Fg0
http://b.hatena.ne.jp/entry/matome.naver.jp/odai/2136792153696540401
良いはてサと悪いはてサを分けるリトマス試験紙になりそうなブコメ

346名無しさん:2013/05/07(火) 21:57:10 ID:RMeLdbYc0
良い悪いってのはともかく、GI17の発言は(はてサ的に)さすがだなって感じはする

347名無しさん:2013/05/08(水) 00:04:00 ID:Z9/uebMk0
>>331
きくまこ先生とか野尻先生とか片瀬さんあたりの反ニセ科学・デマ撲滅の人たちがこれの「歴史修正主義」を
「ニセ科学」「放射能デマ」って入れ替えて似たようなこと言おうもんなら「エア御用www」って袋叩きにしてただろうに
<スコ犬よく言ったえらいえらいってワッショイしてるお歴々

でもどっちにも厳しい地下猫あたりが言ったらモゴモゴして終わらせそうだけど。

348名無しさん:2013/05/08(水) 15:54:21 ID:xdtVVW7U0
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/scopedog/20130506/1367842406
> Gl17
> 上から目線呼ばわりって難にでも向けられるからね。
> でも何故か罵倒と悪意と虚偽と思い込みにまみれたデマには殆どそれが向けられた験しなく、
> 事実性を挙げて丁寧に論証する場合に限って「偉そうに」と非難される。

全くそのとおりだな↓

https://twitter.com/deadletterjp/status/330465014991425536
> deadletter ?@deadletterjp 3時間
> 「憲法改正要件が他国と比べて厳しいわけではない、はデマ」と
> 憲法学者を曲学阿世の徒とレッテルを貼って、冷笑すると、
> どういう理路で「内圧」は減るのだろうか?http://ow.ly/1VPBVZ

349名無しさん:2013/05/08(水) 16:00:03 ID:xdtVVW7U0
deadletter大先生がRTしていたけど、

https://twitter.com/Serpent_Rouge/status/331865179186937857
> Serpent_Rouge ?@Serpent_Rouge 10時間
> そもそもレイシストデモいうような、ふつうに考えておかしいもんをおかしいと安倍に答弁させたからいうて、何を喜んどるんや。
> 朝鮮学校無償化排除の問題につなげ、そこを踏み絵にもっていくのが国会での「質問」いうもんやろが。

「言質にとって朝鮮学校無償化排除などの人権問題を批判せよ!」ではなく
朝鮮学校無償化排除はあくまでも「踏み絵」か…
さすがはてサの周辺っていろいろと感覚が違うな。

350名無しさん:2013/05/08(水) 18:10:22 ID:AUbfbC7A0
>>338

>ブサヨ大好き

>ミンスの議員

>市民メディア()


そういうのは2chでやってね。

351名無しさん:2013/05/09(木) 07:09:55 ID:LWY4AeFMO
ネトウヨがばらまいてきたデマ一覧
・韓国の食糞・嗜糞文化→捏造
・韓国の諺一覧→歪曲と捏造
・試し腹→捏造・日本のものでした
・病身舞→歪曲
・火病→嘘情報・勘違いしている人多し (←お前ここ)
・恨の精神→嘘情報・勘違いしている人多し
・在日の兵役→捏造
・韓国の起源主張→歪曲・誇張
・FuckZapanが二位→捏造
・醜い韓国人の著者・朴泰赫→実は韓国人の偽名使った日本人でした
・有名人の朝鮮人認定→ほとんど嘘
・有名人の嫌韓発言→ほとんど嘘
・在日特権→捏造
・街宣右翼は在日が国粋主義のイメージを落とす為に→捏造
・朝鮮進駐軍→捏造
・太平洋戦争はアジア解放のため→建前・開戦後
・フィリピン・インドネシアの人は感謝している→捏造
・パラオの国旗は日の丸が元→捏造。製作者が否定
・日露戦争勝利を祝う欧州諸国のエピソード→捏造
・韓国人は世界中から嫌われている→捏造。ソースなし
・韓国は半万年ずっと属国の奴隷民族→嘘
・韓国は併合を請願してきた、しかもこちらが文明化させてやった→建前
・韓国人の多くは朝鮮戦争が起こったのは日本のせいだと思っている→捏造。ほとんどはアメリカだと知っている
・親日法→捏造。そんなものはない
・ゆとり教育を主導した日教組→嘘。自民党
・戦後日本では一貫して自虐教育を行ってきた→嘘
・諸外国では愛国教育・国旗国歌は当たり前・国民が自国を愛するのは当たり前→嘘

352名無しさん:2013/05/09(木) 09:55:06 ID:f02Bvwok0
はてサ・はてサシンパさんが想定する「ネトウヨの主張」をこれだけ並べても
ここのスレの実際の意見としてはまるで見当たらない、というw

はてサの藁人形レベルが伺える事例ですなww

353名無しさん:2013/05/09(木) 10:37:38 ID:2jL0WwUM0
実際にはその手の主張はここにはないのに何故?、と考えると
要は

https://twitter.com/han_org/status/236790535929597952
> 金明秀 Myungsoo KIM ?@han_org
> その運動家にとって大事なのは、抑圧されているマイノリティではない。
> 抑圧されているマイノリティを解放することですらない。
> 大事なのは、自分の思想(反ナショナリズム)だ。
> そのために、マイノリティ(の解放運動)を利用しているだけなんだよね。
> それは、ある種の搾取だといわざるをえないな。

ということなんだろうね。

354名無しさん:2013/05/09(木) 13:59:18 ID:/2wl0dHA0
【炎上】アニメ『変態王子と笑わない猫。』に設定にない韓国要素を入れ問題化 / 作者も苦言「勝手に入れるの勘弁して」 | ロケットニュース24
http://b.hatena.ne.jp/entry/rocketnews24.com/2013/05/08/326200/

big_song_bird なんだ法華狼センセイはスルーだったのかw。2013/05/09

もしかして:みてない

355名無しさん:2013/05/09(木) 16:57:25 ID:DEXUSjOc0
>>349
彼ら本当に踏み絵が大好きだよね。
◯◯の政策をやりたいなら、(それとは無関係な理由で)××と手を切れ!とかさ。

356名無しさん:2013/05/09(木) 17:55:56 ID:DjJM/dF60
朝日新聞の「オピニオン」欄に寄稿 (内田樹の研究室)
http://blog.tatsuru.com/2013/05/08_1230.php

改憲案の「新しさ」 (内田樹の研究室)
http://blog.tatsuru.com/2013/05/08_0746.php

陰謀論臭い

357名無しさん:2013/05/09(木) 21:34:48 ID:DjJM/dF60
内田樹教授の寄稿「壊れゆく日本という国」について一言 - Tsugami Toshiya's Blog
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.tsugami-workshop.jp/blog/index.php?categ=1&id=1368027950

>usi4444 新自由主義 ご都合主義
>自分の懐は厳しくなる一方なのにグローバル企業万歳しろなんて、自己の利益を追求するなということだよね。
>すごいなあ。/支持富の超富裕層への集中については触れず。よっぽど都合が悪いんだね。

>zakinco
>『地域社会や国内雇用への責任を考えて、呻吟しながらナローパスを見いだす努力をしている経営者はたくさんいる』
>ふーん。例えば?

>Ayrtonism
>ちょっと論点がずれてる気がする。内田氏が朝日への寄稿で言ってたのは、グロバリ企業と国民国家は立脚点も目指すものも違うんだから、
>グロバリ企業の論理にほいほい乗って政策を打つのはどうなの?って話だと思う。

>myogab
>というか、「グローバリゼーション」の中身が、1980年前後からその主体が変わってるし。
>それ以前と以後をごっちゃにして以前のメリットで以後のデメリットを糊塗しようったって無理があろう。

見えない敵と戦うの好きだなー。

358名無しさん:2013/05/10(金) 09:59:54 ID:RcAfK7xg0
「グローバリゼーション」とか「新自由主義」とかについては、みんな自分の作った勝手な定義で語るから永遠に話が噛み合わないと思う

359名無しさん:2013/05/10(金) 15:54:39 ID:1kq2oMds0
花は花は花は咲く♪はファシズム!
http://b.hatena.ne.jp/entry/mainichi.jp/feature/news/20130509dde012040020000c.html

辺見もはてサもだいぶ追いつめられてんな、という感じ。

360名無しさん:2013/05/10(金) 16:43:10 ID:aEsZEbN20
「グローバリゼーションガー」とかいっても、
経済のグローバル化はとめられないのに、内田センセイもはてサも
守旧派見たいなことしかいえないのを見てると哀れに思えてくる。
おまえらいい加減現実見ろって…

>>357
>自分の懐は厳しくなる一方なのにグローバル企業万歳しろなんて、自己の利益を追求するなということだよね。
は?意味不明。「グローバル企業万歳しろ」なんて言ってないのに。
自己の利益を追求したいんならすればいいだろ。


>>350
(´・∀・`)

361名無しさん:2013/05/10(金) 17:15:10 ID:rz8NR2pc0
>>355
交渉術として吹っかけるのではなく、1か0かという態度だからな。

>>356
改憲案の条文から、そういう指摘をするのは陰謀とは思わない。

362名無しさん:2013/05/10(金) 17:36:07 ID:aEsZEbN20
朝日新聞デジタル:ヘイトスピーチ「憂慮に堪えない」 谷垣法相 - 社会
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/national/update/0509/TKY201305090289.html

せっかく法相がまともなこと言ったのに、いろいろ難癖つける面々。


>ncc1701
>そろそろ産経が逆張りで、体罰の時のように「ヘイトスピーチだからと一律排除していいのか」と言い始めるぞ。

>myogab
>「憂慮に堪えない」ってなんか変な表現。谷垣が総裁続けられなんだのとヘイトの氾濫はコインの表裏…ヘイトを抑制できたなら、
>谷垣は今も総裁だったろう。警察は…やる気になりゃ何時でもできんだろ。転び公妨とかさ

>yoko-hirom
>『注視してゆきたい』 見てるだけか。

>che-hiroshi
>谷垣さん、ヘイトスピーチは表現の自由の濫用ですらなく、逸脱です。
>それこそ自民党の大好きな「公共の秩序」を破壊するものです。注視するだけでいいのですか?

>oukayuka
>日本語おかしい。「憂慮に堪えない」って、「憂慮するほどのことでもない」ということ?

>Apeman
>弁護士出身ということでひと味違うのかどうか注目してたけど、大差ないね。まあ「人種差別」ということばを使った点だけは評価できるかな

363名無しさん:2013/05/10(金) 17:48:31 ID:YWyQUCLA0
>Apeman
>弁護士出身ということでひと味違うのかどうか注目してたけど、大差ないね。まあ「人種差別」ということばを使った点だけは評価できるかな

この人ってなんでこんなに偉そうなんですか?
どこぞのお偉さんなんですか?

「ひと味ちがう」ヘイトスピーチ批判ってなんですか?
「民事があるだろ!」って脅しながらやるとかですか?

364名無しさん:2013/05/10(金) 18:01:01 ID:YWyQUCLA0
ネットって怖いな。
実名ならあり得ないような赤面してしまうような
傲慢がポロポロと落ちてくる。

365名無しさん:2013/05/10(金) 19:18:12 ID:Lp2N1yVs0
はてサに限らず、ネットでは誰でも偉そうに出来るのが長所でもあり短所でもあるが
はてサはそれに加えて中身がアレなのがね

366名無しさん:2013/05/10(金) 19:18:31 ID:lIiKFBJI0
ここで名前挙がってる奴等のほとんどはモラルハラスメントを発症させてるんだと思うよ。
攻撃と自尊心を高める事がワンセットになっててそれが長期間継続してる奴は大体それ。

仕事関係で似たような奴等と接した事があるがまともに付き合うと精神がぼろぼろになる
可能性があるので対決するか逃げるしか無い。
上手く付き合おうと思ったらそいつの片棒担いで被害者を一緒に攻撃する羽目になるぞ。

367名無しさん:2013/05/10(金) 20:23:05 ID:BJIohNv20
ネット右のそーいう部分を批判しとった連中が、同じ傲慢してんだから
思想違えど思考は一緒ってやつか

368名無しさん:2013/05/10(金) 20:39:36 ID:rV0uCaBE0
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/wlj-Friday/20130510/1368157792

はてサ完全黙殺でワロタww あの自家撞着サヨクどもからしたら「御用」だししょうがないか
まあスルーくらいいいけどflurryあたりが周りの目を気にしながらそっと捨て台詞を吐いてないか監視しとこうw

369名無しさん:2013/05/10(金) 23:54:37 ID:drSQmAKw0
>>362
タテマエ上かもしれないけど、法務大臣って検察指揮できるんですけど…。
そういう立場の人でしかも法曹だった人がやすやすと「さいですかんじゃ在特しばいてぶちこみますわww」
とか言っちゃったらそっちのほうが問題だろうが。

つーか、日頃検察ファッショガー国策捜査がーつってる連中が、こういうときは無理スジでも検察出動もとめんのか。

370名無しさん:2013/05/11(土) 08:31:53 ID:UOnSIoCU0
>>362
谷垣が総帥を辞めた経緯とかヘイトとなんの関係があるんだw

Apeman氏の格好よさは心底しびれますね。
これで50過ぎとかなんだろ?

>>368
俺の予想としては関係無い経済の記事で、「早野氏の翻訳の件はよかったが馬脚を表したな」みたいな腐し方をする。

>>369
建前じゃあないとおもうがな。

371名無しさん:2013/05/11(土) 10:29:41 ID:xPttS8Sk0
>>366
見ず知らずの他人への態度があれなんだから
これがもっと身近の立場の弱い相手になると、一体どうなるんだろうな

372名無しさん:2013/05/11(土) 12:28:27 ID:QAgzvuoA0
>>370
お猿さんは50過ぎなのか!?

373名無しさん:2013/05/11(土) 12:31:10 ID:GCIUq99A0
弁護士出身とか言われても、はてサの大嫌いな橋下だって弁護士出身なんだけどな

374名無しさん:2013/05/11(土) 14:08:05 ID:qvWhdskE0
>>370
>谷垣が総帥を辞めた経緯
「安倍晋三のようなレイシストが総裁に返り咲くことはなかっただろう」という意味かと。

375名無しさん:2013/05/11(土) 14:14:53 ID:VetnBYiY0
>>372
Twitterで将軍様がリアル中学生らしいのと揉めたときmujinが暴露してたw

376名無しさん:2013/05/11(土) 14:24:30 ID:UOnSIoCU0
>>374

>「安倍晋三のようなレイシストが総裁に返り咲くことはなかっただろう」という意味かと。

このコメントに対する反応なんだけど、ちょっとエスパーしすぎじゃないかなあ。

>myogab
>「憂慮に堪えない」ってなんか変な表現。谷垣が総裁続けられなんだのとヘイトの氾濫はコインの表裏…ヘイトを抑制できたなら、
>谷垣は今も総裁だったろう。警察は…やる気になりゃ何時でもできんだろ。転び公妨とかさ

野田のような歴史修正主義者を排除できないから消費税があがるんだ!っていう政治感覚のはてサの皆さんなら
まあそんなもんだろっておもうかもしれないけど、谷垣を下ろしたのは安倍じゃないですよね。

>>372

>>375 さんが言うとおり、そういう風に言ってましたよ。
事実かどうかはしりませんけど。

377名無しさん:2013/05/11(土) 14:35:29 ID:qvWhdskE0
>>376
確かに憶測が過ぎましたか。

振り返ってみると、谷垣おろしが成功したのは、端的に言えば政権復帰のめどが立って
首相の座に色気を出した連中が荷担したからであり、安倍氏も森喜朗氏や古賀誠氏らの従犯に過ぎません。

しかし、「まともな人権感覚を持つ党なら、安倍氏が再起するわけがない」という前提に立つなら、
そのような発言に繋がったと推測するのは許される範囲だと思います。

378名無しさん:2013/05/11(土) 14:37:23 ID:EWJMsO9s0
>>359
まさに「化石左翼」だな。
これじゃ大衆の支持を得られんはずだ。
辺見庸といい、内田樹といい、お花畑ばっか。

379名無しさん:2013/05/11(土) 14:43:34 ID:GCIUq99A0
どう解釈してもはてサ的謎思考なのには変わりないな

380名無しさん:2013/05/11(土) 14:46:23 ID:To.CnuRs0
>>370
元々山形浩生ってロンボルグ本訳したあたりからはてサに叩きたい放題叩かれてたような。

381名無しさん:2013/05/11(土) 14:46:46 ID:EWJMsO9s0
虚構と違ってせま〜いお仲間同士で盛り上がってるbogusnews()

日本政治家の「失言」、世界遺憾に登録へ──富士山とダブル受賞 - bogusnews
http://b.hatena.ne.jp/entry/bogusne.ws/article/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6%E3%81%AE%E3%80%8C%E5%A4%B1%E8%A8%80%E3%80%8D%E3%80%81%E4%B8%96%E7%95%8C%E9%81%BA%E6%86%BE%E3%81%AB%E7%99%BB%E9%8C%B2%E3%81%B8%E2%94%80%E2%94%80%E5%AF%8C.html

>kobakoba3
>風刺表現は強者・権力者に向けられたものでなければただのイジメに堕する。
>虚構新聞と違ってbogusニュースはその辺をよく分かっているような気がするので、僕はbogusニュースの方が好き。

強者・権力者向けであっても、あまり行き過ぎると問題かと思うが・・・

382名無しさん:2013/05/11(土) 14:53:06 ID:To.CnuRs0
無理に皮肉を言おうとして「面白くもない上に皮肉として成立もしていない」状態になることってはてブ見ててもよくあるよね。
上手い皮肉を言うのは実に難しい。

383名無しさん:2013/05/11(土) 15:50:13 ID:UOnSIoCU0
>>377
何を言っても許されるとは思いますけど、あなた自身がおっしゃるように
谷垣下ろしは政権復帰がほぼ確実となったことでの自民党内の権力争いで、
安倍氏はせいぜい漁夫の利を得たってところでしょうか。

なんつうかアレですけど、「まともな人権感覚」で政治家が選択されてる国ってどのへんですかね?
イタリア?フランス?気になるところではありますね。

>>380
まあいけすかない人物ではあるんだろうとはおもうんですけど、
海外の先端的な言説をぱっと訳して紹介する山形と、
モゴモゴ言ってるだけのはてサとどっちが役に立つかというと・・ね。

この件で言えば早野氏を評価するどころか、御用学者呼ばわりする方にシンパシーを感じてる連中だしさ。

>>381
bogus的には標準的な記事なんで、まあこんなもんじゃろとしか。
標準的な皮肉ってずいぶん馬鹿馬鹿しい話だけど。

384名無しさん:2013/05/11(土) 15:56:13 ID:L5qZxwoAO
>>381
菅が批判されたときは噴き上がってたもんな。

385名無しさん:2013/05/11(土) 17:35:27 ID:3F9H4sL20
中川もついにキレたなw

386名無しさん:2013/05/11(土) 18:06:40 ID:S1QmnFIM0
>>371
自分に屈服している人間には優しかったりする事はあるみたいよ、尊大な態度ではあるけど。
しかしそれは飼い犬にエサを恵んでやる程度の感覚でお互いに信頼関係があっての事じゃない。
常に気分に左右されるってのが俺の経験上のモラルハラスメント男かなあ。

被害者は可哀想だよ、度重なる中傷や攻撃に屈して段々と自分の悪い所とモラルハラスメント男の良い所を
探す様になる。精神の奴隷が作られていく様を見ている様だった。

ただapemanは多数に向けて悪態をついているから厳密にはモラルハラスメントとは違うかもしれない。
DVやパワハラ等特定個人を虐める症状につけられた病名らしいから。

俺の知ってる人は最後にモラハラ男が周りから総攻撃くらって大人しくなっていったから助かってたけどapemanや
はてサはお互いを相互に承認し合って守っているからずっとあのままだろうな。

現実もネットも似たような流れになるのかもね、橋下の部落問題が発端になって一時期はてサ全体が袋
叩きになった事があるけど俺の職場も同じ流れだったよ。

387名無しさん:2013/05/11(土) 21:03:01 ID:VetnBYiY0
日米安保を破棄しろって立場の連中が勝ち誇ってるなぁ。
http://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.jp.msn.com/world/news/130511/amr13051110360008-n1.htm

388名無しさん:2013/05/11(土) 21:31:32 ID:JhToF9qE0
50代のオジサンが上から目線、ヲチ視線で政治批判している、ってなあ…

一回り以上下の世代からすると、「それってあんたらの責任なんじゃ?」って気分。

389名無しさん:2013/05/11(土) 22:32:46 ID:UOnSIoCU0
>>388
はてサはあれでいろいろと活動していることになってるんで、
自分のことをヲチ目線とはおもってないでしょう。
まあApemanに限らず政治批判してる人達はそういう感じだし、
お前らが自分で政治しろよって言われるのもあんまりでしょ。
なんであんなに偉そうなのかってのはまあまた別ですけど。

390名無しさん:2013/05/11(土) 23:15:43 ID:/h33xDMs0
>>381
「国益とか言うが、そういうことをわれわれが判断する立場にない」

じゃあ、これも立派な世界遺憾だね(ニッコリ

391名無しさん:2013/05/11(土) 23:29:05 ID:ijSbXUwc0
中川淳一郎氏がNEWSポストセブンのランキング不正操作を疑われ、ネトウヨ関係から手を引くことを宣言。
http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/500923

関羽アイコンのyunishio(mujin)がフィフィ批判記事のランキング操作を突然根拠もなく言いはじめ、中川淳一郎氏に喧嘩を売る。

まとめコメント中では意外な人が真っ当に関羽批判。
> @yunishio これはあかん。「ランキング操作の疑い」なんてネトウヨの韓流ステマ疑惑の言い掛かりと同レベル。
> 相手が明確に否定しているのに「疑いを晴らせ。」もネトウヨと同じ。立証責任はどっちにあるの?早く謝罪しなさい。
> usi4444

一方はてなではこんな残念な人が
> SANK-Y いいぞもっとやれ
> どう見ても、害のなさそうな相手に付けたつまらん言いがかりを口実に、自分の仕事を放り出したようにしか見えん。
> ポストに期待しちゃいかんかったか。週刊現代みたいに掌返しの翼賛報道しないだけマシだと思っていた
ポストがウヨ批判から手を引くための陰謀だそうです

392名無しさん:2013/05/12(日) 01:19:11 ID:cHy9yU6o0
>>385
中川に一言謝ればよかったのにな

393名無しさん:2013/05/12(日) 01:28:36 ID:BvogiAhg0
yunishioの詭弁が酷いな
素直に悪かったと謝れば済む話
あんなゴミにもプライドってものがあるんだなと勉強になった

394名無しさん:2013/05/12(日) 01:29:03 ID:O8oAUz7M0
>>291
D_Amon先生から的確なアドバイスが登場www

https://twitter.com/AmonDaisuke/status/333222067900121088
> Amon Daisuke ?@AmonDaisuke 2時間
> 非難されると「えー、そんなこと言ってないですよー。
> あなたの誤解ですよー」と非難する側の解釈に問題があるかのように言いだすところが屑すぎる。
> 自身の言動の妥当な評価を背負えないなら最初から言わなければいい
> / “産経新聞としては「アジ…” http://htn.to/rdroEH

「非難されると「えー、そんなこと言ってないですよー。
あなたの誤解ですよー」と非難する側の解釈に問題があるかのように言いだすところが屑すぎる。
自身の言動の妥当な評価を背負えないなら最初から言わなければいい 」

www何このタイミングw

395名無しさん:2013/05/12(日) 01:40:31 ID:O8oAUz7M0
>>393
今までの展開だと

パターン1
突然意味不明な言い訳をしつつとってつけたような謝罪
→とりまきが「ちゃんと謝れる〜さんは素晴らしい!」と加害者を仲間内で自画自賛

パターン2
延々と粘着し続けて相手の言葉を引き出す
→曲解してレッテル貼り、何故か丁度よいタイミングで取り巻き登場
 「批判の資格」を被害者にのみに適用

396名無しさん:2013/05/12(日) 09:10:23 ID:ONx3Fqt20
プライドがあるというか、自己愛の塊というかね。

で、はてサの皆さんは基本的に自己愛が異常に肥大しきっている人たちの集まりなので、
あれはものすごく自然な流れだと思う。普通に考えるとものすごく異様な言動なんだけれど、
はてサの言動としてはものすごく当たり前というか平常運転というやつで、特に驚くところは
ないんじゃなかろーか。

397名無しさん:2013/05/12(日) 09:31:22 ID:lh3/LzE.0
確かにはてサっていざ自分たちが批判にさらされると

 「えー、そんなこと言ってないですよー。あなたの誤解ですよー」
 と非難する側の解釈に問題があるかのように言いだす

パターンが多いような

398名無しさん:2013/05/12(日) 14:19:11 ID:lh3/LzE.0
>>396
相手に対する支配欲求みたいなものはよく感じるよね。
〜を踏み絵にコントロールしてやろう、とか

ネトウヨやはてサをみるに
その手の権威主義と反差別ってのは相性悪いんだろうね。

399名無しさん:2013/05/12(日) 15:17:12 ID:MCyO0yg.0
自分のアイコンに関羽やら徳川家康やらチェ・ゲバラ使う時点で自己評価高杉。
自己評価と世間の評価の落差が連中が「愚民ガー」の原動力になってんだろう。

400名無しさん:2013/05/12(日) 15:27:28 ID:74hbbZbQ0
<生活保護受給者>「冠婚葬祭出ず」7割…民医連調査 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130509-00000078-mai-soci

>n-shikata
>生活保護バッシング先鋒の世耕弘成は近大理事長でお金持ち。
>だけど現実として、切羽詰まった時は「生活保護」に頼らざるを得ない。
>「社会保障の制度的貧困さ」という根本的な問題に関して、今の自民党政権は無頓着。

>Gl17
>非受給と比較とか言ってる人は、普通に収入ある層の7割近くが冠婚葬祭費用を出せないような国にいると思ってるのか。
>そこの比率が近いのでもなければ、7割という数値は十分に高過ぎるだろ。

>take-it
>冠婚葬祭なんて文化の基本だろ。それに参加できないとか「文化的な最低限度の生活」になってないじゃん。
>くだらん生活保護バッシングの風評被害。

>mats3003
>非需給でも金銭的理由で参加しないなんておっしゃる方もおられますが、
>非需給の人の不参加理由において金銭的理由は従であり、
>受給者の不参加の金銭的理由は主であることに気づかれた方がよろしいのではないかと。


今時普通の人だって地域行事参加しないんだが・・・。3割ならうちの町会より高いかもしれん。
マンションの住人なんか声かけても全然参加しないし。つかコメ書いてる人達は地域行事参加してんの?

401名無しさん:2013/05/12(日) 16:49:11 ID:SgzkzM/Y0
それが「後ろめたさ」ゆえだとしてもその「後ろめたさ」は必要だと思うな。
生活保護に何のスティグマ性もなければアクティベーションは著しく困難になると思う。

402名無しさん:2013/05/12(日) 17:34:18 ID:Jaogb8fw0
>>399
ゲバラの人はまだはてサの中では良心的じゃない?悪態つきまくる人ではないと思う。
暴力的な言葉が飛び交う中礼節を守れる人は左でも尊敬する。まあそういう人はもうはてサでは無いと思うが。

403名無しさん:2013/05/12(日) 17:37:20 ID:vAGBBcoc0
>>400
全員冠婚葬祭について取り上げてるのになんであからさまに地域行事に藁人形するんだよw

404名無しさん:2013/05/12(日) 17:56:16 ID:Jmbk1gqA0
むしろ地域行事なんて金払ってでも参加したくないわ

405名無しさん:2013/05/12(日) 19:44:56 ID:idPiVwE60
>>402
che-hiroshi って、はてサの中でもかなり酷い方なんだが
安倍晋三に関するニュースで、病気を揶揄するタグつけたりしてる

はてなブックマーク - che-hiroshi のブックマーク - 2012年8月16日
http://b.hatena.ne.jp/che-hiroshi/20120816#bookmark-106499246
che-hiroshi ハシスト, 安倍下痢増
もっとも醜悪な連合だけど、これに熱狂する熱湯浴が余りに多い。どうやったら潰せるのか。

406名無しさん:2013/05/12(日) 20:09:10 ID:Jmbk1gqA0
>安倍下痢増

小学生か?

407名無しさん:2013/05/12(日) 20:20:56 ID:dIEI/HIE0
mujinなんて今まで散々デマや誤報で謝れor訂正しろって言わんばかりにblogやブクマで「活躍」してきただろうに。
自分のことになるとほんとヌルヌル逃げるな。
はてサらしいっちゃそれまでだけど。

また、お友達もほとんど批判しないんだな。擁護もしてないけどw
係わり合いになりたくないってことでスルーなのかな。。
このパターンって放蕩息子以来?

408名無しさん:2013/05/12(日) 21:04:53 ID:Jaogb8fw0
>>405
すまん俺が過大評価していた様だ。
昔何度かIDコールくらったんだがその時は丁寧だったんだよw

409名無しさん:2013/05/12(日) 23:15:44 ID:/P3VA5xI0
自分らの、汚いあだ名や障害をバカにする名前の使用は良いってやつなー

410名無しさん:2013/05/13(月) 03:43:17 ID:9e.d5eN.0
はてサって他人には偏執狂なほど厳しいくせに自分にはとことん甘いよな
人権ガーって連呼するわりには平気で蔑称・差別用語使うし
ほんと理解できない人種

411名無しさん:2013/05/13(月) 03:53:17 ID:JU3E67FI0
>>397
誤読だと言うけど、じゃあただしくはどういう意味なのかってことについてははっきりしないことが多い気はするね。

>>399
ゲバラはまあそっち方面に人気あるしわからんでもないけど、関羽とかはなんだろうね。
まさか自分が関羽に似ているとか思ってるわけでもなかろうに。

>>400
こういう調査の担当者が不正受給のバッシングと結びつけて話すのは
印象良くない気がするんだけど、その辺は気にしないのかな。

>>401
適切な手続きに則って受給されているならば別に後ろめたさは感じる必要は無いと思うけどね。

>生活保護に何のスティグマ性もなければアクティベーションは著しく困難になると思う。

どういう意味?

412名無しさん:2013/05/13(月) 11:48:28 ID:UPo/uC.I0
>スティグマ性

生活保護者に烙印を押せ、といってるようにしか見えない。まさに生活保護叩きがやっていること。

413名無しさん:2013/05/13(月) 13:04:48 ID:JdECJo9g0
>Apeman
>弁護士出身ということでひと味違うのかどうか注目してたけど、大差ないね。まあ「人種差別」ということばを使った点だけは評価できるかな

「ひと味ちがう」とか「大差ない」だとか
ヘイトスピーチを批判するのになんで、
はてサはそんな要求するんだろうね。

はてサみたいに部落差別やら病気への差別やら
性差別やらをつけたして、色んなひとを傷つける必要がありますかね?

414名無しさん:2013/05/13(月) 13:32:46 ID:BHq2ThjY0
ナマポなんて腕に焼きごて押しとけばいい スティグマ()とかじゃなくて実際に墨入れとけw
いちいちはてサ臭い偽善論はここでは無用なのでw

415名無しさん:2013/05/13(月) 14:56:26 ID:wyxTf85A0
>>414
そういうのは2chでやってね

416名無しさん:2013/05/13(月) 15:14:17 ID:JdECJo9g0
また2chの子が荒らしにきたか。

417名無しさん:2013/05/13(月) 15:36:51 ID:6ROl3gtI0
アベノミクスが植えた怨嗟の種は着々と育っているよ - 常夏島日記
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/potato_gnocchi/20130511/p1

デフレが好きなはてサの皆さん↓

>zakinco
>『目端の利く人たちが株でひと儲けし、対外投資をする投資信託でひと儲けし、
>ということでうまくやっているのを見てどう思うでしょうか』希望は戦争になり社会全体を破滅に導く政党を応援するようになるに一票

>houjiT これはひどい 政治 経済 日本 自分がひどい
>相変わらずの「アホは死ね」反応と「もっと安いのあるからそれ啜ってろ」反応を見て、俺が首を吊りかけた


>usi4444 経済 リフレ派 リフレ
>当然出てくるであろう反応なのに、妬みだとか個人の問題と切り捨ててしまうのは新自由主義者と同じ反応だよね。

いやーただイタいだけなんだが。

418名無しさん:2013/05/13(月) 17:43:45 ID:r0Hjt8Wg0
>>414
はてサ臭い偽善論には同意だな。就職するのと生活保護受けるのが
完全に等しい意識なんて北欧でもあり得ない。

>>417
中韓に反発するネトウヨには「モテないから、金がないから、彼女いないから」と
妬みだとか個人の問題と切り捨てるのに随分優しいね。

419名無しさん:2013/05/13(月) 20:33:50 ID:JU3E67FI0
>>417
元記事はジョークだと思ってたんだが、もしかしてマジネタなのか?
皮肉とかじゃなくて?

420名無しさん:2013/05/13(月) 21:50:42 ID:hGeem1820
http://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130513/waf13051319370013-n1.htm

はてサって射精した事無いんじゃないかってぐらい異様だな。まあ橋下憎しで書き込んでる奴が
多いから本気で風俗全否定してるのかは分からないが。

風俗が壊滅したら全員が健全な雇用市場に戻っていくと信じきっていそう。

421名無しさん:2013/05/13(月) 22:30:42 ID:eXHOeNGE0
>>420
橋下の発言がクソすぎてどうしようもないだろ。

> 「もっと日本の風俗業を活用してほしい」と促していたことを明らかにした。
> 米兵による性犯罪などの事件が後を絶たない状況を踏まえての発言

これなんか日本の恥を晒すなレベル

> 橋下氏によると、司令官は凍り付いたような表情をみせ、
> 「米軍では禁止の通達を出している。これ以上、この話はやめよう」と打ち切った。

422名無しさん:2013/05/13(月) 22:31:53 ID:QkWLBxjo0
その場の空気を想像したらわらたw

423名無しさん:2013/05/13(月) 22:45:07 ID:hGeem1820
>>421
これまで散々時間があったのに改善できなかったんならそこまで言われるのも
しょうがないと思うけどな。
米軍がちゃんと自己管理出来るなら具体的な対策について話をする必要なんか無かったし。
またレイプ事件でも起きたら「tengaでも差し上げましょうか?」って言われてもしょうがない。

沖縄の学校移転の話も左翼が潰してたし、自分の綺麗な理想のために現実的な対応は許されない
って考え方は本当に人を食った話。

424名無しさん:2013/05/13(月) 22:53:34 ID:eXHOeNGE0
> またレイプ事件でも起きたら「tengaでも差し上げましょうか?」って言われてもしょうがない。

橋下発言が高度な皮肉・嫌味ってことかな?

425名無しさん:2013/05/13(月) 22:55:39 ID:r0Hjt8Wg0
凍り付いたような表情をみせたのは過去に発言による処分者がいるからにすぎない。
そもそも米軍より沖縄人のほうが危険という話もある。

米兵犯罪は本当に多いのか?統計による比較まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2135070313136901001

426名無しさん:2013/05/13(月) 23:00:02 ID:eXHOeNGE0
>>425
確か捜査件数に対して検挙に至る件数も違ったりするので
そのまとめはちょっとどうかな。

427名無しさん:2013/05/13(月) 23:10:31 ID:8tvhgT1s0
>>420
「普段しねしね言ってるのに、日本人の反米(?)ウヨな発言が出るととたんに米政府・駐留軍の肩持って
「アメリカ様がおいかりじゃーーー」ってやるんだなはてサって、どこの事大主義だよ」ってな別口のイヤミは
言いたくなるけど、それにしたって橋下はわけわかんねえだろ。

428名無しさん:2013/05/13(月) 23:15:56 ID:4xc6lN/U0
ベトナム戦争も朝鮮戦争もなく新兵の息抜きになっている現状を指して、
橋下が「兵士は命を落としかねない極限状況に追い込まれて〜」と言ってるなら
確かに痛烈な皮肉ではあるがw

429名無しさん:2013/05/14(火) 00:40:33 ID:75nGrmgs0
>>426
これか

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%B1%B3%E8%BB%8D%E8%A3%81%E5%88%A4%E6%A8%A9%E6%94%BE%E6%A3%84%E5%AF%86%E7%B4%84%E4%BA%8B%E4%BB%B6

在日米軍裁判権放棄密約事件
> 日本が在日米軍の裁判権について、「重要な案件以外」放棄していることが、アメリカ合衆国の公文書公開で明らかにされた事件

> また2008年時点で、2001年から2008年までの米兵刑法犯の不起訴率が高いことから、2001年以降も密約が履行されている傍証になっていると指摘されている

430名無しさん:2013/05/14(火) 01:08:26 ID:LmWpXDwM0
そういや、普段はアメポチ!って言ってるんだから
最近の米とうまく言ってないってニュースには「よくやった」って言うのが筋だわなあ

431名無しさん:2013/05/14(火) 11:28:11 ID:fcdBGqOM0
つーか既に海外にまで報道されてるな
恥さらしとしか言い様がない

http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-22519384
http://www.nytimes.com/2013/05/14/world/asia/mayor-in-japan-says-comfort-women-played-a-necessary-role.html

432名無しさん:2013/05/14(火) 12:10:05 ID:dmGtD1kU0
正論言って恥ずかしいならどんどん恥をかけばいいと思う。
綺麗事ばかり言って対策をせず被害者を増やし続けることの方が問題。

まあ米軍のレイプは425の統計が真実で特段問題視する事では無いかもしれないけどさ。
いじめ問題とかレイプ事件後のtopの釈明や対策が何時も「努力します」の一点張りで具体的な対策に
言及されないのが気に入らなかった。

司令官も統計は知っていたけど、それを言ったらまた刺激して燃え上がるかもしれないと恐れていたのかもなあ。

433名無しさん:2013/05/14(火) 12:31:48 ID:.hF0cbsA0
まあ風俗が対策として適切かっつうのはまた別の話だが

434名無しさん:2013/05/14(火) 14:04:13 ID:eM82fBK60
橋下のアレを「正論」だとか、また性もないウヨがきたな

>>433
それが普通の反応だろうな。

435名無しさん:2013/05/14(火) 14:18:04 ID:fcdBGqOM0
> 綺麗事ばかり言って対策をせず被害者を増やし続けることの方が問題

「対策をせず被害者を増やし続けることの方が問題」と言うなら
強制売春を防ぐための法制度・組織づくりも必要なわけで。
それをやらなきゃ、個人の犯罪から組織的な犯罪になるだけでむしろ
「被害者を増やし続ける」ような悪化だろう。

つーか、433さんも指摘してるけど
兵士の福利厚生のために風俗ってどんだけよ。

436名無しさん:2013/05/14(火) 14:33:34 ID:.q59pwac0
ここ見てるとはてサが騙ってるようにしか見えない。
the_sun_also_risesも差別批判に息巻いてはてな民に良心的保守扱いだけど、
差別批判なんて保守の見識じゃないから。差別を前提にいかに生き抜くかを語るのが保守。

437名無しさん:2013/05/14(火) 14:49:23 ID:mH8VHDkU0
それは逆であって
差別を批判するのに保守も革新もない、だろ。

その生きた例証が、差別垂れ流しまくりのなんちゃって左翼こと「はてサ」なわけで。

438名無しさん:2013/05/14(火) 15:23:11 ID:6IedHD.c0
保守って「旧来の風習・伝統・考え方などを尊重する」ことだろ?

だから、確かに「保守は左派よりも何が差別かの基準が狭い」かもしれないけれど
差別を差別だと認識した上で容認するのを、「保守」って言葉で正当化しないで欲しいな。

439名無しさん:2013/05/14(火) 18:36:06 ID:bQBaw4T.0
>the_sun_also_risesも差別批判に息巻いてはてな民に良心的保守扱いだけど、

いやいやthe_sun_also_risesさんはまともだと思うが。

440名無しさん:2013/05/14(火) 18:52:57 ID:bQBaw4T.0
「独裁者の娘」を迎える米国の険しい目:日経ビジネスオンライン
http://b.hatena.ne.jp/entry/business.nikkeibp.co.jp/article/report/20130507/247632/

>Gl17
>当時冷戦下に反共目的で日本の右派と連携していた軍事政権、そういう意味で自分も良い印象はない。
>日本の首相も戦前回帰派で無駄なトラブルの種まいてるし、対北で面倒な時期に米国も頭が痛かろう。

お前は反米なのか親米なのかどっちだ。

441名無しさん:2013/05/14(火) 19:29:00 ID:lBZkScBI0
反反共かつ親米(日米安保堅持)ってのは、矛盾してるようだけど、
政府に防衛安保させない、自衛隊を無力化するための左翼的最適解って感じするけど。

442名無しさん:2013/05/14(火) 21:48:41 ID:Egm1vho.0
http://d.hatena.ne.jp/Apeman/20130513/p1
笑ったw 「腐れポモこそが打倒すべき対象」 には同意するわw

443名無しさん:2013/05/14(火) 23:04:34 ID:N0cnkV9k0
http://d.hatena.ne.jp/Apeman/20130514/p1
> @hazuma: あと従軍慰安婦問題だけど、これは調べれば調べるほど込み入っている問題でして、ぼくはぶっちゃけ不可知論というか「専門家でもないしよくわからん」という立場です。それは無責任と思われるかもしれないけど、ぼくからすればよくまあみなさん断言できるなという感じ。
> 2013-05-14 03:07:58 via web
>
> これは一見したところポモっぽいように見えますが、
> 「専門家でもないしよくわからん」というのは別にポモ関係ないですからね。
> で、「これは調べれば調べるほど込み入っている問題」なんてえらそうに評してますが、
> こいつは「調べれば調べるほど」どころか基礎文献すら読んだことがないですよ。

あずまんは発言は確かに酷いな。
「調べれば調べるほど」って言うが、
研究者間でも大まかな合意できている部分をふまえても
まったくお前は調べてないだろ、と突っ込まれる程度。

しかし、はてサはろくに調べず放射線被曝の恐怖を煽ったり
酷い例では「地図のない分野」だの「教科書はなにも教えてくれない!」とか
ついこの間まで吹き上がっていたのはなかったことになっているんだろうか。

444名無しさん:2013/05/14(火) 23:05:25 ID:GzOIFeN60
>>432
韓国の米軍基地周辺に売春宿が沢山あって米軍が関与していたことはリアルじゃないんだろ
http://www.nytimes.com/2009/01/08/world/asia/08korea.html

445名無しさん:2013/05/14(火) 23:11:55 ID:N0cnkV9k0
>>444
それを復活しろ、とか言ってるんだから
橋下氏が叩かれるのは当然だろ。

446名無しさん:2013/05/14(火) 23:13:28 ID:LmWpXDwM0
ほっといてもこの件は世間から叩かれそうだが
はてサは斜め上の批判に進化しそうだ

447名無しさん:2013/05/14(火) 23:32:52 ID:7NtLZqUI0
http://b.hatena.ne.jp/entry/bogusne.ws/article/%E6%A9%8B%E4%B8%8B%E5%85%B1%E5%90%8C%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E3%80%8C%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%82%B1%E3%81%AB%E6%85%B0%E5%AE%89%E5%A9%A6%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%80%8D%E5%A4%8F%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%81%8B%E3%82%89.html

橋下もひどいが、これ、レイヤーを馬鹿にしすぎだろ。
最悪。

tari-G
やっぱりボーガスは天才だ。

kowyoshi bogusnews コミケ 橋下徹 コメント欄
実話雑誌ならありそうな話だなあと読み進めていったら、コメント欄の「横山ノック」に草不可避。bogusは主幹以外もレベル高いw


こいつらも。

448名無しさん:2013/05/15(水) 00:22:06 ID:f73FCFyM0
>>447
風刺と不謹慎の違いが分からないのだろうね

時事ネタを適当にくっつけただけで何のひねりもなく、ただ失礼で下品
こんな記事に天才だとかレベル高いとか、頭おかしいんじゃないか?

あとkowyoshiのブクマは従軍慰安婦問題に関するものが結構あるけど、
こういう失礼なネタにされて怒りが沸かないのだろうか?
それとも普段から、騒ぐためのネタ程度にしか考えてないのか?

449名無しさん:2013/05/15(水) 00:27:25 ID:v/6ltsBA0
>>446
韓国の米軍基地周辺はもちろん横須賀の性風俗産業は今現在も大盛況だけど?
ちょっとはお外に出て社会勉強した方がいいよw

米軍としては建前上禁止しているがこっそりやってるんだから黙ってろと言いたいところではあるな

450名無しさん:2013/05/15(水) 00:30:27 ID:3IeDR0N60
噛み付く相手間違ってないか
「ほっとといても、この発言は世間から批判されるだろう」って部分で発狂しちゃったのか

451名無しさん:2013/05/15(水) 00:31:14 ID:v/6ltsBA0
ああミスった
>>449>>445に訂正

452名無しさん:2013/05/15(水) 00:33:53 ID:ri9NJl.k0
> 韓国の米軍基地周辺はもちろん横須賀の性風俗産業は今現在も大盛況だけど?
> ちょっとはお外に出て社会勉強した方がいいよw

スレの住人に喧嘩うりたいならどっか他でやってくれ。

453名無しさん:2013/05/15(水) 00:36:00 ID:BuAKRiE60
>>450
最近ウヨちゃんが荒らしにきて迷惑だよな。
ネットで真実系のまとめとかをどや顔で引用してきたりさ。

454名無しさん:2013/05/15(水) 03:33:32 ID:i/KVYxpM0
はてサをヲチたり批判していると
何故かネトウヨが現れてスレを荒らす不思議w

はてサの支持層って興味深いなw

455名無しさん:2013/05/15(水) 09:04:43 ID:95PcVzr60
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/Apeman/20130513/p1
> Cunliffe ポモ
> 橋下のあの発言は「自称中立」のもっとも醜悪なバージョンに見えましたなあ。
> 「男性に性欲が存在するのは厳然たる事実」(キリッとやってしまえば、「科学的」言い訳の完成でありますし。

「「科学的」言い訳の完成」w
ちゃっかり科学批判を滑りこませてるw

歴史修正主義批判しながら反知性主義を表明する
ってまたはてサは流石ですねw

456名無しさん:2013/05/15(水) 09:10:52 ID:95PcVzr60
とうとうGuardianまで報道しているな

http://www.guardian.co.uk/world/2013/may/14/japanese-mayor-comfort-women

457名無しさん:2013/05/15(水) 09:49:23 ID:EIsi3BzI0
>>447
コミケに集まるオタは在特会の潜在的な同調者って本気で思ってそうだな某瓦斯とはてサは。

458名無しさん:2013/05/15(水) 09:51:48 ID:95PcVzr60
普通に歴史修正主義を批判すればよいところを
どんどん斜め上な批判に発展してるなw

あくまでも誰かを傷つけたい、って願望でもあるんだろうか。

459名無しさん:2013/05/15(水) 17:19:20 ID:CWH/wTyo0
歴史修正主義って単語使ってる時点でどこのはてサだよw
と思ったがここって「左翼がはてなサヨクをウォッチする場所」だったのか?

460名無しさん:2013/05/15(水) 17:36:49 ID:t6AsuMH20
>>2
>当スレでは、政治的・社会的組織を隠し実名を明かしていないヲチャがレスしております
>当スレのレスは、客観性・中立性を装いつつ、明示されることなく、ヲチャの政治的・社会的所属あるいはヲチャ自身の利害を反映している意見・主張を含んでいる可能性があります。

これを見ろ。ちなみに、歴史修正主義って単語自体は別にはてサの造語じゃないんだから
はてサ以外が(別に右翼左翼問わず)使ってても何もおかしくはないが。

461名無しさん:2013/05/15(水) 17:37:31 ID:tzyVQTbk0
> 歴史修正主義って単語使ってる時点でどこのはてサ

wwなんじゃこりゃw
そ、そうか俺たちってはてサだったのかw
自己批判のためにも今後も頑張らないとなw

462名無しさん:2013/05/15(水) 17:55:25 ID:M5rsXVic0
俺達はてサだったのか。
じゃあ2ch時代に荒らしてた奴らはネトウヨか!

463名無しさん:2013/05/15(水) 18:30:06 ID:ELw9LP9.0
ヤフーの関連記事にスコ犬のエントリが載ってるが
見出しがモロ憲法第19条に抵触

464名無しさん:2013/05/15(水) 21:31:15 ID:L0kGFY9Y0
>>457
ZED氏のように同人サークルとして参加している人もいるのにねえ。
そもそも一枚岩の催しではない。

465名無しさん:2013/05/15(水) 23:46:33 ID:nU2XQvqM0
宮崎の件で犯罪者呼ばわりしたマスコミと変わらんな
つかZEDとかはてさ以上に気持ち悪い奴出すなよ

466名無しさん:2013/05/15(水) 23:48:29 ID:xNQoDSUI0
ZEDみたいな露骨な喜び組もどきなサヨってさすがに最近いないよね

467名無しさん:2013/05/16(木) 13:11:10 ID:c3ykgCwI0
>>466
そうでもない

468名無しさん:2013/05/16(木) 13:47:14 ID:CRgA0sz60
https://twitter.com/flurry/status/334834481280212992
> flurry ?@flurry 3時間
> ……>『今年、鰻が絶滅危惧種に指定されたことにより、
> 私たちの間でも今年も行うべきかという議論がありましたが、
> 先生方や業界の方の意見を拝聴した上で、今年も行うことに決めました』
> http://www.ut-life.net/special/13mf/prepare/suiken/

https://twitter.com/apesnotmonkeys/status/334860398459240450
> apesnotmonkeys ?@apesnotmonkeys 1時間
> 「業界」はともかく「先生方」は一体どんなご高説をぶたれたのであろうか。

とうとう東大の水圏まで目の敵にしているんだな。

469名無しさん:2013/05/16(木) 13:57:53 ID:CRgA0sz60
https://twitter.com/flurry/status/334875285352751104
> flurry ?@flurry 1時間
> まあ春日さんについては、東浩紀と同じ意味での「悪い」ポストモダニストっぽさがあるように見えるのですが。
> むしろ科学的説明にさっさと頼ってしまう、という意味で。


https://twitter.com/flurry/status/334874424257949696
> flurry ?@flurry 1時間
> @sivad そりゃ、私もそういう批判には賛成しませんが。
> ところで「サールの意見では、デリダは現実問題にアンタッチャブルではない」はどうなんでしょう。

https://twitter.com/sivad/status/334876007729340416
> sivad ?@sivad 1時間
> @flurry どう、というのは?

https://twitter.com/flurry/status/334876378811990016
> flurry ?@flurry 1時間
> @sivad そう書いてあるからとて、そのまま鵜呑みにできるものでもないでしょう、
> くらいの意味で。先のSTS研究者への批判とかと同じです。

https://twitter.com/sivad/status/334876982997291009
> sivad ?@sivad 1時間
> @flurry それはその通りで、サールのインタビューもあくまでサールの視点からのものでしょうね。

https://twitter.com/flurry/status/334877129030389760
> flurry ?@flurry
> @sivad はあ。

どんどん変な方向に批判が飛び火しているなw

470名無しさん:2013/05/16(木) 15:00:17 ID:NR.ZyKK.0
>ここって「左翼がはてなサヨクをウォッチする場所」だったのか?

ここには右翼も左翼もイデオロギー的に偏った奴はお呼びじゃないっす。
普通の無党派の憩いの場を汚さないで欲しい。
ネトサヨもネトウヨも帰れ!

471名無しさん:2013/05/16(木) 15:18:14 ID:NR.ZyKK.0
海外の報道は橋下の妄言を安倍晋三の歴史修正主義と関連づけている - kojitakenの日記
http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20130516/1368660225

自分のブログの穏健なコメントにいちいちツッコミ入れるお方。

「根拠のない楽観論」? 至極まっとうな意見だと思うが・・・。
考えすぎじゃね?

472名無しさん:2013/05/16(木) 15:31:22 ID:NR.ZyKK.0
橋下発言は日本社会が歴史修正主義を甘やかしてきた結果に過ぎない - 誰かの妄想・はてな版
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/scopedog/20130514/1368538435

>sink_kanpf
>国際世論を努めて見ずにインチキに甘い国内世論だけ見て、否定orどっちもどっちで来た人達は、
>ここに至って、その立場でいる理由(国益だの中立視点だの)を見失い、その言動が支離滅裂になってる感がするなあ。

今日の「自称中立ガー」。
いやはや日本語でおk

473名無しさん:2013/05/16(木) 19:02:08 ID:bWA9vtGs0
自分で言ってる事がそもそも支離滅裂だったという

474名無しさん:2013/05/16(木) 19:18:24 ID:Lad7D4ZA0
>>471
従軍慰安婦問題以来、安倍氏の本音は一貫していて、ただ米国に言われるとおとなしくするパターンだから、
別に考えすぎとは思わない。

475wideangle:2013/05/17(金) 00:13:21 ID:Aokx5U.Q0
はっきり言って、匿名で批判してるこのスレの人達はみんな在特会と同じレベルの人種ですよ
文句があるなら名前出して発言したらどうですか?
反論されたら言い返せないから匿名でやりたい放題やってるんですよね
今のこのスレはサングラスかけて名前と顔を隠して誹謗中庸する罪特界と大差無い
卑怯者の集まり

476名無しさん:2013/05/17(金) 00:19:31 ID:8NYjKasw0
差別を批判するのに匿名もどうもねーだろ。

477名無しさん:2013/05/17(金) 00:45:16 ID:k7gWKKu20
在特会がクズなのは「サングラスをかけているから」ではなく
「主張内容がクズ」だから、と思っていたけれど
はてサシンパさんらからするとその辺は違うってことか。

478名無しさん:2013/05/17(金) 01:15:42 ID:IVsTwPlM0
はてサさんは「実名」だったのか すごいなあ

479名無しさん:2013/05/17(金) 01:23:52 ID:k7gWKKu20
>>478
彼らの「批判の資格」論法は
「但し自分たちは除く」だからなあ。

480名無しさん:2013/05/17(金) 02:36:15 ID:dgpFOLZE0
http://b.hatena.ne.jp/entry/news.mynavi.jp/c_cobs/news/netresearchnews/2013/05/807.html
思想と無縁な就活サイトに韓国批判が掲載されはてサ発狂(笑)
いくらヘイト連呼しようが一般的な認識は確実に変わりつつあるんだよなあ

481名無しさん:2013/05/17(金) 08:04:09 ID:cjXLS4nU0
はいはい、そういうのは迷惑だから他所でやってね。

482名無しさん:2013/05/17(金) 08:16:08 ID:6IlG9fX60
スルーしておけ

483名無しさん:2013/05/17(金) 08:17:00 ID:noGLV1gQ0
サングラスかけるなんて卑怯者!
なんてやらかしてたった2時間で
「一般的な認識は変わってる!」って…
ホントこいつらスレを荒らせりゃなんでもいいのかよ。

484名無しさん:2013/05/17(金) 08:45:47 ID:dgpFOLZE0
なんだまた2chでやれ連呼厨かよw サヨク丸出しで自治気取りはやめようね

485名無しさん:2013/05/17(金) 08:51:02 ID:dgpFOLZE0
はてサのスレ荒らしというレッテルを貼って自治を気取って特定の中韓批判エントリを締め出したい「住人」がいるみたいだなw
ネトウヨ認定する前に記事良く読んだら?

486名無しさん:2013/05/17(金) 09:13:45 ID:IVsTwPlM0
またアク禁されるまでの「暴れ」かな

487名無しさん:2013/05/17(金) 09:56:40 ID:VdkGJ4PI0
はあ、つまりはここの住人は
差別丸出しの記事を自主的に批判・排除する非右翼的な人達、ってことですか。
とんだ、「在特会と同じレベル」「在特会と大差無い卑怯者」ですなあ。
そんな卑怯者に批判されるなんてはてサもさぞかしお困りでしょうなあw

488名無しさん:2013/05/17(金) 09:58:30 ID:dgpFOLZE0
アク禁するんならこいつだろうがw なりすましはてサども

489名無しさん:2013/05/17(金) 10:31:16 ID:l7n2B.e60
 ここの住人の正体ははてサです!
 敵か味方かで全肯定か全否定かで
 批判に開かれていないはてサを内部批判するには匿名じゃないとまずいんです!

こんな感じ?ちなみにはてサの誰を住人の正体だと推定しているんだろ?

490名無しさん:2013/05/17(金) 12:46:30 ID:t4Pbd2DI0
普通に板やスレの主旨と違うから止めろって事だろ

491名無しさん:2013/05/17(金) 15:02:58 ID:n9jACm0YO
はてサって、要人の酷い発言やそれに対する痛い擁護厨を普通に批判するだけじゃ満足せずに
「俺らが意識の低い卑しい日本人どもとは違う良心ある少数派である証し」
みたいなキモい自意識をチラチラさせるから嫌なんだよな
常識と人権感覚があれば普通の判断だろうが?ってレベルでズレた思い上がりが透けて見えるんだよ
本質はただの似非インテリ男にありがちな勘違いだし、
人権や政治を「その程度」のつまらん自意識のアクセサリにしてるとこはまるでネトウヨと変わらんと思う
むしろ表面的な主張としては正論ぽいだけに余計タチが悪いとさえ言える
つまりはその時々でダシにするシリアスな問題の被害者を人質にとってるようなもん
だからある意味無敵!
でもだからこそ人として嫌いなんだよ
本質的に卑怯だと思う
これは北守を主に想定して書いたんだが、
問題にするポイントや好き嫌いはともかくApemanは普通の左翼系マッチョオヤジだと思うので
はてサの中でも実はわりと異質だと思う

492名無しさん:2013/05/17(金) 19:59:50 ID:zVRHZnhIO
>>491
ただ、猿は最近北守あたりに感化されて段々キチガイじみてきてるからなあ。
もはやステレオタイプ古典的サヨではなくなりつつある。
どこでだか忘れたが
「在特会こそが日本人の本音、日の丸は在特会にこそふさわしい」
みたいなこと言い出したときは本気で終わったと思った。

493名無しさん:2013/05/17(金) 20:41:07 ID:59478Y.Q0
これか。

http://b.hatena.ne.jp/Apeman/20130502#bookmark-143713950
>はびこる排外主義とレイシズムに 日の丸が泣いている|森達也
>リアル共同幻想論|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp 世の中 100 users

>Apeman むしろ日の丸ほど連中にふさわしいものはない/連中ほど日の丸にふさわしいものはない、
>と思うが。 2013/05/02

494名無しさん:2013/05/17(金) 21:15:06 ID:6IlG9fX60
スコ犬は旗自体が嫌いとかいってたが、猿も似たようなもんなのか
それとも日の丸が嫌いなだけで、他にふさわしい旗があると思ってんのかどっちかね

495名無しさん:2013/05/17(金) 21:42:20 ID:xxmAubFc0
両方でしょ。日の丸なぞ日本軍が戦意高揚の為に掲げた悪しき旗。
そんな旗は在特会にこそふさわしい、しかし日本の旗とは認めない。
新しい国旗を考える会が作った旗こそふさわしい。
とか思ってるんでしょ。

496名無しさん:2013/05/17(金) 21:50:17 ID:xxmAubFc0
間違い、両方じゃなくて後者だ。意味を取り違えてた。

497名無しさん:2013/05/17(金) 22:53:55 ID:.vQpvWB20
あれでしょ。はてサのアレって

 人権概念がはてサみたいに振りかざされているのをみて
 「これこそが人権の『正しい』使われ方だ!」とか言い出して
 人権概念を否定する

とかの同類でしょ。橋下氏とかがやっているみたいな。

498名無しさん:2013/05/18(土) 07:46:43 ID:N8rTTGVM0
>>493-495
「正しくて偉い自分とは違う、邪悪で醜いテンノーと愚民ども」の象徴ってことなんでしょ。

で、たまにこれを国旗そのものがいらない、みたいなごまかしかたするから
「じゃあ太極旗や五星紅旗、星条旗は人殺してないのかよ」って突っ込まれてさらにムキーってなる

499名無しさん:2013/05/18(土) 10:48:01 ID:gcuqnZuM0
まあ別に日の丸が嫌だって主張されるのはご自由にどうぞって感じだが
代わりに支持を受けられるような代替がなけりゃ、個人の好みですね、で終わる話やな

500名無しさん:2013/05/18(土) 11:54:08 ID:DEKSsagU0
でも、踏み絵に使ってくるよな日の丸

501名無しさん:2013/05/18(土) 13:12:56 ID:GKKAZ7Ss0
https://twitter.com/apesnotmonkeys/status/335584684945850368
> apesnotmonkeys ?@apesnotmonkeys 1時間
> ああそうそう、宮台真司もなんか言ってるそうですが、
> 私としてはとうの昔に「ガチの歴史修正主義者」認定しておりますので。

将軍様かっけーw

ところで宮台氏ってその「私」さんとか言う人のことご存知なんですか?

502名無しさん:2013/05/18(土) 13:49:14 ID:kzcQIqHI0
>>501
あずまんがbuyobuyoさんのことを知っていたように案外知ってるかもしれないよ。
なおさら痛いけど。

503名無しさん:2013/05/18(土) 16:38:32 ID:2mkaCKfw0
認定したからなんだってはなしなんだよなあ。

504名無しさん:2013/05/18(土) 16:54:14 ID:kzcQIqHI0
>>503
その道の大家であるApeman氏に歴史修正主義者と認定されたら
そら言論人としては終わりよ、終わり。

・・・ってことなんでしょうかねw

505名無しさん:2013/05/18(土) 16:56:56 ID:YOrg5JZU0
彼らの脳内では
「認定された途端平伏して許しを乞う筈」
ってことになっているんでは?
もちろんそんなことは無いんだけど。

506名無しさん:2013/05/18(土) 18:59:59 ID:9g7myRdA0
>>505
このスレの >>51 を見ると、本当にそう思ってそうだな
歴史修正主義者やレイシスト認定するときは、水戸黄門が印籠だす気持ちなんだろう

オレに歴史修正主義者認定ださせるって、相当なもんですよ?的な感じ
認定したんだから、後から何を言っても聞きませんという、思考停止宣言
相手と周囲は呆れ、自分と仲間だけが目を輝かせてる

507名無しさん:2013/05/18(土) 19:09:58 ID:gcuqnZuM0
認定っていう言い方からして、らしさを感じるw

508名無しさん:2013/05/18(土) 21:42:29 ID:hw5gmoBw0
ヨーロッパの学界・ジャーナリズムでは"revisonist"認定はそりゃ致命傷かもしれないけど。
日本で「このシューセーシュギシャめ!」って言っても文系の大半、理系のほとんど、ましてやパンピーに
とっては「はあ?」ってなもんでな。はっきりいってネトウヨがやらかす朝鮮人認定とどう違うんだってぐらい。
だから余計にいらだつんだろうな。このグミンどもめー、オレ様の言うこときかないとはー、って。

509名無しさん:2013/05/19(日) 00:15:57 ID:C1MjlVko0
> ヨーロッパの学界・ジャーナリズムでは"revisonist"認定はそりゃ致命傷かもしれないけど。
> 日本で「このシューセーシュギシャめ!」って言っても文系の大半、理系のほとんど、ましてやパンピーに
> とっては「はあ?」ってなもんでな。

日本でもその分野の研究成果に反することを適当に言いふらしてれば叩かれるだろ。

ここで不思議がられているのは、
「学界・ジャーナリズム」の住人では無いはてサが
中身の是非をふっ飛ばしておれさま基準で
修正主義者認定してふんぞり返ってることであってw

510名無しさん:2013/05/19(日) 04:19:56 ID:4rpojtBo0
>>493
これはマジで引くわ
左翼っていうカテゴライズが不可能な感じだな
本格的に日本人じゃないんじゃないかって疑いたくなるレベル

511名無しさん:2013/05/19(日) 04:29:06 ID:C1MjlVko0
「但し自分(達)は除く」って人たちだからなあ

512名無しさん:2013/05/19(日) 05:55:33 ID:Lx09TBjcO
>>501
話題を追ってないから知らないんだが猿先生は宮台氏のどんな発言が気に入らないの?
少なくもあずまん程アレなことをガチで言ったはずはないと思うけど

513名無しさん:2013/05/19(日) 10:16:08 ID:EbXUIfhE0
>>508
ヨーロッパの学会とかだと歴史修正主義者呼ばわりとかしたら
それはそれで大事になるんじゃないの。
ナチス呼ばわりとかと一緒でしょ。
Apemanみたいにカジュアルにつかってるのかね?

514名無しさん:2013/05/19(日) 10:56:18 ID:tbHD8R.c0
http://d.hatena.ne.jp/Apeman/20130514/p1#c1368886569
> usi4444 2013/05/18 23:16
> 東浩紀氏やfinalvent氏は朝日の米報道官コメント翻訳にケチをつけていますね。
> 翻訳にケチをつけて「マスコミは歪曲している、キリッ!」とはワンパターンなんというか。

http://d.hatena.ne.jp/Apeman/20130514/p1#c1368926022
> Apeman 2013/05/19 10:13
> usi4444さん
> かつてであれば愛蔵も参戦していたところでしょうね。「ああ、またやっとるわ」てなもんです、こちらの感想は。

あずまんは酷いけど、finalventも?と思って確認してみると……

http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2013/05/post-a808.html
> 一つは"trafficked"が正確に訳出されていないことだ。
> 朝日新聞訳では「連れて行かれた」と意訳されているが、
> "trafficked"は"trafficked women"が「人身売買された女性」と通常訳されるように、
> 単に「取引された」というより、「人身売買」が強調される。
> 日本は現在でも人身売買について米国から懸念を抱かれている国家であり、
> この問題に熟知しているはずのサキ報道官の意図からすると、
> この点が明確に日本に伝わらないのは残念なことだろう。
> 別の言い方をすれば、この問題の米国の要点は、"trafficking"でもあるので、
> 朝日新聞はもう少し国際的な人権問題の意識を持ったほうがよいかもしれない。

いやこれまったくその通りの指摘じゃん。
これが気に食わない、はてサって一体何を批判してきたの?
ただのセックススキャンダル叩きのつもり?

参考
https://twitter.com/han_org/status/335262263428657153
> 金明秀 KIM, Myungsoo ?@han_org 5月16日
> "trafficked"を「連れて行かれた」と訳したのか。訳者はこの分野の論点を知らないとみえる。
> というか、誤訳だよね。 http://www.asahi.com/international/update/0516/TKY201305160461.html?tr=pc

515名無しさん:2013/05/19(日) 11:19:57 ID:tbHD8R.c0
さらに参考

https://twitter.com/han_org/status/335307848877735936
> 金明秀 KIM, Myungsoo ?@han_org 5月17日
> Human Traffickingいわゆる人身売買について。
> /「人身取引(トラフィッキング)」 IOM 国際移住機関 http://ow.ly/l7Dmp

https://twitter.com/han_org/status/335308532339601408
> 金明秀 KIM, Myungsoo ?@han_org 5月17日
> 英語だけどこちらがわかりやすい。国連薬物犯罪事務所の解説。
> What is Human Trafficking? http://ow.ly/l7DAk

しかもリンク先の解説は板的にも紹介済みという

一例
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/13930/1344159806/356
> まずは traficking/人身売買/強制連行 の問題についての理解が必要なんじゃね?
> http://www.unodc.org/unodc/en/human-trafficking/what-is-human-trafficking.html
> じゃないと世界的に恥じかくことになりかねないよ。
> はてサまで「強制連行は問題じゃない」とか言い出しているし。

516名無しさん:2013/05/19(日) 11:21:34 ID:aOIBACYY0
>>514
「マスコミは歪曲している、キリッ!」という図式をもう脳内で完成させているので
従軍慰安婦関連でケチをつける奴は、全てその図式に自動的に当てはめているだけ。
つまり、自分自身がワンパターンに嵌っているいつものはてさである。

517名無しさん:2013/05/19(日) 12:33:25 ID:Ey6ebRVEO
>>508
国によって敏感な問題は違うからね。
例えば日本では(特に西日本)同和の絡みで屠殺業者を侮辱するのはタブーだが、
欧米のキチガイ系ビーガン(シーシェパードとか)はその辺平気で踏み越えるし、
だからこそ日本では余計に反発される。
生き物殺して食ってるのはみんな同じだろって考えが浸透してるしね。
また、差別的な人間は同和を直接攻撃できないから、例えば「同和利権批判」に便乗する。

同様に、欧米で「レイシスト」とか「リビジョニスト」は確かにレッテルとして致命的だが、
実際にレイシズムやリビジョニズムが社会の表舞台から消えたわけではなく、
スカーフ規制とかロマ(ジプシー)追放とか別の建前で陰険なことをする。
要はそういうことでしょ。

518名無しさん:2013/05/19(日) 18:01:14 ID:MTwwwLCU0
>ネット上に実名を挙げて、気持ち悪い、うざいなどと悪口を書く行為は「名誉毀損」や「侮辱」に当たる可能性があるとしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130519/k10014682051000.html

はてブ、やばいんちゃうか

519名無しさん:2013/05/19(日) 18:36:38 ID:pBoTdIm20
やっぱり民主党|菅直人オフィシャルブログ「今日の一言」
http://b.hatena.ne.jp/entry/ameblo.jp/n-kan-blog/entry-11532122129.html

ksaitou 全くもってその通りです。絶対に投票します。


菅「サンキューカッス」

520名無しさん:2013/05/19(日) 20:51:03 ID:gcf7TXi60
>>519
che-hiroshiがアイコンをゲバラからスマイルマークに変えてるw

521名無しさん:2013/05/19(日) 21:43:07 ID:XR0KZQZE0
>>492

はてサは長くやってる人ほど歪んでくるからね。
まあ政治系のブログ全般に見られる現象だけど。

522名無しさん:2013/05/20(月) 11:39:40 ID:qBO/6Blg0
>>515
人身売買でなぜアメリカが基準を満たす緑の国なのか分からない。
毎年発生する膨大な不法移民の扱い。

523名無しさん:2013/05/20(月) 13:11:13 ID:4VIQbXNA0
https://twitter.com/flurry/status/336302588238626816
> flurry ?@flurry 1時間
> 「授業糾弾」って実際にあったことといったら、「ネットのやつらに質問あるかと言っても来ない」と
> 東浩紀が授業で言う→それがネットに速記録として上がる→本人もそう言ってるし、質問に行こうぜ!
> →授業に入れてくれなかった、程度のことであって。 https://twitter.com/hhasegawa/status/335862836616130560

「徒党を組んで」が抜けているな。
隠れ受講とかは元々あったわけで。

524名無しさん:2013/05/20(月) 14:22:06 ID:GIk5Ydc60
>>514
どうも「朝日新聞の翻訳を批判する奴=右翼」という図式が脳内で出来上がってしまっているのではないかと。

同じように「安倍を褒める=歴史修正主義者」(だからクルーグマンやスティグリッツのようなリベラルが安倍の経済政策を褒めるわけがない!)みたいな奴もいたしな。

525名無しさん:2013/05/20(月) 14:52:12 ID:H2ZmC7AY0
finalventは山本七平シンパで、猿が言うところの「認定済み」なので中身を読むまでもなく右翼なんです。

526名無しさん:2013/05/20(月) 16:45:07 ID:mA4zajUU0
>>195 >>198
いや勝川も、何でもかんでも日本(日本政府)が悪い
と言いたがる点ではてなサヨクと同レベル
そもそもうなぎの資源量が最近まではっきりしなかったからこそ
水産庁もうなぎ漁の規制が遅れたのだからね。
特に勝川は捕鯨分野で政府叩きのため反捕鯨派の論理を使用しているから
水産学者としては噴飯ものになってる。

527名無しさん:2013/05/20(月) 16:56:41 ID:4VIQbXNA0
> 特に勝川は捕鯨分野で政府叩きのため反捕鯨派の論理を使用しているから水産学者としては噴飯ものになってる。

実名の学者相手に
「水産学者としては噴飯もの」とかやるなら具体的に議論板あたりで指摘してもらえると。
単にレッテル貼りするだけならそれこそはてサでもできるし。

528名無しさん:2013/05/20(月) 17:20:52 ID:XiTIEoYk0
橋下発言が露呈させたもの - Arisanのノート
http://d.hatena.ne.jp/Arisan/20130516/p1

こいつは誰と戦ってるのか・・・悪いのは橋下だけだろうが。
それを国民全体のせいにしやがって。まんま猿一派だな。

529名無しさん:2013/05/20(月) 18:35:48 ID:XiTIEoYk0
生活保護「心苦しく」辞退、心中図る 母殺害の娘の初公判 札幌地裁 - MSN産経ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.jp.msn.com/affairs/news/130514/trl13051417140008-n1.htm

>mm-nakamuraya 社会
>きっと 片山さつきセンセイは「日本人の矜持」と絶賛するんでしょーね!
>生活保護の受給より、自ら死を選ぶことで国の財政に貢献してくれたんだから!

>ncc1701
>これを可哀想と思うなら、生きているうちにバッシングしてやるなよ。

>kowyoshi 生活保護 貧困 社会
>片山さつきはこういう報道が出るたびに、腕にスコアを示すタトゥーでも入れたらどうですか?

>hayami_s 事件 社会
>生活保護の不正受給を叩くとき、こういう人たちがまず矢面で傷を受けてるということだ。いっそ高らかに「してやった」と笑えばいいのに。

>tekoire
>結果論だろ"こういう人こそもらうべき"とか言ってるやつら。仮にこの親子が受給して別の何らかの不幸でない形で世間に露出したら叩くくせに。
>一つの施策がピンポイントで必要な人間のみに行き渡ると思ってんの。


すげえな、ブコメが心中事件を悼んだり嘆くよりも、生活保護受給制限論者への呪詛と憎悪でいっぱいだ。
自分の考えとしては、その怒りは明らかな生活保護不正受給者に向けた方がいいと思う。

530名無しさん:2013/05/20(月) 19:38:08 ID:sTnogZJU0
>>529
このスレでも上のほうでウヨの荒らしが
スティグマは当然とか言ってるんだよな…

531名無しさん:2013/05/20(月) 21:44:02 ID:pENvNfbo0
>>528
ちゃんと読める気がしないが、「レイプ国家」なんて呼ばれるのが正当だと思ってるのかな。


>>529
まあ彼らはカタヤマサツキガーして気持ちよくなるのが最優先だからね。
不正受給者と正当な受給者を一緒くたにして擁護するのは、逆のことをやってる
ネトウヨ連中とまではいかないが、やはり害悪だとおもうけどね。

>>530
>>401 これな。
そんなわけねえだろと。

532名無しさん:2013/05/20(月) 22:23:16 ID:4.VHahe60
>>528
"また大多数のグミンどもはすべてレイピストの子孫で、少数のたましいのきれいなボクちゃんたちは
聖なるチキュウシミンさまです!世界の皆様ジャップがごめんなさい!たましいのきれいなボクちゃんたち
以外は「消毒」しましょう!!"

…ってなりそうで。

533名無しさん:2013/05/20(月) 23:25:46 ID:sf/Sr/qA0
>>528
たとえば従軍慰安婦問題で強制連行を否定する程度では、国内的には政治的なダメージはゼロに等しい。
それは今までの橋下氏も、安倍首相を始めとする他の保守政治家も同じで、
だからこそはてなを含め、そのことに怒りや憂慮を表明する左派(あるいは笠原十九司氏などの研究者)は少なくない。

形の上では、歴史修正主義者が国会の多数を牛耳っていると言えるわけで、
それを敷衍して国民の大多数が歴史修正主義を容認していると主張するのは間違いとは言えない。
でも、だからといって本当に国民の大多数が歴史修正主義を理解し、支持しているかと言えば、これもまた実態からは外れてしまう。
今回の橋下発言は、いくらなんでもおかしいだろという反応が多数になったわけで。

結局、自分たちが支持を得られないことに対する苛立ちの現れと思う。
また、黙認や意見の存在は認めるという態度を、即敵の味方として糾弾するやり方の限界でもあると思う。


>>529
かつての北九州市の「水際作戦」をはじめとする、自殺上等な行政を見せられますと、とてもそんなことは言えない。

534名無しさん:2013/05/20(月) 23:32:27 ID:sf/Sr/qA0
>>505
むしろ一方的に蹂躙できる完全悪というのか。
推定無罪や三審制といった司法の原則も、歴史修正主義者に対して持ち出すことは絶対に許されない、という。

535名無しさん:2013/05/20(月) 23:39:18 ID:sf/Sr/qA0
>>512
南京における30万人虐殺説と虐殺虚構説の両方を否定して、虐殺は1万人程度だったと主張する態度は、
既に歴史修正主義者の手法であるといった理由。
http://d.hatena.ne.jp/Apeman/20070317
http://d.hatena.ne.jp/Apeman/20090518

536名無しさん:2013/05/20(月) 23:53:27 ID:BVNclXK60
日本人は糞だけど俺は聖人だっていういつものはてサの思考だろ

537名無しさん:2013/05/21(火) 00:03:30 ID:n7j85MOE0
ここ絶対はてサが書き込んでいるだろ。
生活保護が一切スティグマじゃない、なってはいけないと言うなら
お前らは親や友人に結婚相手が生活保護受給者だと一切なんの躊躇もなく
言えるんだろうな?言えるなら言えるでいいが、俺は死刑に関するマイケル・デュカキスの
テレビ討論や風俗を差別していないと言うはてサ同様に話を聞こうとは思わない。切って捨てるだけ。

538名無しさん:2013/05/21(火) 01:11:53 ID:T7dI6ULU0
話聞くつもり無いならわざわざここに書き込まなきゃいいんじゃないの?

539名無しさん:2013/05/21(火) 01:48:50 ID:ckp4r0j20
匿名BBSで吼えて スカッとしたいんだろ

540名無しさん:2013/05/21(火) 02:24:00 ID:Q/WXMQ1k0
つい先日はこんなレスいれてなかったっけ?
>>485
> はてサのスレ荒らしというレッテルを貼って自治を気取って
> 特定の中韓批判エントリを締め出したい「住人」がいるみたいだなw

これで同一人物なら呆れるなw

541名無しさん:2013/05/21(火) 02:34:45 ID:JSX560Qo0
生活保護受給者はみんな殺せって酒の席で言ってる公務員は見たことあるから
そういう意識の人間が沢山いるんだろうな、というのは想像に難くないが

542名無しさん:2013/05/21(火) 09:43:04 ID:4mI39cYgO
>>535
サンキュー。
これは単に宮台氏の主張が陳腐で不勉強だね。あと猿も数年前は今よりは全然まともだったな。
ずっとこの程度でいればまだよかったのにな。

543名無しさん:2013/05/21(火) 20:12:09 ID:vc/R6BkA0
Sex slaveという表現をやめるとしたら何にするべきか。 - what_a_dudeの日記
http://d.hatena.ne.jp/what_a_dude/20130521/p1
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/what_a_dude/20130521/p1

いや普通に
強制売春=enforced prostitution=sex slave
でいいんじゃないの?
記事内でも実質的にそう言ってるじゃん。

はてサみたいにセックススキャンダル叩きの人は
なにがどうあっても「性奴隷」ってフレーズを言いたいみたいだけど。

544名無しさん:2013/05/21(火) 22:20:48 ID:7xOu7p0Y0
http://d.hatena.ne.jp/Apeman/20130518/p1#c1369136763
> Apeman
> イラク人質事件の被害者バッシングに際してはコリン・パウエルに
> 説教されるという「国辱」的な事態になったわけですが、
> 今回はそれこそブッシュJr. あたりに説教されないと事態の深刻さに気づかないのかもしれません。

まーたかよこいつら。
ブッシュ政権が国を上げて積極的に人身売買問題に取り組んできたことすら知らないのかよ。

http://en.wikipedia.org/wiki/Human_trafficking
> Under the Bush Administration, fighting sex slavery worldwide and domestically
> became a priority with an average of $100 million spent per year,
> which substantially outnumbers the amount spent by other countries.

結局、橋下がどれだけアホなことやらかしたのか
はてサって理解してなかったんだな。

545名無しさん:2013/05/22(水) 15:06:35 ID:IW8P0rbE0
橋下の話はともかく、アメリカにあんま偉そうなことは言われたくないってのは
結構な人が共感しそうな点ではあるけどもね
駐留米軍も慰安所は置いていたわけで

546名無しさん:2013/05/22(水) 15:34:55 ID:WANNA7860
>>544
まわりが窘める様子もないし、前もこんなんあったな

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/13930/1336151059/
> http://b.hatena.ne.jp/entry/azuryblue.blog72.fc2.com/blog-entry-988.html
> > SIVAPROD お花畑, バカの祝祭日, 歴史修正主義, 歴史認識
> > これ私もさっぱり意味わからんかった。あのジョージ・ブッシュでさえ
> > 安倍晋三氏の言動に眉を潜める真似をせざるを得なかったというのに。
>
> 「ジョージ・ブッシュでさえ」っておいおい。
> USAは国を挙げて反traffickingに力を入れているんだが、何を言っているんだ?

はてサが、本当に人身売買問題に強い関心があって国外の報道をみてきたなら
およそありえない勘違いなんだけど、>>514といい一体全体どういうことなんだろうね。

547名無しさん:2013/05/22(水) 15:54:04 ID:WANNA7860
kmiuraさんがどんどんアレな方向に走ってるな。

原電のいう「海外の専門家」
http://kmiura.hatenablog.com/entry/2013/05/22/031904

個人情報をあさって「海外の専門家」への嫌味
> 外国向けには「日本通」としてふるまっているらしきことがスライドから伺われる。奥さんがおそらく日本人。

> で、Vimeoでご本尊が東京の自宅(らしき場所)でしゃべっているところも見られます。

> 横浜に事務所が2つある、ということになる。

> ...断層を眺めてなにかわかりそうな人ではないのはともかくも「海外の専門家」ってなんかアレですな。

サイエンス誌を引用しておいて、地域限定「」つきの権威
> こちらは本格的な地学者らしく、サイエンスに2012年の論文。

> ニュージーランドでは「地震の権威」ということらしい。

いやなんつーか、自分を棚にあげてこれってどうよ。

548名無しさん:2013/05/22(水) 23:23:50 ID:m8HHPadc0
乙武さんの件、揉めてたのは知ってたけど乙武さん側が叩かれてて驚いたな。
で、はてサ曰く

http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20130522125212
> Gl17 何で障害者というだけで何でも擁護せんといかんと思うのか不思議だよ。
> ハテサガーとか言い出す人にとって議論は予め決まった敵味方の喧嘩で、
> 正否とか無用だし個々人の思想とか想定して無いんだな。

Gl17 「何で障害者というだけで何でも擁護せんといかんと思うのか」

ぽかーん

バリアフリー化を「何でも擁護」とまで言わんと気に喰わないのか

549名無しさん:2013/05/23(木) 00:18:56 ID:6vhf2Oxk0
もうひとつGl17ネタ。明らかに通り魔にシンパシー抱いてるよなこいつ。
http://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130522/waf13052216350024-n1.htm

550名無しさん:2013/05/23(木) 00:48:31 ID:.rooHEjE0
本件は、バリアフリーとか差別とかそういうんじゃなくて、連れの女が泣かされた(←後出し情報!)んで喧嘩したってことで、呆れたんでしょ。(Gl17と初めて同意見かもw)

> すべての店は「車椅子のお客様歓迎。乙武さんお断り」と食べログ等に書いておいたほうがいい。態度がムカついたという理由でいちいち晒され、差別的な店という致命的な文脈で噂を拡散されたらかなわん。ムカつく、なんて受け手の主観だろう。しかも名誉回復の機会を作る気はサラサラないときた。ザ私刑
https://twitter.com/fumofumocolumn/status/336705146337783808
> 『『イタリアン入店拒否について』原稿チェックお戻しの件。』フモフモコラムプレミアム|http://vitaminw.seesaa.net/article/362813923.html
https://twitter.com/fumofumocolumn/status/336875535080779776


乙武さんは嘘言わないって前提は、バイアスかかりすぎだよ。

> ちょっと泣いてしまったよ。
http://b.hatena.ne.jp/tari-G/20130521
> つまるところ、乙武氏の言うとおりなら、今回の入店拒否は、解消法成立後であれば、これに抵触する可能性がある、という話なんだが、理解している人はごく少数だな。
http://b.hatena.ne.jp/tari-G/20130522

551名無しさん:2013/05/23(木) 01:09:20 ID:5k1Rj/ao0
いやバリアフリーの問題じゃん?
障害を負ってると逆切れ店主に連れを泣かされる、ってどんだけよ。

552名無しさん:2013/05/23(木) 01:18:53 ID:.rooHEjE0
>障害を負ってると逆切れ店主に連れを泣かされる

彼女と店主の間で、どういう会話があったのか分からんのに確定できんでしょ?
また、乙武さんと店主の記憶、どちらが正確かもわからんのだし。

乙武さんが↓を読んだかどうかは分からんけど、店主がもう反論しないと分かった上で、あの記事アップしたかも分からんよ。

> 店主からは、「聞きたいことがあれば事情は説明しますが、すでに店と乙武さんとで和解しているので、事情についてはぶり返す必要はないので書かないでほしい」とのこと。
http://kasakoblog.exblog.jp/20523301/

553名無しさん:2013/05/23(木) 01:24:41 ID:nJCnMRis0
確定できない筈なのに乙武氏だけは叩く、
後出し情報だった筈なのにそれが叩かれた理由になっている、
とかわけわからん

554名無しさん:2013/05/23(木) 01:46:14 ID:.rooHEjE0
>乙武氏だけは叩く

店主も罵詈雑言浴びせられてたよ。

>後出し情報だった筈なのにそれが叩かれた理由になっている

それだけではない。リサーチ不足やろ、と叩かれてたね。(乙武さん曰く、今まで困ったこと無かったからリサーチしなかったそうだ)

>とかわけわからん

分かる人いないんで大丈夫。

555名無しさん:2013/05/23(木) 01:54:20 ID:Q/hA8DPY0
今盛り上がってる乙武騒動とか、本来政治関係ないのに
結局はてサも、ゴシップ的ネット話題がお好きで

556名無しさん:2013/05/23(木) 02:01:37 ID:nJCnMRis0
>>549
これもだな。

http://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130522/waf13052212050018-n1.htm
> Gl17
> さしたる根拠もなく「あの国」とか平然と言うコメ多いな、
> 逆に外国からの批判には徹底して懐疑主義の人だったりしそうだが。
> そもそも「生粋の日本人」とか問題にする感覚がむしろネトウヨ的な発想ぽくね?

一見正しそうに見えたはてサのヘイトスピーチ批判も
いざ、日本人がヘイトクライムの対象になったら馬脚が出まくりだな。

557名無しさん:2013/05/23(木) 04:30:03 ID:SDsVEaUY0
外国に甘く日本に厳しい
日本は糞だが俺は聖人
いつものはてサです

558名無しさん:2013/05/23(木) 11:10:18 ID:9/rt76QI0
韓国紙「原爆投下は神の罰」、記事で無差別爆撃を支持 日本大使館抗議 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130522/kor13052222170008-n1.htm
http://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.jp.msn.com/world/news/130522/kor13052222170008-n1.htm
> kmiura これは中央日報が批判されるべき。
> 広島長崎やドレスデンの虐殺はいかなる理由であれ私は支持しない。/ 追記。これ3Kか。じゃあ誤報かもなあ。

へー誤報かも、ね。
流石いつも参考になるな。

http://japanese.joins.com/article/765/171765.html
http://japanese.joins.com/article/766/171766.html

559名無しさん:2013/05/23(木) 11:54:39 ID:aeuj4U7M0
元記事検索が容易に出来るから、こういうところで手抜きすると恥をかく。

560名無しさん:2013/05/23(木) 17:57:53 ID:2jL7UPSYO
>>549
そのすぐ下のNPTナントカはもっと酷いな
ノルウェーの銃乱射事件の犯人とかもそうだが、こんなの単なるキチガイ以上でも以下でもないだろ
へんな社会的意義みたいな意味付けするのは馬鹿らしくて有害なだけ
精々キチガイが振り回す得物が刃物止まりで、
銃を持ち出す心配はまずない日本の銃規制のレベルの高さに感謝するべき

561名無しさん:2013/05/23(木) 18:09:32 ID:SDsVEaUY0
>>556
「さしたる根拠もなくいうな」って書いてる同じ文章で
「ネトウヨ的な発想ぽくね?」とか証拠もなくネトウヨになすりつけようとするセンスは
相当やばいと思うんだが、自分でおかしいと思わないんだろうなあ・・・

562名無しさん:2013/05/23(木) 22:47:22 ID:GLLk89pc0
それってアウトだと思うんだけど、隊長的なビジネス世間ではアリなのこれ?
http://h.hatena.ne.jp/Gl17/243592906329148872

>いい歳をした、結構な社会的地位もあるビジネスパーソンがですよ、公空間に向けておもいっきし
>「在日ハゲ」とか書いてますが。全力で差別ワードぶっ放してますけど。

↑と、相変わらず差別だ差別だと大騒ぎしておきながら

「炎上マーケの大家」池田信夫氏の今昔
http://h.hatena.ne.jp/Gl17/299851167804500112
>自分で非表示してブクマ減らしたんじゃないスか、「夕食ならさっき食べたじゃないですか」
>言われるお爺ちゃんよりも酷くね?

↑その二ヶ月前の書き込みでは、痴呆老人を差別、揶揄するかのような書き込み。

いやぁ、G17さんってご立派ですねぇ(棒

563名無しさん:2013/05/23(木) 22:56:03 ID:SDsVEaUY0
在日ハゲって差別ワードなのか?
罵倒語ではあるが、差別っていわれると違和感あるな。

564名無しさん:2013/05/23(木) 22:58:50 ID:lfaQkEfM0
老人性の認知機能障害への軽蔑・嘲笑を前提にした揶揄だな。
はてサのエイジズム・性差別・健康問題差別はガチだからなあ。

565名無しさん:2013/05/23(木) 23:14:36 ID:6vhf2Oxk0
今日の株暴落でさぞかし勝ち誇ってるかと思いきやはてサってホントに経済に興味ない連中なんだなぁ。

566名無しさん:2013/05/23(木) 23:32:18 ID:2jL7UPSYO
>>562
ぶっちゃけ隊長は「社会的地位のある頭のいいネトウヨ」まんまなマイノリティ嫌いの差別的な人ではあるけど、
あの孫正義評自体は的確でしょ
べつに彼の出自を問題にしていた訳ではないのは誰にだってわかるし
「同じ商売人として」の評価で一貫してて、
その阿漕さも含めたある種のギャンブラーのセンスを男の嫉妬込みで認めてるってだけ
この件に関しては孫氏の出自にへんな風にこだわって個人として見てないのははてサの方じゃないかとしか

567名無しさん:2013/05/24(金) 10:35:19 ID:5kJql60c0
>>558の元記事削除された。

568名無しさん:2013/05/24(金) 12:09:08 ID:3/49ywvc0
まあでも今日日だれかしら記録とってるからな。

http://megalodon.jp/2013-0520-1313-32/japanese.joins.com/article/765/171765.html
http://megalodon.jp/2013-0520-1314-14/japanese.joins.com/article/766/171766.html

569名無しさん:2013/05/24(金) 15:30:02 ID:/mfuu8OQ0
韓国紙「原爆投下は神の罰」、記事で無差別爆撃を支持 日本大使館抗議 - MSN産経ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.jp.msn.com/world/news/130522/kor13052222170008-n1.htm

maturi 東日本大震災だか大津波だかで日本人は我欲を洗い流せとか言ってた石原ナントカいう人のことも思い出してください2013/05/23

Kakinoki2nd 石原慎太郎の『東日本大震災は天罰』http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110314-OYT1T00740.htm に比べたら百倍マシ。橋下徹の『慰安婦は必要だった』に比べても。 2013/05/23


↑イシハラガーとかを持ち出す方々

↓そして、それを糾弾する安定のhwapyungニキ

hwapyung 反核的にも批判されるべきなのにこれを無理矢理「どっちもどっち」にする id:Kakinoki2nd id:maturi とかは何考えて生きてるんだろう? あ、もしや日本サヨクだと思いきや朝鮮右翼ですか?これは失礼。2013/05/23


>あ、もしや日本サヨクだと思いきや朝鮮右翼ですか?これは失礼。

          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く

570名無しさん:2013/05/24(金) 17:11:45 ID:3/49ywvc0
「朝鮮右翼」がどうとかここでやるのは勘弁してよ。

571名無しさん:2013/05/24(金) 18:33:23 ID:gVj2Vy0EO
>>570
>>569の意図は、電波ウヨのhwapyungを電波サヨと重ねて切る「左右同時ヲチ」でしょ。

572名無しさん:2013/05/24(金) 18:36:17 ID:3/49ywvc0
そうなん?ちょっと判断つかないけど、そうであったなら申し訳ないです。

573名無しさん:2013/05/24(金) 19:17:43 ID:/mfuu8OQ0
>>571
凄い言われ様だなと思って…

574名無しさん:2013/05/24(金) 19:27:21 ID:CPcP4IUo0
中央日報の記事は日頃から日本語版を読んでいる俺からすれば
「いつものことだな」くらいにしか思わなかったが、今回は結構反響があったな
はてサの反応はいつも通りだったがw

575名無しさん:2013/05/24(金) 20:59:21 ID:JXKFQhLo0
いつものことだけど、ヘイトスピーチが常態化してるわけでしょ。
kdxnのおかげでヘイトスピーチが注目されているからこそ、こちらの記事も注目されたわけで、
考えを深める良い機会になったのではないかな。

576名無しさん:2013/05/25(土) 16:56:39 ID:P/woVVSM0
>>529
>自分の考えとしては、その怒りは明らかな生活保護不正受給者に向けた方がいいと思う。

その通り。
不正受給という悪を許さないことが生活保護が必要な連中に届くことにつながると思われ。


>>533
>とてもそんなことは言えない。

「そんなこと」というのは具体的にどこ?

577名無しさん:2013/05/25(土) 17:16:44 ID:Ezh6oBRs0
昔のネタ掘り返してここで議論されても困るんで
議論板あたりでやってくれ。

578名無しさん:2013/05/25(土) 17:28:15 ID:P/woVVSM0
「化けの皮が剥がれたのに…残念」 ツイッターで維新・中山成彬氏 元慰安婦との面会中止で - MSN産経ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.jp.msn.com/politics/news/130525/stt13052515520006-n1.htm

>che-hiroshi
>化けの皮ってハシストのことを言ってるんじゃねーのかよ?この腐れ外道の中山め。

>hyolee2 あほか おまえが言うな
>橋下共同代表の化けの皮はとっくにはがれているのだが。

>bogus-simotukare 維新の怪 東大の汚点 大蔵省の汚点 死ねばいいのに 中山成彬
>いやだからな。化けの皮をはぐとか抜かしてお前らゲスが悪口雑言してトラウマ発症することをおそれたから会うのやめたんだろうが。
>「やっぱり会わなくてよかった」としか言いようのない態度だよな


自分が気に入らない人間に対しては「死ねばいいのに」と言っても問題視しないどころか、
星をつけて称賛するのが自称「人権派」だということは分かった。

579名無しさん:2013/05/25(土) 18:46:03 ID:FquSCL3I0
> hyolee2 あほか おまえが言うな
> 橋下共同代表の化けの皮はとっくにはがれているのだが。

これはあってるし、bogusのこれもあってるんじゃね?

>いやだからな。化けの皮をはぐとか抜かしてお前らゲスが悪口雑言してトラウマ発症することをおそれたから会うのやめたんだろうが。
>「やっぱり会わなくてよかった」としか言いようのない態度だよな

ほらはてサも自分らの都合が悪くなったら「民事があるだろ」とか
被害者のトラウマ抉るような言動繰り返していたし。

580名無しさん:2013/05/25(土) 19:25:01 ID:/Qpm5oug0
なにしろ世の中にはこういう人たちがクラスタをつくってるからなあ

felis_azuri 「セカンドレイプしろとそそのかしたの?」へのはてサの回答
http://d.hatena.ne.jp/hokusyu/20090716/p2#c1249643713
> ぼくがあのような挑発まがいのコメントをしたとき、彼が実際にコメントを
> したとしてそれがヘイトスピーチになってしまう可能性を想定していなかったかとは言えません。

> 結果的にセカンドレイプしなかったのも、彼の「自由」においてなされたということです。

> 多面体さんがやっていることは立派な「政治的」行為だし(そしてぼくはそれを支持します)、
> 大きな覚悟をもって取り組まれている

581名無しさん:2013/05/26(日) 01:37:49 ID:woKBaVBM0
またmujinが恥を晒してる
http://togetter.com/li/487606

582名無しさん:2013/05/26(日) 02:05:12 ID:OwlMMvIg0
それ既に晒されてるよ

「まとめの主旨にそぐわないコメントは削除することがあります。」
「まとめのタイトルで誤解されたかもしれません。そこは本題ではないです。」

が同居するはてサらしさがスレ的にも大好評でw

583名無しさん:2013/05/26(日) 08:27:27 ID:NJCI4hy20
>>582
あれ、あらゆるコメントは削除しますから元に戻ったんだ。

584名無しさん:2013/05/26(日) 13:22:15 ID:Xw6fVzDM0
むしろ懐かしいネタだな

585名無しさん:2013/05/26(日) 17:23:34 ID:IUHml6ko0
581だけど、 遅れてゴメン
mujinはコメ欄で突っ込まれて4月の時点で一度逃げたんだ。で先週こっそり戻ってきて勝利宣言しようとしたら見つかってまた逃げたんだ。

ほんとみっともない。

586名無しさん:2013/05/26(日) 17:41:16 ID:ahZo28260
>>585
ワラタwマジで?
ほっけさんといいmujinくんといい、アホだなあw

587名無しさん:2013/05/26(日) 20:42:27 ID:aoFmihy60
https://twitter.com/flurry/status/337846104005689344
> flurry ?@flurry 5月24日
> 元慰安婦のひとたちが橋下に会うのを断ったのは正解というか、
> 橋下氏のやり口として「涙ながらに謝罪したかと思ったら、一瞬後には豹変して逆ギレ」とかで、
> 精神的苦痛を被りかねないのが目に見えてるじゃんねえ。
> 元DV夫が「謝罪のために妻に会いたい」と言っても許さないようなアレであってさ。

「涙ながらに謝罪したかと思ったら、一瞬後には豹変して逆ギレ」w
「元DV夫が「謝罪のために妻に会いたい」と言っても許さないようなアレ」ww

www
これってApemanさんへの皮肉ですか?

588名無しさん:2013/05/26(日) 21:21:08 ID:utb84XjkO
>>585
ネトウヨは/日本人はクソだが俺は立派っていう
くだらないナルシシズムのためのパフォーマンスが全ての動機だからねえ
だから常に「本当に悪いのは日本の方」っていう結論に道理を曲げてでも持ち込もうとする
是々非々の判断が出来ないのではネトウヨと変わらない
結局「自分さえよければいい」んだよな
はてサって要はそういうくだらないナルシスト同士の内輪褒めサークル

589名無しさん:2013/05/27(月) 00:03:59 ID:LQCdlidQ0
朝日新聞デジタル:原子力機構で放射性物質漏れ 研究者ら4人が被曝 - 社会
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/national/update/0525/TKY201305240468.html

騒ぎすぎ。
健康に影響ないなら別にどうでもいい気が。

590名無しさん:2013/05/27(月) 01:36:40 ID:nbAsJkkc0
>>589
現時点で「健康に影響がない」を額面通りに受け取れる方が脳天気ではないか。

591名無しさん:2013/05/27(月) 08:38:13 ID:UXeRy/2Y0
>>590
なにか額面通りに受け取れない根拠があるんですか?

592名無しさん:2013/05/27(月) 12:20:02 ID:8yG2ZmUk0
>>591
事態が現在進行形の段階で「どうでもいい」と決めつける方がおかしいと思うのだが。
確かに、現時点の発表によれば、被曝線量は最高で1.7ミリシーベルトというから、健康被害の出る線量では無いだろう。
しかし「この程度の事故で騒ぐな」という感覚が、結局ふくいちのような大事故を招いたのでは?

http://j-parc.jp/ja/topics/HDtrouble20130526.pdf

593名無しさん:2013/05/27(月) 12:41:34 ID:PR1hKtgMO
>>592
被曝線量が2桁間違ってるってことはないし、そうでもなきゃ問題になるような話でもないし。
だいたい加速器と原子炉を一緒にされても。

そもそも、健康影響のない実験中の事故なんて他分野では話題にもならない。
明らかに騒ぎ方が過剰。

そして、あなたの言ってることは>>591への反論に全くなってない。話題が噛み合ってない。

594名無しさん:2013/05/27(月) 13:28:16 ID:JzTM1B0U0
スコタコとGl17が必死の抗戦。 しかし、高齢者と言っても3年も間違うもんかねぇ。
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.tax-hoken.com/news_aGg0DZi0dG.html

595名無しさん:2013/05/27(月) 13:50:43 ID:0Sj7tjeo0
>>594
歴史修正主義者のネットウヨクのひとは迷惑なんで止めてくれ。

その件にしても、慰安婦を含め関係者を置き去りにした、とか後ろ弾にしかならんだろ。

596名無しさん:2013/05/27(月) 13:59:22 ID:0Sj7tjeo0
>>593
放射性物質の汚染/拡散の話と
放射線被曝被害の話が中途に混ざってるだよね。

この手の誤解で、医療用や研究用のRI利用が叩かれるのはちょっとなあ。

597名無しさん:2013/05/27(月) 18:03:39 ID:0Sj7tjeo0
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/national/update/0526/TKY201305260202.html
> Cunliffe
> 無知蒙昧な一般大衆と異なり、科学で武装した理性的な科学者様は
> ただちに健康に被害がない程度の被曝でひるむことはないのです。

相変わらずの被害妄想。
RIの取り扱いに関しては、年ごとの講習の含め
法で定められた予め管理の仕組みがあるんだって。

598名無しさん:2013/05/27(月) 19:18:13 ID:x.nr8IWs0
>>595
一々反応しないで、スルーしたら?

599名無しさん:2013/05/27(月) 21:48:47 ID:UXeRy/2Y0
>>592
他の人に言われてるところもありますけど、
「現時点で「健康に影響がない」を額面通りに受け取れる方が脳天気ではないか。」
とおっしゃる、つまり額面通りに受け取れない根拠ってのは特にないんですか。
たとえば当初この程度の放射性物質の漏れであると報告されていたのが実は健康被害が出るレベルの漏れだったとか。

あと、「額面通りに受け取るのが脳天気」と言うことはあなたは額面通りに受け取っていないと言うことかと思うのですけど、
どういうことになっていると推測しているんでしょうか。

>しかし「この程度の事故で騒ぐな」という感覚が、結局ふくいちのような大事故を招いたのでは?

どういうつながりがあるんでしょうか。
福島第一原発の事故の原因って津波による電源喪失ですよね。

600名無しさん:2013/05/27(月) 23:47:55 ID:p3PFbObg0
ここのスレでも繰り返し歴史修正主義や慰安婦問題否認論を批判していたけど…

https://twitter.com/apesnotmonkeys/status/339015317470724096
> apesnotmonkeys ?@apesnotmonkeys 57分
> なにしろ日本軍将兵の数についてはかなり正確なことがわかっていて、
> そう大きく変動しないわけですから。
> 将兵一人当たりの利用回数を一定にして推計すると、
> 「慰安婦」数が10分の1なら「慰安婦」1人の相手は10倍になります。

ぽかーん

流石に唖然…
その計算で行くと連合国軍とかはどうなるんでしょうか?

601名無しさん:2013/05/28(火) 00:50:29 ID:ozriUHAo0
>>594
ところで、「税金と保険の情報サイト」ってちょっと前まで小沢一郎べったりだったけど、
いまはちょっとウヨ方面に媚びてるんだな。

602名無しさん:2013/05/28(火) 07:36:07 ID:sR6PQJ0Y0
>>600
歴史学ってこんなおおざっぱな推計をするもんなんですかね。
Apemanって一応専門教育を受けた人なんじゃないの?

603名無しさん:2013/05/28(火) 08:07:37 ID:QP0aYm0QO
>>597
科学技術関係者への偏見丸出しだね。職業差別がお好きなんですか?って感じだが、
マジで放射線関係の職業を賤業視してても驚かないけどな。
管理の甘さは責められてしかるべきだけど、これはたまたま放射線関係だったってだけで、
別に他の化学物質とかの事故でもありえたケースでしかないでしょ。
ゲスが当分勢いづくと思うとウンザリ。

604名無しさん:2013/05/28(火) 08:14:43 ID:PB/DcL5sO
>>603
まあまあ、Cunliffeレベルまでいくとウヨ工作員と区別つきませんから。
左の愛国先生みたいなもんです。
もっとも、愛国先生は「敵の姿を理解できていない」失敗したパロディとして味わい深いのだけれど。

605名無しさん:2013/05/28(火) 16:17:10 ID:d9UbkKso0
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.afpbb.com/article/war-unrest/2946474/10810152
> D_Amon 日本軍慰安所は強姦防止に役立たなかったという歴史的事実を無視して、
> こういう記事に対して「慰安所は必要だろ」と言えてしまう人々の醜さと愚かさ。
> 後、ソ連軍の蛮行は非難されて当然だが報復感情の背景も知るべき

「ソ連軍の蛮行は非難されて当然だが報復感情の背景も知るべき」

「知るべき」っていうけど
ソ連軍の日本への「報復感情の背景」って具体的に何を指してるん?

606名無しさん:2013/05/28(火) 16:19:56 ID:d9UbkKso0
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.afpbb.com/article/war-unrest/2946474/10810152
> Apeman 「慰安婦」問題否認論者の99%以上はこの本をもちろん読まない。
> 扶桑社とか展転社あたりが翻訳を出したとしても読まない。
> 版元の紹介文のコピペをするだけ。それが歴史修正主義者クオリティ。

いざ連合国の戦時性暴力が問題になると、何故か「ネトウヨガー」
えーと、やっぱり性差別・性暴力の問題には関心がなかった、ってことかな。

607名無しさん:2013/05/28(火) 18:45:00 ID:kR7RAmGI0
>>605
日露戦争に負けたこととか?
しっかし、レイパーは非難されて当然だがレイパーの背景も知るべき、って筆滑ってねえか

608名無しさん:2013/05/28(火) 19:24:28 ID:o7KNS6OA0
加害者にも事情があると被害者の前で喋っちゃう平岡元大臣と同じですね。

609名無しさん:2013/05/28(火) 21:19:51 ID:ontGKiiw0
はてサにいくら「レイプ加害者の気持ちを考えろ!」って言われても
普通の人はレイプなんかしたことないから、ちょっとよく分からないよなあ。

610名無しさん:2013/05/28(火) 21:29:08 ID:r4IjVHl20
> 後、ソ連軍の蛮行は非難されて当然だが報復感情の背景も知るべき

これは普通に考えたらベルリンの話なんだろうが、ソ連兵の蛮行は
別にドイツ人に対してだけじゃないので、報復感情を知れとかしたり顔で言われても
「だから何?」って感じだが

611名無しさん:2013/05/28(火) 21:42:37 ID:ontGKiiw0
>>610
リンク先の記事は
「ノルマンディーに上陸した米兵」
なんでD_Amonっていう人はそもそもブコメした記事も読まずに
憶測で適当なこといっている、ってことかなあ。

612名無しさん:2013/05/28(火) 22:22:08 ID:r4IjVHl20
>>611
はてサが記事と関係ないことをブツブツと繰り返すのはいつものことw

613名無しさん:2013/05/28(火) 23:00:56 ID:Dh0CuUHc0
>ソ連軍の蛮行は非難されて当然だが報復感情の背景も知るべき
報復のためになら、直接関係のない女性を強姦しても良いて事か?
普段から女性の人権がドウのこうのと騒いでるのにどうなってるんだ?
慰安婦にされたとされるアジアの女性は可哀想だけど、強姦された
日本人女性は可哀想でない?
随分と都合よく変わるんだな「人権」て

614名無しさん:2013/05/28(火) 23:21:16 ID:DIdsMVwI0
「確かに悪いことだが当時の事情があったんだ!」

ってのは要は橋下周辺の歴史修正発言と同類なんだが。
んで、そのD_Amonのブクマに批判どころかはてスタがついているんだよなあ。

615名無しさん:2013/05/29(水) 01:12:18 ID:6puW9LSU0
喋れば喋るほど味方を追い込む先生方

616名無しさん:2013/05/29(水) 07:21:22 ID:mLxehoRo0
>>549
まあ、これだけ明確なヘイトクライムを起こしたからにはもう韓国人も言い訳できないだろ
この国に住んでいるかぎり日本人を殺そうとするんだから、全員国に帰った方があいつらの為でもある
在特会の正しさを今こそ世間は思い知っただろうな
はてサにもそれがわかってるから焦っているだけ
危害を加えられている被害者はあくまで日本人の方で、在特はそれを阻止しようとしているだけということ

「原爆まで天罰」として肯定している民族なんだから、このまま日本に置いておけばオウム以上のテロを起こすだろうし

617名無しさん:2013/05/29(水) 07:25:30 ID:mLxehoRo0
しかしまぁ、ときおりまともな書き込みがあっても
ネトウヨとか歴史修正主義者とか言われてボコボコに叩かれるのを見てると
ここはいったいどういうスレなのかと疑うわな
「ボクチンがはてサより誰より正しい左翼なんだスレ」ですか?
それとも本当にフ/ェ/ミしか居ないのか?

618名無しさん:2013/05/29(水) 08:32:01 ID:5A0uxtVI0
はてサ信者さんの本音が駄々漏れですな

619名無しさん:2013/05/29(水) 09:27:43 ID:8UNiso.w0
>>613
D_Amonのそれは、
まるで被害者が将来の犯罪者予備軍であるかのような言い分だよな。

620名無しさん:2013/05/29(水) 12:31:17 ID:X5i.RJSg0
>>609
>>613
最近のはてサはキモヲタ化が進みすぎて怖いくらいだと思う
奴らも散々バカにしていたNaokiTakahashi君とそっくりになってるし
(性暴力愛好者は虐められっこだから歪んだんだ。気持ちを考えろ。とか)
いってることがそのまんま

621名無しさん:2013/05/29(水) 21:49:18 ID:xp/kekfwO
>>620
選ばれし正義の戦士気取りな分だけ正直NaokiTakahashiより悪質で気持ち悪いと思う。
特に北守とか北守とか。
本当のところは連中にとっての女って、
自分たちの正義という名のマチスモを誇示する道具でしかないんだと思う。

622名無しさん:2013/05/29(水) 23:52:49 ID:wjmX3dzM0

「焚書のような事態」――児童ポルノ禁止法改定案に漫画家協会、漫画・アニメの「調査研究」除外求める - ITmedia ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.itmedia.co.jp/news/articles/1305/29/news104.html

quabbin いつもの煽りに対応して「ネトウヨだんまりw」と下らない煽りでも入れれば良いのかな。/焚書や言論統制を支持する(若しくは無関心な)層が増えているとだけと見てるので、この記事も届かないと感じている2013/05/29


暗黒ニキ他「どうでもいいわ(いかりやビオランテ風の口調で)」

623名無しさん:2013/05/30(木) 01:20:03 ID:dFmUGPYo0
>>622
つーか主だったはてサがまずダンマリじゃねえかよww
どうせ都条例なみに大山鳴動してシラミ一匹すら出てこねえよ。

624名無しさん:2013/05/30(木) 06:40:58 ID:Foe8W1bk0
いやぁ改めてこのD_Amonのブログのエントリ読み返してみたけどさ。

ベトナム戦争における混血児は南京事件などでの日本軍の性暴力を否定しません
- 模型とかキャラ弁とか歴史とか
http://d.hatena.ne.jp/D_Amon/20100202/p1

>というように翻訳して読んでみた限り、この記事ではライタイハンは現地妻の子として扱われています。

>先に述べたようにベトナム戦争における混血児の問題は古来よりの「駐留軍と現地妻」の問題なわけです。

ライタイハンは現地妻の問題って言い訳した挙げ句

>性暴力で妊娠しても中絶することができれば子供は生まれません。
>性暴力で妊娠しても中絶することができれば子供は生まれません。

これだぜ?レイプされても中絶すりゃいいじゃん、って何これ?

625名無しさん:2013/05/30(木) 08:17:20 ID:8Pgob0Mg0
>>524
まさかとおもうがD_Amonって現地妻ってのをなんか良いものとおもってるのかね?

626名無しさん:2013/05/30(木) 08:22:30 ID:jxLA3w2I0
>>624
>ベトナム戦争における混血児は南京事件などでの日本軍の性暴力を否定しません

まあこれ自体は「まあそりゃそうだろう」って感じだが

>ベトナム戦争においての主要因は現地妻との間に生まれた子供であり
>ベトナム戦争における混血児を性暴力によるものとするのはデマと言っていいものです

「主要因」とする根拠が謎である
現地妻もいるかもしれないし、レイプ被害者もいるかもしれない、というだけなので何でいきなり
「混血児は現地妻がほとんどだ」となるのか(日本の例を出して、ベトナムでもみんな中絶の機会があったはずだと推測しているに過ぎない)

>そういう自由恋愛の観点からは皇室と米兵が姻戚関係になって、結果として混血児が天皇になるようなことになってもいいというものでしょう。

いきなり何言い出すのか意味不明である

全体としては、日本のレイプを否定できないと主張するために、韓国・米国のレイプは
極力過小評価しようという謎の話になっており、日本を貶める為なら他者の暴力には目をつむりたという
意図がばればれのいつものはてサでしたと

627名無しさん:2013/05/30(木) 15:17:04 ID:nINuZZu60
>>528
そうなると、橋下氏が市長をやってる大阪市民とかはどうなるんだろ?
はてサのなかにも大阪市民はいると思うんだが。

まあ、いつもどおり手のひらをかえして
「被害者は大阪市に住むかわいそうなおれ!」
とか責任を棚上げしそうだけど。

628名無しさん:2013/05/30(木) 15:56:34 ID:knYwE9ukO
ぶっちゃけ、昔のしかも戦争中のベトナムに
安全に中絶できる医者や設備がどこにでも十分にあったと本気で思ってるならマジで正気を疑う
危険なフォークロア的堕胎や産まれた時点で間引くか棄てて死ぬに任せたか
いずれにしろ凄惨な状況が待ち構えてるってのは常識的な想像力でがあればわかるだろ

629名無しさん:2013/05/30(木) 20:15:15 ID:4zinc3zY0
>>624
記事はもちろんですが、コメント欄を読んでて不愉快になりました。朝鮮人や中国人
女性のは可哀想だけど、日本人女性の場合は可哀想では無いと、言わんばかり。日頃
やれ人権だの差別だの偏見だのと批判してる人が、差別や偏見を持って居るじゃない
ですか……

>>625
現在進行形で沖縄の米兵との間に生まれた子供の事がNHKの番組でやっていたよ
米兵はホストクラブの男と同じように女性を口説くのが上手。女性のファッショ
ンや容姿を褒め甘い言葉で迫る。
「君を愛している」「君を決して離さない」「君を一生まもる」「結婚しよう」
などの言葉で、日本人女性にせまり男女のかんけいになる
で、避妊がうまくいか無くて妊娠が発覚したとたんに米兵は米国本土に帰る。
あとに残されたのは子供を抱えて途方に暮れる若い日本人女性。
これが現地妻て奴なんですが、これの何処が良いのか……

>>628
現在の妊娠中絶でも失敗することがあるそうです(書店でそういった関連の本を
見てきました)子宮口を広げて胎児をかき出すんです。ですから子宮内部は大き
く傷付くので、運が悪いと二度と子供を望めない体になったり、最悪死にます
当時のベトナムでは消毒すら満足に出来なかったのは容易に想像が付きます。

なお、場所によりますが、内戦状態のアフリカや南米や中東では、縫合が必要な
大怪我をした子供は10人中8人が感染症で死にます(猟友会に所属しているので様
々な職業や経験をしてきた人の話を聞けます)

630名無しさん:2013/05/30(木) 20:36:28 ID:8Pgob0Mg0
>>629
沖縄の米兵もアレなんですけど、戦争中のベトナムの女性と、戦争に来てる韓国兵との関係が
果たして「自由恋愛」と言い切って良いものかどうか。
俺は結構微妙だと思いますけどね。

631名無しさん:2013/05/30(木) 21:43:45 ID:RMWqUI9k0
>>624
猿男将軍様に揉み手しながらへこへこしてる駄門人民委員って感じのコメ欄だなw

632名無しさん:2013/05/30(木) 21:53:33 ID:wjtYKXHU0
内戦に介入する進駐軍が数万に規模の現地妻をつくったのをさして
「自由恋愛なら問題なし」とか
先の報復レイプ理論とか、
橋下氏の同類にしか見えないんだが。

はてサ的にはこういう理屈が国外でも通用することになっているのかな?
不思議

633名無しさん:2013/06/01(土) 11:16:36 ID:kUNcuVDMO
>>632
日韓以外の国では普通に非難の対象になるだけだよなあ
単に慰安婦とライタイハンには何の関係も無い訳だし

634名無しさん:2013/06/01(土) 11:36:52 ID:wrGz6owc0
そうそう、「それはそれで解決されるべきだが慰安婦とは関係ない」で済ませておけばいいのに、
下手に擁護しようとして「自由恋愛」だの「中絶すれば」だの言い出すから地の偏見が出てきちゃうんだよなぁ。

635名無しさん:2013/06/01(土) 16:54:26 ID:I1YJeUU20
>>599
>福島第一原発の事故の原因って津波による電源喪失ですよね。

同意。
「地震で電源喪失ゥ〜」とか言ってる反原発派はお花畑。


>>634
同意。朝鮮人や中国人女性なんかより、日本人女性のが大事だろ。
だから差別反対。

636名無しさん:2013/06/01(土) 17:00:37 ID:t.9CEWgo0
> 同意。朝鮮人や中国人女性なんかより、日本人女性のが大事だろ。
> だから差別反対。

そうゆうのはもう結構ですから。

637名無しさん:2013/06/01(土) 17:06:42 ID:I1YJeUU20
「無国籍企業」のために国民に犠牲強いるのは筋違いです/神戸女学院大学名誉教授 内田 樹さんに聞く
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-05-31/2013053103_02_1.html

近代経済学を学んだことないくせに知ったような口をきかないでくださいよ。
つーか、ブコメで賛同してる奴らも感情論ばかりで具体的なデータを見せて論理的に無国籍企業の弊害を証明してくださいよ。

638名無しさん:2013/06/01(土) 17:12:32 ID:I1YJeUU20
>>637

>内田樹
頼むから、これ以上好況の芽を潰すのやめてくれ。
お前らは人様のアガリを掠め取ってるからいいだろうが、勤労者の方も向いてくれ

639名無しさん:2013/06/01(土) 17:27:47 ID:kUNcuVDMO
財界の要人連中の人権感覚が人として終わってるとはいえ、
そんなナショナリズムを煽るだのの筋道立った陰謀論的なプランを持ってるって訳でもないよな
単に目先の利潤追求以外を考えてないだけだろうし、
政治家にもそれを批判的に見てストップかけるような理念とかの金以外の物差しがないだけ

640名無しさん:2013/06/01(土) 17:41:45 ID:I1YJeUU20
>内田センセイ

無国籍企業は今や全ての先進国家の敵になりつつあるのは間違いないけど、
それを排除せずに、どうにかしようとするのが政治じゃないの?
排除したら、今の生活はなくなるのは間違いない。

641名無しさん:2013/06/01(土) 19:59:39 ID:c1ML5wOE0
えーと、ここは内田樹氏ヲチスレじゃないんだが。

642名無しさん:2013/06/01(土) 20:04:30 ID:c1ML5wOE0
2chに専用スレがあるね

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1367756500/

643名無しさん:2013/06/01(土) 21:10:05 ID:kUNcuVDMO
>>642
ここで言われてたようなことも大体言われてるね

それはそうと慰安婦問題って韓国でのナショナリズムの象徴的な扱いも
他の国では通じない意味付けだし(女の貞操は民族の男の誇りみたいな意味付けはそもそも普遍的な人権と対立する)、
人権意識全般の低さも男尊女卑具合も実のところ日韓とも同じ穴のむじなでしかないと思うが
前にあった銅像の話も慰安婦の象徴が「少女」っていうのが語るに落ちてて
正直ロリコンキモいとしか思わなかった。

644名無しさん:2013/06/02(日) 00:55:17 ID:X8YxHvt60
>>637
うるせーよ!と言いたい。
リーマンショック以来落ちる一方だった売上がやっと回復してきて、夏のボーナスもそれなりに出せそうなんだ。
橋下じゃないけど、学者先生は気楽でいいよな。

645名無しさん:2013/06/02(日) 05:35:32 ID:YxvXigSQ0
> 橋下じゃないけど、学者先生は気楽でいいよな。

いやそこで内田樹を勝手に「学者先生」の代表にされても困るw

646名無しさん:2013/06/02(日) 13:51:43 ID:rilGp3HM0
そりゃ学者っていったってセクハラでクビになる奴もいるし
ピンキリだからな

647名無しさん:2013/06/02(日) 14:48:30 ID:RmC4F6.A0
テンプレ追加案

はてサ的軍隊と性問題
ネトウヨ 「軍隊に売春はつきもの!」
はてサ 「進駐軍に現地妻はつきもの!
http://d.hatena.ne.jp/D_Amon/20100202/p1)」

648名無しさん:2013/06/02(日) 15:23:30 ID:NEastpr60
>>637
>>638
>>640

なんで自分にアンカーつけてコメントしてんだ?

649名無しさん:2013/06/03(月) 10:30:52 ID:Rvd1FtjY0
クルーグマンやスティグリッツと内田樹を同じ「左派」とか「リベラル」とかいう枠で区別するのが間違いなんだろうな

650名無しさん:2013/06/04(火) 11:02:41 ID:frfs7v0M0
https://twitter.com/apesnotmonkeys/status/341688901783650305
> apesnotmonkeys ?@apesnotmonkeys 3時間
> そういや、「結果が気に入らないからといって「中立」となっている機関の決定に文句を付けはじめるとどういう結果になるか、
> という問題に関する卓抜な一例」がどうたらとか言ってた「心の狭い学究」がいたよねw http://htn.to/akCFgH

ええーと、それは大屋先生のこれか。

http://www.axis-cafe.net/weblog/t-ohya/archives/000467.html
> ところで今回の教科書検定の結果に不満だから参議院で撤回の決議案を可決しようと計画している政党の諸氏は、
> 現在の衆議院で「撤回必要なし」とか、あるいは(「直近の民意」、とやらを重視するのなら)来るべき総選挙後(*1)に
> 仮に自民党が多数を獲得できたとして、そこで「大東亜戦争は聖戦だったと教科書に書こう決議案」とか
> 「社会党はソ連から政治資金を受け取っていましたと教科書に書こう決議案」とかが可決された場合には
> その結果を受け入れるのだろうか(*2)。
……
> こういう人々を見るごとに個人の選び直しに期待をかけるという私の結論はやはり空しいのであろうかと落胆させられることである。

……
2007年時点での危惧がそのまま現在的中してるんだが、
Apeman将軍さまはなんで草を生やしているんだ?

651名無しさん:2013/06/04(火) 14:33:12 ID:X2O.2/wc0
猿将軍は「相手の意見」なんて読んでないから……

652名無しさん:2013/06/04(火) 15:42:05 ID:jEDUgCII0
おおや先生は猿廻しが上手いな

653名無しさん:2013/06/04(火) 16:43:35 ID:o8WEnwkg0
その猿先生、自分が書いている戦争犯罪研究ブログとやらで
一人のウヨ小僧に全く反論できず苛々して泣いておられます。

http://d.hatena.ne.jp/Apeman/20130527/p1

捨て台詞は「奴隷は無報酬だった事を古今東西の資料で証明しろ」
猿先生の脳内では奴隷は会社員の如く労働に応じて報酬をもらっていたんだろうか(呆

654名無しさん:2013/06/04(火) 16:54:07 ID:frfs7v0M0
>>653
みたけど逆に、
その「ウヨ小僧」=KIRAが自ら出したとんちんかんな俺定義を
「全く説明できず苛々して泣いている」ようにみえるんだが…

655名無しさん:2013/06/04(火) 16:59:25 ID:o8WEnwkg0
>>654
政治思想フィルターを外せば、猿先生が「慰安婦は性奴隷」論を
ぶっ潰されたくないために必死に印象操作してるようにしか見えないんだけど?

656名無しさん:2013/06/04(火) 17:12:49 ID:frfs7v0M0
???
>>543にもあるけど
強制売春の被害者なんだから
強制売春=enforced prostitution=sex slave、でしょ。

歴史研究の答えが出てる所で議論だなんだと騒がれてもなあ。

657名無しさん:2013/06/04(火) 17:28:39 ID:o8WEnwkg0
>>656
あんまりここでやったら議論スレ行けって言われそうだけど
「強制売春」って何?どんな歴史研究を誰がしたから
「強制売春=enforced prostitution=sex slave」と、どこで答えが出たの?

これは今後の知識武装のためにぜひ教えておいてくれないかい?

658名無しさん:2013/06/04(火) 17:33:42 ID:frfs7v0M0
> これは今後の知識武装のためにぜひ教えておいてくれないかい?

「知識武装」
誰と戦っているんだろう?

659名無しさん:2013/06/04(火) 17:37:08 ID:o8WEnwkg0
>>658
お前だよ
なんだ、答えられないのか
あんた、はてサ住民?ま、まさか猿先生本人?

・上から目線 ・是々非々の概念は持っていない ・人を騙して開き直る

フルコンボお腹いっぱいです、本当にありがとうございました。

660名無しさん:2013/06/04(火) 17:50:14 ID:Lp8W7Xh20
ワロタw
Apemanヲチってる人をApeman認定とかw

最近の荒らしはなんでもありかw

661名無しさん:2013/06/04(火) 19:42:44 ID:vZkiO0dAO
ところで何年も前の話みたいだけど、
結局猿先生って全然ネトウヨでもないおおや氏のどんな意見が気に入らなかったの?

662名無しさん:2013/06/04(火) 20:07:32 ID:frfs7v0M0
>>661
基本的に藁人形だったと思われ。

続きはここらへん?
http://www.axis-cafe.net/weblog/t-ohya/archives/000469.html
> 自分の議論と「ぼ、ぼ、ぼくがローゼンメイデンがこんなに好きなのになぜ君は見ようともしないんだあああああ」
> とかいう主張との違いがあるかどうかについてもう少し自覚的な方がいいんじゃね? て感じ。

http://www.axis-cafe.net/weblog/t-ohya/archives/000472.html
http://www.axis-cafe.net/weblog/t-ohya/archives/000473.html

663名無しさん:2013/06/04(火) 22:35:12 ID:HWST/4qQ0
これが有名なローゼンメイデンか
まあこんだけバカを晒したら頭に血が上るわな

664名無しさん:2013/06/04(火) 23:23:04 ID:o8WEnwkg0
お猿先生、一人のネトウヨに完全論破されて
発狂してコメント削除で逃げたでござる、の巻

665名無しさん:2013/06/04(火) 23:27:50 ID:n1wZMlSc0
>>664
お引取りください

666名無しさん:2013/06/04(火) 23:36:10 ID:o8WEnwkg0
そっかそっか、やっぱここの住人はネトウヨが勝利することは
認められないんですね、そいや>>1に書いてあるか
ここは要はブサヨが「俺はあいつらはてサとは違う!」って
同族嫌悪を書き散らすための場所だったのね 納得

667名無しさん:2013/06/05(水) 00:21:26 ID:W7ASDEy2O
>>662
論理的にはおおや氏のが正しいけど正直個人的には氏の揶揄のセンスもいただけないわ。
もっと淡々と事務的でいいのに。

668名無しさん:2013/06/05(水) 07:18:34 ID:rrJwxXAs0
>>667
揶揄してるわけで、まああんまり上品じゃないのは事実だね。
けど普通の言い方では通じなかっただろうな、とは思う。
あとまあおおやせんせいも書いてたとおもうけど、
あの発言は「ローゼンメイデン」の価値を否定するものじゃないのよ。
「日本代表戦はあんなに視聴率良いのになんでJリーグはみねえんだよ!!!!」
でも意図としては一緒なわけで。

669名無しさん:2013/06/05(水) 08:05:27 ID:Ey/nKP/wO
個人的には、おおや先生のいちびり芸は好きだけどね。何より笑えるし。
猿同志自身が他人をおもちゃにするのを常としているわけで、その立場が逆転するおかしさ。

670名無しさん:2013/06/05(水) 08:24:35 ID:AR6fk0ao0
おおや先生が、
はてサみたいに必要な批判よりも優先させて
徒党を組んで数を頼みに相手の人格を嘲弄している、
とかならわかるけど、そういうわけじゃないしなあ。

671名無しさん:2013/06/05(水) 10:43:09 ID:vm6zQfNQ0
「○○しろ、というのはいいけど、その◯◯を利用できるのはあなただけではないんですよ、
 対立する相手がそれを使う可能性もあるんですけど、それは考慮していますか?」と注意を促すのは揶揄でもなんでもないと思うがなぁ

672名無しさん:2013/06/05(水) 12:54:50 ID:BG5/7gdg0
>>637
よく読んでみると消費と投資と投機の区別がついてないな、この記事。
「私は経済の専門家ではありませんが」…っておいおい。
共産党が、経済の門外漢に経済を語らせるとは…(呆)。
マルクスも助走をつけて草葉の陰で死んだふりするレベル。

673名無しさん:2013/06/05(水) 14:35:03 ID:uqfeZyWw0
http://d.hatena.ne.jp/Apeman/20071012/p1#c
> felis_azuri
> 科研の審査をするのはお役人ではなく、その専門分野(審査希望分野)の研究者です。
> 審査員が可としたものをお役人が不可にできるのかどうかに関しては、
> 指導を受けた教員達からそういう干渉を受けていると聞いたことは、とりあえずないですね。




> Apeman 2007/10/18 09:52 hokusyuさん
>> 気がついていないか、知名度が低いから無視されているかのどっちかかもしれんが。
>
> もしかすると…ですが、政府としてはそういう研究にも金を出しておくことが一種のリスクヘッジになる、
> という高度な政治的判断があるのかもしれませんね。「金を出さない」ことで研究を阻害できる度合いより、
> 外交問題化したときに「いや、こういう研究にも研究費出しております」と胸を張れるメリットの方が大きい、と。

はてサって昔からこうだったんだな。

674名無しさん:2013/06/05(水) 16:00:33 ID:vm6zQfNQ0
よく知らないなら「よく知らない」でいいのに、「政治的判断」を邪推したあげくそれを人前で堂々と発表できる神経は凄いと思う。

675名無しさん:2013/06/05(水) 22:10:19 ID:bfsT7Z7Q0
>>673
同じはてサクラスタにあっても
アカデミアへのルサンチマンの有無が鮮明だね。

676名無しさん:2013/06/06(木) 06:22:18 ID:2JI7U6m60
>>673
金を出しても出さなくても陰謀ということになる陰謀論の典型ですなあ。

677名無しさん:2013/06/06(木) 09:22:08 ID:OnlazLvo0
「陰謀がある」という結論に現実認識の方を合わせてるわけだな。

678名無しさん:2013/06/06(木) 10:14:50 ID:Wr32MNWU0
昔のコメを読み返してみると
felis_azuriってはてサの妄言にブレーキをかけようと色々と頑張っているんだな。

結果はご覧の有様で>>673, >>3
むしろコントラストがついて妄言が鮮明になっている上に
コメ欄内のくねくねがそれをそのまま普通に成立させている不気味さを感じさせるな。

679名無しさん:2013/06/06(木) 17:38:03 ID:bLnSWLv.O
>>678
felis_azuriは去年の10月だかに死んだらしい。
若死にだったようだし普通にご冥福を祈ったが。

680名無しさん:2013/06/06(木) 22:15:25 ID:2JI7U6m60
http://togetter.com/li/514262

kdxnはもともと対立してた口だけど、こういう風にあからさまに
左に批判されるようになるとはね。

681名無しさん:2013/06/06(木) 22:26:25 ID:zlvt11/c0
>>680
http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/514262
はてサ系は冷笑気味。
コメント欄で九郎政宗が野間の味方してふんばってたけど、はてサ的には「ウラギリモノ」なんじゃねーのとか思った。

682名無しさん:2013/06/07(金) 08:56:39 ID:B89/2u7A0
「左翼の内ゲバ体質」って踏み絵大好き思考から生まれるんだなぁ。

683名無しさん:2013/06/07(金) 13:01:08 ID:Ngsv24tc0
>>681
日本人原理主義でお馴染みunorthodoxが『「普通」というものが最強最悪のイデオロギーであることはなるほどよくわかる』とか
ブコメつけてるな。

そのうち、「普通」を自認する連中はテロで殺してもOK,.とか言い出しそうだなw

684名無しさん:2013/06/07(金) 13:29:36 ID:Qiem8lxkO
>>682
むしろ政治を口実にしたサディストの集まりとしか思えない。
吊し上げで興奮する体質なんじゃね?

685名無しさん:2013/06/08(土) 00:48:38 ID:jm.44y3U0
サディストというよりはどちらかというと、自己愛とか権力志向の強い人たち、
という印象だなあ。
いわゆる権力に対して一見批判的なポーズをとるけれども、その実自分が悪い
意味で権力的な行動をとることは大好きだよね。

気に入らない他者に対して強圧的に否定したり、一方的に断罪したり、
口汚く嘲笑をあびせかけたり、居丈高に攻撃したりすることを非常に好む
という傾向があるわけだけど。これはサディズムの発露というより、権力性や
特権的な立場への執着(もうちょっとさかのぼれば歪んだ自己愛の発露とも
言える)と見るべきかなと思うね。

自分たちは意識が高くてたましいがきれいな選ばれた人間なので、そうじゃない
愚かな人間、レベルの低い人間に対して特権的に振舞ってもいいのだ、というような。
そうやって他者や社会を攻撃することによってそれだけ自分が価値のある、大した人間だ
(まあ錯覚なわけですけれども)と再確認して自己愛を慰撫したい、というのが
まあおそらくは無自覚にせよ、根っこの部分にはあるんじゃないかな。

686名無しさん:2013/06/08(土) 01:10:24 ID:.7rrAVYI0
https://twitter.com/apesnotmonkeys/status/343030066512535553
> apesnotmonkeys ?@apesnotmonkeys 27分
> 「はてサ」ないし「ヘサヨ」が6年前から池田信夫を批判していた時、
> 関連書分野・隣接諸分野の専門家はなにをしてたの?

ドヤァ

……
経済関連は普通に批判されていたと思うんだが。
日本の歴史学者批判?

687名無しさん:2013/06/08(土) 02:11:34 ID:ZwztLpoc0
6年前から批判してたからだから何だって話
そんなのが自慢になるとでも思ってるんだろうか

688名無しさん:2013/06/08(土) 02:17:51 ID:g5D3nHYU0
6年前の批判ってもしかして
buyoさんの「死ねばいいのに」とかのアレ?

池田信夫氏の酷さは勿論本人の責任だけど
はてサお得意の匿名からの誹謗中傷って、
事態悪化の原因のひとつなんじゃね?

689名無しさん:2013/06/08(土) 03:45:21 ID:EoA.HM6E0
児ポ関連で業界とかがやかましいけど、はてブでギャーギャー言ってるのってどっちかっていうと
ウヨ系・ノンポリ系ユーザだし、普段自民党や維新のこういう「キョーケンハツドー」は真っ先にかみつきそうで
かつアニメ漫画が大好きなお歴々(具体的にはほっけのおっさんとおともだち)が騒がないところをみると、
結局たいしたことないんだろうね。

690名無しさん:2013/06/08(土) 10:32:41 ID:rIz9M0xY0
>>686
kdxnが指摘しているヘサヨの問題点は日の丸うんことかの馬鹿行動で
一般層の流入を阻害していることなんだが、それと池田信夫批判とどういう風に関係あるんかいな。
kdxnは活動家だし、「え、なんで池田信夫?」みたいな感じだろうに。

いやkdxnの行動も俺は好きじゃないけど、この批判に関して対抗するなら、
本音を隠して一般人を勧誘するのは不誠実だろう、とかそんなんだろw

691名無しさん:2013/06/08(土) 18:10:04 ID:aKX17jBg0
「若者には金が無い」ということが、世間一般的には決して「常識」ではないという現実 - yuhka-unoの日記
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/yuhka-uno/20130519/1368967495

凄いブクマされてるから期待して読んだけどほぼ言い尽くされたただの愚痴だった。
じゃあオッサンたちとの溝を埋めるにはみたいな視点もなし/別に否定する内容じゃないけどなぜこんなにブクマされてるのか謎

ところで・・・、はてサが見当たらないんだが。

692名無しさん:2013/06/08(土) 18:50:22 ID:aKX17jBg0
官邸前反オランド活動に対する反原連の冷淡さよ - vanacoralの日記
http://d.hatena.ne.jp/vanacoral/20130607

こやつもどこへ行こうとしてるのか。
キモイ


>>681
どっちも気持ち悪い。

693名無しさん:2013/06/08(土) 21:53:00 ID:aKX17jBg0
長年ネットしてれば、サヨク達が盛り上げようとしている社会運動にはかかわりたくないなーと思うのは自然な感情
http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20130606074104

>Arturo_Ui ピンと来ない
>増田の言ってる「サヨク」は「脳内仮想敵」に過ぎないってこと以外よく分からんな。
>例えば「原発再稼働反対」の署名に応じることも増田にとっては「サヨク」への荷担かもしれないが、
>世間一般としてはごく普通だろ。

>Domino-R
>ネットやってなかったとしても、オマエは社会運動にかかわらなかったろ? 
>でもそれでいいんだよ、オレはそういう人間だで。なのにサヨクのせいにしちゃう。
>社会運動に無関心なのは全然悪いことじゃないんだよ。

>comzoo
>こういった匿名の場所で悪評が立っているような運動を見つけたら、
>実際に足を運んで集会に参加して話を聞きに行って募金箱・カンパ袋に万札を入れて帰る、
>という事を結構沢山やっていますね。

>sandayuu
>これもまた一種の中二病だよね。


長年ネットしてるが、左右関係なく社会運動にかかわりたくないなーと思う。
要は個人的なルサンチマンを公憤に摩り替えてるだけ。

694名無しさん:2013/06/08(土) 22:01:42 ID:OuWI/lgI0
>>693
はてサを理由に社会運動を全否定されてもなあ。
まあ忌避感はわかるけど。

695名無しさん:2013/06/09(日) 12:11:53 ID:zF/qV57k0
反原発運動も新規層を取り込むために革マルとかの過激派がこぞって利用しにきてたしなあ

696名無しさん:2013/06/09(日) 16:11:41 ID:7HNTMeu20
沖縄のオスプレイ飛行反対運動も、殆どがウチナンチュー(本土人)がやってるって話しでw。
それにしても、>>693のブコメ、はてサが必死になって否定してて笑うしかない。

697名無しさん:2013/06/09(日) 17:02:34 ID:yc6vfVgE0
無印良品「ごはんにかけるふかひれスープ」の販売中止を求めるご意見について|良品計画|ニュースリリース
http://b.hatena.ne.jp/entry/ryohin-keikaku.jp/news/2013_0607.html
いまのところ基本はてなーは良品計画支持、抗議団体プギャーの様相だけど。

逆張るのかな、猿軍団とかは。
ダンマリならいいんだけど。

まさかとは思うけど「イスラエルガー」とか持ち出したりしないよね?<はてサ

698名無しさん:2013/06/09(日) 17:36:01 ID:JQW7jv1w0
>>697
ウナギ関係であんだけ罵倒してるんだからフカヒレも当然罵倒の対象でしょ。

699名無しさん:2013/06/09(日) 18:10:06 ID:WhAZXPjMO
>>694
まあ、はてサが民青や新左翼と同じ香りを発してる点では当たらずといえども遠からずでは。
デモにはその手の連中はつきものだし。
電波ウヨ化する前の小林よしのりがその辺、薬害エイズ関連で暴露してかなり話題になったんだが、
今の二十代以下はそんなこと知らんのかもね。

ちなみに、コヴァこと小林信者がネトウヨの元祖だったことを思えば、
電波系反原発は、薬害エイズを「二度目は喜劇」として歴史が繰り返してるといえなくもないのかもね。

>>696
「うちなんちゅー」(漢字で書くと「沖縄人」)は地元民。
東京や京都でいう「お上りさん」にあたるのは「ないちゃー」。「内地の奴」みたいな語感。

700名無しさん:2013/06/09(日) 19:46:23 ID:Y34gcEhM0
https://twitter.com/tikani_nemuru_M/status/343572752546017280
> 地下猫 ?@tikani_nemuru_M 7時間
> やあ、みんな、僕は無徴くん。名指しされることのない透明な存在なんだ。
> そしてね、気に食わない相手に名前をつけてレッテル貼りするという権力が僕にはあるんだぜ。
> 僕に逆らうと怖いよw

お、おう。
なんかの皮肉のつもりなんだろうが…

701名無しさん:2013/06/09(日) 21:51:42 ID:tgsITGiQ0
レッテル貼りって権力なんだろうか、っていう突っ込みは野暮か

702名無しさん:2013/06/09(日) 22:13:41 ID:qZl42PDQ0
>>700
多分ヘイトスピーチ関連の流れ

ヘイトにヘイトで対抗すんな派=ヘサヨ=透明な立場
在特会にはヘイトしておk派=ただの左の在特会≒レイシストしばき隊

いつものように左翼が内ゲバをしているだけでござる

703名無しさん:2013/06/09(日) 22:33:22 ID:Nd4gUdfo0
>>701
当人が自称してなくても「自称中立」認定したり、
とかはてサなりの全能感を示しているんじゃない?

704名無しさん:2013/06/09(日) 23:28:00 ID:JQW7jv1w0
>>700

>>681のコメントがこれだからその関連なんだろね。

>http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/514262
>tikani_nemuru_M
>これはわかりやすい。実にわかりやすく「僕たちは無徴です」と宣言していらっしゃる。

地下猫さんが最近覚えた言葉なんだろうけど、どういう意図でつかってるんだろうか。

>>782
どうも地下猫さんはしばき隊を無徴としてとらえているようなんだけど。

705名無しさん:2013/06/10(月) 00:36:48 ID:2qcmBBfw0
ええー、それだと地下猫が先ず最初に
「無徴」認定のレッテル貼りをしていることにならん?
はてサだからって流石にそこまで馬鹿じゃないだろう……


……あんまり自信ないが

706名無しさん:2013/06/10(月) 11:43:40 ID:xXJACwdM0
>>686
イケノブなんて昔っから全方位的に批判されてるだろうに、
本当に自分が見たいものしか見えてないんだなぁ。

707名無しさん:2013/06/10(月) 12:11:36 ID:thV4ZEKA0
https://twitter.com/mojimoji_x/status/343759142923673600
> モン=モジモジ ?@mojimoji_x 11時間
> .@han_org あのような人権感覚の欠如した人物を代表にしたことについて、
> その社会の主権者として恥ずかしい気持ちはありますが、それ、ナショナリズムとは別の話だと思いますが。
> 日の丸には、今や、嫌悪感しか感じません。

https://twitter.com/han_org/status/343765350174842880
> 金明秀 KIM, Myungsoo ?@han_org 11時間
> .@mojimoji_x リプライありがとうございます。「その社会の主権者」というのは面白い表現ですね。
> 「日本社会の主権者」でも「この社会の主権者」でもなく、「その社会の主権者」とは。

https://twitter.com/han_org/status/343765546925453312
> 金明秀 KIM, Myungsoo ?@han_org 11時間
> .@mojimoji_x でも、この場合の「主権」は「国民の代表」を選ぶための主権という意味ですよね。
> だとすれば、「その社会の主権者として」は、「日本の主権者として」と解釈してもかまいませんか?

https://twitter.com/mojimoji_x/status/343768835993784321
> モン=モジモジ ?@mojimoji_x 10時間
> @han_org 代表を選ぶと言っても、大使が選挙で選ばれるわけではないですし、それに限らないですけどね。
> その社会から恩恵を受け、その社会に対してなしうることがある立場であるならば、
> その社会がろくでもないことをしていれば、それを野放しにしていることを恥ずかしく思います。くらい。

https://twitter.com/han_org/status/343771398726090752
> 金明秀 KIM, Myungsoo ?@han_org 10時間
> .@mojimoji_x ふむ。「日本の主権者」というアイデンティティを引き受けるつもりはないという返答ですね。
> その場合に引き受けたくないのは、日本という「国家」を単位としたメンバーシップでしょうか。
> それとも、「この社会」という帰属のスタンスでしょうか。

www

708名無しさん:2013/06/10(月) 20:07:28 ID:x7W/JiQE0
>>705
地下猫さんからしたら「ヘサヨ」というレッテル貼りに対するカウンターのつもりなんじゃあないかとおもいます。
意味がよくわかりませんけど。

>>707
いい年したおっさんが・・・。

709名無しさん:2013/06/10(月) 22:06:32 ID:uxAi3Ljs0
>>697
>抗議団体
こーゆー奴らは誰と戦ってるんだ…?

>>699

そうそう。
一般人には近寄りがたいオーラを出してるだよな。
民青()だの新左翼()だのといった連中はデモでそれを出してて、一般人を遠ざけて、
はてサはそれをネットで垂れ流して、てな感じ。

710名無しさん:2013/06/10(月) 23:05:37 ID:Nho7s5jY0
金明秀 KIM, Myungsoo ?@han_org 9時間
.@mojimoji_x このテーマに言及したくないということであれば――
それならどうしてリプライを頂けたのかはわからなくなりますが――
仕方ありません。ただ、日の丸問題をめぐってはさまざまな欺瞞がまかり通っているので、
いろんな機会に腹を割って話しあうことが重要だと思っています。

金明秀 KIM, Myungsoo ?@han_org 9時間
べつに、ナショナリストが日の丸に反対してもいいのです。
例えば、反植民地主義のスタンスをとるナショナリストが
日の丸に反対するというのは理にかなっている。
でも、自分のナショナルアイデンティティを隠蔽したまま反国家主義の体裁だけをとるようなのはちょっと。

沼崎一郎 ?@Ichy_Numa 9時間
@han_org それが可能なのは、ナショナルな枠組みでしか思考も行動もしていないからですよ。
反植民地と言いながら植民地は少しも視野に入っていない。

金明秀 KIM, Myungsoo ?@han_org 8時間
「植民地は少しも視野に入っていない」にもかかわらず、
日の丸を反対する理由にだけ植民地を引き合いに出すようなひどいケースも中にはありましてね。

金明秀 KIM, Myungsoo ?@han_org 8時間
.@yousaymale わかりやすい例を挙げるなら、自分自身の問題として日の丸に反対するのではなく、
「在日外国人を排除することになるから」という雑な理由で反対している日本人が、
「日の丸に反対しないようなやつは朝鮮人とはいえない」などと在日を糾弾するようなケース。
本末転倒ですね。

金明秀 KIM, Myungsoo ?@han_org 7時間
.@yousaymale こういう本末転倒って、
自分の存在を突き詰めることなく特定のシンボルにだけ
反応するために発生するのではないかと思うのです。
自らのナショナルアイデンティティを自覚せずに、
日の丸というわかりやすいシンボルだけを敵視するようになると、目的と手段が転倒する。

711名無しさん:2013/06/10(月) 23:09:56 ID:Nho7s5jY0
これって正に日の丸うんこ騒動で
石蹴り先生にはてサが叱られていたところだな。

当時は、はてサの強弁
「日の丸うんこは、在日外国人のために代弁してやってるんだ!」
から、石蹴り先生に叱られての
「いけ好かない石蹴りは、俺達の言論の自由を守れ!!」への手のひら返しに唖然としたもんだが。

712名無しさん:2013/06/10(月) 23:19:04 ID:uxAi3Ljs0
Twitter / shiikazuo: アベノミクスの株高で一番儲けたのは、ユニクロ柳井会長一家。半 ...
http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/shiikazuo/status/336702303941849088

やっぱ共産党にはバブル崩壊のなにがまずかったかの反省はないのね〜/
「あいつらを儲けさすな」はダメ嫉妬。「俺たちも儲けさせろ」「俺たちの収入もあげろ」が正しい嫉妬の仕方。
レッツ嫉妬コレクトリー

713名無しさん:2013/06/10(月) 23:22:06 ID:Nho7s5jY0
金明秀 KIM, Myungsoo ?@han_org 9時間
左翼ナショナリストの日の丸反対運動はたくさん見てきました。

toshi fujiwara/藤原敏史 ?@toshi_fujiwara 9時間
やっぱりあれは「ナショナリズム」だと分析しますか。
僕も同意見です、それも引きこもり的な(本質的に排外的な)ナショナリズム。


はてサ=排外的左翼ナショナリスト論w

はてサの「観客席はない!キリ」という割の主語の定まらなさには
前から気持ち悪く感じていたけれど
上手く言語化された感じ。

714名無しさん:2013/06/10(月) 23:29:27 ID:s2Iw37SA0
>>707
>>710
>>713
金先生はラディカルな問いかけをしてるね。
「そのシャラップって言った大使が『恥ずかしい』って感情って、それってナショナルアイデンティティ、もっといえば一種のナショナリズムじゃないの?」って。

日の丸君が代がイヤだ、の次に来るのが「それに変わる新しい日本のシンボルをつくろう」なのか
「そんな国民統合や国家なんかいらない、汚らわしい日本なんかなくなればいい」なのか、
いっつもゴチャゴチャにしてる感じはある。
半分わざと棚上げして大同団結はかろうとしたのかもしれないけど。

715名無しさん:2013/06/10(月) 23:45:33 ID:EFimxFX.0
なるほどね
愛国心のある左翼と愛国心のない左翼か

日共なんかは割と愛国心溢れる感があるけどな

716名無しさん:2013/06/10(月) 23:55:48 ID:Nho7s5jY0
日共はどちらかというと民族主義左翼じゃね?

717名無しさん:2013/06/11(火) 10:42:04 ID:EWAOszj60
「アジア連帯・反米帝国主義」ってモロに人種主義的だったりするしね

718名無しさん:2013/06/11(火) 13:24:22 ID:dt5U.Em.0
han_orgさんがまだはてサに対応しているな。
あんな発言した端から齟齬や矛盾や根拠の決め付けだらけの
はてサ的言い訳に、よくぞまあ丁寧に応対できるもんだ。

719名無しさん:2013/06/11(火) 13:27:15 ID:dt5U.Em.0
つーか、

「ぼくは脱構築しているからナショナリズムからフリーだ!」

ってどこのあずまんだよ……

720名無しさん:2013/06/11(火) 22:34:59 ID:2nY8IqZk0
>>714

>半分わざと棚上げして大同団結はかろうとしたのかもしれないけど。

それが出来るようなら、今みたいに馬鹿にされてないだろ。
単にその辺はどうでも良いからほったらかしにしてただけだとおもうよ。

>>719
あずまんと言えばbuyobuyo大先生だけどw

721名無しさん:2013/06/11(火) 22:46:14 ID:oZgTy65U0
阪大の先生の方が丁寧に相手のプライドを傷つけないよう慎重に応答している一方で
阪南大とかいうところのひとが「失礼だ!」なんだ、
自分を棚に上げて「立証責任はお前にもあるんだ!」開き直っているのをみると
色々と切なくなってくるな。

722名無しさん:2013/06/11(火) 22:58:27 ID:oZgTy65U0
一応説明しておくと
はてサ様の誇る、自身の所属への「脱構築」(笑)に対して
実践の有様を金先生と対比して皮肉ることが目的なんで
阪南大のひとを馬鹿にする意図ではありません、念の為。

723名無しさん:2013/06/11(火) 23:10:10 ID:2nY8IqZk0
まあ素直にmojimojiしょうもねえな、って言えば良い話だねw

724名無しさん:2013/06/12(水) 00:04:23 ID:fSpfXSNQ0
河津ナントカさんとかリンダさんに向かって「日の丸君が代に全面的に抵抗しないとは
貴様らそれでも朝鮮人か」ってほんとに言ってるんだな、サヨちゃんって
マジでドン引いたわ。

725名無しさん:2013/06/12(水) 04:36:17 ID:tI2DCUgA0
ベなんとかの悪口はやめろ

726名無しさん:2013/06/12(水) 09:37:27 ID:8sMJavcs0
金明秀 KIM, Myungsoo ?@han_org 6時間
日の丸に関する一連のツイートには、ある種の思いを込めたつもりでした。
でも、どうやら届かなかったみたい。

金明秀 KIM, Myungsoo ?@han_org 6時間
自分の書き方が悪かったかもしれないことを棚に上げていうなら、
なんぞアカデミックな話だとでも思われたらしいのは失望感深い。

金明秀 KIM, Myungsoo ?@han_org 6時間
右か左かというのはナショナリズムを前提とした軸だからね。
在日コリアンはその軸の外に据え置かれてしまうことが多い。
というより、左右の両翼から都合よく無視されたり利用されたりすることが多い。
この構図はいくら糾弾しても、いつまでも届かない。



はてサの表の主張と裏腹なマイノリティ蔑視は
割りと今更感があるが。

727名無しさん:2013/06/12(水) 10:17:34 ID:94HsKoaA0
https://twitter.com/han_org/status/344616254386094081
> 金明秀 KIM, Myungsoo ?@han_org 29分
> .@mojimoji_x モジモジさんは現実を無視して規範的にナショナリズムを語ったにもかかわらず、
> ぼくにはレイシズムとナショナリズムの関係を論じる上で現実を考慮せよとおっしゃったので、いささか呆れました。

はてサって、
「利用されるべきマイノリティ」が「ご主人様」に逆らうと
手のひらを返して厳しい規範を押し付けて
採点付を開始し始めるんだよな。

728名無しさん:2013/06/12(水) 10:48:23 ID:e/ARnQb.O
まあ、エートスとか開沼博とか、
「電波系反原発や原子力ムラ陰謀論に与しない福島人」
もはてサは罵倒しつたからなあ。Cunliffeあたり筆頭に。
それを思えばなんの不思議もないが、
「ある意味ナショナリズム的」
って批判は余りにも痛烈。
確かに、ウヨとは逆の意味でアイデンティティを「日本」に依存してるんだよね。連中。

729名無しさん:2013/06/12(水) 13:15:45 ID:94HsKoaA0
>>728
最近だと、ウヨとはてサが
フィフィさんと金明秀さんを代理で争うよう、煽ってたのが
とにかく醜悪だったなあ。

https://twitter.com/han_org/status/344521680703610880
> 金明秀 KIM, Myungsoo ?@han_org 9時間
> 右か左かというのはナショナリズムを前提とした軸だからね。
> 在日コリアンはその軸の外に据え置かれてしまうことが多い。
> というより、左右の両翼から都合よく無視されたり利用されたりすることが多い。
> この構図はいくら糾弾しても、いつまでも届かない。

730名無しさん:2013/06/12(水) 20:11:13 ID:caHI3Cr.0
猿先生が「ポモ(ポストモダンの略)は滅ぼすべき敵!」とか吠えてたのも
とにかく自分たちと少しでも主義主張が違えば即座に敵認定しちゃうと言う

カモン四面楚歌状態を誰もどうにも出来ないところがはてサの未来を暗示しているね

731名無しさん:2013/06/12(水) 23:21:02 ID:oldR.VeM0
https://twitter.com/mojimoji_x/status/344626173969584129
> モン=モジモジ ?@mojimoji_x 12時間
> 僕が現実を無視しているとは、意味がわかりません。
> 少なくとも、現実のナショナリズムがレイシズムと結びついた形に
> なってることは否定できないと思います。
> その上で、僕はこのつながりは不可避だろうと考えていますし、
> 専門的にではありませんが、ネットに書いたこともあります。 @han_org

「現実のナショナリズムがレイシズムと結びついた形」になっていて
それが問題を起こしているのなら、
はてサみたいに「マイノリティの尊い犠牲」を利用するより
そりゃやっぱり切り離さないと不味いと思うんだが。

732名無しさん:2013/06/12(水) 23:22:02 ID:oldR.VeM0
なんかこれってシバキ主義の
「経済が回復したら構造改革が出来ないだろ!」を思い出すな。

733名無しさん:2013/06/13(木) 02:30:12 ID:auuSKuBQ0
レイシズムとナショナリズムが不可分なら、多民族国家で共通のナショナリズム
なんてありえないってこと?
移民国家かつ多民族国家のアメリカで皆が星条旗掲げてUSAUSAつってんのは
どう解釈するんだろうね

734名無しさん:2013/06/13(木) 07:33:53 ID:9cgAi/rYO
>>733
結局、「日本だからダメ」という本質主義なんでしょ。

735名無しさん:2013/06/13(木) 08:41:59 ID:xXwUOX.M0
https://twitter.com/han_org/status/344242351683796993
> 金明秀 KIM, Myungsoo ?@han_org 6月10日
> .@yousaymale つまり、(1')「国家の力」とそれを代表する「象徴」とがあるとき、
> 重要なのは前者の正当性であって、後者ではありませんよね。
> でも日の丸をめぐる議論の一部は、後者を問題視しつつ前者に触れない印象があります。なぜなら、

https://twitter.com/han_org/status/344243807413493760
> 金明秀 KIM, Myungsoo ?@han_org 6月10日
> .@yousaymale (2')例えば通貨など、国家の意思を内包する表象は他にもあるというのに、
> ふしぎと、日の丸しか問題とされていないためです。
> それは、「国家の力」そのものの正当性を問うているのではなく、
> 日の丸に固有の嫌悪を抱いているだけなのではないか、としか思えないわけです。

https://twitter.com/han_org/status/344245111372275712
> 金明秀 KIM, Myungsoo ?@han_org 6月10日
> .@yousaymale すこしいじわるに言い換えると、ご都合主義的な日の丸反対からは、
> 実際にはすでにナショナリズムを引き受けてしまっているのに、
> その事実を否認する材料として日の丸を否定してみせているだけ、という印象を受けるわけです。

ここらへんは
スレでもはてサの反日の丸論に突っ込まれているな。

736名無しさん:2013/06/13(木) 08:52:39 ID:xXwUOX.M0
>>731
https://twitter.com/han_org/status/343970051872931841
「自分自身の問題として日の丸に反対するのではなく、
「在日外国人を排除することになるから」という雑な理由で反対している日本人が、
「日の丸に反対しないようなやつは朝鮮人とはいえない」などと在日を糾弾するようなケース。」

https://twitter.com/han_org/status/343978790843740160
「ぼくが反ナショナリズムの文脈での反日の丸運動には乗れないと明言すると、
すべてを混同する人たちからは「レイシズムや植民地主義を肯定するようなやつは朝鮮人じゃない」
などといわれかねない。」

https://twitter.com/han_org/status/344247686146428928
「自分の論理で反対論を打ち出せばいいのに、「アジアの人たちに悪いから」のように
他人のフンドシで相撲をとろうとしたりする」

https://twitter.com/han_org/status/344254784854970369
「もっとはっきりいえば、「反ナショナリズムの立場をとらないかぎりレイシズムとみなす」という主張があります。
例えば、河津聖恵さんは「美しいと思う日の丸もある」といっただけで長いことレイシスト扱い」



https://twitter.com/mojimoji_x/status/344626173969584129
> モン=モジモジ ?@mojimoji_x 12時間
> 僕が現実を無視しているとは、意味がわかりません。
> 少なくとも、現実のナショナリズムがレイシズムと結びついた形に
> なってることは否定できないと思います。
> その上で、僕はこのつながりは不可避だろうと考えていますし、
> 専門的にではありませんが、ネットに書いたこともあります。 @han_org

一連の金先生からの批判への回答がコレって…

737名無しさん:2013/06/13(木) 16:12:36 ID:mSOTwGEI0
A「ナショナリズムとレイシストが結びついた形になっている面は否定できない」
B「ナショナリズムとレイシストは全て結びついている」

意図的か、それとも自然にか、AとBをその都度使い分けているように思う。
相手がAのつもりで「常にそうとは限らないのでは」と反応すると、
急にBの論理を持ち出してレイシスト認定したりするから、相手は面食らう。もちろん、mojimoji氏らはBと思っているのだろう。

>>695
そこで「理不尽な左翼弾圧」と取るか、「幅広く支持を得るために、反発を買いそうなことは止めよう」と取るかの違いなんだろう。
端的に言えば、反原連は後者で、左からいえば理不尽な世間に乗っかっているようにも映る。

反原連が労組や市民運動の旗を嫌っているのは、それらが明らかに「一般人を遠ざける」
左のアイコンと認識しているからだろう。これと日の丸容認をセットにすれば、
「左翼を排除した体制内運動」ということも可能になる。
そして、また一人右転落していったと認識するわけだ。

738名無しさん:2013/06/13(木) 16:43:07 ID:mSOTwGEI0
>>599
>福島第一原発の事故の原因って津波による電源喪失ですよね。

いや、倒壊した受電鉄塔は、津波の及ばない場所にありました。
直接の原因は、やはり地震そのものです。
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=40942&media_type=wb&lang=j&spkid=20399&time=04:17:42.4

そして、事前には地震が来ても自動的に止まるから安全だと東電側は説明して来ましたし、
2007年の柏崎刈羽原発の地震被災においても、安全性が実証されたとの立場を取って来たのです。
http://www.enup2.jp/newpage56.html

739名無しさん:2013/06/13(木) 20:44:46 ID:9cgAi/rYO
>>738
議論スレでやってね。

740名無しさん:2013/06/14(金) 03:24:42 ID:kVwwc4RU0
ここにまとまってるけど↓

ナショナリズム・レイシズム・日の丸などに関する金明秀氏、岡田有生氏、下地真樹氏らのやり取り - Togetter
http://togetter.com/li/517608

※欄に出しゃばってきた北守と地下猫には正直ウンザリ。
くっだらない言葉遊びやってるんじゃねぇよ、この暇人、と。

741名無しさん:2013/06/14(金) 08:49:36 ID:oBxbKnMo0
>>740
読んだけど……

批判されるところの正に当事者の筈の北守が自分を棚に上げていて酷いが
地下猫の方はちゃんと問題意識を受け止めているようじゃね?
はてサにありがちなクラスタ内クネクネで極論・暴論を仲間内で正当化
から一線を画しているのは評価に値すると思う。
(いやまあ、「それが普通だろ」と突っ込まれそうではあるが)

742名無しさん:2013/06/14(金) 08:55:30 ID:oBxbKnMo0
http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/517608
> kyo_ju kyo_ju 社会
> マイノリティ問題から日本左翼主敵論に至った人がここにも。
> 日本人でありながら日本人であることの罪責を免れようとするお前らこそが
> 最悪の偽善者だと認めてさっさと日の丸に帰依しろ的な。

ぽかーん。


「日の丸・日本批判するなら自分の言葉で批判しろ。
国内マイノリティを勝手に利用するな。」
ってそんな困難な主張か?

743名無しさん:2013/06/14(金) 10:36:04 ID:JvP62lUs0
http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/517251
> letterdust letterdust
> 「中国人の漢方医は怪しいやつばかりだから漢方薬はプラセボだ!」とかいう科学的()な論文まだー?

今度は薬学軽視のはてサ様。

いやまじで勝手に巻き込まんで欲しい。

744名無しさん:2013/06/14(金) 21:29:15 ID:fENEzMCI0
地下猫以外に、金先生の指摘する問題点
「自らのナショナリズムを隠蔽しつつ
マイノリティを利用する欺瞞に無自覚な粗雑な左翼」に
答えているはてサがいないあたり
メタレベルで金先生の指摘の正しさが証明されているな。

745名無しさん:2013/06/14(金) 22:25:35 ID:6rs/gr0Y0
そもそもはてサの言うナショナリズムって定義すら曖昧だし
自分のただの好き嫌いをレイシズムとか色んな味付けして見せてるだけにしか見えんな

746名無しさん:2013/06/15(土) 07:16:20 ID:UZieBm4MO
>>745
自己愛のネガにしか見えないよね。
いや、マイノリティのためじゃないどころか
本当はマジで自分しか愛してないのがはてサクオリティだと思う。特に北守とか。
それも奴に比べたら他のはてサは全員真人間に見えるレベルだけど。

747名無しさん:2013/06/15(土) 09:39:48 ID:92x./6hk0
あれだけ民族マイノリティを利用して
差別的な含意を前提にした排他的な暴論を繰り返してきたのに
金先生の問いかけをまるっと無視しているのもなあ。

>>746
他のだんまりはてサの存在のほうが圧倒的なので
北守もあれでリプしているだけまだまだマシなのかもなあ。

748名無しさん:2013/06/15(土) 09:46:29 ID:92x./6hk0
>>746
正直な所、差別的な言動が目立つはてサも
反レイシズムや反歴史修正主義に関しては
本気で向き合っていて評価・支持できるところもある
と思っていたけど……
今回の騒動をみるに、少なくとも地下猫を除けば
「都合の良い被害者像」を押し付けているだけみたい。

749名無しさん:2013/06/15(土) 10:04:40 ID:ZWJtT85w0
丁寧に説明・質問する金氏に対して
不快を隠さない俺達のモジモジ先生も
今まで本当はどう思っていたのかバレバレで興味深いw

750名無しさん:2013/06/15(土) 10:09:07 ID:RXe5CmTAO
>>749
でも、彼が自分の勘違いを認めて反省するってことはないだろうね。
「俺は常に正しい、他人は愚民」の人だから。

751名無しさん:2013/06/15(土) 10:50:07 ID:raJjNcSE0
地下猫だって別に良いこと言ってるわけじゃ無いけどw

彼の場合はまだ謎のコンプレックスが少なめだからまともにみえるのかもね。

752名無しさん:2013/06/15(土) 13:07:43 ID:.pcVNiqA0
https://twitter.com/mojimoji_x/status/345731129489387520
> モン=モジモジ ?@mojimoji_x 1時間
> .@han_org 僕が不思議に思うのは、なぜ、マジョリティの心情的ナショナリズムの
> 説得可能性を慎重に見ているのと少なくとも同程度に、
> あなた方が批判する「過度に」「ナショナリズムを否認、隠蔽する」人たちの
> 説得可能性について慎重に振舞わないのだろうということです。

https://twitter.com/mojimoji_x/status/345731797671350272
> モン=モジモジ ?@mojimoji_x 1時間
> .@han_org 短期的にいうならば、どちらも説得困難でしょう。
> なのに、ナショナリズムの批判者に対しては説得しようとし、
> マジョリティのナショナリズムに対しては慎重さをもって先送りするわけです。
> 僕には極めて非対称な態度に見えます。

https://twitter.com/mojimoji_x/status/345732537647243264
> モン=モジモジ ?@mojimoji_x 1時間
> .@han_org そして、その慎重さに同意しない態度は運動にとって有害だ、
> あるいは、少なくとも危険だ、と名指しするところまで進むわけです。
> マジョリティを「対象」として扱い、その批判者のみに主体的なあり方を問うわけです。
> それ、おかしくありませんか?

「あなた方」って今度は一体どこに回収・印象操作しようと企んでいるんだか。

んで、ここまでHANORGに丁寧に説明されてるのに
要は「僕のプライドを傷つけないよう慎重に説得しろ!」って…
どんどん言ってる内容がゲスになっているんだが、
はてサはこれを止めなくていいのん?

753名無しさん:2013/06/15(土) 13:57:14 ID:raJjNcSE0
>>752
マイノリティを批判するのはおかしい!とかあまえんなとか思うけど、
それはともかくとしてhan_orgみたいなひとがなぜマジョリティに対する批判に慎重なのかわからんのかね。
そこらへんは結局mojimojiがエセマイノリティというかマジョリティにのっかっているからだってことなのかもね。

754名無しさん:2013/06/15(土) 17:23:15 ID:3r8XdK4k0
要するに「何で俺だけに言うんだ」って一言で済む話を
何故こんな回りくどい言い方をするのか

755名無しさん:2013/06/15(土) 22:18:30 ID:6XOeKBN.0
まあ、もし本当にモジモジ先生が告発するような
「極めて非対称な態度」を金先生がとってきたなら
ウヨが担いだのはフィフィさんでは無かったろうに。
語るに落ちるというかなんというか。

756名無しさん:2013/06/16(日) 01:43:42 ID:P8IA8jL20
なんか今度は町山智浩氏が罵倒されてるんだな。

https://twitter.com/deadletterjp/status/345510040318382080
> deadletter ?@deadletterjp 6月14日
> 最低のツイートですね。"@TomoMachi: さあ?大戦時の在米日本人と同じで、
> 韓国の反日運動で日韓関係が悪化して最も辛い思いをするのは
> 日韓に挟まれた存在である在日韓国人や韓国系日本人なんですけどね。

ウヨには韓国系の出自を理由に中傷されていたが
はてサにもか……

いやなんというか、はてサは
今まで民族マイノリティを勝手に利用していたんだから
彼らの問題意識に耳を傾けるぐらい罰はあたらないと思うんだが。

757名無しさん:2013/06/16(日) 04:37:56 ID:hSTwcXTo0
https://twitter.com/rinda0818/status/345731500706238466
> 李信恵 ?(?)?? ?@rinda0818
> 日の丸を自由に批判し、反対出来ることはすでに特権なのに。
> 持っている人にはそれがわからないんだろうな。

https://twitter.com/rinda0818/status/345745514605727745
> 李信恵 ?(?)?? ?@rinda0818 16時間
> @GRIFFONTSUYOSHI 日の丸はシンプルで美しいなあと思うよ。
> おいらセンス悪いからなー、自分の旗を考えろとか云われたらめちゃ困る。取り敢えず豹柄ベースで…。

https://twitter.com/yunishio/status/345735984329154561
> yunishio ?@yunishio 16時間
> まったくその通りなんだけど、これは意図せずして「日本人は日の丸に反対するな」と
> いう意味に作用してしまう。https://twitter.com/rinda0818/status/345731500706238466

はてサ曰「俺達の敵・ネトウヨが誤解する!!」
でどうしろ、と?
ネトウヨが誤解して俺達が困るから「配慮しろ!」ってこと?

なんか最近似たような事例が続いているな。

758名無しさん:2013/06/16(日) 09:02:02 ID:hqIt.yqs0
>>754
そりゃさすがに直球で言うのは恥ずかしいからじゃないかね。

>>756
ちょっとこれよくわかんねえんだけど、どう言う理由で最低なんかね?

>>757
yunishioがまともな言動をすると考える方が変ってレベルなんでなあ。

759名無しさん:2013/06/16(日) 10:27:43 ID:g8b3xEhU0
han_orgに名指しで批判されている割に
はてサの反応が鈍いと思っていたけど……
どうやら、捨て垢でhan_orgを攻撃するやつが
はてサが批判された途端にわらわらと登場していたんだな。

https://twitter.com/joe_s_song

とか。
はてサらしいというかなんというかw

>>756
んでそのjoe_s_songらは
今度は、町山智浩氏を攻撃している模様。

760名無しさん:2013/06/16(日) 10:48:54 ID:g8b3xEhU0
https://twitter.com/joe_s_song/status/345945896011325440
> JOE-S-SONG ?@joe_s_song 8時間
> @han_orgそれに対しては『俺は「マイノリティの味方」であって「お前の味方」でない』と返しとくよ。
> お前もネトウヨに『反日』と言われたら『俺は「日本の味方」であって「お前の味方」でない』と思うだろう?

「マイノリティの味方」
…絶句

歴史的経緯も有り比較的認知のされやすい民族マイノリティに対してすらご覧の有様なのになあ。

761名無しさん:2013/06/16(日) 14:14:12 ID:OOquvv0g0
>まったくその通りなんだけど、これは意図せずして「日本人は日の丸に反対するな」と
> いう意味に作用してしまう。

何いってんだこいつ?

762名無しさん:2013/06/16(日) 14:23:08 ID:g8b3xEhU0
はてサの頭のなかは全部自分の都合しかないのかもね。
その辺かれらは無自覚だから、
まわりははてサの余りな身勝手ないいようにぎょっとさせられてしまう。

763名無しさん:2013/06/16(日) 15:22:04 ID:hqIt.yqs0
https://twitter.com/apesnotmonkeys/status/345920065880879104
>この国の有権者は二次強姦魔を四度首都の知事にし、二度首相にした。
>この事実を看過して語られることばにはなんの価値も認めることができない。

二次強姦魔?たぶん石原慎太郎のことだろうけど。

しかしJOE-S-SONGって6/15に作ったアカウントなのかね。
よーやるわ。

764名無しさん:2013/06/16(日) 15:43:57 ID:uja/s5Ng0
え、都知事選の選挙権なんか未だかつて持っていないんだが。
まあ安倍首相については、自民に投票していないものの、恥ずかしいとは思うが。

ちなみに
「お前らには民事があるだろ!
犯罪容疑者・被告人の気持ちをもっと考えろ!」
とか
「確かにセカンドレイプをけしかけたが
あいつはセカンドレイプされる覚悟がある筈だし
たとえセカンドレイプが起こっても、おれはけしかけただけ!」
とかは問題ないのん?

765名無しさん:2013/06/16(日) 17:05:25 ID:wBB4YDxYO
>>760
言ってて恥ずかしくないのかというか正気を疑うレベル
捨てアカの恥はかき捨て?

「日本人よりもマイノリティよりも俺が一番偉い」が本音なんだな

766名無しさん:2013/06/16(日) 19:05:05 ID:ufNrnAkI0
JOE-E-SONGって激しくはてサくせえんだけど…
それもよみづれえタグと草ばっかり生やすアイツくせえ。

767名無しさん:2013/06/16(日) 19:09:12 ID:ufNrnAkI0
http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/kikumaco/status/345351236251443200

これもまたきもちわるいなー

768名無しさん:2013/06/16(日) 19:13:00 ID:OOquvv0g0
猿のコメントは相変わらずはてサは選挙のことを何も理解してないんだなと良く分かる
日本に限らず歴史認識なんぞ大した争点になりはしない
そんなことを引っ張り出して、日本人は糞で俺は聖人と悦に浸っても何の価値も認めることができない(笑

769名無しさん:2013/06/16(日) 19:41:49 ID:BEPsTl12O
>>767
きくまこ先生への理不尽な扱い、何か既視感があると思ったら福耳先生だね。今頃気づいた。

で、それで思い出したが、はてサ界屈指の狂犬snobbishinsomniacが数年ぶりにブクマ再開してた。
今のところ相対的におとなしいようだが要観察だな。

770名無しさん:2013/06/16(日) 20:08:58 ID:uja/s5Ng0
https://twitter.com/han_org/status/346178523502878720
> 金明秀 KIM, Myungsoo ?@han_org 2時間
> .@mojimoji_x ぼくとあなたの間にはまだ「論点」は成立していません。
> あなたがぼくの《論点》だと思い込んだものがあるだけです。

https://twitter.com/han_org/status/346179497923592193
> 金明秀 KIM, Myungsoo ?@han_org 2時間
> .@mojimoji_x そして「論点」を理解しようとする姿勢すら見せずに
> これを「邪推」といってしまうところから判断すると、
> あなたとこのテーマで建設的に対話できる可能性はほとんどないと思います。

https://twitter.com/han_org/status/346181297938522113
> 金明秀 KIM, Myungsoo ?@han_org 2時間
> 邪推だとよ。なにがしかそういう主張の背景となる被害の実態が
> あるんじゃないかという想像すら及ばないらしい。
> というより、ぼくのことを「根拠なく邪推したり誹謗中傷したりする輩だと」決め付けてはるようだ。

はてサ最強伝説①
はてサとはそもそも対話できません

771名無しさん:2013/06/16(日) 20:36:07 ID:aWmW9/5c0
https://twitter.com/mojimoji_x/status/346092177920765955
> モン=モジモジ ?@mojimoji_x 9時間
> .@moriyatomo 常に、説得される位置に自分を置く人たち。
> そのふるまいそのものが、その不誠実さの証拠になっていると思いますよ。

昨日の今日でこの発言ができるのは
流石はてサだと感心してしまう。

772名無しさん:2013/06/16(日) 21:07:57 ID:7VfqiOSc0
NATROM氏は「ホメオパシー」の夢をみるか? - Togetter
http://togetter.com/li/519321
> @yunishio
> @tikani_nemuru_M このコメントを見て、オレはあなたの人物を見損ねていたことに気づきました。
> あなたは誠実さを持ちあわせないクズです。→「は都合の悪い質問でしたか?」

この間のランキング操作疑惑の件みたいに、最後は謝罪かな
yunishio は問題提起するわりに、相手から不利な質問がくると
いつも人格否定とか論点ずらしで議論を放棄するんだよな

はてサに共通することだけど、社会問題に意識的な自分が好きなのであって、
その問題を本当に解決しようとは思ってないから、真剣に議論する相手があらわれると、
まともに向き合わず、オレが上、お前はバカというマウンティングに終始することになる
批判・反論にこそ問題の本質が現れるというのに、それを受け止める覚悟なんて、まるでない

773名無しさん:2013/06/16(日) 21:59:15 ID:hqIt.yqs0
>>772
つうかyunishioってまた関羽アイコンにもどしてるのな、どうでもいいけど。

つうかこの馬鹿、なんのためにこういうことやってるんですかね。
例によっていつも通り「オレは「患者の思った通りの診察がなされなければ「十分でない」」とは言っておりませんので。」とか言っててほんとうんざりする。
はてサてこの手のをげにげに言って持ち上げててもなんともおもわねえんだから、相当鈍感だよな。

774名無しさん:2013/06/16(日) 22:12:24 ID:XoA1yh1Y0
naverまとめでアフィって小銭稼ぐためじゃない?

775名無しさん:2013/06/16(日) 22:26:09 ID:nLvQuAV60
>>772
mujinくんからの
「人物を見損ねていた」「あなたは誠実さを持ちあわせないクズ」
評価ってはてサクラスタ外ではむしろ褒め言葉だろw
地下猫に嫉妬ww

776名無しさん:2013/06/16(日) 22:53:37 ID:2LeB03C20
mujinくんは相変わらず無敵だなあ

777名無しさん:2013/06/16(日) 22:56:09 ID:wBB4YDxYO
>>773
関羽って中国では誠実(赤誠だっけ)のシンボルだよね?
似合わないことこの上ないな

778名無しさん:2013/06/16(日) 23:16:16 ID:nLvQuAV60
> @tikani_nemuru_M 「医療側に向けられている」と言ったところで、
> それが患者の苦しみの訴えを「なかったもの」にしてしまうならば、
> それは発言者の意図にかかわらず、患者への抑圧として作用しますよ。

医療系の疑似科学で反論に困ったら
患者をだしにするのは、割りと今更だよなあ。

つーか最近似たような案件が繰り返されているけど
はてサって弱者・マイノリティを食い物にしないと気が済まないの?

779名無しさん:2013/06/16(日) 23:22:29 ID:nLvQuAV60
ちょっと引用の仕方が悪かった。

https://twitter.com/yunishio/status/346193296827240448
> yunishio ?@yunishio 5時間
> @tikani_nemuru_M 「医療側に向けられている」と言ったところで、
> それが患者の苦しみの訴えを「なかったもの」にしてしまうならば、
> それは発言者の意図にかかわらず、患者への抑圧として作用しま.. http://togetter.com/li/519321#c1121256 …

780名無しさん:2013/06/16(日) 23:33:28 ID:hqIt.yqs0
いまさらっつうか、最初からそうなるってわかってるから
NATROMがホメオパシー連呼してたんでしょ。

781名無しさん:2013/06/17(月) 00:27:08 ID:yGuKiTOs0
読む限りでは…

・NATROMの批判の対象は一部の医者で
症状に苦しむ患者に対するものではない。
・疑似科学を野放しにされて困るのははてサではなく患者。

なんで、取り敢えず
「はてサは弱者を反知性主義に利用するのは止めろ」としか。

確かにホメオパシーの焼き直しだな。

782名無しさん:2013/06/17(月) 01:47:07 ID:yGuKiTOs0
https://twitter.com/han_org/status/346305468332904449
> 金明秀 KIM, Myungsoo ?@han_org 7分
> 「気に食わないやつだ」となるとどんな卑劣な手段を使ってでも
> それを貶めようとする人ってなんなんだろう。
> しかも、そろってセクシズムを使うよね。こういうのってほんと右も左もないな。

ああ、確かに。
唐突に「お前らは二次強姦魔に味方するのか!!」みたいな論調を突きつけられて
ぎょっとさせられるよね。

783名無しさん:2013/06/17(月) 02:10:55 ID:GbI1ItWc0
https://twitter.com/takehiroohya/status/346232108810915842
> Takehiro OHYA ?@takehiroohya 5時間
> しかし以前から彼はblogのtrackbackを飛ばしてこないし、
> 今回もmentionしていない。私が「心の狭い学究」でエゴサーチしているとも思わないだろうし、
> 要するに陰口が叩きたくて必死でこそこそ隠れているイキモノなんだから、
> ライトを当てるのも心ない仕打ちだと、そう思うな。

ワロタw
Apemanも次からは2chでやったら?w


>>650の解答編

https://twitter.com/takehiroohya/status/346242133235220481
> Takehiro OHYA ?@takehiroohya 4時間
> >RT う?んじゃあ一言書くと、元ネタは「結果が気に入らないからといって
> 「中立」となっている機関の決定に文句を付けはじめるとどういう結果になるか」で、
> 答は書いてある通り、政治的介入というルートが開いてしまうので多数派が勝つ。→

https://twitter.com/takehiroohya/status/346242262767923200
> Takehiro OHYA ?@takehiroohya 4時間
> →だから中立性や手続的正義を尊重するのはむしろ少数派保護に益するのだ、
> という結論なので、今回の事例についても「ほら」で終わり。
> むしろこれが私に対する攻撃になると思う方が論理的に破綻している。
> やっぱりライトを当ててはいけないイキモノだねえという感想で、終わり。どっとはらい。

>>650の指摘どおりでしたw

いやまあ、はてサの中では大屋先生の言葉を党派的にのみ解釈していて
例えば「大屋は安倍自民を熱烈支持している!!!」みたいな感じで
しかもそれを説明の必要のない暗黙の前提にしているため、仲間内にしか成立しない嫌味なんだろうねえ。

つまるところは、「思い込みが激しく読解力にかけ、論理的に破綻している」とw

784名無しさん:2013/06/17(月) 02:17:32 ID:Xx/Mx75I0
しかし、はてサウォッチというかツイサウォッチになってるなw

785名無しさん:2013/06/17(月) 02:22:58 ID:GbI1ItWc0
>>784
「はてサクラスタ」のヲチだからね。

「はてサ」はあくまでもクラスタを指す固有名詞なんで
クラスタ自体がTwitterに移った今は、名前のそれはその名残でしかない。

786名無しさん:2013/06/17(月) 13:04:48 ID:mMueFFyM0
>>773
mujinはお仲間からはてなポイント貰ってAmazonギフト券に替えるのが目的なんじゃないの。
要するにネット乞食だよ。

787名無しさん:2013/06/17(月) 17:40:19 ID:SyDaIxJ2O
>>785
主戦場がツイッターに移っても
あの「はてサ」としか言い様のない独特のいやらしさは健在なのでまったく問題ないよ
他の左派連中ともなんか違う文化だよな
すごい勘違い男クラスタというか

788名無しさん:2013/06/17(月) 20:34:58 ID:wSvZTkYY0
https://twitter.com/han_org/status/346469501317038080
> 金明秀 KIM, Myungsoo ?@han_org 8時間
> 落穂ひろいコメントはもう一つ残ってたんだけどな。
> このツイート http://twitter.com/mojimoji_x/status/346096756934733826 … は
> 社会科学方法論の基礎がわかっていない、というもの。でももういいや。わかるひとにはわかる。

「社会科学方法論の基礎がわかっていない」って
アカデミシャン失格の烙印はかなり厳しいな。
こういうのはちゃんと説明があったほうがいいと思うのだが…

俺自身も「社会科学方法論」は門外漢なんだけど説明できる人いる?

元はこれ
https://twitter.com/mojimoji_x/status/346096756934733826
> モン=モジモジ ?@mojimoji_x
> @SANNGATUUSAGINO あのアンケートは、たとえば、ナショナリズム以外の
> 認識からでも「日本政府の不当な行いを恥ずかしいと思う」ことはありうるのですが、
> 「恥ずかしいと思えば」ナショナリズムへの傾向性があると認識されるのでしょう?
> 定量化には常にそういう問題が付きまといます。

789名無しさん:2013/06/17(月) 23:45:50 ID:KdPX7QC.0
>>783
おおやせんせい、ブログかなんかでこれと同じこと書いてなかったっけ?

>>785
俺もその認識だなあ。
ツイッターでもやってること一緒だしね。

>>786
はてなポイントとかたかがしれてるとおもうんだけどそうなんかね?
togetterとかでコメント削除して爆死とかそこまでやることなのかと思うけど。

>>788
俺も知らないけど、普通のアンケートとかでも似たような質問を複数回やったりとかで
いいかげんに選んだものかとかを絞り込む仕掛けはあるんで、アンケートの設問設定とか
あるいは外国人のグループに同様のアンケートを採ってそれと比較するとかそういう手法は
方法論として確立されているんじゃないかな。

790名無しさん:2013/06/18(火) 00:02:57 ID:qU0/Ma1s0
> 俺も知らないけど、普通のアンケートとかでも似たような質問を複数回やったりとかで
> いいかげんに選んだものかとかを絞り込む仕掛けはあるんで、アンケートの設問設定とか
> あるいは外国人のグループに同様のアンケートを採ってそれと比較するとかそういう手法は
> 方法論として確立されているんじゃないかな。

なるほど。
相関性の概念理解から……とか予想していたけど、
そりゃまあ、確かに偽相関やらなんやらを排除するような設計は可能だろうししているだろうね。

というかそうなると、いきなり訳知り顔で
金先生をアカデミシャン失格扱いしたのはmojimoji先生の方になるな。

791名無しさん:2013/06/18(火) 00:13:02 ID:6g4Aih6U0
https://twitter.com/joe_s_song/status/346474098240679936
> JOE-S-SONG ?@joe_s_song 11時間
> @han_org北守氏の門を叩きなさい。

www
コーヒー吹いたwww

792名無しさん:2013/06/18(火) 00:22:07 ID:4eK7SBjU0
>>790

いや、俺も社会科学方法論とか知らないのでただしいのかどうかはわかりませんよ。

>>772の件、togetterのまとめ作成者がNATROM中傷ボットとか作ってますます香ばしい方向になってるな。

793名無しさん:2013/06/18(火) 11:04:47 ID:YFKwtAH60
今度は患者をダシにする模様。

http://d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20130618/1371485900
> ただ、おそらく両方のTogetterをまとめている@momomo_ensemble氏は、@yunishio氏が
> 化学物質過敏症の原因そのものにはほとんど興味を持っておらず、
> あくまで化学物質過敏症をうったえる患者に対する対応を論じていることに気づいていない。
> たぶん当初は@NATROM氏も気づいていなかったから、論争が長引いてしまったのではないかと思う。

www
いやもうこのての言い訳って、
疑似科学界隈では使い古された手口なんだってw

本当に患者の心情が大事なら、NATROMに代わって
mujinくんやほっけさんが「理想の説明」を実演してやればいいだろw
「化学物質過敏症の原因そのものにはほとんど興味を持っていない」ってのは
既に自称する立ち位置が破綻しているんだって。

794名無しさん:2013/06/18(火) 11:10:26 ID:YFKwtAH60
https://twitter.com/tikani_nemuru_M/status/346276812722171905
https://twitter.com/tikani_nemuru_M/status/346277287961972738
https://twitter.com/tikani_nemuru_M/status/346277733506117633

> 地下猫 ?@tikani_nemuru_M
> ニセ医療(ニセ科学)は医療(科学)の権力性に寄生しているという論点は時々見られる。
> で、医療(科学)という権力は科学的方法論において自らを拘束せざるをえないわけだが、
> ニセ医療(ニセ科学)はその拘束の外にあって好き放題というのがその生命力の源泉のひとつではないかと思う。
> 医療(科学)の権力性を問題にする左翼・リベラル系の人がニセ科学批判に対して批判的な態度をとることが往々にある。
> しかしこれ、実は医療(科学)の持つ権力性を甘く見ているから、そんな態度をとるんじゃないかという気もするんだよね。
> 知というのは確かに権力なのであるから、知のもつ自己拘束性というものを十全に利用して、
> 知という権力を監視し抑制するのが、左翼・リベラルのむかうべき方向性なのではなかろうか?

地下猫がまともすぎて (以下略

795名無しさん:2013/06/18(火) 16:00:42 ID:tG5c8rMc0
知が権力て変な話だな
知的エリートは権力を持ってるだろうが
知そのものが権力てどういうこっちゃ

796名無しさん:2013/06/18(火) 16:17:29 ID:YFKwtAH60
authorityと言ったほうがよいのかもね。
権威・権力の2重の意味合いで。

797名無しさん:2013/06/18(火) 21:25:52 ID:4eK7SBjU0
ほっけさんyunishioのほうについちゃったんだけど、だいじょうぶかね。
とっくに大丈夫じゃないけどさ。

地下猫ははてサクラスタのひとだとおもってたんだが、すっかりまともっぽいこと言うようになって
はてサ側からは敵あつかいだね。

798名無しさん:2013/06/18(火) 22:03:17 ID:P2vojLBc0
いやまあはてサには違いないと思うけどね>地下猫
要するにサヨクお家芸の内ゲバってやつで。

意見の違いが即敵対関係と相手の全否定につながるという習性は、
しばしばサヨクに観察されるものではあるけど、と同時に、
ささいなことですぐにもめるヤンキーと同じメンタリティな気もするな。
縄張り意識に敏感なところとか、自分を誇示するマウンティングが
大好き(自分の方が上なんだぜ、ということをアピールできる相手を
見つけるとそれをせずにいられない)なところとか良く似てると思う。

799名無しさん:2013/06/18(火) 22:35:24 ID:Rs762PPw0
はてサってのは、はっきりいって元々人格的に問題がある連中だから
1つの論点で対立した場合相手の人格を全否定しかねない
そんな奴らが内ゲバを始めるのは必然的と言える

800名無しさん:2013/06/19(水) 00:10:10 ID:rGO03WOY0
いやいや、「元々人格的に問題ある連中」といった直後に
「相手の人格を全否定」ってw
わざとやっているんじゃないかもしれないけど、ちょっとそういうのは勘弁してくださいな。

801名無しさん:2013/06/19(水) 00:12:57 ID:rGO03WOY0
>>798
少なくとも今回は、是々非々でちゃんと批判できた地下猫はいいんじゃね?

意見の違いから人格批判にまっしぐらだったmujinくんは
典型的はてサ像を体現してくれたけどw

802名無しさん:2013/06/19(水) 00:37:56 ID:rGO03WOY0
擁護も過ぎると、高度な嫌味にしかならない一例

http://d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20130618/1371485900
> yunishio氏の言葉から言外の主張をくみとろうとすると、
> 何を論点にしているか見失うことが多い。
> 争点を言葉通りに細かくしぼっていることが多く、
> 関連する別の争点へ移ることを避ける論者なので、
> 逐語的に解釈しないと蒟蒻問答のようになってしまう。

803名無しさん:2013/06/19(水) 00:48:14 ID:rGO03WOY0
しかし、mujinくんの主張を踏まえると↑の指摘は凄いよな。

なにしろNATROMに対して、
「言外の主張をどう汲み取ってしまうか配慮しろ!」って要求しながら
mujinくん本人は、言外の主張に責任をまったく負わないんだからw

804名無しさん:2013/06/19(水) 05:42:42 ID:pBrOm3Ps0
ソ連もテクノラクートは危険だつって、弾圧したり管理下に置いたりしてたが
はてサの言う「監視」ってのも何だか同じ匂いを感じるな
自分達は「監視」されると権力の横暴だとかいうくせに、他人が「監視」されるのは喜ばしいことらしい

805名無しさん:2013/06/19(水) 06:28:03 ID:GtbvlDgM0
>>802
そもそもyunishioに対応している人が「言外の主張」をくみ取ってしまうのは
yunishioがなに言ってるかはっきりしないからなんですよね。
それに「俺はそんなことは言ってない」じゃあどう言いたいの、と聞くと答えなかったり
当初の主張と全然違うことを言ったりする。

まあyunishioのカスっぷりはともかく、明らかにカルト的なyunishioと
常識的な発言に見える地下猫であっさりyunishio側についちゃうとか、
はてサってやっぱそっち方面と親和性高いんだろうな。

806名無しさん:2013/06/19(水) 13:57:25 ID:Fn0alqYU0
本当に、はてサが患者の立場を慮っているなら
今までの病気や障害への嘲弄を前提とするようなはてサのこれまでの発言は
一体、何だったのだろうね。

その場その場で、ダブスタを正当化する道具として弱者やマイノリティを利用するから一貫性がないんだろうなあ。

807名無しさん:2013/06/19(水) 14:30:46 ID:Fn0alqYU0
https://twitter.com/yunishio/status/347218630041300992
> yunishio ?@yunishio 24分
> 「自称"化学物質過敏症"のオレオレ患者の不正受診のせいで、"本当に必要な患者"が受診できなくなる!」

へー

808名無しさん:2013/06/19(水) 19:57:46 ID:qNceiyvY0
朝日新聞デジタル:「原発事故による死亡者は出てない」自民・高市政調会長 - 政治
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/politics/update/0617/TKY201306170249.html

> houjiT 社会 日本 政治 自民党 これはひどい
>まーた周回遅れなこと言いおってからに。/国会議事堂の真横にでも原発を作ってからほざけやそーゆーのは。

>Gl17
>ノビーかよ!大した被害で無いなら自民で損失補填してみろ。社会被害莫大の上に損失も10兆を優に超えるもの、
>口先で取り繕うような連中にだけは原発任せられまい。今安きゃ廃炉コスト無視ってのも経済感覚ゼロやん。

>tach 政経社 原発
>死にさえしなければ避難民が16万人出てもいいわけか?避難の無理がたたって死んだ双葉病院の50人は原発事故の死者ではないのか?
>児童ポルノ法案提出といい高市早苗ってろくでもない奴だなぁ…

>kojitaken 高市早苗, 自民党, 原発, これはひどい
>まあ高市早苗ならいかにも言いそうなことであり、むしろこの女がこのようでないことを言ったとしたら、その方がよほど大きなサプライズだけどね。

>kyo_ju 原発, 政治
>人が死んだら死んだで"ここで原子力から撤退したら犠牲が無駄になる"とか言うわけで。/
>廃炉や核廃棄物処理に莫大な負担が生じるとわかっていて"わが亡き後に洪水よ来たれ"ですか。


「原発事故による死亡者は出てない」のは事実だと思うが。
たぶん放射能が原因での死者のことを言いたかったかもしれないのに、
はてサは悪意丸出しで「関連死を無視ガー」

809名無しさん:2013/06/19(水) 20:10:59 ID:Fn0alqYU0
>>808
これとか別に間違ってなくね?

>tach 政経社 原発
>死にさえしなければ避難民が16万人出てもいいわけか?避難の無理がたたって死んだ双葉病院の50人は原発事故の死者ではないのか?
>児童ポルノ法案提出といい高市早苗ってろくでもない奴だなぁ…


> 「原発事故による死亡者は出てない」のは事実だと思うが。
> たぶん放射能が原因での死者のことを言いたかったかもしれないのに、

発言自体事実から乖離して間違っているし
言いたいことが違うんじゃ、お話にならんでしょ。
放射線被曝の恐怖を煽っている輩にしか通じない理屈。

810名無しさん:2013/06/19(水) 20:42:43 ID:qNceiyvY0
まあ福島の住民がああいう反応するのは無理も無いかな・・・、とは思う。
ただ再稼動に影響が無ければいいが・・・、とも思う。

811名無しさん:2013/06/19(水) 20:45:30 ID:Fn0alqYU0
念のため、これを参考にすると

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4362a.html
福島県(3月10日現在) で震災関連死1,337名中
少なくとも789名が原発関連死

812名無しさん:2013/06/19(水) 23:19:19 ID:GtbvlDgM0
>>806

もし本当に患者のことを慮っているなら、
NATROMの化学物質過敏症を無差別に肯定することは
患者の利益にならないと言う発言に耳を貸すはずなんですよ。

>>807
NATROMがそんなこと言ってるの?
俺は見たことないけど。

>>808
さすがに原発関連死者0は無理があると思う。

813名無しさん:2013/06/20(木) 13:32:04 ID:b5DkAsoM0
https://twitter.com/yunishio/status/347486548989726720
> yunishio ?@yunishio 5時間
> NATROM先生のアレは、こちらとしては継続する理由がないのに、
> 応答だけは強いられてるから億劫なんだよなー。
> とりあえず前後のツイートだけは再編しておくか。

患者をダシに言いがかりをつけておいて
いざ自分はというと

「こちらとしては継続する理由がないのに、応答だけは強いられてるから億劫」

さすがは俺達のmujinくん。

https://twitter.com/NATROM/status/347526275746906112
> なとろむ ?@NATROM 3時間
> それなりに信頼している(信頼していた)論者から批判されれば、
> その批判の内容を詳しく知りたいのは当然のことだと思うけどな。
> 意見の一致には至らなくても、なにかしら有意義な結果が得られる見込みは十分にあるだろう。

814名無しさん:2013/06/20(木) 13:42:52 ID:b5DkAsoM0
https://twitter.com/flurry/status/347227437442158592
> flurry ?@flurry 23時間
> @tikani_nemuru_M 2)「心底から軽蔑している」奇遇ですね。私もです。
> それはそうと互いにそう思っていたとしても、あるテーマについて事実や論理に
> 基づいてやりとりすることは可能だと思いますし、それは相手というよりも、
> 自らの内なる要請によるものではないでしょうか。

あれ?議論を放棄して
「たましいが悪い」ってのがどこぞでなかったっけ?

815名無しさん:2013/06/20(木) 13:51:09 ID:b5DkAsoM0
こんなんもあったか。

yunishio氏は化学物質過敏症患者のミカタ?
http://togetter.com/li/519783

いやなんというか、むしろmujinくんのほうが
医療関係者にパターナリズムを要求してねーか?これ。

816名無しさん:2013/06/20(木) 21:25:23 ID:gelmsTrc0
患者の自己決定権と化学物質過敏症 | こりゃ、ほたえな
http://yunishio.blogspot.com/2013/06/blog-post_18.html
http://b.hatena.ne.jp/entry/yunishio.blogspot.com/2013/06/blog-post_18.html

自己決定権を重視するなら
正しい知識の伝達・理解が前提になるな。
それなら、yunishioのようにNATROMを中傷する理由にはならんし、
「化学物質過敏症の原因なんか関心ない!」なんて言葉は間違っても出てこない筈なんだが。

> steel_eel
> これでNATROM氏が『祖母(老人介護)の話…そういう話はしていません。
> よくあるコピペの話…そういう話はしていません。』 って返したらどうするんだろうかw
> いや、やらんだろうけどw
> himajin774 医療 思考 あとで読む
> 書き途中らしいから続き待ち。ただ、化学物質過敏症の話題はその概念の妥当性を巡る議論なので、
> その定義問題を離れて自己決定権の話だけをしたら、
> もう元の話とほとんど関係ない一般論になりそうな気はする。
> Lhankor_Mhy あとで読む 時限ブクマ
> うーん、とりあえず化学物質過敏症について無償で交通整理を
> しようとしてるお医者さんの訴えに耳を貸さずあんな絡み方をして、
> 「そういう話はしていません」連打は誠実さを疑われると思うなあ。
> a-lex666 Idon'tsubscribetothispointofview
> そういう話は誰もしてないと思う

ダブスタへの総ツッコミにワロタwww

817名無しさん:2013/06/20(木) 21:37:38 ID:4wxl1UpQ0
>>813
続ける理由がないってなんでやねん。
NATROMの医師としての態度が害悪だとおもってたんじゃねえのか?

>>814
議論に対する態度で軽蔑してるんだからムリなんじゃねえかなw

>>816
例によってまた別の話はじめてんね。
まあ自己決定権の問題として続けるとしても、NATROMはそれを否定してないんだよね。
なんでNATROMを批判したのか意味不明になる。

818名無しさん:2013/06/20(木) 22:07:59 ID:MLoyYlrU0
>>816
祖母を例に、認知症の話を紹介しているけど、
「認知症の研究を応援しよう」とは決して言わないんだよなあ。

しかも痴呆呼ばわりだし。

一応説明しておくと、
「「痴呆」に替わる用語に関する検討会『報告書』 - 厚生労働省」
www.mhlw.go.jp/shingi/2004/12/s1224-17.html
> ?「痴呆」に替わる新たな用語としては、「認知症」が最も適当である。
ってことで、10年ぐらいまえから「痴呆」という言葉は使われなくなっている。

身近な人の問題を、のつもりで引用したのだろうけど
むしろこれまでの感心の無さが浮き彫りになっているのが、まあ
流石になんともいえない。

819名無しさん:2013/06/20(木) 23:24:04 ID:GweA3Roc0
https://twitter.com/yunishio/status/347713572383641600
> yunishio ?@yunishio 30分
> @dote_tin かれには、Togetterで「相手が逃げた」と言い出していたので、
> その時点からまともに相手するのは時間の無駄だな、という認識しか持てていないですw
> 他人の内面を忖度してもエビデンスあることが言えないだけでなく、そもそも実りがないですからね。

だそうです。
はてサ大ピンチ! 
ー> 「他人の内面を忖度してもエビデンスあることが言えないだけでなく、そもそも実りがない」
   「まともに相手するのは時間の無駄」

820名無しさん:2013/06/20(木) 23:26:14 ID:GweA3Roc0
というか、患者の内面を勝手に忖度して疑似科学に利用している
俺達のmujinくんのことは一体どうなるんだろうw

821名無しさん:2013/06/20(木) 23:45:24 ID:qLkPRqQM0
>>816
またはてサ芸炸裂か<mujin

しかしほっけはほんと何がしたかったんだ。
日頃ネトウヨ相手でも「議論への誠実さ」を最大限に求めるくせに、mujinのこういう態度はスルーか。

822名無しさん:2013/06/21(金) 00:19:03 ID:rITOasa20
>>821
自己決定権の問題と認識して、そこだけを議題にしたい・・・というのであれば
ツイッターでも余裕でかけたわけで、あのアホみたいなブログエントリなくて良かったのにね。

823名無しさん:2013/06/21(金) 00:51:30 ID:j4d6EzX60
https://twitter.com/mojimoji_x/status/347708530914123777
> モン=モジモジ ?@mojimoji_x 2時間
> .@flurry 確かに「愚行権」はレトリックですけど、「マジョリティには愚かな行為に見えることが、
> そうではないのかもしれない」という話であって、むしろ「愚行ではない可能性」の方が重要なんですよね。
> 地下猫さん、未だに「愚かな行為をやる権利」とか言ってんのか。

han_orgの恨みを地下猫で晴らすモジモジ先生万歳!!!

https://twitter.com/tikani_nemuru_M/status/347669090397212672
> 地下猫 ?@tikani_nemuru_M 4時間
> 「ある行動を愚かだと決め付けること」と「たとえその行動が愚かだとしても」という留保が、
> レトリックとして似たような効果だと感じる方はどうぞ僕を馬鹿にしていただいてかまいません。

https://twitter.com/tikani_nemuru_M/status/347677110531399680
> 地下猫 ?@tikani_nemuru_M 4時間
> はい。その行動が他人からはどう見えるかなど関係ない、といいたいわけです。
> 愚かと決め付けることとは反対のベクトルですね。
> RT @doramao: @tikani_nemuru_M 留保に込めた思いを想像させますね。


まあ、地下猫も瑕疵はあるし内部批判はあってしかるべきだと思うけどさ。
だけど、意趣返し目的や、内部批判への反論に困っても主導権を手放せないために
事実を捏造して誹謗中傷や人格批判をやるようじゃ、内ゲバと馬鹿にされても当然だよなあ。

824名無しさん:2013/06/21(金) 10:24:54 ID:ZiCa5NLI0
https://twitter.com/yunishio/status/347782673604939777
> yunishio ?@yunishio 6時間
> かれには邪悪な意志がある、そのように判定せざるをえない。残念なことだが。

疑似科学批判界隈では既視感あるなあw
ちなみに昨日の発言は

https://twitter.com/yunishio/status/347713572383641600
> yunishio ?@yunishio 30分
> @dote_tin かれには、Togetterで「相手が逃げた」と言い出していたので、
> その時点からまともに相手するのは時間の無駄だな、という認識しか持てていないですw
> 他人の内面を忖度してもエビデンスあることが言えないだけでなく、そもそも実りがないですからね。

「他人の内面を忖度してもエビデンスあることが言えないだけでなく、そもそも実りがないですからね。」

「かれには邪悪な意志がある、そのように判定せざるをえない。残念なことだが。」

みなさん、ご覧ください。これがはてサです。

825名無しさん:2013/06/21(金) 13:30:52 ID:XxgTcdz60
地下猫は少し経済学をかじった辺りから、いわゆるはてサってグループとは物事に対するアプローチが変わった気がするなぁ
少し現実的なまともな感じに近づいたようなw
今ならトリアージについてもかなり理解を示す気がする

826名無しさん:2013/06/21(金) 16:02:29 ID:LDcV3Tp20
ひとつ間違ったら死亡事故なんだが、橋下市長と仲良い人間は死ね、とか思ってそうだなncc1701
http://b.hatena.ne.jp/entry/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130621-00000057-jij-soci

☆付けてる連中も同程度のゲスだな。

827名無しさん:2013/06/21(金) 21:58:26 ID:N2zaBz6k0
こっちが包括的なまとめ?

http://togetter.com/li/521862
http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/521862

酷い有様だね。

ダブスタの頻発や
NATROMへ名指しで罵倒しながら、根拠を聞かれても答えない。
NATROMの具体的発言に対応もせず、「俺の問題提起」を押し付けて
でも自分への批判は「そういう話はしていない」で誤魔化す。

コレ見ても地下猫以外はスルーしていたのか…

828名無しさん:2013/06/21(金) 22:00:59 ID:N2zaBz6k0
>>823
流石に突っ込まれているな。

https://twitter.com/tikani_nemuru_M/status/347723878644191232
> 地下猫 ?@tikani_nemuru_M 22時間
> @mojimoji_x http://bit.ly/15n6etj  http://bit.ly/15n6clh  http://bit.ly/15n6clj  
> 愚行と決めつけているのは@flurry。
> それと、僕がいつ愚行権は「愚かな行為をやる権利」といったか教えて?

で、mojimoji大先生はそのまま遁走。
事実無根の誹謗中傷は、そのままRTで拡散、と。

829名無しさん:2013/06/21(金) 22:19:12 ID:N2zaBz6k0
mujinくんというと>>757
マイノリティの自己決定権より、左翼の都合を優先しているんだな。

それでいて今度は、患者の「自己決定権」、か。
いざ患者側から、mujinくんに都合の悪い意見が出たら切り捨てるのが見え見え。

830名無しさん:2013/06/21(金) 23:14:59 ID:iSJGcKLw0
>>827
mujinの質問されると逃げまくる必勝法ってのは、昔恥をかいたとかのトラウマなのかなあ?

831名無しさん:2013/06/21(金) 23:21:26 ID:VLF6K02k0
再掲

https://twitter.com/AmonDaisuke/status/333222067900121088
> Amon Daisuke ?@AmonDaisuke 2時間
> 非難されると「えー、そんなこと言ってないですよー。
> あなたの誤解ですよー」と非難する側の解釈に問題があるかのように言いだすところが屑すぎる。
> 自身の言動の妥当な評価を背負えないなら最初から言わなければいい
> / “産経新聞としては「アジ…” http://htn.to/rdroEH

832名無しさん:2013/06/21(金) 23:57:58 ID:KnFq7MmA0
>>831
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
味わい深いですな

833名無しさん:2013/06/22(土) 00:59:05 ID:pbLbAesg0
https://twitter.com/tikani_nemuru_M/status/348077871820050434
> 地下猫 ?@tikani_nemuru_M 1時間
> あと君、モジモジのツィートをRTしてるけど、愚行権を愚行と決めつけていたのはflurryで、
> それを突っ込んだのが僕だということくらいはわかってるよな? 
> なんかもう、言ってないことを言ったことにされてて、それがRTされるとやる気なくなるわ。@joe_s_song

流石にこれはお気の毒。

でもこういう手口って、昔からはてサがクラスタを挙げてやっていたことなんだよなあ。

834名無しさん:2013/06/22(土) 05:21:12 ID:wcBD8eKk0
https://twitter.com/flurry/status/347541157464645632
> flurry ?@flurry 6月19日
> なにこれすごい……>『基本的に(自己決定権としての)愚行権は私的な権利であって、
> 公的なリソースを巻き込む「愚行」は認められない』
> https://twitter.com/tikani_nemuru_M/status/347533667247222784
> → https://twitter.com/yunishio/status/347534347911458817

https://twitter.com/apesnotmonkeys/status/348102121046040576
> apesnotmonkeys ?@apesnotmonkeys 4時間
> @flurry そこに例の辛坊のニュース、という「なにこれ出来過ぎ」感。

みんなのApemanさん、遂に疑似科学に参戦です!
「にっくき、いりょうかんけいしゃをつるしあげろ!おー!!」

835名無しさん:2013/06/22(土) 05:53:25 ID:uuWlJDAk0
つうか猿閣下の参入のきっかけはflurryなのか。
なんだかなあ。

836名無しさん:2013/06/22(土) 06:03:06 ID:uuWlJDAk0
つうか地下猫は馬鹿なこと言ってるなあ。
今回の件、愚行権とかそういうのじゃなくて、患者に対して適切な情報を提示しないのは
自己決定権の侵害とも言えるし、患者の不利益になるってことじゃね。

>>834
愚行権云々の話って結局自己責任とかそういう話になるけど、
彼らそういうの大嫌いだったはずなのにねえ。

837名無しさん:2013/06/22(土) 09:46:01 ID:wcBD8eKk0
>>836
> 患者に対して適切な情報を提示しないのは
> 自己決定権の侵害とも言えるし、患者の不利益になるってことじゃね。

でもmujinくんは、適切な情報なんて興味ない、なんだよなあ。


http://twitter.com/yunishio/status/346059355344490496
> @Ntokunaki
> お分かりにならないですかね。自分が見ている患者でもないのに、
> 「大半が心因性だろう」と公言することが、すべての患者に対する攻撃に他ならないことが。
> それって、「痴漢の被害者は、おおむね身を守る努力が足りていないことが多い」と言うのと同じことですよ。

「心因性」の症状に悩む全ての人に謝罪してほしい

838名無しさん:2013/06/22(土) 12:15:25 ID:XbpYpqHY0
最近の猿はどんどんひどくなってるな

839名無しさん:2013/06/22(土) 13:08:31 ID:vN3b25/c0
擁護も過ぎると嫌味にしか聞こえない例 その2

https://twitter.com/flurry/status/348255328854499329
> flurry ?@flurry 2時間
> いっぽうyunishioさんは、さまざまな方向から探るようにして、
> 断片を組み合わせるようなスタイルで自己決定と周囲の支援をめぐって書いていらっしゃって。
> http://yunishio.blogspot.jp/2013/06/blog-post_18.html

www

そんなmujinくんの決め台詞は
「そんな話はしていません!!!」

840名無しさん:2013/06/22(土) 15:19:02 ID:l8r3fmZYO
>>831
駄門十八番のブーメランは健在だな。

841名無しさん:2013/06/22(土) 15:23:55 ID:l8r3fmZYO
>>838
猿の劣化が一線を超えたのっていつ頃だろう。
やっぱり、はてサが一般村民からも侮蔑の対象となったハシシタ騒動かな?
トリアージがミッドウェーなら電波系反原発がサイパン陥落あたりかと思ってたが、
本丸に手がついたハシシタ騒動で沖縄陥落ぐらいまで来たかな?

842名無しさん:2013/06/22(土) 15:54:55 ID:VDm0KktU0
>>841
scopedogが「差別として問題視されるべき箇所は特に見いだせません」と断言して
周りを唖然とさせて上に、Apemanがそれを批判するどころか
「同和差別を批判するscopedog」と事実を捏造したやつだっけ。

843名無しさん:2013/06/22(土) 16:30:45 ID:LLWISK860
まあ週刊朝日橋下騒動だろうな。
あれでそれまでなるべく好意的に解釈しようとしてた人たちが次々と力尽きていった。

844名無しさん:2013/06/22(土) 19:58:51 ID:uuWlJDAk0
結局そもそも馬鹿だったってことじゃないかと思うけどね。

845名無しさん:2013/06/22(土) 21:28:19 ID:l8r3fmZYO
>>844
いや、バカなだけなら無視されて終了でしょ。その辺の電波系反原発同様。
敵を作って人格攻撃の限りを尽くさねば気が済まぬねじ曲がった根性が問題。

846名無しさん:2013/06/22(土) 21:56:53 ID:pdoCmoEc0
joe_s_songみてると、古くは愛蔵のリアル情報広めてたabe_sinzoとか
表現規制の一回戦目のときに高橋直樹に絡んでたhit_and_runとかを思い出す
ここぞというときに都合がいい鉄砲玉がでてくる層の厚さはさすがだ

847名無しさん:2013/06/22(土) 22:41:14 ID:CV1eVPiw0
>>846
汚れ仕事用の複垢や捨て垢じゃないの?

848名無しさん:2013/06/22(土) 23:01:06 ID:g88RHN0U0
>>826

自己責任論者の辛坊治郎が税金で救出される。 - kodebuyaの日記
http://kodebuya.hatenadiary.com/entry/20130621/1371808859
http://b.hatena.ne.jp/entry/kodebuya.hatenadiary.com/entry/20130621/1371808859

> bogus-simotukare タイトルで出落ち ダブスタ 死ねばいいのに 辛坊治郎
>辛坊には筋を通して死んで欲しかった。/ところでこれってテレビ局の企画なの?

>REV
>「むしろあり得るのは「高い税金を払っているのだからもっと早く救出にこい。隊員の危険?このような職業に就いたのは自己責任だ」というところか」
>予想:隊員はバイトして燃費稼げ。嫌ならやめろ。就職した自己責任

>kowyoshi
kowyoshi 辛坊治郎
スポニチいわく「正直、今後、どの面下げてという思いはする。そういう意味では自らを省みる時間がいるだろう。今後の仕事は白紙」だってさ

>frivolousman
>「高い税金を払っている正規日本人だから当然(非正規日本人がサービス受けると怒る)」というのはマジでこの種の人間の思想

>hima-ari
>普段、自己責任だのお前が悪いだのと只管に弱者を虐めてる奴が窮地に陥ると、ブーメランが一斉に帰ってくることになるよね。
>誰でも老いや病からは逃れられぬ訳で、自己責任論は非常にリスキーな思想だなぁと思う所。

> myogab
>↓自己責任論者は救助すんな〜って批判は、救助要請すんな(するなら民間に頼め)の意味であって、
>国が思想で選別しろって話に摩り替えるのは何なん? 生活保護受給資格のある八割の人間が申請しない現状はそういう事

>yoko-hirom
>自己責任論者が求めているのは他人の責任であって,自分の責任ではないから。
>破損した船体を自力で修復できなかった辛坊氏は,己が力のちっぽけさに気付いたことだろう。

これはひどい

辛坊氏がイラクの3人を批判してた過去があるなら、それを転向させる絶好のチャンスなのに。
反省を促すより、恨みを晴らす言葉で溢れるブコメ。これじゃ人間失敗しても絶対その過ちは認めることはできないよ。


辛坊さん、莫大な救助経費の負担発生せず - 社会ニュース : nikkansports.com
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20130622-1145936.html

>IkaMaru
>自己負担にしろとは毛頭思わないが、自己責任論は間違ってましたゴメンナサイと大々的に訂正する義理はあるんじゃないの?

いちいちうるさいな。

849名無しさん:2013/06/22(土) 23:16:54 ID:JJNkZvKU0
??? わざとやってる?

> 辛坊氏がイラクの3人を批判してた過去があるなら、それを転向させる絶好のチャンスなのに。
> 反省を促すより、恨みを晴らす言葉で溢れるブコメ。



> >IkaMaru
>自己負担にしろとは毛頭思わないが、自己責任論は間違ってましたゴメンナサイと大々的に訂正する義理はあるんじゃないの?

>いちいちうるさいな。

850名無しさん:2013/06/22(土) 23:17:15 ID:XbpYpqHY0
案の定つまらない陰謀論を語っている連中がいるようだが、さすがボガスは期待通りの反応だ

851名無しさん:2013/06/22(土) 23:29:17 ID:JJNkZvKU0
なんかよく分からん。

自己責任論を肯定していたなら
ブラインドセーリング(?)の意義と
運行上の問題の有無を説明すべきだし

逆に、自己責任論を否定していたなら
過度なストレス環境がPTSD被害を起こさないか心配すべき
なんだろうけど……

852名無しさん:2013/06/22(土) 23:42:26 ID:Z4eCs3cc0
辛坊さんは、「公務員は、楽な仕事ばかり」と公務員批判。
          ↓
そんな公務員(自衛隊)に、命懸けの困難な任務をさせて、自分の命を助けて貰う。

辛坊さんは、「自衛隊は税金の無駄」と自衛隊批判。
          ↓
そんな自衛隊に多額の費用を使わせて、自分の命を助けて貰う。

辛坊さんは、「山岳遭難は自己責任」と遭難者を批判。
          ↓
海で遭難して、自分の命を助けて貰う。

神的なブーメランぶりw 少しは、今までの発言を反省して欲しい。

853名無しさん:2013/06/23(日) 01:59:20 ID:MuQ/1Gjw0
>>852
ネトウヨのコピペするなら、「」内の出典くらい加筆しなよ

854名無しさん:2013/06/23(日) 04:26:52 ID:6ji4PCM20
https://twitter.com/yunishio/status/205380513417019392
> yunishio ?@yunishio 2012年5月23日 - 12:31
> 災害瓦礫の山が復興の邪魔になっているという主張には
> いくぶん首をかしげざるをえないところがあって、
> 災害瓦礫が集積されているのは津波被害にあった場所、
> つまり本来は「人が住んではいけない」場所なのだから、
> 普通に考えてそこに集積された瓦礫が「邪魔」になることはないはず。

自称 患者の「自己決定権に関心のある」yunishioさんから
被災者に送るメッセージでした。

855名無しさん:2013/06/23(日) 04:57:39 ID:AO0i18RM0
>>845
そこはそうだと思うけど、最初は上手いこと行ってて
それはいまより彼が優秀だったり謙虚だったわけではなくて、
たまたまだったのじゃないかなって。

>>854
本当にクズなんだなこいつ。

856名無しさん:2013/06/23(日) 05:23:14 ID:dysSRgRo0
金明秀 KIM, Myungsoo ‏@han_org
だとすると、「人々は旗へのフェティシズムから逃れられない」という隠れた前提の
妥当性が問われなければならない。でも、ぼくの中にはこういう要素がないんだよなぁ。
これって全称命題だから反証が一つでもあったらいいんじゃないの?
https://twitter.com/han_org/status/348474260379033600

id:Apeman
ええ、そんなこと言っちゃうの?>「ぼくの中にはこういう要素がない」2013/06/23
http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/han_org/status/348474260379033600

とうとう金先生にまで噛み付くようになったお猿さん。
互いの意見に少しでもズレが生じると、すぐこれだw
サヨクに内ゲバが絶えない、良い証拠だ。

857名無しさん:2013/06/23(日) 11:18:54 ID:r6HI.b160
>>856
下衆の勘ぐりなのか、それとも
日の丸うんこ軍団としては素で意外と、感じているのか。

「無自覚な排他的左翼ナショナリスト」批判に
だんまり決め込んでいた以上は、後者では無いか。

858名無しさん:2013/06/23(日) 13:35:16 ID:AO0i18RM0
>>856
これどういう意味なの?
国旗とかどうでも良いと思ってる人って別に居てもおかしくないと思うし、
それが金明秀だったとしてなにか問題があるようには思えないけど。

859名無しさん:2013/06/23(日) 14:21:11 ID:stoIIMXU0
>>858
「左翼でも右翼でもナショナリズムからは無縁でいられない」って
金先生の指摘への、意趣返しになっているつもりなんじゃないの。
バーカじゃねーの、と思うけどさw

まあ>>823のモジモジ先生同様、本人には@していないんで
そうやって仲間内で承認欲求を満たしあっているんじゃないかな?

860名無しさん:2013/06/23(日) 18:10:22 ID:s8h5GJqwO
>>854
これはひどすぎる。土下座要求されても仕方ないレベル。

861名無しさん:2013/06/23(日) 18:11:19 ID:s8h5GJqwO
>>854
これはひどすぎる。土下座要求されても仕方ないレベル。
橋下以下の暴言。

862名無しさん:2013/06/23(日) 18:13:15 ID:s8h5GJqwO
通信不調だと思ったら二重投稿してしまった。申し訳ない。

>>856
猿と金先生を同カテゴリにするのは金先生に失礼w

863名無しさん:2013/06/23(日) 19:16:39 ID:Tt8Aqrko0
hokusyuはまだ議論で対応しているからまだマシだけど
Apemanのは党派性丸出しの身内向けの当て擦りなんで、
「内ゲバ」と言われても仕方ないんじゃないかな?

864名無しさん:2013/06/23(日) 19:41:00 ID:AO0i18RM0
hokusyuのも議論といえるかどうか。
まあApemanよりはましなんだろうけど。

>>859
ああ、なるほど。
「左翼でも右翼でもナショナリズムからは無縁でいられない」と
「人々は旗へのフェティシズムから逃れられない」とがニアリーイコールに見えてるわけなのか。
けどなんか単に当てこすってるだけにも見えるけどね。

865名無しさん:2013/06/23(日) 19:53:21 ID:FXmG7rgI0
>災害瓦礫が集積されているのは津波被害にあった場所、
>つまり本来は「人が住んではいけない」場所なのだから、

災害があったところに人が住んではいけないって、こいつどこに住む気だ?
暴言っていうより頭が悪すぎるw

866名無しさん:2013/06/23(日) 19:58:09 ID:XhOGKjas0
一応、はてサはこれまでは建前上、
日の丸=帝国主義の象徴、として批判していたわけで。
「han_orgだって、日の丸自体にフェチシズムを覚えるはず!」っていう
Apemanの主張は前提を破綻させているよな。

大屋さんのときもそうだが
傍からはお馬鹿な自爆にしかみえないのに
なんで本人らは批判足りえてると考えているんだろ?

867名無しさん:2013/06/23(日) 20:03:47 ID:XhOGKjas0
>>865
そういった空論を囀りつつ
自分に対しては「弱者に寄り添う俺!」って
評価なんだからまじで怖い。

868名無しさん:2013/06/23(日) 22:46:07 ID:.1zkkqlo0
>>866
ヒント:馬鹿

869名無しさん:2013/06/24(月) 01:31:20 ID:7XacMykk0
https://twitter.com/joe_s_song/status/348720875299803136
> JOE-S-SONG ?@joe_s_song 7時間
> え?オレ明秀にブロックされとるやないか! いつの間に…

ワロタw

870名無しさん:2013/06/24(月) 01:55:23 ID:f6z/3AjU0
>>865
http://www.nhk.or.jp/sonae/column/20120813.html
http://www.bousai.go.jp/kohou/oshirase/h15/pdf/2-2.pdf
文字通りの意味で、津波が来るかも知れない場所からは移住すべきだという主張はある。

871名無しさん:2013/06/24(月) 02:14:24 ID:7XacMykk0
??
mujinくんの理屈によれば
「その主張は被害者を傷つける!許さん!!」ってなるんでないの?

872名無しさん:2013/06/24(月) 02:49:13 ID:f6z/3AjU0
>>871
そうなのですか?

873名無しさん:2013/06/24(月) 02:57:25 ID:7XacMykk0
mujinくん曰く、科学的な事実と専門家による意見にはまったく関心はないらしいからね。

874名無しさん:2013/06/24(月) 07:46:01 ID:okUiyOfc0
市民の住環境の自己決定権の問題だろ。mujin/yunishioにとっては。

875名無しさん:2013/06/24(月) 20:21:13 ID:YJwmv1/c0
>>872
mujinは自分で言ったように実際の医療的な事実などには興味なく
患者の心情が云々って言ってるわけだから、例えもう一度住むことを法律で禁止されようが
「俺の家の跡地に瓦礫が積まれてるのは許せん!」って被災者が言った場合
何はともあれ片付けなきゃだめだってなるでしょ

876名無しさん:2013/06/24(月) 23:08:22 ID:S/TFQCOQ0
まあ元もとNATROMのことが気に食わなかったと
ゲロってるんで予断と偏見のもと藁人形してしまい、
慌てて患者を弾避けにつかったせいで今までの発言との整合性が保てなかった、とかなんだろうなあ。

877名無しさん:2013/06/24(月) 23:11:57 ID:TOSbP3r60
kmiuraがNATROMに論破されたから、敵討ちとか思ったんじゃないの?

878名無しさん:2013/06/25(火) 01:37:00 ID:7/Hu.Ixg0
テンプレ>>5か。

そういや
「医学部を出た人間には常識だと思いますが、A型肝炎というのは、全く怖くない」
に対して、mujinくんは医学的立場から、又は症状に苦しむ患者の立場から批判していたんだろうか?
俺には全くそんな記憶は無いんだがw

879名無しさん:2013/06/25(火) 05:00:56 ID:X46U/uls0
共産躍進で喜んでるかと思ってたら、意外な反応。

http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20130623/1372003767

菅元総理はscopedogのアイドルだったんですかねえ。

880名無しさん:2013/06/25(火) 11:43:46 ID:Do/kKAhw0
自民が圧勝してんのに、はてサが共産躍進くらいで喜ぶわけない

881名無しさん:2013/06/25(火) 15:35:59 ID:/b3EIfOk0
ボガスは平壌運転だな
http://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.jp.msn.com/world/news/130624/kor13062423210001-n1.htm

882名無しさん:2013/06/25(火) 15:41:58 ID:QN7j6eok0
>>875
実際の危険性とは無関係に、という話なのか。

>>879
公明はともかく、自民も全員当選で、残りの議席のハードルが下がっただけだからね。
共産が自民を破る選挙区があればまた違ったけど。

883名無しさん:2013/06/25(火) 17:24:49 ID:E2z.eKPk0
http://b.hatena.ne.jp/entry/yunishio.blogspot.com/2013/06/blog-post_18.html
> dimitrygorodok
> dimitrygorodok い:医療 じ:人権 そ:尊厳 介護 し:心理
> ハンパに賢いだけで苦労の経験が無いと隣人の不安に寄り添えない/所謂「頭でっかち」とはこの事か

……はてサってホント下衆だな。

結局、NATROMの誰に向けたどの発言が
その評論に該当するのか全く説明もないし。

884名無しさん:2013/06/25(火) 17:37:14 ID:E2z.eKPk0
http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/entry/yunishio.blogspot.com/2013/06/blog-post_18.html
> a-lex666 Idon'tsubscribetothispointofview
> そういう話は誰もしてないと思う/「してません」と断定は誰もしてませんが?

www

> letterdust letterdust
> そういう話を説明してる人に「そういう話は誰もしてません」て凄いなあ。
> 目の前にある文章書いた人の人格を認めません的な。
> /「レイプにならないために同性介護」一問一答かいな。【よく知らない】異性やからてのも

ちょっw
mujinくん擁護のつもりなんだろうけど
そのレトリックを繰り返したのはmujinくんで周りはそれを皮肉ってるんだってw
読解力ないせいで後弾がきれいに決まっていてクソワロタww

885名無しさん:2013/06/25(火) 17:42:16 ID:E2z.eKPk0
一例

> NATROM先生は何を語ろうとしていたのか
> そういう話はしていません。
出典は
http://yunishio.blogspot.jp/2013/06/blog-post_18.html

……
もしかして読解力の問題ではなく、
そもそも読んでいないし党派性が全て、
なんだろうか。

886名無しさん:2013/06/25(火) 21:47:45 ID:xj9bQKTo0
極東ブログの仏教徒による人権侵害とレイシズムにブクマがつかないのを見るとはてサって本当に人権なんかどうでもいいと思ってるのかなあ

887名無しさん:2013/06/25(火) 22:54:14 ID:rRQI9tWI0
さすがにそれはねーべ
単純にはてサが弁当爺を嫌いってだけで同じ論旨でお仲間が論じたらげにげにの大合唱だろう
あとはミャンマーに割く「リソースがない」んだろう

888名無しさん:2013/06/25(火) 23:22:06 ID:AK/9PnzA0
なにしろ

 日の丸を叩くのが最優先!
 叩かない在日は在日の資格がない!

だもんな。

http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2013/06/post-95a6.html
>  人権問題を考えるとき気を付けることは、人権とは普遍的なものだということだ。
> 陰画的にいうなら、ナショナリズムの枠組みのなかで人権が問われているときには、
> 人権を希求するかに見えて、巧妙に転倒されたナショナリズムに陥ってしまう危険性に注意を払うべきだろう。

han_orgと同じような指摘をしているな。
そりゃ、はてサは聞こえないふりするしかないw

889名無しさん:2013/06/26(水) 06:31:15 ID:jyiZaiZE0
>>880 >>882
共産党の人は赤旗の一面並べて喜んでたから
はてサも喜んでるかなっておもったんだけど。

>>883
yunishioがクズ過ぎて気分が悪くなるわ。
こんなのを擁護するとかはてサはいろいろとヤバイんじゃないかね。

>>884
おなじエントリの中でyunishioが連呼してたフレーズなのに、
こういう発言になるあたり、いろいろとアレだなあ。

>>888
はてサって食いつくのってテレビでやってる話だけだったりするから、
単になに書いてるかわかんないのかも。
とかいう俺もよくわからんけど。

ミャンマーって緩和されてるかもしらんが軍事独裁政権なわけで、
内情とかよくわからんしなあ。

890名無しさん:2013/06/26(水) 06:49:54 ID:jyiZaiZE0
>>883
連投でもうしわけないけど、もともとのyunishioの体験談部分も
なんか額面通りに受け取っても馬鹿じゃねえのって話だよな。
自分の祖母が嫌がってるのを「これはレイプだ」とか考えながら
ぼんやり見送ってた奴が、特に関係の無い人の話でNATROMを非難しているわけで。

891名無しさん:2013/06/26(水) 12:10:46 ID:kSZktP2w0
>>889
政党機関紙がはしゃぐのは当たり前。勝てばもちろん、たとえ負けても良かった探しをして党員を励ますのが機関紙の仕事だから。

とは言え、共産党にとっても、得票数は減っているから浮かれてばかりはいられない。
何より、自公完全勝利のインパクトが大きすぎる。

892名無しさん:2013/06/26(水) 13:23:52 ID:/zme/RJc0
mujinくんのまた後出しで書き足しているな。

http://yunishio.blogspot.jp/2013/06/blog-post_18.html
> ここまで書いても理解できないようだ
>
> まだ書きおえていないとはいえ、オレはNATROM先生の知性を信頼しているので、
> ここまで書けば、どこに論点があり、なにを考えるべきかは、おのずと理解されるものと思っていたが、
> どうやらここまで書いても理解されていないようだ。

疑似科学論者に期待されてもNATROM氏も困るだろ。

>> なとろむ @NATROM
>> 香り付き柔軟剤で調子が悪くなる人がいるのはよくわかる。
>> しかし、「ドアを開けると放射性物質が入ってくるのが感じられる」とか
>> 「3m先の野菜の残留農薬に反応する」とかはわからない。
>> 柔軟剤で調子が悪くなる人も、一緒にされたくないでしょ?
>
> NATROM先生は、「真の」過敏症を否定していなかったはずだ。にもかかわらず、
> ここでは「わからない」として理解を拒絶している。そのうえ「一緒にされたくないでしょ?」と、
> ほかの患者を抱きこんで過敏症患者から距離を取らせようとしている。
>
> 「3m先の野菜の残留農薬に反応する」患者がいたって、いいんじゃない?

「「3m先の野菜の残留農薬に反応する」患者がいたって、いいんじゃない?」……

NATROMさん、お疲れ様です。

893名無しさん:2013/06/26(水) 15:43:15 ID:IYz5aimM0
大阪の公募校長が辞めて勝ち誇るはてサ
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/national/news/20130626-OYT1T00239.htm

Gl17
実にハシズム的な自己万能感と、裏腹な現場無理解に溢れた会見で、あの市長の肝煎りならこうなるわなという
(公務員給与高杉と連呼してるのこういう層だよね)。しかしこの見出し、個人資質問題に摩り替えたいの

「自分はその辺の愚民より意識が高い」って自己万能感で世の中に悪態付いてる奴が良く言うなぁ。
この外資系上がりの校長が広島の公募校長みたいに自殺したらこいつらもっと喜んだんだろうね。

894名無しさん:2013/06/26(水) 16:38:45 ID:tJsDJiA20
そもそも日本が関わらない人権侵害には一切興味が無いんだろ>ミャンマーに無反応

最悪の展開から事態が本格的に悪化して、国連軍の治安出動が求められるようにって自衛隊に要請でもくれば急に興味をもつよ。

895名無しさん:2013/06/26(水) 17:30:18 ID:C0b/DxwY0
リソースがたりませんものね。仕方ないですよね(にっこり)

896名無しさん:2013/06/26(水) 19:49:57 ID:ijYTgodc0
「なとろむさんの奇妙な迷宮 ~果てしなき自分自身との戦い~」
http://www.slideshare.net/azu_umi/ss-23389721
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.slideshare.net/azu_umi/ss-23389721

mujinくん、とうとうここまで…

897名無しさん:2013/06/26(水) 21:08:22 ID:FKcpa58A0
https://twitter.com/Fumiaki_Taka/status/349654068874063872
> 高 史明(郄 史明) ?@Fumiaki_Taka 13時間
> 日の丸はヘイトグループがシンボルとしているものなので、それにバツをつけて提示したい気持ちは分かる。
> ただ、それは間違いなく意図した以外のメッセージを一般市民に伝えることになるし、
> そのことによって新大久保の市民や在日が敵意を向けられることになるので、やめた方がいいと思うよ。

https://twitter.com/han_org/status/349691996283224065
https://twitter.com/han_org/status/349692919290134528
https://twitter.com/han_org/status/349693491468701697
> 金明秀 KIM, Myungsoo ?@han_org 11時間
> 一方で、「日の丸にバッテン」という《表現/運動行為》の方も、
> 短期的な運動課題を見て戦略を変えるということがあってもいいんじゃないのかな。
> 届かないメッセージって、《表現行為》としてはともかく、《運動》としてはほとんど意味がないと思うよ。
> 《表現行為》としてはともかく、《運動》としてはほとんど意味がないようなものを、
> 「いま・そこ」でやる必要があるのかな。それで具体的な誰かを守れたことになるのかな。
> やる必要があるとして、その表現方法で目的は達成されるのかな。
> 「やる必要があるし目的は達成される」と強弁できるのは、たぶん、
> 日の丸そのものが悪の根源だと思い込んでいる場合だけじゃないのかな。
> 日の丸の害悪をアピールするだけで問題の解決につながるなんて楽観視しているわけだから。

さて、はてサさんの意見は…

https://twitter.com/apesnotmonkeys/status/349774814652809216
> apesnotmonkeys ?@apesnotmonkeys 5時間
> 「日の丸に×」をめぐってTLに流れてくるツイートを見ていて
> 「なにかに似てる」と感じてたのだがあれだよ、あれ。
> 「脱デフレでパイを大きくしてから再配分の話はしようぜ」ってやつ。

……
それってやっぱり、帝国主義・レイシズムの表象として日の丸を批判してたんじゃなくて
「日の丸そのものが悪の根源だと思い込んでいる」ってことじゃん…

RTせずに気軽にちょっと嫌味をぶつけて気分良くなりたかったんだろうけど
文章ぐらいちゃんと読もうぜ。レタダ・むじんくん・もじもじ先生といい、最近劣化が酷いな。

898名無しさん:2013/06/26(水) 22:28:31 ID:9xNE/ub20
共産党躍進で「日本が共産主義になっちゃう!」とおびえるおバカさんとのやりとり。 - Togetter
http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/523422

>hatekun_11
>共産主義って、搾取されてた労働者が「俺も幸せになりてぇ!」って夢想した楽園なわけで、ホントになれるならサイコーだと思うんだよね。

>Arturo_Ui おいおい
>共産主義体制を否定するのは簡単だけど、例えば労働者保護の為の施策など、見習い取り入れるべき点は幾らでもあるように思います。
>学ばずに忌避するだけ、というのは知性から最も遠い態度に他ならない。

> miyadai454
>世界中でドンドン格差が広がっていくし、生産性は技術向上によりドンドン上がっていくから、今後日本で共産主義になる可能性もある


この人たちを馬鹿にするのは簡単なことだけれど、じゃあ左派政権に「現実的な政治実行力」があるのかというと、
そうではないところに私個人としては深く絶望するんですが。皆さん馬鹿にするのだけはお得意なのね

899名無しさん:2013/06/26(水) 22:38:19 ID:jyiZaiZE0
>>891
共産党はそうなんですかね?
ほかはそうでもないように見えますけど。

>>892
mujinくんの患者の自己決定権の問題ってもしかして、
患者の自己申告した病名通りに治療すべきってことなのかね。
いい加減どん引きなんですけど。

>>897
本当になに言われてるのかわからないとしたら
致命的に能力が足りないし、わかっててこういうこというのであれば
誠実さが決定的に足りないね。

>>898
よくわからんが、この人達って誰?
あなたが抽出したコメントは別に誰も馬鹿にはしてないようにおもうけど。
抽出された人達が馬鹿にされてるの?

900名無しさん:2013/06/26(水) 22:46:06 ID:/83TYr8Y0
>>898
あんまりはてサと関係なくない?

901名無しさん:2013/06/26(水) 22:50:45 ID:/83TYr8Y0
>>899
> mujinくんの患者の自己決定権の問題ってもしかして、
> 患者の自己申告した病名通りに治療すべきってことなのかね。
> いい加減どん引きなんですけど。

無仁的「自己決定権」主張をそのまま尊重すると、
患者をまとめて妄想性障害の患者扱いになるんだが…
随分と馬鹿にした話だよな。

902名無しさん:2013/06/26(水) 23:46:52 ID:rjmk6u720
>>897
はてサの場合は、在特会とかいう以前に
日の丸自体が嫌いなわけだから、馬の耳に念仏だろうな

903名無しさん:2013/06/27(木) 00:30:07 ID:3pQ/QoDc0
>>897
カルデロン事件で在特へのカウンターで日の丸をことさらに汚したときにいしけり先生に何言われたのかもう忘れ去ったのかよはてサどもは。
金先生や高氏をウヨ認定して切り捨てておしまいにするんだろうな、あのときみたいに。

904名無しさん:2013/06/27(木) 00:34:31 ID:JK2L0hlg0
民主党幹事長の細野豪志がtwitterで有権者に対し虚偽の報告をして炎上中「国会最終日。国民のために残された法案成立を目指したいと思います。」→結局民主党が法案を廃案にする:ハムスター速報
http://b.hatena.ne.jp/entry/hamusoku.com/archives/7938830.html

細野「すまんな」
はてサ「ええんやで(ニッコリ」


来るか?

905名無しさん:2013/06/27(木) 01:18:51 ID:Xh3YsqRA0
https://twitter.com/AJWRC/status/349814101154869248
> アジア女性資料センター ?@AJWRC 7時間
> 橋下氏の発言について、占領期の「米軍慰安所」に詳しい研究者の
> 平井和子さんにご教示いただき、「追記」を追加しました。... http://fb.me/2vtKwq8KO

なんてあったので覗いてみたら

http://ajwrc.org/jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=806
> なお、占領期の「米軍慰安所」に詳しい研究者の平井和子さんのご教示によれば、
> 特殊慰安施設協会(RAA)は東京(一部例外として千葉と熱海)に作られたものを指し、
> 全国の米軍進駐先につくられた「特殊慰安施設」とは別ものとのことです。
> また沖縄における「米軍慰安所」には、米軍が設置したもの、旧日本軍「慰安所」の
> 経営者が米軍の許可を得て設置されたものがあるが、
> 内務省の指令にもとづいて設置された施設の存在は確認されていないようです。
> しかしこれらの「米軍慰安所」が性暴力を抑止する効果をもったとはいえず、
> 特に沖縄においては、米軍による女性や子どもに対する性暴力が頻発しました。

特殊慰安施設協会(RAA)と特殊慰安施設は別物で
米軍主導の慰安施設はやっぱりあったという話。

え、もしかして、こりゃはてサも
(米)軍の責任を軽減するような正確でない情報を拡散した、
つまり歴史修正主義に加担しちゃったってこと?

906名無しさん:2013/06/27(木) 04:57:35 ID:eekW3O.M0
>>905
全部の(全員!)慰安婦が強制性のある方法で慰安所で働かされた! と言う
吉見が聞いても尻込みするような主張を平気でするはてサの人々には許されない記事だなw

907名無しさん:2013/06/27(木) 05:58:08 ID:HqKEAh0M0
青瓢箪のところの関連だね、はてサは沖縄にカケラも興味ないんだな
あれ?RAAって沖縄にあったっけ? http://d.hatena.ne.jp/Prodigal_Son/touch/20130625/1372137456

908名無しさん:2013/06/27(木) 07:28:26 ID:/2JNETmQ0
>>897
やっぱり「猿将軍が皮肉のつもりで言っているらしきこと」の理屈がさっぱりわからんな

> 「脱デフレでパイを大きくしてから再配分の話はしようぜ」ってやつ。

909名無しさん:2013/06/27(木) 08:09:09 ID:4DLDkD6c0
>>906
時期や地域によって実態は違うだろうけど
総じて「強制性」の問題がある軍の関与する管理売春だったことは
変わりないだろう。
というか、そんな記事内容じゃねーだろ。

910名無しさん:2013/06/27(木) 08:12:03 ID:4DLDkD6c0
>>907
ウヨの「米軍だって慰安婦を利用した!」に対して
はてサが「RAAは日本側が進んで設置した!」って返すのはよく見かけたよな。

まさか、ウヨとまとめて両方共歴史修正主義に陥るとは。

911名無しさん:2013/06/27(木) 14:41:43 ID:6nZHDSe60
>>909
本当に、自発的に(家庭が貧困なためとか)志願して慰安婦になった女性が
一人もいないと思うのかい?

912名無しさん:2013/06/27(木) 15:40:29 ID:GvcS8/Mo0
>>911
そんなん言い訳になっていないんだって。
前借金の禁止や廃業の自由の保証とかが
制度的・運用的に整備されていないと不味いんだって。

913名無しさん:2013/06/27(木) 15:45:48 ID:lnMZnJB.0
>>897
>https://twitter.com/ANTIFAchegewalt/status/350052599971594240

>ANTIFA★黒い彗星Cheゲバりん ‏@ANTIFAchegewalt

>今現在、敵意を向けられてるのに何を言ってるのでしょうか?
>@Fumiaki_Taka バツをつけて提示したい気持ちは分かる。間違いなく意図した以外の
>メッセージを一般市民に伝えることになるし、そのことによって新大久保の市民や在日が
>敵意を向けられることになるので、やめた方がいいと思うよ

一般市民を全て敵と見ている以上、敵の工作ととしか映らないのだろう

914名無しさん:2013/06/27(木) 16:23:09 ID:keNaLGF.0
>>912
言い訳じゃなく事実、自ら志願して慰安所で働いた女性が一人もいないと思う?
俺の持ってる「従軍慰安婦 慶子」千田夏光や「慰安婦たちの太平洋戦争 秘められた
女たちの戦記」山田盟子 何れもノンフィクション には自発的に慰安所で働く女性が幾らでも出てくるんだが

915名無しさん:2013/06/27(木) 17:15:02 ID:rbFZeb6E0
言い訳のつもりじゃないなら口挟まん方がいいんじゃね?
スレ的にも歴史修正主義の人は迷惑だし。

916名無しさん:2013/06/27(木) 17:21:24 ID:rbFZeb6E0
というか会話が噛み合ってないよね。
「自発的」の要件として挙げられた
「前借金の禁止や廃業の自由の保証等の制度的・運用的に整備」の有無への回答がないようだし。

これって、科学的正しさとそれへの理解をさておいてしまう
mujinくんの自己決定論と似ているな。

917名無しさん:2013/06/27(木) 18:11:29 ID:Hu9Ew72k0
https://twitter.com/yunishio/status/349974910115909633
> yunishio ?@yunishio 13時間
> オレは、知識がないので化学物質過敏症を評価する目的では議論しない、と言ってるけど、
> 化学物質過敏症にかかわるいかなる評価もできない、とは言った覚えがないな。
> まったく知識のない状態でも、NATROM氏が詭弁を使ったときは見抜くこともある。
> https://twitter.com/isshy7374/status/349935879109869569

https://twitter.com/NATROM/status/350077276278366208
> なとろむ ?@NATROM 6時間
> @yunishio 「患者の訴えに耳を貸さないというのは具体的にどの部分か」という
> 質問のお答えの途中でたいへんに恐縮ではありますが、
> 「NATROMが使ったという詭弁が具体的にどういうものか」という質問にもお答えくだされば幸いです。

https://twitter.com/yunishio/status/349975291562704896
> yunishio ?@yunishio 13時間
> 自説に科学的妥当性を信じるなら、べっつに詭弁なんか使わなくてええんやないのー。

https://twitter.com/NATROM/status/350077448962060289
> なとろむ ?@NATROM 6時間
> @yunishio まったくその通りですね。おそらくは、
> 「詭弁ではないのに詭弁であると誤解しているだけ」ではないか、と推測しています。

https://twitter.com/yunishio/status/350091989506719746
> yunishio ?@yunishio 5時間
> あなたのことを言ってるんじゃないですよ。べつの人物に対する評価です。@NATROM

https://twitter.com/NATROM/status/350110952835923971
> なとろむ ?@NATROM 4時間
> @yunishio なるほど、「NATROM氏が詭弁を使ったときは見抜くこともある」というだけで、
> 現時点ではNATROMの詭弁を見抜いたとは言っていない、という理解でよろしいでしょうか。

www
だれか無仁くんを止めてやれよww

918名無しさん:2013/06/27(木) 18:24:28 ID:keNaLGF.0
>>906的な意見が歴史修正主義に該当するとは思わない
もしそうなら、吉見自体が慰安婦は全員強制性のある方法で集められたなどと
一度も言った事が無い以上、吉見義明ですら歴史修正主義者になるな

919名無しさん:2013/06/27(木) 18:43:51 ID:KLi/4E0sO
>>916
単に言葉が噛み合ってないだけでしょ。
「募集方法」に強制がなかったかどうかの話をしてる人と、
慰安所内の待遇も含めて「強制性」と呼べるものがなかったかの話をしてる人。

920名無しさん:2013/06/27(木) 18:50:43 ID:8s8NPMCk0
>>919
本当にそこら辺をあえて有耶無耶にしながら話してるな
広義だ狭義だちゃんとエクスキューズ付けてしゃべって欲しい

921名無しさん:2013/06/27(木) 18:55:25 ID:keNaLGF.0
これが一番おかしい

>「自発的」の要件として挙げられた
>「前借金の禁止や廃業の自由の保証等の制度的・運用的に整備」

自発的っつーのは募集のビラなり見て自分で決断して慰安所で働きだす事だろ
慰安所の実態がどうとかは全く関係ないのにね

922名無しさん:2013/06/27(木) 18:56:52 ID:GFlY78BY0
>>919
確かに「強制性のある方法で慰安所で働かされた」を
いつの間にか「強制性のある方法で集められた」とかスライドさせているな。
ここのスレでそんな性もない真似して何になるんだか。

>>920
現在の反人身売買の流れで
「広義だ狭義だエクスキューズ」いれても恥かくだけだよ。

923名無しさん:2013/06/27(木) 18:59:53 ID:GFlY78BY0
>>921
「自由売春」を意図して「自発的」って言葉使っているなら実態も含めてでしょ。

924名無しさん:2013/06/27(木) 19:01:05 ID:keNaLGF.0
集めて働かされた、ってことじゃないの?
>>906を読むとそういう風に読める、吉見を引き合いに出してる事も含めて

925名無しさん:2013/06/27(木) 19:03:01 ID:keNaLGF.0
>>923
>「自由売春」を意図して
誰が? はてサお得意の藁人形戦法?

926名無しさん:2013/06/27(木) 19:06:28 ID:keNaLGF.0
ちょっと連投して悪いんだけども、こだわりたいと言うか教えてほしいんだけども

「慰安婦全員が何らかの方法で強制的に慰安所に連れて来られた」

こんな主張学者や知識人は誰一人として主張してないと認識してたが、そう思ってる人がここにいるの?
いるのなら理論武装してると思うから、そう信じるに足る根拠を教えておいてくれ、これは大事な事だから

927名無しさん:2013/06/27(木) 19:27:34 ID:4nXP6J520
自由売春説に立たないなら
慰安婦制度=強制売春制度で
「全部の(全員!)慰安婦が強制性のある方法で慰安所で働かされた!」
で問題無いじゃん。

928名無しさん:2013/06/27(木) 20:06:56 ID:KLi/4E0sO
あらら、火をつけてしまったかな…。
とりあえず、そろそろ議論スレ行ってね。

929名無しさん:2013/06/27(木) 21:25:41 ID:tiBH/SUs0
>>917
極端に頭の悪い状態を維持しないとあの論を続けられないのかもしれないw

930名無しさん:2013/06/27(木) 21:31:31 ID:8s8NPMCk0
>>922
ならアメリカにも韓国にも「お前らが言うな」って一言言っとくだけで
戦略的に勝利が近づくじゃ無い?

931名無しさん:2013/06/27(木) 21:42:18 ID:kN4aMJDc0
>>930
韓国は知らんけど、米国は人身売買問題に取り組んでいるよ。

>>929
togetterとかでまとめられたの読むと
決めつけ・印象操作・ダブスタの連続だもんな。
http://togetter.com/li/525139
b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/525139
http://togetter.com/li/521862
b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/521862

932名無しさん:2013/06/27(木) 21:46:01 ID:kN4aMJDc0
http://twitter.com/yunishio/status/347323027916206080
> これは、ニセ科学批判と称する非科学的行為をやる人におおく見られる。
> RT @yunishio 言動に対する批判や憎悪ならまあ分かるけど、
> なんというか、人格に対する敵意みたいなのを抱かれると面倒くさいな。

「ニセ科学批判と称する非科学的行為」!

あと、人格批判というと「批判の資格論」と縦横無尽の属人論法を駆使する
はてサがむしろ該当するような。

933名無しさん:2013/06/27(木) 23:01:12 ID:ff1tbINI0
>>930
黒人奴隷貿易という世界史上最大の人身売買を働いたアメリカさんに
偉そうなことは言われたくないってのは心情的には分かるが
泥の掛け合いになるか鬱憤が晴れるだけで、それ以上の意味はないわな

934名無しさん:2013/06/27(木) 23:40:07 ID:lnMZnJB.0
>>930
そこで引き下がると、それこそ米国、韓国が現在においても人身売買を認めていることになるではないか。
引き下がるわけがない。

935名無しさん:2013/06/28(金) 00:58:32 ID:IL071HYI0
>>934
過去の人身売買問題と決別するために
むしろ慰安婦問題を強く批判することになるんだよな。
はっきり言って、逆効果。

936名無しさん:2013/06/28(金) 01:09:51 ID:8Ek284WMO
>>933
いや、それこそが重要なんじゃないか?
日本「だけ」を選択的に悪者にすることで利益を得る国は実はかなり多い(ドイツやEUも)し、
実際、中国や韓国は都合が悪くなるとすぐに歴史を印籠のごとくに持ち出す。
戦後世代が腹を立てる根本原因はそれだろうし、橋下発言の背景にもそれがある。

似た例として、トルコが第一次大戦当時のアルメニア人虐殺を口実にEU加盟を拒まれているのなんて、
ソフィスティケートされたイスラム差別以外の何物でもないし。

>>935
だからこそ、本来は
「俺たちはこれだけ誠意を尽くした、お前らもそうしろ」
という方向に行くべき。
実際、ヨーロッパでドイツがあまりいじめられないのは第一次大戦の反省もあるが、
言い過ぎて逆ギレさせると自国のナチ協力者という地雷が破裂する国ばかりだからでもある。

それなのに、感情的に逆ギレして
「俺たちの国は悪くなかった」
と、わざわざ罠にはまる方向に行ってるのがなんともなあ。
安倍は半分言いがかり付けられてる面もあるが、橋下なんかの言動は鳩山以上に利敵行為。

937名無しさん:2013/06/28(金) 01:20:13 ID:IL071HYI0
>>936
> だからこそ、本来は
> 「俺たちはこれだけ誠意を尽くした、お前らもそうしろ」
> という方向に行くべき。

そうなんだろうね。

人権主義の立場にたっても
国家主義の立場にたっても同じ結論になる筈で
本来なら右左関係ないと思うんだけどね。

938名無しさん:2013/06/28(金) 02:27:35 ID:f0o/ZMac0
>>936
>中国や韓国は都合が悪くなるとすぐに歴史を印籠のごとくに持ち出す。

それは同意しかねる。
日本の保守政治家のかなりの部分が、第二次大戦を正当な戦争と思っていて、
「自虐的」な歴史観は受け入れられないとして活動して来たのだから。

たとえば自民党は古くから歴史教科書の「自虐的」な記述を批判して来たし、
近年も「歴史・検討委員会」「日本の前途と歴史教育を考える議員の会」といった組織が活動している。
政府与党の人間が侵略否定の活動をして、それが本音と見られれば、相手国も黙っているわけには行かないだろう。

むしろ、中韓を挑発した方が支持層は喜ぶと思っているのではないか。

939名無しさん:2013/06/28(金) 03:33:27 ID:bXyxuLDU0
これ以上は議論スレでどうぞ
はてサからずれまくってる

940名無しさん:2013/06/28(金) 05:34:54 ID:k6KGRI3kO
>>932
少なくともyunishio本人は今までの言動という揺るぎない実績からして立派に人格を疑われる資格があるよな
これからもさらに励まないわけないし、どこまでイッちゃうつもりなのやら

941名無しさん:2013/06/28(金) 07:49:47 ID:r9yxb/js0
https://twitter.com/yunishio/status/350284412958683137
> yunishio ?@yunishio 6時間
> ダブスタって、なんのことだろう?負け惜しみというのもよく分からないが…。

https://twitter.com/yunishio/status/350291765674254336
> yunishio ?@yunishio 6時間
> たぶん、かれは自分で口にした二重基準をどのようなものであるのか説明できないと思うよ。
> かれの見立てでは、オレが2つもの基準を駆使しているようだけど、
> 少なくともオレには自分がそのような基準を使い分けているという自覚はない。
> https://twitter.com/invasivespeacie/status/350245572332105729

おわかりだろうか

これがはてサです

942名無しさん:2013/06/28(金) 14:54:14 ID:m.74YaJE0
https://twitter.com/han_org/status/350461940314808320
> 金明秀 KIM, Myungsoo ?@han_org 1時間
> ぼくは今でも「日の丸は記号にすぎない」という言説に
> 強い反発を覚える方々からの反論のロジックを募集しています。
> せっかくなので直接コメントをいただければ。

943名無しさん:2013/06/28(金) 15:24:11 ID:iAEGk6Ao0
>>942
フィフィと揉めてた時に金の側でフィフィ叩きしてた連中はどうしてんだろ?

944名無しさん:2013/06/28(金) 17:12:57 ID:yLNNaLLQ0
あー、この金ってフィフィに恫喝かけてたカスか
カスの擁護してカスが邪魔になったら叩いてるのか

まさにはてサって感じで微笑ましいね

945名無しさん:2013/06/28(金) 17:32:57 ID:SOLnfGJ60
またネトウヨか。
批判しただけで「恫喝」ってどこのD_amonだよ…

946名無しさん:2013/06/28(金) 17:34:32 ID:SOLnfGJ60
>>943
その筆頭がmujinくんだったなw
金氏の民族的所属を利用しただけってのが、なんとも分かりやすいw

947名無しさん:2013/06/28(金) 18:26:24 ID:Gtya8H8A0
>>945 これを恫喝じゃないと思えるはてサ脳ですか、おまいも

ストレートな発言で知られるエジプト人タレントフィフィさん(37)が、現在ツイッター上で脅迫を受けていることを公表した。

22日夜、突然「サイッテーやな、フィフィ。以後は手加減しないよ」というコメントをリツイーとしたフィフィさんは、
ツイートの主について「これ関西の大学教授。信じられないでしょ。でも本当」と暴露。

相手はなんと、関西学院大学社会学部で教授を務める金明秀(キム・ミョンス)教授。

948名無しさん:2013/06/28(金) 19:11:53 ID:6Aj4vr.g0
> サイッテーやな、フィフィ。以後は手加減しないよ

これがウヨ的「恫喝」!
恐るべき…

949名無しさん:2013/06/28(金) 19:16:09 ID:Gtya8H8A0
これがもし在特会が「以降は手加減しない」とか言ってたら
発狂したように大騒ぎして通報逮捕とか喚くくせに

本当党派性って最低だな

950名無しさん:2013/06/28(金) 19:30:38 ID:6Aj4vr.g0
そりゃまあ、はてサや在特会は一線超えちゃってるからなあ

951名無しさん:2013/06/28(金) 19:33:40 ID:f0o/ZMac0
>>949
http://matome.naver.jp/odai/2136676914522300501
「あなた(フィフィ氏)に言うべきことをあらゆるチャンネルで発言していく」と説明している。

これを在特会と同列に扱うのはどう考えても無理筋だろう。
「手加減しない」発言も、フィフィ氏が批判を受けた発言を消して、圧力を受けたからと主張したことに対するものだし。
言ってもいないことを根拠にでたらめを書かれれば、それは誰でも怒る。

952名無しさん:2013/06/28(金) 20:13:36 ID:8Ek284WMO
>>951
いつものお客さんでしょ。スルー推奨。

953名無しさん:2013/06/28(金) 20:14:11 ID:Gtya8H8A0
>>951
怒ったら「手加減しないよ」と恫喝していいんだ、はてサ脳は怖いね

954名無しさん:2013/06/28(金) 20:19:15 ID:f0o/ZMac0
>>953
在特会は実際に相手に危害を加える可能性が大いにあるし、その実績もあるが、
金氏は別にそんなことはしてないからな。
常野氏や北守氏ならともかく。

955名無しさん:2013/06/28(金) 20:24:28 ID:6Aj4vr.g0
意味不明な理屈で殺すだの殺せだの
twitterで絶叫しながら
相手の住所に押しかけた、

とか、そういう過去は金先生は無いからなあ。

956名無しさん:2013/06/29(土) 00:44:19 ID:.DAt1ET20
はてサが金先生を「利用」して他者を攻撃する可能性は十分あるんだよなあ

957名無しさん:2013/06/29(土) 04:11:54 ID:RJ41rqas0
>>956
フィフィさんの件で煽っていたことから分かるように
金先生の言論ではなくマイノリティの属性を利用。
>>942みたいな金先生からの呼びかけは無視するけど
自分らへの批判には金先生へ矛先が向くようにけしかける。
……って諸々があるんで既にそうなんではないかと。

958名無しさん:2013/06/29(土) 04:35:40 ID:RJ41rqas0
https://twitter.com/mojimoji_x/status/350624114869936132
> モン=モジモジ ?@mojimoji_x 4時間
> @mojimoji_x →日の丸バッテンに対する調停者的な身ぶりからの批判を散見するに、
> 逆に、日の丸バッテンがすこぶる大事な急所をついた
> 表現であったことが浮き彫りになってきているように見える。

既にして議論の体を成していないな…

つーか、「る調停者的な身ぶりからの批判」って相変わらずゲスいな。
いままで散々、相手の属性を利用しておいて、
都合が悪くなったら別のレッテルを貼って剥奪するとか。

959名無しさん:2013/06/29(土) 04:47:40 ID:RJ41rqas0
https://twitter.com/hokusyu82/status/350075775631900672
> 北守 ?@hokusyu82 6月26日
> 何かもめごとがあると頼んでもないのに勝手に「落としどころ」みたいなのを用意しだして、
> 双方がそれに乗らないと急に逆ギレする人がよくいますが、
> 日の丸バッテンが戦略的でないって怒ってるひとたちってそれに重なる気がしますね。

…唖然

マイノリティの自己決定を搾取している、って話で
その問題性を説明する一助として
「自家撞着していて戦略的でない」が挙げられていたんだろ。
それを指して
「日の丸バッテンが戦略的でないって怒ってるひと」ってレッテル貼るとか、
相手が言葉を尽くせば尽くすほど、言葉尻で揚げ足をとるような真似をよく出来るな。

960名無しさん:2013/06/29(土) 04:55:44 ID:RJ41rqas0
https://twitter.com/mojimoji_x/status/350066626495918080
> モン=モジモジ ?@mojimoji_x 6月26日
> .@hokusyu82 もはや、リベラルでもなんでもなくなってて、
> ただの蒸し返し。歴史修正主義者と同じ手口の足止め効果狙いにしかなってない。

ついにきた。
こまったときの「歴史修正主義者と同じ」認定。

歴史修正主義批判をいくらなんでも
こんな下劣な場面で援用させるとは。

961名無しさん:2013/06/29(土) 11:12:14 ID:wxuVmymI0
https://twitter.com/han_org/status/350461940314808320
> 金明秀 KIM, Myungsoo ?@han_org 1時間
> ぼくは今でも「日の丸は記号にすぎない」という言説に
> 強い反発を覚える方々からの反論のロジックを募集しています。
> せっかくなので直接コメントをいただければ。



https://twitter.com/mojimoji_x/status/350624114869936132
> モン=モジモジ ?@mojimoji_x 4時間
> @mojimoji_x →日の丸バッテンに対する調停者的な身ぶりからの批判を散見するに、
> 逆に、日の丸バッテンがすこぶる大事な急所をついた
> 表現であったことが浮き彫りになってきているように見える。

https://twitter.com/hokusyu82/status/350075775631900672
> 北守 ?@hokusyu82 6月26日
> 何かもめごとがあると頼んでもないのに勝手に「落としどころ」みたいなのを用意しだして、
> 双方がそれに乗らないと急に逆ギレする人がよくいますが、
> 日の丸バッテンが戦略的でないって怒ってるひとたちってそれに重なる気がしますね。

https://twitter.com/mojimoji_x/status/350066626495918080
> モン=モジモジ ?@mojimoji_x 6月26日
> .@hokusyu82 もはや、リベラルでもなんでもなくなってて、
> ただの蒸し返し。歴史修正主義者と同じ手口の足止め効果狙いにしかなってない。

さすが、はてサの「反論のロジック」は凄いな〜
せっかくなので「直接コメント」したらどうだろうかw

962名無しさん:2013/06/29(土) 11:55:18 ID:L5eWUIVg0
>>961
一番下のモジモジ氏の発言はさらに下のやりとりが前振りになっている。
「辛抱」を美徳なんとかと書いたのは門田隆将氏が『WiLL』に書いたコラムだが、
「日本人が堪忍袋の緒を切りつつある」と書いたのはどう見ても在特会側のデモを指している。

ところが、北守氏の手に掛かると、これが在特会と対峙した側への非難にすり替えられ、「議論不要」と念押しすることで、
反論に聞く耳を持たないことを宣言している。悪辣という他ない。

https://twitter.com/hokusyu82/status/349985276308897792
北守 ‏@hokusyu82

↓こういうこというと「悪魔化だ!」とかおっしゃる考えの浅い連中がいるんですけどね、
当然ながら議論不要であることと本質主義的なレッテルには差があるわけでして。
まあなんといいますか、凡庸なリベラルの限界ですかね。

https://twitter.com/hokusyu82/status/349983218847580160
北守 ‏@hokusyu82

カウンターの皆様におかれましては、「日帝本国人」という「スティグマ」に
日本人は「耐えてきた」が、ついに「堪忍袋」が切れても仕方ないというのが
ほぼ公式のようですね。

https://twitter.com/apesnotmonkeys/status/349754459452227585
apesnotmonkeys ‏@apesnotmonkeys

「日本人は長い間、「辛抱」を美徳としてきた。しかし、歴史をねじ曲げたあまりに
ひどい中傷によって、ついに日本人が堪忍袋の緒を切りつつあることを感じる」
←ザイトクカイの論理そのもの。 http://htn.to/iBvJY4

963名無しさん:2013/06/29(土) 12:12:55 ID:wxuVmymI0
>>962
> 一番下のモジモジ氏の発言はさらに下のやりとりが前振りになっている。

han_orgへの嫌味で書かれたわけじゃないのか。
北守のご誘導にひっかかり勘違いしていたなら申し訳ないです

964名無しさん:2013/06/29(土) 23:10:17 ID:jTUjGXG60
http://d.hatena.ne.jp/scopedog/touch/20130628/1372443060

scope犬の援護射撃?
効果はバツグンだ!

http://d.hatena.ne.jp/scopedog/touch/20130629/1372504776
うん、本買えばいいだけの話だよね。
もうはてサはバカの集団からカルトに変異していると思う

965名無しさん:2013/06/29(土) 23:22:24 ID:GOb3SIPo0
> 逆に、日の丸バッテンがすこぶる大事な急所をついた
> 表現であったことが浮き彫りになってきているように見える。

ただ×つけたのが一体何の急所をついたんだろうか
こういうよく分からない自信はどこからくるのか毎度のことだが謎である

966名無しさん:2013/06/29(土) 23:27:07 ID:xnIdMpdE0
>>965
「もしも敵に反対されるなら、それはよいことであり、われわれが敵とはっきりと一線を画していることを証明している。
もしも敵がやっきになってわれわれに反対し、われわれのことをまったくでたらめであるとか、
なにもかもまちがっているというなら、それはいっそうよいことであり、われわれが敵とはっきりと一線を
画していることを証明しているばかりでなく、われわれの仕事がひじょうに成績をあげていることを証明している。」(毛主席語録)

この発想は、毛沢東の同志や敵にかかわらずよく見かける。

967名無しさん:2013/06/29(土) 23:44:57 ID:GOb3SIPo0
ふむ、毛沢東がいうならともかく、はてサが言っても虚しいばかりだがなw

968名無しさん:2013/06/30(日) 00:08:51 ID:kN/vLu7Y0
>>965
煽りとしては有りなのかもしれないけど
肝心の反論の中身が無いのが笑えるw
結局、彼らの「日の丸バッテンは絶対的に正しい」でしかないわけで
金先生の批判対象であることの再確認以上の意味合いはない、と。

要は「他者の攻撃でホモソーシャルな絆を確認する」ことが重要なんであって
批判が批判として成立しているかは二の次なんだろう。

>>964
まともに批判できないのなら恥かくだけだよ。

969名無しさん:2013/06/30(日) 02:34:27 ID:TvKxs5120
https://twitter.com/han_org/status/351011388170305538
> 金明秀 KIM, Myungsoo ?@han_org 1時間
> 「自分が設定した議題しか許さない!」
> 「自分の認識フレーム以外で問題を論じることは許さない!」
> 「自分がこだわっている文脈で不快に感じられる物事は、
> たとえそれが別の誰かを守るために不可欠な言動であっても許さない!」
>
> そりゃ、ため息もついちゃうね。

はい勿論、はてサを名指ししているわけじゃないですよ。
はてサさんは逆恨みしないようにね。

970名無しさん:2013/06/30(日) 10:39:06 ID:4GXjqLxE0
>>953
>>954
>>955

いや、まあ前科(と言って良いかはわからんが)がなければ強い言葉を言って良いというわけでもないと思うが。
この点に関して言えば在特のように暴力に訴えるとは普通はとらないので、許容範囲なのかな。
俺はああいう言い方は嫌いだけどね。

>>958
>>959
>>966
ものすごいカルト臭だよな。
一般の大衆とかを敵として信者を隔離するのは
典型的な洗脳の手段なんだけど、意識できてるのはどのくらいいるかな。

971名無しさん:2013/06/30(日) 14:53:33 ID:mbn.2VzM0
自己責任論者 辛坊治郎さん遭難で、イラク人質事件の今井紀明氏がコメント(矢萩邦彦) - 個人 - Yahoo!ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/bylines.news.yahoo.co.jp/yahagikunihiko/20130629-00026065/

この2件を同一テーマで語るのは、相当乱暴な話だな…もちろん類似点はあるものの、
片や世界を舞台にした国際政治を巻き込む国外戦闘地域での暴挙と、片や単なる領海内での無謀な冒険だろ…


>hobohate 日本 社会 メディア
>聞かれたからアタリマエのことを答えてるだけなのに本筋と関係ない所で貶す輩の下衆なことといったらない。

???
どこにそんな奴がいるの?

972名無しさん:2013/06/30(日) 15:15:35 ID:mbn.2VzM0
もっとはっきりと「ぼくは東浩紀だから東浩紀以外の気持ちはわからない」と言えばいいのに - 誰かの妄想・はてな版
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/scopedog/20130627/1372338234

>Gl17
>理解する努力を放棄するのが知的振る舞いだとアピールする思想家。
>しかもその放棄は単に自分の感情が好まない志向に向けられるだけなのは周知の話。

> buhikun あずまん 崖ポモ いんちき商売 思想 これはひどすぎる
>あずまん「ぼくは東浩紀だからアイコンになっている娘の気持ちなんかわからないんだよワッハッハ」(激怒)

>vyx02237
>私は、ブログ主ではないが、ブログ主がこの記事を書きたくなった気持ちは少しわかる気がする。

> hobohate 思想
>確かに"無限に他人に寄り添っても意味がない"この物言いにはちとがっかり。ある意味致命的。

>Fondriest
>「無限に他人に寄り添っても意味がない」元から寄り添う気持ちはかけらもないくせに。しかしホントに哲学的に幼児退行してるな

>snobbishinsomniac
>あずまんはすでに「学者」ではなく「小銭稼ぎのコメンテーター」ですから。

>sandayuu
>女性の気持ちなんかわからないと断言できる人は、フィクションに出てくる女性キャラにも感情移入できないんですね。
>自分に想像力がないと言い切れる神経には敬服するしかないな。

imif

973名無しさん:2013/06/30(日) 17:43:13 ID:RJpQ2XE60
>>972
「人民の敵」に対する罵倒大会。

974名無しさん:2013/06/30(日) 17:59:11 ID:4GXjqLxE0
>>972
scopedogの元の記事が意味不明だわ。
他者の気持ちはわからないけど、わかるような努力はしていると言う態度はとり続けるべきだ、みたいな意味?

ちなみにこれ、一個だけしか引用されてないけど、複数の連続ツイートで以下のようになっている。
東浩紀は俺は嫌いだけど、今回のこれに対する批判としてはずれてる気がするなあ。


https://twitter.com/hazuma/status/350123390608216064

ぼくは東京の人間で東京にしか住んでいないので、福島のひとの気持ちはわからない。
わかろうと努力しても限界があるし、いくらわかると言ってもわからないと言われれば無限に「寄り添う」ことしかできなくなるので、
そんな無駄なことはしない。自分にできることをする

https://twitter.com/hazuma/status/350123735199657984

別にこれは震災関係でなくても同じ。ぼくは男性だから女性の気持ちはわからない。
異性愛者だから同性愛者の気持ちはわからない。日本人だから韓国人の気持ちはわからない。
……といった限界を受け入れて、そのうえで仕事をしていくしかない。
無限に他人に寄り添っても意味がない。

https://twitter.com/hazuma/status/350124149768855552

すべての人間がそういう諦めを受け入れていくことで、異なる価値観に寛容な共生社会が生まれるのだと思う。
弱者に寄り添え、被害者に寄り添え、といった言葉はぼくは大嫌いだ。
完全に寄り添うことなんてどうせできない、ひとの想像力にはどうしたって限界があるんだから。

975名無しさん:2013/06/30(日) 18:12:40 ID:RJpQ2XE60
自民の誹謗中傷対策に大喜びで罵声浴びせてるが、
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/administration/20130620000238

その「トゥルースチーム」にはてなを見つけられて刑事や民事で追い込みかけられるとは考えないのかね。

976名無しさん:2013/06/30(日) 18:20:36 ID:VdDQzZtY0
>>975
> その「トゥルースチーム」にはてなを見つけられて刑事や民事で追い込みかけられるとは考えないのかね。

そういう恣意的な運用の可能性・問題があるから
「自民の誹謗中傷対策」を叩いているんで、別にそこは間違ってなくね?

977名無しさん:2013/06/30(日) 18:26:37 ID:VdDQzZtY0
>>974
これもどうだろう?

「わかろうと努力しても限界がある」から
「無限に「寄り添う」ことしかできなくなる」
「そんな無駄なことはしない」への展開がトンデモ過ぎる。

978名無しさん:2013/06/30(日) 18:28:04 ID:VdDQzZtY0
>>972
東氏の発言も酷いが、娘さんを引き合いに出すゲスいブコメいれてるはてサも酷いな。

> buhikun あずまん 崖ポモ いんちき商売 思想 これはひどすぎる
>あずまん「ぼくは東浩紀だからアイコンになっている娘の気持ちなんかわからないんだよワッハッハ」(激怒)

979名無しさん:2013/07/01(月) 09:22:26 ID:bbYBLK.o0
「弱者のことがわかるし、寄り添えるのだ」的な態度の人たちが金明秀にどういう態度取ってるのか見れば東の言うことがなんとなくわかるような気がしなくもないかもしれない。

980名無しさん:2013/07/01(月) 10:24:19 ID:hHmnjg8k0
>>979
そりゃまあ、
日頃から弱者を弾除けにしながら、都合の悪い意見が出た途端に
相手の立場を剥奪して「調停者的な身振り」とかレッテル貼りしてるんだから
楽なもんだよな。

あずまんもあずまんで、「自分にできることをする」って
おまえは一体何をこれまでやってきた、っていうんだか。
NATROMや金氏がこれらを読んでどう思うかw

981名無しさん:2013/07/01(月) 13:53:39 ID:FqdHEbh.0
そんな事言ったらはてサの連中はこれまで一体何をやってきたのか
記憶に残るのは週刊朝日の橋下事件の際、「問題ない」とか言って
差別を助長してきたぐらいしか思いつかん

982名無しさん:2013/07/01(月) 13:58:20 ID:q/oAgBuM0
>>976
恣意的? 誹謗中傷やってんのは事実だろ。
ボガスの「下痢便三」とか問題無いと思ってるの?

983名無しさん:2013/07/01(月) 14:11:29 ID:BxeG05lU0
>>982
それなら一層、「自民の誹謗中傷対策」を叩くんじゃね?

>>981
あと徒党を組んで大学講義を妨害したり
日の丸うんこを掲げて、当事者に注意されたら手のひら返し、とか。

984名無しさん:2013/07/01(月) 20:39:40 ID:r9ODBYgg0
>>979
さすがにはてサの行動を例にするのはw

>>980
まああずまんにNATROMや金明秀みたいなことができるわけはないんで、
悪さしないならいいんじゃねえの。

985名無しさん:2013/07/01(月) 21:28:04 ID:fp66zn7A0
https://twitter.com/yunishio/status/351217820287250432
> yunishio ?@yunishio 6月29日
> おそらく、このPz_4という人物も、なぜNATROMさんが正しいと言えるのか、
> 確たる根拠を持っていないのだろう。でなければ、
> オレが矛盾と指摘することが矛盾でないことを説明できるはずだからだ。

そもそもmujinくんは、なにか矛盾を指摘していたっけ?
なんかリンク辿ってもmujinくん自慢の俺様解釈ばっかりなんだけど?

mujinくんお得意の感情的な人格批判やら根拠のない印象操作やら
舌の根も乾かぬダブスタはよく目にしていたけど。
むしろ批判対象となる発言を明示しろと、複数から総ツッコミくらっているね。

986名無しさん:2013/07/01(月) 21:36:43 ID:fp66zn7A0
これか?

https://twitter.com/yunishio/status/349639512105820160
> 某氏が、「真の化学物質過敏症は否定していない」
> 「化学物質過敏症はすでに反証されている」と相矛盾する見解を同時に述べたとき、
> オレの心のなかでは、すでに『聖母たちのララバイ』が奏でられはじめている。

……どこにも矛盾の説明がないし、
NATROMの発言元すらかかれていないんだが。

まあ勝手に想像すると、

① 「真の化学物質過敏症は否定していない」
② 「化学物質過敏症はすでに反証されている」

②の「化学物質過敏症」は検出限界以下の化学物質を対象とした今問題になっている診断の話で
①の「真の化学物質過敏症」は微量程度に実際に存在する化学物質への過敏症とか?
で、もろもろのNATROMの説明をmujinくんがトリミング・改変とか?

987名無しさん:2013/07/01(月) 21:53:21 ID:r9ODBYgg0
>>986
http://yunishio.blogspot.jp/2013/06/blog-post_18.html

>そして、かれは化学物質を原因とする「真の」化学物質過敏症がありえないとは言えない、とも表明している。これも、間違いないよね?
>「3m先の野菜の残留農薬に反応する」患者がいたって、いいんじゃない?
>「真の」化学物質過敏症の存在を否定していないのならば。

と言うことなのでyunishioのいう真の化学物質過敏症というのは「3m先の野菜の残留農薬に反応する」ことらしい。

けど彼の言い分だと事実はどうでも良いわけだからNATROMがどう言っていてもどうでも良いような気はします。

988名無しさん:2013/07/01(月) 22:08:58 ID:HBlCdIGA0
次スレは?

989名無しさん:2013/07/01(月) 22:11:03 ID:TZOQcutA0
>>987
それモジモジ先生の手ぶらでベクレる認定と同レベルやんw

990名無しさん:2013/07/01(月) 22:16:11 ID:TZOQcutA0
http://yunishio.blogspot.jp/2013/06/blog-post_18.html
> 教科書にそう書いてあったから、それが科学的に正しいのだろう、
> と信じているだけで、みずからの理性をもって証明を立てたものではない。
> 科学的な権威者の言うことだから、と鵜呑みにする態度こそ「非科学的」とは言えないだろうか。

ぽかーん
自分が証明したことではない知見を教科書や科学的権威の主張から参照するのは
「非科学的」だっておw

はてサを代表するニセ科学論者は、とうとう新たな科学の地平を開く模様w

991名無しさん:2013/07/02(火) 01:00:57 ID:33pOqtIY0
具体的に教科書に間違ってる箇所があるなら、みずからの理性でもって間違いを科学的に証明されればいいだけのことなんだが
いつやってくれるんだろな
まあ反権威しか頭にないはてさには、何故教科書や科学者に権威があるのか理解できないんだろうが

992名無しさん:2013/07/02(火) 03:29:00 ID:wnpcTeUM0
いやあ、教科書に間違いがあっても、それは彼らの発言がただしいかどうかとは関係無いんだよ。
それにNATROMは「教科書に間違いが無い」なんて、「そういう話はしていません。」

993名無しさん:2013/07/02(火) 03:38:29 ID:wnpcTeUM0
次スレ

はてなサヨクウォッチ避難所 11
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/13930/1372703684/1

994名無しさん:2013/07/02(火) 11:03:17 ID:AtSgY0A60
https://twitter.com/yunishio/status/351851060371013632
> yunishio ?@yunishio 2時間
> 優先順位の問題ではなく、NATROMさんの本論主張を支える根拠そのものが
> ニセ科学だと指摘しているのですが、それがお分かりにならないのなら茶々入れはご遠慮くださいね。@s1yu

いつの間にか本論が変わちゃったらしい。
あれだけ「そんな話はしていない」を連呼していたのに。

995名無しさん:2013/07/02(火) 11:31:15 ID:2VIJ3JiUO
>>994
もう自分の面子以外はどうでもいいってのがむき出しだよな。
化学物質過敏症の患者になんか本当は何も興味ないし、
俺理論の肥やしにしてNATROM叩きに使えればOKなだけ。
テメーの方こそ偽科学とか以前の単なる屁理屈を並べ立ててるだけのくせに
面の皮の厚さだけは天下一品だな。

996名無しさん:2013/07/02(火) 14:56:18 ID:3WjjzUDQ0
https://twitter.com/yunishio/status/351940083089289216
> yunishio ?@yunishio
> 元トピ職人のひとも書いてるけど、「語られている内容」にばかり目を奪われて、
> 語り手がなにものであるのか、かれがなにを思い、どういう顔で語っているのか…
> が見えてないひとが多いような気がする。 https://twitter.com/yunishio/status/351939331440652288

へーそれはけしからんなー↓

https://twitter.com/yunishio/status/347713572383641600
> yunishio ?@yunishio
> @dote_tin かれには、Togetterで「相手が逃げた」と言い出していたので、
> その時点からまともに相手するのは時間の無駄だな、という認識しか持てていないですw
> 他人の内面を忖度してもエビデンスあることが言えないだけでなく、そもそも実りがないですからね。

「他人の内面を忖度してもエビデンスあることが言えないだけでなく、そもそも実りがないですからね。」

997名無しさん:2013/07/02(火) 15:31:25 ID:M3mFSbUw0
https://twitter.com/yunishio/status/351939331440652288
> yunishio ?@yunishio 40分
> ネットなんとやらな人たちの思いえがく「左翼」像もだいたい同じで、
> たとえば「左翼がオスプレイ配備に反対するのは、
> オスプレイの航続距離が中国大陸に達するからだ」などと言ったりする。
> かれは、オスプレイが輸送機であることを知らないのだ。 https://twitter.com/yunishio/status/351938695256997890

これも謎理論。

「オスプレイは輸送機である!」って言われても
何の説明にも反論にもなっていないんだけど?

998名無しさん:2013/07/02(火) 18:06:03 ID:GAziaZlU0
その輸送機から精鋭兵がどかどか降りてくるかもしれないのにね
左翼がオスプレイ配備に反対してるのは墜落しまくってるからだよ

999名無しさん:2013/07/02(火) 18:34:30 ID:p/yBEWrQ0
>>998
そうそう。
輸送、っていったら拠点制圧に必要な兵員輸送とかが
軍ネタに関心のない非軍ヲタの俺でもパッと思いつくんだがw

1000名無しさん:2013/07/02(火) 20:02:15 ID:OJQyRVpE0
1000ならはてサ全員在特会に入る




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板