したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【ルール用】ここだけバイオハザードが発生した【避難所】

855名無しさん:2012/03/31(土) 19:37:00 ID:X9F1HYoE
>>854MAPの差し替えを御願いします><

http://www39.atpages.jp/kkhzuploda/kkhz/src/up0010.jpg

856名無しさん:2012/04/03(火) 20:29:55 ID:ADQ2.Wfg
結局難易度ハードは何人生還できたかのかな?

857〇ふぃす:2012/04/03(火) 21:24:45 ID:3VsQjI8M
せ、生還出来ませんでした……

858名無しさん:2012/04/03(火) 21:25:51 ID:3gVUdmkk
生還者は一人のようですね…

859ジョンソンの生まれ変わり:2012/04/03(火) 21:33:21 ID:j0XGmxFU
いや〜ここハザ一回やっただけだったからここハザ舐めてたわ〜。難しいですね。

次は何処が舞台なんでしょうな・・・?

860名無しさん:2012/04/03(火) 21:38:18 ID:3gVUdmkk
立てる板もどうしましょうか。今募集中ですが…
シベリアの方にPart2が立っていまして、シベリアに立てることになったら重複になるんじゃないかとか色々心配なのですが…

861名無しさん:2012/04/03(火) 21:42:04 ID:Qh/abGiE
>>859-860
待合室でご意見募集中です。

862テロリスト傭兵:2012/04/03(火) 21:43:45 ID:j0XGmxFU
やっべえ〜・・・。part2つくっちまったの俺だ・・・。

地図が作れなかったから仕方な〜くAAで作ったら煽りが察知して煽られて・・・ぐすん。

やべえ・・・。どうする・・・?とりあえず・・・埋もれてるから・・・・・・いいんじゃないかと・・・。

でも運営に感づかれたら困りますからね・・・。

863名無しさん:2012/04/03(火) 21:49:09 ID:Qh/abGiE
とりあえずこちらルールスレですので次回のMAP、ルールなどの話は待合室にてお願いいたします。

864名無しさん:2012/04/03(火) 21:49:39 ID:3gVUdmkk
>>862
しかしこのままではずっと残ったままです。それもマズイかと思うのですが…
できれば消化してしまいたいです。

865名無しさん:2012/04/03(火) 21:52:32 ID:3gVUdmkk
>>863
そうでしたね。では向こうで意見募ってみることにします。

866名無しさん:2012/04/03(火) 21:58:22 ID:3gVUdmkk
>>862
あ、あと…次スレは待合室で募集によって決まり次第立つことになっています。
だいたい夕方あたりに募集しています。
次スレを立てる前に、待合室を確認してもらえると、うれしいです…

867名無しさん:2012/04/03(火) 22:28:25 ID:ADQ2.Wfg
難易度制…

やる直前までテストも兼ねてイージーでやるつもりだったのに、
なんだか軟弱者とかいわれるような気がして、

気がついたらノーマルを選択していた…

868名無しさん:2012/04/03(火) 22:29:48 ID:4iwA4fDo
難易度性は、ハードの生存者は…一人でしたか
ふむふむ…結局イージーの人いませんでしたよね?

869名無しさん:2012/04/03(火) 22:35:18 ID:3gVUdmkk
>>867
なるほど、そういうこともありますか…
新規さんもそんな風に思うのでしょうかね?

870名無しさん:2012/04/03(火) 22:36:16 ID:mGkB4u6o
ハードで生還した者です。最も、生還する前に数人、犠牲となっているのですが…
とりあえず感想を。
難易度によって初期武器の強さが変わるというのは良いと思いました。
入手できる弾数・敵の強さも難易度で変えたら、それぞれの難易度の差別化がもっとできるんじゃないでしょうか?
ID使用後のマップでは、イージーだと撃退のため必要な弾薬が2減り、逆にハードだと2増える…のような感じで。
近接武器の耐久消費はそのままだと、射撃武器との対比もできて良いんじゃないかと思います。
それと、ハードの最大弾薬所持数20というのは少しきついような気がしました。25くらいが丁度良いですかね?

長々と失礼いたしました。

871名無しさん:2012/04/03(火) 22:40:07 ID:3gVUdmkk
>>870
ご意見ありがとうございます。
えーと、今回のプレイは全体的に簡単でしたか?それともきつかったですか?

872名無しさん:2012/04/03(火) 22:44:00 ID:4iwA4fDo
>>870
ご感想ありがとうございますっ

ふむ、難易度別は悪くなかったようですね…
ああ…その辺りも考えとして出てたんですが、まあそうですねぇ…
なるほど、近接と銃器の対比ですか…それはいいですねっ
厳しすぎましたか…25ですか、そちらに調整してもいいかもですね

873名無しさん:2012/04/03(火) 22:49:31 ID:mGkB4u6o
>>871
そうですね…序盤が特にきつかったような気がします。
後半は、運良く武器庫コンマを引いたり、キットを拾えたりして何とかなりました。
ID使用後のマップに行けたのが5人(だったはず)というところを見ても、やはり序盤がきついのではないかと。
最も、ハードを選んだ人の意見なので、ノーマルやイージーだとまた違う意見が出てくると思います。

874名無しさん:2012/04/03(火) 22:52:24 ID:3gVUdmkk
>>873
序盤がキツイと…運も絡んできますからね(ーー;)
他の人のプレイ感想も聞きたいですね。

875名無しさん:2012/04/03(火) 22:53:42 ID:4iwA4fDo
ふむふむ…φ(.. )

876名無しさん:2012/04/03(火) 23:00:15 ID:4/b/cEGE
イージーは削除してしまってもいいのかもしれませんね・・・
ノーマル(以後N)とハード(以後H)だけでも十分なように感じます・・・

難易度別の敵の強さの調節をした場合、
NプレイヤーとHプレイヤーが同行した場合、請け負いによる弾薬消費がどうなるのか
ということを明記する必要がある・・・かな?

ただせっかくの「ハードモード」なので同行に制限をつけるというのもありかもしれないねっ
会話や譲渡はよくても請け負われることは不可能とか・・・
・・・そのあたりも考えてみてはどうでしょうかっ?

877名無しさん:2012/04/03(火) 23:09:58 ID:4iwA4fDo
>>876
まあ、やる人もいませんでしたし無くてもいいかもですね
今度やるときは二つにしてみましょうか

ああ…そこが、少々人によってはややこしいかもですね
明記もそうですが、いかにわかりやすくするかもですね…

同行に制限ですか…なるほど……
ハードをハードらしくするのもありですね

878名無しさん:2012/04/03(火) 23:12:20 ID:Qh/abGiE
あまり複雑になりすぎても・・・というところで今回の形におさまったと思うのですが。
差をつけるとしたらやはりイベントや襲撃ではなくそれ以外のところが妥当かなぁと思いますね。

879名無しさん:2012/04/08(日) 17:18:08 ID:CBHCbyq2
あのー…同時襲撃のテンプレ調整してるんですが…
今のところ、同じ場所で5回というカウントですが…気になる点が…

各箇所で常にカウントは続くんですよね?
1:Aさんが港で1回踏み、港をさる
2:Bさんが港に来て、一回踏む→この時点で港のカウントは2
3:そこへCさんも来て、一回踏む…カウントは3
4:Aさんが戻ってきて一回踏み、また去る……カウントは4
5:Bさんがまた踏んで、港のカウントが満タンに…追跡者、港に

この場合、踏んだけど港を離れたAさんは無事
港にいるBさんとCさんが襲われる…ですよね?

このあたりの判定が…移動しても続くのか…はたまた港だけルールが変わるのか
ちょっと気になりました…

それえ、まあ…その辺りがまだうやむやなので、取りあえずは…>>796にあるとおりで
カウントではなく、踏んだ瞬間、踏んだ人と同じ場所にいる全員が対象…として
一応、救済措置もつけて…

(弾薬-18 or 近接耐久-4 もしくは…弾薬or近接耐久全部捨てるで回避可)
※ただし、弾薬or近接耐久が0の場合は容赦なく死亡
のようにして、足りなくてもちょっとでもあればギリギリ生きられる…とかにしてもいいかなぁ……なんて

880名無しさん:2012/04/08(日) 17:23:27 ID:t8HjECvQ
>>879
お疲れ様です
確かにそこはハッキリしてないですね…
最後に踏んだところで発生?と思っていましたが

弾薬全捨て…
その措置は即死よりもキツイかもしれませんねww

881名無しさん:2012/04/08(日) 17:41:01 ID:CBHCbyq2
>>880
ありがとございますっ
ふむ…最後に踏んだ所ですか
ということは、全体で5回として…その5回目が「どこで」踏まれたかによるってこと…ですかね?
それぞれ違う箇所で踏まれたとしても最後の一回を踏んだ人の居る場所(住宅街など)で襲撃…ですかね?
その場合…封印されるまではその場所(住宅街など)が追跡者エリアみたいになる…でしょうか?

まあ、生かさず殺さずになりますねw
昔のルールを引っ張り出してきたんですが…こういうのをまあ、参考にさせていただきました
ぞろ目全てとか…素敵なので……どこかで取り入れてみたいっw


【追跡者】
>>800に到達した時点で病院に追跡者が放たれる、以降、A棟B棟関係なく、ゾロ目は全て
追跡者に見つかる (弾薬全消費 or 近接全消費) となる


【追跡者】
>>850に到達した時点で病院に追跡者が放たれる、以降、場所に関わり無く00以外のゾロ目は全て
 『追跡者に見つかり、死亡(弾薬・耐久は0になる、医療キットは使用可)』 に置き換わる

882名無しさん:2012/04/08(日) 18:03:40 ID:t8HjECvQ
>>881
ですです!
封印するまではそうなりますね

ゾロ目を踏んだら最後…A案に一票ですww

883名無しさん:2012/04/08(日) 18:42:17 ID:CBHCbyq2
>>882
なるほど…把握です
ふむ…その場所が追跡者エリアになるなら…あれですね
封印されるまでその場所にいた人は移動できない方が面白いかもですね…
「出してくれー」「もういやー」……そういう悲鳴が……ぞくぞくします…

あい、Aですねw

ちなみにBはわかりにくいですが…
実は、医療キットないと…ゾロ目で即死&復活時弾薬・耐久が0…だったんですよ、確か
まさに鬼畜……

884名無しさん:2012/04/08(日) 18:48:06 ID:t8HjECvQ
>>883
お主、相当のワルよのう……
出られないって案は良いですね!

B案恐ろし過ぎるww

885名無しさん:2012/04/08(日) 18:57:51 ID:CBHCbyq2
>>884
いえいえ、お代官様ほどでは…
取りあえず、その方向で調整してみますね

まあ、だからこそ…バランスや説明の難しさにより一端眠りについたんですけどねw

886名無しさん:2012/04/08(日) 19:08:07 ID:t8HjECvQ
>>885
よろしくお願い致しますm(_ _)m

これはルールが複雑以前に難易度で断念するレベル…でも、やってみたいと思う自分がいる…!

887名無しさん:2012/04/08(日) 22:32:33 ID:T4uMJ1Tk
>>885
鬼畜ルール鬼畜ルールあふん
簡単にできる鬼畜ルールお願いします><

888名無しさん:2012/04/09(月) 22:42:45 ID:2TT6gqkg
一つ疑問に思ったので聞きたいのですが…
鍵を持っている同行者が死亡(例として学校の2階へ行くための鍵)した時、鍵を持ってない同行者は
どうなるんですか?強制的に一階へ下ろされるんでしょうか?それとも2階にいたままでもいいんでしょうか?
ルールなどでも明記されないのでそこらへんをどうしていいのか不安です…
初歩的な質問で本当に申し訳ないです…

889名無しさん:2012/04/09(月) 22:46:04 ID:IV6DiqEs
>>888
うまく伝わるかわかりませんが…

プレイヤーA(鍵持ち)と同行者のプレイヤーB
二階でAが死んだ場合、復活したAは一階へ戻され、Bは二階に取り残されます。

890名無しさん:2012/04/09(月) 22:50:03 ID:WhY/wb8I
>>888
なるほど…そういう疑問も生じるのですね
そうですね…なんか表記が変わっててわかりにくかもですが

まず、鍵は「使用した」時点でお役ご免なのですよ
だから同行者が死亡したとしても、生き残った方はそのままでよいのです
ちなみに、そういうことなので…テンプレから消されちゃってますが
移動した後は名前欄から使用した鍵などは消しちゃってもいいのですよ

他にも何か疑問がありましたら遠慮無くどうぞですよー

891名無しさん:2012/04/09(月) 22:51:48 ID:2TT6gqkg
>>889
なるほど!とても分かりやすい説明をありがとうございます!
思い返すと本当に初歩的なうえ、考えたらそれが一番妥当ですよね…
ありがとうございます。

892名無しさん:2012/04/10(火) 00:27:55 ID:N3Fo/Dnc
久々に新しいルールを作成しようと思うのですが
簡単なものと複雑なもの・・・この2つで言うのであればどちらのほうが需要がありますか?

893名無しさん:2012/04/10(火) 00:38:43 ID:NgtHw0ds
>>892
おお…新しいルールですか…楽しみですね
簡単と複雑ですか…んーここのところの流れですと簡単ですかね?
ただ複雑も度合いによるかと思いますっ

894名無しさん:2012/04/10(火) 00:42:36 ID:kg9zQXaY
>>892
簡単な方…でしょうか、個人的にはちょっと複雑なのもやりたいですが

あと、そろそろルールの整理した方が良いような気が…

895名無しさん:2012/04/10(火) 00:59:11 ID:NgtHw0ds
ああ…ルールの整理も必要かもですね

896名無しさん:2012/04/10(火) 01:01:05 ID:kg9zQXaY
>>895
募集かけるときにちょっと困ってしまいますし(ーー;)

とりあえずざっとみたところ順次脱出ルールは…
>>625
>>640
>>650
>>852

897名無しさん:2012/04/10(火) 01:07:28 ID:NgtHw0ds
>>896
なるほど…確かにちょっと面倒ですね

シンプルにと作ったカウントダウンつきのとハーブと難易度ですね…
で、今出てる案が…追跡者?

898名無しさん:2012/04/10(火) 01:11:07 ID:kg9zQXaY
>>897
おそらくそうかと…
>>827がテンプレ(仮)ですね。

899名無しさん:2012/04/10(火) 01:14:52 ID:NgtHw0ds
>>898
ああ…そっかネメシスでしたね
で、これは今調整中で…えっと…通常エリアでは場所隔離でしたね
で、地下塹壕とかは…んと……

900名無しさん:2012/04/10(火) 16:52:47 ID:kg9zQXaY
現在
・場所
NY…2

・ルール
順次脱出…2

※順次脱出はいくつか種類があります!

1.IDを二枚手にした者から順次脱出

2.ロック解除式HP、攻撃力設定、末尾イベント付き)

3.ロック解除式

4.スイッチ式(難易度設定付き)

詳しくは避難所ルールスレの>>625>>650>>852あたりを参照。
このスレのみを登録していて見れない方は>>1104のURLからルールスレへどうぞ。

901名無しさん:2012/04/10(火) 16:55:13 ID:kg9zQXaY
>>900
誤爆です

902名無しさん:2012/04/10(火) 22:43:43 ID:N3Fo/Dnc
とりあえず思いついた新要素をつらつらと書き込んでみます・・・
いろいろと未完成なただの思いつきですっ・・・バランスとか簡潔さとかまだ考慮に入れてすらいないものなので
まだ使う事は出来ませんが・・・皆様の意見を基に練り込んでいければと思うので・・・

①「専用コンマ(仮)」
これは隔離の方の戦闘用というのを見ていて思いついたものなのですが・・・
自分専用のコンマイベントがあってもいいんじゃないかなという趣旨のものです。

具体的な例をあげてみますっ・・・
名前欄に「モヒカン 火炎放射器(銃)@20 キット 荒野 【04】」というように2桁の数字を入れてもらいます。
数字はぞろ目や10の倍数などの「イベントが発生するもの以外」であれば自由です。
この場合コンマ「04」がモヒカン専用イベント発生コンマとなります。

ただこの専用イベントをどういうものにするのか・・・まだそれは考えていないのですっ・・・
さすがにイベント内容までは自由に決めてもらうわけにはいかないので・・・
「04を踏んだら無敵になる」とかされたら困りますしね・・・限度を決める必要があります。

そうなると複数の候補からどれかひとつのイベントを選んでもらう方式になるのが必然かと思います。
ルールテンプレの中に専用イベントを複数あらかじめ用意しておき、そのうちひとつを選んでもらう・・・

具体的な例をあげると
「専用コンマA…【ビニール袋入手】キットを2つまで持てるようになる
 専用コンマB…【・・・・・・・】・・・・・・・・・・・・・・・・
 ・・・・」
と、こんな感じで候補をあげておくことで専用イベントを選んでもらう・・・
よって先程の名前欄は「モヒカン 火炎放射器(銃)@20 キット 荒野 【A-04】」というような表記になるかな?

うまく皆様に伝えられているかどうかすごく不安なのですっ・・・
わかりにくいところはどんどん突っ込んで下さいっ!

903名無しさん:2012/04/10(火) 22:44:42 ID:N3Fo/Dnc
②参加時の末尾でない方のコンマの活用
考えは極々単純です。

通常であれば参加するときのコンマ末尾の数字で武器を決めるだけ・・・ですよね?
末尾でない方のコンマ、例えばコンマが「38」であるならば8ではなく3の方・・・

こちらをうまく活用できないかと思っただけのことです・・・
・・・ただ。

これをどう活用するかはまだ何にも思いついてないのです・・・
「参加時に決定できる武器以外の要素」・・・

皆様の意見、閃きを全力でお待ちしたい次第でありますっ!


私の思いつきは以上の2つです。
思ったより長くなって我ながら驚いております・・・①に至っては途中から
思いつきに思いつきが追加されわかりづらさが最高にハイになってる感じがします・・・

繰り返しになりますが、皆様の意見、質問、アイディアが必要不可欠ですっ!
何卒よろしくお願いします・・・

904名無しさん:2012/04/10(火) 23:15:47 ID:YnTgh1RI
>>902-903
大変乙ですm(_ _)m
専用のイベントコンマですか…混乱しないようにしなくては

襲撃無効とかは強すぎる気がするから…弾薬補給とか…?
あまり良いのが思いつかずすみません

905<削除>:<削除>
<削除>

906名無しさん:2012/04/11(水) 00:26:15 ID:JQmkq8dQ
>>905
それアウト

907名無しさん:2012/04/11(水) 00:27:18 ID:SDf9rh8c
>>902-903
ありがとうございます
じっくり読ませていただきます

908○ふぃす:2012/04/13(金) 20:43:32 ID:doqZvPBc
>>902->>903
乙ですっ!

②についてなんとなく思いついたのですが、
武器の弾薬or耐久値の増減というのはどうでしょうか?

例えば、「コンマの頭の数字が1〜4で弾薬−3or耐久値−1、
5〜9で弾薬+3、耐久値+1 0の場合は増減無し」

といった感じなのですが…

909名無しさん:2012/04/13(金) 23:56:37 ID:YB5Ki0Iw
>>908
ふむふむ・・・
ステータスに有利不利がでるのは難易度をイージーからハードまで全員に振り分ける事ができるので
いいかもしれませんね・・・

それでいて複雑でない、できることならルールテンプレに1、2行で収めることができて
なおかつみんながわかりやすいと納得してくれるものにしなければ・・・
悩みどころですねっ・・・

910名無しさん:2012/04/15(日) 00:45:45 ID:kyNcKeh6
>>902-90
乙なのです!

911名無しさん:2012/04/15(日) 12:46:38 ID:9RniGpzk
色々考えたのですが>>881で挙げたAを取り入れる場合
シンプルなのは……

今の順次脱出のカウントダウンを変更…かなと
一部を
【特殊ルール――ネメシスの投下】
★カウントが計5回に達した時、ネメシスが放たれ…以降>>50レス経つまで(5回目が>>100なら>>150
全エリアのゾロ目は一律――追跡者に見つかる (弾薬全消費 or 近接全消費) となる
※ただし、通常の襲撃同様に『医療キット』による死亡回避可能



00------------カウントダウンが進む(全参加者で計5回発生させると【ネメシス投下】が発生)

などに差し替える…なんだかんだで、こうすると投入しやすいかなと思いました
よければご意見などお願いいたします

912Gによる同時襲撃(仮):2012/04/15(日) 14:14:40 ID:9RniGpzk
MAP:http://www40.atpages.jp/kokohaza/cgi-bin/ecobbs/imgf/0011-1334466684.jpg
【クリア条件】
▼○○にて、IDを二つ手にした人(と同行者)から、屋上からの順次脱出ができる▼
>>800にデパートの倒壊が始まり、>>950の時点で全壊、それまでに脱出できていなかった人は…▼

【参加時】
参加時のコンマ末尾で武器決定(武器の名称は自由・名称の隣に(銃)または(近)と書こう)
0〜4--銃器 (初期残弾は15、最大30)  5-----特殊銃器(初期残弾が20 最大は30)
6〜8--近接 (初期耐久は4、最大8)    9-----特殊近接(初期耐久は6 最大8)

【同行者について】
★襲撃の請負
★アイテム、同武器なら、弾薬の譲渡が可能(武器自体は交換なら可能)
★同行者は1人までです。また、上記二つは同エリアで会話中の相手なら可能です

【特殊ルール――G襲来】
★カウントが計2回に達した時、Gが出現…以降2回カウントを踏み直すまで
2回目が踏まれた階の99は---同階の全員にGの襲撃(弾消費-18 or 近接全消費-6)となる
※G出現後は…【解除カウント】になり、他階に出現することはない
※解除カウントが全体で2回踏まれるまで、その階にいたプレイヤーは逃げられない
※なお、通常の襲撃同様に『医療キット』による死亡回避可能

【死亡に関して】
★襲撃された時、撃退不可(弾や近接が足りないなど)だった場合は、その時点で死亡
★死亡後…5レス後、復活可能 (>>200 で死亡が確定した場合、>>205 で復活可能)
★死亡した場合…アイテム、武器の耐久などステータスは全てリセットされる

【補足説明】
▼書き込む前にリロードしてレスを確認する癖を付けよう
▼J専ブラ推奨、携帯やスマホは非推奨

913Gによる同時襲撃(仮)2/2:2012/04/15(日) 14:15:45 ID:9RniGpzk
【B1F-3F】
【イベント】 台詞等、書き込み時のコンマで下記のイベント発生
00------------カウントが進む(全参加者で計2回発生させると>>1の【G襲来】が発生)
10/20/30/40---弾薬+6 or 近接耐久+1
50------------武器の交換可能 (レス番末尾(コンマではない)に対応する武器と任意で交換)
60------------医療キットを入手(死亡を一度だけ回避。所持可能数は1)
70/80/90------暗証番号のメモの発見(発見者と同行者はいつでも【上部フロア(4F-7F)】へ移動可能)

【襲撃】特定のコンマで襲撃される
11〜33--------ゾンビに襲われる      (弾3消費or近接1消費で撃退可能)
44〜66--------リッカーに襲われる     (弾5消費or近接2消費撃で退可能)
77〜88--------ハンターに襲われる     (弾8消費or近接3消費で撃退可能)
99------------バンダースナッチに襲われる(弾12消費or近接4消費で迎撃可能)※【Gの襲来で変化】

【4F-7F】
【イベント】 台詞等、書き込み時のコンマで下記のイベントが発生する
00-------------カウントが進む(全参加者で計2回発生させると>>1の【G襲来】が発生)
10/20/30/40----弾薬+10 or 近接耐久+3
50-------------武器庫を発見(>>1の武器の中から自由に選択して交換出来る)
60/70----------医療キットを入手(一人のみ、死亡を一度だけ回避。最大所持数1)
80/90----------IDを入手する(同行者含め、合計2枚手にすることで屋上の扉が開き、脱出できる)

【襲撃】 特定のコンマで襲撃される
11〜44-------ゾンビ2体に襲われる※1 (弾6消費or近接2消費で撃退可能)
55〜66-------ハンターに襲われる     (弾8消費or近接3消費で撃退可能)
77〜88-------ドレインディモスに襲われる(弾12消費or近接4消費で撃退可能)
99-----------量産型タイラントに襲われる(弾15消費or近接5消費で撃退可能)※【Gの襲来で変化】
※1……同行者と協力し、1体ずつ(弾3消費or近接1消費)処理することも可能

914Gによる同時襲撃(仮)3/2:2012/04/15(日) 14:22:09 ID:9RniGpzk
終了時にセーブ、もしくはリタイアと書き込んでください。

※その際踏んだコンマは無効となります。ロード時に踏んだコンマも無効となります。
※セーブしたままスレが終了した場合の引き継ぎは、できません。

◎カウントについて

00を踏んだ人は以下のものを使用するなりして、踏んだことを全体にお知らせください

-------------------------------------------------------

      >>○○○で00が踏まれました(1回目)

-------------------------------------------------------


-------------------------------------------------------

      >>○○○で00が踏まれました(2回目)
      ○FにGが襲来!>>1の【G襲来】を参照ください
-------------------------------------------------------

915Gによる同時襲撃(仮)3/2:2012/04/15(日) 14:26:53 ID:9RniGpzk
取りあえず…同時襲撃に関しては以上のようにしてみました
考えた問題点は
・解除カウントの運次第では生き残りはしたけど、出られないままセーブする羽目になる人がでそう
・全体で00は10回くらい?だったと思うのでGが頻繁にあちこち出没しにくい
・少々、ルールが把握しにくい

こんな感じかと思います
あと、今回試しに用意してみたマップでは現在地を現在の階でいいかなと思ってます
○○売り場とかでなく、1Fとか
階数が揃ってれば何階にG襲来と出てもわかりやすそうなので…

ではでは、こちらもご意見などいただけると大変ありがたいですっ

916名無しさん:2012/04/15(日) 14:32:31 ID:7kBuUa5I
皆さん設定はどうしてますか?
固定するかマップによって変えるか悩んでます。

917名無しさん:2012/04/15(日) 14:40:00 ID:9RniGpzk
>>916
設定…ですか?それはキャラのでしょうか?
それともRPのストーリー的な?

よければ雑談スレでお聞かせ頂けると有り難いのですよっ

918名無しさん:2012/04/15(日) 14:44:39 ID:7kBuUa5I
>>917
キャラの設定です
雑談スレのほうがいいですか?

919名無しさん:2012/04/15(日) 14:45:20 ID:0aaBBh4.
乙です
セーブとカウントのテンプレまで…感謝です
部屋ではなく階層なら、どこに出ても不自然なところはなくなりますね

920名無しさん:2012/04/15(日) 14:47:26 ID:0aaBBh4.
>>918
はい、ここはルール用ですので雑談スレでおねがいします!

921名無しさん:2012/04/15(日) 14:49:21 ID:7kBuUa5I
>>920
そうします
ご指摘ありがとうございます

922名無しさん:2012/04/15(日) 14:54:11 ID:9RniGpzk
>>918
なるほど、キャラ設定ですか…人それぞれな気もしますね

内容的にはルールでもある気はしますが…RPに関するとなると…雑談の方がいいかな?
と思いますです

923ブーン:2012/04/15(日) 15:08:02 ID:CvIRcXCA
僕は、AAキャラとか、自分の好きなルOソ三世キャラにしてますよ?

924み、ミスしてました…>>914:2012/04/15(日) 15:30:12 ID:9RniGpzk
◎終了時のセーブとリタイアについて

「今日はもう眠気が…」という人は、「セーブ」もしくは「リタイア」できます。

「セーブ」は次の日もそのままの状態で続行することができます。

「リタイア」はその時点ですべてリセットとなり、次の日は新しく再開という形になります。

終了時にセーブ、もしくはリタイアと書き込んでください。

※その際踏んだコンマは無効となります。ロード時に踏んだコンマも無効となります。
※セーブしたままスレが終了した場合の引き継ぎは、できません。

◎カウントについて

00を踏んだ人は以下のものを使用するなりして、踏んだことを全体にお知らせください

-------------------------------------------------------

      >>○○○で00が踏まれました(1回目)

-------------------------------------------------------


-------------------------------------------------------

      >>○○○で00が踏まれました(2回目)
      ○FにGが襲来!>>1の【G襲来】を参照ください
-------------------------------------------------------

925ブーン:2012/04/15(日) 23:53:51 ID:CvIRcXCA
まだ、うめが終わってませんが、おつでした。絡んでくれた人、ありがとうございます。

926ブーン:2012/04/20(金) 19:28:02 ID:SB3XOKTw
新要素ですが・・・・・・食料ゲージというのを付けてみたらどうでしょう?

レスを5書きこんだら5%減る・・・・等。

食料を食べないと、80%、70%、50%とと落ちて行く・・・・というような。落ちれば落ちるほど、消費弾薬が多くなったり、消費近接が多くなったり、

0%になると、HPが自分の付けた10レスずつに1低くなっていく・・・・・等。

食料は、コンマイベントで手に入る・・・・・というようなものです。


たとえば・・・・・

1か2がついたら入手とか

※11と22は例外

01〜31 野草入手  10%回復

41〜51 レトルト食品入手 30%回復

61〜71 クソでかいソーダ(アメリカンサイズ)入手 40%回復

81 軍用携帯糧食 レーション入手  60%回復

91 インスタントラーメン入手   100%回復


野草が4個まで所持可能

レトルト食品が3個まで所持可能

ソーダが2個まで所持可能

軍用携帯糧食と、インスタントラーメンが一個のみ所持可能・・・・というものです。

なにか、付けたしと、フォローお願いします。これを実用できるまでのルールにしてあげてください・・・・お願いします

927名無しさん:2012/04/20(金) 21:20:51 ID:2Jk.jx6o
>>926
面白い発想ですね・・・バイオハザード本編(アウトブレイクだったかな?)にも
時間が経つごとにだんだんウイルスに感染していってしまう要素がありましたので・・・
「バイオハザードらしさ」を出すには「ワクチン」とかの方がそれっぽい・・・かな?

ただこの要素の難しいのはその「徐々に進行していくゲージ」を
個人で逐一管理していかなくてはいけないということです・・・

銃弾のマイナスの計算に加えて数レスごとにきちんとゲージを減らしていく・・・
ゲージが満タンになったら今度はHPも管理・・・混乱してこないかがちょっと不安です・・・

もちろんHPの概念を削ったりという「他の要素の削減」によってそのアイディアを生かす事は可能ですっ!
ちょっと複雑かもしれないけど面白いルールにできるはずですっ!

・・・皆様にお聞きしたいのは
「コンマではなくレスの数によって変化するゲージというのを個人で管理できますか?」
ということです。
自分が何回書き込んだかを把握し、一定の回数ごとに自分の名前欄のゲージを更新できそうですか?

大半の人がやりづらい、わかりにくいと感じてしまうのであれば断念せざるを得ません・・・
なるべく多くの皆様の意見をお聞きしたいのでご協力よろしくお願いしますっ!

928名無しさん:2012/04/20(金) 21:27:33 ID:dZWkwfRM
>>926
ふむふむ…食料ですか
そういうのがあるのは面白そうですね。まあ、ただその場合…
既存のルールを解体して、組み直すといいかもですねっ
あまり要素を詰め込むとついて来れない人も出てきてしまうかもしれませんので…

>>927
ワクチンですかぁ…そういう要素があるのもらしくていいかも…

うんうん。上述の通り…詰め込みすぎはよくないですからね
それぞれ「特化したポイント」のあるルールとしていくつか作ればいいでしょうからね

レスに関しては…微妙ですね
専ブラなんかなら、割と簡単にできそうですが…まあ、やりかた次第かなって思いますっ

929名無しさん:2012/04/20(金) 21:29:04 ID:U.yru0Q2
>>927
はっきり言って無理・・・。
同行者がいると相手の状態の把握も必要になるし
ハーブ、アウトブレイク以上の複雑さは勘弁して欲しいです。

930ブーン:2012/04/20(金) 21:32:26 ID:SB3XOKTw
ですね(^^)

よくよく考えたら管理が無理ぽな設定ですね(^^)

とりあえず無かったことにしてくれたらうれしいでs(^^)


これからも山崎渉をおうえn(ry

931名無しさん:2012/04/20(金) 21:49:22 ID:2Jk.jx6o
>>930
似た要素の何かを考えてみます・・・なるべくわかりやすくかつ管理しやすい何かを・・・
アイディアありがとうございますっ!
今後も思いつきをお待ちしておりますっ!

932名無しさん:2012/04/21(土) 16:26:16 ID:cRIO5voc
ルール募集する時のためにちょっとルール整理…
※★…順次脱出可

「WARAWARAルール」(>>647)

★「カウントダウンルール」(>>625)

★「ハーブルール」(>>650)

★「難易度付きルール」(>>852)

933名無しさん:2012/04/21(土) 18:27:10 ID:Wk.s7Zws
>>932
WARAWARAも改良によっては順次脱出可能ですよ
基本型を弾数や耐久、敵イベの増量しただけですから

むしろ、改良をしていただければ・・・と思います

934名無しさん:2012/04/21(土) 18:58:28 ID:cRIO5voc
>>933
個人的には「まだか、まだか」とジリジリ待つのがこのルールの持ち味かとも思うのですが…ふむふむ_φ(・_・ )
修正するとしたら一部コンマイベントと説明でしょうか。

935名無しさん:2012/04/21(土) 19:09:07 ID:Wk.s7Zws
>>934
まあ、そこら辺も楽しみの一つですね
ほかの方の意見もとってみて、それで決めていただければ

936⌒( ・x・ )⌒:2012/04/22(日) 17:38:32 ID:Yny74Rro
【ご意見募集】

wikiのキャラクター集にお名前のない方も含め約20名程の方を把握しておりますが、
最近の本スレ参加者が少ない気がしますのでご意見を伺いたいです。

1、この2週間程の間に参加されていますか? yes no
2、1でnoと答えられた方のみ、参加していない理由とどうであれば参加できるかをお聞かせ下さい。
  (具体的な意見が有難いです)
3、本スレを立てる板は何処が良いですか?(理由も)
  規制の有無も含めお答え下さい。
4、複雑なルールだと思われるものがありましたらお答え下さい。
  (ハーブ、WARAWARA、アウトブレイク等具体的に)
5、複雑なルールでも参加したいと思いますか?または参加できますか?
6、ルールや本スレを立てる時間などの具体的な要望がありましたらお願いします。

なるべく多くの方に参加していただきたいのでよろしくお願いいたします。

937無口な○○:2012/04/22(日) 17:41:44 ID:zFPO/6ik
>>936
1、YES
3、シベリア:理由は規制されてる方も参加できるので
4、まだすべて経験してないのでなんとも・・・
5、参加したいですね
6、今のままでも十分だとは思っています

938ブーン:2012/04/22(日) 17:52:17 ID:cRZxlu6c
>>936

1 YES
3 シベリア
4 ・・・・・分からんです
5 参加の一択
6  十分です

939窓際:2012/04/22(日) 17:56:56 ID:.Vnm6Mkc
>>936

1、この2週間程の間に参加されていますか? : no

2、1でnoと答えられた方のみ、参加していない理由とどうであれば参加できるかをお聞かせ下さい。
: 現在規制中により参加不可。また、シベリアは諸事情により見送らざるをえない状況となっております

3、本スレを立てる板は何処が良いですか?(理由も)
: 基本的にはどこでもいいかなって思いますが……
  過疎が酷く申告であるのならVIP+
  色んな人が集まるのを期待をするうえでは、やはりVIPかと思います
  それとは別に、規制されてるけどシベリアなら参加する……という方が多いなら、シベリアですね
 正直、それぞれの利点があるのでここじゃないと……というのはありません

4、複雑なルールだと思われるものがありましたらお答え下さい。
: ハーブ、アウトブレイクは内容が濃いので、初見だと複雑ではないかなって思います
  あとはまあ、スイッチとかも人によってはかな……とは。ただ個人的にはノーです

5、複雑なルールでも参加したいと思いますか?または参加できますか?
: 面白そうであれば参加してみたいです。ただ、ルール把握に時間がかかりそうかなって思います

6、ルールや本スレを立てる時間などの具体的な要望がありましたらお願いします。
: ルールはゲーム性に偏りすぎず、またRPばかりが中心とならないよう、そちらにも偏りすぎず
  バランスのとれたものが望ましいかなって思います
  本スレの立てる時間は…人それぞれ生活もあるし……立ててくださる方の都合を考えると…
  この時間じゃないと、とか……逆に、この時間でなんで立てないの……とかはあまり思いませんね


回答はこのような感じでよろしいでしょうか?
よろしいのでしたら……以上を私の回答とさせて頂きます

940名無しさん:2012/04/22(日) 18:02:36 ID:oPtcJLX.
>>936
1.YES
3.どこでもいい
4.やったことないからなんとも…
5.あまりにも長かったら見送る
6.いいと思う

941名無しさん:2012/04/22(日) 18:07:12 ID:ewlg1VqE
>>936

1:yes
3:何処でも構わないです
4:ハーブとアウトブレイクが少々混乱しました…
5:ルールをある程度把握してから…参加したいです
6:現状で良いかと

942名無しさん:2012/04/22(日) 18:12:03 ID:S1RmQ9Gg
>>936
1、NO
2、リアル事情
3、Vip+(スクリプトが来ない、IPが出ない)
4、ハーブ、ワラワラ、アウトブレイク
5、参加は出来るが余裕がない時は敬遠しがち
6、夕方から深夜にかけてスレが立っている事が理想

943窓際:2012/04/22(日) 18:13:16 ID:.Vnm6Mkc
>>936
追記です
お手数ですが、よろしければ、ご自分のご意見などもお願いできますでしょうか?
サポーターとはいえ、一参加者なのは確かですし、よければお聞きしたいです

944名無しさん:2012/04/22(日) 18:36:52 ID:MY5N7LaI
1:Yes
3:Vip+(IPがでないから)
4:複雑に感じますが説明を読めばわかる程度のものだと思います
5:参加できます
6:「本スレにおいて重要なのは結果よりもその過程」、つまりRPを重視すべきという文章が
  最近のルールからは削除されているようなので個人的にはこの文章は残してほしいと思います

945⌒( ・x・ )⌒:2012/04/22(日) 18:39:08 ID:Yny74Rro
1、no
2、リアル都合で参加できない事がほとんどですが、シベリア、ハーブ、アウトブレイクでの参加はしません。
  また、参加できる時間にレスが800くらいになっていると脱出できる可能性がある方がいらっしゃるのではと参加を見送ります。
3、シベリア以外
4、ハーブ、アウトブレイク
5、しません
6、ルールスレのログにもありますが複雑なものは参加できないという方もあります。
  規制されているのでシベリアでなければ、という方がある一方、シベリアではやりたくないという方もあります。
  参加できる条件が人によってまちまちですので、なるべく偏らないようバランスが取れると良いかなと思います。
  シベリア以外の板でしたら規制されていなければスレ立て可能です。ただし遅めの時間になります。

946名無しさん:2012/04/22(日) 20:34:12 ID:W2cYx.Dk
1:yes
3:シベリア、Vip+以外(できるなら)
4:WARAWARA等コンマ末尾にイベントが割り振られてしまっているもの
5:もちろん出来るだけ。
6:週末に時々参加できるくらいなので事情を理解しきれていないのですが、
 夕方から10時辺りで終われば理想です。

947名無しさん:2012/04/22(日) 20:56:11 ID:Mx/NWpIQ
1.Yes

3.シベリアでもVIPでもVIP+でもどこでも
しかしVIPはスクリプトが来るんじゃないかとか落ちるんじゃないかとか、色々と不安が………
規制中です。規制が無ければシベリア以外に立てられるのですが
シベリア以外が良いなぁという方、すみません…

4.アウトブレイクが複雑かと

5.テンプレ読んでから参加したいです。

6.スレ立ての時間について…
午後4時〜は確実に立てられるかと思うのですが、もっと早い方がいい!という方がいましたら、その人にスレ立てをお願いしたいです…。

948○ふぃす:2012/04/22(日) 21:04:00 ID:el5bLtXo
1、yes
3、規制の事を考慮すればシベリアなんでしょうが…
  個人的にはどこでも構いません
4、アウトブレイク…はやった事は無いですね……
  WARAWARAは意外とやりやすかった気もしますが
 複雑といえば複雑です
5、全然参加できます
6、平日は夜くらいの方が…
  祝日とかはいつでも大丈夫です

949銃持ちバカ:2012/04/22(日) 21:44:53 ID:SH7STcCc
1 yes
3どこでもいいです
4WARAWARAですかね・・・・
5参加します!(リアル事情が無ければ)
6平日なら夜ぐらいでお願いします
休日はいつでもいいです

950名無しさん:2012/04/22(日) 22:28:12 ID:K6fh6JWE
1、yes…ですが、多分一度くらいしか参加してないので2も答えさせて頂きます。

2、参加していない理由は二つあります。
 一つは、最近少し忙しくなってきたため。
 もう一つは、自分はシベリアに参加できないからです(IP開示があるため)。
 リアルの都合が合い、シベリア以外の板なら参加できます。

3、2の理由により、VIPかVIP+を個人的には希望したいです。
 ですが、規制によりシベリアしかできない…という方が多いようであれば、シベリアに立てて頂いても構いません。
 また、VIPは勢いが無ければ落ちてしまうため、現状ではVIP+でしょうか。
 一晩で1スレ使い切るくらいの勢いが続くようなら、VIPでも良いかと。
 ただ…VIPにスクリプトがやってくるなら、他の板に立てざるを得ないでしょうね。

4、ハーブとアウトブレイクですかね。
 ハーブに関しては、攻撃力・ハーブ・追跡者…と、ごちゃごちゃしてしまっている印象があります。
 シンプルな基本のルールに↑の要素どれかを一つだけ…なら、複雑にはならないかな?とか思ったり…

5、都合が合えば参加します。
 4に挙げた二つのルールも参加しました。

6、具体的な要望…特に無いです。
 本スレを立てる時間も、今のまま(夕方あたり)で良いと思います。

951⌒( ・x・ )⌒:2012/04/22(日) 23:09:54 ID:Yny74Rro
今13人ですかね。
皆さんご協力ありがとうございます。
2、3日置いて他の方のご意見も聞いて集計した後に
いろいろと相談させていただくと思います。

952スパイの人:2012/04/23(月) 00:32:02 ID:nYrrYCQ2
>>936
出遅れました…orz

1.yes
3.どこでもいいです
4.WARAWARAですかね
5.参加します
6.特に無いです

953⌒( ・x・ )⌒:2012/04/23(月) 19:17:26 ID:bqCjK0yY
こんばんわ、⌒( ・x・ )⌒です。
発熱してしまいましたorz
集計は明日以降行いますのでまだの方はどんどん書いて下さいね。

よろしくお願いします。

954名無しさん:2012/04/23(月) 19:50:20 ID:qSjLmnaU
>>936
1 NO

2 リアル生活とブラウザが使いずらいため

3 出来ればVIP+がいいですね
4 ハーブ以外です
5参加します
6 8:00くらいが理想です


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板