[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
配信日記
43
:
名無しさん
:2012/11/25(日) 23:35:37
夜の部
戦ヴァル13日目続き、ディアブロステマ、Borderlands2購入、Chivalryも気になる
15章「ギルランダイオ要塞戦-セルベリアとの決戦-」、セルベリアおっぱいが立ちはだかる
「ロケハンロケハン、駄目だったらロケハンってことにしたらええねん」
自ターン、エーデルワイス重機関銃座撃破、ラルゴ3回行動・シャムロック中戦車撃破、ジェーン・アリシア移動しつつ回復
エーデルワイス突撃猟兵撃破後銃撃の盾に
敵ターン、槍と盾持ってないセルベリアさんが銃乱射無双、ラルゴ・メルビル死亡「ちょっとココキツすぎんよー」
自ターン、アイカでメルビル救助、ロージーでラルゴ救助、シャムロック・エーデルワイス3回行動重戦車攻撃、
ヤン増援要請、ネーディレスでシャムロック回復
敵ターン、うろちょろ、突撃猟兵反撃撃破、ネーディレス死亡「もおー!!」
自ターン、ヤン到着、ヤン2回行動ネーディレス救助後重戦車撃破し後方待機、リィン・ED・メルビルに増援要請、
エーデルワイス煙幕、ロージー突撃猟兵撃破、アリシア3回行動P「ヴァルキュリア」発動狙撃猟兵撃破、「これロケハンだ」
敵ターン、増援要請、オーダー「物資支援」、アリシア死亡
自ターン、リィン・ED・メルビル到着、「右側を攻めよう」、ネーディレス増援要請、エーデルワイス煙幕
ロージーでアリシア救助するも重機関銃座が邪魔、ロージーに「全力防御」後エレベーター起動し重機関銃座撃破
メルビル右下拠点確保、「近接はナイフが使えればいいのに、ロージー回復、ラルゴ増援要請、ED後方待機
敵ターン、増援、増援要請、反撃で狙撃猟兵撃破
自ターン、ネーディレス・ラルゴ到着、ネーディレス2回行動ロージー回復、
ロージーを土嚢まで移動させるも乗り越えてしまい戻れずパニックになる、2回行動で土嚢へ(バカ乙)
ラルゴ・メルビル移動しつつ回復、エーデルワイス無意味行動、リィン後方待機
敵ターン、増援、増援要請、セルベリアさんお散歩、偵察猟兵撃破
自ターン、ラルゴ3回行動重機関銃座撃破後重戦車攻撃、ネーディレス弾補給後ラルゴ回復し地雷除去、
メルビル2回行動右上拠点占拠後障壁開放、ラルゴ3回行動重戦車攻撃、リィン増援要請
tkbrは男らしくないよね→「だって14歳JCだもおん」
敵ターン、増援、増援要請、オーダー「物資支援」、狙撃猟兵・偵察猟兵撃破、「セルベリアさんどこ行った?」
自ターン、重戦車が全回復してて絶望、ラルゴ2回行動後ろに回り込み重戦車撃破し後方待機、アリシア狙撃猟兵撃破後上拠点占拠
リィン2回行動上拠点へ、メルビル・アリシア対戦車猟兵撃破、アリシア回復、上拠点にラルゴ増援要請
敵ターン、増援、増援要請、アリシア死亡、偵察猟兵撃破
自ターン、ラルゴ到着、ラルゴに「全力防御」駆逐戦車撃破、ネーディレスに「強制退避」、リィン2回行動アリシア救助
キャスリン・アレス増援要請
ハーゲンダッツ談義
敵ターン、増援、増援要請、おっぱい孤立
自ターン、キャスリン・アレス到着、アレス・リィン・ロージーで挟みうち、アリシア増援要請、キャスリン2回行動狙撃猟兵撃破
敵ターン、増援、増援要請、オーダー「物資支援」、セルベリアを迎撃するも止まらずノーダメ移動し挟み撃ち失敗
自ターン、キャスリン3回行動狙撃も「サッ」、「どうすりゃいいの」、やることがないのでジェーンとアイカで左側も攻めることに
ジェーン対戦車猟兵撃破、ジェーンに「全力防御」突撃猟兵撃破、アイカエレベーター起動後左下拠点占拠
敵ターン、増援、増援要請、
自ターン、「また逆方向行かれたら俺泣くよ」と進軍、エーデルワイスを上へ
敵ターン、増援、増援要請、アリシア死亡
自ターン、「一斉防御」「一斉回避」アレス・リィン・ロージーでアリシア救助後凸
「潜在能力集団覚醒」するも不可避射撃出ずロージー死亡、詰んだかと思い「全力攻撃」アレスゴリ押し打開・クリア
12ターン・Bランク「いいのかなこれで・・・」
セルベリアさんが陵辱本展開か!?と思いきやセルベリアさんメガンテでひげデブおやじ死亡、キノコ雲レベル
姫様から勲章「ギルランダイオ要塞戦従軍章」と褒章武器ゲット
訓練により偵察Lv13、突撃Lv13、対戦車Lv12、支援Lv13、狙撃Lv12、オーダー「無効化攻撃」取得
44
:
名無しさん
:2012/11/25(日) 23:36:09
断章「武器持たぬ戦い(再挑戦)」
自ターン、キャスリン狙撃猟兵・対戦車撃破、リィン突撃猟兵撃破、ジェーン狙撃猟兵撃破、ロージー突撃猟兵撃破
ネーディレス突撃猟兵撃破、途中15章1ターンクリア動画視聴、名将過ぎてテクブレキンとのレベルの差が凄い
敵ターン、特になし
自ターン、ジェーン突撃猟兵撃破、ロージー突撃猟兵撃破、逃亡阻止開始、アリシア突撃猟兵撃破、エーデルワイス中戦車スナイプ撃破
敵ターン、4体右上へ
自ターン、エーデルワイス中戦車撃破、ジェーン突撃猟兵撃破、メルビル突撃猟兵撃破、メルビル諸刃のカイチェ撃破・VB FW 2(g)ゲット
キャスリン対戦車猟兵撃破、メルビル突撃猟兵撃破・クリア
3ターン・Sランク
ロージーさんの過去が明らかに、私歌手になるっ!
ロージーが隠れミッキーの可能性が微レ存
避難所民による隊結成が止まらない、
エレットから新聞購入・謎の紳士から「支援榴弾要請」取得
魔乳Dis
お絵かきニキの新作に「キレイ、いいんじゃなーい」と上から目線ブレ
45
:
tcbr
:2012/11/28(水) 20:29:00
11/24(火)
前回手に入れた断章を3つクリア
難易度が低い頃のということもあり1つ目「覚醒の森」はあっさりクリア
2つ目「憎しみの果てに」は初期配置で立ったままのユニットを忘れて1おう゛ぇら
3つ目「戦場に咲く花」は2おう゛ぇらの後クリア
資金・経験値がたくさんたまり、次回のストーリーマップ攻略楽勝なのでは
【本日の戦闘結果】
断章3つクリア
戦死者0
貯まった経験値で一気にレベル上げ
46
:
名無しさん
:2012/11/28(水) 23:52:18
11/28(水) tkbrあらすじ
戦ヴァル15日目、京葉線故障して玉ヒュン、tkbr画伯による京葉線車内
小学校では将棋倶楽部に入ってた野球少年ブレ、現役時1番ショートの俊足ブレ
バイオ勢の快気祝いに次ゲはバイオか!?
17章「ヴァーゼル橋突破戦」
第7小隊だけで巨大兵器マーモットを迎え撃つ、囮になってマーモットを地雷原へ誘導せよ
コーデリアさん出陣しようとしたらボルグが本性出す『姫売り渡して俺が統治者になるわwww』
「…ロケハンしていいかなー」と早速言い訳ブレ
自ターン、アイカ対戦車猟兵撃破、アリシア突撃猟兵撃破、シャムロックは犠牲になっていただく
敵ターン、「うほー!でけっ」、シャムロックお疲れ様でした
自ターン、地雷原を突っ切ることに、ネーディレス大量キーコキーコ「だるっ…」
エーデルワイスでラグナボックス破壊、ネーディレス再度大量キーコキーコ「めんどくさっ」
ノロウィルス(上から下から大洪水)を熱く語っていたらアイカが地雷踏み死亡「もー!地雷嫌い!」
お店でマグロ丼食べたらノロになった、病気の時の家族・友達のありがたみマジ感謝
今度ノロになったら配信で住所バレも辞さない(OL希望、野郎は来るな)
ネーディレスさんはスレが立つほど大人気
敵ターン、ネーディレス突撃猟兵撃破、足止め成功
自ターン、アリシア「カチッ」、ネーディレスで解除解除、ジェーンでアイカ救助
敵ターン、ドッカーン
自ターン、EWラグナボックス破壊、ロージー地雷後回復、敵狙撃兵が超邪魔
「榴弾食らっても無事な建物丈夫過ぎ」
敵ターン、足止め
自ターン、アリシア凸突撃猟兵・不動のシュンター撃破・ZM SG 5(g)ゲット、EWラグナボックス破壊
アリシア対戦車猟兵撃破
敵ターン、足止め
自ターン、EW・ネーディレスラグナボックス破壊するも範囲内でやばい
敵ターン、ボボンッボボンッ
自ターン、ネーディレスキーコキーコ
敵ターン、「こんな簡単でいいのかなーなんか怪しいよね」
自ターン、アリシア・ロージーラグナボックス破壊、全員避難し後は待つだけ・クリア
避難所民に「もうすぐクリスマスだね!みんなご予定は?」と聞いてはならないことを聞く
11ターン・Cランク
アリシアさんヴァルキュリア化してマーモットに凸、声ふわふわ
アリシアさん通常の三倍で動き槍ブッパ
ウェルキンここで愛の告白、「この戦いが終わったら一緒に暮らそう」と花で作った指輪をはめプロポーズ
そしてちゅううううううううううううううううううううううううううう
ありのまま今起こったことを話すぜ、アリシアがメガンテしようとしたらいつのまにか結婚してた
クリスマスじゃなくて助かった、クリスマスだったら死人が出てた
アリシア「…計画通り」
避難所にクリスマスに予定がある異端者発見
謎の紳士から『衛生兵要請』取得
「…避難所民がみんな彼女持ちだったらどうしよう」、特にネイネイはリア充の極み
ヴァーゼル橋でイェーガー将軍(スネーク)と衝突、「この人の声になりたかったな」と高望みブレ
ファルディオは捕虜になってました
tkbrのクリスマスの予定・男だらけで鏡月飲みながら何かするかも
47
:
名無しさん
:2012/11/28(水) 23:53:04
17章「ヴァーゼル橋突破戦」
とにかくイェーガー倒せと丸投げ、0時前に終わらなかったらtkbrも途中で投げるとシンデレラブレ
「難しそうですけどーやれんのか?」「まあいいや、ロケハンのつもりでやろう」
8章にも居た不死身のタイラーさん再登場
自ターン、下の陣地から取ることに、アリシア突撃猟兵撃破後P『不思議な体』発動
敵ターン、敵もスモーク使ってきた、戦車に撃たれジェーン死亡
拠点叩かないとずっと回復する戦車、「休日にやるべきだった…」
自ターン、アリシア凸したら死亡「ロケハンだなロケハン」、アイカでアリシア救助、ロージーでジェーン救助
キャスリン偵察猟兵・対戦車猟兵撃破、「狙撃兵は呼んどくべき」
敵ターン、ケーニヒヴォルフ凸(ケーニッヒ=王
自ターン、リィン3回行動でタイラー艦長撃破・ZM MP 5(g)ゲット、「勤勉いいわ」、ラルゴ重戦車撃破
ケーニヒヴォルフが近づいてきたらワンチャン有るか!?、キャスリン狙撃猟兵撃破
敵ターン、「これ勝ったんじゃない!?ラルゴ無双いけちゃうんじゃない!?いっちゃっていいっすか!」
自ターン、と思ったら弱点隠してて「どうしろっちゅーの、ずるいでしょー!」
敵ターン、ケーニヒヴォルフ全回復?
自ターン、「今日無理だこれ」、キャスリン対戦車猟兵撃破、アイカ突撃猟兵撃破、HPと装甲が別だと気付く、装甲に対しラルゴゴリ押し
「これ勝ったか!?ワンチャン有るか?ラルゴさんオネシャス!!!」→無理でした
敵ターン、ケーニヒヴォルフ装甲修理、「やり方見えたな」
自ターン、ヤンに弾補給の男好きホーモー死亡、ラルゴで救助、
敵ターン、戻って回復のケーニヒヴォルフ
自ターン、ヤン装甲破壊でフィーバータイム、キャスリン突撃猟兵撃破、「勝ったな…」「あぁ」、ヤンでケーニヒヴォルフ撃破・クリア
「やったーぃ!!」、ネーディレスさん大活躍、7ターン・Aランク、一発打開するも釈然としない勝利
「平日で2章進むとか快挙じゃないの!!?」
マーモットが城内に侵入してランドグリーズ蹂躙、次回最終回、しかし謁見の間では普通に褒章武器ゲット
ウェルキン好きなオードリィさん「あ…あぁ…酷いなこの声、うぜぇ」と落胆苦笑いブレ
50
:
名無しさん
:2012/12/01(土) 01:09:32
11/30(花金) tkbrあらすじ
戦ヴァル16日目、焼き鳥弁当のおざなりってぃ、くったくたで元気なし、枠がどこまで広げられるか実験
訓練により偵察Lv15、突撃Lv15、対戦車Lv14、支援Lv14、狙撃Lv14
ロッテ談義、GG佐藤を取ったロッテ()
MGS買おうとしたら売り切れてた
終章「最終決戦」
ルルーシュが能登にプロポーズ、能登の頭の秘密が明らかに!?…残念ダルクス人でした
デコが広く性格きつそうな能登姫(処女)
ヴァルキュリア人の罪をなすり助けられたダルクス人、まさになんJ侵略歴史
ウェル菌に犯された姫様、ナイフでルルーシュ刺そうとするが失敗
ファルディオ仮病で脱走「ベタすぎんよ」、エレットさん戦争終わったら結婚
最終決戦を前にハンス・マーサさん等モブのみなさん再登場
あっちこっちなボルグは銃殺刑
能登『ウェルキン様・・・あなたが最後の希望です。どうか、どうか勝利を』アリシアピンチ
ヴァルキュリアの聖槍(ソーラレイ)超でかい
ページをめくると「あれー?MAPが2つ…」
「マーモット撃破戦」、どうにか聖槍を破壊しろとぶん投げ
姫様戦場に現る、後方支援するらしい、ダルクス人だったことへの反応無し
自ターン、キャスリン対戦車猟兵撃破するもマーモットに撃たれまくって瀕死、EWマーモット破損部撃破・そこから登って攻撃する
EWイサラSmoke、ネーディレスでキャスリン回復、メルビルで凸るも「アカンわ」、キャスリン対戦車猟兵撃破
敵ターン、「焦らずじっくりやれば大丈夫じゃないかな」とフラグ建て
自ターン、シャムロックを陣地内へ、EWイサラSmoke後敵3体同時撃破、キャスリン対戦車猟兵・狙撃猟兵撃破
ニャンちゅう談義、子孫がいる事が発覚(中身は金爆の樽美酒研二)、ニャンちゅうには奥さんが?人間とのハーフか?
敵ターン、増援
自ターン、能登姫の援護でHP・弾薬が全回復、イサラSmoke、キャスリン後方待機、ヤンに増援要請「ヤンさん好きだし」とホモ発言
リィン突撃猟兵撃破、ラルゴ・メルビルを戦車上へ、メルビル突撃猟兵撃破、ネーディレス突撃猟兵撃破
敵ターン、増援、聖槍の攻撃に笑う、EW瀕死
自ターン、ヤン到着、イサラSmoke、ジェーン狙撃猟兵撃破、アリシア対戦車猟兵撃破、ネーディレスEW修理、EW対戦車砲座撃破
敵ターン、増援、聖槍攻撃でアリシア死亡
自ターン、EWアリシア救助、「姫様の援護はよ」、ジェーン対戦車猟兵撃破、ロージー突撃猟兵撃破、EW対戦車砲座撃破
ネーディレスEW修理、リィンさん何故か上に登れず
敵ターン、手榴弾のみ
自ターン、ラルゴ左右動力冷却器撃破、マーモットの槍の先端を狙うことに、ウォルター増援要請、イサラSmoke、ヤンを上へ
ロージー突撃猟兵撃破
tkbrの麻雀力はチートイを狙うだけのカモレベル、手取り足取り腰取教えて欲しい
敵ターン、増援、ネーディレス死亡「さっきそこ撃たなかったじゃーん!」
対戦車猟兵反撃撃破して凌いだかと思いきやマーモットに撃たれEW大破、GAME OVER
「えーやだやだやだやだ」ウェルキン死亡回数が2行の大台
23:30を超え今日中のクリアを諦める
51
:
名無しさん
:2012/12/01(土) 01:10:14
出撃する!(2回目)
自ターン、キャスリン対戦車猟兵2体撃破「貫いて!」、EW煙幕、ヤンさん「ラルゴ好き」発動・対戦車砲座撃破
「サイヤ人がいれば戦争終わるんじゃね」と意味不明なことを喋り始める
敵ターン、ザッザッザッ
自ターン、煙幕、ヤン・ラルゴ対戦車砲座撃破、EW敵2体同時撃破、キャスリン対戦車猟兵・突撃猟兵・狙撃猟兵撃破、
「サッするなよ」と何度も言い避難所民をノイローゼにする気満々ブレ
北斗の拳談義、「ラオウを倒したところで終わっておくべきだった」
敵ターン、キャスリン死亡、キャスリンさんの扱いが酷い
自ターン、姫様援護、煙幕、ロージーでキャスリン救助後突撃猟兵撃破、ラルゴ破損部撃破、リィン突撃猟兵撃破
敵ターン、増援
自ターン、煙幕、ロージー『平和の歌』発動突撃猟兵撃破「ちゅ、ちゅよい!」、アリシア対戦車猟兵撃破、ネーディレスEW修理
キャスリン増援要請、リィン死亡「あ、やばい!リィンさんやばい!やばいやばいやばい!回収されちゃうかな、情けをかけてくれ!」
敵ターン、ネーディレス死亡、「よしっ!!!あぶねー」
自ターン、キャスリン到着、避難所にアリシアの死神が住み着く、敵の「サッ」に苛つきブレ「もー!うっざ!!」
煙幕、ロージー突撃猟兵撃破、キャスリン対戦車猟兵・突撃猟兵撃破、オーダー「衛生兵要請」でリィン救助
敵ターン、増援
自ターン、ロージー突撃猟兵撃破、ラルゴ左右動力冷却器撃破、次は先っぽ、ネーディレス・ホーマー増援要請、
ロージーの声優さんの演技力の幅に驚愕ブレ
敵ターン、増援、アリシア瀕死になるも怒涛の「サッ」
自ターン、姫様援護、キャスリン突撃猟兵撃破、EW機関砲座破壊、アリシア対戦車猟兵撃破
ロージーに「全力破壊」し先っぽ攻撃するもあまり効かず
ベジタリアン談義、ブレサリアンにドン引きブレ「何食ってるんだろう…夢?」、いろんな言葉にリアンをつけて遊ぶ
敵ターン、増援
自ターン、キャスリン対戦車猟兵撃破、オーダー「潜在能力集団覚醒」、「ラルゴ好き」「更なる一発」発動でヤン無双
敵ターン、増援
自ターン、オーダー「潜在能力集団覚醒」、ヤン・ラルゴで地道に削りマーモット聖槍撃破・クリア
9ターン・Bランク
ルルーシュと甲板の上で接敵、マクシミリアンが完全にルルーシュに
ルルーシュ帝国の技術力で人工ヴァルキュリア化し白目に「義勇軍…恐ろしい子っ!」
姫様から褒章武器ゲット、武器開発してたら謎のファンファーレ
訓練により偵察Lv15、突撃Lv16、対戦車Lv14、支援Lv14、狙撃Lv14、オーダー「応急処置」取得
「最終決戦」、マクシミリアンの撃破
「頑張るかー」→「やめとくか、明日にしとくか」→「寝るか」
52
:
名無しさん
:2012/12/02(日) 01:08:12
12/1(土) tkbrあらすじ
戦ヴァル17日目最終日、「これが最後の戦いだ!」
お絵かき兄貴の新作、超かわいい
「最終決戦」
ルルーシュの乱射、マジキチ
タワーを破壊しつつ無駄に無駄と無駄を重ね9ターン目、「一斉攻撃」「貫通射撃」「無効化攻撃」をかけ神風特攻、半分削る
ルルーシュ盾を捨てサウスポー開放
10ターン目、再度「一斉攻撃」「貫通射撃」「無効化攻撃」、「計算では次のターンで行ける」→攻撃当たらず
「あーあ、もうめちゃくちゃだよ、かー」
敵ターン、MAP兵器発動でシャムロック大破「あーもううざいっ!はー…もうやだー、やめてくれよー絶望しかねえよ」
11ターン目、「もうやんなってきた、投げ出していいかな」、真祖ちゃんに冷たく当たる、「貫通射撃」「無効化攻撃」も殆ど削れず
敵ターン、リィン死亡「やめてくれー、もーこのゲーム嫌い」
12ターン目、「このターンは準備期間かなー」、リィン救助衛生兵ちゃん本日初登場、アレスの無効化攻撃にかけ増援要請
敵ターン、「あー勝てる気しねー」
13ターン目、アレスに対し「死んでもいいわお前w」、「一斉攻撃」「無効化攻撃」「一斉防御」、イサラの力を得たロージーが無双開始
「あ、勝ったか!?これ勝ったんじゃね?いったよねこれ、やったー!」→クリア、13ターン・Cランク、感動のエンディングへ
仲間を撃った罪の意識からルルーシュ道連れにファルディオ自爆
甲板が火の海に、最終オーダー「脱出せよ!」、tkbrの操作ミスで画面がgdgd
助かる方法がないと思われたがイサラの飛行機「ISALA」登場!忘れ形見に救われtkbr涙目
ナンシー・カロス・マリーナ…戦死表記、マリーナサンヲカエセ
後日談として少佐がラルゴと結婚、ロージーは歌手に、ザカは玩具屋さん
ウェルキンは教師、アリシア髪型を変えアリシア・ベーカリー開店、二人は結婚
二人の子供にはイサラと名前をつけました、「想像通りだったな」
THE END「いやー良いゲームでしたなー」
人物総覧を見ながら思い出話
イサラの際どいところにズームしていくエロブレ
衛生兵ちゃんはどこかへ旅だった
クローディアさん元ひきこもり
ハンスは淫獣
追加断章は後でやるやる詐欺
53
:
tcbr
:2012/12/02(日) 23:48:09
12/2(日)ヨルノブ
ぼおだあらんずにをちょっとやりました。
いけたんさんとねいどさんがあそびにきました。
たのしかったです。
54
:
名無しさん
:2012/12/08(土) 01:09:32
12/7(花金) tkbrあらすじ
コンビニ弁当、地震でちびりブレ、当時一緒に居なかった森田さんが巨悪と戦っていた可能性
自分で読んだ途端31巻までのハンタバレ、「アルカはきっと男の娘」
ZOEを買うか悩みブレ、「はいだらー!」は濡れる、PS2版を買った方がいいとの意見
大神PS2版を積んでるがZOEと一緒にHD版購入予定、積みゲが増えていく
バイオ談義、1に3ヶ月かかったので2に躊躇
ラジコン・ミニ四駆談義、歳がバレそうになる14歳JC
今週はずっとネイネイとボダランで遊んでた寄生ブレ
MGS1をとりあえずダウンロード、説明書がなくて心細くなる、コードを言いそうになるうっかりさん
昔先輩配信者に口の軽さを怒られた
ICO・コンビニ3・ロックマン・マザー2等やりたいゲームが沢山有るくせにやらない
22:22 ファーミングシミュ起動、tkbr農家に、英検準2級の力を魅せつける
完全に実写、糞重い、操作キャラはガチムチ、Qでアタック、トラクターに乗り走り回るも何したらいいか分からず
日本語化プロジェクト待ち、ネイネイのプレイ時間は1.1時間「これやってないっすわw」
人を発見するも会話出来ずすり抜けられる
wikiを頼りにチュートリアル開始、「操作むずくない?コレ」
プラウを取り付け耕し始めるも夜に、夜中にトラクターを暴走させる普通免許持ち
チュートリアル1終了時点で心が折れそうになる、続いての種まき作業に飽き操作が雑に「はーボダランしてー」
2日徹夜のブラック農家だったため種まき作業を放り出し旅に出る、そしてトラクターを車にぶつけはしゃぐ免許持ち…
「凄く無駄な時間を過ごしてる気がする」
マップ探索ドライブで時間稼ぎ「ヤツには勝っとかんと」、SEPREME MILKをスペルマミルクと読むみさくらブレ
車に乗り上げたトラクターを捨て探索継続、グリーンの無いゴルフ場・世界の果て・空の壁等あら探し
既に耕してある土地を欲しがる、「この世界の神は俺だからな」
箱庭ゲーのためトゥルーマン・ショーを思い出す
サーネイネイもtkbrに負けじとファーミングシミュ起動、ネイネイはチュートリアル7までクリアしてて大敗北ブレ
「いやーたのしかったですねー」とそっと終了
「農家だって商売でやってんだろ?」と食べ物の有難みDis
【今回のファーミングシミュ結果】
サーネイネイ 1.1時間でチュートリアル7まで進むリアルではファーマーなのではないかと思うほどの進みっぷり
テクブレ 時間だけでもサーネイネイに負けたくないという浅はかな考えでチュートリアル2で畑から逃げ出しトラクターで事故を起こし放浪
23:30 こんなに酷いMGS開始、SPECIALで過去作のお勉強
BRIEFINGで早速注射をされるスネーク、「雰囲気いいねー面白そう」
スネークは犬ぞり用に50匹飼ってるが人質ならぬ犬質に取られる「このまま映画始まらないかな」
「本日はチュートリアル無双だ」とVR訓練
お絵かき兄貴の新作登場、トラクターを運転してる可愛い絵「かわいい」
『チュリン!』にビビるもののVR訓練をなんとかクリアしていくスネブレ
「ま、こんな感じですかなー、次からはMGSでいっか」
深夜の部 ボダラン2へ
55
:
tcbr
:2012/12/09(日) 19:53:01
12/9(日) 夕方の部
ダークソウル2が発表されたと知り、PV的なものを見る。
ダークソウルらしくない、スカイリムのような感じ・・・
メタルギアソリッド1を開始
PS1でこんなに作り込めるのかと感心。
映画のようなイベントに引き込まれる。
重要人物を救出のため、FOXHOUNDが占拠した核施設へと半ば無理矢理送り込まれるスネーク。
敵の目をかいくぐり、なんとか接触して情報を聞き出す。
が、救出目標であった2名ともがスネークとの会話中、心臓麻痺のような謎の変死とげる。
訝しむスネーク。
まさかナオミによってミッション開始時に打たれた注射に、なんらかのウイルス等が仕込まれたのではと怪しむ。
オセロットやレイブンに苦しみつつ打開、リモコンミサイルに興じ、警邏兵への対応に四苦八苦しながらもスネークは進む。
どうやら次は核を止める策を持っているのではという研究員の救出に向かうようだ。
まだまだ操作に慣れないスネークの、明日はどっちだ!
【今回の作戦成果】
8スネーク
メリルの艶めかしい軍服尻アップ
56
:
名無しさん
:2012/12/09(日) 21:03:14
-昼の部のtkbr追加情報-
ランニングしてきた、ランニングシューズ最高
お絵かき兄貴の新作、MGS風で可愛い
MGS起動しようとしたらまたインストールしてしまうgdgdっぷりを披露
200人超えの視聴者が付きブルってテンパッてる様子が見て取れるレベルに
晩御飯と言う名の戦略的撤退で昼の部終了
57
:
tcbr
:2012/12/10(月) 00:03:56
12/9(日) ヨルノブ
オタコンを救出するところから再開
忍者を倒し、オタコンを救出
メリルと合流し、サイコマンティス戦へ
心を読まれるとか言う意味不明な難敵に苦戦するも、大佐の通話によってコントローラーを2Pにすることで打開
わかるわけがない
結局マンティス戦では1スネークも増えなかった(つまり道中のgdgdによって増えまくった)
その後、わんわんおゾーンにさしかかる
メリルに懐くわんわんおが可愛かった
メリルを殴ったらわんわんおに攻撃された
そんなこんなで進んでいくと、メリルが相手の狙撃兵スナイパーウルフ(おっぱいヤンデレ)に狙撃される
メリル救出のために、ウルフに対抗せんとスナイパーライフルをとってくる(この道中でもスネークがけっこう増える)
ウルフ打倒後、メリルを探しに進んでいくと敵に捕縛されてしまう
おっぱいウルフがスネークをターゲッティングしたとか言いだし、妙な艶っぽい執着見せる
捕縛されたスネークは、オセロットによって拷問を受ける
○ボタン連打で耐えきるというミニゲーム
封印されし伝説の右腕を解放し、連打に耐えきる
その後牢に入れられ、警邏兵を騙して脱出するらしいのだが理解出来ず、時限制で定期的に繰り返されるショータイム(拷問)
繰り返すこと4?5?回、流石の伝説の右腕も疲労が見え、見るに見かねた忍者がドアを開けてくれる
牢屋から脱出し、次は通信棟から北の洞窟へ向うことに
【今回の作戦成果】
7スネーク(総計15)
オタコンのおしょんしょんあったかいなりぃ
おっぱいヤンデレウルフ
59
:
tcbr
:2012/12/12(水) 00:04:56
12/11(火)
通信棟へ向かって進んでいくと、A棟内の狭い通路内で敵に発見される。
赤警戒時は無意味という事を知らず、段ボール神話を信じて身を隠すも敵兵に蜂の巣にされる
3スネークほど費やす
結局回廊をごり押しで屋上まで走り抜ける
屋上に出るとリキッドがハインド(戦闘ヘリ)で行く手を阻む
手に入れたロープで屋上から降下するらしいのだが、場所が見つけられずウロチョロ
滑り降りるミニゲーム
下へたどり着くと長い直線通路の先には待ち構える3人の兵
狙撃銃で処理しようとするも、案配がつかめず3スネークほど費やす
直線通路を渡り、通信棟B棟へたどり着くとエレベーターが使用不可になっていた
オタコンが現れ、エレベーターの修理を依頼
その間、屋上にて(無視すればいいのに)リキッドのハインドを撃ち落とすことに
映画談義やアイテム回収にA棟に戻ったりしてリキッドを焦らす作戦をとる(独眼島戦法)
ようやっと屋上へ上がり、リキッドと対決
ぬるい戦闘に余裕をかましまくり、映画談義等雑談を続行
少しずつハインドのHPを減らすも、あまりにも油断しすぎてスティンガーも自HPもカツカツになってきて焦る
何とかスネークを増やさずに打倒
ハインドは爆発炎上し、リキッドは死を免れなかっただろう(棒)
B棟に戻るとエレベーターの修理が済み、利用可能になっていた
しかしエレベーターに乗り込むと、重量オーバーのブザーが鳴る
訝しみながらも1階へとエレベーターを動かすと、オタコンから通信が
ステルス装備が残り4つあったはずなのだが、いつの間にか無くなっていたと言い出す
このエレベーター内にステルスゲノム兵が!
狭いエレベーター内で、通信で判明するまでじっと待つ、優しいゲノム兵さん達との死闘が始まる
これにも大苦戦し、また3スネークほど増える
なんとか打開後、雪原を進むスネークを銃弾が襲う
彼女に懸想するオタコンが止めようとする中、スナイパー・オッパイ・ウルフとの死闘が再び始まる
今回はお薬を使わずスナイパー合戦であっさり勝利する
前回のオッパイのが強かったのでは?
ウルフの独白に、肺がやられたって言う割りには随分話すなぁと突っ込みが入る
その後、格好いい台詞にイイデスネと掌返しし、それを指摘される
新参乙、tkbrの手首はモーター式だからねじ切れないというのに!
ウルフを後に、先へ進むと唐突なディスクチェンジ、がめおう゛ぇらかと一瞬びびる
溶鉱炉ゾーンにて、RAKKAスキルを存分に見せつけた後、時間切れで配信終了
【今回の作戦成果】
12スネーク(総計27)
オタコンの失恋
お絵かき兄貴の新作
60
:
tcbr
:2012/12/14(金) 19:02:57
12/14(金) 朝〜夕方の部
木曜明朝から病気にてダウン
一晩明けて大分楽になったため、暇つぶしとして朝10時くらいから配信開始
ぶっ続けで18時頃まで、計8時間近くも配信を続けた
コンテンツはダークソウルのLv180ちゃんを更に便利屋へと育てる作業
小公王以外の王のソウル集めをこなし、DLCMAPへ
聖獣の尻尾切りに成功
アルトリに凡ミスで苦戦しつつも前回の難易度カンスト、技エンチャ戦士とは比べものに成らない程楽にクリア
キアランさんを滅し、装備一式を手に入れる
ウーラシール市街にて、集中力が切れ、怒濤のRAKKA力を見せつけていく
マヌス戦ではアルトリとは逆に、前回よりやりづらいと感じる
リスナーさんより黒騎士大斧が弱体化しているとの情報により、蛇大剣へとチェンジ
何度か挑むも厳しいので、シフを呼んでみようと生身になることに
野良の白ファンロード・マイケルを呼び出すも、ボス部屋目の前でエイエイオーをしようと振り返ると、そこにはビッグ人間性さんに殺される彼の姿が
篝火まで戻り、再度ボスへ向かうとそこには復讐の赤い炎に包まれたロード・マイケルの姿が
慌てて落下死し不戦敗
凸者クソジュニアー?さんに来て貰い、一発でクリア
今日はダムが特別大荒れの模様で、平日昼間はこんな感じなのかと怯えた
熱も下がり、体調は万全になったと見られるが、延々と配信し続けたことにより別の疲れが
衰えを感じる14歳JCである
61
:
名無しさん
:2012/12/15(土) 00:27:56
12/14(金) tkbrあらすじ〜夜の部〜
20:51 サボり配信、昼の続き
お絵かき兄貴によるLMちゃん(と後ろの人)擬人化、太眉好評、tkbrの好きな髪型で描かれる「普通に上手いわ」
バイオでもMGSでもオブリでもメルルでもなくダクソ
72という脅威の持久力でデーモンの大鉈・ハベル盾装備
ゴーさんが「むうううううううん」と久しぶりの見せ場、大弓ぶっぱで龍を仕留める
黒竜カラミット戦、Lv180ちゃん一人で突撃、炎を耐える流石のハベル盾
雑談に夢中で油断油断油断の後死亡「まさかあんなあっさり死ぬとは…」
音量が小さいとの指摘に設定微調整、なかなか上手く行かず「ちょ、待てよ!」とキムタクのモノマネをしだす
リベンジ、丁度避難所スレが立っておらずレスがない状態に好機を見出し集中攻略
「んあっ!、おー、おーマジか、おーこわ、いいぞ順調、順調順調、あっやべっ、うわー痛い痛い、こわやこわや
よいしょっ、やばい!、うおー、もうちょいもうちょい、まじで?、あぶね、うーっ、最期の一撃は…せつなーい!」と打開
Lv180ちゃんがLv182ちゃんに、その後ゴーさんからゴーの大弓ゲット、大矢しか撃てないため
「ゴー弓意外と駄目かなー、お金かけたくないなー」と悩みブレ、最終的に「ファリス使えばいっかー」と徒労に終わる
ネタ用に大矢を購入、ゴーさんは用済みになったので殺すことに、ゴーさんカッチカチなのでダメージあまり通らず
ボディプレスを防ぎきる流石のハベル盾、しかし油断死亡
リベンジ、体の柔らかいゴーさん、ボディープレスにぺちゃんこ死亡、足音を消す指輪を試して見ることに
ゴーさん3回目、「あ、バレない!ふふふ、貴様どこにいるか見えないだろう」とゴーさんをおちょくる
遠距離からチクチクと削るクズブレ、避難所民によるゴーさん大援団結成、「ちょいあ!コレが人間だ、スマンな」とゴーさん打開
P4談義、「またやりたくなってきたな」との発言にP3F嫉妬、菜々子まじ天使
Lv182ちゃんがLv183ちゃんに
62
:
名無しさん
:2012/12/15(土) 00:28:58
22:06 メタルギア ライジング リベンジェンス DEMO版DL後MGS開始
前回何をやったか・次に何をやるかを忘れる、貨物用昇降機が動かず右往左往
無事起動するも敵に特攻され強制戦闘、互いにマシンガンで蜂の巣合戦
中層の降りた先でいきなり撃たれ「うわああ!!!」と視聴者の耳をレイプするガチビビリブレ
チャフグレで通り抜けるが地雷を三回踏む、アリシアさんを呼んでこよう
下層に降りる途中カラスに絡まれる
マスターにナオミのことを聞く、ナオミに色々嘘つかれてた事が発覚、怪しい怪しすぎる
地下倉庫に着きセーブ、メイリン「私との思い出もセーブしといてね」
核廃絶の理想家ナスターシャさん、チェルノブイリの近くに住んでた、他人事ではない話に真面目ブレ
「原爆食らった国なのになんで放射能の怖さを知らないんだ」と興奮ブレ
バルカン・レイブン(上半身裸・でかいバルカン砲)登場、カラスがスネークの肩に乗り死の宣告を受ける
スネーク「暴力はスポーツではない!」
戦闘開始、どうにも近づけないのでリモコンバズーカ(NIKITA)と地雷(CLAYMORE)で攻撃
NIKITAは後ろから当てないといけなく難しかったためCLAYMOREで削り打開「やったぜ!」
レイブンさんからIDカードLv7ゲット、死んだDARPA局長は実はFOX HOUNDのデコイ・オクトパスだった
本物のDARPA局長は作戦前に死亡していたらしい
マスターの調査によりナオミ・ハンターは偽物だった事が判明、スパイか、大佐大慌て
ガンカメラだらけの倉庫北を抜け地下基地へ、メタルギア登場「でけえな」
オタコンがスーパーハッカーということが発覚、オタコンのハッキングにより新型核弾頭の正体が判明
超電磁砲でステルス搭載で迎撃不可能なチート兵器、大佐は知ってた
お絵かき兄貴の正式名称がサー・エニキに決定
ヒモQ(お菓子)を懐かしむ、TPを罰ゲームと認める、マイクを叩きまたも視聴者の耳レイプ
2階、3階と進み巡回中の敵に詰まるもなんとか抜け司令室へ、リキッド登場・イベント
メタルギアの試射として核実験場を撃つ準備してた、リキッドはビックボスのDNAと5000万ドル要求
兵隊たちは洗脳されていた、世界を敵に回すつもりのリキッドさん
オセロットさんスネークに気づいてた「もう映画で見たいわ、ゲーム部分いらんわ」
オタコン極秘ファイルゲット成功、鍵は既にスネークが持っていた、形状記憶合金でできている
温度によって形状が変わるPAL鍵を使おうとしたら撃たれ階下に落としえらいこっちゃ
PAL鍵を拾いに1階に降り排水溝へ、地雷探知機で放射能汚染水の中PAL鍵を見つけ再度司令室へ
常温PALで第1を解除、次に鍵を冷却するため寒い場所を探す「冷たい場所ー?耳たぶって冷たいよ?」
オタコンの助言でレイブンさんが居た地下倉庫へ、1分経過で冷たくなりまた司令室へ「急げ急げ、走れっ!」
「次溶鉱炉まで戻るんかなー」→はい、温めるため溶鉱炉へ…向かう途中レーション取ろうとしたらRAKKA、28スネーク目
マスターから連絡、FOXDIEというウィルスが心臓発作の原因だった、ナオミ真っ黒「マスターが一番頼りになるなー」
その後大佐によりナオミ拘束・尋問中、テロリストの一味だった、薄い本が分厚くなる展開
メルル詐欺
63
:
名無しさん
:2012/12/15(土) 00:30:22
溶鉱炉につき温まるまでロッテ談義をしていたら溶鉱炉に落ち2スネーク消費、「え、なんで?」
30スネークは何も出来ず全避難所民が泣いた、高温になった後司令室へ急いで戻る
エニキによる30スネーク突破記念絵、おめでとー
ナオミから連絡、「全てが嘘ではない、本当の部分もある。年齢も人種もわからない孤児」と独白開始
フランク・イェーガー(グレイ・フォックス)がお兄さん、「裏切り者の身の上話なんて興味無い」
FOX HOUNDに入ったのはスネークへの復讐のためだった、アポトーシスだとか何か難しい話をする
FOXDIEは作戦の一部だったことを伝えた後拘束される、大佐の裏切り
司令室にて第3を解除…起爆コードが入力されました「やっぱりなwww」、その直後マスターから連絡、
「マスターが一番頼りになるなー」「マスターが一番頼りになるなー」「マスターが一番頼りになるなー」「マスターが一番頼りになるなー」
マスターが裏切り者でした
「マスターが一番頼りになるなー」「マスターが一番頼りになるなー」「マスターが一番頼りになるなー」「マスターが一番頼りになるなー」
「完全に俺ピエロやん、えー…え、なん、マスターが裏切り者だったかー」とピエロブレ
避難所民大爆笑、そして大ドンデン、マスターだと思って話してた人はリキッドだった「うわーすげえやこれ、声同じだわ」
オタコンに扉を開けて貰いりキッドを追いかける、リキッド「俺のサングラスもイカスだろ?」
FOXDIEの運び屋としてスネークは使われていた、ナオミはFOXDIEを改ざんしていた、リキッドは劣性遺伝子でしょんぼり
メタルギアREX起動、チャフが有効・レドームにスティンガーを打ち込む…のだが本日の配信終了
64
:
名無しさん
:2012/12/15(土) 20:53:15
12/15(土) 昼の部
ダクソLv180ちゃんを進める作業配信をしました
シフの差分ムービーが見れて良かった
公王に苦戦するかと思いきや、デーモン大鉈軽ロリであっさり
脳筋エンチャは意外とやりやすいのかも?
65
:
tcbr
:2012/12/16(日) 00:57:26
12/15(土) ヨルノブ
9時からMGS最終回を開始
いきなりメタルギアレックス戦から開始
まず少し様子見をするもチャフグレ無しは自殺行為と判明
まずチャフグレネードで攪乱した後、スティンガーでレーダーを破壊するも
やったか?→やってない展開にスネーク大ピンチ
そこへグレイ・フォックス(フランク・イエーガー)が助太刀に入り、文字通り身体を張った奮闘でレーダーを破壊しきり、力尽きる
その際、ナオミの両親を殺したのは自分だとスネークへ告げる
あまりの格好良さに、ただのドM変態から一気に主役感を醸し出したフォックスに濡れ濡れ
フォックスの奮闘によって、コクピットを開けて目視で戦い始めるリキッドレックス
彼の死の悲しみを背負い、仁王立ちで立ち向かうスネーク
全長20m近い二脚戦車に相手に、ガチンコで正面からスティンガーを撃ち合うスネーク
レーションの力でレックスを撃ち倒し、その衝撃で気絶するスネーク
目を覚ますとそこには爆弾を仕掛けられ倒れ伏すメリル、生身のリキッドの姿
リキッドの口から明かされる今回のミッションの真実
核攻撃で基地ごと破壊されるとキャンベル大佐から告げられ、時間の無い中始まるリキッドとの肉弾戦
1スネークと1メリル増加するも3戦目で打開
その後、メリルと基地を脱出する事に
カーチェイスのミニゲームが始まり、打ち倒したはずのリキッドが追いかけてくる
車の機銃で応戦するも、上手く行かず、1スネーク増加
基地脱出後、核攻撃は防がれたと大佐からの通信
国防省長官の独断ということで処理されたらしい
もうここまで腹黒い話なら、これもトカゲの尻尾切りなんじゃねーか?と怪しむ
メリルとB級映画のエンディング並な会話をしつつ、スネークはスノーモービルでアラスカの地に姿を消して行った
スタッフロール後、オセロット?と思しき人物が真の黒幕と通話する様子が、オセロット側の音声のみで流される
オセロットの正体、ソリダス、驚愕の事実は2へとつながっていくようだ
【MGSの作戦成果】
32スネーク
1メリル
タイム 12:25:25
称号 ジャッカル
66
:
tcbr
:2012/12/16(日) 01:04:21
12/15(土) ヨルノブ2部
1の未消化ブリーフィングを見つつ、感想やストーリー理解に費やす
22:40頃から2のOPに感動し、チュートリアルを見ながらトレーニングモードをプレイ
アクション部の劇的な進化に感動しきり、もの凄く色々出来るのでwktkするも、これ覚えきれるのかと一抹の不安を覚える
アドバイスを貰いながら雷電のトレーニングLv10までを終えて丁度24時になり、2開始は解説書を読んでからまた次回と言うことで配信終了
2開始が楽しみである
67
:
名無しさん
:2012/12/22(土) 02:08:17
12/21(花金) tkbrあらすじ
メインコンテンツ・塩らあめん
今週はカルト宗教(通称・メリークリスマス)と戦ってた、tkbrの担当は菜の花民国
20:49 MGS2配信→Steamセールを見る番組名詐欺な電車の貴公子、ボダランDLCはセールに含まれず
21:06 やっぱり気になったので番組名変更
ネイネイをおネイ様と呼びたいプチスールブレ(野太い
「おネイさん!」と久しぶりのニャンちゅう
RPGツクールで黒歴史ノート使用のRPGを作りたい
年末ジャンボは一枚のみ購入
21:20 PSN起動、バイオが5点セットで3000円だったのでお買い上げ、はよバイオ勢(武闘派)が動き出す
朝に少女漫画展開、バス車内で前に立っていたJKが転びそうになり助けたら抱きあう形になった紳士ブレ
twitterは面倒臭いので飽きました
21:36 飲酒開始、バイオを酒の勢いで買ったことにする気満々
兄ブレのお嫁さんのお父さんに気に入られたらしい
アイマスに興味を持つが戦争恐怖で躊躇、ドリクラは論外
プロスピDis、ほっこりゲーを探す
PSPが満身創痍状態であることをWebカメで見せる、一瞬PSP画面に反射し顔バレ
ニコ動でアズパンマン視聴「なんだこれ」「ゲームのグラフィックの進化って凄いね」「コレを作った根気に乾杯」
22:12 MGS2開始「あーなんかダルくなってきたなー、一息ついちゃったからヤル気でねえなー」
「OP見る限りオカルト数値上がってるよね」
準2級の英語力では理解できないメニュー画面、説明書をざっと見
難易度EASYでやりたいが許されなかったためNORMAL
タンカー編・スネーク
ジョージ・ワシントン橋にスネーク登場、タバコポイ捨てはいけません
雨の中で光学迷彩、船に飛び乗る「絶対攻殻機動隊に影響されまくってる」
オセロットの右手は治ってました
オタコンマジイケメン、着地の影響で光学迷彩が壊れました
メタルギアのデータを全世界にばら撒かれてたので3年の間に量産されてました
スネークとオタコンは反メタルギア組織結成
船の中で新型メタルギアを探し証拠を掴むことに
他にもメタルギアを狙っている奴らが船員を襲撃、制御されるがとりあえず操舵室へ言って行き先を調べることに
レーションが無く不安ブレ、ビハインドカメラが便利すぎ
エニキの新作、武闘派バイオ勢に締め上げられるtkbr画像「なんやこれwwwきもちわるwww」
後ろから羽交い締めにしようとしたら早速見つかる迂闊ブレ→「やばいやばいやばい静かに」と隠れるも見つかる迂闊ブレ
「緊張して無言になっちゃうね」→敵が近づき壁に張り付く「コレ見つかるんじゃないかな」→当たり前です
1スネーク消費「暴力では何も生まないというのに」
やり直し、アイテム回収でレーションゲット「このスネーク初心者だから優しくしてあげて」
ドアを開け船内へ、ロッカーを漁ったり水着ポスターを見たり写真を撮ったり
妹ブレの唇に歯が貫通して救急車を呼んだ幼き日
レイブン登場かと思われたが人形でした、レイブン人形を撃ってみるとBB弾発射「しょうもなっw」
ロッカーを開けたら死体が!「お約束」
ドアを開けた先に敵がいてビビリブレ、気絶させるも即起きてしまい急いでロッカーに避難、レイブン人形が五月蝿い
なぜ見つかったか分からず急いで隠れる「こっちくんなこっちくんなこっちくんなこっちくんな怖い怖い怖い」x2
「なんかプレイの仕方が違う気がするんだけど」
壁オナで無事隠れられたと思いきややっぱり見つかり乱闘のランボーブレ。1スネーク消費「クリアできんのかな、1とは段違いだぞ…」
68
:
名無しさん
:2012/12/22(土) 02:09:05
3スネーク目、気絶させた兵士が起きて警戒、まるで成長していない
4スネーク目、操舵室に向かうことを思い出しリフレッシュルームをゴリ押しで抜ける、「おにごっこしてる気分」
麻酔銃をガンガン使うことを避難所民に進められやっと使い出すスネークブレ
セーブをしたらオタコンの大嘘ことわざ講座
4階までたどり着きダンボールゲット、消化器を撃ち赤外線をあらわにするも正面ダッシュ爆破「なーんーで?なんで?もー」
スネークがくしゃみをするもセーフ、船室へたどり着きイベント、大西洋のど真ん中へ向かっていた
次は船倉に行きメタルギアの証拠をとオタコンとの会話中兵士が通りかかる
潜入した女兵士は妊婦らしい、ワキ毛くっきりで汚い
スネーク「両手をあげろ!銃を捨てろ!、海にな」
tkbr「ワキフェチ大歓喜w」、オルガ・ゴルルコビッチという名前を見て「ビッチかこいつ」
オルガと戦闘開始「戦う気ないんだけどなー、平和主義なんだけど」
戦闘中なのに写真を撮る最前線君
「あれ?俺ローションつけてなかった?」とローション(レーション)を装備していなかったため1スネーク消費
避難所民に盛大に弄られるローションブレ、ローションがあればなー、かーっ
5スネーク目、チラッ合戦、攻撃が当たらず苦戦、ライトが眩しい、出血多量になるもスタミナゲージを削り撃破
冒頭の男はセルゲイ・ゴルルコビッチでした
今回のメタルギア探索は匿名のタレコミがきっかけ
オタコンには血の繋がらない妹がいる、USPゲット「やったぜ!」
オルガを揺らしアイテムゲット後写真をり匍匐で覆いかぶさって興奮する変態ブレ
セーブしことわざ講座、欲張ってアイテムを取ろうとしちゃ駄目だとオタコンに注意される
降板でサーマルゴーグルとWET BOXゲット
メタルギアの写真を撮りに進むも赤外線の爆弾に全力ローリングし1スネーク消費
6スネーク目、ドッグタグが欲しいがホールドアップ出来ず、下への行き方も分からず迷子
油断で敵に見つかり1スネーク消費
7スネーク目、ロッカーのポスターの股間をトントンしたら敵がロッカー室に突入「よく出来てますねー」
無事機関室を思い出すおじいちゃんブレ、一人殺傷、抜けた先で再度赤外線センサー
先にある制御装置を壊し「よしっ」→赤外線に突っ込み1スネーク消費
8スネーク目、誤射で爆破、1スネーク消費
9スネーク目、制御盤が見つからず奔走、台に登り1個・奥の方に1個見つけ打開
道中ノリノリだった兵士がGacktだったらしい
納豆談義、辛子は入れない派、パワー納豆ユーザーに驚愕
ドアの前まで行ったところでイベント・強制戦闘、手榴弾で出血多量になるもレーション大量消費のゴリ推し打開
先に進むもドアを閉められ閉じ込められる。閉めた兵士はシャラシャーシカ(オセロット)に撃たれ死亡
先では演説中だったのでその間にメタルギアの証拠写真をこっそり4枚撮ることに
タイムリミット7分、あっさり見つかり1スネーク消費
10スネーク目、カウント無視で色々やってみることに、
グレネード×・特攻×・ハンズアップ×・上からグレネード×・飛び降り×・将棋倒し×・映像投写機の前×
真面目にやり第二船倉へ、映像をかちかち切り替える遊び
11スネーク目、即見つかり1スネーク消費
12スネーク目、映像両方つけたら片方にポスターの人のイメージ映像、更にカチカチやってたら両方イメージ映像に
そして最期は両方大佐の映像でナイスオチ、1スネーク消費
13スネーク目、なんとか第三船倉にたどり着き写真撮影
オタコンにポスターの写真を送りつけると面白会話、女の人のポスター画像は保存しますた
正面から撮ろうと移動中見つかり1スネーク消費
14スネーク目、正面・左斜めを無事撮影するも操作ミスでスネークが増える
15スネーク目、マリーンズの写真を撮りオタコンへ送信
演説が終わったところでオセロット登場、司令官は牛魔王の人でした
司令官が後ろから現れたゴルルコビッチに人質にされる「オセロットのお下げ髪可愛いな」
海軍司令官「らりるれろ」
オセロットがゴルルコビッチを裏切り射殺、爆弾を爆発させる
俺の…俺の右手が疼く…リキッドの右手に寄生されてるオセロットおじいちゃん
そのまま新型メタルギアに乗り込み水鉄砲で船真っ二つ、海に逃げるメタルギア『…えぇ…大統領』
69
:
名無しさん
:2012/12/22(土) 02:10:06
2:00 プラント編
時は進み雷電登場、ビッグシェルに立てこもったテロリストから大統領と人質を救助するため単独潜入
キャンベルはFOX HOUNDに戻ってました
雷電の着てる服がエヴァっぽい、武器はまた現地調達でした
早くローリング・ソバットしたい雷電ブレ
エニキを賛美しつつ終了
70
:
名無しさん
:2012/12/23(日) 01:45:36
12/22(土) tkbrあらすじ
MGS2・2日目、すきやき、クリスマスは倒した
20:20 ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルの第3弾PV視聴「かっこえー、いいですねっ!」
ジョジョは三部で断念した、友人は濃いヤツばっかり
20:30 MGS2開始、プラント編を最初から
フェンスの痕跡から他にも潜入してるやつがいるらしい
またゴルルコビッチの部隊登場、先に潜入していたのはスネーク?
マップを見るためノードにアクセスしつつ進む
敵の武器は使用できないようなシステム
再度コードネーム登録、ガバガバ鏡を借りる超人気配信者
ローズ登場、またキャンベルが後ろで何かやってると勘ぐる、tkbrに全く信用がないキャンベル大佐
ローズとライデンは恋仲、セーブするときはローズに
マスクを外すライデン、スネークは2年前死んだことになっていた
AB連絡橋を渡ってB脚へ向かう
鳥の糞でコケる雷電、背中は糞でビチョビチョ、更には匍匐で糞を擦り付けろとスカトロ大佐
SEAL10も潜入するが大統領の救助失敗、過ぎ速さの人に次々殺されていくSEAL10「なんだ、なにがおこってるんだ」
ナイフで銃弾を防ぐ回転避けをする石川五右衛門っぽい人登場
その人が血を吸ってる描写に「BL?」とホモブレ
股間にナイフをしまってるヴァンプさん(バイ・セクシャル)
殺されそうになるもSEALの人(CV:大塚明夫)に助けてもらう、がその後捉えられるSEALの人、その時
ヴァンプ『この匂い、まさか・・・』
tkbr「ワキガ?」
SEALの生き残りプリスキン中尉がどう見てもスネーク
さっきのヴァンプは前大統領が作った闇の組織デッド・セルの一人、他にフォーチュンとファットマンがいる
リーダーの冤罪の復讐としてテロ、ロシア軍と手を組んでた、スネークはタンカー事件の時に死んだ、DNA鑑定で確定(遺体は右腕欠損)
プリスキンに銃を向けると『やめておけ…』とかっこいい
フォーチュン登場、「ごめんね、カモメさん…。いつか…私も逝くから…。」に爆笑
プリスキンへの通信番号を早速忘れるおじいちゃんブレ、女子トイレに潜入する変態ブレ
ファットマンの先生ピーター・スティルマン登場、ファットマンは10歳で原爆を組み立てました
爆弾処理しろと大佐、話に割り込んでくるローズが精神安定剤のようだと勘ぐる「AIなんじゃないの〜?」
ファットマンの仕掛けた爆弾を探し解除することに
セーブ後の会話のローズの料理に動揺する雷電、ロブスター大好き雷電
爆弾のある場所が黄色くもや〜、ココが総武線だ
女子トイレに閉じこもって爆弾処理の機会を伺い解除
ファットマンっぽくないとのピーターの意見、なにかありそうだ
B脚変電室、ドアを閉めてC4発見・解除
途中トイレ・2分
敵を殴り倒しゴリ押しでA脚へ、パイプの下を匍匐で進みカメラを忘れ発見されたり箱をゲットしたり
ダンボールを語らせようと連続でプリスキンに無線、ダンボールの話を一向にせずデッド・セル等の裏話を教えてもらう
ヴァンプさんフォーチュンさんと関係あり、まさかの父娘丼
フォーチュンさんやファットマンさんの話はMGS2のwikipediaへGo
ニャンちゅう1回500円
ダンボールを装備しやっと教えてもらう、熱弁のプリスキンさん、大切なのはダンボールに対する愛情!
C4のところへどうやって行くか迷うが遠くからでも冷却出来たので打開
F脚倉庫でM9ゲット、するも突出し過ぎて見つかりあたふた「やべーよやべーよ!」
逃げ込んだ先でノードを見つける幸運さを魅せつけ何とか逃げ切るが
途中で見つけたエロ本をどうしても欲しかった模様、箱に隠れてたらやっぱり見つかなぶり殺しにされるエロブレ、1雷電消費
71
:
名無しさん
:2012/12/23(日) 01:46:20
2雷電目、敵を眠らせようとするも外し、当たる位置へ移動しようとするも見つかり一人殺傷、殺さずの誓いなんて無かった
何度か挑戦し初めてドッグタグを落とさせる、しかし拾わず敵の処理もせず逃がす下手ブレ
ちっとも進まないMGS2、今度は一人づつ確実に眠らせていき上階から飛び降りC4解除
EF連絡橋でローズから連絡、ローズとの出会いを二人で語りだすバカップル、惚気話は省略する反リア充ブレ
橋を渡ろうとした時塩沢さんから連絡が!「グレイ・フォックスじゃん」
気をつけろと言われたのに走って渡ろうとする迂闊ブレ、見つかって撃たれてダンボールに引きこもる、まるで成長していない…
久々にガチのラッキーページ登場
E脚集配場、Z.O.Eの箱がありきっとここから全国のShopに配送されている事がわかる
ノードを見つけE脚ヘリポートへ行くとイベント、オルガ登場、さっそうと逃げるオルガ
飛行機に取り付けられたCD解除の途中見つかり一人RAKKAさせ殺傷、その後解除
H脚にC4があったとプリスキン、発見器では完治できないタイプが大量に、ピーターが直接見に行く事になるが
実はピーターは歩けた、走ることも出来る、ビビって嘘をついてきただけだった
真面目な会話中に「酷すぎる!」「お前は最低だ!」「やだ!」「お前がやれ」と心の声で遊べることに気付く
その後近くの敵でハンズアップに挑戦するも何故か構えを解いてしまい失敗、2度目も撃ってしまい失敗
別の兵士に3度目の正直で成功、ドッグタグゲット
第一沈殿池へ向かい蓋を開け最期のC4解除、シェル1にも大量のC4があるかもしれないのでA脚へ
他の配信レスとコラボしだす避難所民、ダクソ談義
敵の提示連絡調査に見つかりダッシュで走り逃げるランボーブレ
プリスキンがC4を冷却し解除した瞬間A脚にあるC4が起動しカウントダウン開始「焦らされる系キライなんだけど!」
A脚にたどり着く「あと300ぶよう(秒)」
ピーターはマイクロ波に引っかかってしまい爆弾のことを修造口調で最期に言い残し死亡
水の中に入り潜水艇の真下にあったが冷却が届かずテンパリブレ「やばいやばいやばいてんやわんやてんやわんや」→爆破・1雷電消費
3雷電目、見つかるのも気にせずランボープレイで海底ドックへ
ヒントが無く「駄目だ分からん、落ち着け」→特にギミックもなく位置を変えたら冷却できました、必殺のわからん打開が炸裂
フナムシで癒されるフナムシブレ、レーションにフナムシがw
強制除去での報復として人質が一人殺される、大統領を救助しにE脚ヘリポートへ向かう
途中中二病フォーチュンと戦闘、ひたすら避けていたら大佐から無線が入り戦闘終了、雷電ちゃんご指名
イベント、ヴァンプが登場するも撃たれあっさり死亡「どうせ死なないんでしょ?」→フォーチュンの涙で生き返るヴァンプさん
レーションに付いたフナムシを払い落とすため時間消費、時間がないのに隠れて時間消費、F脚倉庫はやはり鬼門だった
ヘリポートに着き置いてあったC4冷却後ファットマン登場、ローラーブレード懐かしい
ファットマンの目的は爆弾界で有名になることでした『笑う門には福来たる』「なになになになに」
まずは爆弾を解除して回るがレーションを装備していなかったため1雷電消費
4雷電目、爆弾が見つからず「あれ?これ凍ってないの?」とモタモタしてる間に1ビッグシェル消費
5雷電目、「かもめ爆弾か!?」、ねーよ、1ビッグシェル消費
6雷電目、匍匐で潜り込み爆弾発見・冷却して回るも間に合わず「あっかーん!」1ビッグシェル消費
7雷電目、クレイモアに引っ掛けヘッドショット、明らかに見えてる爆弾に「無い無い無い」、テンパりまくりで1雷電消費
8雷電目、SOCOMを利用し倒してからヘッドショット、「いけるかコレは」→いけませんでした、1ビッグシェル消費
9雷電目、自分で置いたクレイモアに引っかかるも反省点を生かし打開「やったー!もうやだこいつ」
倒した後最大級の爆弾がファットマンに起動される
またカウントダウン、ファットマンを持ち上げC4を出し冷却・解除「いやー死闘だった」
プリスキンはヘリを見つけ人質の救出に向かうらしい
ファットマンで散々遊び移動しようとした時塩沢さん忍者登場『俺はらりるれろの使者』、大統領の居場所を教えてもらう
エイムズは心臓にペースメーカーを仕込んでるから分かるろ、セキュリティーカード・変装用衣装・携帯電話もくれる
核兵器を持ち込んでたテロリスト、しかもここにはメタルギアがあった、あとはエイムズに聞けと言い残し消える塩沢さん
切りがいいのでココで終了、これからお風呂
【本日のエニキ】
バイオ勢によるtkbrボコボコGIF画像
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3760726.gif
LMちゃんに怒られるtkbr
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3761561.jpg
72
:
tcbr
:2012/12/24(月) 13:24:07
12/23(日) ヨルノブ
シェル1中央棟へ侵入するため、敵兵に変装することに
服は忍者から貰ったが、AKがないので因縁のF脚倉庫へ探しに行く
相変わらず苦手なF倉庫に苦戦しつつもAK入手
序盤からハイペースな雷電増加
敵兵に扮装してシェル1中央棟へ侵入
本を初めて入手し、使用
敵兵がぶるぶるしよる
B2にて指向性マイクを入手
網膜確認セキュリティにて手こずる
エイムズ探し
人質にコールドスプレーやパンツ覗きなど遊びまくってたら怪しまれ、3つほど雷電が増える
エイムズを探し出し、話を聞く
現大統領は「愛国者達」の傀儡らしい、一体なんなんだ愛国者達
話をきいていたところオセロットに見破られ問い詰められる
エイムズが急死 またFOXDIE・・・?
敵兵に囲まれるも忍者に助けられる
シェル2へと向かうも、連絡橋には仕掛け爆弾が多数
爆弾解除にPSG1(狙撃銃)が必要になり、再びF脚倉庫の恐怖へ・・・
またまた苦戦しつつ目的の銃を入手し、PSG1の睡眠銃もついでに入手
連絡橋の制御盤探しに時間がかかり、リスナーがシビレを切らす
まさか後ろに?解除ドヤァ→まだ解除出来てねぇ! 鴎ちゃんの群れの奥解除ドヤァ→まだかよ! サイファーの頭解除ドヤァ→んもおおお
探しに探して旗の裏側をやっと発見し、無事通過
連絡橋通過中にプリスキンがヘリでやってくる
会話しているとそこへソリダス・スネークが現れる
攻殻の強化外骨格みたいな服で筋肉モリモリになり、トンデモ機動でヴァンプ操縦のハイアーに乗り込む
プリスキン「ヘリじゃ無理だからスティンガー頼むわ」
ハイアーと生身で戦闘
ミサイル連射攻撃を避けるのにテンションが上がる
時間はかかりつつもなんだかんだ雷電も増えず、一発打開
ハイアーを撃墜したら僕はメタルギア・RAYちゃん!という感じでが出て来たでござる
ハイアーを咥えて海へ帰っていった
ヴァンプさんの水上・壁走り・・・ちょっとトンデモすぎますねぇ
プリスキンがついにソリッド・スネークだと正体を明かしタンカー編の裏話をしてくれる
ぼっこぼこになったシェル2への連絡橋アスレチックゾーンを超えて、進む
レーションに釣られて、AKサプレッサーゾーンに釣られて、PSGT1をケチって発見され、 雷電が10程増えまくる
tcbrから笑いが消える
シェル2へと到達すると、オルガとソリダスの会話を盗み聞き
オルガはスネークへの父親の仇討ち、資金獲得の目的で動いてるらしい
大統領拘束部屋に高圧電流が流され、ニキータで通気ダクトをとおして制御装置を破壊する
ニキータ操作に手こずりまくる
大統領に当てるなよ!絶対当てるなよ!と振られたので当ててみるも、何も面白い事はなかった
真面目にやろうとするも、大統領が邪魔して来る
結果3大統領増える
大統領を救出し、愛国者達についての話を聞く
メンバーは不明の組織で、米大統領すら使い捨ての駒として操る
ソリダス、前米大統領(MGS1時)も愛国者達の駒であって、シャドーモセス島の事件を独断でやった事によって切られたらしい
ソリダスは相変わらずアウターヘブンを作り上げる事を目的としているらしい
なんかフルメタルパニックのアマルガムのような組織だ
現大統領はその組織の一員を目指したが、思惑とは違う方向性に雷電に止めることを要請する
会話中、喋りすぎだとオセロットが大統領を射殺
核兵器発射には大統領のバイタルサインが必要なはずなのに、何故・・・?
オセロットはソリダスとは違う思惑で動いているのか?
謎は深まるばかり
ここで2時過ぎとなって配信終了
次は何するのか忘れた雷電の明日はどっちだ!
【今回の作戦成果】
20雷電
1ビックシェル
1鴎
3大統領
エニキ新作
ttp://dl10.getuploader.com/g/tcbr/45/www.dotup.org3765062.jpg
73
:
tcbr
:2012/12/26(水) 23:27:15
12/25(火) 聖なるヨルノブ
大統領監禁部屋からスタート
ビックシェル自体がドデカイメタルギアで、ソリダス達はそれを機動して世界の情報システムを牛耳ろうとしているらしい
そのデカイメタルギア(アーセナル)は既に機動済み
止めるには大統領から渡されたウイルスと、オタコンの血の繋がらない妹であるエマ・エマエメリッヒの協力が要るらしい
エマはソリダス達に囚われているらしく、救出に向かう
エマが囚われている部屋へ向かい、浸水したシェル2中央棟B1を泳ぎ抜けていく
途中、扉を開いたところで水死体がいきなり現れビビる
リスナーの指摘により、水死体はスティルマンだと知る 合掌
浸水部を抜けるとそこは半裸の変態でした
ヴァンプ戦開始
まずは動き回って様子を見るも、銃は当たらず格闘攻撃を試みる
たまたま上手く行き、ファットマンより楽じゃんとたかをくくる
ラッキーパンチが当たらなくなり、スタミナを1/4まで減らした辺りで1雷電
2戦目、水中から飛び出したところに待ち伏せて攻撃すれば良い事に気づき打開
ヴァンプは水中へと沈んで行った
再度短い浸水ゾーンがあり、そこで防弾ベストを入手
浸水部を抜け、いよいよエマと邂逅
可愛いとも可愛くないとも言えない微妙な感じにモヤモヤとする
オタコンと動揺ビビって粗相をしてしまったようだが、tcbr内野手レスに気を取られ見逃す痛恨のミス
エメリッヒ家の複雑な家庭事情を聞く
お薬でフラフラ+水にトラウマなエマを導き、来た道を戻る
遊びでエマを気絶させ覆い被さると無線でオタコンに怒られた
シェル2中央棟1階へ
行きでは無人だったはずが警邏兵が巡回している
エマを連れながら見つからずに抜けるのに手こずり、リスナーの予見したとおり初エマ増えを喫する
雷電も3ほど増え、今度こそと慎重に進むも出口付近で発見される
たまらずエマを残してMAP移動し、ほとぼりが冷めてからおそるおそる戻ると、そこには泰然と佇むエマの姿が
もう君が潜入作戦したら良いんじゃないのかな
L脚へたどり着き、そこから海上の渡りへと降りる
夕日が綺麗すなー
浮き橋の様な目的地への通路は、エマくらいの体重しかいけそうにない
エマに先行させ、雷電はその場から狙撃で援護することに
スネークよりクレイモアに気をつけろと言われた直後にもかかわらず、すっかりと忘れて只に+1エマ
お薬を渋って手ぶれを御そうとするも上手く行かず、エマが蜂の巣になる事+1エマ
スネークに狙撃の援護を頼み、エマが瀕死になりながらもほぼ渡りきりほっと一息をつく
只<ハーイ 油断したそこへすかさず登場するクレイモアさんにより更に+1エマ
エマ、貫禄の大統領越え
4度目の正直でようやっと渡りきると、海面から三度ヴァンプが登場
エマを羽交い締めにする
狙撃でヴァンプをあっさり仕留めるも、エマは腹を刺されていた
スネークによって救出されるも重傷な様子
アーセナルを止めるため、急げと急かされる雷電は向こう岸へと渡った
え?エマくらいしか通れなかったんじゃ・・・?
ここで今回の配信は時間切れ
【今回の作戦成果】
4雷電
4エマ
74
:
名無しさん
:2012/12/29(土) 05:50:58
12/28(金・仕事納め済み) tkbrあらすじ
ISPに激怒、ごめんなさいは大切
ハンタは帰りの電車で途中まで読んだ
エマが重症なのでシェル1中央棟B2へ向かう…のだがEF連絡橋で早速RAKKA「そ、そうだった、そうだったねー」
1ライデン消費し再開するもまたRAKKA「え、あれ、ちょっとまってまってまって、開いてたの…ノーカンノーカン」
再度挑戦するもRAKKA、チャフグレを使用し通り抜けられるかとおもいきや「グリップ回復させたほうがい…なーんでっ!」
とRAKKA、そして同じようにRAKKA、MGS1のスネークに追いつく、「真面目に!…いけるー?いけっ…」RAKKA
なんとか渡りきりイベント、G.Wにをウイルスを植えつけるも重症のエマ、しかし90%で進行が止まってしまう
上手く行ったかを確認した後「お兄ちゃん、だーい好き!」と告白しエマ死亡
死亡したエマにオタコンはエマの母と関係持ってたことを告白、オタコンは非童貞だった「えーwwwオタコンwww」
泣きながら謝るオタコン、アーセナルギアは稼動を始めてしまった。崩壊が始まる
ヘリでシェル内にいた人質たちをヘリで運ぶのだが遺体は連れていけず
連れてきたオウムによるエマのモノマネ、オタコンへの『会いたいよ…会いたいよ…』に涙目ブレ
雷電とスネークはアーセナルギアへ、その時スネークの合図で忍者登場、裏切るスネーク
忍者の正体はグレイフォックスかと思いきやオルガだった
目覚めた時には拷問部屋、切り裂きジャックに拷問される雷電、必死に連打ブレ、全裸雷電でとてもキワドイ
おじいちゃんの中二病が発揮しスネークに気付く、ここはアーセナルギアの体内、シャドーモセスの記憶の中でもあると意味深
拷問室に入ってきたオルガと会話、赤子が愛国者達に捕まっており雷電のサポートするよう命令されてた「声がメリルな気がする」
何故か腹パンされる雷電
tkbrの「子供好きだよ俺は」に避難所民動揺
拘束中ローズから無線、ソリダスとの会話で思い出したやたら過酷な過去を語る雷電、ローズ号泣
この日のために生かされていたと考える雷電、過去を一緒に背負うとローズが言うも雷電は拒否し別れを切り出す
「ローズはちょっと危なそうだな、この性格、共依存になりそう」シリアスな話してるのに全裸の雷電
拘束が解け股間を隠す雷電
全裸で外へ出ようとすると大佐から無線が入るもバグる大佐
大佐「雷電、今すぐゲームの電源を切るんだ!」「任務は失敗に終わった!今すぐ電源を切れっ!」
大佐「うろたえるな、これはゲームだ!いつものゲームなんだ。」
ローズ「長時間プレイすると目が悪くなるわよ」
雷電&tkbr「何を言ってるんだ!?」
続いて『ずいぶん長い間ゲームをしているな。他にすることはないのか』に「なにこれ、俺への挑戦と受け取っていいの?」
無線にかまけていたら見つかり「全裸なんだけど!」と1雷電消費、その後も連続で無線が入る
切らせようとする避難所民の誘導に「ホントに切るの?なんなのこれ」「本当に切るっぽいな」
「本当に切るのかなー、でも確かに1でもこんなのあったしなー」「切ってみるかー」
拷問室に逃げこみ再度捕まりやり過ごすと負けを認める敵兵、敵兵が部屋に未だいるにもかかわらず動き1雷電消費
コンテニュー画面で本当にゲームを終了してみるもセーブするのを忘れていたバカブレ「いいのかな、本当に電源切ったけど」
切ったことで避難所民に責められる悲しいピエロ配信のピエロブレ
拷問部屋で連打から再開「こっから幻覚に入ってんじゃないの?」と疑う、再度腹パン
今度は無線を無視し箱に隠れながら進み、なんとかアーセナルギア上行結腸へ行くと全ての扉が閉じ閉じ込められる
マップを見ると不思議な画像「なにこれ」、風邪薬を使用すると右上にアイドルが登場
ここで何故か詰み20分近くを費やす「えー、分からん」
ようやくドア付近で無線に出るとローズからだった、愛国者達に雇われていたスパイだったことを告白し謝る
全てを調べ雷電の好みの女性を演じ惚れさせた、出会いも偶然ではなかった、妊娠していることを言おうとした時にバグるローズ
無線が切れたところでスネーク登場、この先にはRAYが25機、オルガから預かったという刀を受け取る「おー!おー!おー!」
回腸へ進み天狗兵戦、スネークが死んだらアウトの一蓮托生、刀を装備し特攻するいつも通りの賑やかしブレ
あっという間にスネークのHPが削られ1スネーク
再挑戦でなんとか打開後オタコンから無線、大佐の正体がAIであり雷電の中に存在する妄想だった事が発覚
避難所民の「大佐をロイ・キャンベルと呼んだことがない」発言に納得の雷ブレ
ローズのことも妄想だったのかと迷走する雷電、S状結腸で天狗兵と戦闘、突如コンテニュー画面になるも慌てず対処する高機能ブレ
75
:
名無しさん
:2012/12/29(土) 05:52:59
打開の後フォーチュン登場、スネークを残して進むと屋上に出るとソリダスの声
なんだかんだいったあと滑りこんできたソリダス、RAYと戦闘へ「うわーでかいでかいでかいめっちゃブルブルしよる」
無邪気に写真取っていたら1雷電消費、2回目もレーションを装備したつもりがカメラを装備してたので1雷電
3度めの挑戦、HPを半分減らすと動き出すRAYちゃん「えー何この活発な感じ、やめてよー、足きもっ」
1体撃破するもミサイルに当たり1雷電「ヤバい結構難しい」
4回目・近づきビーム光線にやられる、5回目・ミサイル、6回目・ミサイル
避難所のRAYちゃん萌え勢が勢いづく
7回目・再度1体撃破し2体目に取り掛かろうとした時4体目出現、後ろにも沢山いた、股間ビームで1雷電「うそーこれ難し過ぎない?」
8回目・らりるれろ!らりるれろ!らりるれろ!「あーもーやだ、はぁ…」
9回目・口開けた時に大ダメージと気付く、足を撃ち口を開けた時に撃つパターンを手に入れるも1雷電
10回目・レーションをなんとか拾い食いつなぎ打開
オルガ登場、時間を稼ぐから逃げろとオルガが前に、雷電が死ねばオルガの子供も死ぬようにプログラムされていた
しかしソリダスに捕まりヘッドショットされオルガ死亡、その時RAYが暴走「サードインパクトだ」
暴走したRAYを一人で処理してしまうソリダス「なんかわからんけどすげー」
そこにスネークが拘束されフォーチュンに連れてこられる、ソリダスに捕まり気絶する雷電
目覚めた瞬間連打で焦りブレ、ソリダスの目的はアーセナルギアではなく愛国者達のリストだった
突如オセロットが「茶番は終わりだ」を笑う、計画の全貌を話しだす、オセロットは愛国者達側の人間と発覚
今回のテロはシャドーモセス事件を模したスネークを作り出すための演習、全て愛国者達に仕組まれていたことだった
雷電はその実験体、雷電だった理由はスネークとビッグ・ボスの関係に似てたから
デッドセルもFOX HOUND、わざと政府に怒るよう仕向けた
オセロットに撃たれるフォーチュン、実は愛国者達の電磁波兵器で無敵になっていただけ、心臓が右にあったので一時的に助かる
オセロットへ何かを撃つソリダスの攻撃の仕方がどう見てもヴェスパー
RAYに乗り込んだオセロットの放った拡散ミサイルをみんなの前に立ちかわすフォーチュン、そして名乗りを上げ死亡
驚いたオセロットを乗っ取るリキッド、これから愛国者達を葬りに行くらしい、手錠を引きちぎり追いかけるスネーク
暴走したアーセナルギアに雷電とソリダスはフェデラルホールに投げ出される
クローンであるソリダスには生殖機能がない、自分の存在を後世に伝えるためには愛国者達が邪魔
『サンズ・オブ・リバティに俺はなる!』
途中大佐から無線、デジタル化だの何だの、自分が自分に自分は自分を自分で自分…
人間のシステムをコントロールする手順がS3であることが発覚、大佐のAIもローズのAIもS3
実験は成功、ソリダスを倒せと支持をする、そしてソリダスは雷電の親を殺したのは自分だと告白
体内ナノマシンに残る愛国者達の情報を得るため刀を雷電の前へ放り投げ戦闘開始「にゃーにゃにゃにゃにゃー」
ちまちまスタミナを削りまさかの一発打開「やったぜ!」
峰打ちで頑張ったのに最期に斬りつける雷電
人が行き交いはじめるも気にしないアメ公、どこからともなく現れたスネークを肩を叩かれ色々説教食らう『どう生きるか自分で決めろ』
ドッグタグにはtcbrの文字があり大興奮ブレ
光ディスクのコピーを取っていたので調べたら愛国者達を見つけられる可能性を語る
最期にローズが雷電の目の前に現れる、日付は最初に出会った日でした「ローズ意外と老けてるな」
実写パートでJAZZが流れ「エヴァみたい」
ED中コミケの思い出を語る、コスプレ広場が面白かった
コミケを目指し「当方総監修、シナリオライター・プログラマー・絵かき募集」のクリエイターブレ
ED後スネークの「未来を創ることと過去を語り伝えることは同じなんだ」とオナニー語りがあった後オタコンとの会話が入る
ディスクの解析が終了しリストを見つけたが100年前に12人とも既に死亡していることを知る
コードネーム(ランク)・ELEPHANT(ぞうさん)
【本日のエニキ】
30人超え記念
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3782869.jpg
レーションだ!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3783479.jpg
76
:
tcbr
:2012/12/29(土) 11:41:23
12/28(金・仕事納め済み) 追記
【MGS2 作戦成果】
16スネーク
44雷電
6ビッグシェル
1鴎
3大統領
4エマ
1電源
終盤の話は?過ぎたけど、アクションゲームやグラフィックの進化具合は凄かった
ヴァンプやフォーチュンなどちょっとファンタジー過ぎるのが居て世界観がバラけた感はあった
ソリダスさん1からの黒幕だったにしては、あっさり終わってちょっと小物すぎやしませんかね・・・
1はストーリーを、2はアクションを楽しんだという感じだ
色々突っ込みたい所はあるものの、楽しめたし概ね満足だ
3を推す声が随分と多いので期待である
あらすじニキ有り難う!
77
:
名無しさん
:2013/01/02(水) 01:31:09
2013/01/01(火・謹賀新年) tkbrあらすじ
大晦日はどっぷりテレビ視聴、ガキ使見て爆笑してた、遠藤マジクズだけど面白かった
Lv189ちゃんのステータスが気に入らないので1からやり直して技量脳筋を上げたLv156ちゃんに
クレイモアのかっこ良さに目覚める、エンチャ剣つよすぎー
シフちゃんをあっさり倒すもアノロン終わってなかったので渋々行く事に
ランニングついでにゲオでDVDを借りようとしたけど新作390円になっていたと激怒してたら雑魚に殺される
ゲオの隣のディスカウントショップにお酒の取り扱い初めててテンションMAXになりお買い物、3日連続飲兵衛
アマガミを買おうと思ったが高かった
ジョギングは結構走れるようになってきて1時間くらい走ってるとか言ってたらヤマタノオロチ戦中RAKKA
見ず知らずの他人と同じ水に入りたくないので水泳は嫌と言ってたら雑魚に殺傷、ソウル17万消失
塩素は嫌、海も嫌い、貝類も嫌い、ついでにきのこ類も嫌い
転校した後のプールは深くてやばかった、泳げなかったので恐怖の赤帽ズ
食わず嫌いが多いのは親の教育が悪かったと親のせいにする親不孝ブレ
クラーグさん戦、いいおっぱい、余裕の勝利
ボダラン2のステマをするもセール終わってた、ネイネイの回復に寄生しまくりで楽しい
などと言ってたらセンの古城にてニト信者に瞬殺、Lv1縛りは黒歴史入りにしたと発言後突如雷に打たれ「ひゃぁああああ」死亡
再開するもまたニト信者に瞬殺、再開するもまたまたニト信者に瞬殺、再開するもまたまたまたニト信者に瞬殺
白ファンを待ちつつ酒を開ける、おつまみはカラムーチョ
こよみさん召喚、直後黒ファンに侵入されるも瞬殺するこよみさん
デュアルモニターに興味を持つ、エニキはデュアルモニター
元々呼んでほしがってた避難所民は他の人の元へ、指輪取得後油断してたら火に溺れ死亡
軟式球でシャドウピッチングしてたらすっぽ抜けてキーボード破損x数回、数ヶ月に一回ボタンの利きがおかしくなる
指が短いのでフォーク無理、再度こよみさんを召喚しアイアンゴーレム戦、「落ちろ!あっ…」→RAKKA
JOJOのにわか知識を披露、再度アイアンゴーレム戦、「最期の一撃は…あ、取られた」情けない勝利
ジ・オリジンと高木渉談義、「白ファン来るかな」→こよみさんが黒ファンとして侵入、それに対し運で勝利
先回りしてたこよみさんを召喚、こよみさんに特攻させ後ろで雑談ブレ
神の怒りをぶっぱなしてたらこよみさんが溶かされtkbrも消される
篝火に触った後seijiさん(野良?)・こよみさん召喚するも黒ファンに侵入され瞬殺される
再度こよみさんを召喚するも雑魚の連携に消されるこよみさん、ショットカット開通し篝火に戻った後seijiさん・こよみさん召喚
新年の避難所民のレスに困惑ブレ
オーンスタイン・スモウ戦、楽勝打開、デブのバタフライ丸見え
ハンタ未読勢にハンタバレをしつつグウィンドリン戦へ、一発打開
次はレア様救出へ、デーモンを楽々倒し灰の湖へ行くも飽きて終了
デモンズの呪い侵入キャラをデモンズ勢の指摘で思い出す
SEEDは終盤以外意外と悪くなかった気がする、作画は酷かった、硬派なのをOVAで作って欲しい
Z談義、機動戦士Ζガンダム Defineを購入予定のカミーユラブブレ
新しく始まったFF9(うんこの配信)が気になるビビラブブレ
コミケ談義、全身白タイツでQBのコスプレしてた友人を語る
漫画版1stガンダムのまとめで爆笑
バイオ2を先っちょだけ配信、バイオ勢の悲願が達成される
ムービーの進化に驚く、ポニテの子がクリスの妹でtkbr的には可愛いらしい
「いきなり始まったよ、この操作!相変わらずのイライラ操作!この操作嫌いなんだよね本当に」
ゾンビだらけになったのは1とは別の理由があるそうな、アイテムが光らなくなってることに困惑
「絶対窓ガラスからバーンって出てくるよ」→後ろの柵がバーン「うおっ!」
「俺をビビらせるんじゃねえ!泣かすぞ」とゾンビを脅迫
ナイフで敵をサクサク倒し「あれ?俺上手くなってる?」と勘違い
武器屋のおじさんの遺体からショットガンを貰えることを知る
ゾンビたちのお食事中に特攻したらレオンさんがお腹痛いになりゲームオーバー
「これがバイオハザード2だ!はい、以上バイオハザード2でしたー」
【本日のエニキ】
はよバイオしよ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3799241.jpg
ナデナデシテー
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3799275.jpg
78
:
名無しさん
:2013/01/02(水) 01:32:26
はよバイオしよ ウオオオ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3799494.jpg
79
:
名無しさん
:2013/01/05(土) 01:41:07
2013/01/04(金) tkbrあらすじ
MGS3一日目、寒すぎで指が悴む、手ごねはんばぐ
Steamセールを見てから、トロピコ4は既に購入済み(配信するとは言っていない)、ACE OF SPADESが気になる
バイオ2なんて無かった、Diabro3は正直つまらなかった(オク不要、強くなってもやること変わらない)
アストロノーカ配信のレスを拾いDis
キノコvsたけのこの不毛な争いをする避難所民、たけのこ派ブレ
21:05 MGS3開始、付属のMETAL GEAR(MSX)にちょっと興奮
NEW GAMEの選択肢に困惑、説明書を見る慎重ブレ、1・NORMALを選択
1964年8月、後のビッグ・ボスであるネイキッド・スネークのお話、FOX所属、愛称はジャック
ロケット開発で有名なソコロフをアメリカに連れ帰ることが任務のヴァーチャスミッション
ソ連の敵地のジャングルにパラシュートでRAKKAスネーク、敵に見つからず痕跡も残さず遂行せよ
木に登りバックパックを回収、草むらの視点に興奮、スタミナ確保のために動植物を食べましょう
青酸カリで死んだふりが可能になりました
スネークの師匠であるザ・ボスは女性、初っ端からお説教、捨てられたスネーク「この二人できてたのかな」
お説教終了後CQCのアドバイスが貰えるように、セーブでパラメディックから怪獣王ゴジラの小ネタ
「すげえ、ジャングルにいる感じよね、ちょうちょ捕まえられんのかな」
ドレムチィ 沼沢部でワニにビビる、無抵抗のワニを殺しワニ肉ゲットの非道ブレ
変装用の服やペイント、バッテリーや重量とややこしくなってるシステムに困惑
沼を探索していたら底なし沼に溺れ1Nスネーク
北部で敵と初遭遇「いーねー、ついにスニーキングミッションが始まる感じすなー」→匍匐を失敗し早速見つかる
隠れる場所がなく何故か木に登ったりして1Nスネーク、北部打開ムービー無しで再開
橋の敵兵を眠らせて進むも橋の中央に居た兵士を落として殺す、奥にいた敵に見つかるが強行突破し廃工場へ
「始めたばかりだから、見とけよ見とけよー」→敵に丸見えでやっぱりランボープレイ「一回見つかると相当めんどくさいなー」
「こわいな行きたくないー!」と草地から出られず結局眠らせながら進む
「あ、ちょうどいい覗き穴が」覗くとカエル人形を見つける、取りに行こうとしたら後ろに敵兵が近づいてきてダッシュ逃げブレ
敵が近づくと何故か小声になる超人気配信者、カエルとニシキヘビを食した後ワニ肉談義
匍匐で床下へ、抜けた先でヘッドショット失敗しやっぱり逃走の下手ブレ、なんとかソコロフの元へ
フルシチョフの命令で兵器を作るも犯行勢力に狙われたためここに監禁された
KGBに守られGRUのヴォルギンに狙われてるらしい、周りに居た兵士たちはKGB所属
脱出しようとしたが取り囲まれていたが噂のオセロットさん(若い)登場
小さな拳銃で敵を一掃するオセロットさん、スネークがボスではないことを確認すると『にゃーお』で味方を呼ぶ
gun=kataで切り抜けるスネーク、リボルバー向き・早撃ちはいいセンスとオセロットさんに教え倒す
セーブで「大アマゾンの半魚人」の小ネタ
オセロットを殺すとタイムパラドクスが起こりコンテニュー画面に、1オセロット
橋を渡る前にシャゴホットが丘の上に登場、単独稼働可能の核搭載歩行戦車と教えてもらう
フェイズ1は終了済み、フェイズ2終わらせられたら世界終了だそうな
橋でザ・ボス(元祖17歳)登場、ソ連へ亡命するとボス、虫で目をくらまし颯爽とヘリに居た仲間がソコロフを攫っていく
更には後ろからヴォルギンが、ボスは核砲弾を手土産としてヴォルギンに渡し銃を構えたスネークの腕を折り川へ投げ込む
これから研究施設に行ってシャゴホッドゲットだぜ
無線が入り起きるスネーク、全身バキバキなのでサバイバルビューアでカドゥケウス、「病魔よ、永遠に眠れ」
野球少年時代は手の骨折なんて普通だったので慣れた、兄ブレは修羅の道だった
これから救援してくれるらしい、去っていくGRUのヘリ軍を見送り気絶するスネーク「やっぱり今もデキてんのかな」
ヘリの中にはソコロフの女も乗せられていた、口紅に仕込んだキス・オブ・デスでヴォルギンを殺ろうとするも失敗
オセロットが制止するも核弾頭試打をするヴォルギン、「ぐう畜だな大佐」、被曝しながらキノコ雲を眺めるスネーク
ここでOP「お洒落ですね」「007みたいだ」
1週間で怪我を治したもののヴォルギンがぶっぱなした核砲弾が米製だったのでヤバいアメ公、しらばっくれるアメ公
スネーク救助の際の軍用機の機影が写ってたのでソ連に対し潔白を証明することに、ボス達を始末すればおkとフルシチョフ
80
:
名無しさん
:2013/01/05(土) 01:42:37
超早い飛行機で再び潜入、バンダナを装着しているスネーク、今回の作戦名は『スネークイーター作戦』
ボス殺してソコロフ連れ帰るのとシャゴホッド破壊しろとやること大杉
トム少佐のコードネーム変更、大脱走から取ってつけてたが間違っていたので今後はゼロに
先に潜入しているスパイへの合言葉は『愛国者は』『ら・り・る・れ・ろ』、「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」とtkbr
シギント(ひろし)と無線、武器装備の専門家らしい
パラメディックは入院中にお見舞いに来てくれたらしい、「パラメディックさん良い人だな、信用できる、マスターとは違うな」
「頑な」が読めないLMちゃんに調教
奥へ進むとムササビがいたが捕まえられず、「この線は何だ…」→蔦でした、どこからともなく馬の声
蛇に噛まれたら血清を使いましょう、馬を見つけ触ろうとしたら後ろにボスが!tkbrの携帯にもメールが!
変な格好のボスのCQCによって軽くあしらわれる『帰れ!』、パトリオットを降下に使用したドローンをぶっぱし炎上させるボス
馬に乗りスネークの手を馬でメキメキっと踏み去っていく、「なんかおかしいよな、このミッションも」「ボスは二重スパイ?」と推理ブレ
早速パトロールがくるも上手く隠れドレムチィ 沼沢部へ、銃がないので敵兵を倒して奪うべきか悩む、ワニにガチビビリ
ヤギとウサギを見つけウマそうだと狩る極悪非道ブレ「強いものが勝つ!」、蛇を生のままかぶりつきでお食事
蛭に吸い付かれ毒蛇に噛まれながらも戻るが見つかりダッシュでドリノヴォドノへ行くもやっぱり見つかりCQCも出来ず必死で隠れる
「銃がほしいです…安西先生…」→「いいやもう殺しちゃっても」への切り替えの速さを見せつけ兵士をtkbr式CQCで気絶させ橋を渡る
ラスヴィエットではAK-47とダンボールと地雷探知機と赤外線ゴーグルゲット
明日はいつのもメンバーで飲み会だったが急に中止に、自衛隊の彼と会うのが楽しみだったらしい、
安らぎを感じ熱弁するダンボール厨のスネーク、本スレにネタバレ厨登場
ソコロフがいた部屋に入った後外へ出るとエヴァ登場、合言葉は答えず突如現れた敵兵たちを撃ち殺したことが答えとした
おっぱいガン見のスネークとtkbr、今回の任務はアダムは適任じゃなかったらしい
アダムから銃ゲット、こだわりカスタムの銃に大興奮スネーク、研究所に潜入するため科学者の服も貰う
行き方を説明されるが多分聞いてないtkbrさん
少し休んだらとイブに諭されるが信用出来ない→パラメディックさんに言われると信じるパラメディック教徒ブレ
マンション住みだった小さい頃、母に「アンタはうちの子じゃなく鳩の巣から拾ってきた」と言われナーバスになった過去
【今回のスネーク】
〃∩ ∧_∧
⊂⌒wwwwwwwwwww
( ゚∀゚)o彡°CQC!CQC!
【本日のエニキ達(?)】
はよバイオ・・・(武装
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3809885.jpg
ズゥーン ズゥーン
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3809940.jpg
81
:
名無しさん
:2013/01/06(日) 02:13:10
2013/01/05(土) tkbrあらすじ
MGS3二日目、玉ねぎと一緒に生姜焼き、Steamを見るもあまり欲しいもの無し、今日は短め配信
H×Hのはよバイオコラで大爆笑、50TPプレゼント
21:35 早速ムービーから、スネークが寝てる中鞄を弄るエヴァ
起きたら下着姿のエヴァがいて興奮ブレ、周りには敵が居たのでチューして床下から去っていくEVE
とりあえずロッカーの中に隠れるが…「CQCの練習していい?」と中断
SPECIALで見るも丸ボタンが云々しか多分覚えてない「へえー、なるほど!色々あんなー」
ロッカーに隠れるところから再開、段ボールで隠れるも見つかったのでソナーを初使用
「窓から出られないかな、あ、出られるじゃん」→見つかりCQC
敵を盾にし、ためらう敵を撃ち殺し、最後には盾にしていた奴も首切りなド外道っぷりを発揮するも1Nスネーク「難しいなCQC」
どうにもこうにも外に出られずロッカーを行ったり来たり、ダンボールで特攻するも見つかり時間だけを消費していく
屋内で敵を捉えるも撃った瞬間敵が離れてしまうので苦戦、3体処理し再びロッカーの中へ「やってしまいましたなー」
もはや殺すことにためらいが無くなり見つかれば悪・即・斬の斉藤ブレ、4体処理した頃無事外へ、「これで隠れやすくなったな」
草むらに隠れつつほぼ特攻で打開「ふふふふふふ」
倒したらオセロットさん登場、腕の中にはエヴァが、『女スパイか!?』と嫌悪感むき出しのオセロットさん
リボルバーをスネークに見せつけスネークに発砲しようとするも残弾数を間違いカチッカチッと発砲できないドジっ子オセロットさん
駄目だしされたり抜けだしバイクに乗ったエヴァにサマーソルトを食らいそそくさと逃げる可哀想なオセロットさん
パラメディックとの無線でアナウサギの話でスカトロに目覚めるスネーク
ひろしとの無線で再度ガンオタ披露、長い長い
そんなこんなでチョルニ・プルドへ、水の中のワニを避けながら泳ぐ赤帽
途中エヴァから通信、無事に戻れたらしい、過去を語るエヴァさん、傍聴界での宇宙を見たとかで亡命したそうな
ワニ談義、ワニの倒し方やバナナワニ園はレッサーパンダが主役等で盛り上がる
麻酔銃を持っていたことに今更気づく、明らかに罠な紐を切り罠が出てきて吃驚ブレ
ボルシャヤ・パスト 南部、ボダランの知識を生かしフェンスの電流を断ち切る
匍匐でフェンスを抜けるとクレイモアさんとご対面・ゲット、わんわんおを発見するも「強そう…」
サプレッサー無しでフェンス電源を狙い打っていたら増援を呼ばれるうっかりブレ、わんわんおを警戒し樹の上へ
「擬態するのだ!」→普通に見つかる、「食えんのかなわんわんお」と食い意地のはったチョンブレ、しかし可哀想なので眠らせて回避
犬に近づく兵士を眠らせず「どんなリアクションするかな」とスルーしたら普通に起こされてしょんぼりブレ
弾がもったいないと理由でホールドアップをしようとするも失敗しCQCで殺傷、ついでにわんわんおも殺傷のゲスブレ
慎重に慎重を期し沼を抜けるもフェンスの前には敵二人、まさかの麻酔銃連射打開、その内の一人をフェンスにこすりつけ感電死させる
そのまま中継基地へ、「全然関係ない方来てるんかな」と勘違いし南部へ逆戻り、無線で基地の北へ向かうことを知る
ニュータイプ的な兵士を躱しながら基地内部へ、フェイスペイント・スノウゲット、その後見つかり屋根に逃げ込む
屋根ではユニフォーム・ウォータゲット、チョコチップ迷彩を取っていないことに憤怒の避難所民
食料庫を爆破しようと試みるも失敗、やっぱり見つかりまた屋根に避難
こんな時間にメールが来るリア充ブレ
無線にて食料庫の破壊方法を知ろうとするも一向に話さず、ネズミが鍵かと勘ぐる
パラメディックさんはカロリーメイトをステマ、少佐との無線でコント
武器庫へ潜入しようとしたが欲を出したせいで見つかりアイテム回収を強行後トンズラ
ひろしからTNTの使い方を教えてもらい武器庫に仕掛ける、エロ本回収してたら見つかりやっぱり屋上へ、屋上で嘔吐感
一斉に爆破しようと食料庫・無線室・ヘリにもTNTを設置し屋上へ、「3・2・1・ドーン」→一個ずつでした、無事に全て爆破し脱出
抜けた先ではオセロットが待ち構えていた『にゃーお』、リボルバーを華麗に扱ってみせるオセロットさん『今回は12発だ』
初めてのボス戦、リロードタイムで大興奮のオセロットさん『俺のリロードは革命(レヴォリューション)だ!』
戦闘中周りからは笑い声、跳弾を使うオセロットさん、しかし弱かったのでスタミナキルで余裕打開
その後またソコロフ誘拐の際の虫達に襲われる、山猫部隊は蜂に刺されまくりグロい、蜂から逃れるため谷底へ飛び込むスネーク
82
:
名無しさん
:2013/01/06(日) 02:13:43
洞窟を抜け水路へ向かうことに、少佐のお説教を聞きまずは明かりを探す、イヴによると松明があるらしい、蜂はザ・ペインの仕業でした
スタミナキルのご褒美でアニマル迷彩ゲット、葉巻を吸いながら進むもHP減少、迷子になりつつも松明ゲット「おおーなんか冒険っぽい」
松明でコウモリを叩き落としていく「えーコウモリ食べるの?」、パラメディックはカニが嫌い、スネークは吸血鬼が嫌い『吸血鬼なんて怖くない』
パラメディックとの会話で「ビッグボス可愛いなー」とtkbr&避難所民好感触「ルシフェリン!ルシフェラーゼ!」
オロシャヒカリダケ食べたらバッテリーが本当に回復、オットンガエルのお陰でスネークが親日家に
ケロケロ人形を初射撃、見逃していた道を見つけやっと主洞へ、ショットガンとスノー迷彩ゲット
超綺麗な景色の場所に出ると蜂の襲撃、ザ・ペインがカッコイイポーズで登場・戦闘に
わざわざ水のあるところで戦ってくれるペインさん、ヤバくなったら水の中へ
攻撃方法から具現化系能力者であることが発覚、蜂で体を守ってる時はグレネードかショットガン「焦れったいっすね」
半分くらいスタミナを削ったところでマスクを外し口から蜂を発射(バレットビー)するペイン
蜂が体内にも入っちゃう蜂→早速入り「やべーよやべーよ」、なんとかスタミナキルで倒し「やったぜ!」
ペイーーーーーン!(どかーん、ホーネットストライプ迷彩ゲット、洞口を抜けセーブ
007大好きな少佐、女にもてたいダブルオースネーク、面倒くさい上司でした
【H×Hのはよバイオコラ】
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0821815-1357388654.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0821816-1357388676.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0821818-1357388731.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0821821-1357388767.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0821822-1357388790.jpg
【本日のエニキ(達?)】
CQC!CQC!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3813485.jpg
ギブソン
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3813972.jpg
83
:
名無しさん
:2013/01/09(水) 23:46:02
2013/01/09(水) tkbrあらすじ
20:30 MGS3三日目、ホッケの塩焼きと肉じゃが、時間が開いたので食品腐りまくり
ロシアニセマンゴーはお腹によろしいらしく歓喜ブレ、毒ガエルは食べたら食中毒
クレイモアに引っかかりながらポニゾヴィエ南部へ
UFOみたいなフライングプラットホームの敵兵に注意しつつ潜りながら進むはずが何故か光の中心で浮上し見つかる
倉庫外部に到着するとソコロフは敵ともめている様子、ヴォルギンさんのビリビリでターニャ(愛人)失神、胸揉みビリビリでタイツがいい感じに破ける
急にオセロットさん登場、運試しをしてやろうと銃でジャグリング、おしょんしょんを漏らすソコロフ「オタコンのおじいちゃんか?」
連れて行かれるソコロフ、ペイーーーンがやられたことに憤慨するヴォルギン
ジ・エンドおじいちゃんはずっと寝てる、ザ・フィアーが出撃するもどこかヴァンプっぽい、ザ・ソローはどこかに潜んでるくさい
スナイパーライフルを取り逃がしていることに後悔ブレ、狙撃銃無しで潜行、息切れで浮上するも見つかる
その時指示厨・ネタバレ厨が登場し「聞いちゃったからには…」としてやったり顔でライフルを取りに戻る
がっつりルートを説明していくネタバレ厨、許すまじネタバレ厨
眠らせながら戻るつもりが墜落して殺傷、偶然にもクイックチェンジが出来るようになる、コツを掴み潜行しながら進み西部へ
「桟橋の下で息継ぎすれば…」→『いたぞ!』、急いで南部に戻るも隠れる場所がなく一人殺傷「ふひひひひ」
「しょうがないよ、俺の行く手を阻むものは容赦しない」
水の上を走る動画(Walk on water)視聴、普通のスニーカーとウエットスーツで走る外人にヤラセ疑惑を持つ
「水炊きは冬場のみんなの友達」
【重要】満員電車回避のため敵の使っている空飛ぶ機械がほしいそうです、誰か作ってあげるとTPが貰えます
テクブレの肛門を狙う避難所民、腐女子勢かもしれないと勘ぐりそうだとしたらパジャマパーティーがしたいらしい
無事敵兵二人を眠らせSVD(ドラグノフ狙撃銃)ゲット、魚を銃で撃ち魚ゲット、パラメディックさんから遺伝子学講座
tkbrの友人は一人で飯を食うのが恥ずかしいのでエア電話してるという泣ける話
昨日のクローズアップ現代でのスパコンの病気の予測に興奮
野球やっていた頃はよく雑草を食べてた雑食ブレ
倉庫外部へ戻りSVDで撃つ一人殺傷するがやっぱり音でバレて敵増えちゃった
スナイパーを構えてもブレないNスネーク、30分ほどダラダラした後見つからずに奥に飛び込むことに成功
そこで蜘蛛から毒をもらいカラータイマー発動、眠らせた敵を水の中に落とし殺す鬼畜ブレ「すまないとおもっている(心はこもっていない」
倉庫へ侵入するが即見つかり雑魚にタコ殴りにされる「やべやべやべやべやべーよやべーよやばいわ」
瀕死になるも回復アイテムがなくダンボールに隠れるもバレバレで1Nスネーク
エルードで敵兵を回避しダンボールに隠れるも見つかるがCQCで強行突破打開、途中フェイス:デザートゲット
グラニーニ・ゴルギー 南部にてムササビとうさぎを狩る動物愛護法違反ブレ「今は悪魔が微笑む時代だ」
即席ラーメンゲット「やったぜ!」罠に引っかかりながら北へ、
マルちゃん正麺を粉っぽいとDis、うまかっちゃん推しの避難所民、即席麺を食べるときはいつもサッポロ一番ブレ
研究所外庭「ソリトンレーダー欲しいなー」とまごまごしながら倉庫でXM16E1(突撃銃)ゲット、マリーナサンヲカエセ
そのまま室内へ、科学者の服を着ずに進み「流石」と避難所民から賞賛を受けるが無線にて気付いてしまう
雷電フェイス&科学者の服を装着し内部探索、机の上にファミ通発見、
敵兵に蹴っ飛ばされるが道を塞いでるのが気に入らなかったらしい、途中科学者に見つかり逃亡、外庭にて乱闘
中庭のダクトにてフェイス:オヤマ(女形)ゲット・キモい、エゾテングダケは毒があります、食べると味は…『毒だった』
84
:
名無しさん
:2013/01/09(水) 23:46:34
動物園談義、ハシビロコウマジ置物
2Fでえっちな本とサプレッサーとユニフォーム:チョコチップゲット、ファミ通大好き科学者達
シャドーボクシングしてたら目の細い兵士に怪しまれる、B1東部へ、矢吹春奈(現・阿部真里)のポスターがあった
研究員をCQCで尋問するよう無線で指示される、が服を着替えずそのままCQCを行う迂闊ブレ
逃げながらB1西部へ、タバコ型麻酔ガス銃と麻酔ハンカチゲット、なんとか尋問し一番奥の部屋と情報を聞き出すも用済みとなり殺す鬼畜ブレ
「悪気はなかった!悪気はなかったのよ!」と1研究員、コンピューターのある部屋でタバコ型麻酔ガス銃を噴射するも失敗し乱闘
そこを抜けグラーニンの部屋へ、呑んだくれグラーニン、ソコロフはもういなかった、後ろにはジェフティのプラモが、グラーニンZOE勢だった
グラーニンがキャンベルの声、ミサイルシステムの基礎はこの人が作りました、でもシャゴホッドのせいで窓際族に
オタコンのお父さんっぽい人の写真、『エライ人にはそれが分からんのです!』と文句ダラダラだが
ソコロフを連れ出しシャゴホッド破壊してねと鍵をくれる協力的なグラーニン
倉庫まで戻って鍵のかかった扉を開けて先へ進め、ランボープレイで打開したtkbrには意味がわからなかった
三連休が待ち遠しい、仕事辞めたくて仕方ない疲労困憊ブレ
コラニキによるHxHコラ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3827153.jpg
85
:
名無しさん
:2013/01/10(木) 23:53:58
2013/01/10(木) tkbrあらすじ
配信はどんどんやるべし、見るより慣れろ
20:50 にゃんちゅう「ス/ネ/エエエエエエエ/ーーーーークイイイイイーーーールオエ/オエ/オエ/オ/ェーーーえぇぬあああ/あ/あ/ああ」
探索し終えてなかったのでうろうろ、早速見つかりロッカーに隠れるも見られてたのでCQC、XM16E1サプレッサーゲット
グラーニニ・ゴルギー 南部へ向かう、途中の敵を遠距離からヘッショ
「ロシアの女性の方って…変貌を遂げるよね」とソーカロイドを語る「めらにんしきしょ」
友人から貰ったBOSEスピーカーのリモコンをなくす、値段を見ると「そんなに高い部類ではないな」
南部に行くと突如矢が飛んできて足に刺さる、ザ・フィアー(恐怖)登場「ヴァンプじゃん!きもいなー!何なのこの人!」
矢には毒が塗ってあった、光学迷彩を使用し木の上に消え戦闘開始
ザ・フィアー『フィアー!』tkbr「ふぃあー!」
無線にて主観で見れば見える、毒矢に気をつけろ、どうやって消えてるのか知らんがフィアーのスタミナがなくなれば見えると教えてもらう
罠にかかりまくり「もー…もー…」と牛の真似ブレ、光学迷彩の能力談義
主観で追いかけずウロウロ動きまわりスナミナ切れを待つが回復されてしまうため探しまわるがスネアトラップに引っかかる「恥ずかしい///」
サーマルゴーグルが使えるのではないかと装備し追いかけるも撃たれ1Nスネーク、「あれ?何で死んだ?」とフード縛りブレ
2戦目、「見える!見えるぞ貴様!」と半分削るがやっぱり回復される迂闊ブレ
腐った食べ物を食べ嘔吐するフィアーさん、しかし倒しきれないtkbrさん「はあ!!?回復早すぎなんだけど!」
隠れたつもりが真上から撃たれ1Nスネーク「スタミナキルが難しすぎるんだけどー」
3戦目、「毒キノコをとっておけば」と後悔、腐った食べ物を与えてみると食べるひもじいフィアーさん
回復されまいと必死に追いかけ妨害しいいところまで追い込むがやっぱり全回復される「あああああもおおおおお!はぁ…」
見失い右往左往、「神聖な戦いの最中に食事し過ぎ」と憤慨ブレ、フェアーに与える前に食べてしまおう作戦も失敗
動画をループ再生させているかのような展開、スネアトラップに引っかかる度に通信、地雷に引っかかり1Nスネーク
4戦目、毒アイテムを回収、罠に引っかかりにゃんちゅう「ウオー」、毒食品を先にばらまき「ここからが勝負だ」と意気込む
毒を食べ続けたフィアーさんをスタミナキルすることに成功、相変わらずのワカラン打開打開、「やったぜ!釈然としない勝利だったけど」
フィアーは自爆し矢の雨を降らすがかわすスネーク、ローリング攻撃の有り難さが身にしみる
ボスが爆発するのは総監督の小島が仮面ライダーの敵キャラが必ず爆発して逝くシーンをリスペクトしてるかららしいと避難所民から教えてもらう
シギントによると小型爆弾で爆発してる、極秘部隊は修羅の道、戦車に足をつけるというのはおそらく冗談、少佐からCQCの復習講座
わざとトラップに引っかかってあげる優しさを見せるスネブレ、そのまま倉庫へ行くがすぐ見つかるので南部と行ったり来たり
眠らせながら進むが結局ランボーで倉庫を抜ける
エヴァから無線、ソコロフは要塞内でシャゴホッドの最終調整させられている、エヴァから地下壕の鍵を貰うため山岳頂上の廃墟で落ち合うことに
ジャングルではジ・エンドが待ち伏せているらしい、森の全てが彼の味方とのこと
ジ・エンドは難しいとの避難所民、ジョジョのにわか知識を披露するにわかブレ、hayabusaが飛ぶ
スヴィヤトゴルニ 西部をどうしてもランボーで東部へ、草むらでエロ本を拾う
屋内潜入で見つかりまくり進めず床下に逃げ込むこと数回「あーもう!めんどくせえ」、そしてランボー
床下まで追ってこない敵兵の閉所恐怖症疑惑、窓から脱出しようとするも窓壊しただけ、アイテム沢山ゲット
食料庫の破壊を実行後脱出、寄り道だった事に気付き西部に戻りソクロヴィエノ南部へ
86
:
名無しさん
:2013/01/10(木) 23:54:30
眠りから目覚めるジ・エンドさん、ギョロ目、もう一生分寝たそうです、フガフガ喋り、100歳超え、光合成もします
『貴様に本当の終焉を見せてやろう!』と戦闘開始、狙撃をかわしながら西部
「放おっておけば餓死するんじゃないの?」と虐待ブレ、マップを埋めるためウロウロ
途中ヤギがおじいちゃんに見える、ヤギの虐待を避難所民に咎められるが「どうせいつか食べる…」と食べ盛りブレ
おじいちゃんが『見えるぞ!』とガンガン狙撃してくる、初遭遇するも逃げるおじいちゃんの足の速さに驚愕
サバイバルナイフがいつの間にか刺さってた、おじいちゃんを探し走り回る
カロリーメイトを食べ『美味すぎるっ!』と興奮するスネーク、tkbrによるカロリーメイトDis、カロリーメイトを語る避難所民、あれは素晴らしいものです
ローリング→撃ちのハメをしようとするが落ちて失敗、おじいちゃん森の力(光合成)で回復
おじいちゃんに5発ほど銃弾を当てるも追いかけっこに勝てず本日は終了
87
:
名無しさん
:2013/01/12(土) 02:12:09
2013/01/11(花金) tkbrあらすじ
MGS3五日目、カリー、にゃんちゅう「すねーくいいたああああああ」
ドッグタグは3には無い、プレイ前にCQCの復習
20:43 おじいちゃんと鬼ごっこ再開、足骨折してたスネーク、麻酔弾に気を助けろ
たまたまローリングしたらスネアトラップ回避、ヤギがおじいちゃん疑惑
安定のエイムちからでおじいちゃんを逃がすこと3回、集音マイクを使えと無線で目からうろこブレ
「バレずに近づけないんだよなー」と撃たれつつもスタミナ切れを狙い後ろから撃ちスタミナキル成功・打開
「なんかなー…なんか釈然としない勝利だなー」「おやすみおじいちゃん」
これからは若いヤツの時代と言い残し入れ歯を飛ばし自爆『ジ・エンド!』
おじいちゃんの形見モシン・ナガン(麻酔狙撃銃)ゲット「グレンラガンっぽい」
聖戦談義
アイテムを回収しクラスノゴリエ 坑道で主題歌を聞きながら長い梯子を登り山麗へ「梯子短くすればええやん、この気遣いは間違ってる」
ケロたん興味無し、トロフィー興味無し
山麗はカザフスタンな感じで興奮ブレ「すげー!いいなあこういうとこ行ってみたいな」
前世で伝説の傭兵やっていたのでカザフスタンという言葉が出てきたそうです
山登りのスタミナ消費はすげーよとパラメディックさんに教えてもらう、山頂はまだ上
チョコチップ迷彩のことをシギントに聞いたら少佐がしゃしゃり出てきてアフタヌーンティー講座「イギリス人w」
tkbrはハーゲンダッツのチョコチップが好き
12分でヴァーチャスクリアした避難所民に驚愕
セブンイレブンのHxHキャンペーンの衣装が分からなかった「これアトム?」なハンタ大好きブレ
HxHの0巻が欲しいがそういう商売に乗っかりたくない孤高ブレ「クラピカあんま好きじゃねえ」
サソリとハゲワシを初キャプチャー、ハゲワシは人の死体も食べるのでハゲワシを食べるということは…とパラメディックさんに嫌がらせされる
敵を眠らせながらサクサク蹴散らし山腹へ、ホールドアップさせようと思ったら失敗しCQC、その後麻酔銃で眠らせるはずが別の銃で撃ち殺傷
「あらーごめんなー」「14歳JCが可愛くごめんねって言えば許してくれるでしょ」
ノロウィルス談義、苦しさを語る
フライングプラットフォームを二度目で撃ち落とす「スニーキングしてる感じ、このマップ面白くてええね」
とか言いつつチンタラしてたら後ろにロケラン持った敵がいてぶっぱ、結局ランボーで切り抜け食料庫でRPGゲット、そしてTNTで爆破
山頂ではサイレンが、ヘリまで登場で山腹と行ったり来たり、ヘリをRPGで撃ち落とす「RPG!RPG!どーん!うひょー!」
興奮も束の間ヘリ2機目登場で撃ち落とそうとするも外し1Nスネーク
山頂から再開、お腹の空いた敵に毒をあげようと投げつけるが思わぬ方向から拾いに来たため見つかる墓穴ブレ、浅はかなり
「ヘリ邪魔すぎ」とヘリにビビりつつエヴァの待つ小屋へ
また着替えてたエヴァさん、傷だらけ、おっぱい、なんか隠した、パンツが時代を感じさせる
傷はヴォルギンにつけられました、フルシチョフの部隊もこちらへ向かっている模様
エヴァから鍵と即席ラーメンを貰う、大佐クラスしか入れない部屋に入るためには服を奪えとのこと
脱出手段として表面効果機WIGを用意してあります
ザ・ボスとの関係を聞かれ語る、自分の半分はボスのものとスネーク
『他人の人生に興味を持ったことはない』と厨二セリフを吐くスネークに触りまくるエヴァ「タッチが多いなこの人」
そしてエヴァにちゅっちゅされてたら硬い音が、外に出てバイクで颯爽と去るエヴァ
施設内を望遠鏡で覗くとドラム缶殴ってるヴォルギンさん、ドラム缶の中には所長が入れられており殺されてしまった
所長の靴には発振器が仕掛けられており破壊するヴォルギンさん、同士を殺すヴォルギンに対し憤慨のオセロットさん
フィアーとジ・エンドが殺されたことを知りキレ気味ヴォルギン、惚れるオセロットさん「オセロット仲間になってくれればいいのにな」
賢者の遺産がうんたらかんたら言った後デイビー・クロケットを取りに行くボス
タチアナの香水が気になるもゲッツ!をし去っていくオセロットさん、タチアナのブーツにはエヴァと同じ傷があった
アイテムを回収しに山頂をうろちょろし地下壕へ上手い事潜入、ランボー卒業か?
88
:
名無しさん
:2013/01/12(土) 02:14:08
正解ルートだと今更気付く話し聞いてないブレ、地下壕では火炎を撒き散らすザ・フューリー登場
tkbr「あんまかっこよくないな」フューリー『怒りの炎で貴様を焼き殺してやろう!』
宇宙的なヘルメットをかぶっている彼は宇宙からの帰還者と語る、元宇宙飛行士らしい、炎を吹き出しまさかのテイクオフで突進してくる「何なのこの人w」
戦闘開始、カチャカチャとする足音に怯えブレ、『ここだここだ』と挑発してくる優しいフューリーさん
火炎放射器の炎に囲まれ身動き取れず燃やされるスネーク「やべーよやべーよ!ひー!ひー!」
「ぶっちゃけあんま強くねーなー」と余裕を見せようつべで芸術鑑賞、火炎放射器の射程に「すげーこんなに飛ぶの?」と驚愕ブレ
余裕を見せてたらイグニッションファイヤーや憤怒の炎で当たり前のようにこんがり丸焼き1Nスネーク、「あれれ〜おっかしいなー」
2戦目、「ひーひーひーひー!もー!もー!あ〜あ、チッ、つれーわ」捨て身のタックルで1Nスネーク、Nスネーク2行台突入
3戦目、フューリー『どこに隠れた!』tkbr「後ろだよ、ふひふひひふひひ」
後ろを取ろうと必死ブレ、一回見失うと大変な隠れんぼに負けこんがり1Nスネーク、最初の余裕はどこへやら
4戦目、火を防げず燃えてる床が邪魔で苦戦、1Nスネーク「あれー今までのボスで一番苦戦してるぞ」
5戦目、焼かれ逃げ見つかり焼かれ逃げを繰り返し1Nスネーク、避難所民も予想外の手こずり具合「基本的に下手ということですな」
6戦目、フューリーの怒り具合からマリーナサンヲカエセ勢である可能性が浮上、中央通路に注意しつつヒット・アンド・アウェイ
イグニッションファイヤーの頭突き攻撃がズゴックっぽい、3・2・1・イグニッション!ファイヤー!!、1Nスネーク
7戦目、「もう顔も見たくないよフューリーさん(顔はヘルメットで見えません)」
目の前に降りてきたフューリーにビビり崖に見事なRAKKA、1Nスネーク「え…えー…」
8戦目、「側に降りてくるのずるくない?」「ぽっと出のフューリーに…」「くーそキツイなー」
そんなtkbrを尻目にヒャッホー!とテンションの高いフューリーさん
「出してくれここから」とドアの前に行くも出られず「お、ここにいれば安置か」と思うも即燃やされ1Nスネーク
9戦目、曲がドラクォっぽくて嫌、水迷彩を着たらダメージ半減しないかなと夢をみる
「あっ…あっ…あっ!ピコーン!水!」と赤パイプから滴る水に気付く、がローリングでフューリーと一緒にお得意のRAKKA
10戦目、追いかけで始めた避難所民に追いつかれるがtkbrもスタミナを半分まで削る「凄く今調子いい!」
しかし一瞬の油断でHPが半分に、パイプを撃ってみるが数秒の効果、先回りしているフューリーさんの絨毯爆撃により1Nスネーク
11戦目、そろそろお怒りをお収めください、火を積極的に消していこうかと思うも「消してる場合じゃねえ」と逃げブレ
「ひー!もーだめだーめちゃくちゃだよー、はあ、もー!もー!もー!やめろー!どうしたらいいのよーハッスルし過ぎだからー!」
12戦目、20thスネークが嫌々ながら出陣、「いっそのこと接近戦を挑んでみるのはどうだろうか」な焦れブレ
「飛ぶのずるいよ、俺も飛びたい、翼を下さい、いまーわたしのーねがーい…」「あーもーいやー(カタン」
13戦目、どうしたら良いか分からず明らかにテンションだだ下がりブレ、クレイモア設置も無駄に終わる
14戦目、声も掠れてきた、悔しがる声にも力がない、そんな時安置ポイントが!…あるわけなかった
15戦目、イグニッションファイヤーの発動条件が時間経過の可能性
16戦目、モシン・ナガンを初使用、敵のスタミナがめっちゃ減ることに気付く「良い感じ!」とテンション上昇
「おじいちゃんが俺に力を与えてくれている!」「いける!!」→集中砲火
17戦目、「良いペース良いペース!」「あと1発!あと1発!もう怒るのはいいでしょー十分怒ったでしょ」
「勝機は我にあり!最期の一撃は!!!!!(バーン)せつなーい!」
フューリー戦 3 時 間 超 え で打開
メットの下の素顔は火傷まみれだったフューリーさん、『私は還って来た!』と空を目指し自爆
オカルト的な炎に追いかけられるが避けフューリーの炎消滅
苦行から開放に喜びの声を上げるtkbrと避難所民、スナイパーライフルの有り難さ、おじいちゃんに感謝
【注】2.3日程度の間避難所で怒っている人がいたらtkbrからフューリー扱いされますのでご注意ください(そのうち忘れます)
激戦地を抜けグロズニィグラード 南西部へ向かうところで本日のMGS3は終了、深夜の部のデモンズに続く
89
:
名無しさん
:2013/01/12(土) 03:12:50
2:14 デモンズ起動、にゃんちゅう「でんでん!あー!あー!」
番組名変更を避難所に書いてしまううっかりブレ「もう寝たほうがいいのか!?」
セーブのどれを消すか模索、この時間でも幻影いっぱい、女の子を切りつけながら雑談
武器のデザインはダクソより好き
魔法キャラ製作プレイにしようと提案されるが渋い顔、ブルブラを消すことに決定?
装備はズルいくらい強い剣を持ち対人しに嵐1へ
ファイスさん?と戦闘、相手は脳筋だが慎重だったのでロリスタできず敗戦しました
同じ人と再戦、「スタミナ管理も上手、熟練者な感じ」狙いは見え見え臭い
自分から攻めて来ない、どうやらカウンター型の相手に「勝てないな」としょんぼりブレ
今度は違う人と戦闘、両手武器を操るヴィーナスさん、範囲も長く発火攻撃もしてくる相手に「駄目だ勝てないわ」としょんぼりブレ
「かーっ、うまいなーみんな」
エンチャしてきた相手と戦闘、相手の狙いもロリスタかというくらいローリング合戦
お互い決め手もなく終わる、8週目なのかを調べつつ完全にガンダム(塔の騎士)と戦闘、一撃でやられる
再戦、矢が痛かったので先にそっちから処理、にゃんちゅう「おっおおおっお♪」転がして瞬殺
1時間ほどプレイし終了
【tkbrの生態研究】
ニホンテクブレには不思議な生態があり、危険が近づくとお尻から茶色の液体状の染料を噴射して
岩肌や木目に擬態する性質を持ち合わせています。これはお腹の状態を意図的に調節する
驚くべき生体機能を持ち合わせているニホンテクブレ特有の特技という事ができるでしょう。
アフリカテクブレは東アフリカのモザンビーク、タンザニア付近のサバンナ地域が原産といわれている。
アフリカテクブレには天敵が近づくと肛門から刺激臭の液体を噴射する性質が備わっています。
この性質は外敵から身を守るだけではなく、噴射の推進力を利用して木々を飛び移る様子も確認されている。
アフリカテクブレは外来生物法においても要注意外来生物に指定されており、世界の侵略的外来種ワースト100にも登録され
日本のテクブレ愛好家のが密輸入を行い逮捕される事例が多数報告されている。
tkbr「もっと愛を下さい」
ニホンテクブレモドキはニホンテクブレに擬態している動物界節足動物門昆虫綱に
属しているいわゆるカメムシの仲間である。
ニホンテクブレに擬態することで天敵から襲われるリスクを軽減する事を目的とし、
同時に噴射機能のないテクブレ目であると愛好家の中では重宝されている。
モドキとニホンテクブレの簡単な見分け方は水に落とした時にモドキは泳ぐのに対し、
本物のニホンテクブレは頭が赤く染まり水に沈んでいる性質を持ち合わせている。
tkbr「マーブル(ファーブル)昆虫記好きでしょ」
【本日のエニキ】
腹筋中
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3833164.gif
90
:
tcbr
:2013/01/12(土) 19:33:35
2013/01/12(土) ヒルノブ
13時過ぎより暇つぶしにデモンズソウルを配信
ガンダム プリキュア 特撮ヒーロー ハンター×ハンター 日本神話 ギリシア神話 かんなぎ
等々多岐にわたり雑談をしながらだらだらと新キャラで攻略
城1→嵐1で欠月ファルシオン→坑道1→坑道2で竜ロンソと攻略を進め
嵐2の死神ループでソウルを稼ぎ、竜ロン+3に
17時に終了
はよバイオ2勢の猛攻に耐える配信だった
91
:
tcbr
:2013/01/13(日) 13:51:37
2013/01/12(土) ヨルノブ
激闘のフューリー戦後、敵本拠地に潜入開始
まずは北東部にある東棟にて、イワン・ライコフ?少佐(顔が完全に雷電)を捕らえ、身ぐるみを剥ぎ、変装して潜り込む事に
牢屋でカメラを手に入れたり、食料庫を破壊したり、大分迷子したあげく、怒濤のランボー進撃でやっと東棟入り口を見つける
CQC投げに成長の跡が見られる
東棟にて白衣変装の指示に従い、変装して歩き回るも雷電フェイスにしたせいでバレる痛恨のミス
ライコフを発見し、タバコ型麻酔ガスで眠らせる
見た目雷電なイケメンライコフを脱ぎ脱ぎさせ、ロッカーにしまっちゃうおじさんするスネーク
鍛えられたイケメンの裸体に腐女子勢歓喜
ライコフに変装後、下っ端兵士や研究員にいたずら
敬礼するだけで尋常でなく怯え、アル中のように震え出す研究員達
殴ってもローリングしてもありがとうございます!の下っ端兵達
ライコフどんだけやりたい放題してたのか
東棟2F渡り廊下からソコロフの居る西棟へ
タチアナ(EVA)と会話し、シャゴホッドの設計書?みたいなのを手渡すソコロフを見つける
タチアナ退去後、ソコロフと会話
タチアナはソコロフの愛人ではなく、ヴォルギンの愛人だったらしい
会話しているとそこへヴォルギンがやってくる
慌ててライコフに変装し直すスネーク
ライコフスネークに部屋で待っていたのに何故来ないのだと言い出すヴォルギン、まさか・・・?
唐突にスネークのすねーくを鷲づかみするヴォルギン
ライコフではないとバレる
やっぱりホモじゃないか!(歓喜)
CQCでヴォルギンをいなし、拳銃を奪うもザ・ボスに打ち倒されるスネーク
バーチャスミッションの時よりはボスとやり合えたものの、やはり敵わず
恋人ライコフの恨みとヴォルギンにぼこぼこにされるスネーク
気を失ってる間に拘束され、ソコロフはヴォルギンに殴殺されてしまったようだ
スネークは拷問を受け、おしょんしょんを漏らし、タチアナをかばって右目を失明する
オセロットはヴォルギンの拷問を見て目覚めてしまったようだ
タチアナとボスの計らいによって命は取り留め、独房から脱出を試みる
看守はかのジョニーの祖先のようだ
お互い身の上話をする いい人だなー
独房の鍵を外し、機をうかがっているとジョニーが近づいて開いてることに気づいてしまう
ジョニーを気絶させる ごめんジョニー
EVAより北西部に脱出路を確保したとの連絡があり、
そこを目指すも装備は取り上げられているため困難であり、しかたなく、しかたなくランボー
わんわんおに追われながら地下下水道を抜けると、オセロットに追い詰められてしまう
かなりの高度から川へダイブし、逃れるスネーク
精神世界なのか、突然始まるザ・ソロー戦
迫り来る亡霊達に怯えながら進むも、打開方法が全く分からず3スネークほど増える
カメラで幽霊さんたちと記念撮影したり、脇道を探したり、幽霊は火に弱い感じなので松明で攻撃したり
見るに見かねたソローさんがヒントというか答えを教えてくれ、蘇生薬で打開
今まで仮死蘇生をして来なかったことが仇になった
目を覚ますとふいんきの良い渓流
ソローは2年前に死んでいて、リスナーによるとボスの夫だったらしい
米とソ側に別れて作戦行動中、出会ってしまい、ボスに自分を殺させたらしい
渓流を越え、EVAと合流して焚き火を囲んでロマンスなイベント
スネークは迫るEVAを押やんわりと拒む
こっちのスネークは性欲を持て余さないようだ
流石オリジナル
切りの良いところでMGS3は止め、Civ5をお試しにプレイ
配信でもプレイ出来る事が確認出来、1時頃配信終了
92
:
tcbr
:2013/01/13(日) 18:29:48
2013/01/13(日) ヒルノブ
14時頃から暇つぶし適当配信開始
前日のデモンズソウルの続きをする
嵐、坑道を攻略し、竜ロンを+4、一切りを入手
城と塔を最白にしてバンディット装備と三角帽子を手に入れたい
このキャラのステータスをどうしていくか未定だが、暇つぶしにやってるので気にしない
ブルブラ戦士か?
16時前頃?からボダラン2を少々プレイ
いけたんさんがcoopにやってきた
敵の固さに苦戦
無言ガチになってしまうし配信でやるとなにか酔いやすいので
やはりボダランはオフでやるべきか
16時半からCiv5をプレイ
チュートリアルの外交をクリア
説明をしっかりと読まないため、どうしたらクリアなのか良く理解せず
チュートリアルなのに普通に自文明を発展させる
アドバイスを貰いながら、改めて条件を確認して無事クリア
楽しめそうだし深夜や昼にまったりやるのによさそうだ
17時半頃、配信終了
93
:
名無しさん
:2013/01/14(月) 04:19:35
2013/01/13(日) tkbrあらすじ〜夜の部〜
MGS3七日目、中華、耳がなんか変な感じ
シャゴホッドを破壊しに格納庫へ、北西部にてわんわんおを撮影
ユニフォーム:スピリットをいつの間にかゲットしてた
CQCで気絶させた敵を殺す非道ブレ「やっちゃったよ、すまんな」
北東部へ付いた途端訓練中の敵兵士に見つかるが安定のランボー回避「ひえー、えらいこっちゃ」
食料庫破壊したせいでひもじい敵兵達、毒をあげようとしたが食料も取り上げられていた模様「ひもじいっすか()」
ヘッショが上手くなったおかげでグロズニィグラード 兵器廠 東棟までさくさくと進む
科学者の服を着てロッカー内のアイテムを回収、途中雷電の写真をパチリ、スニーキングスーツゲット「かっけー」と興奮ブレ
格納庫内では体育教師のおっさんのような作業着ユニフォームに着替えタンクにC3を設置
体罰教師談義、体罰が全て悪ではない、いうこと聞かない子はお仕置きよ
ガストラップの場所を探してから仕掛ければよかったと後悔しながらタンクにしかけていく
エヴァの方は鉄橋への仕掛けが終了、鉄橋で待っててくれるらしい
3つ仕掛けた所で場違いな体育教師が見つかり火気厳禁な場所で銃撃が始まる「何で怒られたの?何もしてないのにー」
4つめのC3を設置、ガムを蝶の形にニギニギしC3にパーンと打ち付け脱出を急ぐことに
その時呼び止められ振り向くとヴォルギン、その足元にはエヴァが、特攻してきたボスに組み敷かれやっぱり負けるスネーク
「また拷問されんの?」と構えているとヴォルギンが「賢者の遺産」を見せつける、後ろではソローさんがカンペを持って残り時間を教えてくれていた
腹を蹴りあげるまたもキス・オブ・デス失敗、残り10分しかないというのにイベント開始「時間ないのにー」
賢者の遺産について語るヴォルギン、賢者の遺産のせいで世界は2つに分かたれたとかなんとか
ボスに『頼むぞ』と賢者の遺産を渡す、エヴァを始末しようと近づくボス、そこで『私に任せなさい』と意味ありげに囁きエヴァを連れて行く
またくるくると銃で遊ぶオセロットと戦闘かと思われたがヴォルギンが「俺が殺す」と出しゃばる
睨み合うオセロットとヴォルギン、威嚇射撃に渋々と引き下がるオセロットさんかわいそうです
ヴォルギン『趣向を凝らそう』とステージが設置される、tkbr「こういう事言う奴は大抵三下よね」
服を脱いだヴォルギンは「キルアだキルア」とtkbrが感想を持った感じでした
戦闘開始前に銃をスネークに渡すオセロットさん、『行くぞ!ザ・ボスの弟子!』と時間制限5分の戦闘開始
ボス戦の時には必ずセーブ、電撃に注意、インファイト推奨
スニーキングを着用「勝負服で戦ってやる、こいや!」
放電しているところのヴォルギンを撮影
CQC→射撃の繰り返し「結構楽だぞ」と余裕を見せる、上からはオセロットさんからの声援、tkbrの心を高ぶらせる
半分減らした所でよろけるヴォルギン、ヴォルギンはオセロットさんにこいつを撃てと命令、しかし撃たないオセロット
逆らう気かとオセロットに向かい電撃を放つがそれをオセロットは銃弾で逸らす「かっこええなオセロット」
放送が入りC3爆弾が見つかってしまう、オセロットは処理に向かうことに
ここから本番だった、残り一撃で決着が付くところまで追い詰める「まにあえー」
そして残り一秒!撃つスネーク、しかし外す下手ブレ!どかーん、と流石tkbr魅せていく
2戦目、残り一分「イケるか!」→「よし勝った!」→バリバリ防御→どっかーん「あっれー???」
3戦目、3度目の正直、残り一分、特に面白みもなく打開、おしりを突き出すヴォルギン
急いで退避する敵兵達、エヴァがバイクで駆けつけ猛スピードで離れる、
エヴァはボスが開放してくれた、ボスは湖でスネークを待っているとのこと
ヴォルギンは終わったかと思われたが爆破した格納庫からシャゴホッドが飛び出てきた、まさかのリキッド展開
追いつかれたら終わり、主観攻撃で攻撃せよ、まずは鉄橋に設置された爆弾をSVDで狙撃
エヴァ『前見て!』スネブレ「前?まーえ?前前前wちょっとまってwあぶないあぶないあぶないどこみてんのよ、えらいこっちゃ」
と全くの安定の役立たず、C3を仕掛けた鉄橋へ向かう、道中オセロットがバイクに乗り追いかけてきた
バイクチェイスをしながら格納庫を通りぬけ滑走路へ、シャゴホッドはヘリを蹴散らしながら追いかけてくる
同時に追いかけてくる敵兵バイクにスタングレネードを投げつけるも自分の目が眩む始末「クリアできたらいいんだよ」
飛行機さえも蹴散らし速度を上げるシャゴホッド、やっと追いついたオセロットさんは噴射に邪魔されまた止まってしまう『ビィィチ!』
94
:
名無しさん
:2013/01/14(月) 04:21:01
かなり近くに近寄られミサイルを放つシャゴホッド、それを撃ち落せとエイム力のない&麻酔銃のtkbrにムチャぶり
チャンスは一度きり、爆弾を狙撃しろと言われ「心の準備が・・・一度きり・・・」
エヴァの支持に従い狙撃するも間に合わず「ああああああん!!!」
再挑戦、今度は慌てず狙撃「やったぜ!さらばヴォルギン」、橋の下の川へ落ちていくシャゴホッド
と思いきや分離し登ってくるシャゴホッド、エヴァに運転を任せシャゴホッドに立ち向かう、キスで景気づけをしRPGをを構え突撃していく
背後の装甲をRPG7で攻撃せよ、「いたー!いたたー!」といいつつミサイルを撃ち落とし、キャタピラを撃ち動きを止め倒す
外に出てきたヴォルギンはシャゴホッドの動線を引きぬき無理矢理動かす、エヴァが囮になりスネークは離れたところから撃つことに
ミサイルを撃ち落としたりミンチにされないよう逃げまわったり忙しい中モシン・ナガンを装備しヴォルギンを狙い撃つ、
途中からミサイルは機銃で撃ち落し始める初機銃ブレ、足を止めようとRPGを放つ、戦場に雨が降り始める
にゃんちゅう「オーラロードが開かれたー」
「勝つ!俺は勝つ!」→「終われー!」→外す、弾切れ間近
「こんどこそ仕留める!」→轢かれる→「俺のエイム力なら」→「無理だ」
調度良く後ろを向いたところを撃ち打開「もうヴォルギンはいいよ」
糞エイム力に戦慄を覚える避難所民
最期に雷に打たれ感電死しきたねえ花火を打ち上げるヴォルギン「エグい死に様だなー」
よくあるラブシーンのごとく抱き合う二人、しかしそこへ敵兵が追いついてくる、バイクで追いかけっこ再開、スタングレネードを投げ応戦
倒木をギリギリで破壊、『飛ぶわよ!』と谷を飛びザオジオリエ 西部へ
バイクのタンクに被弾しており燃料が漏れていた、前方不注意脇見運転で森に投げ出されるスネークとエヴァ
エヴァの腹には鋭いものが刺さってしまっていた、『私を置いていって』と弱音を吐くエヴァに対し『君が必要だ』と説得
しょうがないにゃーと無理矢理刺さっていたものを抜くエヴァ「痛い痛い痛い痛い」と目を覆うtkbr
パラメディックに無線で助けを求める、応急処置(サバイバルビュアー)で治療すれば大丈夫とのこと
治療履歴を見ると豊胸手術の項目が…偽パイで絶望するtkbr&避難所民「元々はちっぱいさんだったのかな」
治療を終えエヴァとともに湖を目指す、治療画面で骨骨のエヴァ(ギブソン?)が踊りだす
エヴァの胸元をパシャリ、南東へ向かう、着いてこないエヴァに蹴りを食らわす婦女暴行ブレ
そのことを少佐とパラメディックとシギントにめちゃくちゃ怒られる
殺さずに進もうとするもガンガン殺していくエヴァさん、スタミナ切れで動けなくなるエヴァを蹴って無理矢理進ませるドSブレ
不味いレーションを食わせ回復、東部をなんとか抜け湖へ、湖の花畑にちゃんとボスが待っていた
どうしてなんだと問い詰めるスネーク、世界をひとつにするためだとボス
ボスは自身と世界の過去を語る、ボスには子供が居たが子供は賢者達にボッシュート
父親はソロー、しかしソローは敵になったので殺した、原爆任務で被曝していたので宇宙ロケットの実験台にされ宇宙へ行ったとか
地球は一つなのに戦争終わんなくてもうイヤとかなんとか、途中『例の作戦を開始しろ』とこっそり無線で告げるボス
愛してると告げるボス、10分以内に倒せば10分後のミグの爆撃から逃げられるとも
『人生最高の10分間にしよう』と戦闘開始、パトリオットが脅威、見失うな、花びらがエンコ殺し
花に紛れチャンスを伺う、グーパンで攻めるが撃たれまくり、CQC返し返しを狙うもなかなかうまく行かず
残り5分の所で曲が流れ始めるがあっさりやられる「こら苦労しそう」
2戦目、正面からの狙撃は効かず、CQC対策を知り少しずつ減らしながら後一発「クリアしちゃう?」→スネーク!スネーク!
3戦目、CQCマークが出なくなり困惑、写真を撮影、仮死薬を使うがバレバレで起こされる、偶然に白蛇ゲットし食すが肝心な所でCQC失敗
4戦目、パンチ・キックの安全策、ゴリ押し打開のゴリブレ、ユニフォーム:スネークゲット
賢者の遺産をスネークに手渡し殺してと懇願するボス、銃を構えるスネーク『ボスは二人もいらない、蛇はひとりでいい』
「え、俺が撃つの?えー、俺が撃つの!?え…撃つの?…え?撃つの??俺に撃たせるのか、エグいな、えー、撃たなきゃ駄目?」
勝手に撃ったので安心ブレ「俺じゃない!スネークが撃った!俺は無罪、スネークが撃った」
周りの花達は白から赤に染まる、ボスの胸元の蛇は地に履い野に還っていった、スネークは花びらを握り締める
場面は変わり飛行機が稼働する、心ここにあらずなスネークを心配するエヴァ、握っていた花びらは空へ
95
:
名無しさん
:2013/01/14(月) 04:28:47
離陸しようした時、空飛ぶ機械でオセロットが追いつきタービンの片方を破壊する
そしてドアを壊し機内へ、殴りあうスネークとオセロット、その時CQCの基本を思い出せとボスの声が頭の中に響く
オセロットも体術を使い立ちまわる二人、オセロットは銃を取り出しスネークもエヴァから銃を受け取る
真正面で撃ちあうがどちらの銃も空だった、そして『最期の勝負がしたい』とオセロット
了承するスネーク、リボルバーに銃弾を一発仕込みスネークも銃を渡す、ジャグリングでシャッフルするオセロット
本名を教えあう二人、銃を選ぶスネーク「多分左だと思うんだけどな」
男と男の戦いに助言を求める無粋ブレ、『さあ銃を拾うんだ!』と促されうろちょろした後仕方なく左側の銃を拾う「未来はDOTCH!」
数歩下がり撃鉄を引き撃とうと…したが撃たなかったスネーク、撃つ気満々だったtkbr、結局時間切れ
なぜ撃たなかったと問うが答えないスネーク、また会おうと飛行機から飛び降りるオセロット
間一髪の所で飛行機の操縦機をエヴァと二人で握り『上がれ!』完全にラピュタと一致、『助かった』と笑い合う二人
突如ミグが追ってくる、もう逃げられないと絶望するエヴァにお礼を言うスネーク
しかしフルシチョフの命令で帰還していくミグ達、キスしようとしたら無線の邪魔、アラスカへ
場面は変わり乾杯する二人、いい雰囲気でチュッチュ、Oh...Yeah...Ah....18禁開始するが「エヴァ可愛くないんだよな正直」
途中無線が鳴るも無線機を暖炉の中へ投げ込みチュッチュ継続
朝チュンで起きるとエヴァは消えていた、テーブルの上に置かれていたテープレコーダーを見つけ再生する
エヴァは自分のことを語りだす、フルシチョフのスパイでもKGBでも元NSAでもなくシナのスパイだった
賢者の遺産の奪取と真相を知るものの始末が任務
元NSAの人たちは本当は男、本物のアダムは現れなかった、楽そうだったのでエヴァの名を語り潜り込んだだけでした
米ソの独占が嫌なのでシャゴホッドの核ミサイルの発射データもゲットだぜ、これでシナも核ゲットできるわとのこと
映像からエヴァが持ち去った賢者の遺産のフィルムは偽物の可能性、生い立ちは大戦前から訓練させられてた賢者達の工作員
スネークを殺さなかったのはボスとの約束、これからも生きろよ、聴き終わった後テープレコーダーは燃えてしまう
「あれ?じゃあ好きでもなんでもない…」
ボスは裏切り者ではなくむしろ英雄、全ては遺産ゲットのための芝居、ボスが主演女優
遺産と手に入れシャゴホッド破壊が任務の2重スパイを遂行していた
亡命は上手く行ったけどヴォルギンが核ぶっぱしたせいで計画変更を強いられた
潔白を証明するにはボスは抹殺されなきゃならなかった、ボスは犠牲になったのだ「かわいそう…」
スネークは英雄として迎えられビッグ・ボスの称号を貰う、これを機にFOXが結成されることになる
ボスの墓の前、パトリオットと華を捧げ敬礼、スネークの目は潤んでいた
お姉ちゃんの本気語りに思わず黙りこむtkbr&避難所民、ガチすすり泣きブレ、ボスこそ真の愛国者「あー…なるほど…」
ED後、定番の電話が入る
オセロットによればCIAの一人勝ち、オセロットはアメリカの命令→ソ連のスパイになった→ヴォルギンの部隊に潜入の三重スパイ
真の主人公はオセロットでした、『ビッチ』は伏線だった
クリア特典でアイテム沢山ゲット、ランク・イグアナ(ブービー)
SPECIALで撮ったソロー戦の写真を見ると心霊写真になってた
雷電の胸を掴みロッカーに隠す動画を視聴するホモブレ、その後トイレへ
「いやー買ってよかったなー」
【本日のエニキ】
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3841354.jpg
96
:
tcbr
:2013/01/14(月) 13:54:41
2013/01/13(日) ヨルノブ 追記
MGS3は良いゲームでした
2よりゲーム部もかなり進化して出来る事が増え
2ではちょっと・・・だったストーリーも大変良かった
キャラも魅力的で、特にオセロットが良かった
オセロットの来歴・立ち位置・目的
結局本物のEVAは誰だったのかどうなったのか
ザ・ボスの意志継いだはずのビックボスが何故1.2への展開になってしまったのか
興味は尽きない
【MGS3作戦成果】
31Nスネーク
1研究員
1オセロット
2グロズニーグラード
97
:
tcbr
:2013/01/14(月) 20:33:10
2013/01/14(月) ヒルノブ
14時からCiv5をプレイ
前日のヒルノブの続き、外交以外のチュートリアルを全て終わらせる
皇子パンゲアイギリスで開始
グレートテクブレン及び北菜の花連合王国を建国し、往生楽土を地上に再現する
開始そうそうモンテスマに攻め込まれ、あっという間に敗北
複数大陸にして再度挑戦
序盤は大陸の端に配置されたこともあり、平和に発展を続ける
平和に発展を遂げるイギリスの北部に、再びモンテスマの影が
今回は隣国日本と開戦友好のいったりきたりで忙しいらしく、こちらにちょっかいを出してこない
領土が手狭になり、金欠状態に陥って手詰まりになる
仕方なく近隣の都市国家を攻め滅ぼし、資金を入手する
すると日本に非難声明を出され、戦線布告される
戦いているとモンテスマにも続いて宣戦布告され、大変な状況に
都市国家占領戦で損耗していたため、弓兵2隊しか保持していない
ここでふと19時過ぎという事に気づき慌てて終了
時を忘却させる魔性のゲームである
大テクブレ帝国の明日はどっちだ!
99
:
tcbr
:2013/01/16(水) 20:29:44
2013/01/15(火)
8時半よりMGS3アディショナルタイム配信
登場兵器やシークレットムービー等をざっと見る
スタッフが真面目にネタ動画を作ってた
良いセンスだ
21時半くらいからCiv5の続きを開始
前回信長モンちゃんに宣戦布告されるも、ひとつも攻めてこない
安心して発展を続け、財政も黒字になり順調かと思いきや
海の向こうのオーストリアが宣戦布告
慌てて海軍力を増強し、何とか撃退する
モンちゃんが一合も打ち合わずに金を持って和平を持ちかけてくる
しょうがないにゃあと受諾
調子に乗ってオーストリアに攻め込もうとするも、防衛力は盤石であり、撃退される
そんなこんなで右下にかかりきりになり、ふと上を見上げると、信長が準備万端な軍備で攻め込んできた
侍の強さに戦き、蹴散らされる我が軍
ブダベストは陥落寸前だ
どうしようもないまま今回は配信終了
いったい信長の恐ろしい軍勢に太刀打ち出来るのか!
大テクブレ帝国の明日はどっちだ!
次回、菜の花建国記第3話「大テクブレ帝国は2度死ぬ」
デュエルスタンバイ!
101
:
tcbr
:2013/01/19(土) 14:06:05
2013/01/18(花金)
MGSPWHD・MGS4がamazonから届く
届き立てほやほやのまま配信へ
PWのOPを見るも、発売順に従い4からプレイ
いきなり16分間のインストールで時間を潰す事に
練習モードで操作を確認後、開始
お爺ちゃんスネークの渋さ中東の市街戦な良い雰囲気
オタコンの指示により戦場を駆け抜ける
民兵とPMC兵の戦闘の合間を隠れて進むのが楽しい
スネーク達はリキッドを追いかけてやってきたらしい
オクトカムとかいう勝手に周りに合わせてカモフラしてくれる超技術スーツ
ソリッドアイなる色々付きなスカウター
オタコンは光学迷彩つきのメタルギアマーク2なるちっちゃいロボで支援してくれるらしい
その迷彩くれよ
色々とハイテクになっている
でも何故か銃はあんま進化してない
武器ロンダリング屋のドレビン(ひろし)と遭遇
猿の見た目は気持ち悪いけど良い奴で可愛かった
スネークの旧ナノマシンではアンロックしても銃が使えなかったので、ドレビンにナノマシンを入れて貰う
戦場で火事場泥棒しながら進み、リキッドの情報提供者メリル部隊と再開する
1の後しばらく同棲するも、スネークが去っていったらしい
メリルは実はキャンベルの姪ではなく、娘だったらしい
キャンベルに協力してしまったことにブチギレるメリル
ナノマシンで戦争が変わったらしい
2でも出ていたジョニーアキバなる良いキャラ
情報提供後、リキッドの私兵部隊に囲まれ、共闘して打開後、別行動に
厨二銃P90を入手
リキッド(オセロット)を見つけるもスカラー波によってそこら中の兵隊、メリル部隊、スネークも狂乱する
リキッドがスネークを見つけ、俺達は親父のクローンではなかった、自由だ等と意味深な言葉を残す
リキッドと一緒に居たナオミが謎の注射を落としリキッドと共に去っていった
阿鼻叫喚の様相を呈す中、アキバだけが何も問題無く動いており、スネークを助けに来る
アキバにはナノマシンが入っていないのか
Act1を終え、2時頃配信終了
今のところ凄く面白い
【今回の作戦成果】
3スネーク
102
:
名無しさん
:2013/01/20(日) 15:28:05
2013/01/19(土) tkbrあらすじ
MGS4二日目、カレー、PSストアにてMGSデータベースを探すも見つからず
ガンダムUCはどうしても一気に見たい
ワーオさんが受験生の可能性浮上
LMちゃんおっさん疑惑
20:08 Act2、幼女登場に興奮ブレ、目玉焼きスペシャル(ダブル)を作るオルガの娘サニーちゃん「サニー…かわゆいです」
Mk2を動かしサニーの尻を追いかけるのに夢中でスネークたちの会話を全く聞いてないロリコンブレ
丸一日寝てた、いつもとは症状が違うらしい、ナオミがリキッドのそばに居たことに動揺するスネーク
目玉焼きスペシャルを食えと強要するサニーちゃん、ヤンデレ属性が目覚める、食べない理由を探すおっさん二人
サニーちゃんの可愛さに当てられ「兄ブレ早く甥っ子産んでくれねえかな」と兄ブレにムチャぶり、ぐう畜野球マシーンに育て上げる予定
オタコンが完全にスケコマシになってた
ナオミから届いたビデオメールを視聴、リキッドに捕まり南米の施設で研究を強いられているんだ!
目的はSOPの乗っ取り、今世間的に使われてるのは第三世代ナノマシンで第一世代(FOXDIE等)を作ったのはナオミ
SOPにはFOXDIEの技術も使われてるので詳しいナオミにSOPどうにかしろやと指示されてるそうな
助けを求めるナオミ、もう時間がないと訴える、居場所のデータも送ってきていた
が、カップ麺作ったりPSPで遊ぶサニーちゃんを覗き込むのに必死でナオミ無視状態
居場所のデータ解析したのはサニーちゃん、ナオミはシャドーモセス事件以降投獄されてたが何者かの手引きで脱獄、多分リキッド
大佐と情報交換をしスネークたちは南米へ向かう
「全然話が頭に入って来なかった」
Act2・SOLID SUN (固体の太陽)
アーセナルギアで手に入れた情報はブラフ、12人の創設者など存在しない、だが存在する
戦場管理・ID統制が最終目的の愛国者達、2の時のアーセナムを思い出しブレ
リキッドはビッグ・ボスの意思を継ぐつもりらしい、アウターヘブンはある意味実現しちゃってるらしい
自由を語る床オナスネーク、現状不本意でもとりあえず愛国者達の味方をせざるを得ないそうな
反政府軍ゲリラ部隊が政府軍の所に進軍中、政府軍のナノマシンは不均衡のため現在好戦的とのこと
覗いていたらタコチュウ、そしてヴァンプ登場、タコチュウはスネークの顔に擬態し捕虜たちをぶっ刺しまくる「うわーえぐいえぐいー」
スネーク顔のおっぱいに萎え萎え、ヴァンプの新声優に萎え萎え、ヴァンプの生存に動揺するオタコン
メイリンが入手した衛星写真によればナオミが捕まっている施設は北、メイリンは今ミズーリ(戦艦)の艦長をやってるらしい、枕か
オクトカムは実はサニーちゃんがDARPAからハッキングでゲットしたものでした
谷間の村で捕虜を助けると有利になると聞き政府軍を眠らせるも火種を撒いた形になり捕虜全滅「あらー全滅だーやっちゃいましたねー」
アイテムを回収していたら見つかりランボープレイ、ムツゴロウさん談義
「バレる?」→㌧㌧「何で音出した?」→「ひゃー!」、隠れていると民兵と銃撃戦をする政府軍、その後民兵の死体発見
tkbrのせいでまた犠牲者が…「かわいそうに、ただココは戦場だ」
村を抜ける前に大佐から無線、心理カウンセラーとしてローズマリ(お姉ちゃん・17歳)登場、作戦のサポートをしてくれる
大佐の再婚相手はローズマリーだった、まさかのNTR展開「雷電どうすんのこれ」
雷電は消息不明らしい、婚約者を失ったローズの世話を焼くうちに…とのこと「キャンベルまじで屑だな、許されざる男」と嫌悪感をむき出しブレ
メリルはこんな父親嫌と愛想を尽かす、まさか雷電の消息を途絶えさせたのも…
民兵たちに置いていかれ敵に囲まれそして見つかるぼっちブレ「僕悪いtkbrじゃないよ!」と特攻、送電施設へ
次マップに入った所で無線、『誰だ』と問うも答えない、政府軍が待ち伏せしてるから気をつけろ「あ!雷電!雷電だよ猫の声!」
スネークも『お前はジャックか!?』と問うが『ジャックは死んだ』と雷電、傍にいると告げ無線は切れる
民兵たちに紛れるもスナイプされていく民兵、そのまま火事場泥棒、スナイプし返しながら進む
迫撃砲が飛び交うまさに戦場、「うわわわわ金金金」と避けながら火事場泥棒ブレ、「迫力すごいぞ、すげー戦場だよ本当に」
103
:
名無しさん
:2013/01/20(日) 15:29:34
抜け道を使い迫撃砲で狙い撃ったり遊んでるうちに殺されていく民兵、しっかり金回収していくtkbr「ありゃーえらいこっちゃ」
送電施設内潜入、施設を破壊しようと乗り込む民兵たち、無事機能停止、歓喜の民兵たち
一緒に喜びたいのにぼっちブレ「やったな!俺達の勝利だ!」、敵のいなくなった送電施設を抜ける途中一服
火をつけた瞬間猿に煙草を奪われる、タバコを吸うリトルグレイ、代わりにリンゴをくれる、車の後方からドレビンも登場
装甲車(禁煙)にて会話、中東にて注入されたナノマシンで追跡されてる模様
空を見ると鳥みたいなBB部隊(元戦場被害者の絶世の美女達)も登場、PMCの強化兵らしい、スネークの抹殺命令も出てた
オールドスネークと呼ばれるとテンションが下がるしょんぼりスネーク
BB部隊のトラウマや生身では数分しか生きられないこと、洗脳してるのはマンティスの弟子など教えてもらう
情報通なところから愛国者達かと疑うが違う模様
愛国者達は人ではない、この世のシステム・成り立ちであり貴方も私もみんな愛国者達の文脈の一部と語るドレビン「ゼーレみたい」
愛国者達のシステムは3つのAIと中枢AIで徹底監視されてる、SOPもその一部、外からはアクセス不可能
なぜこんなに知ってるのか、やっぱり愛国者達じゃないのか疑うtkbr
『EYE HAVE YOU!』と告げ去っていくドレビンとお猿さん
イギリスの全裸協会の面白話で盛り上がる
ローズと会話中コントローラーを振るとローズのおっぱいがぷるんぷるん、MK2で遊ぶ、Mk2のコントローラーはPS3コン「かわいい」
Mk2で民兵を気絶させアイテムを奪いつつ捕虜収容施設へ、また雷電から無線、傍まで来ている
今までのことを聞くとマットカプルク(ビッグママ)なる人物からの依頼でビッグボスの遺体を捜索していたらしい、サニーの居場所を教える条件がそれだった
あとで合流するとのこと、遺体はビッグママの元、早速ローズに報告、この件に関わってることを秘密にしてほしい売女ローズ「さいてー!」
2以降雷電は荒れて呑んだくれになってた、そして一人になった時大佐が…「こらっ!こいつっ!揺れろこのっ!」とコントローラーを振り回す怒りのtkbr
おフランスな感じ=「アンドレアー」、捕虜を解放、味方にマジビビリブレ「いいことしたなー」
邸宅では装甲ドーザーを援護し道を開く「何もしてないけど開いた」、そのまま邸宅内へ、久々にホールドアップを決めアイテム沢山ゲット
テラスから降り地下の階段を進む、図らずも正解ルート、抜けた先は研究施設でした
中ではナオミが電話中、胸元ははだけておっぱいおっぱい、電話を切るとふらつくナオミ、注射を打ち落ち着く
10年ぶりに話す二人、見張りはいないというが見渡すとタコチュウが、SOPのもう一つの機能は"精神の制御"
ホルモンがどうたらこうたら脳内分泌がどうたらこうたら、MGSは現実だった
システムに乗っ取られてないスネークを診たいとナオミ、隠しL1を見逃しブレ
年老いた体を見せると動揺し泣き出すナオミ「そのリアクションひどくない?」
老化はFOXDIEのせいではなくテロメアが短いせい、FOXDIEのレセプターが壊れてきてるからウィルスが変異しててこのままだとやばいウィルスになっちゃうらしい
残り期限は3ヶ月、連打で気力回復「病魔よ、永遠に眠れ」、ウィルスのにわか知識を語るtkbr
3ヶ月後自殺すればウィルスは撒き散らされないとのこと
最近病院行ったか聞かれた後ドレビンに新しいFOXDIEを入れられていた事が判明、体内では新型が増殖中
発作時のためにナノマシン抑制薬をナオミから貰う
リキッドの居場所は助けだしてくれたら言う、監視されてるから逃げられないらしい
リキッドの作戦名『ガンズ・オブ・ザ・パトリオット(愛国者達の銃)』
そう告げるとまたふらつくナオミ、そこへ閃光弾が投げ込まれ戦闘になる
CQC返ししてくる女兵達に苦戦、ホールドアップをして触りまくりたいエロブレ
全員倒した後タコチュウ(ラフィング・オクトパス)と戦闘開始
CQCが効かないので触手でビターンされつつもタコチュウの周りをくるくる回りながら攻撃に機会を探る
真上に隠れてたタコチュウにガチビビリ、半分ほどスタミナを削るとMk2起動、ついて来いというもオクトパスの擬態でした「うーざっ」
機械に擬態したりナオミに擬態したりエンターテイナーっぷりを発揮し翻弄してくる
戦闘時間21分・レーション6個使用でスタミナキル成功「面白かったーボス戦」
ヌメヌメと触手が取れ墨をドバーッと吐くラフィングさん、精神崩壊っぷりを見せつけにじり寄る「こわいーこわいー」
下からのアングルでスーツ上にはスジがくっきり
そのままモデル歩きしてくるラフィングさんと戦闘開始、逃げつつラフィング・オクトパス人形ゲット
抱きつかれるとHP減少「くらっとるよ、嬉しいけど」
104
:
名無しさん
:2013/01/20(日) 15:30:06
女豹のポーズをするラフィングさん、仰向けになって近づくスネーク「なんだこの絵は」
上に跨られ堪能し倒し始めようとしたら時間制限の空間へ、エロ声がいやらしい精神世界
途中ラジオを聞こうとするもipodの使い方がわからず
残り30秒の所でスタミナキル成功、絶頂し倒れるラフィングさん
擬態アイテム:フェイスカムを拾い入手、スタミナキルのご褒美でラフィングさんの顔パターンもゲット
ドレビンから無線が入る、フェイスカムのことを教えてもらう、FOXDIE注入について問い詰めるも白を切る
ラフィングさんは北欧の悪魔の村出身、タコを食べる風習が有っただけ
カルトに襲撃されラフィングさんは悪魔の子として家族や親友を殺させられた
「なんでこいつ色々知ってんだ?やっぱ愛国者達なんじゃねえの」と疑いブレ
しかしスネークと戦ったことで精神は浄化されたらしい
山道に入りナオミを追跡、ハイヒールな足跡を辿る
雷電から無線、サニー救助後世界中を彷徨ってたらしい、スカウトの技術はアラスカの長老から
ローズは実在しない、彼女の住む世界に俺の居場所はないとか電波なことを言う雷電
追跡のコツを教えてもらう、究極のスカウトは忍者
ココからスニーキング合戦らしい、がここで本日のMGS4は終了、深夜の部Civへ
105
:
tcbr
:2013/01/20(日) 20:07:12
2013/01/19(土) 深夜の部
0時過ぎ頃からCiv5開始
酒盛りしつつ2世の続きを進める
一度は信長を退け、ブダベストを取り戻すも
スウェーデンも戦を仕掛けてくる
その対処に追われ、苦しみながらも退けるも
厳しい戦争ばかりで他国に大きく置いて行かれる
矛を収めていた信長が再び牙を剥き
マスケット兵がようやく作れるようになった大テクブレン王国に、ライフル兵の大兵団が襲いかかる
絶望の淵に立たされた王国は、土地を捨て、海を越えて新天地を目指す
故郷から遠く離れた僻地に新たな都市を築くも、そこも信長の魔の手からは逃れられない
あっさりと信長に滅ぼされ、2世の築き上げた王国は歴史の闇へと消えた
300ターン程
早朝5.6時まで頑張って配信終了
106
:
tcbr
:2013/01/20(日) 20:14:34
2013/01/20(日) 夕方の部
16時からCiv5を開始
イギリスを捨て、戦の強い日本に乗り換えて3世の統治が始まる
前回の反省を活かし、大陸の探索と軍事力の増強を序盤から図る
すぐ側のカメハメハは兵を持たず、さらにその領土を取れば大陸後方の憂いはなくなるとし、大将軍も要するので速攻をかける
しかし戦力不足で攻めきれず、そうこうしてる内にイギリスが大戦力で持って宣戦布告
あっけなく第二都市大阪を落とされ、3世の統治は諦める
4世開始
大陸右上の端に配置され、敵国も少なく順調に発展する
上手い事鉄資源も入手し、上々の序盤
第二都市大阪も建設
カルタゴ?だかと共同でスウェーデンに宣戦布告し、激動の時代が始まる
19時に配信終了
107
:
tcbr
:2013/01/21(月) 20:50:38
2013/01/20(日) ヨルノブ
20時半よりCiv再開
夜はMGSを進める予定なのだが、なんとなくマッタリしたい気分だったためCivをプレイ
宣戦布告したスウェーデンも遠く、戦争は他人事
相変わらずこれといった敵もなく、都市国家とも他文明とも友好的に進む
例の如く金欠に苦労しながらも、第三都市東京を海岸沿いに作り、大阪京都間に第四都市薩摩も作成
大預言者も生まれ、菜の花教を創始するも伝導の仕方などが分からず放置
いつの間にか自国都市がキリスト教に侵されていた
慌てて信仰値によってユニットを購入するも、それを使いたい都市で買うのだと勘違いし、
態々キリスト教のユニットを購入する痛恨のミス
仲良くしていたはずのパカル(マヤ文明)が突如宣戦布告
親しみを感じているとなっても隣接する文明はガンガン攻めてくる仕様らしい
世紀末やん・・・
大戦力で前線都市大阪を攻められるも、なんとかギリギリで撃退に成功
一度は和平を結ぶ
その後放置していたスウェーデンがもの凄い下手の和平交渉を持ちかけてくる
金も幸福値も潤沢に
日本固有のユニット侍をついに作成可能になり、一気に攻勢をかける
侍を大量に作成し、マヤにたいして非難声明→宣戦布告
非難声明をしておくといきなり宣戦布告より多文明の印象が悪くなりにくいらしい
前回自身も味わったように、侍の恐ろしい強さでマヤのユニットを一掃
大阪すぐ側の敵首都を丸裸にする
しかし首都の防御力は高く、攻めきれない
大将軍で首都側に城塞を建造し、そこから攻城兵器で攻撃する
全軍事ユニットを使い切ってなんとか首都を陥落させる事に成功
遺産多数でホクホクするも
奥にはまだマヤ文明の都市があり、落とした首都へ迫る多数の敵ユニットが
マヤに買収されて周囲の都市国家もこちらに宣戦布告している
油断は出来無い
0:20頃配信終了
108
:
名無しさん
:2013/01/23(水) 02:24:27
2013/01/22(火) tkbrあらすじ
20:35 MGS4三日目、マグロ漬け丼(おざなり弁当)、電車が遅れてお疲れ気味「早くニートになりてえなー」
20:50 足跡追跡開始の前に操作の再確認、ラフィングさんのフェイスカムがキモい、個性のないショッカーの構成員みたいな方が好き
Mk2で探索しつつ前進、眠らせた敵を起こしホールドアップ成功
落ちていたハンカチに「明らかに罠だろ」と警戒、隠れていた敵兵に威嚇射撃後ヘッショ
落ちていたブラジャーに興奮しつつ「絶対罠だ」と取り繕うニヤケブレ
研究施設ではナオミがブラしていなかったのでブラジャーは男兵士愛用の物疑惑
川を越えた所でナオミの足跡消失、Mk2で探索するも分からず、足跡の濃さを信じ進む
道中に隠れていた女兵を眠らせ「今からセクハラをします」と宣言したが別の敵に見つかり急遽中断
女兵に再度こっそり近づく「さあセクハラの時間だ」とCQCからの寝起きホールドアップ
触ると喘ぎ声を上げ足が震える女兵士「声がいやらしい」とニヤケが止まらない模様&歓喜の避難所民
「ひひひひひ」と次々と女兵に襲いかかるスネブレ、セクハラ犠牲者が増えていく
股間を触ると『バカッ!///』と蹴飛ばされた、「恥じらいは有るんですな」と悪びれず女の敵ブレ
進んだ先で男兵を眠らせるが先にクレイモアを仕掛けられていたため憤慨、怒りのヘッショ
行き止まりの場所で手形だらけの板発見、スタッフの手形プレートだそう「遊び心や良し、その意気や良し」
プレートの上にて特殊迷彩発見、再度ハイヒールの足跡を見つけ追っていくとヘリの音が、真正面から行くのは得策ではないと回り道
どうやら洞窟の中へ続いている模様、道中に有った小屋が気になり戻る、するとどこからかナオミの声が
「中入ったら爆発するとかありそう」とMk2にメカ柱を頼む、中にはラジオがあっただけでした
壊れたように『タスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテ』と再生される
進んでなかった道へ行ってみると靴が落ちていた、手前の罠のクレイモアに引っかかる安定っぷりを披露
そのまま洞窟内へ、洞窟を抜けるとヘリに乗り込もうとするヴァンプとナオミを発見する
携帯で誰かと話してるヴァンプさん、狙撃態勢をとりヘッショを決めるがやっぱり生きてるヴァンプさん
しばらく眠ると倒れこむが敵兵たちの銃撃に邪魔されヘリは浮上
SOPが起動し苦しみ始める敵兵たち、スネークも苦しむがナオミから貰った注射を打つ
月光が降ってくるがドレビンがドリフトで乗り付けそこに飛び乗るナオミ、スネークも乗り込み逃げる一行
久しぶりの車上でのシューティング、敵兵が完全にバイオのゾンビ状態、機銃で撃ち殺していくランボープレイ
立ちふさがる月光や戦車をロケランで潰していく「近づくものに死を」、街の中を走り抜けようとするが車が転倒してしまい捨てていくことに
降りた先で周りを見渡すと刀を持った雷電登場「めっちゃかっこよくなってる!」とtkbrのテンションアップ
サイボーグ忍者を彷彿とさせる強化骨格に身を包み、必殺仕事人や素子ばりの殺陣・ガン型を披露する雷電『スネーク、今度は俺が守る』
「もうスネークいらないんじゃないかな」「石川五右衛門どころじゃねえ」
スネーク操作継続、雷電が食い止めている間に市場を抜け脱出することに、月光は無視しろとオタコンは言うが次々と降ってくる月光
「やばいやばいやばいちょちょちょちょひえーひえーいやいやいやうわーうわうわわわわやばいやばいやばい」
全力で走り抜けヘリに乗り込むナオミとスネーク、見つめ合うナオミとオタコン、ヘリを飛ばし雷電を迎えにいくと雷電は捉えられてしまっていた
傍にはヴァンプが、やっぱりちんこからナイフを吹くヴァンプさん、そして雑に刺していくと雷電から吹き出す血は白い
雷電は人間の肉体を捨ててしまったのか、スネークの射撃で片手が自由になりそのままもう片方のロープを切る
足に絡まっていたロープを使いブレイクダンスで月光ごと振り回し片付ける雷電「何だこれwちょっと流石にそれはねーよw」と失笑ブレ
再度殺陣という名のダンスバトル、「なにやってんのこいつらwお遊戯大会でもしてんのwまじめに戦えよ」
後ろから捉えられた所で自分ごとヴァンプを刺したり互いに刺したりの無茶苦茶な戦いを演じた後ヘリに乗り込む雷電、突如白い血を吐く
そしてやっぱり生き返るヴァンプさん、電話にて意味深発言、手についた謎の白い液体を舐めるホモヴァンプさん
ガクガクしながらもがき苦しみ始める雷電、押さえつけるナオミはヴァンプをあんな体にしたのは自分だと告げる
急速に傷口を塞いで修復させるナノマシン技術を誰かが引き継いで完成させたらしい、罪が多い女ナオミ
雷電は失血が酷く白い血の補給が必要とのこと、『東欧だ、ビッグママに会え』と告げ気絶した、Act2終了
109
:
名無しさん
:2013/01/23(水) 02:34:02
ブリーフィング、元素紀行みたいな歌を歌いながら目玉焼きスペシャルを作るサニーちゃん、ナオミに声をかけられ吶る人見知りさん
目玉焼きスペシャルの正しい作り方を教えてもらう、どうにか取り入ろうと元素記号を暗唱、わざと間違えた感じで相手に花を持たせる策士
胸に飾っていた花に目をつけると頭に飾ってくれたりサニーちゃん嬉しそう、少しずつ打ち解ける二人、一緒に目玉焼きスペシャル取り出す
ナオミの行動は「あざといアピール」であると考察ブレ
場面は変わりPCの前へ、リキッドは遺体目的で東欧にいる、遺体はSOPへ介入するための鍵だった
過去の介入では1度目はリキッドの遺伝子コード使用、2度目のはスネークの
オリジナルが必要になった理由として遺伝子が100%一致してたわけではなかったことを上げると驚き咳き込むスネーク
不用意にオタコンの手を触るナオミx3、「どうせまたナオミに手を出すだろ」とtkbrから信用のないオタコン
科学的に言うとスネークもリキッドも限りなくビッグ・ボスに近い別人とのこと、なのでソリダスが作られた
SOPを管理してるAIには攻撃的なファイアーウォールが使われてるらしい、適合しないものは全削除
認証にはFOXDIEの遺伝子特定プログラムも使ってるので鍵を使えるのは一度だけ
遺体では生体情報の取得は不可能だと言うが、ナオミはビッグ・ボスの細胞は生きていると告げる、植物人間になっているらしい
雷電が機械的なうめき声を上げ緊張が高まる機内、後ろではサニーちゃんが愛国者達にハッキング成功、だがナオミによれば設備不足で機内では治せないという
雷電が東欧に迎えば治療できる設備がありマッドナー博士がいると告げ、また気絶
東欧に向かおうとオタコンの手を引っ張るナオミ
そそくさと煙草を吸いに行くスネークだったが機内は禁煙ですと可愛く叱られしょんぼりスネーク
ニャンちゅう「ぬぉっ!!○連打!」
夜になり静かな機内、まだ作業をしているオタコンを尻目にナオミがペンダントからUSBを取り出す
リキッドとの繋がりを疑うtkbr、「ハニートラップだこれ」「絶対スパイだな」
ナオミにエマの思い出や身の上、サニーのことを語るオタコン、サニーちゃんは電子の妖精でした
メガネを掛けないほうが素敵という言葉にノセられチューしそうな雰囲気になる、メガネ無しはtkbrには不評
どさくさに紛れUSBをしまいヘリの中で寝てもいいか問うナオミ
雷電が死にかけているというのにイチャラブな二人、ナオミはオタコンをヘリへ連れ込み飛行機がギューン、ゲンナリブレ
ACT3 THIRD SUN (第三の太陽)
ビッグママ率いるレジスタンス『失楽園の戦士』とレジスタンス狩りしているPMC
素性を偽ってレジスタンスの拠点への潜入が任務
駅での検問中メリル登場、PMCの結構な立場の模様、フェイスカムで若返るスネーク「すげーイケメン」と羨望の表情ブレ
離れたところから『スネーク!』と呼びかけるKYアキバ
リキッドは危険分子と認定され兵隊も揃いいつでも確保できると意気込むメリル、たしなめるスネーク、おじいちゃんなスネークを労るメリル
オールドスネークと言われしょんぼりスネーク
ニャンちゅう「うぉっ!(○連打)」
怪しまれながら外に出るとオタコンから無線、外出禁止令の中レジスタンスを尾行してビッグママの元へ
無線傍受して探す、雷電の治療の目処はついたらしい、街へ出るとイベントで早速発見、ストーキング
検問中の兵士のヘッショ失敗したり警戒態勢になったり足音を立てて兵士に見つかったり見失ったりレジスタンスが連行されたり
また見失ったりサーチライトに見つかったり上手くいかないまま終了
110
:
名無しさん
:2013/01/25(金) 06:42:55
2013/01/24(木) tkbrあらすじ
MGS4四日目、有休、真祖ちゃんは43時間やったので黒歴史では無いらしい
ボダランは昨日2週目無事終了、トーチラが気になる
糸井・八木と木佐貫・大引・赤田のトレード話で急遽野球ニュースに飛びつき驚愕ブレ、野球談義
明日のお局ーズの新年会の誘いをブチ切れ気味に断ってしまい今更後悔、同調圧力に屈さない孤高ブレ
ストーキング再開、ヘッショで兵士たちを眠らせながら公園ルートを通りヘリのいるマップへ
見つかり捕まり見つかり見つかりを繰り返しどうにも先に進めないこんなに酷いMGS4、更に見失い迷子プレイを経てPMCコスに着替えたレジスタンスを発見
敵兵たちに紛れ込み堂々と歩くレジスタンスを追いかけ車の巡回をドラム缶でやり過ごし、敵兵士・レジスタンスに見つかること7回・40分でやっと拠点へ
気配なく忍び寄りドアを開けた所で捉えそのまま中へ突入、老人と言われ憤慨したのかCQCでレジスタンスをなぎ払っていく
CQCの動きに「俺の知ってるスネークじゃない」と困惑、ムービーだと強いスネーク…
聖堂でビッグママ(エヴァ、CV夏木マリ)登場、ビッグママはスネークのおかーちゃんだった、子宮を使い愛国者達のために生んだ
愛国者達の創始者はゼロ、米と蘇聯が冷戦中の40年前に愛国者達は生まれた、エヴァもその一員
冷戦以降米を制御し続けAIになっても受け継がれているが、AIこそが現状の元凶であると語る
ビッグ・ボスと知り合った3の頃のおさらい話をするエヴァ、あの後作戦失敗ということで中国から追い出されたらしい、逃げ延びた先でBボスと再開した
007ヲタのゼロ少佐は遺産の莫大な資金を元にザ・ボスの意思を継ぐ組織『愛国者達』を発足、シギントとパラメディックさん&オセロットもメンバーだった
思想・意識の統一が目的でBボスを広告塔にし有力者たちを手篭めにしていくもゼロが変わってしまいBボスとの間に亀裂
内心ドキドキで保険が必要になったゼロは恐るべき子供たち計画をこっそり進めていった、パラメディックさん主導で卵子は日本人のを使用
Nスネークを愛してたことを知り安堵するtkbr、この計画のせいでボスはゼロに反旗を翻すことになる
Bボスが抜けゼロはやりたい放題、一方Bボスはアウターヘブンを作る、ゼロもNスネークもザ・ボスの遺志を間違って解釈し戦争が始まった
「イベントテンポが急に悪くなった」と雑談に夢中のダレダレブレ、壁に飾ってあった3の絵がかっこ良く欲しがる欲しがりやさん
クーデターのため米に戻ったBボスはFOXHOUNDに就任、この辺はMG1・2やれってことですね、はよMG
フランク・イェーガーが忍者になったのはこの時、その後ゼロはAIを立ち上げAIに丸投げ
5年前に破壊した『G.W(アーセナルギア)』はAIの一つだった
オセロットとエヴァはナオミを組織に引き入れパラメディックさんとシギント消した
オセロットはBボスのために戦っていた可愛いやつだったがリキッドの腕を移植したせいで御覧の有様
エヴァはぼっちになったけど雷電が協力してくれたのでBボスを奪還出来た
外へ出て車に乗せられたBボスと感動の親子対面、触ろうとするとビクンッとするBボス、エグさにちょっぴり引くブレ
部屋に戻るとオタコンから無線、ナオミ失踪のお知らせ、荒地の魔女の使い魔のようなものがウロウロ、中身はフンコロガシだったがエヴァさんのエイム力により一掃
PMCが向かってきているとのことで逃げるため運河へ向かう、車があるのにボンネビルT100にジジババ二人乗り
しばらく乗ってないらしくtkbr&スネーク「「大丈夫か?」」
脱出ポイントまでシューティング、道中の月光と兵士を倒していくはずなのに何もしないスネブレ
「座ってるだけでいいんか、よかった」と銃を装備せず味方を見殺しにしていく
撃てとの避難所民の指示に「ななな、な、何?」と急いで銃を装備するもエイム力のせいで役立たずエヴァに呆れられる
味方はどんどん突破していくので「俺撃つ必要ないじゃん」「何もしなくてもOKじゃん」と悪びれず
空からレイヴン登場、バンと二手に別れる、気づいた時にはtkbrのせいで囮の味方全滅
エヴァに怒られるのでAUTO AIMに頼り殺しまくりのランボープレイ、バンと再会するもレイヴンからロケランが放たれ車とバイクは転倒し壁に衝突してしまう
投げ出されたエヴァはまた左脇腹を貫かれる3のシーンの再現、車に近づくが運転手は死亡、レイヴンの元へ、レイヴンに対し「またエロいのかな」と期待大のエロブレ
111
:
名無しさん
:2013/01/25(金) 06:43:30
フューリーさんが入ってそうな怒りのレイヴン登場『スネェェェェェェク!』、トラウマが蘇りつつ戦闘開始
劇場版エヴァのエヴァシリーズのような編隊を組むレイヴン、屋上で狙撃するも動きまわるレイヴンになかなか当てられずラグのせいにする
止まってるレイブンに「これイケるか?おら!」カチッ→リロード、「いけるで!」→ミサイル直撃
なんとか狙撃で撃ち落とすとレイヴンスーツ解除、中身はLMちゃんにそこはなとなく似てるポニテキャラでした
L1で尻ガン見のスネーク、女豹のポーズをしてくれず不満ブレ、上に跨らせ興奮、追ってくる足の早いレイヴンに「怖っ」と恐怖を覚える
レイブン人形を無事ゲットし精神世界へ、モシン・ナガンで楽々打開
この娘もまた眠りについた模様、戦利品としてMGL-140(グレラン)とフェイスカム・レイジングビューティーゲット
ドレビンから無線がありレイヴンの身の上を教えてもらう、怒りのはけ口とか鳥葬されたとか本が薄くなる
エヴァの元へ戻ると車は全部囮で本物はもう下流に向かってるとのこと
下水道を抜け海岸へ向かうことになるがフンコロガシにガン見されてた
抜けた先ではリキッドが待っており逃げる用の船は燃やされ沈んでいった
近くの船上からヴァンプとナオミ登場、動きはナオミが全てリキッドたちに教えてたとのこと、Bボスゲットのリキッド
リキッドにCQCで相対するがあっさり劣勢のスネーク、これぞtkbrのスネーク、刺さったナイフをグリグリされ目を背けるtkbr
リキッドは『G.W』を修復して『内側』に潜伏させたらしい、『J.D』を破壊し愛国者達になると告げる
ボッコボコにされるスネーク、リキッドが去ろうとした時メリル登場、陸海空で完全包囲する…がリキッドが手を振り下ろしナニコレ劇場開始
『バーン』という掛け声でヘリが落ち銃が放たれSOPが起動、操作系の念能力者の可能性、次々倒れていく兵士たち
『これぞガンズ・オブ・ザ・パトリオットだ!!』とノリノリリキッドさん
砲弾が放たれ海に投げ出されるメリル達、アキバは男を見せた
『もう必要ない』と要らなくなったボスの遺体を火の中へ投げ込むヴァンプさん、エヴァが火の中へ飛び込み助けようとするが銃弾が放たれ遺体は完全燃焼
リキッドが去った後岸ではメリルが息をしておらずアキバが救助活動のためマスクを外す
アキバが超絶イケメンで嫉妬ブレ、メリルを助けるため上下運動のアキバ、息を吹き返すと急にラブロマンスが始まり呆れかえる避難所
近くでは座り抱っこで身を寄せ合うジジババ二人、顔に火傷を負ったスネーク、光と影を語りママは息を引き取った
「ドレビン来るのおせーよ」と遅い登場のドレビンにケチをつけ負け確でAct3終了
「Act2までは凄く面白かったけど3からは微妙やね」
ブリーフィング、2つの卵がひとつに融合する目玉焼きスペシャル「何これ、なんかの隠喩?」
1の小ネタの忍者の独り言・能勢電鉄妙見線の駅名を歌うサニーちゃん「アップで見るとあんま可愛くないよね」
場面はオタコンがリキッドの船へ取りたMk2からの映像へ、核を打ち込む算段を話し合ってる模様、REXが必要になっているらしい
Mk2でスカートの中を覗き込もうとしたところをナオミに蹴られ見つかり映像終了
キャンベルから連絡、米軍部のシステムはリキッドに制圧されてしまった、地球上から銃声が消え戦争関連株価がナイアガラ
核を防ぐためにはシャドーモセス島にあるREXの破壊が必須
相手が悪すぎると逃げ腰になり泣き崩れるオタコン、それを慰めるスネーク
雷電に目を向けると雷電は無理に起き上がり自分が自由になる方法を語った、鬱傾向の雷電を慰めるがローズはNTRてもういない、連れてけとこっちも泣き崩れる
スネークは『これは俺の戦い・宿命だ』と一人潜入を決めた
コールが鳴り美鈴登場、きゃわわ、リキッドの航路をメイリンが確定してくれた
シャドーモセスの内情を教えてもらう、メイリンもミズーリで援護してくれるとのこと
一同シャドーモセス島へ、Mk2でカメラ等アイテム色々ゲット
MGS1な感じの画面が映るが感動は次回にとっておき終了
112
:
名無しさん
:2013/01/26(土) 12:04:35
2013/01/25(花金) tkbrあらすじ
スカイプでネイネイとイチャイチャしつつネイネイにLMちゃんのお勉強、遊び心満載の設定ファイルをプレゼント
鏡さんのレスを改変、開始30分で美人だらけの超人気配信者
20:53 MGS4五日目、準備体操は大事、懐かしのMGS1のヘリポートからスタート、中腰移動無し
CQCも無く「なつかし〜」、開始早々見つかるMGS、1が締りがよく好き
鳥目警備員達を掻い潜り…はっ、何だ夢か、フェイスカム・MGS1ゲット
Act4 TWIN SUNS(双子の太陽)
雪原を降り立つ腰痛スネーク、Mk3を連れホワイトアウトの中進む
シャッガン(SAIGA12)と空気弾購入、殺さずシャッガンを手に入れた
月光に麻酔弾を撃ち動けなくさせる、「可愛いwもじもじしよるw」と写真撮影、月光の可愛さは動画じゃないと伝わらない
月光で遊んでいると曲が流れ始める、ヘリポートへ行くと1の記憶が蘇っていくスネークとtkbr
アイテム回収しながら思い出の場所を回る「4のシステムで123を作りなおしてほしいね」
マスターの悪夢、銀河にゃんにゅう「スネェェェェェク!」
ダクトを進み戦車格納庫内では早速見つかりワラワラ湧いてくるフンコロガシを相手にランボー「観光してる時間もねえわ」
カップヌードルは腐ると危険と避難所民に警告ブレ
チャフグレを使い渓谷まで一気に駆け抜ける、クレイモアを警戒し前に進むと月光が、可愛い月光ちゃん再び
核弾頭保存棟に入りエレベータでB2に、オタコンの研究室へ向かう、配電盤等は壊れたままで懐かしむ
オタコンに無線すると昔話をしてくれる「1のオタコンはピュアで良かったのに」
研究室でパスをわざと間違えて遊ぶ、機器が起動しフランク・イェーガーのことを語る二人
ナオミに憤怒するオタコン、セキュリティには数時間前にアクセス
監視カメラにはナオミとヴァンプさん、REXの格納庫に向かっている模様、熱変形のカードキーを思い出す
通路に戻ると月光登場、ビックリするがあっさり可愛い月光ちゃんに
1階に戻るがそこでもエレベーターから月光、ドアロック解除のために時間を稼ぐ
月光ちゃんのM字開脚やおしょんしょんを見た後扉を抜け通信棟を迂回しスナイパーウルフと戦った雪原にてクライング・ウルフ登場
フォーチュンさんばりのレールガンを放つウルフ『泣き喚け!』、ケロケロ部隊も登場
tkbrも可愛い声で泣いてみろよ、おら→「にゃーん(おっさんボイスの高めの声)」→混乱する避難所
モシン・ナガンでケロケロ部隊を狙撃、接敵でCQC返ししてくるケロケロ部隊に苦戦しつつシャッガンで一掃するも無限湧き状態
おいしいツーハン生活(歌・井上喜久子&菊地由美)を聞きながらHP回復、音楽を聞くとストレスが減るの早い
『ワオーン』と走り回り突撃してくるウルフ、狙撃戦、木を打ち抜くレールガン、ビビりながらもナイスエイム、「上から狙撃してやろうぜ」→見つかりてんやわんや
そろそろまじめにというがウルフさん見つからず、どうやらウルフは臭いを頼りに狙撃してきているらしい
カエル兵に邪魔されながら日陰を探してウロウロ、カエル兵さんたちと生かさず殺さずのSMプレイ
風上で待ちぶせ足跡を追い狙撃「貰った!」→外す、そのまま外すこと3回の末ゴリ推し打開
中身は黒ポニテ、赤ちゃんの鳴き声に怯えたり狼の幻を見たりするウルフ、狼の幻に「シフさんやシフさん!」と興奮のtkbr&避難所民
子供の鳴き声の中フィギュアをゲットし足の早いウルフから逃げまわる、
精神と時の部屋にて写真撮影、色々ポーズを取ってくれるウルフさん「いいよいいよー」とノリノリのカメラマンブレ
ツーハン生活をかけるとノリノリで歌いながら踊ってくれるウルフさん、レイヴンさんのも見たかったとの声
残り1分になったところでスタミナキル、赤ん坊のように眠るウルフさん、戦利品としてレールガンゲット
ドレビンさんからウルフさんの身の上を教えてもらう、弟の口を抑えたら殺しちゃってたことや狼の話、完全にホラー
ウルフさんの元に狼が、オタコンは『おかえりウルフ』とMk3越しに告げる、ウルフさんを背に乗せ何処かへ連れて行った
ハートマークが出てる狼の写真撮影「可愛い」
113
:
名無しさん
:2013/01/26(土) 12:10:57
溶鉱炉に入るとオタコンから『ここでDiscの交換』などとくだらないネタが入る、ここで犠牲になったスネーク達を思い出す
ワラワラ出てくるフンコロガシ達を最期の一個のチャフグレを使いスルー、メニュー画面でサニーちゃんを観察できることに今更気付く
エレベーターでtkbrが信じていた頃のマスターの会話の記憶、新マップの圧縮施設を厳重警備の中チャフグレ無しで進む
ドラム缶を活用し野球談義しながら格納庫までスニーキング、扉がアラート状態だと開かず仕方ないのでフンコロガシをマシンガンで一掃、迫力満点
格納庫内に入り上へ移動すると懐かしのREXの残骸、レールガンはもう持ち去られた後
胸モミモミしながら絡みついてるナオミ&ヴァンプさん登場、起動できるかもしれないとオタコンはREXの元へ
スネークはヴァンプと戦闘開始、くるくるくるくる回るヴァンプさん、ナイフ投擲がかわせず「そうだドラム缶だ!」→普通に当たる迂闊ブレ
レーション3個使用で打開…したかに見えたがヴァンプさん全回復、スタミナを無くしてから何かするのかと股間を撃ってみたり殺傷武器を使ってみるが効かず
『ナノマシンが体内にある限り...』等と証言し復活のヴァンプさん、オタコンにヒントを聞こうとするも『エマの仇を討ってくれ』というだけだった
どうしたらいいか分からず混乱、四肢切断とか猟奇的なことを考え始める猟奇ブレ
エロ本を置いてみるも興味を示さずレールガンでも駄目、「HPとスタミナどっちも一緒に減らすとか?」相変わらずの脳筋ブレ
「あ、閃いた!ウィルスぶっ刺すんじゃねえの?」とスタミナを削り注射器を装備しいざ刺…そうとしたのだがHPが少なかったので死亡、久しぶりに1スネーク消費、避難所民歓喜の瞬間
2戦目、ナイフに翻弄されつつスタミナを削り燃やしてみるが効かず「どうしようこれ…」、ヴァンプさんは華麗なダンスを披露
「あ、分かった!分かったぞ!今度こそ分かった!遂に!オタコン今だ!踏み潰せ!」→オタコン『スネーク!ヴァンプを倒せ!』
2回ほど試すが踏みつぶしてくれず草不可避状態の避難所
殺傷すること数回、痺れを切らしたオタコンから遂にヒントが、ナノマシンの活動を妨げろ
やっぱり注射かということで今度は注射を刺すことに成功・レーション計8個・40分で打開「ほらっ!ほらっ!そーじゃん!当たってたじゃん!避難所民…もー」と歓喜ブレ
ただの死者になったヴァンプさん、戦闘後ドアを突き破って月光が突入してくる、カウントダウンの声が響き自爆型月光が爆発しようとした瞬間
月光がまっぷたつに「らーいでーん」雷電登場『待たせたな』、雷電はヴァンプさんと相対する、『お前もスカウトだろ』とヴァンプさんにノセられナイフ勝負という名のダンスバトル
スネブレは次々寄ってくる自爆型月光を二元中継で見辛い中レールガンで処理していく「雷電の戦い見たいんだけど」
ナイフを刺したり刺されたり刺されたナイフを武器にしたり痛々しくも激しい攻防を繰り広げる二人、一方tkbrは「やばいやばいやーばーいー」と月光の爆発にやられる、1スネーク消費
避難所民のブーイングを聞きながら再戦、必死で月光を処理する中串刺しにされ動けなくなる雷電、ヴァンプは雷電の刀を取るが一瞬のうちに逆転、刀はヴァンプの腹に刺さった
そして雷電は『殺してみろ』というヴァンプを切りつけ決着、全然見れなかったしょんぼりブレ
新たな月光が現れたその時、REXからミサイルが放たれ月光を撃退する『こいつ…動くぞ』
息も絶え絶えなヴァンプの傍ににナオミがどこからか現れヴァンプさんについて解説、ナノマシンの治癒力はもう限界だったらしい
『楽にしてくれ』とナオミに訴えるヴァンプさん、ナオミは自分には出来ないとオタコンに注射を渡す…がヴァンプはそれを奪い取り自分で打った
『俺は死ねるのか』と歓喜の咆哮を上げるがヴァンプさん生存?
サニーちゃんの『じょうずにやけた』という伝言に涙を見せたりヴァンプを慰めたりするナオミに「ナオミが全然わからん、なんで誰もナオミのこと責めないの」と疑問ブレ
そんなナオミはリキッド達の居場所と愛国者達からも束縛されない箱舟である戦艦(アウターヘイブン)を入手したことを伝える
『自分たちの命は罪を償いためだけに与えられている、罪は当人が償うべき』とさっきオタコンに押し付けようとした女が言うとどこからか爆発音
ナオミは注射を打ち自分がヴァンプと同じナノマシンで生かされていると語る、癌だった、ナノマシンの進行を止めればうんたらかんたら完全に悲劇のヒロイン
『さようなら、ハル』と告げ再度注射を打ちみんなに見守られながらビクンビクン「ニナ・パープルトンを思い出す、いわゆる糞ヒロインってやつじゃないの」と酷評
114
:
名無しさん
:2013/01/26(土) 12:12:26
泣き崩れたりキリッとしたり忙しいオタコンから指示を聞きながらスネークが操縦しREX起動、あんなに頑張って壊したのにまだまだ現役のREX
制限時間5分のシューティングのメタルギア・コア、こんなのと戦ってたスネークに驚愕
『後ろは任せろ』と走ってついてきた雷電は脱出口で爆発に巻き込まれ瓦礫の下敷きにされる
海からリキッドの操るメタルギアRAY登場・戦闘へ、3種の武器を駆使(レーザーは上手く使えず)しリキッドを攻め立てる、ステルスゲームとはいったいなんだったのか
ミサイルランチャーに快楽ブレ、接近しQTE無視で打開・勝利、リキッドはやはり操縦が下手だった
RAYから脱出し『フォックス…』『ダイ…』と1のオマージュを魅せリキッドは倒れ『じゃなーい』なかった、爆笑ブレ
まだまだ元気におちょくりながら逃げていくリキッドを追いかけるボロボロのスネーク
海から今度はスネーク達の顔が彫られた戦艦が浮上しリキッドは勝ち誇る、とても楽しそうなリキッド、『だが兄弟!』 にゃんちゅう「兄弟!」
一方雷電は自分の肩を脱臼させ刀を手に取り挟まって動けなかった右腕を切り取った、目を背けるチキンブレ「こういうのだめ」
動けず戦艦に潰されスネークを助けるため身一つで戦艦の進行を止めた「ちょっとそれはどうなのwそういう問題じゃないでしょー」
止める声も聞かずローズの名を叫び潰されてしまう、リキッドは丁度到着した美鈴達の砲撃から逃げるように去っていった
雷電が居た場所には刀だけが残されていた、Act4終了
-三行まとめ-
月光ちゃんとシフさん可愛い
ツーハン生活
メタルギア・コア
【本日のエニキ】
BAKAOTU
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3882123.jpg
115
:
tcbr
:2013/01/27(日) 14:20:32
2013/01/26(土)
Act5のブリーフィングより開始
ミズーリでかけつけた艦長メイリンによって救われたスネーク
メイリンが意気揚々と作戦説明をするも、慣れてないのかワタワタ
リキッド達の潜水艦アウターヘブンに乗り込み、GWを破壊しなければならない
完全に死んだと思われた雷電は一命を取り留めたらしい
あまりにも報われない雷電に、せめてもの墓標にと1カウントしていた雷電カウントを減らす
近づかれているのも分かっていたろうに、易々と接近を許すアウターヘブン
ミズーリは体当たりぶちかまし、スネークとメイリンは打ち出しバンジージャンプみたいなのでアウターヘブンへ乗り込む
アキバはミスって海へ、そのまま魚の餌になるが良い
メリルと離ればなれになり連絡をとるも、無線からメリルの悲鳴が
「最後のスニーキング、MGS1〜4を駆け抜けてきた俺の集大成を見せつける」と宣言するも初っぱなのカエル2人組にあっけなく発見される
一度アラートになると解除されないらしく、最後のスニーキングもランボーで駆け抜ける
道中のアイテムを回収しながらごり押しで進んでいく
船内に入ろうと水圧扉を開くため、△を連打するも、月光やわらわらと集まってきたカエルさん達に邪魔され中々入れない
黄金の右腕の封印を解き、銃弾を喰らいながらも△連打にうち勝って侵入
中に入って進んでいくと、会議場の様な場所にたどり着く
昏倒しているメリルの姿が
カエル兵達に取り囲まれ、ど真ん中でいきなりハイ、プレイして!とぶん投げられ慌てる
彼女たちを排除すると、いよいよ最後のBB部隊、サイコマンティスが登場
1のマンティス戦と同様、メリルを操って自害させようとする
そこへアキバが登場してメリルを救うも、マンティスの波動に撃ち倒される
アキバも操ろうとするが失敗し、ナノマシンが影響しているというヒントを得る
マンティス戦の開始
倒したカエル兵達の亡骸や、メリルを操り攻撃してくるマンティス
直接本体に銃撃しても無傷、更にスネーク自身も操られている
直前のヒントから、スネークにナノマシンを抑える注射を使うと案の定束縛が解かれる
両手から垂らした怪しげな1組の人形を撃つと、なにやら効果がある様子
両とも撃ち落とし入手
攻略法が分からずうろうろするが、人形を使ってマンティスを攻撃すると、操って体を拘束しゴッソリ体力が減った
あっさり打開
いよいよ最後のBB兵士のご尊顔が現れる
ミッツ・マングローブだった
溜息がそこかしこから漏れながら、フィギュアを捜索するも見つからず、精神世界へ
おざなりに写真を撮ってダンスを見た後、射殺
ドレビンさん講座によると彼女は人肉喰っちゃったらしい、えぐい
マンティコア戦後、会議場っぽい部屋に再びカエル隊が大量に押し寄せ、メリルがここは私が止める!と残ってスネークは先へ
ワンショットワンキルの凄腕で奮戦するも、いよいよ弾切れで絶体絶命
そこへアキバがさっそうと現れ、2人でイチャイチャしながら防戦する
よそでやれや
先へ進んだスネークは、フォックスダイの影響でくずおれる
カエル隊が迫り、こちらも絶体絶命となったがみんなの雷電が助成に
両腕を失い、刀を口にして登場
十万ボルトを放ち、カエル隊を蹴散らす
その場を雷電に任せ、スネークは更に先へ
カエル隊に取り囲まれるも、雷電は刀を足で持って決めポーズ
ゴルゴの命ポーズ
スネークが進んだ先は電子レンジゾーン
苦しみながら、スーツもボロボロになりながら、張って進むスネーク
△連打を強要され、ボタンの寿命が気になる
瀕死状態でなんとか抜けきるとついにGWの部屋へたどり着く
mrk3がGWに取りかかると、例のキモイ無人偵察機がわらわらと襲いかかってきた
息も絶え絶えながら応戦するスネーク
なんとかGWへのウイルス注入的な事を終えるとナオミからのメッセージが再生される
まーたこいつだよと、正直何も頭に入ってこなかった
その後スネークが気を失い、次に目覚めるとアウターヘブンの甲板上
リキッドが立っていた
スネークに注射をし、最後の決着を付けるべく格闘戦が始まる
1234と歴史を追っていくようにBGM、ステータスバー、が変わっていく粋な演出
思わず胸が熱くなる
ここで負けると台無しになると、なんとか1度で倒し、ついにEDへ
117
:
tcbr
:2013/01/27(日) 14:36:34
2013/01/26(土) 2
予想通りメリルとアキバの結婚式が始まる
メリル隊のメンバーとオタコンサニーキャンベルドレビン達が集まり、どこかの滑走路でささやかな結婚式
メリルとキャンベルは和解したようだが、自分は断固としてキャンベルは許さないと豪語
オタコンとドレビンが世間話をする中、サニーは現地人の男の子と友達になったようだ
血涙を流す避難所民
やはりドレビンは愛国者達の指示で動いていたらく、更にメリル達の行動も本人達は知らなかったが愛国者の指示によるものだった
愛国者達はシステムを乗っ取ろうとするリキッドを恐れ、スネーク一派に阻止させようとしたが、結局愛国者システムを壊滅指せる結果になってしまった
場面変わって病院の個室
スネークだと一瞬見間違えたがベッドに横になっていたのは雷電だった
そこへ子供を連れたローズが訪れ、あなたの子よと告げる
キャンベルと再婚したのは愛国者から身を守るための偽装だったらしい
キャンベルをクズ呼ばわりしていた自分に、キャンベルにはよ焼き土下座と視聴者が要求
でもなぜ雷電に一言も告げなかったのかと・・・
不遇だった雷電も救われる事と成った
更に所変わって夕暮れ時の墓地
スネークはビッグボスの墓前に佇んでいた
夕日が辺りを赤く染める中、ゆっくりと拳銃をくわえ込む老人
一発の銃声が墓地に響き渡った
結婚式場に場面は戻り、サニーがオタコンにスネークについて訪ねる
同じ夕日が照らす中、オタコンはスネークの行方について濁すも、サニーは何となく感づいた様子
スネークが不憫過ぎて思わず涙腺が緩む
再び墓地に場面が戻る
スネークは自決する事が出来無かった
そこへなんと死んだはずのビッグボスが現れ、事件の裏側について語り始める
ビッグボスだとされていた遺体はソリダスであり、完全なクローンのため、欺くことが出来た
リキッドに寄生されたと思われていたオセロットは、実は自己暗示によるもので愛国者を欺くためであった
等々
愛国者結成メンバーも残るはボスとゼロだけとなった
連れてきていた老衰で寝たきりのゼロの息の根を止め、自身もスネークのもつフォックスダイによって死期が近いボス
ザ・ボスに敬礼をし、思いを切々と語る
スネークに蛇であることを止め、人間(デイビット)として生きる道を探せと言葉を残し、ザ・ボスの墓石に寄りかかって死ぬ
スネークの体内のフォックスダイはナオミに当初告げられたような変異を止めており
スネークの寿命が尽きるまでに活動を再開する心配は無いらしい
EDも終わり、スタッフロールが終わるとお決まりの会話が流れる
スネークは旅立ち、オタコンがサニーと一緒について行くよと告げ、全てが終わった
【今回の作戦成果】
ttp://dl10.getuploader.com/g/tcbr/52/amarec20130127-002202.JPG
MGSシリーズがひとまず完結
どれもこれも色々あったが面白く、流石人気シリーズだった
あえて良かった順位を付けるのならば 3 > 1 > 4 > 2 となろうか
3は人気が高いように、システムもストーリーも完成度が高く、あえて語る事もないだろう
1は古いPSのゲームなのでシステムに限界があれどその中でも工夫が随所にみられ、当時は大変革新的であったろうと偲ばせる
一つの物語としてストーリーがスッキリ終わっているのも評価が高くなる要因であった
4はAct2まではMGSシリーズで最も楽しいと感じでいたが、Act3が妙にイベントのテンポが悪く、ゲーム部も今一
Act4はそこそこでAct5からのエンディングで広げた風呂敷を一気にたたむ回収や熱いイベントで盛り返した
2も1からのシステム部の進化がすさまじく、MGSというゲームを、ベクトルとして強く示した意欲作だった
残念ながら終盤の展開・演出に独りよがりな点があってこの順位となったが、けっしてつまらなかった訳ではない
総括して
MGSシリーズをプレイ出来て大変良かった
思いはこの一文に集約される
HD版商法は感心出来無い点もあるが、このように未プレイの過去作品をやるきっかけを作ってくれる素晴らしい点もある
まだPWHD、更に2月には雷電のスピンオフ作品があるようだが、ひとまず完結である
118
:
tcbr
:2013/01/28(月) 20:44:51
2013/01/27(日)
20時よりCiv5
先週日曜以来、四世の続きを開始
パカルの首都をなんとか攻め落とした前回
ユニットを使い切り、残るは大将軍・攻城兵器トレビュシュット・残り1体の侍ユニット
その元首都へとマヤの大軍が迫る
なんとか購入した侍や他都市の駐留兵へ向かわせるもとても間に合わない
絶体絶命かと思いきや、1ターン目は軍隊の位置を動かすのみで攻撃してこないナメプマヤ
これは助かったと戦力を向かわせるもまだ届かず、2ターン目は流石に攻撃を行ってきた
ギリギリで元首都は耐えるも、これでは次のターンで確実に落とされる
ダメもとでパカルに和平を申し入れると、なんと乗り気な上に1都市プレゼントしてくれるという
しょうがないにゃあと勝者の目線で和平を結び、急いで体勢の立て直しを図る
貰った都市はとりあえず傀儡へ
都市が増えたこともあり不満度が11とまずい事態に
軍備を整えつつ、幸福度の改善が急務になる
アドバイスのもと、社会制度の見直し、だぶついた資源の売却、幸福度アップの建築等を行い、+8まで盛り返す
更に夢の資金が4桁になり、金満国家へ
大預言者の布教によって、蔓延っていたキリスト教を駆逐し、菜の花教が広まる
共同研究の効果も教えて貰い、他文明との関係も良好、全てが順調に回っていく
平和な時代の中、未知の大陸への探索も進め、トップを独走していた未知のプレイヤーはローマのアウグストスと判明
科学の研究を終え、カノン砲が作成可能になる
自大陸で地政学的に敵となるのはパカルの残りカスのみ
ここさえ落とせば安心して内政に専念出来そうなので、カノン砲等準備を整い次第攻め滅ぼす計画を練る
0時前に配信終了
119
:
tcbr
:2013/01/30(水) 21:00:15
2013/01/29(火)
21時より配信開始
ボダランがどうなっているか軽く見せてからCivの続きを開始
前回から引き続き平和に発展を続ける菜のいずる国
周辺で邪魔になのは残り1都市となった衰退せしマヤ文明パカル
ここさえ潰せばいよいよ心置きなく発展を続けられるため、攻撃に備え体勢を整える
マヤは思いの外軍事ユニットを保持しており、コンキスタドールなる騎馬兵が多く、対抗するために冶金を進めて槍騎兵を作れるようになるまで待つ
グズグズしてる間に、カルタゴが延々と攻め続けていたスウェーデンをひっそりと滅ぼす
スウェーデンは小国ながら自国とカルタゴの間の緩衝地帯として重宝していたのだが、合掌
まだ互いの国境は距離があるとはいえ、カルタゴと隣国となった
現状至極友好的な関係だが、時間が進めば互いの領土が近づき、邪魔な存在になるかもしれない
その前に周辺の憂いを断っておきたい
マヤ討伐が急務になる
槍騎兵はまだ揃っていないが、カノン砲を3つマスケット兵を5つ程用意し、大将軍と共についにマヤ文明最後の都市を攻略へ
これだけ用意すれば勝てるだろうと高を括るも、マヤはもやのかかった狭い領土の中に大量の軍事ユニットを隠し持っていた
一気に緊迫感を増す戦場
自軍のマスケット兵に劣る弩兵やコンキスタドールが主力と言えど数では負けている
戦況は1対1ではマスケット兵が損耗しながらも勝利するのだが、物量の前にじり貧となる
とりあえず敵の最後の都市なので、占領後の事は気にせず、軍事ユニットを使い切る覚悟で総力戦を挑む
敵都市前面の敵ユニットを排除し、控えていたカノン部隊を前線へ押し上げる
奥にひしめく敵ユニットからカノンを守りつつ、速攻で都市の占領を狙う電撃戦の構え
作戦は功を奏し、守りのマスケット隊がほぼ壊滅しつつもカノンの火力に物を言わせ、何とか都市の占領に成功する
パカルはフクロウになるのだ・・・などと意味不明の恨み言をのこし、マヤ文明は無事、滅亡した
幸福度に余裕が有ったのでそのまま都市は併合
2つの世界遺産があった
これで近辺に脅威と成るものはとりあえずなくなった
心置きなく発展を続け、来るカルタゴとの仲違いに備えたい
3世まで届かなかった念願の産業時代にも突入し、順調に進む
戦後処理を少し行い、0時前に配信終了
120
:
tcbr
:2013/02/01(金) 20:47:08
2013/01/31(木)
20:10過ぎよりCiv5の続き
戦もなく、平和に発展する作業に終始したため、特段記す事がない
前回の戦後処理から
有り余る財力に物を言わせ、マスケット兵を全てライフル兵にクラスチェンジ
石炭を幸福資源と勘違いしていたが、工場を作るためだけに必要な戦略資源だった
何はともあれ各地に工場を建設指示する
淡々と発展していく
一方、大陸の下部ではカルタゴが好き放題していた
前回のスウェーデンに続いて隣接する都市国家をも併呑してしまう
当初より目を付けつつも、遠すぎるため手を出さずにいた、大陸左下部にもカルタゴの手が伸びそうだ
自然遺産や幸福資源等ふんだんにあるため、なんとか手に入れたい
が、そこに都市をたてるとカルタゴと関係悪化は必定である
新たな社会制度に独裁を採用
戦争する上で強力な制度である
これによって近いうちに起こるであろうカルタゴとの戦争を優位に進めたい
戦争の準備をしたいが、陸路から攻めるか海路から攻めるか決めあぐねる
海軍力が皆無なので、とりあえず海上の備えにもなるので関連の研究ツリーを進める
一案として、カルタゴに一位を独走するローマを攻撃させるというのもある
更に他文明とも協力し、ローマを包囲したい
二位の自分が工業化を済ませた程度に対し、ローマは原子力を完成させているので勝てる気はしないが・・・
あ、あとモンちゃんがローマによってひっそり息を引き取っていた
残るはローマ1679 菜の国1050 インド631 カルタゴ614 ポリネシア561
ローマに逆転する目は果たしてあるのか
121
:
名無しさん
:2013/02/02(土) 06:57:00
2013/01/31(木) 追記
tkbr雑談(時系列順)
カップ麺、平日の酒解禁、おつまみはカラムーチョ
ヴィンランドサガ、皇国の守護者、ジョジョ等漫画談義、本は浸りながら読むので時間がかかる集中力皆無ブレ
久々に見抜きされる
友達同士でも金の貸し借りはNG、貸せるのは1万まで
LMちゃんは歌がお上手
イチローの最盛期見れてる自分を後世に自慢、イチロー談義
tkbr画伯による米国絵でシアトル紹介、松井も十分レジェンド
野球を語ると熱くなるため話の流れでサッカーに喧嘩を売った形になり指摘されると声が尻すぼみのガチ反省ブレ
トイレでリセットするも本スレには修羅の人が召喚されてしまう
趣味談義、料理を勧められ意外と乗り気
避難所民「バイオ2やらないと口裂くよ?」→にゃんちゅう「やってみろよ?」と喧嘩腰で挑発
避難所民は配信論を語らせようとするが酒2本ではまだ口は堅かった
【本日のエニキ】
瞬獄殺
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3901436.gif
122
:
名無しさん
:2013/02/02(土) 06:57:52
2013/02/01(花金) tkbrあらすじ
Civ5、アジの開きと肉じゃがもどき
ターン:297〜 ローマ包囲網か欲しかった土地かを考える
戦争はカルタゴが非協力的だったのでカルタゴと戦争を始める気で新天地を目指し陸路で進む
そのローマは最も好戦的な人ランキング1位・21511pt、tkbrの5倍、血の臭いしかしない
カルタゴとローマが仲悪くなってきていた為カルタゴと交渉、友好条約も防衛条約も断られる
アウグストゥスは陰謀を企ててることが判明
ローマ「ぷぷ・・・あいつまだカルタゴは味方だと思ってやがるwww」
とりあえず馬を献上しローマをなだめておく
ターン:306〜 黄金時代到来「俺の時代が来てしまった」
蛮族がガトリング砲やライフルなんぞ持ち始める、フリゲート艦で野営地イジメ
新天地に新都市「鹿児島(薩摩があるのに)」を制作
そのせいかカルタゴがビキビキきてる模様、戦争に備え始める
ターン:315〜 黄金時代終了、大砲を制作し威力に驚愕
北方の地に新都市「奈良」制作
ローマから国境開放を求められ1度目は拒否するがウランを持ってたので2度目の開放要求は承認、ガクブルブレ
ターン:320〜 現代に突入
鉄道を作るには鉄道テクノロジーが必要だったため作れず
社会制度は独裁を進める
アウグストゥスがマンハッタン計画を完成させる
鹿児島で飢餓が発生、鹿児島民大激怒で食料確保が急務になる
鹿児島との交易路が結べず計画性皆無ブレ
ベオグラードが兵隊を揃え始めたため伝道師にて菜の花教の布教し洗脳する
ベオグラードが邪魔なのでもう占領するかと企てるが後ろにいるであろうローマに戦々恐々
ターン:330〜 アウグストゥスがアポロ計画完成、宇宙を目指し始める
人口が増えすぎて不満の国民
幸福値を増やしつつカルタゴ戦準備
スパイのモロズミが始末される
ローマの発展に負けを確信
スパイを送り込んでたせいでローマから非難声明、牙を向いてくる「まずい!まずいですよこれは!」
ローマから「貧弱」と挑発を受ける「何をそんなに怒ってんの?わっかんないなー」
ターン:342〜 戦 争 の 時 間 だ
カルタゴに非難声明し宣戦布告「成敗の時間でござる」
まずはストックホルムへ、海上はフリゲート艦無双
大将軍を呼び出しパレンケからジープに乗った大将軍出陣
ガンジーとカメハメハが擦り寄ってくる
大砲で3ターンキル、ストックホルム占領し併合
ストックホルム駐留部隊は回復を待ち鹿児島から爆撃機や大砲を利用しラサを攻める
アウグストゥスは宇宙へ着々と進行中
大将軍がストックホルム到着、ディドから和平交渉を持ちかけられるが拒否「音を上げたかw」
123
:
名無しさん
:2013/02/02(土) 06:59:32
ターン:350〜 ラサを攻めつつヘルシンキへ進行、大砲無双で2ターンキルし占領・傀儡国家に
このまま攻めるかと思いきや幸福値がまずいことになっていたので和平、戦後処理に奔走
和平を結んでやったカルタゴから非難声明が出される「もう一回痛い目見るか?二度と使えない畑にしてやろうか?」
アウグストゥスの宇宙行き待ったなしの状態のため急ぐ
ガンジー2からカルタゴ攻めの協力要請を承認
航空母艦を製造、母艦に爆撃機を詰め込む
373〜 プラスチック完了で兵士たちを上位ユニットに
ガンジー2がなかなか来ずジリジリしていたらとやっと来たガンジー2
協力し最期の嫌がらせとしてシグチューナを攻める
爆撃機を用意してきたカルタゴ、ガンジー2は何しているのか調べようとした瞬間、アウグストゥス…宇宙へ「終わっちゃったよw」
あと1ターンだけを利用しシグチューナ占領・併合
ターン:375、1955 AD、たのしい4世 おわり
-新規取得-
【ユニット】大砲、第1次大戦歩兵、潜水艦、第1次大戦爆撃機、航空母艦
【研究】科学理論、電気(スパイ)、生物学(スパイ)、考古学、ダイナマイト、蒸気機関、共通規格、冷凍技術、飛行機、電子工学、無線通信、プラスチック
【船】フリゲート艦、私掠船、作業船、航空母艦
【資源】アルミニウム、石油等
その他建造物色々
tkbr雑談(時系列順)
フィフス・エレメントのネタバレ
トータルウォー:ローマII、ショーグン2のPV視聴
ピアキャス配信者がやっていた燐光のレムリアに興味を持つ
リアルのトリュフの値段に驚愕、赤帽談義
LMちゃんGifに合わせ吹き出しをイメージし配信画面を構築、遊ぶ避難所民
「LMちゃんをはよバイオ勢に引きこむバイオ勢は畜生」
洋上プラットホーム→避難所民「幼女プラットフォーム?」→避難所民「車庫入れし隊」→tkbr「バックで?」
明日の東京の気温は20度「わけわからんね」
ワーオさんの安否を心配する避難所民
ハバネロスティックを避難所民に進める、買わないのは許されない
ファミチキ談義「ローソンだっけ?」
トイレ中に地震
カノン砲談義、シャゴホッド不要説
ハンニバル談義、かっこいい苗字を羨ましがる、サカキバラという苗字がカッコイイと思ってた過去
ベルセルクは黄金時代篇が一番面白い、ベルセルク談義、ガッツの声優は下手と酷評、R18版があるらしい、妖精の粉とは一体何だったのか
マターリ具合にパワポタやってた頃を思い出す
恥ずかしい話談義、可愛いコンビニ店員にお釣りを手渡されるとき緊張、はじめてのHで立たなかったことに共感「それは分かるよ、初はね〜」
【本日のエニキ】
LMちゃん
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3904871.gif
124
:
名無しさん
:2013/02/02(土) 07:01:00
━━━━━異端審問会のお知らせ━━━━━
2013年2月2日 午前2時38分 避難所民の「初Hの時立たなかった」というレスに対しtkbrが共感した事案に付きまして
はよバイオ勢、はよメルル勢、はよ真祖ちゃん勢の呼びかけによりこの度異端審問会が開かれる運びとなりました
LMちゃんや後ろの人、窓の外の人、そしてお局さんや指フェラさん、パパブレママブレの代弁者の方々
お好きな武器・拷問具をお持ち寄りの上、奮ってご参加ください
参加費:無料
日時:バイオ・メルル・真祖ちゃん以外の配信時
場所:避難所
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
125
:
tcbr
:2013/02/04(月) 20:41:28
2013/02/02(土)
21時よりCiv5配信
前回4世での学習を活かし、今回の目標は「勝利」
とりあえず一番単純そうな科学での勝利を目指す
テクブレオン・ボナパルト5世(フランス)
パンゲア皇子で開始
開始後、大陸のど真ん中に配置され、不利そうな感じなのでリスタート
今度は大陸の右下に配置され、砂漠が広がっているも金が豊富で良さそうな感じ
周囲を探索するも、都市国家はあれどまったく他文明と出会わない
脅威がなさそうなので今までの教訓で学んだ、序盤から軍事力優先を捨て、まったりと発展していく
仏のボーナスで文化力をどんどん貯めていき、どんどん発展を遂げていく
周りには都市国家ばかりで、他文明同士がドンパチを繰り広げる中、戦争とは完全に無縁でぬくぬく
4世で学んだ事を活かし、順調に発展を進める
幸福資源を売りさばき、社会制度や信仰を有利な物へと取捨選択
今まで軽視しがちだった人口増加を促進させ、専門家への割り振りを覚える
淡々と作業をこなす
時間の進む早さに本気でびびりながら、久々の徹夜配信になった
明けて日曜の朝には勝利が見え、余裕の遊びプレイに
初めてここまで進んだ科学テクノロジー、軍事ユニットを色々つくり、試すために隣国トルコに戦争を仕掛ける
周囲の文明の驚嘆は筆舌に尽くしがたい物だったろう
今まで戦争とは全くの無縁で安穏としていた国家が、突然未知の兵器で襲いかかってきたのだ
手始めにハイテンションで核ミサイルをぶち上げる
着弾、爆発の瞬間、スクショをとろうとF12を押すと、ランタイムエラーでCiv5が爆発した
一気に萎えて眠気がわき上がるも、気を取り直して戦争を進める
核ミサイルは予想通りMAPを汚染するも、肝心の威力は都市のHPを半分も減らせず、思いの外低かった
殺人巨大ロボットなるとんでも兵器も登場
トルコの国土を蹂躙する
眠気もピークになり戦争も面倒になってきたため、トルコ蹂躙を止めてロケットを打ち上げて勝利
12時間半の長丁場でもって、念願の初勝利を上げる事に成功した
やったぜ。
苦節5世によって初の勝利
ご先祖様4世達の英霊もこれで安らかに成仏出来よう
朝9時半に配信終了し、そのままベッドへ倒れ込んだ
126
:
名無しさん
:2013/02/09(土) 10:18:08
2013/02/08(花金) tkbrあらすじ
MGS PW初日、パッケの裏のマスターをWebカメで見せる
バイオは食わず嫌いじゃない、1はやったので以降熟成、MGS終わったらバイオ
21:18 MANUAL視聴、登場人物を眺める、今回は3の後のNスネークのお話らしい
最初の方はソロで、難しかったらCO-OPする
TCBR、MGS4に近い操作シュータータイプを選択
雨の中バイクから降りNスネ登場、海岸へ歩く途中服を脱ぐと胸にはSマーク、訓練中の兵士たちの元へ
「ボス!お手合わせお願いします」の声が小島疑惑
軍曹の声に従い接待チュートリアルをこなす、匍匐中の移動ができない模様
スタンロッドの模擬ロッドで攻撃→部下『びりびりびり!』、にゃんちゅう「ぴっぴかぢゅう」
CQCの訓練では連続CQCに興奮、『凄い!』『ボス!お見事でした!』『ボス!ありがとうございました』優しい部下たちだった
訓練が終わった所にカズ登場、アメコミ調でイベントが進行される
お礼を言う兵士に『俺達に勝利はない』と告げ屋内へ
客人はほうちゅうさん演じるガルベス教授、軍隊を持たないコスタリカで発見された武装集団
コスタリカ開発公社に雇われた『多国籍企業の警備員』という出鱈目な見解を発表しているが実はCIAが関与している集団
現状の繊細な均衡を崩したくないコスタリカは自分たちでは追っ払えないのでスネークたち『国境なき軍隊』に依頼に来た
報酬はカリブ海上にある洋上プラント
『戦争の犬』ではないと反対するスネークに対し政府の代行ではない、教育者としてきたと身内を明かす
赤いフードの娘はパス・オルテガ(16歳)、カズの名前が和平ってことに驚愕
パスは友人を探して資材搬入港に踏み込んだとき捕まってしまった、乱暴されたが自力で逃げてきたと紹介される
ズームにすると下着姿になるR-15配信、スネークに懇願するパス、『BIGBOSS』と知っての頼みと言われデーン
序章『国境なき軍隊』
カリブ海沿岸『プエルト・デル・アルバ』最初のマップで射撃訓練
出来なくなってる事いっぱいで困惑、タクティカルリロードなんて無かった
フェンスにグレネードを投げ侵入、撃ちまくったはいいが補給なし
洋上プラントから音声を飛ばすカズ、傭兵ビジネスに参入できそうだと喜んでいた
先ほどのイベントの続きが流れる、外で待つコスタリカの二人
ビジネスであるMSFを拡大したいカズと口論、スネークは警備会社の背後にはCIAだと決定付ける、教授はKGBだとも
二人を再度家の中に招き入れる、ガルベスの義手の親指から火が出て葉巻に火をつけてくれる、欲しがるLMちゃん
鞭の如くやせ細り拷問の如く熱き土地
ガルベスは北米と南米を繋ぐ臍の緒・中米が欲しい、ここに社会主義国を作り南北を分断したいと語りだす
中央を取ったものが冷戦に勝つる、まずニカラグアを社会主義国化させるため親米派を転覆させ反勢力への支援をしている
これが発端でCIAが動き出したとのこと、そのCIAはここで何かを始めているらしい、それの情報を入手し追い出せ
ガルベスがKGBであることはパスには伏せていた、なぜパス達が襲われたのかを説明するためカセットテープを差し出す
ソニー製のカセットプレーヤーで再生する、世界のソニー、ソニーの技術力は世界一
ケツァールの鳴き声の後にザ・ボスの声が、喋っていた相手はイギリス訛りの女
ザ・ボスがコスタリカで生きてるのかと興奮するスネーク、パスのためだと言い訳をし罠だと分かっていても引き受けた
ジャングルではCIAの傭兵が警備中「スニーキングの時間だ!」
麻酔で眠らせアイテムを漁っていたら起きる傭兵、いつも通りすぐ見つかる酷いMGS「そんなすぐ起きなくてもー」
しゃがみ移動で東へ、超近寄っても気づかない敵兵士、ホールドアップでアイテムいっぱいゲット
資材搬入施設へ、ホールアップしてる時に見つかるとどうなるのかな→失敗し見つかる、安定のマップ移動
再び資材搬入施設へ、同じように見つかる、4で甘やかされた弊害が現れる
3度めの正直ホールドアップでアイテムゲット
既にサプレッサーの耐久度がヤバいことに、途中ラヴダンボールゲット
無事潜入しミッションコンプリート、英雄度+17 ランク・A、甘やかしランク
127
:
名無しさん
:2013/02/09(土) 10:18:52
捕虜は既に血まみれ、何かを確保しに向かう模様
いきなり△連打やR1を求められ焦りブレ
兵士から積荷の行先は山岳のイラスであると聞き出すが何かを察知しスタンロッドで気絶させる
初音ミクっぽい歌声が外を飛んでいたヘリから響く
施設で無線機入手、兵士を倒した際に漏れた箱の中には大量のフィルムバッジがあった、コスタリカに核が持ち込まれてることを告げる
何のために核を持ち込んだのか気になるスネークとカズだった
どう見てもビッグシェルなMSFの本拠地「ファックスハウンドの何かできるんか」
チュートリアルを飛ばしスタッフ配置画面、カズ強すぎ他弱すぎ「お前らやる気あんのかよー」
武器画面でもチュートリアルを飛ばす、なぜ見れないのか訝しがるもtkbrがNo押してるだけ
MOON WRASSEがぐうの音も出ないほど無能、クズはクビだとtkbrは言うがクズ推しの避難所民
フルトンで拉致が出来る模様、色々開発
Ex.OPS:010 フルトン回収
エクストラではスネークは使えないのでアリゲーターくん出撃
気絶した通信兵をフルトン回収
超強引な感じで回収し脱出 +7 ランク・A
第一章「軍隊なき国家」
サンディニスタ司令官接触
パスと無線が出来るようになる、コスタリカのことはなんでも教えてくれる、なんだか達観してる娘
占拠されてるFSLNの拠点へ潜入し司令官を確保せよ
無線はランダムっぽい、ホールドアップさせた敵をフルトン回収、水には入れず
パス「頑張ってスネーク!ピース」あざとい
会う敵全てをホールドアップ、1:1なら負けようがないブレ
全員始末するとイベント、+12 ランク・C
捕まっちまった無能な司令官の元へ、部屋にはいると捕虜たちが、司令官のことを聞くと既に死んだ模様
司令官の娘アマンダ(朴璐美)と雑談しつつ状況を聞く、吊り橋を渡った先の工場にも拠点が有るとのこと、CIAの酷さを語る
その時『コリブリ!』と声と共に初音ミクなヘリ登場、急にRPGの標準を合わせ撃たされる画面、ナイスエイムで撃破するが初音ミク機には避けられる仕様だった
あれは無人兵器だと教えてもらう、小型の方にアマンダの弟のチコが攫われてしまった、アマンダ達はチコを追っていった
明らかに過剰な兵器に核の持ち込みを確信するカズ、スネークはアマンダを追う
ロケランゲット
Ex.OPS:001 射撃訓練:無限
手を上げてる人を一人撃つ
ヘッショすると高得点
Ex.OPS:003 射撃訓練:スコアアタック
神AIMを魅せつけていく
19100PTS、+7 ランクA
アマンダ追跡、アマンダを追い情報ゲットせよ
リオ・デル・ハーデからスタート、エル・セネガル/ジャングルへ
今回はちょっと急ぎで進む、橋ではエルードが出来た
沼地では見つかるも増援呼ばれる前に仕留める「スニーキングとしてはヌルい」
パナネル・フルタ・デ・オロ/選別所にて捕虜2人を発見・フルトンで回収、捕虜『ホッホーゥ!』、屋内でも関係なしのフルトン
水平二連ショットガンの設計図とタイガーストライプゲット
装甲車LAV-typeGが現れる、戦闘へ…+19 ランク・B
糧食班のチュートリアル、新人ゲリラ兵が意外と出来る人
128
:
名無しさん
:2013/02/09(土) 10:20:15
LAV-typeG戦
随伴兵を無効化し赤いタンクを狙う、レーションがあまり回復しない
タンクを破壊ししばらく足止め、反対側のタンクも撃とうとするがRPGの残弾無し
予備のタンクで動き始める装甲車、慌てるがLAW(ロケラン)で撃破
ナウシカ・レクイエムの初音ミク機が現れる、LMちゃん初音ミクに嫉妬
今度はアマンダを連れ去ろうとするが何とか自分で逃げる、足ポッキリアマンダ
バナナ工場は麻薬精製工場だったことを告白、KGBの支援で運営していた、全ては祖国を再建するため
積荷の中身が核と聞くと慌てるアマンダ、搬送ルートであるイラスへ向かおうとする
敵拠点はチコが一番詳しく知っているとのこと、チコのことをスネークに頼む
スネークはアマンダを部隊に誘い自己紹介、『自由な祖国か 死か』と呟き気を失うアマンダ、アマンダを回収させイラスへ急ぐ
+2 ランク・C
今後アマンダとも無線が出来るようになる「アマンダの顔が女優さんみたい」
拠点で医療班を作る、新たなプラント建設、医療班と診療所のチュートリアル
アマンダが入隊、能力値高め
vipivさんとフレンドになる
1:00 MGS終了、Civマルチのテストへ
Wikiをざっと見、マルチの配信は難しそう、垣根が高すぎると心配ブレ
パンゲア、1対1、スタンダード、太古
3回ほど部屋を消しネイネイを苛つかせる作戦後ネイネイとタイマン
tkbrはカルタゴを掴む
ターン:0〜 探索に始まり目標無しでスタート
色々発見したり貰ったりするがラグのせいか何を貰えたのはさっぱり分からず
社会制度:伝統を進めていく、途中名誉に浮気
戦士を作り蛮族に対応
ピラミッド取りに行くべきだったと後悔する
ネイネイはパレンケと発覚、ネイネイは既に槍兵製作済みで近くに探索に来る、パンテオン信仰も始めてた
社会制度:伝統・法治主義取得
ターン:30〜 自然遺産発見、ネイネイにとられること確実な場所
tkbrは農場を作り食料を増やし始める
社会制度:名誉・戦士の掟取得
ネイネイが狩ってる蛮族を横取り
ターン:47〜 ネイネイがピラミッド完成、2都市目も作ってました
tkbrが落とそうとした蛮族野営地をネイネイが横取り「ふーん、そういうことするんだーふーん」
配信にて戦略をべらべら語るブレ
社会制度:伝統・地主エリート取得
ターン:69〜 2国目「ユテカ」建設
ロードス島の巨神像建設開始
ユテカにて穀物庫を作ろうとしたら51ターンな生産力(うそっ…私の文明生産力低すぎ…?)
ネイネイから「都市の基本は丘陵地系」とCiv講座
シドンから槍兵を貰う
tkbrよりCivに詳しいLMちゃん
ターン:89〜 ネイネイがアポロ神殿完成「あーあ、やってしまいましたなー」
アレクサンドリア図書館建設開始「これは渡せないですよ」
社会制度:伝統・貴族制取得
ネイネイのtkbr国丸見え監視隊
山の上に居たせいで自殺する槍兵ユニット
129
:
名無しさん
:2013/02/09(土) 10:21:33
ターン:100〜 ネイネイ中世へ、アランブラ取りに行ってると予測
金もない好福値もない貧乏国家tkbr国
ターン:108〜 3都市目「ヒッポレギウス」建設
更に兵隊も不足の貧乏国家
ターン:115〜 tkbrも中世へ
蛮族に荒らされ始めるカルタゴ、幸福資源をピンポイントで2つ潰していく、ネイネイの刺客か
そんなtkbrにネイネイから「あまりにもかわいそうなんで」と哀れみの施し、好意すらも信じられなくなってきている不感症ブレ
カルタゴは無償港があることに気付く
今日は朝までおkと元気なネイネイ
次はネイネイと同じチームで勉強したいと寄生ブレ
ターン:133〜 ネイネイがアランブラ完成
tkbrはチチェン・イツァを建設
ターン:150〜 「はっ、いいこと思いついた(小声)」
カルタゴに万里の長城製作
社会制度:伝統コンプ
ターン:164〜 大商人(トルネコ)が生まれる、トルネコは勝ち組
tkbr国空きスペースにネイ国者な斥候が、そろそろ戦争か
ネイネイがルネサンス時代へ
大商人で通商任務の実行、シドンが同盟国になる
ターン:178〜 スパイをネイネイの元へ
続々とマスケット兵がユテカ近郊へ集まる「おやおやおや〜?」
途中ピザる、野太い声のテノールブレ
ターン:184〜 ヒッポ・レギウスで飢餓、タイルを2枚購入しその場しのぎ
ネイネイがノートルダム大聖堂完成
社会制度:名誉・規律取得
ターン:188〜 パンテオン信仰(愛の女神)開始
ルネサンス時代突入、カルタゴに姫路城建設開始
着々とtkbr包囲網が…
ターン:188〜 ネイネイがピサの斜塔完成
ちょくちょくピザるようになる
ネイネイ国が大学園都市に「アカデミーってなんだ?」
ターン:194〜 ネイネイ国へ送ったスパイが始末される、容赦の無いネイネイ
4時に終了宣言、ネイネイは16時までやる気満々
新しいスパイをまたネイネイ国へ
斥候が邪魔で交易路が繋げず、土地購入で追い出す
ターン:201〜 姫路城完成、大芸術家誕生、早速使用し黄金時代へ
兵隊を次々と用意
カルタゴにハギア・ソフィア聖堂建設
ターン:210〜 ネイネイ産業時代へ
社会制度:名誉・軍人階級取得
菜の花教開始、近くには不穏な大予言師がきていた
ネイネイがビッグベン完成、ガトリング砲も用意
泥のモスク完成
ネイネイ教に洗脳されてたtkbr国民、大予言師にて自国民を菜の花教へ
130
:
名無しさん
:2013/02/09(土) 10:28:25
ターン:223〜 ネイネイに宣戦布告「1戦交えますか」
マスケット兵が硬すぎて攻めきれず死にかけ兵士量産
ネイ国の奥には兵士たちいっぱい
攻めあぐねているうちにライフル兵を持ち出すネイネイ「これぞ我が戦略」
なんとか一矢報いようと突撃
途中ネイネイが三つ目の都市を作っていたことに気付く
一人、また一人と倒れていくtkbr兵、そんな中南側からネイネイ軍が
社会制度:独裁を採用し強気攻め、しかし北から攻めようとするも対応してくる
回復速度も早くライフル兵に足止めされ30分経過
ネイネイ「金が無い、防衛で手一杯」とジリ貧を告白
ターン:241〜 黄金時代突入するも4時半になり時間切れの戦略的引き分け
ネイネイのマップのスクショを見せてもらい終了
tkbr雑談(時系列順)
ドラゴンボール談義
ホモ談義、tkbr「まぁホモ嫌いじゃないけど」「可愛い女性”も”好きですよ」
京葉線遅れたので銀座で降り伊東屋へクルトガの新作を買いに行くがスキル・方向音痴を発揮し迷子、無駄足帰宅、こんな時スマホがあればなーかーっ
「機能美が好きだ」とシャーペンマニアっぷりを披露
京葉線談義、通勤快速快適
携帯披露、2cm弱有る分厚さのP901iS
LMちゃん曰くtkbrのゴミ箱から異臭
一人酒談義、「寂しけりゃ配信すればいい」
アナライズ談義、語源検索、避難所民には騙されないブレ
にゃんちゅう「わくわくさ〜ん」、ゴロリの声が思い出せず
もしドラを今更読んでるらしい
ドアラの中の人のセンスに脱帽
ベルセルク談義
ハゲ擁護のハゲ談義「いつくるかとしんしんきょうきょう」、禿げてきたら坊主に逃げる、禿に厳しい国日本
スカイリム談義
ロードス島戦記談義
チーム・バチスタの栄光読了「めっちゃおもろかったよ」とステマ
鬱談義、都内人多すぎてイライラ、反面イライラしてる人を見ると凹む、割と本気で鬱ブレを心配する避難所民、往復3時間、まじめに転職を考える時期か
競歩Dis「気持ち悪いよねーw」
131
:
tcbr
:2013/02/10(日) 18:02:21
2013/02/09(土)
MGSPWHD版をプレイ
囚われのチコ君を救出に向かう
相変わらず成長のないランボープレイで進み、チコくんを救出
核がどちらへ運ばれて行ったのか情報を得る
チコ君の声優が井上喜久子と表示され、全く分からなかった声の使い分け
声優さんすげー
チコ君もマザーベースに配属される
凸者さんと試しのcoopをやってみる
装甲車戦
スモークグレネードで怒濤のホールドアップを行う凸者
見学しているとスモークが晴れ、敵に発見されてしまうtcbr
完全に足を引っ張っている
凸者さんは攻撃装備持ってきていないとの事で頑張らなければならなくなる
いくらか車のHPを減らすと、敵のボスみたいな人が車から顔を出す
彼を凸者さんがスタミナキルし、無事クリア
装甲車をゲットした
チコ君からの情報の元、ジャングルトレインへと向かう
列車積み込み所に着くと兵隊6名程警備していた
それらを無力化して核を確保する事に
なかなか増えませんねーと言ったら次のボス戦でどれくらいい増えるか楽しみだと視聴者に返される
そんな会話をしていたらレーション装備し忘れて油断の初+1スネーク
ボス戦2体目 戦車との戦い開始
戦車の周りの兵隊を無力化しようと頑張るも全然ダメ
戦車の味方ごと吹き飛ばす容赦のなさに+1スネーク
2戦目
再び兵隊無力化を目指すも失敗、戦闘状態に
RPGで奮戦するも、弾切れ
初めて支援要請をしてみようとするも使い方がわからずもたもた
戦車の体力残り1ブロックとなるも、補給されたRPG弾薬も使い切ってしまった
仕方なくグレネードをぽいぽいしまくりながら戦車の周りを駆ける
なんとか戦車を撃破
なんだかんだで2戦目でクリアした
核弾頭を乗せたトラックを追うため、山岳地帯へと向かう
バリケードで道をふさがれており、そこをC4で破壊
今回はここで配信終了
【今回の作戦成果】
+2スネーク
132
:
名無しさん
:2013/02/11(月) 12:52:57
2013/02/10(日) tkbrあらすじ
MGS PW3日目、一人すき焼き
Ex.OPS:002 射撃訓練:無限
キルハウスでの射撃訓練
的が出ずうろちょろ、よく分からず終了
Ex.OPS:004 射撃訓練:タイムアタック
的に気付き進むが途中で注意散漫力を発揮しタイムアウト、全て的のせい
2回目、「驚愕のタイムを叩き出す」と失敗を教訓にし2:16でクリア +4 ランク・B
Ex.OPS:012 フルトン回収
5分以内に捕虜を回収
モシン・ナガンを所持していくが一度敵をCQCしただけであっさり回収しあっさり脱出「なにこれ、これで終わりなの?ああそう」
1:08 +27 ランク・A
三つ星コックのスキルを所持した新人ゲット「沈黙シリーズのあの方」
火口内基地潜入
核を詰んだトラックを追い山の中へ
始める前にブリーフィングでマップの情報を教えてくれると避難所民からホワイトレスを貰う
渓谷の橋で早速見つかるが敵3人を連続CQCのランボープレイで排除、注意力散漫を反省ブレ
尾根ではヘッショ失敗し警戒態勢に、ヘルメットをしている敵にはヘッショが一発では効かず
4発使用して眠らせた敵を回収、女の人の声が気になるがフェルテ・ラ・ラデラへ…その声の主が捕虜だったことを聞くと回収しに戻るエロブレ
ダンボールを利用し段差を登り無事回収、カズも『いよおおおっし!』と歓喜
再び砦へ、モシン・ナガンを使用し狙い撃つもヘルメットのせいで警戒態勢に、敵を華麗にかわし再度モシン・ナガンで狙い撃つ…が外す
「もういいや」とランボープレイ、捕虜を回収し施設内へ +? ランク・C
施設内にはトラックが沢山、その中から核のトラックを探す作業を強いられる、うろ覚えの64779を選択すると正解
中を調べると既に核は運び出された後だった
先へ進むとオタコンのお父ちゃんが誰かと『話が違う』と口論していた
敵の目的は『完全なる抑止力』の実現、そのためには力を世界に証明しなければならないという
『核抑止の三原則』を語るゲス顔の敵、核を撃たせないために人類最後の核を撃つとのこと
しかしパパコンは『そんなことはさせない』と否定する、そのせいで足が不自由なパパコンは車椅子に乗ったまま階段から落とされてしまう
ゲス顔は『平和は歩いてこない、お互い歩み寄るしかない』と言いゲス顔Vサインをして去っていった
Nスネは急ぎ追っていくとそこにはメタルギアの前身のような機械が、しかしミク機によって運ばれてしまう
見送った後『潰せ!』の声にミニシャゴホッド:ピューパが現れる、ボス戦へ
アマンダのBAD STATEが89まで上がったので診療所送り、いっぱいになっても大丈夫とtkbrが試される指示が飛び交う
対ピューパ戦
ブリーフィングを聞いてみる
ピューパはリックドムのようなもの、ブースターや機銃を破壊しろとアマンダに教えてもらう
チコはUMAマニア
いつの間にか荒川UBやモンハンのコラボTシャツ等ユニフォームを沢山所持してた
RPGとLAWを装備し出撃、轢かれたりしながらミク機のように歌うピューパのブースターと機銃を狙い撃っていく
3ゲージ減らした所で電撃をくらい1Nスネ消費
2戦目、戦場から出て行ってしまうピューパに困惑、弾不足を支援要請で回避、今度は電撃で気絶してしまう
気絶から起きずレーションも無くなり1Nスネ消費
133
:
名無しさん
:2013/02/11(月) 12:54:20
武器を強化しないと勝てる気がせず、とりあえず兵隊を確保しに火口内基地潜入を再プレイ
敵の能力を見ながら拉致していく
トラックのイベントでわざと間違えてみると小島監督が出たりメイリンのポスターが有ったり小ネタが沢山だった
+31 ランク・B
まさかのヒデオ入隊、意外と強い、監督自重、明夫も仲間になるらしい
対ピューパ戦
3戦目、Lawをやめマシンガンを装備し出撃、マシンガンで避雷針を破壊し頭部を攻撃
神回避を魅せつつゲージを削りきりハッチを破壊「弾が切れた!こんな時に!ちょっと待ってよ」出来ず自己修復されてしまう迂闊ブレ
2度目で無事破壊しAIポッドに乗り込む、中ではAIの記憶版を抜き取る作業、ギリギリで抜ききり脱出
LMちゃんの天敵であるミクAIは体から外れ何処かへ飛んでいった
+13 ランク・C
そこへパパコン(ヒューイ)がきて自分が作った無人兵器の試作機だと説明してくれる
Nスネは自分は昆虫学者、蝶々の学者であると自己紹介
この施設は無人兵器の開発所、ピューパの他にクリサリスとコクーンがいる
ゲス顔の男、CIAのホット・コールドマンに呼ばれ1年ほど前に就任した
コールドマンが進めている『平和歩行計画』は無人核兵器を最適な位置へ移動させ核を発射する自動報復システム
湿地帯でも移動できるよう2足歩行出来るとのこと、Nスネがそれを『メタルギア』と名付ける
PWは大量配備が必要、その予算確保のためのデモンストレーションとして核を撃つ予定
核抑止やPWの有用性を語るパパコン、平和のため頑張っていたのに核を撃ってしまったら全て水の泡であるとも
PWはまだ大脳である部分が不完全らしい、IDカードと手紙を受け取りとストレンジラブが開発を進めている研究施設へ向かい大脳を破壊しに行くことになる
そしてNスネはパパコンのスカウトに成功しフルトンでの旅をプレゼント
パパコンを配属できるようになる
MSFの兵士を他国へ傭兵派遣するOUTER OPS解禁
OUTER OPS:歩兵部隊の撃破01・歩兵戦闘部隊の撃破01・歩兵戦闘部隊の撃破02
装甲車と適当配置でチーム作成、ネイネイに負けじとファッキンボスになり派遣
Ex.OPS:007 ターゲット射撃
さくさくあっさりクリア +2 ランク・C
新型の六角タイプ・プラントの建造開始
パパコンは2足歩行兵器の開発を開始、今後AI兵器と戦ったらそのパーツを集める、これから開発する2足歩行兵器の名前は『メタルギアZEKE』に
OUTER OPSの戦果:ダンボール戦車x3、ダンボール戦車 (スタン砲装備) x3、RK47の設計図、ネイキッド(リーフ)、ダンボール戦車 (スタン砲装備) x3
OUTER OPS:小規模甲部隊の撃破01・小規模甲部隊の撃破02・歩兵戦闘部隊の撃破02へファッキンボスは続けて派遣
ZEKE開発のチュートリアルを見る「ガンダム作るみたいで面白いな」
Ex.OPS:018 ターゲット爆破
特攻してたら見つかりランボーで指定ターゲットにC4設置・爆破、しかし警戒を解かないといけなかったため失敗
2回目、やっぱりランボープレイ、全員黙らせ脱出、酷いゴリ押しMGS +13 ランク・A
CQC・マスター(Rank C)の勲章獲得、英雄度500増加
Ex.OPS:069 対装甲車戦:BTR-60 PA
ダンボール戦車は二人じゃないと撃てない模様
木材に隠れ安置射撃、支援要請を使いつつRPGとマシンガンで一発打開 +6 ランク・B
OUTER OPSの戦果:ダンボール戦車 (スタン砲装備) x3、12ゲージ弾x25、志願兵、12ゲージ弾x25、
小規模甲部隊の撃破03・歩兵部隊の撃破02・歩兵部隊の撃破03へ派遣
134
:
名無しさん
:2013/02/11(月) 12:58:51
第2章『英雄の幻影』
熱帯雲霧林へ
偵察兵に注意、ブリーフィングの多さ(時間にして20分)にゲンナリブレ
パスに森の情報を聞きつつ施設へ入るにはIDカードを「あ、持ってきてない!」忘れブレ
コールドマンにNスネたちの存在が知られてしまったため警備レベルが上がっているとのこと
ミク機をかわし破壊しに急ぐ
一度戻りIDカードを装備、敵を狙撃してみるが音でバレた
CQC返ししてくる敵を全員気絶させ一人拉致、カカシにビビりつつ坂道へ、偵察兵と捕虜を回収
カタラタ・デ・ラ・ムエルテに入ると滝壺からヘリが浮上してきた、Mi-24Aと戦闘になる
+32 ランク・B 盾の設計図ゲット
英雄度が広まり志願者を採用
OUTER OPSの戦果:LAV-Gが危なくなるも勝利、歩兵部隊の撃破02にて初全滅2人死亡、12ゲージ弾x25、ダンボール戦車x3
LAV-Gを修理に出し歩兵だけで拠点の防衛01へ派遣、GMPが-4536に、開発をひとつ中止し回復
戦車を捕獲したいために「CO-OPしませんか?(チラッ」と凸者募集
Ex.OPS:028 アイテム奪取
「このマップ何度もやったからなー」→見つかる
C4を強行しランボーで切り抜けるも脱出ポイントが出ず失敗
2回目、物資の回収を忘れていたことに気付く、全て回収し脱出 +2 ランク・C
凸者vipivさんとSharp-edgeさんを連れT-72U戦、tkbr部隊出撃
開始早々tkbr即死、2度も心臓マッサージで蘇らせてもらうお荷物プレイ
逃げ回っているとvipivさんがいつの間にか倒していた賑やかしブレ「やったぜ!チームワークの勝利だ」
+15 ランク・B 戦車ゲット
OUTER OPSの戦果:拠点の防衛01にて一人負傷、ボンカレーx5
新人を投入し歩兵戦闘部隊の撃破01・02へ派遣し修行させる
vipivさんから荷物が届き色々貰う乞食ブレ
対戦闘ヘリMi-24A戦
ミサイルや銃弾が降る中敵兵を捕獲し増援に対処していたらあっという間にレーションが無くなり任務失敗「きっつーこれ」
2戦目、スモグレを利用し力技で敵兵捕獲、RPG3発で1ゲージの硬さに苦戦、レーションの装備を忘れ増援部隊にやられる
3戦目、タンクを破壊、ゲージを半分まで減らし神AIMで部隊長を倒す、Mi-24Aをまぐれゲット
+12 ランク・C、トロフィー:フェイントコレクター
『フルトンでの兵士回収は強引すぎる、これからは志願兵の時代だ』とカズ、リクルート解禁
『ボス!サンタさんはいますよね!』などという可愛いおっさん兵士x2
OUTER OPSの戦果:ダンボール戦車 (スタン砲装備) x3、ダンボール戦車 (スタン砲装備) x3
続けて拠点の防衛01・歩兵部隊の撃破03へ派遣
リクルートにてソルジャーサーチ、Ex.OPS:MSF入隊テストへ
CQCで投げ倒し勝利、4人(女性二人)を採用「ぬるいな!」 +30
強いやつを求め2回目、今度は女性二人のみ、3回目には1人になる、また女性、女をいたぶるのが好きなリョナブレ
PSPは一日一回、PS3はCO-OPすると3回リクルート出来るらしい
女性部隊制作、歩兵戦車部隊の撃破02へ派遣
135
:
名無しさん
:2013/02/11(月) 13:00:36
Mi-24A戦をCO-OPでやってみる
再びvipivさんとSharp-edgeさんを召喚、tkbr部隊出撃
戦車段ボールで遊ぶ
今回は意外と役に立つtkbr
順調に半分まで減らし隊長をモシン・ナガンで狙い撃t…凸者さんが瞬殺
+8 ランク・B、Mi-24Aゲット
営倉の兵士たちの洗脳完了
OUTER OPSの戦果:超強いアマゾネス部隊、拠点の防衛01にて1名負傷、ダンボール戦車 (スタン砲装備) x3、ダンボール戦車 x3、ボンカレー x5
チームD制作、拠点の防衛01へ派遣、他のチームを歩兵部隊の撃破02・03・歩兵戦闘部隊の撃破02へ
1:41 終了
tkbr雑談(時系列順)
3DSでの配信に興味を持つ
LMちゃんによる日常監視が発覚
トゥルーマンショーが久々に見たい
ジャッキー映画談義、全てが武器に見えてくる
後ろの人談義、可愛かったと避難所民に好評
UMA談義
メルルの2週目はやったというがやってないブレ、はよ真ED
アニメ談義、たまこまーけっとに興味をもつ、早く攻殻機動隊の新シリーズを見たい
子供の頃は貧弱だったので祖父母の家に預けられていた
女の子の成長談義
XCOMをやらせたいLMちゃん
はよゴールデンウィーク「日本人はもっと休むべき」
もうすぐバレンタインデー「誰得」
『本日のエニキ】
あんたがボスだ!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3933113.jpg
136
:
tcbr
:2013/02/12(火) 20:57:13
2013/02/11(月)
戦闘ヘリを倒した後、ストレンジラブ博士の研究所へ向かうところからスタート
道中にスナイパーが潜んでおり、視界が今までの兵より長く、苦労する
足音がしないチートスニーキングスーツを存分に活用する
道中倒れていた自称鳥類学者のセシール・コジマ・カミナンデスに遭遇
流石のtcbrもこの名前センスには苦笑い
彼女はザ・ボスの声が入ったテープを録音した本人らしい
録っている事を気づかれ、拘束されてしまったらしい
目隠しはされるものの、とっても優しくされたらしい
一月で帰れると約束された
約束が守られる補償が無いものの、危険を冒して脱出
装備も何もないまま逃げてきて、力尽きたらしい
脱出した理由に学会の発表があるからとか言ってたが、なんか怪しい・・・
何はともあれフルトンでマザーベースへ送り届け、以降入隊することに
研究所にたどり着くも、パパコン(ヒューイ)のIDではロックが解除出来ず
セシールが脱出の際使ったIDカードを求めるも、敵兵にとられたらしい
ケツァールが居る森の、オレンジベストを着けた兵士が持っているらしい
彼を捜し出してカードを奪取するミッションへ
ケツァールの声を頼りに探すという趣旨のミッションだったが
ランボーすることによりむしろオレンジ君からやって来て貰うという頭脳プレイによりカードを入手
やったぜ。
再び研究所へ
やたら格好いいグラサン女なストレンジラブ博士が待ち構えて居た
彼女はキマシタワー精神でもってザ・ボスを愛していたらしく、ボスを殺害したスネークを憎んでいた
ザ・ボスに会わせてやるといい、嗅ぎタバコ吸うか?とスネークに勧めてくる
ノータイムで吸いに行くスネーク
無防備過ぎだろ・・・
博士の目的はザ・ボスの汚名を雪ぎ、核の抑止力によって世界に平和をもたらし、最後の意志を継ぐこと
そのために絶対の核攻撃への報復するAIを作り上げる事だった
AI「ママルポッド」を創り上げ、そこにザ・ボスを再現しようとした
ボスが投影されたママルポッドに翻弄されるスネーク
3でのボスとの最後の邂逅を思い起こす
目を覚ますとママルポッドを運び去るヘリの姿が
代わりに現れたのはクリサリス
序盤からちょくちょく出て来ていたヘリ型メタルギアだ
死闘が幕を上げる
137
:
名無しさん
:2013/02/16(土) 07:30:34
2013/02/15(花金) tkbrあらすじ
MGS PW 5日目、サンマの甘辛煮(ある意味成功)、バッファッファブチブチ配信
Ex.OPS:MSF入隊テスト
「戦闘能力Aの人そろそろ来てもいいんじゃない」新人一人ずつx3
アマンダ未だ治らず
BAD STATEが20から減らない理由を想像
対クリサリス戦
ゲリラ戦術が有効、チコリブリに注意
マシンガンとRPG装備し出撃、「でかっ、すんごいでかい」なクリサリスに対峙する
レールガンで壁が破壊される上に霧の中見失ってしまう
更には瞬間移動で避けていくミク「はっ!?どう、どうしろっちゅんじゃ」
弾だけが消費され遂には弾切れ、いつも通りマシンガンで攻撃するもレーション使用せず「ちょっとこれ強すぎんよー」
・2戦目、ミサイルは駄目とのことで機関銃のみを持っていく
ISPに憤怒しつつ2ゲージ削るが動きを封じられてしまいレールガン直撃
・3戦目、キッドナッパーを撃ち落とし4ゲージ削った所で隠れるミク機
その後出てきたミクから怒涛のミサイルとレールガンを避け、標的モードを匍匐で回避
7ゲージ減らし「行けそうだな」→ミサイル爆撃「えっうっそ!ちょwww」
・4戦目、チャフグレを使用、意外と効く模様、ワイヤーを回避しながら銃撃戦
残り4ゲージで隠れたミクに近づき出てきた所でAIポッドを確実に狙っていく
反省点を生かしながら全て削り『おらは死んじまっただ〜』と歌いながら近くに降りてきてくれたミク機に乗り込む
AIポッドへ乗り込むと飛び立とうとするミク、基盤を40秒で抜き終わり脱出
AIポッドは他の機体と同様どこかへ飛んでいった
+23 ランク・B、レールガンとレドーム取得
憤慨するスネーク
PWの最終実験基地は北に15マイル程行った近基地
Nスネがママルポッドを壊せるか心配のカズ、ザ・ボスの死を受け入れられていない・未来に生きろと叱咤する
ザ・ボスの真実が知りたいNスネ、パスのためと再度言い訳をし基地へ急ぐ
OUTER OPSにて死人を出さずに成長が進んだため
偵察部隊の排除02(C+)・小規模甲部隊の撃破04(C+)・小規模戦闘ヘリ部隊の撃破01(C)・戦闘ヘリ部隊の撃破01(C)・敵施設の制圧01(C)・小規模甲部隊の撃破03(D+)
へ放り込んでみる
Ex.OPS:MSF入隊テスト
女性兵士を取得「女性兵士は色っぽい戦闘服だったらいいのに」、あと男を2人
Ex.OPS:013 フルトン回収
敵兵も全て回収しクリア
+22 ランク・A フルトン回収・スペシャリスト(Rank C)の勲章取得 +250
OUTER OPSの戦果:小規模甲部隊の撃破02にて1人負傷、小規模戦闘ヘリ部隊の撃破01にてアマゾネス部隊2人死亡、偵察部隊の排除02にて1人死亡、小規模甲部隊の撃破04にて1人死亡1人負傷
取得アイテム:12ゲージ弾 x25、カールグスタフ用フルトン弾 x5、スタンダンボール x3、ボンカレーゴールド21 x4、救命ダンボール x3、12ゲージ弾 x25
死人が出るのは困るので無難そうな所で小金稼ぎ派遣
Ex.OPS:088 対戦闘ヘリ戦:AH56A-bomber
キッドナッパーの破壊、マシンガンと弱々の機銃とチャフグレを使いクリア
+6 ランク・B OUTER OPS・スペシャリスト(Rank C)の勲章取得 +500
138
:
名無しさん
:2013/02/16(土) 07:33:28
OUTER OPSの戦果:装甲車部隊の排除01にて2人負傷、中規模戦闘部隊の排除01にて1人負傷、偵察部隊の排除01にて1人死亡、小規模戦闘ヘリ部隊の撃破01にて1人死亡2人負傷
アマゾネス部隊のRHEAがカンスト「素晴らしい」
取得アイテム:ダンボール爆弾 x3、40mmスモーク弾薬 (M16系用) x20、救命ダンボール x3、ボンカレーゴールド21 x4、ダンボール戦車 x3
引き続き小金稼ぎ派遣
バッファが酷いので終了、酒を飲みながらリスナー側へ
tkbr雑談(時系列順)
攻殻機動隊の新作キャストに騒然「今のとこは何も言えない感じ」、映画らしい
バレンタイン談義、「面倒臭いよね、バレンタインという風習は、誰得」
芸術鑑賞:ロシアの隕石動画 ttp://t.co/ollB4pPl
WBCが楽しみ、野球談義、キャンプ地めぐりがしてみたい
なんJ野球部に興味を持つ、入ろうか悩みブレ、LMちゃんも野球したい模様
ブッチブチ切れる回線に急遽メールチェック、案の定緊急メンテのお知らせが着てた「かーっ、またメンテかよー、チッ」、ISPに対する不満爆発、謝罪を要求
鏡さんのレスを改変
バイオ勢の筋肉が暴走しようとインターネットがあれば大丈夫らしい
配信は一党独裁
ISPバレ、LMちゃんがバラした疑惑
OL病発病、パソコンを購入予定、デュアルモニターにしたい、デスクとチェアー(夏冬兼用で腰痛対策有のもの)と周辺機器、キャプボ(遅延対策)等々、予算30万
配信にてBTOについて聞く予定とのこと
Vita応募リツイッターの場所間違ってて赤っ恥ブレ
【本日のエニキ】
LMちゃん
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3949425.gif
呼ばれた気がしたバイオ勢
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3949532.gif
【本日のLMちゃん】
( ∧,,∧ 私もいつか
○( (´・ω・) シュッ!! ∧,,∧ 人間になって…
ο( ( っ(⌒) ◯三二≡=─ ⊂(・ω・`)、
o ( `u-u' ヽ と) ゴシュジンサマ!
( `u-u' イキマスヨー!
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> Drag here. <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
139
:
tcbr
:2013/02/18(月) 21:27:24
2013/02/16(土)
ママルポッドを追い、基地へ向かう
潜入口にたどり着くと、盆地のような開けた広大な場所に敵兵が待ち構えていた
スナイパー合戦&至近距離で互いに棒立ちで撃ち合うシュールな戦い
27名?程の兵を全て倒すと、盆地の外から超巨大な戦艦が現れる
「コクーン」なるAI兵器
戦ヴァルやってる気分になる
こんなバケモン生身の人間一人で勝てるわけねーだろ!とムービー中はびびるも、いざ戦闘が始まるとただの的だった
よくよく考えると人間一人倒すためにこんなでかすぎる兵器持ってきても・・・盆地で殆ど身動き取れてないし
コクーンのルシのファルシのパージで倒して基地内に潜入
2のタンカー編を思い出させる雰囲気
進んでいくとストレンジラブ博士とコールドマンがピースウォーカーにママルポッドを取り付けていた
ママルポッドに忍び込み、擬似ザ・ボスと会話するスネーク
お前はボスじゃないと破壊を決意するも、敵兵に取り囲まれる
コールドマンはスネークイーター作戦の立案者だった
PW計画でCIAに返り咲きたいらしい
スネークはCQCで周りの兵をちぎっては投げちぎっては投げの大立ち回りを演じるも、結局拘束されてしまう
ストレンジラブ博士によってザ・ボスの真実を聞かせろと拷問をされる
痛みには慣れているだろうとくすぐり拷問という変なプレイ
笑い転げる大塚明夫
なんだこれ・・・
耐えきったスネークは独房に囚われる
体に刻んだボスと同じ傷跡に仕込んだ糸鋸を取り出し、牢を脱する
装備無しのままスニーキングで逃げ回る
coopで少し遊んだ後配信終了
140
:
tcbr
:2013/02/24(日) 17:53:08
2013/02/24(日) ヒルノブ
12時頃より、暇つぶしにダクソ配信
gdgdと雑談しつつプレイ
15時半頃終了
おわり
141
:
名無しさん
:2013/03/02(土) 03:12:00
2013/03/01(土) tkbrあらすじ
暇つぶし配信
鬱ブレ周期到来してたのでのんびりダラダラ借りてきたDVDや野球見てた
ダークナイトライジングはぐうの音も出ないくらいつまらなかった、途中で見るの止めたくなったくらいらしい
映画のオールラウンダーテクブレ
PS3を起動するとアス比に違和感、画像がデブいが避難所民の方は潰れてなかった
PS4とPS3の互換話やオープン戦でのファッキューマッツ、FF5をやるか思案しながらジェットセットラジオの体験版をDL
新しいものに手を出すのが億劫になっており買って満足、精神が老人化していると現状を語る
旧作ゲーム談義に移ると欲しいものが増える強欲ブレ、FF8購入予定
歌が海の見える街に聞こえる俺屍のCMを視聴したりユーミンの歌を批評したり
PWについて突っ込まれるとMGSぶっ続けすぎて食傷気味の模様「ケーキは美味しいけどずっとは食べられないでしょ」
ジェットセットラジオ体験版起動、ミミガー
チュートリアルでいきなりゲームオーバーx2
落書きバトルでゲームオーバーx3
ハイパーヨーヨーのプロになってた同級生やローラーブレード部を思い出し語る
JSRに似たものを感じたのかスペースチャンネル5がやりたくなってくる「チューチューチュチューチュチュー ゲッダン!」
操作で混乱し「こんなものか」と納得、落書きには苦顔ブレ
続けてライジング体験版をプレイ
VR訓練から始まる「マトリックスだこれ」
「Wiiで出だすべきだったんじゃないの」と操作性に疑問を持つも斬撃モードに興奮
DMCで見たようなアクション等と文句を言いつつ大はしゃぎブレ「にゃーにゃー」
坂本真綾演じるキャラが登場、ARISEでの素子の声が少々不安になる、ニャンちゅう「さいとぉぉ!そいつをよこせぇぇぇ!!」
ムービーシーンより良い感じと評価するマップ映像、光学迷彩の敵をメッタ斬り&ライダーキック「確かに気持ちE」
雷電のちんこの行方を探ったりニャンちゅうモノマネシリーズを披露しながら進める
スニーキング要素があるとのことで暗殺を試みる、「ふひひ」→暗殺→ガードの練習しよう→ザコ相手に死亡 こんな酷いMGR体験版
再挑戦で暗殺していくと月光が登場する、よく分からんアクションで斬、先に進むと月光2体にハメ殺されるx2
分からん打開をしながらわんわんおと戦闘、攻撃やガードのタイミングを掴みながらも殺られる
避難所民からアドバイスを貰い再度挑むもまた分からん打開、知性が足りない、ここでMGR体験版終了
「おもしろいわこれ、爽快感はありますね、でもめっちゃ疲れた」と好評の模様、3000円位になったらやる
23:08 遂にバイオ勢念願のバイオ2開始、3ヶ月越しのクリアを目指す
「バイオかーやだなー」、嫌がる声に興奮を隠し切れないバイオ勢
NORMAL選択、1の恐怖を思い出しながらSTART「ゾンビなんていなければいいのに…」
クリス・ジルの活躍により解決と思われたアンブレラによるバイオ実験、しかしまだ終わってはいなかった
車でラクーンシティに到着した新人警官レオンは倒れていた人を見つけ街に降り立つ
街にはゾンビが溢れかえっていた、レオンの静止も聞かず近寄ってくるゾンビたち
近寄らせまいと急所を銃で撃つが効かない、後退りしていくとドアから出てきたクレアと出会う
危険だと判断しレオンはクレアとパトカーに乗り込み警察署へ向かう、クレアは兄のクリスを探しているという
護身用としてクレアに銃を渡すと後部座席からゾンビが突如現れ事故る
そこへトラックが突っ込んできて爆発「クレアさんかわいいよね、凄くいいと思います」
クレアと離れ離れになり各個警察署に向かうことになる、同時にtkbrの地獄が始まる
早速噛まれまくるハードラックとダンスブレ「ラジコン操作が嫌い」
武器屋へ逃げこむと銃を構えた店主に迎えられる、そこでハンドガンの弾を入手「あーやだなー」
鏡が割られ店主むしゃむしゃ、頑張ってショットガンを取りに行くか悩みブレ
銃を乱射し屋内のゾンビを掃除、ショットガンゲット
レオンさんもうお腹痛くなる、CQCがあればよかったのにと夢見ブレ、既に弾がジリ貧に
ゲロを吐く女ゾンビをナイフでさくさくした後お腹を抱えながら駆け抜ける「やめてくれよーゾンビなんてなんでいるんだよー」
バスへの中へ逃げ込むもやっぱりゾンビが、フラフラで生きてるのが奇跡なレオンさん
バスを抜けた所でモグモグされ死亡「えー難しすぎるー」
セーブポイントなんて無かったので最初からやり直し
142
:
名無しさん
:2013/03/02(土) 03:13:39
MGSで鍛えたスニーキング力を発揮してやろうと意気込むも武器屋で横着した結果お腹が痛くなる
バスを抜けK点超えを果たすがやっぱり死にそうなレオンさん、通用門を通り警察署内へ、
噴水の謎解きがある警察署「頭おかしいんじゃないの」
西側オフィスに入ると瀕死の警官から今回の事態の発端話を聞き『他の生き残りを助けてくれ』とカードキーを預けられる
ホールにてPCを起動、カードを通しドアロックが解除される、近くでインクリボンをゲットし初セーブ
受付にて署内回覧を閲覧、金庫No「2236」
窓の外にいたハンターっぽいリッカーにビビりブレ、東側オフィスに入ると大量のゾンビがいたので即逃げ「なんだよあれ…」
諦め1F西側廊下へ進むと視点や構造にビビる「1のわんわんおゾーンだ!はぁ…やだやだ絶対ガシャーンだ、ココから出てくるよ」
恐る恐る進むが結局出てこず代わりに天井にさっきのハンターが現れる、戦闘になるが触れられただけで死亡「あーあ、嫌いだ嫌いだー」
K点超えしたのでバイオ終了、直後エニキ登場「本当に済まないと思っている」
ソニックアドベンチャー2体験版をちょろっとやってみる
浮かんだアイテムか何かを取ろうとしてRAKKAx2
ロボを持って走ったり壁走りしたりしRAKKA、そしてRAKKA、更にRAKKA、またまたRAKKA
目的が分からず「あんまおもんねえな、上手く出来たら気持ちいいんだろうな」
上手い人のソニック動画を視聴「おー、すげー、すげー、何が何だか、はー…」感嘆ブレ
0:11 エニキのお陰でバイオ2再開
まず避難所民オススメの「The Island of the Dolls」を見て心を落ち着ける
避難所次スレとしてLMちゃんが「勃起したんだが」というスレを開く、欲求不満疑惑
シャッガンを装備しリッカーに再度挑むも一撃死
スマホを買おうとtkbr式情報収集じゅちゅを展開
ソーシャルゲーがやりたいのかネットがしたいのか電話とメールが出来ればいいのかは不明
とにかく料金形態が訳わからん模様、iphoneは専ブラが使えなくなったので却下とのこと
「LMちゃんはオワコン」と発言しLMちゃんを泣かせる外道っぷりを発揮、謝罪を要求される
リッカーを回避し東側オフィスへ挑むも即死、このレオンを諦め最初からやり直すことに
ノーダメでセーブできたら今日は終わりと提案、受け入れられるが出会い頭にもぐもぐ→リセットx3
武器屋で足を掴まれるがギリギリセーフ、次々とノーダメのハードルが下がり腹痛になっても続行
警察署までお腹痛いまま進み今度はリッカーを華麗にスルー、作戦会議室へ入り作戦報告書1を読むとリッカーをあの時点で倒すのは面倒だと分かる
暖炉に火をつけると絵の中から赤い宝石が現れた「ココ警察署だよね?」
暗室前廊下でゾンビを駆逐し念願のハーブゲット
写真暗室にてセーブ、作戦報告書を読むと地下から下水処理場へ抜ける道があるらしい
1時になったので終了、「バイオ2〜5を頑張る」と宣言
【本日のエニキ】
待ちに待ったバイオ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3999179.jpg
/ ̄ ̄ ̄>
./ /VVVV
| |/:::;:;:;:;:;:;:;:<
|\∧/⌒⌒∧
||\||| |二」
||\||| |二」
/ \_)) ドゴォォォ _ /
/ ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
/ / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_
| | ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ \
| | `iー__=―_ ;, / / /
(!、) =_二__ ̄_=;, / / ,'
/ / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/ 雷電
ヽ、_ヽ..
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板