したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

795名無しさん:2016/06/20(月) 00:22:36
タイヤのインプレは乗り手のレベル次第だからなw

796名無しさん:2016/06/20(月) 00:23:30
タイヤはマシンとの相性のほうが気になる

797名無しさん:2016/06/20(月) 00:24:25
トップにタイヤインプレあるの初めて知ったwww

専ブラで見ている人もいるんですよ!w

798名無しさん:2016/06/20(月) 00:24:53
タイヤで走り方変えることはない?
そういうのってもう昔の話なのかな

799名無しさん:2016/06/20(月) 00:25:05
むしろ
テンプレにしてくれw

800名無しさん:2016/06/20(月) 00:25:37
いや、最新のR1だと合うかもしれん
かなりフロント使う感じだし

801名無しさん:2016/06/20(月) 00:28:42
どっちが先に死ぬかは乗り方とかバイク次第でしょ

802名無しさん:2016/06/20(月) 00:29:11
四半期に一回くらいは生存報告配信おなしゃす
それがなかったら峠で風になった事にします

803名無しさん:2016/06/20(月) 00:29:52
新型R1に乗り換えて減り方を比べてみよう!

804名無しさん:2016/06/20(月) 00:30:16
現行R1速そう

805名無しさん:2016/06/20(月) 00:30:48
バスの運ちゃん給料しょぼいんか?

806名無しさん:2016/06/20(月) 00:31:16
車をとりあえず売るしか無いw
そういえばこの冬にドリフト配信みなかったな!けしからんw

807名無しさん:2016/06/20(月) 00:32:31
バスでドリフトするんですか?凄いですね

808名無しさん:2016/06/20(月) 00:32:59
GROMみたいな原二で通勤しろよw
ミニサーキットでも使えるぞw

809名無しさん:2016/06/20(月) 00:33:36
やっぱりこう準備段階でシートの斜め下に重心をかける感じになるよね

810名無しさん:2016/06/20(月) 00:34:18
雪か!?
スタッドレスもある原二カブで良くね?決定!

811名無しさん:2016/06/20(月) 00:36:27
カブなら燃費数十キロ・・・

812名無しさん:2016/06/20(月) 00:38:10
再来年だっけ?原二も普通免許で乗れるようになるし
バイクブーム来ると良いね

813名無しさん:2016/06/20(月) 00:38:27
ロードスターか
マイナーチェンジ待って中古を狙おう

814名無しさん:2016/06/20(月) 00:38:53
セロー10万!?
うさんくせー

815名無しさん:2016/06/20(月) 00:38:54
そのセロー俺がかう

816名無しさん:2016/06/20(月) 00:39:40
むしろ225の方が人気な予感w

817名無しさん:2016/06/20(月) 00:40:43
オフデビューしましょうよ岩手は良い林道いっぱいありそう

818名無しさん:2016/06/20(月) 00:41:47
なんか良心的なお店な予感

819名無しさん:2016/06/20(月) 00:43:39
セロー買って欲しいけど、セローに乗ったそーめんはどうかと思う葛藤www

820名無しさん:2016/06/20(月) 00:43:43
商売っ気ゼロやんけ
解体屋だから入手はゼロどころか金もらってるからだろうけど

821名無しさん:2016/06/20(月) 00:45:18
セローを買うかバックステップとタイヤを買うか・・・

822名無しさん:2016/06/20(月) 00:45:22
10万円以上に化けそう

823名無しさん:2016/06/20(月) 00:46:26
セローを買ってグル珍を叩き始めるそーめんを見たいです!
是非、セローを買ってくださいw

824名無しさん:2016/06/20(月) 00:47:40
砂金はウェットブラストとか有るらしいね

825名無しさん:2016/06/20(月) 00:47:55
砂金☓
最近◯

826名無しさん:2016/06/20(月) 00:51:54
セローを買って変わったそーめんを見てみたいw

827名無しさん:2016/06/20(月) 00:52:22
NSF100買うならレース仕様GROMの方が良くね?

828名無しさん:2016/06/20(月) 00:54:15
本田のことだからGROMでいい感じのカテゴリー作ると思う
NSF高すぎ
ちょっと前で48万ぐらいしてなかったっけ?

829名無しさん:2016/06/20(月) 00:54:53
これかセロー買えー
http://www.babyface.co.jp/billettop.htm

830名無しさん:2016/06/20(月) 00:55:42
リンク間違えたwww
こっち
http://www.honda.co.jp/HRC/products/machine/grom/

831名無しさん:2016/06/20(月) 00:57:15
NSFよりは安いという噂

832名無しさん:2016/06/20(月) 00:58:58
とりあえずボーナスでツナギかw
残りでR1のタイヤ・・・セローもミニも買えんwww

833名無しさん:2016/06/20(月) 00:59:32
物欲の嵐

834名無しさん:2016/06/20(月) 01:00:42
セローの10万でローン返せw

835名無しさん:2016/06/20(月) 01:01:57
車を売ってカブでスタッドレス!

836名無しさん:2016/06/20(月) 01:02:29
新型R1いかないな
R1Mじゃなくていいからw

837名無しさん:2016/06/20(月) 01:03:02
お疲れセローw
林道ツーリング楽しみにしてるよw

838名無しさん:2016/07/03(日) 21:21:06
最近はペヤング食べてるの?

839名無しさん:2016/07/03(日) 21:22:25
ただより高いものはない

840名無しさん:2016/07/03(日) 21:23:27
廃棄する料金掛かるからくれただけか

841名無しさん:2016/07/03(日) 21:24:59
結局乗るまで幾ら掛かりそうなの?

842名無しさん:2016/07/03(日) 21:26:03
3万で原付き買ったけどおかしくなって修理で8万掛かった人思い出した

843名無しさん:2016/07/03(日) 21:26:41
一文字のキリ持ってるの?

844名無しさん:2016/07/03(日) 21:28:10
おー今こんなの売ってるのかwww
昔は売って無いから自分で研いで作ったんだよな

845名無しさん:2016/07/03(日) 21:31:33
100V溶接機で2.3のヨウボウ使って軽四のボディーにロールケージ組んだけどベースの溶接難しかったなぁ・・・
プロってわけじゃないけどJIS6mm開先60度平付け縦の免許なら過去に持ってたよ

846名無しさん:2016/07/03(日) 21:33:35
うんアークでやったった点付け繋げる感じでやったけど
80以下まで電圧落としきれなくて強くてね

847名無しさん:2016/07/03(日) 21:34:35
ヨウボウ細くすりゃその電圧でも行けるんだけど細いの売って無かったんだよなぁ

848名無しさん:2016/07/03(日) 21:35:15
半自動ならセットさえしちゃえばいいから出来るよ

849名無しさん:2016/07/03(日) 21:36:21
車屋や溶接屋に持ち込んでセットしてもらっても良いしね

850名無しさん:2016/07/03(日) 21:36:59
ガス無しの半自動は・・・スパッタが酷すぎて出来るなら避けた方が

851名無しさん:2016/07/03(日) 21:37:35
安い半自動使った事無いから判らんw

852名無しさん:2016/07/03(日) 21:37:57
セットさえしてしまえば素人でも半自動なら行けると思う

853名無しさん:2016/07/03(日) 21:38:40
同じ厚さどうしなら後は引っ張る速さだけだしね

854名無しさん:2016/07/03(日) 21:39:31
やっぱ最低炭酸の奴は欲しい所だけどなぁ

855名無しさん:2016/07/03(日) 21:41:57
アークだったら1.6mmくらいのを試したかったなぁ・・・

856名無しさん:2016/07/03(日) 21:43:31
今なんでもネットで売ってるから良いよなぁ
15年前はなんも売って無かった

857名無しさん:2016/07/03(日) 21:45:16
鉄の種類を指定してくるのは溶接の硬さが有るからだね
そこだけ硬いとかそこだけ柔いとかやると壊れやすくなる
付くのは付くよ
車の鋼板はだいたい0.8mmとかハサミでも切れる

858名無しさん:2016/07/03(日) 21:47:10
だからまぁそんなに気にしなくても良いと思うよ
種類によってスパークさせずらいのが有るけど

859名無しさん:2016/07/03(日) 21:49:43
整備とか見てれば器用だと思うし理論的に考えるし1kgも消費しないうちに覚えると思う
けど車のボディーだと縦付け天井付けが基本になると思うから出来れば半自動が良いと思う

860名無しさん:2016/07/03(日) 21:52:39
家の契約ワット数は100Aくらいあるの?
それでも蛍光灯が一瞬暗くなるくらい電気喰うよw

861名無しさん:2016/07/03(日) 21:54:37
80Aくらいあればすぐには落ちないと思うけどブレーカーは熱持ったら落ちるから

862名無しさん:2016/07/03(日) 21:58:22
クラッチ交換したの?

863名無しさん:2016/07/03(日) 22:00:59
バイクの湿式って良いよねぇ・・・削りかす洗ってくれるから

864名無しさん:2016/07/03(日) 22:03:14
車みたいにエンジンとミッション分かれてないからオイル選びは難しそうだね

865名無しさん:2016/07/03(日) 22:07:50
そのうえミッションは歯当たり部分に極圧剤だしね
オイルに求めるものが複雑すぎる

866名無しさん:2016/07/03(日) 22:12:58
2000年以降で最近って・・・歳がばれますよ?

867名無しさん:2016/07/03(日) 22:14:38
38の間違いじゃね?16年前で12歳で最近とか無いな
やっぱ38じゃね?

868名無しさん:2016/07/03(日) 22:21:09
バイクは良く判らんけどグリップ重視のタイヤの滑り始めってスキール音しないから怖い

869名無しさん:2016/07/03(日) 22:27:22
日の出早いと寝るのも早くなるんだねw
しこって寝るか乙

870名無しさん:2016/07/06(水) 21:58:46
こんなとこやめてニコ生いこう

871名無しさん:2016/07/06(水) 22:02:21
今週、整備配信ありますか?

872名無しさん:2016/08/18(木) 21:50:32
久し振りだね ペヤング食べてる?

873名無しさん:2016/08/18(木) 21:54:27
じいちゃん生きてる?

874名無しさん:2016/08/18(木) 21:59:52
溶接機お高いんでしょ?

875名無しさん:2016/08/18(木) 22:05:24
そういうときもあるよ

876名無しさん:2016/08/18(木) 22:09:14
俺の50ccと勝負するか?

877名無しさん:2016/08/18(木) 22:16:24
ぎゅああああああああ

878名無しさん:2016/09/08(木) 22:01:19
バイク売りました

879名無しさん:2016/09/08(木) 22:01:31
もうこの配信に来る資格が無い・・・

880名無しさん:2016/09/08(木) 22:02:06
FAZER8ってバイクだったんだけど
カウル割れてたからかレッドバロンで26万だった

881名無しさん:2016/09/08(木) 22:03:31
2010年式で35000キロだったんだけど売値こんなもんかね?
初大型バイクだったから名残惜しい

882名無しさん:2016/09/08(木) 22:06:14
岩手の災害に巻き込まれて配信出来ないと思ってたわ
復帰おめでとう

883名無しさん:2016/09/08(木) 22:06:48
リアルが忙しくて思ったより乗れる時間がなくなってしまったから
車検通す前にも一回売ろうか悩んだんだけど結局売らずに車検通して
一年たったんだけど2000kmしか乗ってないからあまり乗らないのも考えものだと思って

884名無しさん:2016/09/08(木) 22:11:07
芝生を返して

885名無しさん:2016/09/08(木) 22:13:02
行く宛はないけどここには居たくない

886名無しさん:2016/09/08(木) 22:17:43
次のバイク探してるわwww

887名無しさん:2016/09/08(木) 22:18:36
今日CBR1000RRが俺を見つめてた

888名無しさん:2016/09/08(木) 22:25:59
そういやR1置いてなかったな

889名無しさん:2016/09/08(木) 22:27:12
そういやジスペケも俺をみてた

890名無しさん:2016/09/08(木) 22:28:51
R1何千回転からパワーでんの?
FAZER8そーめんのR1と同じエンジン積んでるけど5000回転くらいだったな

891名無しさん:2016/09/08(木) 22:37:39
ひええ
じすぺけ178馬力もあるのか

892名無しさん:2016/09/08(木) 22:39:13
え、これヤマハだけなのか

893名無しさん:2016/09/08(木) 22:40:41
ここMAXどれくらい出してるの?

894名無しさん:2016/09/08(木) 22:41:49
190怖いなー


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板