したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【能力制作】能力者達のラボトラリー【調整スレ】

1名無しの厨二能力者:2012/12/29(土) 12:01:35 ID:eAgFaSpc0
最近勢いあるし早めに建てておく

899名無しの厨二能力者:2013/04/02(火) 19:55:49 ID:kOTfsEXI0
>>898
【】から()を取り出せ

900名無しの厨二能力者:2013/04/02(火) 20:15:32 ID:powM/9ws0
>>899 失礼しました

【泳がぬ鯉の滝登り】(ギブアウト)
機能停止の能力
鯉のような魚のイメージ体を作り出し、それを憑りつかせる事でそのものの機能や効果を
停止させてしまう
出しておけるのは1匹のみだが、そこに人の意思が介在している物であれば
憑りついている間は何でも機能出来なくすることが出来る

憑りつかせられるのは実際に目で見えている物にのみ。 よって体内の心臓や
車のエンジンなど、見えない箇所には取りつかせる事は出来ない
銃に憑ければ撃鉄が下りなくなったり、電車に付ければ車輪が動かず、
足場として作り出した物質に憑ければ乗った瞬間壊れてしまうかもしれない

鯉は物理的には妨害されず空中を泳ぐように進む。
たどり着く前に対象が隠れて見えなくなってしまったり、魔法や能力で弾かれてしまうと
憑りつくことは出来ない

身体能力:鍛えた一般人
初期装備:ハンドガン

901名無しの厨二能力者:2013/04/02(火) 23:08:23 ID:nTfHlJtg0
>>900
対処法に気が付けば容易に妥当できそうなタイプだな
なんかジョジョのスタンド能力っぽい

902名無しの厨二能力者:2013/04/03(水) 01:32:26 ID:mWlrgeEQ0
騎士じゃなくて棋士とかどうよ?

903名無しの厨二能力者:2013/04/03(水) 21:18:21 ID:eh4Y/ch20
>>854なんかないですかね
なかったら今週末頃に入れようと思うんだけど

904名無しの厨二能力者:2013/04/04(木) 12:56:54 ID:izVT4qe60
>>901
ありがとうございます。変えたほうがいい所とかはありますかね


>>902
ありがとうございます。それ頂きます

905名無しの厨二能力者:2013/04/04(木) 19:44:54 ID:JSJWRCQY0
【安価絶対】
この能力は安価で決まった能力である
>>906
>>907
>>908
>>909
>>910
で、身体能力は>>911である。


こんな感じて決める能力ってどうよ

906名無しの厨二能力者:2013/04/04(木) 19:55:29 ID:rxYPI01k0
全員が把握して乗ってくれる訳じゃないし
失敗したら再安価でグダグダになる可能性も高いからやめた方が無難かと
やっぱそのレス内で完結する方がいと思うい

907名無しの厨二能力者:2013/04/04(木) 21:55:14 ID:vjqDMxBA0
>>905
やめたほうがいいと思う

908名無しの厨二能力者:2013/04/05(金) 20:07:54 ID:G17C.Uso0
絶対に出来上がらないだろうな

909名無しの厨二能力者:2013/04/06(土) 01:44:12 ID:gx3Qclxc0
きしのうれいと聞いて
【騎士能霊】
この能力者は、騎士(もしくはそれに類する戦闘員)の亡霊だ
鎧、マネキン、銅像などの人型構造物は言うに及ばず
ロボットだろうと豚だろうと、四肢を備えているものには何にだって乗り移り、仮初めの体として動きまくることができる

「四肢」は物体が四点で自重を支えられることが条件である
例えば魚類や蛇は乗り移ることができないが
自動販売機や自動車などは四つ足(四輪)なので乗り移る事ができる

なお、乗り移っても動き回れるだけで、その他の機能を操ることはできない
自販機になってもジュースは出せないし、車になってもエアコンはかけられない
人型になった場合のみ、刀や馬などの付属品も操作することができる
その代わり、元の物体の限界を超えた自由な挙動が可能である
ASIMOに乗り移れば平気で大人を飛び越し
犬に乗り移ればガラスコップを噛み砕き
自動車に乗り移ればぶぶチャチャ状態である

足を千切ったりして調整するのは非人道的なのでやめましょう

910名無しの厨二能力者:2013/04/08(月) 21:27:37 ID:HHjMMTXQ0
【音狂聞士】
この能力者は一つの携帯音楽プレイヤーを持っているこの音楽プレイヤーのなかには自分の戦闘スタイルを決める四つの曲が入っている
聞いている曲の種類によって異なる戦闘スタイルで戦う

①今流行りのメジャーなJ-POP(レス無制限)
この曲を聞いている間は、攻撃力、防御力がバランスよく強化されるこの能力者の基本の戦闘スタイルとも呼べる状態になる

②ハイスピードなラップ(最大5レス間)
この曲を聞いている間は高速で移動できる
しかし、体力は運動神経のよい一般人程度なので走りすぎると普通に疲れる(息切れ)

③ずっしりと重い音のヒップホップ(4レス間)
この曲を聞いている間は自分を含め自分の半径10mの間の物を重する事が出来る
自分の防御力も上がる自分も重いので酷使するとそれなりに疲れる(へとへとになり動けなくなる)

④厨二病的かつ暴力的な歌詞のアニメソング(3レス間)
この曲を聞いている間は触れる物全てを壊し尽くす勢いで暴走する攻撃力もかなり上昇する
しかし3レス経ってしまうと暴走の反動で気を失ってしまう

音楽プレイヤーを起動する前の身体能力は運動が苦手な一般人程度

音楽プレイヤーを起動後の身体能力は運動神経のよい一般人程度

曲は途中で変える事も出来る

初期装備
携帯音楽プレイヤー
ワイヤレスヘッドフォンorワイヤレスイヤフォン

911名無しの厨二能力者:2013/04/08(月) 21:30:23 ID:xf7Pqs/20
改行しようぜ

912名無しの厨二能力者:2013/04/08(月) 22:57:01 ID:HHjMMTXQ0
>>911
うわっ見辛いw教えてくれてthx
【音狂聞士】
この能力者は一つの携帯音楽プレイヤー
を持っている
この音楽プレイヤーのなかには
自分の戦闘スタイルを決める
四つの曲が入っている
聞いている曲の種類によって異なる
戦闘スタイルで戦う

①今流行りのメジャーなJ-POP
(レス無制限)
この曲を聞いている間は
攻撃力、防御力が
バランスよく強化される
この能力者の基本の戦闘スタイル
とも呼べる状態になる

②ハイスピードなラップ(最大5レス間)
この曲を聞いている間は高速で移動できる
しかし、体力は運動神経のよい一般人程度なので走りすぎると普通に疲れる(息切れ)

③ずっしりと重い音のヒップホップ
(4レス間)
この曲を聞いている間は自分を含め
自分の半径10mの間の物を
重くする事が出来る
自分の防御力も上がる
自分も重いので酷使すると
それなりに疲れる
(へとへとになり動けなくなる)

④厨二病的かつ暴力的な歌詞のアニソン(3レス間)
この曲を聞いている間は触れる物全てを
壊し尽くす勢いで暴走する
攻撃力もかなり上昇する
しかし3レス経ってしまうと
暴走の反動で気を失ってしまう

音楽プレイヤーを起動する前の
身体能力は運動が苦手な一般人程度

音楽プレイヤーを起動後の身体能力は
運動神経のよい一般人程度

曲は途中で変える事も出来る

初期装備
携帯音楽プレイヤー
ワイヤレスヘッドフォンもしくは
ワイヤレスイヤフォン

913名無しの厨二能力者:2013/04/08(月) 22:58:19 ID:pfqfBFDY0
30行超えてるやん
こんなに長いと現行に配れんで

914名無しの厨二能力者:2013/04/08(月) 23:01:10 ID:JgXGel5o0
改行しない方が見やすかった(小並感)

むしろここの改行を消してくれた方が見やすいとおもうの

>音楽プレイヤーを起動する前の身体能力は運動が苦手な一般人程度

>音楽プレイヤーを起動後の身体能力は運動神経のよい一般人程度

>曲は途中で変える事も出来る

915名無しの厨二能力者:2013/04/08(月) 23:01:22 ID:4kCoA7mo0
なんか一つ減らすべき
それか一つ一つの文章を短くするか

916名無しの厨二能力者:2013/04/08(月) 23:15:39 ID:xf7Pqs/20
ごめん俺が悪かった
おこがましいと思うが、こんな感じでどうだろうか

【音狂聞士】
この能力者は一つの携帯音楽プレイヤーを持っている
この音楽プレイヤーのなかには自分の戦闘スタイルを決める四つの曲が入っている
聞いている曲の種類によって異なる戦闘スタイルで戦う

①今流行りのメジャーなJ-POP(レス無制限)
この曲を聞いている間は、攻撃力、防御力がバランスよく強化される
この能力者の基本の戦闘スタイルとも呼べる状態になる

②ハイスピードなラップ(最大5レス間)
この曲を聞いている間は高速で移動できる
しかし、体力は運動神経のよい一般人程度なので走りすぎると普通に疲れる(息切れ)

③ずっしりと重い音のヒップホップ(4レス間)
この曲を聞いている間は自分を含め自分の半径10mの間の物を重くする事が出来る
自分の防御力も上がるが、自分も重いので酷使するとそれなりに疲れる(へとへとになり動けなくなる)

④厨二病的かつ暴力的な歌詞のアニメソング(3レス間)
この曲を聞いている間は触れる物全てを壊し尽くす勢いで暴走し、攻撃力もかなり上昇する
しかし3レス経ってしまうと暴走の反動で気を失ってしまう

音楽プレイヤーを起動する前の身体能力は運動が苦手な一般人程度
音楽プレイヤーを起動後の身体能力は運動神経のよい一般人程度
曲は途中で変える事も出来る

初期装備:携帯音楽プレイヤーおよびワイヤレスヘッドフォンorワイヤレスイヤフォン

917名無しの厨二能力者:2013/04/08(月) 23:16:41 ID:HHjMMTXQ0
【音狂聞士】
この能力者は一つの携帯音楽プレイヤーを持っているこの音楽プレイヤーのなかには自分の戦闘スタイルを決める3つの曲が入っている
聞いている曲によって戦い方が変わる
①今流行りのメジャーなJ-POP(レス無制限)
この曲を聞いている間は、攻撃力、防御力がバランスよく強化される基本のスタイル

②ハイスピードなラップ(最大5レス間)
この曲を聞いている間は高速で移動できる
しかし、体力は運動神経のよい一般人程度なので走りすぎると普通に疲れる(息切れ)

③厨二病的かつ暴力的な歌詞のアニメソング(3レス間)
この曲を聞いている間は触れる物全てを壊し尽くす勢いで暴走する攻撃力もかなり上昇する
しかし3レス経ってしまうと暴走の反動で気を失ってしまう

音楽プレイヤーを起動する前の身体能力は運動が苦手な一般人程度
音楽プレイヤーを起動後の身体能力は運動神経のよい一般人程度
曲は途中で変える事も出来る

初期装備
携帯音楽プレイヤー
ワイヤレスヘッドフォンorワイヤレスイヤフォン

どうですかねぇ……

918名無しの厨二能力者:2013/04/08(月) 23:22:31 ID:HHjMMTXQ0
>>916
おぉ!見やすいwwありがとう

>>916で問題なければ>>916
>>917は能力の説明と数を減らしてみた

919名無しの厨二能力者:2013/04/09(火) 18:35:34 ID:C70RnPv20
シンプルに格闘+各属性

【闘撃・焔】
炎の力を纏い戦う能力
滾る灼熱の力により高い身体能力と格闘能力を誇る
炎を纏った格闘攻撃は熱と打撃の二つの性質を兼ね備える
噴き出す炎の推進力で加速しインファイトに持ち込む等、接近戦においての戦闘力は非常に高水準
しかし体から炎を遠くに切り離す技術に疎いため飛び道具の飛距離には期待できず
常に接近戦闘を強いられるだろう

【闘撃・蒼】
水の力を纏い戦う能力
滾る水流の力により高い身体能力と格闘能力を誇る
水を纏った格闘攻撃は激流の様な重圧。刃状に圧縮した水流を纏い対象を切り裂くこともできる
水流の推進力で加速しインファイトに持ち込む等、接近戦においての戦闘力は非常に高水準
しかし体から水を遠くに切り離す技術に疎いため飛び道具の飛距離には期待できず
常に接近戦闘を強いられるだろう

【闘撃・天】
雷の力を纏い戦う能力
滾る雷電の力により高い身体能力と格闘能力を誇る
雷を纏った格闘攻撃は電撃と打撃の二つの性質を兼ね備える
電気で筋肉を刺激して活性化させ加速しインファイトに持ち込む等、接近戦においての戦闘力は非常に高水準
しかし体から雷を遠くに切り離す技術に疎いため飛び道具の飛距離には期待できず
常に接近戦闘を強いられるだろう

920名無しの厨二能力者:2013/04/11(木) 20:50:53 ID:8Wov9HmM0
少し前即興で作ったやつの改変版

【付与魔闘】
武器に様々な属性を付与して戦うことを得意とする魔術師
柄に魔石の埋め込まれた武器を所持しており、これは杖の役割も果たす
付与とは別に地水火風氷雷の初級魔法(小さな火球を飛ばす等)を扱うことが出来る
また武器で独特の軌跡を描くことによって魔法を発現させることも出来る
これにより即座の属性変更や、剣撃と魔法の連続攻撃が可能となる
ただし連続で行えばそれだけ魔力の消耗も激しくなるだろう
属性を付与された際に魔石が属性に対応した光を発する
なので暗がりに潜んでの奇襲などには向いていないかもしれない
簡単な身体強化魔法も扱え、これを用いると短時間だがスペックを向上させることが出来る

身体能力は鍛えた一般人程度だが、剣の扱いには慣れている
初期装備として好きな近接武器(無属性)を1つ持っていていい

921名無しの厨二能力者:2013/04/11(木) 20:59:51 ID:c/SaOtFM0
>>919
意見がなかったら土曜日の夕方には倉庫

922名無しの厨二能力者:2013/04/11(木) 21:17:35 ID:BEj6WihA0
>>920
剣撃が物理攻撃
剣の扱いが武器の扱いの間違いだった

923名無しの厨二能力者:2013/04/12(金) 02:45:26 ID:w5iBtYA20
どうだろう

【藍水鮫刃】
鮫を象った紋章が刀身の根元付近に刻まれている短めの刀剣。
所有者が意識を集中させると刃が藍色に染まり、そこから一匹の大柄な鮫を召喚することができる。
この鮫は水中と空中を自由自在に動き回ることができ、空中にいる際は常に水を纏っている。
戦闘の際はその巨体や鋭い牙による攻撃をはじめ、纏っている水を操ることも可能(ただし大雑把なもの)。
刀剣の所有者の身体能力は高めで、火やその系統の能力への耐性を持つ(これは鮫と共通している)。

>>919-920
俺からは特に無いな

924名無しの厨二能力者:2013/04/12(金) 23:59:29 ID:R.gBy1O60
ちょっと変更。問題なかったら明日の夜に倉庫

【闘撃・焔】
炎の力を纏い戦う能力
滾る灼熱の力により高い身体能力と格闘能力を誇る
纏った炎は自由な形を成し、格闘攻撃は熱と打撃の二つの性質を兼ね備える
噴き出す炎の推進力で加速しインファイトに持ち込む等、接近戦においての戦闘力は非常に高水準
しかし体から炎を遠くに切り離す技術に疎いため飛び道具の飛距離には期待できず
常に接近戦闘を強いられるだろう

【闘撃・蒼】
水の力を纏い戦う能力
滾る水流の力により高い身体能力と格闘能力を誇る
纏った水は自由に形を成し、激流の様な重圧を誇る格闘攻撃は対象の酸素を奪う
水流の推進力で加速しインファイトに持ち込む等、接近戦においての戦闘力は非常に高水準
しかし体から水を遠くに切り離す技術に疎いため飛び道具の飛距離には期待できず
常に接近戦闘を強いられるだろう

【闘撃・天】
雷の力を纏い戦う能力
滾る雷電の力により高い身体能力と格闘能力を誇る
纏った雷は自由に形を成し、格闘攻撃は電撃と打撃の二つの性質を兼ね備える
電気で筋肉を刺激して活性化させ加速しインファイトに持ち込む等、接近戦においての戦闘力は非常に高水準
しかし体から雷を遠くに切り離す技術に疎いため飛び道具の飛距離には期待できず
常に接近戦闘を強いられるだろう

925名無しの厨二能力者:2013/04/13(土) 11:24:26 ID:cHeXruMk0
>>920はやっぱ持ってるのは剣だけにしようと思いまた修正

【付与魔闘】
武器に様々な属性を付与して戦うことを得意とする魔術師
柄に魔石の埋め込まれた剣を所持しており、これは杖の役割も果たす
属性付与とは別に地水火風氷雷の初級魔法(小さな火球を飛ばす等、その程度)を扱うことが出来る
また剣で独特の軌跡を描くことによって魔法を発現させることが可能
これにより瞬間的な属性変更や、剣撃と魔法の連続攻撃を行うことが出来る
ただし連続で行えばそれだけ魔力の消耗も激しくなるので乱発には注意が必要だろう
属性を付与された際に魔石が属性に対応した光を発する
なので暗がりに潜んでの奇襲などには向いていないかもしれない
魔力の消費は大きめだが身体強化の魔法も扱え、これを用いると短時間ながら身体能力を大幅に向上させられる

素の身体能力は鍛えた一般人程度だが、剣の扱いに長けている

926名無しの厨二能力者:2013/04/13(土) 17:29:47 ID:RdD.QMx.O
【八俣九肢蛇乃劒】又は【ヤタマクシナギノツルギ】
鋼鉄をも容易く切り裂く神代の宝剣
単体では切れ味が良いだけだが、適合する能力者が持てば剣の長さを越えて視認できる範囲に斬撃を届かせることが出来るようになる

また、この剣を体内に取り込むことで人ほどの大きさを持つ大蛇に変化する
その大蛇は八つの頭と九つの尾を持ち、その尾の先に剣と同じ特性を持っている
身体能力は名の知れた剣士程度
剣の性能に頼りがちな達人には及ばぬ使い手である



添削をお願いします

927名無しの厨二能力者:2013/04/13(土) 23:25:06 ID:S3lvi27A0
即興です
【未知強化】
触れたあらゆるものを強化する能力を持っている能力者。
自分の体から発生する未知のエネルギーをものに注ぎ、強化する。強化したものは、硬度がまし、生物だと身体能力や五感も強化され(自分の肉体も可)、能力者だと能力がパワーアップする(仲間のサポートができる)
能力を発動するたびに、体力が減る。能力の効果は、数分で消える
エネルギーを注ぎすぎたものは、壊れてしまう。これを、戦いに応用することもできるが、大量のエネルギーを必要とし、体力が大幅に消費される
普段の身体能力は、鍛えた一般人。能力を自分に発動すると、最低で並のアスリート並みの身体能力、最大でトップアスリート並みの身体能力まで強化できる(これ以上は自分を壊してしまう可能性があるので危険)
初期装備は、手袋。そのほかに、剣・ハンマー・槍のどれか一つを持っていてもよい

928名無しの厨二能力者:2013/04/14(日) 00:53:01 ID:1I.JSY/c0
アイスマン見てました

【好漢寄思】
この能力者は、極低温の体温で生きる冷凍生物である
その体温たるや、驚異の零下150℃(安静時、室温20℃で測定)
運動強度や気温によって上下するものの、道を歩けば顔に霜が降り、触れたものは一瞬にして芯まで凍りつく
裸足で歩けばアイスバーンで車が転び、スーパーではバナナで釘が打てる
日常のあれやこれやが皆凍りつき、鈍器的殺傷能力をもつのだ

とはいえ、この能力者の凄いのは物を凍らせるだけではない、自分が凍っていることだ
凍てついた肉に刃は食い込むのみ、流れる事を辞めた血潮は毒も薬も回さない
それでも動けるのだから不思議なものである

ただ、車に乗ればオイルが凍り、家に帰れば鍵が凍り、刀を掴めば鯉口が凍る
日常生活はとんでもなく不便だと思われる

あと高温(60℃〜)には本当に気をつけよう
氷が溶けると肉が崩れてしまう

929名無しの厨二能力者:2013/04/14(日) 00:56:36 ID:1I.JSY/c0
>>926
「斬撃が届く」だけだとガードできるかどうかわかんないんで明記してください
あと近づくと武器が切られ距離取っても攻撃来るってんじゃ鉄製武器の奴は手も足も出ない
特に銃器関係

930名無しの厨二能力者:2013/04/14(日) 01:19:14 ID:MaXvZ8VUO
>>929
【八俣九肢蛇乃劒】又は【ヤタマクシナギノツルギ】
鋼鉄をも容易く切り裂く神代の宝剣
単体では切れ味が良いだけだが、適合する能力者が持てば剣の長さを越えて視認できる範囲に斬撃を届かせることが出来るようになる

逆に見えなければ届かない、物陰や背後は死角になり高速で動く物体はそもそも視界に捉えられないだろう

また、この剣を体内に取り込むことで人ほどの大きさを持つ大蛇に変化する
その大蛇は八つの頭と九つの尾を持ち、その尾の先に剣と同じ特性を持っている
身体能力は名の知れた剣士程度
剣の性能に頼りがちな達人には及ばぬ使い手である




修正してみました

931名無しの厨二能力者:2013/04/14(日) 12:24:38 ID:QZzMJMjU0
剣の性能に頼りがちな達人には及ばぬ使い手である
ここがなんか違和感。
剣の性能に頼りがちで、その道の達人には及ばぬ使い手である
とか
剣の性能に頼りがちな、達人には及ばぬ使い手である
とかのほうがよいと思う。 一意見なので参考程度に

932名無しの厨二能力者:2013/04/14(日) 12:33:08 ID:uO.CiGZA0
名の知れた剣士なのに達人に及ばないって良く分からないな

933名無しの厨二能力者:2013/04/14(日) 12:40:24 ID:URggY0Fg0
結局武器破壊が余裕でできちゃう事には変わりないのだが

934名無しの厨二能力者:2013/04/14(日) 12:47:35 ID:Kk4CFz..0
いつだか何でも切れる刀を持った相手と剣士で戦った覚えがあるけど、スレの特性上意外と戦えるんだよなあ
対処法がない訳じゃないし、まあ相手が先に刀の性質を教えてくれた紳士ってのもあるけど

935名無しの厨二能力者:2013/04/14(日) 14:16:06 ID:2ccdHrnU0
どちらかと言うと問題は可視部分への斬撃だと思う
一度放つと大きな隙ができるとか何かしらの反撃が出来る設定をした方がいいのかな

936名無しの厨二能力者:2013/04/14(日) 14:46:04 ID:URggY0Fg0
どうせ蛇要素入ってるんだからシャシャシャって伸びてって突き刺さるとかおもしれえと思った

937名無しの厨二能力者:2013/04/14(日) 16:56:52 ID:uO.CiGZA0
何でも切れる刀って使い手によって切れる度合いが違うんだよな
空気読める人はそういうの使わせても面白いが馬鹿に渡ると相手の得物とかまでドヤ顔で斬ろうとするからつまらない

938名無しの厨二能力者:2013/04/14(日) 18:40:41 ID:MaXvZ8VUO
【八俣九肢蛇乃劒】又は【ヤタマクシナギノツルギ】
鋼鉄をも容易く切り裂く神代の宝剣
但し安全装置として能力者の所有物を斬ることの出来ない封印、或いは呪いが掛かっている
単体では切れ味が良いだけだが、適合する能力者が持てば剣の長さを越えて視認できる範囲に斬撃を届かせることが出来るようになる

逆に見えなければ届かない、物陰や背後は死角になり高速で動く物体はそもそも視界に捉えられないだろう
また、この剣を体内に取り込むことで人ほどの大きさを持つ大蛇に変化する
その大蛇は八つの頭と九つの尾を持ち、その尾の先に剣と同じ特性を持っている
身体能力は剣士
剣の性能に頼りがちな、達人には及ばぬ使い手である


こんな感じですかね

939名無しの厨二能力者:2013/04/14(日) 18:57:27 ID:VkFGc/EU0
そもそも剣士もぴんきりだから身体能力剣士とか言われてもな…

940名無しの厨二能力者:2013/04/14(日) 19:00:50 ID:URggY0Fg0
剣士ムーブに困らない程度
略して剣士

941名無しの厨二能力者:2013/04/14(日) 19:02:12 ID:knIjtAZ60
身体能力剣士はいいと思うけどな
軍人と言われてもぱっとしないし、かといって具体的な設定があるわけでもないし
貰った側が剣士としてこの能力を使ってくれるならいいんじゃなかろうか

942名無しの厨二能力者:2013/04/14(日) 19:18:47 ID:VkFGc/EU0
軍人とか武道家はいるけど剣士って現実にねーじゃん、結局なんかの作品だよりで認識違いすぎるわけだが

943名無しの厨二能力者:2013/04/14(日) 19:22:56 ID:knIjtAZ60
認識が違ったからどうだというのだ
俺TUEEEややりすぎが悪、というのはもはや共通認識であり、
仮に知らない人が居たとしても、それは個人の問題であって能力の説明事項自体に罪はない
この能力を受け取って俺TUEEEを始める輩がいたとしたら、それは周囲が注意すればいい

944名無しの厨二能力者:2013/04/14(日) 19:30:51 ID:uO.CiGZA0
その言い分が通用するならそもそもこのスレ自体いらないよ

945名無しの厨二能力者:2013/04/14(日) 19:35:03 ID:VkFGc/EU0
>>943
じゃあなんのためのこのスレ?勝手につくって勝手に倉庫いれろよ
このスレ通さないで倉庫いれたら文句たれる奴だっているわけだがそこら辺どう思ってるの?

946名無しの厨二能力者:2013/04/14(日) 19:36:31 ID:knIjtAZ60
じゃあどうするんだい? 剣士は何が出来て、何が出来ないかとかいちいち決めるのか?
折角VIPなんだから自由にロール出来るような能力の方がいいんじゃないのかい
ガッチガチに縛った能力つくったら、それこそ最終的には勝利条件から敗北条件まで決めないといけなくなっちゃうぜ

947名無しの厨二能力者:2013/04/14(日) 19:37:55 ID:knIjtAZ60
>>945
勝手に作って勝手に倉庫入れるのは前から容認されてるぜい?w
文句垂れる人に文句言われるのが嫌な人は、このスレを通してくれよー、っていうのがもともとの意味だったと思うんだけどもw

948名無しの厨二能力者:2013/04/14(日) 19:38:30 ID:MaXvZ8VUO
正直ここまで荒れるとは思わなかった
何か本当にすいません

949名無しの厨二能力者:2013/04/14(日) 19:42:58 ID:VkFGc/EU0
>>947
>>943みたいな考えなのになんでこのスレにいるの?単芝で煽らないとまともな主張もできないの?

950名無しの厨二能力者:2013/04/14(日) 19:47:12 ID:5ygj.iqg0
>>947
さすがに苦しいわそれは
もう何言ってもお前がキチガイにしか見えん

951名無しの厨二能力者:2013/04/14(日) 19:47:15 ID:uO.CiGZA0
だからこのスレに通してる以上は>>942みたいな意見も出て当然な訳で
>>947みたいな意見なら最初から此処に来るのがお門違いなんだよ。自分でも分かってるのになんで来てるのかよく分からん奴だ

952名無しの厨二能力者:2013/04/14(日) 19:50:08 ID:Vkl6KAlY0
>>948
しゃーない、切り替えていけ

953名無しの厨二能力者:2013/04/14(日) 19:57:34 ID:knIjtAZ60
マジでパー速化してるのな  能力というよりはキャラ設定を見てるみたいだ

954名無しの厨二能力者:2013/04/14(日) 20:04:07 ID:FLSeVkQA0
マジで低年齢化してるのな  vipperというよりは涙目なだだっ子を見てるみたいだ

955名無しの厨二能力者:2013/04/14(日) 20:04:45 ID:Vkl6KAlY0
その俺TUEEEされる可能性をできるかぎり下げるのが目的やんけ
誰も自由度を下げろとはいってねえよ

956名無しの厨二能力者:2013/04/14(日) 20:05:11 ID:LxYd4tqk0
なんで真性って皆から叩かれても自分を省みないの?
叩かれたらパー速化してるだのなんだの
自分が可笑しいとは微塵にも思わないのな

957名無しの厨二能力者:2013/04/14(日) 20:08:33 ID:knIjtAZ60
もう黙るよw 悪かった悪かったw
でもそこまでロールの内容にこだわるなら、なんでパー速に行かんのだろう?
あそこならもう色々とルールも出来上がってるし、お前らの危惧している俺TUEEEももっと厳しく取り締まってる
VIPでやる利点っていったら、どんな人でも気軽に出来る、って点だろうに

っていうのがおっさんの見解なんだけどなーw
誰かが能力スレも変わったなぁ 初代も最近上がらんし、もう老害は消えるはwww

958名無しの厨二能力者:2013/04/14(日) 20:10:13 ID:uO.CiGZA0
黙って消えれば良いのに長文垂れ流して単芝生やして無意味にオッサンアピールして意味不明だな

959名無しの厨二能力者:2013/04/14(日) 20:10:53 ID:MaXvZ8VUO
取り合えず私は身体能力部分をどうにかすると言うことで良いんでしょうか?

960名無しの厨二能力者:2013/04/14(日) 20:11:45 ID:knIjtAZ60
>>958
おっさんなりに心配してるのよwww
君もスルースキル磨けるといいねwww

961名無しの厨二能力者:2013/04/14(日) 20:15:27 ID:LxYd4tqk0
最近VIPでもそうだけど、消える宣言してから切れの悪い小便みたいに消えない奴多すぎ

962名無しの厨二能力者:2013/04/14(日) 20:21:11 ID:MaXvZ8VUO
【八俣九肢蛇乃劒】又は【ヤタマクシナギノツルギ】
鋼鉄をも容易く切り裂く神代の宝剣
但し安全装置として能力者の所有物を斬ることの出来ない封印、或いは呪いが掛かっている
単体では切れ味が良いだけだが、適合する能力者が持てば剣の長さを越えて視認できる範囲に斬撃を届かせることが出来るようになる

逆に見えなければ届かない、物陰や背後は死角になり高速で動く物体はそもそも視界に捉えられないだろう
また、この剣を体内に取り込むことで人ほどの大きさを持つ大蛇に変化する
その大蛇は八つの頭と九つの尾を持ち、その尾の先に剣と同じ特性を持っている

身体能力はこの剣を扱うのに不自由しない程度
剣の性能に頼りがちで、達人には遠く及ばぬ使い手である





最終確認にしたい……

963名無しの厨二能力者:2013/04/14(日) 20:25:19 ID:oClpsQV20
>>960
スルースキルに関してはお前が一番ないよクソ老害

964名無しの厨二能力者:2013/04/14(日) 20:25:34 ID:Vkl6KAlY0
>>962
内容は特に問題ないと思う

965名無しの厨二能力者:2013/04/14(日) 20:49:53 ID:URggY0Fg0
>>962
よろしおすな

966名無しの厨二能力者:2013/04/14(日) 20:51:13 ID:uO.CiGZA0
>>962
別に君が叩かれてたんじゃないからそんなに怯えるな
自分が共感できる意見を汲み取って取り入れれば良い
あの人が叩かれてたのは君に出された意見に横から茶々入れてたからだ

967名無しの厨二能力者:2013/04/14(日) 20:52:39 ID:MaXvZ8VUO
では投下してきたいと思います
タグは【刀剣】【蛇】【変化】でしょうか?

968名無しの厨二能力者:2013/04/14(日) 20:54:10 ID:URggY0Fg0
【変身】と【遠隔】【神話】あたりも入れたがいいじゃないか

969名無しの厨二能力者:2013/04/14(日) 20:58:31 ID:uO.CiGZA0
まあ蛇自体は説明文にあるから検索したらヒットするとは思うが

970名無しの厨二能力者:2013/04/14(日) 21:01:51 ID:MaXvZ8VUO
では【刀剣】【変身】【神話】で投下してきます
長々とありがとうございました

971名無しの厨二能力者:2013/04/18(木) 22:29:22 ID:dm7V6QGI0
/診断お願いします
【聖涼飲料水】
回復能力のある特殊な水を生み出すペットボトル
この水を飲む又は体に浴びると、傷の治る速度が以上に早くなり、毒を無効化させる
正し、傷も毒の被害も受けていない状態で、この水を飲む又は浴びると、水の能力が強すぎて下記の現象が起きる
①飲んだ場合、体の体調が悪くなり、熱や頭痛や腹痛に苦しむ
②浴びた場合、水を浴びた部分の皮膚が腫れ上がり激痛に苦しむ
なので、水を飲む又は浴びる時には少し注意が必要。この効果を応用して、攻撃に使うこともできる
水を消費すると、謎の力でペットボトルに水が補充される
ペットボトルの素材は、普通のペットボトルと変わらないので注意
身体能力は鍛えた一般人

972名無しの厨二能力者:2013/04/18(木) 23:00:13 ID:m73ax8Ok0
擦り傷程度だと回復した瞬間皮膚が腫れ上がったりしそうだな

あと怪我しててもその理論だと怪我してない部位にかけられたらダメージ受けるのか

973名無しの厨二能力者:2013/04/19(金) 16:12:40 ID:RzTsSHP20
>>925はこれ入れちゃっていいかね
あとタグって別になくてもいいんだよな?

974名無しの厨二能力者:2013/04/19(金) 16:19:14 ID:bgOB0FsI0
ええんやで

975名無しの厨二能力者:2013/04/19(金) 16:20:18 ID:y/bIJlmo0
おkおk

976名無しの厨二能力者:2013/04/19(金) 20:08:23 ID:YUGfCpuw0
>>972
アドバイスありがとうございます
指摘された部分を直して、改めて投稿しようと思います

977名無しの厨二能力者:2013/04/19(金) 22:57:05 ID:YUGfCpuw0
/>>971を直したものです、再診断お願いします
【聖涼飲料水】
回復能力と解毒能力を持つ特殊な水を生み出すペットボトル
傷に、この水をかけると、その傷の治る速度が異常に早くなる(生物限定)。水は、傷に触れた瞬間蒸発して消える
体内に毒がある場合、この水を飲むとその毒が無効化される
正し、この水は力が強すぎて、下記のような現象を引き起こす
①傷のない場所にこの水を浴びると、浴びた部分の皮膚が腫れ上がり、激痛に苦しむことになる
②体内に毒がない状態で、この水を飲むと、高熱や頭痛や腹痛にしばらく苦しむことになる
なので、水を飲む又は浴びるときには少し注意が必要。この効果を応用して、攻撃に使うこともできる
水を消費すると、謎の力ですぐにペットボトルに水が補充される
ペットボトルの硬度は、普通のペットボトルと変わらないので注意
身体能力は鍛えた一般人

978名無しの厨二能力者:2013/04/20(土) 02:20:50 ID:BTxGVv9.0
>>923で投下したもの
倉庫に入れるとしても大丈夫かな

【藍水鮫刃】or【B.A.S】
鮫を象った紋章が刀身の根元付近に刻まれている短めの刀剣。
所有者が意識を集中させると刃が藍色に染まり、そこから一匹の大柄な鮫を召喚することができる。
この鮫は水中と空中を自由自在に動き回ることができ、空中にいる際は常に水を纏っている。
戦闘の際はその巨体や鋭い牙による攻撃をはじめ、纏っている水を操ることも可能(ただし大雑把なもの)。
刀剣の所有者の身体能力は高めで、火やその系統の能力への耐性を持つ(これは鮫と共通している)。

979名無しの厨二能力者:2013/04/20(土) 22:24:07 ID:dfDXrVE20
>>872って大丈夫なんですかね(疑問)
何か修正した方がいい所とかアドバイスください

980名無しの厨二能力者:2013/04/23(火) 23:08:22 ID:o4ELZmJ.0
/診断お願いします、すごいしょぼい能力になっちゃいました・・・
【砂利撒動】or【砂利人間】
常に体から砂利が噴き出る能力
寝ているときを除けば、常に全身の皮膚から砂利が噴き出ている(止めることはできない)
ただ動くだけで、砂利が舞い相手に対しての目くらましになる
風が強いときは、風向きによって相手に砂利が飛んでいき、強烈な目くらましになる
欠点は、常に噴き出る砂利のせいで、砂利を辿ると自分の居場所が知られてしまうことなど
数十秒だけ、噴き出る砂利の量を数倍にすることができる(一度使うとしばらく使えない)
初期装備は、一本のカッターナイフ
身体能力は、鍛えた一般人

981名無しの厨二能力者:2013/04/23(火) 23:36:07 ID:OPQuXsNY0
砂利を吹き付けると工業的には鉄ぶった切るくらいお茶の子さいさいなんで
風属性付加するか
砂利をコンクリとかセメントに変更して水で固めてなんかするか
水晶粒ということにして光関係で反射とか幻惑とかするか
という強化案を思いついた

なんにせよ
「砂利」っていうと指先くらいの小石をイメージするけど
能力を読むともっとサラサラ系の粒の小さいやつみたいだから
その辺のブレは直してほしい

982名無しの厨二能力者:2013/04/23(火) 23:58:26 ID:hm1h9fTQO
砂だと機械の間に入るとかなりキツい事になるよね
特に精密機械だと致命傷な感じで

983名無しの厨二能力者:2013/04/24(水) 00:00:36 ID:DypmN9X.0
確かにその表記だと砂利ってか砂だな

984名無しの厨二能力者:2013/04/24(水) 00:04:09 ID:j8cCU7bg0
このスレで多い精密機械って言ったら機会武器とかロボットとかそんなんだけど
水属性攻撃とか防いでたりするから別に関係無さそう

985名無しの厨二能力者:2013/04/24(水) 00:04:56 ID:pAMi8NWA0
まあロールで攻撃の狙いを書いておけばノる人もあろう

986名無しの厨二能力者:2013/04/24(水) 20:51:13 ID:H5H8yU9U0
診断ありがとうござました
>>981
一応、砂じゃなくて砂利のつもりだったんですけど、分かりにくくてすみません
このままだと、微妙すぎるんで、強化案はありがたいです。参考にします
>>982
そうなんですか
>>985
そうしてみます

もう一度、作り直してみます

987名無しの厨二能力者:2013/04/24(水) 21:33:44 ID:H5H8yU9U0
/>>980の改良版です、>>981の強化案を参考にしました。風の強い日に、砂利のせいで痛い目にあった事があるので、それを思い出しました・・・
【砂利散弾】
風を操る能力と常に体から砂利が噴き出る体質を持つ者
風を操るといっても、突風を吹かせるくらいしかできない
寝ているときを除けば、常に全身の皮膚から砂利が噴き出ている(止めることはできない)
砂利は、嫌がらせや目くらましくらいにしか使えない(砂利を投げたものが当たっても大して痛くない)
このように、能力も体質も単体では大したことがない。が、能力と体質の効果を合わせることで強力なものになる
例えば、風で路上に噴き出た又は空中に噴き出ている砂利を操り相手を苦しめたり
掌に意識を集中させ、能力で掌から噴き出る砂利を散弾のように撃ち出すこともできる(威力は本物の散弾には落ちるが、中々のもの)
正し、この使い方をするときは同時に風を操ることができなくなる(手のひらに意識を集中させるため)
体質には、砂利を辿ると自分の場所を知られてしまうなどの欠点がある
数秒だけ、噴き出る砂利の量を数倍にできる(一度使うとしばらく使えない)
初期装備は、一本のカッターナイフ
身体能力は鍛えた一般人

/診断お願いします

988名無しの厨二能力者:2013/04/26(金) 23:50:16 ID:JTTlRGdk0
【昆虫変化】
昆虫を半獣化させる能力。
あらゆる脊椎動物に化かす事ができ、大きさもその動物の範囲であれば自由自在。
人間に化かせばその外見はかなり多彩となる。
その自我は昆虫のそのものであるために、ロボットのような無機質。
カマキリを大量に捕まえて殺し屋集団として機能させるもよし、
ゴキブリを大量に捕まえてニンジャ集団として機能させるもよしである。

989名無しの厨二能力者:2013/04/27(土) 00:15:46 ID:K4.G5Mzg0
どんな動物でも恐竜でも酷使できるただのチート能力にしか見えない
媒介が昆虫なんてそこいらに溢れてる生物だから制限になってない
その書き方だと自分の思い通りに動くみたいだし

990名無しの厨二能力者:2013/04/27(土) 00:33:22 ID:nGGOs2EU0
誰か、>>987の診断してくれませんか?

991名無しの厨二能力者:2013/04/27(土) 11:20:26 ID:0Q0jTGS.0
虫ゆえの無機質さを押し出す能力が作りたかっただけなので、
人間のみに変身させるのと、操れる数に制限をかけた

【人殻虫役】
昆虫を半人化させる能力。
その自我は昆虫のそのものであるために、ロボットのように無機質。
人としての容姿は昆虫のそれを反映させるため、
スタイリッシュな昆虫はスタイリッシュに、
カブトムシのような鈍重さを感じさせるフォルムはゴツい姿へと変貌する。
最大で10体を半人化できる。

992名無しの厨二能力者:2013/04/28(日) 19:39:37 ID:Xbl5SFRo0
>>991
十分チートだと思うけど…

993名無しの厨二能力者:2013/04/28(日) 19:51:53 ID:NwzHWpPA0
テラフォーマーズのゴキブリ人間を10匹出すようなもんだからな
確かに強すぎるかもしれない

994名無しの厨二能力者:2013/04/28(日) 20:24:34 ID:hNczJm5E0
死にやすくしてはどうか

>>987はそれでいいと思う

995名無しの厨二能力者:2013/04/28(日) 22:02:07 ID:QDAsSbc.0
>>994
ありがとう
じゃ、>>987倉庫入れていいかな?

996名無しの厨二能力者:2013/04/28(日) 22:55:37 ID:djHadhb60
土日跨いで四日も経ってるからいいと思うよ

997名無しの厨二能力者:2013/04/28(日) 22:59:00 ID:plHTuXik0
次スレどうするよ

998名無しの厨二能力者:2013/04/28(日) 23:00:36 ID:hNczJm5E0
もうある

能力作って調整して倉庫に送るスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/13191/1356864083/




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板