したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【ルール用】ここだけバイオハザードが発生した【避難所】

955名無しさん:2012/04/23(月) 21:58:18 ID:Xk4FbhP6
1 yes
3 どこでもOK
4 WARAWARAは参加経験なしなのでなんとも
5 時間さえあれば参加します
6 夕方くらいがいいですね

956名無しさん:2012/04/23(月) 23:52:07 ID:RQkyDctE
>>936
1、Yes
3、何処でも大丈夫です。
4、ハーブ、アウトブレイクはルール把握に少々時間が掛かってしまいました…
5、じっくり見て把握出来れば参加します。
6、参加可能であれば(時間が空いている場合)個人的には午後8〜9時頃がベストかもです。

957鍛冶屋:2012/04/24(火) 00:43:43 ID:fJELidkw
>>936

① Yes

②実生活が関係してるので土日にしか来られません
  過疎化が進行する中で申し訳ない……

③皆さんが参加できれば私はどこでも構いません
 細かいところを知らないのもあるんですが

④まだ慣れていないので何とも言えませんorz

⑤理解できるなら参加したいですが今は参加したいと思わないですかね

⑥昼から夕方であればありがたいです

958名無しさん:2012/04/24(火) 18:24:17 ID:m4KtNJZ2
こんばんわ。
そろそろ集計を始めようと思います。
集計中も、集計後もまだまだ募集はしますのでお気軽にどうぞ。
また既に書かれた方でも追加されたい方がありましたら、
>>○○○に追加です、と記入されて書き込みお願いします。

959名無しさん:2012/04/24(火) 20:05:41 ID:bw2S8ZQU
>>944に追加させて頂きます。
4:アウトブレイクは複雑に感じます。文章が長く難解だと思いました。

960⌒( ・x・ )⌒:2012/04/25(水) 15:14:44 ID:qy0YviQA
こんにちわ、サポーター⌒( ・x・ )⌒です。

自宅PCが逝きましたorz
アンケート集計は新しいPCが届くまでお待ち下さい><

961名無しさん:2012/04/25(水) 17:23:05 ID:y/GxG6jA
>>936
1 yes
2
3 VIP+がいいですね
4 特にないです
5 YES!!!!!
6 ない

962名無しさん:2012/04/25(水) 18:15:02 ID:MUepDQL.
>>960
了解です。PC壊れたんですか…ドンマイです

963⌒( ・x・ )⌒:2012/04/26(木) 21:09:21 ID:2ZsmtOWE
ここハザアンケ 回答19人

1、この2週間程の間に参加されていますか?
  
  yes  15人(内、参加はしているがあまりできてない2人)
  no  4人

2、1でnoと答えられた方のみ、参加していない理由とどうであれば参加できるかをお聞かせ下さい。
  (具体的な意見が有難いです)
  ※複数回答なので1、の人数と数が同じではありませんません

  規制+シベリア不可  1人
  リアル都合     4人(内、シベリア不可2人)
  複雑なルール     1人
  ブラウザの環境   1人

3、本スレを立てる板は何処が良いですか?(理由も)
  規制の有無も含めお答え下さい。

  何処でも良い    10人
  シベリア      2人(規制されていてもできるから)
  VIP+      4人(内、シベリアはIPが出るから2人)
  VIP       1人(スクリプトがこなければ)
  シベリア以外     1人
  シベリア、VIP+以外 1人

4、複雑なルールだと思われるものがありましたらお答え下さい。
  (ハーブ、WARAWARA、アウトブレイク等具体的に)
  ※複数回答

  分からない     4人
  特にない      1人
  ハーブ       5人(攻撃力、ハーブ、追跡者とごちゃごちゃしている。)
  アウトブレイク   8人(文章が長く難解。)
  WARAWARA      4人(コンマ末尾にイベントがある。)
  ハーブ以外     1人

5、複雑なルールでも参加したいと思いますか?または参加できますか?

  参加する           7人
  ルールが把握できれば参加する 5人(内、今は参加したいと思わない1人)
  都合があえば参加する     4人
  参加しない          1人
  あまりにも長かったら見送る  1人

6、ルールや本スレを立てる時間などの具体的な要望がありましたらお願いします。

  ・本スレについて
  現状でよい          4人
  夕方〜            2人
  20時〜            2人
  平日は夜で、祝休日はいつでも 2人

  ・ルールについて 
  「本スレにおいて重要なのは結果よりもその過程」、つまりRPを重視すべきという文章は残してほしい
  ルールはゲーム性に偏りすぎず、またRPばかりが中心とならないよう

  特に無い           2人

964無口な○○:2012/04/26(木) 21:12:20 ID:3.metdKI
>>963
アンケート集計お疲れ様です!

965名無しさん:2012/04/26(木) 21:12:48 ID:VQtP7akI
集計お疲れ様です!m(_ _)m

966名無しさん:2012/04/26(木) 21:16:22 ID:8Qv2Hsro
>>963
集計…ありがとうございます!
大変お疲れ様でした

上手い具合に纏まっていますね。とてもわかりやすくていいですねっ

967名無しさん:2012/04/26(木) 21:21:45 ID:NB0LilBw
>>963
集計お疲れ様ですっ!

968⌒( ・x・ )⌒:2012/04/26(木) 21:26:30 ID:2ZsmtOWE
こんばんわ。
PC仮復旧できたのでアンケート集計してみました。ミスがあったら指摘して下さい。
あとずれている所があって見づらくてごめんなさい。

本スレを立てる場所と時間、複雑なルール、どちらもばらけた結果がでました。
3月頃から新しく来てくださった方々もそろそろ慣れてこられたと思います。
スレ立てに挑戦してみたい方がいらっしゃいましたら都度立候補してみて下さい。なるべくスレ立てできる方が多いと助かります。
夜に本スレがある方が良い方や、VIP+を希望される方もあるのでその辺の配慮もしていただけると嬉しいです。

ルールですが、アウトブレイクに関しては8人の方が複雑と回答されているのと、過去に1回しか使用されてないので分かりやすく作り直されるまではいったん凍結といたします。
またハーブに関しましては通常のルール+何か1つに作り直してからの使用にしたいと思います。
WARAWARAは4人が複雑とおっしゃっているのと、死にすぎて萎えるという意見も過去にあった事から、やりたい方がいらっしゃいましたら議論を重ねてからの使用を望みます。

それと、私事ですが昨日PCがうはってなった時に忍法帳も逝ってしまいました(´;ω;`)
レベル上げるまでスレ立てできねぇぇぇぇぇぇぇぇです><

969無口な○○:2012/04/26(木) 21:30:33 ID:3.metdKI
>>968
ドンマイ+いろいろ乙です

あと、俺はスレ立て可能レベルです

970名無しさん:2012/04/26(木) 21:38:43 ID:VQtP7akI
>>968
今回は通常とハーブのミックス(といってもハーブコンマは無くて脱出条件だけ移したものですが)でしたが、感想を聞こうと思います…
スレ立てできる人もいるのならその人に任せたいです。

PCのことは本当にドンマイでした…

971無口な○○:2012/04/26(木) 21:41:21 ID:3.metdKI
>>970
俺はRP出来て楽しかったです
どちらかというとRPを楽しみたい派ですので

スレ立ては今回できれば俺がいきます

972名無しさん:2012/04/27(金) 00:18:12 ID:t6JT4El2
MAP:
《クリア条件》敵を倒す事で得られるポイントを「1000pt」獲得し、脱出せよ

【参加時】
★武器…参加時のコンマ末尾で決定(名称は各自自由に設定可能、名称の隣に(銃)または(近)と書こう)▼
0〜4----銃器 (初期残弾は15、最大30)
5〜9----近接 (初期耐久は4、最大8)

【名前枠】
★『 職業(自由) / 装備(銃)or(近) 残弾数or耐久 / 道具 / 現在地(自由)/保有ポイント/同行者 』
★ソロプレイを希望する場合は、名前の前に○を付加する
★例:○陸軍将校 マシンガン(銃)@20 キット1 @教会 @240p 同行警官

【同行者】
★一人まで共に行動することが出来る
★同行者に対して自分の弾薬 or 近接耐久を消費して襲撃を請け負うことが可能
★同行時は弾薬、アイテムの譲渡が可能(武器及び近接耐久、ポイントの譲渡は不可)

【ポイント】
★モンスターを武器を消費して撃退したとき獲得できます(医療キットを使用した場合には加算されない)
★同行者とともに脱出するにはその各々が「両方とも」クリア条件を満たしている必要があります

【死亡に関して】
★襲撃されて弾薬もしくは耐久値がマイナスになった場合、死亡となります
★ただし、医療キットを使用することで回避可能
★死亡後は即時復活可能。ただしアイテム、弾薬、ポイントはリセットされます
★ポイントは1/2の値にして復活が可能です 『例:400ptで死亡→200ptにして復活可』


-----------------------------------------切り取り線----------------------------------------------------------------------------------



【イベント】
▼台詞等、書き込み時のコンマが末尾0ならイベント、00以外のゾロ目なら襲撃が発生▼
10/20/30/40/50/60-------弾薬+5 または 近接+1
70/80/90----------------医療キットを入手(死亡を一度だけ回避、最大所持数1)

11/22/33----------------ゾンビに襲われる (弾薬−3、近接−1)-------ポイント+80
44/55-------------------ゾンビ犬に襲われる(弾薬−5、近接−1)---- ポイント+160
66/77-------------------リッカーに襲われる(弾薬−8、近接−2)-----ポイント+240
88/99-------------------ハンターに襲われる(弾薬−12、近接−3) -- ポイント+320

00----------------------ボーナス(保有ポイントが2倍になる)

【諸注意】
▼書き込む前にリロードしてレスを確認する癖を付けよう
▼専ブラ推奨、携帯やスマホは非推奨
▼プレイヤーには積極的に関わっていきましょう、重視すべきは結果よりもその過程です
▼明らかにRPを無視した書き込み、点数の詐称などの行為が目に余る場合そのプレイヤーのポイントは選考外とします

973名無しさん:2012/04/27(金) 00:19:00 ID:t6JT4El2
昔使用した「点数制」をリメイクしてみましたっ!

主な変更点
○「最終スコアを競い合う」という仕様から「一定ポイントためることで条件クリア」というものに変更しました。
○少しだけ鬼畜仕様を追加しました。
 「同行者と共に脱出するには両方とも条件を満たしていなくてはいけない」というところです。
 2人で最後まで協力するかそれとも途中で見放すかという選択を強いられるのもいいかなって・・・
○一応1000ポイントで脱出ということにしておきましたが「クリア条件」の鍵括弧欄をいじることで
 難易度の変更が可能になっています。
○ポイント計算が面倒になる分他のところをシンプルにしたつもり・・・です・・・

・・・このルールの仕様上、アナウンスというか簡単なGMがいたほうが盛り上がる事ができると思います。
これを使用するときに前もって告知していただければ不肖私自称魔法幼女が喜んでGMをさせていただきます・・・

皆様のご意見、ご質問をお待ちしております・・・

974名無しさん:2012/04/27(金) 00:24:25 ID:OVNZCEo6
>>972->>973
お疲れ様ですっ
良い感じに変わってますね…

クリア条件が変わったことでGMの負担は変わりそうですね。これなら誰でも出来る…かな?
同行者〜は、鬼畜っぷりがらしくて素晴らしいw
確かに、ポイント計算はしやすそうですね

ただ果たして……死ぬのと1000到達…どちらが先になるのか… ゴクリ

975無口な○○:2012/04/27(金) 00:30:04 ID:n7VffDDA
>>972-973
面白そうですね
サバイバルな感じがまた・・・ゴクリ

GMということは、GMによる緊急イベントみたいなのも入るんですかね

976名無しさん:2012/04/27(金) 00:36:10 ID:/qdYXUdg
>>972-973
乙です。
スコアを競い合うは賛否両論ありましたし、ポイント溜めてクリアは良いと思います。

>>975
以前ポイント制をした時にポイントを勝手に増やす方があったのですよ。
不正をする人がいるならGMをという意見が出ていましたしその辺りですかねぇ。

977無口な○○:2012/04/27(金) 00:39:48 ID:n7VffDDA
>>976
なるほど、了解しました

978名無しさん:2012/04/27(金) 00:41:20 ID:t6JT4El2
>>975
そこまではまだ考えていませんが・・・可能ではあると思います。

このルールでGMが必要かなと思うのは
普通のルールであるはずのIDや鍵などが存在せず、かわりにポイントという要素になるので
RPにおいて少し違和感がでてしまうのではないかと思うからです。

「鍵さえあればここから出られるのに」というセリフは誰が言っても不自然さはさほどありませんが
「ポイントさえあれば〜」というのはさすがに少し違和感があるかなと・・・

そこでGMというかアナウンスが「はーいっみんな〜っ!ポイントためないとみ〜んな死んじゃうよ〜っ!」
みたいなことを言う事によってRPにちゃんとストーリーを植え付ける事ができると思うのです・・・

・・・緊急イベントはもしこのルールを試してみてみんなが退屈さを感じるようなら追加するくらいでいいかなと思っています。
その時はGM用のルールを追加させて頂きます・・・

979名無しさん:2012/04/27(金) 00:47:47 ID:/qdYXUdg
>>978
そちらでお考えでしたか。
ポイントの不正防止についてはどうなさいますか?

980名無しさん:2012/04/27(金) 01:05:47 ID:t6JT4El2
>>979
以前の完全な点数を競い合うタイプではGMは黙ってただただ監視というようにする予定でしたが
今回はある程度修正してノルマさえ達成すれば脱出が可能になっていますので
徹底的に参加者のレスに目を光らせるということまではしなくていいと思っています。

とはいえやはり点数の勘違いやルールの「同行者は両方ともノルマを達成しなくては脱出不可」ということを間違える方は
いらっしゃると思うのでGMとしては「監視>>RP」という方向で参加したいと思っています。

・・・もちろん不正をする人がでない、間違った人には同行者や他の参加者が声をかけるといった体制がしっかりできれば
GMの仕事は「RP>>監視」となるかもしれませんし、さらにGMの緊急イベントを追加してもいいかもしれません・・・

ただまずはテストとして、「監視>>RP」で、監視しつつ余裕があれば簡単なRP…、
というのが今回のGMの姿勢となると思います。

981名無しさん:2012/04/27(金) 17:03:40 ID:8EfppQnQ
>>972-973
乙です!
ポイント制再び…なかなかの歯ごたえがありそうで楽しみです

982名無しさん:2012/04/27(金) 23:30:28 ID:/qdYXUdg
>>980
こんばんわ。

緊急イベントという事はルールにないイベントが発生するということですか?
前にやった時は避難所の方でポイント不正の事で意見が出たと思いますが
あやふやなまま終ったのでしたか・・・ログを辿ってみなければいけませんが、
気になるのはそのあたりでしょうか・・・。

983名無しさん:2012/04/28(土) 00:29:41 ID:vNwJHcYs
>>982
こんばんわっ

緊急イベントにつきましては「>>972のルールを試してみて多くの人が物足りなさを感じた場合に導入してみよう」といった段階ですので
どういうものにするかは私はまだ考えていません。ただ作る場合にはきちんとその旨を明記し、GM側のルールとしてテンプレを作成しようと思っています。

不正に対してのGMの仕事はそのプレイヤーに対し安価で指示し、修正するように呼びかけることだと思っております。
前回最も悪質だった不正は「何のイベントも起きていないのにポイントを増やす」というものでした。
そういうプレイヤーに対してのアナウンスは最優先してやらなければならないと思います。
もちろん襲撃に対しての細かな計算ミスがないかどうかも注視しなければならないと思いますが・・・

・・・GMの負担がどの程度のものになるかという実験としてもこのルールは有効かもしれません。
今後ある程度本格的なGMが必要なルールを作成する時の目安として・・・
このルールを使用する時は私が率先してGMをしますので終了後に私がその感想を申し上げさせて頂きます・・・

984順次脱出(襲撃変化差し替え版)>>911:2012/04/29(日) 02:27:46 ID:U0cznUjQ
★基本ルール

【クリア条件】
▼研究所にて、IDカードを二枚手にした人(と同行者)から、脱出通路を抜けて、順次脱出できる▼
>>800に街の時限爆弾が作動し、>>900の時点で爆発、それまでに脱出できていなかった人は…▼

【参加時】 武器は参加時のコンマの末尾を見る
0   ライフル    24発  5   角材       3回 
1   マグナム  18発  6-7 バール     5回 ★弾薬は最大30発まで
2-3 ショットガン 15発   8   斧        6回 ★近接武器の最大耐久=10
4   ハントガン  9発   9   リッパー   8回

【同行者について】
★襲撃の請負
★アイテム、同武器なら、弾薬の譲渡が可能(武器自体は交換なら可能)
★同行者は1人までです。また、上記二つは同エリアで会話中の相手なら可能です

【特殊ルール――ネメシスの投下】
★カウントが計5回に達した時、ネメシスが放たれ…以降>>50レス経つまで(5回目が>>100なら>>150
全エリアのゾロ目は一律――追跡者に見つかる (弾薬全消費 or 近接全消費) となる
※ただし、通常の襲撃同様に『医療キット』による死亡回避可能

【死亡に関して】
★襲撃された時、撃退不可(弾や近接が足りないなど)だった場合は、その時点で死亡
★死亡後…10レス後、復活可能 (>>200 で死亡が確定した場合、>>210 で復活可能)
★死亡した場合…ステータス、装備品…キャラの記憶、他キャラとの関係はリセットされる

【補足説明】
▼書き込む前にリロードしてレスを確認する癖を付けよう
▼J専ブラ推奨、携帯やスマホは非推奨

――――――――――――切り取り線――――――――――――――――――

★コンマイベント一覧
――【通常】―――――――――――――――――――――――――――――
MAP:http://loda.jp/kokohaza/?id=4.gif
【イベント】 台詞等、書き込み時のコンマで下記のイベント発生
00------------カウントダウンが進む(全参加者で計5回発生させると【ネメシス投下】が発生)
10/20/30/40---弾薬+5 or 近接耐久+1
50------------武器の交換可能 (レス番末尾(コンマではない)に対応する武器と任意で交換)
60------------医療キットを入手(死亡を一度だけ回避。所持可能数は1)
70/80/90------研究所の発見(発見者と同行者はいつでも【研究所】へ移動可能)

【襲撃】特定のコンマで襲撃される
11〜33--------ゾンビに襲われる      (弾3消費or近接1消費で撃退可能)
44〜66--------リッカーに襲われる     (弾6消費or近接2消費撃で退可能)
77〜88--------ハンターに襲われる     (弾9消費or近接3消費で撃退可能)
99------------量産型タイラントに襲われる(弾15消費or近接5消費で迎撃可能)

――【研究所】――――――――――――――――――――――――――――――――――
【イベント】 台詞等、書き込み時のコンマで下記のイベントが発生する
00------------カウントダウンが進む(全参加者で計5回発生させると【ネメシス投下】が発生)
10/20/30/40----弾薬+10 or 近接耐久+3
50-------------武器庫を発見(>>1の武器の中から自由に選択して交換出来る)
60/70----------医療キットを入手(一人のみ、死亡を一度だけ回避。最大所持数1)
80/90----------IDを入手する(同行者含め、合計2枚手にすることで脱出路の扉が開き、脱出できる)

【襲撃】 特定のコンマで襲撃される
11〜44-------ゾンビ2体に襲われる※1(弾6消費or近接2消費で撃退可能)
55〜66-------ハンターに襲われる   (弾10消費or近接3消費で撃退可能)
77〜88-------キメラに襲われる    (弾12消費or近接4消費で撃退可能)
99-----------Gに襲われる     (弾18消費or近接6消費で撃退可能)
※1……同行者と協力し、1体ずつ(弾3消費or近接1消費)処理することも可能

985⌒( ・x・ )⌒:2012/04/30(月) 03:23:53 ID:v1WoCins
管理サポーター⌒( ・x・ )⌒です。

【ご意見募集です】
現在のルールスレを新ルールの仮置き場&議論の場とし、
既存のルールテンプレのみを置く新しいスレを作りたいと思います。
詳しくは雑談スレの3554〜3563をごらん下さい。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/13541/1324186662/3554-3563

異論がなければルール置き場スレを作りたいと思います。

よろしくお願いします。

986名無しさん:2012/04/30(月) 12:42:33 ID:Em.LfTYA
>>985
いいと思います

いろいろなルールがごちゃごちゃでスレに断片化されて置かれるより
決定されたルールのみをまとめておいた方が効率もいいですし、見やすいでしょうから

987名無しさん:2012/04/30(月) 20:15:33 ID:QSrcCwRE
>>985
賛成です。
効率化のためにもぜひお願いしたいと思います。

988スイッチ式(ハーブ無し)1:2012/05/01(火) 15:50:18 ID:sJZMgTO.
【クリア条件】
▼【地下研究所】の【駅】に到達し、発車する【列車】に乗り込んだプレイヤーから順次脱出できる▼
>>800に研究所の自爆システムが作動…>>950の時点で爆発する…それまでに脱出できていなかった人は…▼

【参加時】
参加時のコンマ末尾で武器決定(武器の名称は自由・名称の隣に(銃)または(近)と書
こう)
※『武器交換』する場合はレス番末尾で交換する武器が決まる
0〜4--銃器 (初期残弾は15、最大30)  5-----特殊銃器(初期残弾が20 最大は30)
6〜8--近接 (初期耐久は4、最大8)    9-----特殊近接(初期耐久は6 最大8)
【名前枠】
★『 職業(自由) / 装備(銃)or(近) 残弾数or耐久 / 道具 / 現在地(自由) 』
★ソロプレイを希望する場合のみ、名前の前に○を付加する
★例:○(ソロ希望の場合) 陸軍幹部 マシンガン@20 ID1 キット1 @教会
【死亡に関して】
★襲撃されて、HPが0以下になった場合は、その時点で死亡
★死亡後は>>5レス後復活可能。
(>>100で死亡した場合>>105で復活可能)
【同行者】
★一人まで同行出来る ★同行者が襲撃された場合、請け負うことが可能 ※1
★同行時は弾薬、アイテムの譲渡が可能(武器自体と近接耐久は不可) ※2
(同行前でも、同エリアで会話中の相手なら※1も※2も可能)
★同行者が死亡した場合、医療キットを使用可、但し死亡した時点で相方の所持品にある事

989スイッチ式(ハーブ無し)2:2012/05/01(火) 15:50:48 ID:sJZMgTO.
MAP:http://loda.jp/kokohaza_map/?id=22.jpg
【通常】
▼台詞等、書き込み時のコンマが末尾0ならイベント、00以外のゾロ目なら襲撃が発生▼
00/10/20/30/40---弾薬+6 または 近接+1
50---------武器交換(【参加時】を参照)
60---------医療キットを入手(死亡を一度だけ回避、最大所持数1)
70/80/90------地下研究所の発見  (発見者と同行者は随時【地下研究所】へ移動可
【襲撃】  特定のコンマで襲撃される  (弾がある場合は消費して撃退可能。
11〜33--------ゾンビに襲われる (弾薬-3、近接-1)
44〜55--------ゾンビ犬に襲われる(弾薬-5、近接-1)
66〜77--------リッカーに襲われる(弾薬-7、近接-2)
88〜99--------ハンターに襲われる(弾薬-12、近接-3)

【秘密研究所】
★IDを2枚使用したプレイヤー(同行者も含む)のみ、いつでも秘密研究所に行くことができる。
★IDは使用後、名前枠から消すことを推奨します
▼台詞等、書き込み時のコンマが末尾0ならイベント、00以外のゾロ目なら襲撃が発生▼
00/10/20/30----弾薬+12 または 近接+2
40/50-------------任意の武器に変更可能(【参加時】にある4タイプから好きなものを選択可能)
60-------------医療キットを入手(死亡を一度だけ回避、最大所持数1)
70/80/90---ロックを解除      (駅の扉を開錠 or 列車を任意で発車可能に【※駅にいる人】)
【襲撃】  特定のコンマで襲撃される
11〜33----------ゾンビ犬に襲われる(弾薬-5、近接-2)
44〜55----------ハンターαに襲われる(弾薬-10、近接-2)
66〜77----------ハンターβに襲われる(弾薬-12、近接-3)
88〜99----------キメラに襲われる(弾薬-16、近接-5)

990スイッチ式(ハーブ無し)3:2012/05/01(火) 15:51:23 ID:sJZMgTO.
★駅の扉は、一度誰かがロック解除すると【研究所】にいるプレイヤーは全員通行可能になる
※ただし、【列車が発車】した後は駅の扉は再びロックされてしまい、また【解除】が必要となる
★列車に乗り込んだ(現在地を【列車】にした)人は、他の人が発車させても脱出成功となる
※乗り遅れた場合……列車は一台ではないため、次の発車に間に合えば脱出可能(ただし>>950が限度)

【補足説明】
▼テンプレを流し読みでもいいので読んでください、書き込み過ぎにも注意
▼書き込む間隔は最低5レスはあけよう!
▼JaneやV2C等の専用ブラウザの使用を強く推奨、携帯やスマホは非推奨
▼プレイヤーには積極的に関わっていきましょう、、TRPGみたいに重視すべきは脱出までの過程です
▼書き込む前にリロードしてレスを確認する癖を付けよう
▼医療キットを持っている状態で、死亡した場合、弾薬及び耐久力は0になる
▼移動に使用するアイテムは移動後、名前欄から消すのを推奨
▼  空  気  を  読  む

991名無しさん:2012/05/01(火) 15:53:25 ID:sJZMgTO.
ハーブルールの代わりに試験的に切り貼りしたものをここに置いておきます。

>>985
賛成です。
もしもの時に誰でもスレ立てができるようにしたいです

992⌒( ・x・ )⌒:2012/05/01(火) 22:02:04 ID:3Mg2nuUQ
こんばんわ。
異論はまだなさそうですね。
新スレを立てる方向で進めてみます。
スレに置くものの選定やスレのタイトルなども考えなくてはいけませんね。
なるべくGW中に立てれるように頑張ります。

993名無しさん:2012/05/01(火) 22:13:55 ID:sJZMgTO.
>>992
了解しました、よろしくお願いしますm(_ _)m

994窓際:2012/05/02(水) 22:15:12 ID:QHr88Esk
【クリア条件】
▼【地下研究所】にて【駅】に到達し、発車する【列車】に乗り込んだプレイヤーから順次脱出できる▼
>>800に研究所の自爆システムが作動…>>900の時点で爆発する…それまでに脱出できていなかった人は…▼

【武器】参加時には、コンマ末尾で武器を決定
★末尾   武器名@初期弾数 (1発がハンドガン何発分か)  最大弾数
 0--------マシンガン@20   (×1)               @40
 1/2------マグナム@6     (×3)               @12
 3/4/5----ショットガン@8    (×2)               @16
 6/7/8/9--ハンドガン@15   (×1)               @30

【同行者について】
★襲撃の請負
★アイテム、同武器なら、弾薬の譲渡が可能(武器自体は交換なら可能)
★同行者は1人までです。また、上記二つは同エリアで会話中の相手なら可能です

【死亡に関して】
★襲撃された時、撃退不可(弾や近接が足りないなど)だった場合は、その時点で死亡
★死亡後…5レス後、復活可能 (>>200 で死亡が確定した場合、>>210 で復活可能)
★死亡した場合…ステータス、装備品、アイテムなど全ステータスがリセットされる。

【諸注意】
▼テンプレを流し読みでもいいので読んでください、書き込み過ぎにも注意
▼書き込む間隔は最低5レスはあけよう!
▼JaneやV2C等の専用ブラウザの使用を強く推奨、携帯やスマホは非推奨
▼プレイヤーには積極的に関わっていきましょう、、TRPGみたいに重視すべきは脱出までの過程です
▼書き込む前にリロードしてレスを確認する癖を付けよう
▼医療キットを持っている状態で、死亡した場合、弾薬及び耐久力は0になる
▼移動に使用するアイテムは移動後、名前欄から消すのを推奨
▼  空  気  を  読  む

995ハーブ分解(順次脱出:ロック解除式&攻撃力) 2/2:2012/05/02(水) 22:18:48 ID:QHr88Esk
MAP:http://www39.atpages.jp/kkhzuploda/kkhz/src/up0010.jpg
【通常】  台詞等、書き込み時のコンマで下記のイベント発生
00/10/20/30---弾薬を入手      (『MG+5』 or 『MAG+2』 or 『SG+3』 or 『HG+5』)
40/50---------武器を発見      (レス番末尾【>>123なら3】に対応する武器と任意で交換可能)
60------------救急スプレーを入手  (一人のみ、死亡を一度だけ回避。最大所持数1)
70/80/90------地下研究所の発見   (発見者と同行者は随時【地下研究所】へ移動可能)

【襲撃】  特定のコンマで襲撃される (弾がある場合は消費して撃退可能。無い場合はHP-)
11〜22--------ゾンビに襲われる    (HP2 or MG3 or MAG1 or SG2 or HG3  を消費で撃退可能)
33〜44--------ゾンビ犬に襲われる   (HP3 or MG6 or MAG2 or SG3 or HG6  を消費で撃退可能)
55〜77--------リッカーに襲われる   (HP4 or MG9 or MAG3 or SG5 or HG9  を消費で撃退可能)
88〜99--------ハンターに襲われる   (HP5 or MG12 or MAG4 or SG6 or HG12 を消費で撃退可能)

★MG……マシンガン。MAG……マグナム。SG……ショットガン。HG……ハンドガン★

【地下研究所】 台詞等、書き込み時のコンマで下記のイベントが発生する
00/10/20------弾薬を入手  (『MG+10』 or 『MAG+3』 or 『SG+5』 or 『HG+10』)
30/40---------武器庫を発見 (>>1の武器から好きなものと任意で交換可能)
50------------救急スプレー (一人のみ、死亡を一度だけ回避。最大所持数1)
60/70/80/90---ロックを解除 (駅の扉を開錠 or 列車が発車【※駅にいる人はコチラ】)
★駅の扉は、一度誰かがロック解除すると【研究所】にいるプレイヤーは全員通行可能になる
※ただし、【列車が発車】した後は駅の扉は再びロックされてしまい、また【解除】が必要となる
★列車に乗り込んでいた人は、他の人が列車を発車させても脱出成功となる
※乗り遅れた場合……列車は一台ではないため、次の発車に間に合えば脱出可能(ただし>>900が限度)

【襲撃】  特定のコンマで襲撃される (弾薬を消費して撃退可能。無い場合はHP-)
11/22/33------ゾンビに襲われる    (HP2 or MG3 or MAG1 or SG2 or HG3  を消費で撃退可能)
44/55/66------ハンターに襲われる   (HP5 or MG12 or MAG4 or SG6 or HG12 を消費で撃退可能)
77/88---------キメラに襲われる    (HP7 or MG14 or MAG5 or SG7 or HG14 を消費で撃退可能)
99------------タイラントに襲われる  (HP9 or MG16 or MAG6 or SG8 or HG16 を消費で迎撃可能)

996窓際:2012/05/02(水) 22:20:28 ID:QHr88Esk
わかりにくいという意見が多かった、最新のハーブルールより
攻撃力だけ抜き取ってみました
これなら、多少は…ややこしさも軽減されたのでしょうか?

取り合えず、ご意見など頂けると有り難いです

997窓際:2012/05/02(水) 22:22:37 ID:QHr88Esk
それと…書き忘れました

>>992
把握致しました。新しスレの方、よろしくお願い致します
…というか、ルール置いちゃった。すみません

998名無しさん:2012/05/02(水) 22:49:45 ID:1LFsqDhY
>>997
お気になさらず。
分解ありがとうございます。

999窓際:2012/05/02(水) 22:56:54 ID:QHr88Esk
>>998
ありがとうございます


そして、一つミスが…テンプレのコンマ部位は以下でお願いします

1000攻撃力テンプレ一部修正:2012/05/02(水) 22:58:23 ID:QHr88Esk
MAP:http://www39.atpages.jp/kkhzuploda/kkhz/src/up0010.jpg
【通常】  台詞等、書き込み時のコンマで下記のイベント発生
00/10/20/30---弾薬を入手      (『MG+5』 or 『MAG+2』 or 『SG+3』 or 『HG+5』)
40/50---------武器を発見      (レス番末尾【>>123なら3】に対応する武器と任意で交換可能)
60------------救急スプレーを入手  (一人のみ、死亡を一度だけ回避。最大所持数1)
70/80/90------地下研究所の発見   (発見者と同行者は随時【地下研究所】へ移動可能)

【襲撃】  特定のコンマで襲撃される (弾がある場合は消費して撃退可能)
11〜22--------ゾンビに襲われる   ( MG3 or MAG1 or SG2 or HG3  を消費で撃退可能)
33〜44--------ゾンビ犬に襲われる ( MG6 or MAG2 or SG3 or HG6  を消費で撃退可能)
55〜77--------リッカーに襲われる  ( MG9 or MAG3 or SG5 or HG9  を消費で撃退可能)
88〜99--------ハンターに襲われる  ( MG12 or MAG4 or SG6 or HG12 を消費で撃退可能)

★MG……マシンガン。MAG……マグナム。SG……ショットガン。HG……ハンドガン★

【地下研究所】 台詞等、書き込み時のコンマで下記のイベントが発生する
00/10/20------弾薬を入手  (『MG+10』 or 『MAG+3』 or 『SG+5』 or 『HG+10』)
30/40---------武器庫を発見 (>>1の武器から好きなものと任意で交換可能)
50------------救急スプレー (一人のみ、死亡を一度だけ回避。最大所持数1)
60/70/80/90---ロックを解除 (駅の扉を開錠 or 列車が発車【※駅にいる人はコチラ】)
★駅の扉は、一度誰かがロック解除すると【研究所】にいるプレイヤーは全員通行可能になる
※ただし、【列車が発車】した後は駅の扉は再びロックされてしまい、また【解除】が必要となる
★列車に乗り込んでいた人は、他の人が列車を発車させても脱出成功となる
※乗り遅れた場合……列車は一台ではないため、次の発車に間に合えば脱出可能(ただし>>900が限度)

【襲撃】  特定のコンマで襲撃される (弾薬を消費して撃退可能)
11/22/33------ゾンビに襲われる  ( MG3 or MAG1 or SG2 or HG3  を消費で撃退可能)
44/55/66------ハンターに襲われる ( MG12 or MAG4 or SG6 or HG12 を消費で撃退可能)
77/88---------キメラに襲われる  ( MG14 or MAG5 or SG7 or HG14 を消費で撃退可能)
99------------タイラントに襲われる( MG16 or MAG6 or SG8 or HG16 を消費で迎撃可能)

1001名無しさん:2012/05/02(水) 23:48:08 ID:d6RSNth.
修正お疲れ様です…!m(_ _)m

1002窓際:2012/05/04(金) 19:25:32 ID:pC.6KQ0M
現在、ハーブ分解作業の残り……ハーブ本体を調整中です
そこで質問があるのですが……

皆さんはぞろ目と末尾0意外に、もう一つだけコンマ末尾でイベントがあっても大丈夫でしょうか?

分解前のルール(ハーブ&攻撃力)にあったやつ同様に末尾1をイベントにしようかどうかで考えています
末尾1イベントは勘弁してくれ、という方が多いようでしたら別の方法を考えようと思っております
是非とも、ご意見を頂けると有り難いです

1003名無しさん:2012/05/04(金) 19:44:12 ID:ZEBN7ZVw
>>1002
私は良いと思います
ゾロ目と末尾0だけでは、なんとなく物足りない感じがしますし
イベントは出ない時は本当に出ないですからね…

1004名無しさん:2012/05/04(金) 22:40:26 ID:hXBJUiSQ
>>1002
お疲れ様です。
個人的にはコンマ末尾イベントは大丈夫です。
どうしても苦手という方があるのでしたら思い切って武器撤廃、ハーブのみで肉弾戦とか、
初期弾薬数を増やして弾薬補充なしで、現在の弾薬補充のところにハーブを入れて
襲撃によるダメージを少し調整してみるとかどうでしょうか。

1005窓際:2012/05/04(金) 23:33:33 ID:pC.6KQ0M
>>1003-1004
ありがとうございます。お二方とも、大丈夫と…

確かにイベントが中々起こらないというのもですね…
少しくらい出やすいのがあっても…ですね

ハーブのみの肉弾戦に、初期弾薬や補充の調整ですか…
確かに、そのあたりの調整次第では末尾なしもいけますね


ふむ…取りあえず、三種類候補が出来ますね

1006窓際:2012/05/04(金) 23:35:35 ID:pC.6KQ0M
思いついた三種類の候補ですが…

ハーブ候補

●武器を一律、「名前自由」の30発に固定&弾薬率を下げる形式
・武器決めの代わりにライフ決めに末尾を使用する
・武器交換コンマを弾薬コンマに
・弾薬コンマをハーブコンマに
・襲撃のダメージ(消費)数を上げる

●末尾1を使用する形式
・末尾1を武器関連コンマに
・弾薬コンマをハーブコンマに
・襲撃のダメージ(消費)数を上げる

●武器撤廃。ハーブが命運を握る形式
・武器決めの代わりにライフ決めに末尾を使用する
・弾薬コンマをハーブコンマに
・武器交換コンマをハーブ交換コンマに?
・襲撃の弾薬消費を撤廃し、完全HP制に

ざっと要点をあげると、以上な感じになります

そこでなのですが…三つとも作って見ていいでしょうか?

1007名無しさん:2012/05/04(金) 23:48:19 ID:7XtVOVSo
お疲れ様です。

末尾イベントを襲撃に…と思ったのですが、目まぐるしかったのを思い出しました…

1008窓際:2012/05/04(金) 23:57:36 ID:pC.6KQ0M
>>1007
末尾襲撃も、あれはあれで面白いのですよね
ただ今回はハーブと武器なので、襲撃が頻発するとややこしくなるかなって、少々心配になりまして

なのでまあ…取りあえず、襲撃とは別に「武器関連イベント」で弾薬消費を考えてたりします

1009名無しさん:2012/05/05(土) 13:48:41 ID:rdG14J1g
>>1006
なるほど…
どれも面白そうですね!

武器を統制するとシンプルで分かりやすくなりそうですし、コンマを増やすのもいいと思いますよ!

武器自体を無くすってことは、ゾンビ達からは逃げ回るしかないってことですか?

1010名無しさん:2012/05/05(土) 18:53:04 ID:cJMOPyUs
>>1006
3番目のハーブルールだと、ハーブがなかなか当たらないとすぐ死んでしまうので、
HPを10くらいに増やしたほうがいいんじゃないでしょうか?
それか回避できる工夫をするとか
(例
11-33ゾンビ(レス番号が奇数なら回避))
みたいに

1011窓際:2012/05/05(土) 19:50:57 ID:Rq7JkmaU
ご意見ありがとうございますよー

>>1009
武器がシンプルになる分、増やすのも確かにありかもしれませんね

そうですね、そのような感じで考えてます
3番目は、「いっそのこと武器をハーブに差し替えてみるかー」的なノリで考えたのでw

>>1010
確かに、HP値は要調整ですね
まあ、武器決めが無くなる分HPランダムにするつもりなので
10前後になるように考えてみるのもありですね

回避の条件も、なんだか面白い発想ですね…どう入れるかは悩みますが
どこか、何かしらのルールでは使ってみたいですねっ!

1012ハーブルール案/その一:2012/05/08(火) 23:03:54 ID:P/xw32Yw
【クリア条件】
▼【地下研究所】の【駅】に到達し、発車する【列車】に乗り込んだプレイヤーから順次脱出できる▼
>>800に研究所の自爆システムが作動…>>950の時点で爆発する…それまでに脱出できていなかった人は…▼

【参加時】
★コンマ末尾から二桁目でライフ決定(初期値が最大値)
 1〜4:(ライフ3) 5〜7:(ライフ4) 8〜9:(ライフ5) 0:(ライフ6)
★参加時の武器……武器の名称は自由 (初期/最大弾薬数は30) 

【名前枠】
★『○(ソロ希望者のみ)職業(自由)/HP 現/最大 /装備@残弾数 / アイテム /現在地 /同行者』
★例:○(ソロ希望の場合)コック /HP 5/5  ライフル@21 ID1 キット1 @教会 同行 アルバイター

【同行者について】
★襲撃の請負
★アイテム、同武器なら、弾薬の譲渡が可能(武器自体は交換なら可能)
★同行者は1人までです。また、上記二つは同エリアで会話中の相手なら可能です

【死亡に関して】
★襲撃されて、HPが0以下になった場合は、その時点で死亡
★死亡後は>>5レス後復活可能(>>100で死亡した場合>>105で復活可能)

【諸注意】
▼テンプレを流し読みでもいいので読んでください、書き込み過ぎにも注意
▼JaneやV2C等の専用ブラウザの使用を強く推奨、携帯やスマホは非推奨
▼プレイヤーには積極的に関わっていきましょう、、TRPGみたいに重視すべきは脱出までの過程です
▼書き込む前にリロードしてレスを確認する癖を付けよう
▼移動に使用するアイテムは移動後、名前欄から消すのを推奨
▼  空  気  を  読  む

――――――――――――――――――――――キロトリ――――――――――――――――――――――――

MAP:http://www39.atpages.jp/kkhzuploda/kkhz/src/up0010.jpg
【通常マップ】 台詞等、書き込み時のコンマで下記のイベント発生
00/10/20-----緑ハーブ入手    (ライフが3回復する。所持可能数は2)
30/40--------黄ハーブを入手し使用(HP最大値が+1される)
50-----------弾薬+5
60-----------医療キットを入手  (全回復。所持数可能数は1)
70/80/90-----IDカードを入手   (所持者と同行者、計2枚使用することで【研究所】へ移動可能)

【襲撃】特定のコンマで襲撃される(弾がある場合は消費して撃退可能。無い場合はHP-)
末尾1--------ゾンビに襲われる  (HP-2 or 弾5 消費で撃退可能)
22/33/44-----ゾンビ犬に襲われる (HP-3 or 弾8 消費で撃退可能)
55/66/77-----リッカーに襲われる (HP-3 or 弾8 消費で撃退可能)
88/99--------ハンターに襲われる (HP-7 or 弾10 消費で撃退可能)

【地下研究所】 台詞等、書き込み時のコンマで下記のイベントが発生する
00/10/20/30--緑ハーブ入手&黄ハーブ使用(効果は通常と同様)
40-----------弾薬+8
50-----------医療キットを入手  (全回復。所持数可能数は1)
60/70--------駅の鍵を入手する/スイッチの発見※ (地下研究所にいる人は全員、駅に入ることが出来るようになる)
80/90--------列車の鍵を入手する/スイッチの発見※(列車を随時解放可能。駅にいる人は順次乗り込むことが出来る)
※誰かが使用した鍵は、以降『スイッチコンマ』となる
スイッチを全体で○回操作することで>>○○まで待たずに列車を手動発進(順次脱出)することができます
★列車の鍵を入手すれば、列車を>>○○以降発進可能にでき>>○○には自動発進してしまいます
★セリフなどで「スイッチを入れた」とすることで操作が完了し、1回としてカウントされます
★一度手動発進してしまうと、それ以降の人の脱出には鍵とスイッチが再度必要となります

【襲撃】特定のコンマで襲撃される(弾がある場合は消費して撃退可能。無い場合はHP-)
末尾1--------ゾンビに襲われる   (HP-2 or 弾3 消費で撃退可能)
22/33/44-----ハンターに襲われる  (HP-5 or 弾10 消費で撃退可能)
55/66/77-----キメラに襲われる   (HP-6 or 弾12 消費で撃退可能)
88/99--------タイラントに襲われる(HP-10 or 弾15 消費で迎撃可能)

1013窓際:2012/05/08(火) 23:05:52 ID:P/xw32Yw
>>1006で出した、案のうち、一つ目を作ってみました

一つくらいなら末尾があっても大丈夫という意見もありましたので
末尾1を全てゾンビに割り振ってみました

バランス的にどうなのかは…なんともな気はしますので
意見などありましたら、是非ともよろしくお願い致します

1014名無しさん:2012/05/09(水) 15:49:39 ID:ozNChuBQ
>>1012-1013
お疲れ様です!
他のルールで末尾1イベントがあった時もそんなに頻繁に出なかったので、特に問題は無いかと思います

1015名無しさん:2012/05/09(水) 21:22:46 ID:ozNChuBQ
ちょっと疑問ができたのでここに…
追跡者コンマをキットで回避した場合、弾薬はゼロになるのでしょうか?
キットで回避したのは初めてだったので…

1016名無しさん:2012/05/09(水) 22:09:21 ID:jdwLGWTY
>>1014
ありがとうございます。あとは実際にどうかを見て、それでよさそうですね

>>1015
あえて鬼畜とするなら…ゼロの方がいい気もしますが…
バランス的にはどうなのでしょうね…

1017名無しさん:2012/05/09(水) 22:31:11 ID:ozNChuBQ
>>1016
了解です
今回はゼロにしました

1018名無しさん:2012/05/09(水) 23:36:59 ID:JDJf3U9I
>>1012-1013
お疲れ様なのですっ!
ライフがランダムで決まるのは何だか新鮮ですねっ!
少々質問したいことがあるので何卒よろしくお願いします・・・

○参加時の部分は「末尾から二桁目」だけで「末尾」で決定される要素はない・・・ということでよろしいのでしょうか?
○【地下研究所】の部分のスイッチコンマのあたりの
 「>>○○まで〜」やスイッチを「○回操作」という○の部分には適当な数字を自由に入れていいということですか?
 またできればこの○の部分にどの程度の数字を入れる事を想定しているかもお聞きしたいと思います・・・

1019名無しさん:2012/05/09(水) 23:47:20 ID:jdwLGWTY
>>1018
ありがとうございますっ

えーと…二つのご質問に関しては…
一つ目はミスです。2桁目でなく末尾ですね…試行錯誤してたときのが残っちゃっていたようですw
二つ目はまあ、丁度よい回数を見て…と思いました
ですが、既に同じタイプのルール【スイッチ式】が何度か行われていますので、それと同じで大丈夫かなとは思います

これでご返答となれば幸いです
また何かありましたら、よろしくお願い致します

1020名無しさん:2012/05/09(水) 23:49:43 ID:JDJf3U9I
>>1019
了解しましたっ!ありがとうございますっ・・・!

1021名無しさん:2012/05/10(木) 20:08:21 ID:hGfsfUkY
>>1012-1013
おつおつですー!

バランスもバッチリだと思いますよ!
細かい部分なのですが、回復アイテム等は使用する際はどうすれば良いのでしょう?
死亡が確定した後に使用するのはありですか?

そしてキロトリ……かわゆい(*´∀`*)

1022名無しさん:2012/05/10(木) 20:12:13 ID:Sp3GA4UA
確か前のハーブルールでは、ハーブはキットではないので死亡確定時に使うのはナシ…だったと思うのですが(・・?)

1023名無しさん:2012/05/10(木) 20:23:47 ID:PL8uT09Y
>>1022
あら?知らなかったのは私だけ……

すみません(>_<)
使用する際は、「緑ハーブ使用」みたいに書き込んだ方が良いのでしょうか?

1024名無しさん:2012/05/10(木) 20:26:10 ID:Sp3GA4UA
>>1023
はい、それでおkですよー!
黄ハーブは自動的に使用されるので書き込むことは無いです

1025名無しさん:2012/05/10(木) 20:32:59 ID:kaJhR2d.
>>1024
了解です!ありがとうございました!

1026名無しさん:2012/05/13(日) 22:48:03 ID:ZezJ28dY
今回>>972のテストプレイをしたのでここに感想を……合ってるよね?

弾薬、近接の耐久に関してですが、近接武器が多少不利なような気がしました
武器交換のコンマも無いので、ここらへんのバランスが取れれば良いかなと思うのですが…どうでしょうか?

1027名無しさん:2012/05/15(火) 00:42:03 ID:QdwBQqbs
>>1026
ご意見、ありがとうございますっ
参考にさせて頂きます・・・

1028無口な○○:2012/05/26(土) 23:27:54 ID:rresSIvE
>>122
そうでもない・・・私は区別したのをゴーレムに渡すだけだから・・・

1029無口な○○:2012/05/26(土) 23:29:05 ID:rresSIvE
誤爆ったのを誤爆ったあああああああああ

1030ハーブ①微修正版:2012/05/27(日) 13:09:25 ID:6bzeXw2o
【クリア条件】
▼【地下研究所】の【駅】に到達し、発車する【列車】に乗り込んだプレイヤーから順次脱出できる▼
>>800に研究所の自爆システムが作動…>>950の時点で爆発する…それまでに脱出できていなかった人は…▼

【参加時】
★コンマ末尾から二桁目でライフ決定(初期値が最大値)
 1〜4:(ライフ10) 5〜7:(ライフ11) 8〜9:(ライフ12) 0:(ライフ15)
★参加時の武器……武器の名称は自由 (初期/最大弾薬数は30) 

【名前枠】
★『○(ソロ希望者のみ)職業(自由)/HP 現/最大 /装備@残弾数 / アイテム /現在地 /同行者』
★例:○(ソロ希望の場合)コック /HP 10/10  ライフル@21 ID1 キット1 @教会 同行 アルバイター

【同行者について】
★襲撃の請負
★アイテム、同武器なら、弾薬の譲渡が可能(武器自体は交換なら可能)
★同行者は1人までです。また、上記二つは同エリアで会話中の相手なら可能です

【死亡に関して】
★襲撃されて、HPが0以下になった場合は、その時点で死亡
★死亡後は>>5レス後復活可能(>>100で死亡した場合>>105で復活可能)

【諸注意】
▼テンプレを流し読みでもいいので読んでください、書き込み過ぎにも注意
▼JaneやV2C等の専用ブラウザの使用を強く推奨、携帯やスマホは非推奨
▼プレイヤーには積極的に関わっていきましょう…TRPGみたいに重視すべきは脱出までの過程です
▼書き込む前にリロードしてレスを確認する癖を付けよう
▼移動に使用するアイテムは移動後、名前欄から消すのを推奨
▼  空  気  を  読  む

――――――――――――――――――きりとり――――――――――――――――――――――――

MAP:http://www39.atpages.jp/kkhzuploda/kkhz/src/up0010.jpg
【通常マップ】 台詞等、書き込み時のコンマで下記のイベント発生
00/10/20-----緑ハーブ入手    (ライフが3回復する。所持可能数は2)
30/40--------黄ハーブを入手し使用(HP最大値が+2される)
50-----------弾薬+10
60-----------医療キットを入手  (全回復。所持数可能数は1)
70/80/90-----IDカードを入手   (所持者と同行者、計2枚使用することで【研究所】へ移動可能)

【襲撃】特定のコンマで襲撃される(弾がある場合は消費して撃退可能。無い場合はHP-)
末尾1--------ゾンビに襲われる  (HP-2 か 弾-3 で撃退可能)
22/33/44-----ゾンビ犬に襲われる (HP-3 か 弾-3 で撃退可能)
55/66/77-----リッカーに襲われる (HP-3 か 弾-6 で撃退可能)
88/99--------ハンターに襲われる (HP-7 か 弾-9 で撃退可能)

【地下研究所】 台詞等、書き込み時のコンマで下記のイベントが発生する
00/10/20/30--緑ハーブ入手&黄ハーブ使用(効果は通常と同様)
40-----------弾薬+18
50-----------医療キットを入手  (全回復。所持数可能数は1)
60/70--------駅の鍵を入手する/スイッチの発見※ (地下研究所にいる人は全員、駅に入ることが出来るようになる)
80/90--------列車の鍵を入手する/スイッチの発見※(列車を随時解放可能。駅にいる人は順次乗り込むことが出来る)
※誰かが使用した鍵は、以降『スイッチコンマ』となる
スイッチを全体で○回操作することで>>○○まで待たずに列車を手動発進(順次脱出)することができます
★列車の鍵を入手すれば、列車を>>○○以降発進可能にでき>>○○には自動発進してしまいます
★セリフなどで「スイッチを入れた」とすることで操作が完了し、1回としてカウントされます
★一度手動発進してしまうと、それ以降の人の脱出には鍵とスイッチが再度必要となります

【襲撃】特定のコンマで襲撃される(弾がある場合は消費して撃退可能。無い場合はHP-)
末尾1--------ゾンビに襲われる   (HP-2 か 弾-3 で撃退可能)
22/33/44-----ハンターに襲われる (HP-5 か 弾-9 で撃退可能)
55/66/77-----キメラに襲われる   (HP-6  か 弾-12 で撃退可能)
88/99--------タイラントに襲われる(HP-10 か 弾-15 で迎撃可能)

1031名無しさん:2012/05/28(月) 00:14:09 ID:uHW74cVI
>>1030
修正ありがとうございます。
次の募集の時に運良くいられたらテストしてもらうように提案してみますね。

1032名無しさん:2012/05/28(月) 00:45:36 ID:2lNaXEwY
>>1030
修正大変お疲れ様でした。
次回の募集に加えてテストプレイしたいと思います。

1033名無しさん:2012/05/28(月) 19:52:32 ID:o1rzB7Ik
次回の募集に>>1030を追加しました!

1034名無しさん:2012/06/26(火) 00:49:51 ID:8Muoy.Ys
こんな時間にこんばんわ。

>>1030のルールに意見や修正箇所なさそうでしたら【本スレ立て用】ルール置き場 に移動させようと思いますがどうでしょうかね。

1035名無しさん:2012/06/26(火) 22:55:03 ID:8Muoy.Ys
>>1030のルールを【本スレ立て用】ルール置き場へ移動させました。

1036名無しさん:2012/07/04(水) 23:43:50 ID:wEieHbmo
test

1037新短縮テンプレ>>1/>>2:2012/07/04(水) 23:46:18 ID:wEieHbmo
【ここだけバイオハザードが発生した市街地】

【クリア条件】
▼【地下研究所】の【駅】に到達し、発車する【列車】に乗り込んだプレイヤーは脱出成功▼
>>150に研究所の自爆システムが作動…>>200の時点で爆発する…それまでに脱出できていなかった人は…▼

【参加時】
▼武器は参加時のコンマの末尾を見る(混乱を招かないよう、武器名は下記のものでお願いします)▼
0   ライフル    24発  5   角材       3回 
1   マグナム  18発  6-7 バール     5回 ★弾薬は最大30発まで
2-3 ショットガン 15発   8   斧        6回 ★近接武器の最大耐久=10
4   ハントガン  9発   9   リッパー   8回

【名前枠】
★『 職業(自由) / 装備武器名 残弾数or耐久 / 道具 / 現在地(自由) 』
★ソロプレイを希望する場合のみ、名前の前に○を付加する
★例:○(ソロ希望の場合) 陸軍幹部 マシンガン@20 ID1 キット1 @教会

【死亡に関して】
★襲撃されて、弾薬or耐久が-1以下になってしまう場合は、その時点で死亡
★医療キットがあれば死亡は回避できる
★死亡後は>>5レス後復活可能。
(>>100で死亡した場合>>105で復活可能)

【同行者】
★一人だけ同行可能
1同行者が襲撃された場合、任意で請け負うことが可能
2弾薬、アイテムの譲渡が可能(武器自体と近接の耐久は不可)
3同行者が死亡した場合、医療キットを使用して救出可
1〜3の行為は、同じエリアにいるプレイヤーへなら可能。但しIDカード使用時に連れて行けるのは同行者のみ

――――――――――――切り取り線――――――――――――――――――

MAP:http://www39.atpages.jp/kkhzuploda/kkhz/src/up0010.jpg

【通常】
▼台詞等、書き込み時のコンマが末尾0ならイベント、00以外のゾロ目なら襲撃が発生▼
--00/10/20/30---弾薬+5 or 近接耐久+1
--40/50---------武器を交換     (レス番末尾(コンマではない)に対応する武器と任意で交換)
--60------------医療キットを入手  (死亡を一度だけ回避、1つしか持てない)
--70/80/90------IDカードを拾う  (所持者と同行者は【地下研究所】へ移動可能となる)

【襲撃】
--11/22/33------ゾンビに襲われる  (弾薬-4 or 近接耐久-1で回避可)
--44/55---------ゾンビ犬に襲われる(弾薬-6 or 近接耐久-1で回避可)
--66/77---------リッカーに襲われる (弾薬-8 or 近接耐久-2で回避可)
--88/99---------ハンターに襲われる(弾薬-10 or 近接耐久-2で回避可)

【地下研究所】
--00/10/20/30----弾薬+10 or 近接耐久+2
--40-------------医療キットを入手        (死亡を一度だけ回避、1つしか持てない)
--50-------------武器室を発見          (>>1の武器の中から自由に選択して交換出来る)
--60/70----------駅の鍵を拾う※1
--80/90----------列車の鍵を拾う※2
※1駅の鍵を誰かが使えば、地下研究所に居る人は駅に自由に行き来出来るようになる
※2列車の鍵を入手すれば、列車を>>150に開放する事ができ、駅に居る人は順次乗り込む事が出来る
 ただし、列車は>>200に自動的に発進してしまう

【襲撃】
--11/22/33-------ゾンビに襲われる          (弾薬-4  or 近接耐久-1で回避可能)
--44/55/66-------スティンガーに襲われる    .(弾薬-8 .or 近接耐久-2で回避可能)
--77/88----------キメラに襲われる        (弾薬-12 or 近接耐久-3で回避可能)
--99-------------量産型タイラントに襲われる (弾薬-17 or 近接耐久-4で回避可能)

1038新短縮テンプレ>>3:2012/07/04(水) 23:46:50 ID:wEieHbmo
――――――――――――切り取り線――――――――――――――――――

【本日のバイオハザード発生に関するプログラム】

001〜200 ここだけバイオハザードが発生した市街地
201〜250 エピローグ
251〜450 ここだけバイオハザードが発生した洋館
451〜500 エピローグ
501〜700 ここだけバイオハザードが発生した警察署
701〜750 エピローグ
751〜950 ここだけバイオハザードが発生した劇場
951〜1000 エピローグ&埋め

【諸注意】
▼テンプレを流し読みでもいいので読んでください、書き込み過ぎにも注意
▼書き込む間隔は最低5レスはあけよう!
▼JaneやV2C等の専用ブラウザの使用を強く推奨、携帯やスマホは非推奨
▼プレイヤーには積極的に関わっていきましょう、TRPGみたいに重視すべきは脱出までの過程です
▼書き込む前にリロードしてレスを確認する癖を付けよう
▼医療キットを持っている状態で、死亡した場合、弾薬及び耐久力は0になる
▼移動に使用するアイテムは移動後、名前欄から消すのを推奨
▼  空  気  を  読  む

1039新短縮テンプレ>>251>>252:2012/07/04(水) 23:47:38 ID:wEieHbmo
【ここだけバイオハザードが発生した洋館】

【クリア条件】
▼【秘密研究所】の【ヘリポート】に到達し、発進するヘリに乗り込んだプレイヤーは脱出成功▼
>>400に洋館に仕掛けられた時限爆弾が作動し…>>450の時点で爆発する…それまでに脱出できていなかった人は…▼

【参加時】
▼武器は参加時のコンマの末尾を見る(混乱を招かないよう、武器名は下記のものでお願いします)▼
0   ライフル    24発  5   角材       3回 
1   マグナム  18発  6-7 バール     5回 ★弾薬は最大30発まで
2-3 ショットガン 15発   8   斧        6回 ★近接武器の最大耐久=10
4   ハントガン  9発   9   リッパー   8回

【名前枠】
★『 職業(自由) / 装備武器名 残弾数or耐久 / 道具 / 現在地(自由) 』
★ソロプレイを希望する場合のみ、名前の前に○を付加する
★例:○(ソロ希望の場合) 陸軍幹部 マシンガン@20 ID1 キット1 @教会

【死亡に関して】
★襲撃されて、弾薬or耐久が-1以下になってしまう場合は、その時点で死亡
★医療キットがあれば死亡は回避できる
★死亡後は>>5レス後復活可能。
(>>100で死亡した場合>>105で復活可能)

【同行者】
★一人だけ同行可能
1同行者が襲撃された場合、任意で請け負うことが可能
2弾薬、アイテムの譲渡が可能(武器自体と近接の耐久は不可)
3同行者が死亡した場合、医療キットを使用して救出可
1〜3の行為は、同じエリアにいるプレイヤーへなら可能。但しIDカード使用時に連れて行けるのは同行者のみ

――――――――――――切り取り線――――――――――――――――――

MAP:http://www39.atpages.jp/kkhzuploda/kkhz/src/up0002.jpg

【通常】
▼台詞等、書き込み時のコンマが末尾0ならイベント、00以外のゾロ目なら襲撃が発生▼
--00/10/20/30---弾薬+5 or 近接耐久+1
--40/50---------武器を交換     (レス番末尾(コンマではない)に対応する武器と任意で交換)
--60------------医療キットを入手  (死亡を一度だけ回避、1つしか持てない)
--70/80/90------IDカードを拾う  (所持者と同行者は【地下研究所】へ移動可能となる)

【襲撃】
--11/22/33------ゾンビに襲われる  (弾薬-3 or 近接耐久-1で回避可)
--44/55---------ゾンビ犬に襲われる(弾薬-6 or 近接耐久-2で回避可)
--66/77---------リッカーに襲われる (弾薬-8 or 近接耐久-2で回避可)
--88/99---------ハンターに襲われる(弾薬-13 or 近接耐久-3で回避可)

【秘密研究所】
--00/10/20/30---弾薬+10 or 近接耐久+2
--40------------医療キットを入手  .    (死亡を一度だけ回避、1つしか持てない)
--50------------武器室を発見       (>>1の武器の中から自由に選択して交換出来る)
--60/70---------実験フロアの鍵を拾う※1
--80/90---------ヘリポートの鍵を拾う※2
※1実験フロアの鍵を入手すれば、実験フロアからヘリを呼ぶ事ができる。誰かが呼ぶと>>400にヘリが到着する
※2ヘリポートの鍵を誰かが使えば、秘密研究所に居る人はヘリが到着している場合のみ、乗り込むことが出来るようになる
  ただし、ヘリは>>450に自動的に発進してしまう

【襲撃】
--11/22/33------ゾンビ犬に襲われる       (弾薬-6  or 近接耐久-2で回避可能)
--44/55/66------巨大ローチに襲われる    (弾薬-9  or 近接耐久-2で回避可能)
--77/88---------イビーに襲われる          (弾薬-10 or 近接耐久-3で回避可能)
--99------------量産型タイラントに襲われる (弾薬-20 or 近接耐久-5で回避可能)

1040新短縮テンプレ>>253など:2012/07/04(水) 23:48:36 ID:wEieHbmo
>>253
>>503
>>753
>>3と同じものを

1041新短縮テンプレ>>501/>>502:2012/07/04(水) 23:49:17 ID:wEieHbmo
【ここだけバイオハザードが発生した山村】

【クリア条件】
▼【洞窟】の【研究室】に到達し、地下通路へ出られたプレイヤーは脱出成功▼
>>650に証拠隠滅舞台が山村に侵入。>>700の時点でまだ山村にいるプレイヤーは殺されてしまう▼

【参加時】
▼武器は参加時のコンマの末尾を見る(混乱を招かないよう、武器名は下記のものでお願いします)▼
0   ライフル    24発  5   角材       3回 
1   マグナム  18発  6-7 バール     5回 ★弾薬は最大30発まで
2-3 ショットガン 15発   8   斧        6回 ★近接武器の最大耐久=10
4   ハントガン  9発   9   リッパー   8回

【名前枠】
★『 職業(自由) / 装備武器名 残弾数or耐久 / 道具 / 現在地(自由) 』
★ソロプレイを希望する場合のみ、名前の前に○を付加する
★例:○(ソロ希望の場合) 陸軍幹部 マシンガン@20 ID1 キット1 @教会

【死亡に関して】
★襲撃されて、弾薬or耐久が-1以下になってしまう場合は、その時点で死亡
★医療キットがあれば死亡は回避できる
★死亡後は>>5レス後復活可能。
(>>100で死亡した場合>>105で復活可能)

【同行者】
★一人だけ同行可能
1同行者が襲撃された場合、任意で請け負うことが可能
2弾薬、アイテムの譲渡が可能(武器自体と近接の耐久は不可)
3同行者が死亡した場合、医療キットを使用して救出可
1〜3の行為は、同じエリアにいるプレイヤーへなら可能。但しIDカード使用時に連れて行けるのは同行者のみ

――――――――――――切り取り線――――――――――――――――――

MAP:http://www39.atpages.jp/kkhzuploda/kkhz/src/up0008.jpg

【通常】
▼台詞等、書き込み時のコンマが末尾0ならイベント、00以外のゾロ目なら襲撃が発生▼
--00/10/20/30---弾薬+5 or 近接耐久+1
--40/50---------武器を交換     (レス番末尾(コンマではない)に対応する武器と任意で交換)
--60------------医療キットを入手  (死亡を一度だけ回避、1つしか持てない)
--70/80/90------IDカードを拾う  (所持者と同行者は【洞窟】へ移動可能となる)

【襲撃】
--11/22/33/44---ゾンビに襲われる  (弾薬-3 or 近接耐久-1で回避可)
--55/66---------クロウに襲われる (弾薬-6 or 近接耐久-1で回避可)
--77/88---------ゾンビ犬に襲われる (弾薬-5 or 近接耐久-2で回避可)
--99------------ハンターに襲われる(弾薬-12 or 近接耐久-3で回避可)

【洞窟】
--00/10/20/30---弾薬+12 または 近接+3
--40------------医療キットを入手  .    (死亡を一度だけ回避、1つしか持てない)
--50------------武器室を発見       (>>1の武器の中から自由に選択して交換出来る)
--60/70---------研究室の鍵を拾う※1
--80/90---------地下通路の鍵を拾う※2
※1研究室の鍵を入手すれば、研究室から地下通路へ続く扉へと到達できる>>650に開錠可能となる
※2地下通路の鍵を誰かが使えば、研究室に居る人は地下通路から出ることが出来るようになる
  ただし、扉は>>700に自動的に閉まってしまう

【襲撃】
--11/22/33------ゾンビに襲われる         (弾薬-3  or 近接耐久-1で回避可能)
--44/55/66------大グモに襲われる       (弾薬-8  or 近接耐久-2で回避可能)
--77/88---------巨大グモに襲われる       (弾薬-15 or 近接耐久-3で回避可能)
--99------------グレイブディガーに襲われる (弾薬-20 or 近接耐久-5で回避可能)

1042新短縮テンプレ>>751/>>752:2012/07/04(水) 23:49:47 ID:wEieHbmo
【ここだけバイオハザードが発生した警察署】

【クリア条件】
▼【3F】から【屋上】へ到達し、ヘリに乗り込んだプレイヤーは脱出成功▼
>>900に警察署に仕掛けられた時限爆弾が作動し、>>950の時点で爆発。残っていたプレイヤーは死亡▼

【参加時】
▼武器は参加時のコンマの末尾を見る(混乱を招かないよう、武器名は下記のものでお願いします)▼
0   ライフル    24発  5   角材       3回 
1   マグナム  18発  6-7 バール     5回 ★弾薬は最大30発まで
2-3 ショットガン 15発   8   斧        6回 ★近接武器の最大耐久=10
4   ハントガン  9発   9   リッパー   8回

【名前枠】
★『 職業(自由) / 装備武器名 残弾数or耐久 / 道具 / 現在地(自由) 』
★ソロプレイを希望する場合のみ、名前の前に○を付加する
★例:○(ソロ希望の場合) 陸軍幹部 マシンガン@20 ID1 キット1 @教会

【死亡に関して】
★襲撃されて、弾薬or耐久が-1以下になってしまう場合は、その時点で死亡
★医療キットがあれば死亡は回避できる
★死亡後は>>5レス後復活可能。
(>>100で死亡した場合>>105で復活可能)

【同行者】
★一人だけ同行可能
1同行者が襲撃された場合、任意で請け負うことが可能
2弾薬、アイテムの譲渡が可能(武器自体と近接の耐久は不可)
3同行者が死亡した場合、医療キットを使用して救出可
1〜3の行為は、同じエリアにいるプレイヤーへなら可能。但しIDカード使用時に連れて行けるのは同行者のみ

――――――――――――切り取り線――――――――――――――――――

MAP:http://www39.atpages.jp/kkhzuploda/kkhz/src/up0004.jpg

【通常】
▼台詞等、書き込み時のコンマが末尾0ならイベント、00以外のゾロ目なら襲撃が発生▼
--00/10/20/30---弾薬+5 or 近接耐久+1
--40/50---------武器を交換     (レス番末尾(コンマではない)に対応する武器と任意で交換)
--60------------医療キットを入手  (死亡を一度だけ回避、1つしか持てない)
--70/80/90------IDカードを拾う  (所持者と同行者は【洞窟】へ移動可能となる)

【襲撃】
--11/22/33------ゾンビに襲われる           (弾薬-3 or 近接耐久-1で回避可)
--44/55---------ゾンビ犬に襲われる       .(弾薬-5 or 近接耐久-2で回避可)
--66/77---------リッカーに襲われる          (弾薬-8 or 近接耐久-2で回避可)
--88/99---------モンスタープラントに襲われる (弾薬-10 or 近接耐久-3で回避可)

【3F】
--00/10/20/30---弾薬+12 or 近接耐久+2
--40------------医療キットを入手  .    (死亡を一度だけ回避、1つしか持てない)
--50------------武器室を発見       (>>1の武器の中から自由に選択して交換出来る)
--60/70---------署長室の鍵を拾う※1
--80/90---------屋上の鍵を拾う※2
※1署長室の鍵を入手すれば、署長室からヘリを呼ぶ事ができる。誰かが呼ぶと>>900にヘリが到着する
※2屋上の鍵を誰かが使えば、3Fに居る人に居る人はヘリが到着している場合のみ、乗り込むことが出来るようになる
  ただし、ヘリは>>950に自動的に発進してしまう

【襲撃】
--11/22/33------ゾンビ犬に襲われる     (弾薬-5   or 近接耐久-2で回避可能)
--44/55---------ハンターαに襲われる  (弾薬-8   or 近接耐久-4で回避可能)
--66/77---------ハンターβに襲われる   (弾薬-13   or 近接耐久-3で回避可能)
--88/99---------キメラに襲われる       (弾薬-17   or 近接耐久-2で回避可能)

1043新短縮テンプレ:2012/07/04(水) 23:50:25 ID:wEieHbmo
だいたい、こんな感じで考えていますが…どうでしょうねぇ

1045幼兵:2012/07/12(木) 18:24:23 ID:JIEayzm.
なかなかいいと思うぜー
実質出戻り組の俺でも十分楽しめそう

1046名無しさん:2012/07/13(金) 00:43:14 ID:8w5JyRZc
ふむぅ…ですかねぇ?
それなら試してもいい気はしますが…

1047名無しさん:2012/07/14(土) 20:26:33 ID:i5Q2u33w
まだなんか不安あるのか?

1048窓際:2012/07/14(土) 22:32:39 ID:thoYDznU
いや。特にはないです
なので、試しにやってみようと思います

1049名無しさん:2013/07/02(火) 22:54:57 ID:k.DEVMY2
ナイフ:M9バヨネット ダガー
ハンドガン:
ベレッタM92FS H&K VP70 コルトS.A.A SIGPRO SP2009 STI EAGLE6.0 ベレッタM93R グロック17 
M1911 モーゼルC96"レッド9" FN Five-seveN スプリングフィールドXD H&K P8 ベレッタM92F 
SIG SAUER P226 ベレッタPx4 グロック18C S&W PC356 SIG SAUER P228 FN ブローニング・ハイパワー 
Cz75 ベレッタM8000 ルガーP08 十四年式拳銃 SIG SAUER SP2009 H&K MARK 23

ショットガン:
レミントンM870 ベネリM3 ウィンチェスターM1897 レミントンM1100 ウィンチェスターM1873
スパス12 モスバーグM500 RDI ストライカー12 イサカM37 ベネリM4

マグナム:
コルトパイソン デザートイーグル S&W M629C LAR グリズリー S&W M29 
AMTハードボーラー S&W M500 S&W M36 S&W M19

グレネードランチャー:アーウェン37 M79グレネードランチャー ダネルMGL トーラス・レイジングブル

ロケットランチャー:M202ロケットランチャー RPG-7 FIM-92 スティンガー AT4 M20A1

小型拳銃:レミントンデリンジャー

サブマシンガン及びアサルトライフル:
MAC11 イングラムM11 H&K MP5 トンプソンM1A1 AK74 Vz61 FN P90 M4A1 AK47 SIG SG556 
ステアーAUG A1 H&K G36 M4カービン イングラムM10

マシンピストル:ステアーTMP UZI H&K UMP
ライフル:
MR7 サコーM75 ドラグノフ狙撃銃 H&K PSG1 スプリングフィールドM1903 
H&K G36 レミントンM40A1 DSR-1 ダネル NTW-20 レミントンM700

火炎瓶
手榴弾
焼夷手榴弾
閃光手榴弾

スタンガン
アーチェリー

//////////////////////////////////////////////
ボウガン
クロスボウ
スタンロッド
マインスロアー
ガトリングガン
サムライエッジ

1050名無しさん:2013/07/02(火) 23:34:18 ID:k.DEVMY2
>>1049
歴代バイオシリーズで登場した武器の一覧です。
ウィキペディアさんの情報をほぼ鵜呑みにしているので間違っているところがあるかも。
さらに私が勝手にゲーム内の画像から推測したのもあるのでさらに間違っているかも。ごめんなさい。

アサルトライフルとサブマシンガン、ライフルとスナイパーライフルはそれぞれ同じ区分になっております。
これはバイオシリーズにおいてこれらの武器は明確に区別されておらず、性能もほぼ同様のものであるからです。
また作品内にて「ハンドキャノン」とされていたS&W M500は簡略化のためマグナムに組み込みました。
…他にもあるかもしれませんが…覚えていません。…悪しからずご了承下さい。

基本的に実在する銃のみを列挙、区分は作品のものに準拠しております(ハンドガンとマグナムの区別など)。
////の下にのせた武器は「実在するが実際の運用の仕方と異なるもの」「オリジナル武器だが作品に頻出するもの」です。
サムライエッジはハンドガンです。マインスロアーは…グレネードランチャーに近いかな?

これら以外にも作品に登場した武器はありますが、登場頻度などを考慮し落選しています。(例:包丁、ククリ刀など)
ごめんね。

ざっとした説明は以上となります。ルール作りをしている方のお役に立てば幸いです。

1051名無しさん:2013/07/09(火) 22:05:34 ID:AwlRJ9cE
ナイフ系:
コンバットナイフ マチェテ ダガー ククリ ダイバーナイフ サバイバルナイフ 折りたたみナイフ 包丁 

その他:
斧 木製の棒 鉄パイプ 曲がった鉄パイプ 松葉杖 ハンマー デッキブラシ 長い棒 ヤリ 角材 
殺虫スプレー 火炎スプレー 釘打機

投擲武器:棒切れ 折れた松葉杖 折れた鉄パイプ コンクリート片 スパナ


先日まとめた武器一覧の補足です。ほとんどアウトブレイクに登場する武器です。(少しだけリベレーションズの武器も)
前回はアウトブレイク以外の作品では全く登場しないという理由で選外としましたが「ここはざ」という観点からすると
民間人視点の武器は多いほうが良いと思ったので改めてここにまとめました。

以下に簡単な補足説明を。

火炎スプレーっていうのは殺虫スプレーとライターを組み合わせたものです。名前はすごそうなのにね。
ちなみにヤリ=包丁+木製の棒、ハンマー=鉄パイプ+コンクリート片として作中では用いられています。

ダイバーナイフ(別名ダイバーズナイフ、水中ナイフ)は海中でロープとか海藻とか切るためのナイフらしいです。
マチェテは草や薮を薙ぎ払うための刃物で、ククリは「く」の字型のネパールやインドの短刀らしいです。
サバイバルナイフは戦闘も伐採もできる万能ナイフでコンバットナイフは戦闘用でダガーも戦闘用で…
……とにかくいろいろあるみたいですね。

以上です。参考になれば幸いです…

1053名無しさん:2021/05/20(木) 20:47:00 ID:zh4YgDMc
加藤純一(うんこちゃん)
Youtubelive

バイオ8(レジデントエビル)
ヴィレッジ(前編)
『バイオハザード ヴィレッジ実況 1/2』
(19:48〜放送開始)

https://youtube.com/watch?v=GSVVp9WFtnQ

1054名無しさん:2021/05/21(金) 18:45:17 ID:iWVyV77A
加藤純一(うんこちゃん)
Youtubelive

バイオ8(レジデントエビル)
ヴィレッジ:SteamPC通常版(後編)

『バイオハザード ヴィレッジ実況 2/2』
(19:00〜放送開始)

https://youtube.com/watch?v=VtjbDTeO4lU


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板