したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【能力制作】能力者達のラボトラリー【調整スレ】

1名無しの厨二能力者:2012/12/29(土) 12:01:35 ID:eAgFaSpc0
最近勢いあるし早めに建てておく

613名無しの厨二能力者:2013/03/12(火) 17:07:59 ID:0g3nH4DU0
【能力固剤】
この能力者は自分の半径1mからどろどろした白濁液を少量出すことが出来る
この白濁液は能力で発生した炎や水をその場で固形化させる事が出来て無力化が可能
固まった状態ではゼリー状でプルプルしているが衝撃が加わるとレンガ並に硬化する
一度硬化した白濁液は消滅する
固形化していない白濁液には防御力はなく、時間が経つとカピカピになる

水洗い程度では取れないので相手にぶっかけてテンションを下げたり出来る
初期装備 白濁液が詰まったビン
身体能力 スポーツマン


こんな感じかな?

614名無しの厨二能力者:2013/03/12(火) 18:12:58 ID:uqFTbpv60
>>610
>初期装備:三振りの剣のうち一本

と追記しておけばいいでしょうか

615名無しの厨二能力者:2013/03/12(火) 18:19:41 ID:F5ZKNpj.0
>>614
それか、

>剣の召喚には2レス掛かり、更に一度に剣を二振り召喚することはできない
の所を
>剣の召喚は一瞬でできるが、取り替えるには2レス掛かる。 更に、一度に剣を二振り以上召喚することはできない

みたいに変えるのもいいかも。 私の意見もあくまで参考だから、
そちらが気に入らなければ別に変えなくともいいと思うがね

616名無しの厨二能力者:2013/03/12(火) 18:21:25 ID:uqFTbpv60
>>615
なるほど、そっちの方がいいですね
ありがとうございます

617名無しの厨二能力者:2013/03/12(火) 21:42:53 ID:uqFTbpv60
三度目の正直、これでよければ倉庫の方へ
名前はこれでいいのかは疑問だけど

――ここから説明文
【刻針ノ剣】
この能力者は《秒》、《長》、《短》という三振りの特殊な剣を召喚できる
それぞれの剣には特徴があり、どれを振るうかで能力者の能力も変わる

《秒》
細長いレイピア、儀仗用の刀剣らしくその見た目は美しい
しかしその分殺傷性は低く、致命的な一撃をあたえるのは難しい
この剣を振るっている間は能力者の時間経過速度が極限まで加速される

《長》
しっかりとしたつくりのブロードソード、無骨な見た目は実用性だけを追求した証だ
殺傷能力も十分にあり、しっかりと振るい易いスタンダードな剣
この剣を振るっている間は身体能力が剣豪並に強化される

《短》
重厚なつくりのダガー、その刀身は短く幅は広い、そして重い
殺傷能力はあることはあるが非常に振るいにくく、実戦向きではない
この剣は刺したものの時間経過速度を極度に遅くすることが出来る

剣の召喚は一瞬で出来るが、新たな剣を召喚し取り替えるには2レス掛かる
更に一度に剣を二振り以上召喚することはできない
そして能力者自身の耐久力は一般人よりも低い

身体能力:一般人より多少上(剣未召喚時)

――ここまで説明文

618名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 04:04:37 ID:HlaFU1d60
>>612
では脚をメインにした能力は別で考えるとして、>>611は一日意見が無ければ倉庫送りで。

619名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 12:23:53 ID:fRBgPM5s0
>>618
これはあくまで個人的意見として聞いて欲しい
俺もこのスレが出来てすぐの頃wktkしながら能力作り始めた頃は身体能力を数値化してた
ただ、それをしても正確にその数値通りの動きをする人なんてまず居ない
そしてまず無いだろうがこういう数値化した能力がもしも流行り始めると目に見えた優劣が出来る
だからこのスレでの身体能力は基本的に「達人」とか「鍛えた人」「人外」等はっきりしてる様で細かい所は曖昧にしてあるんだと思うんだ

620名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 14:15:32 ID:qGyHSsIo0
>>611の数値なら普通にゲームバランスが成り立つから良いんじゃね?
バランスを崩すような異常な数値の能力なんて、流行る以前に受け入れられないと思う。

621名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 14:33:10 ID:fRBgPM5s0
バランス云々以前に4m22cmだとか235kg/cmとかそんな細かな数値覚えてロール回す人って殆ど居ないから意味無いと言いたかった
仮面ライダー見てる子供の大多数がライダーのパンチ力が何tとか頭の隅に置いて視聴しないのと同じ様に

622名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 14:41:53 ID:TM7wC9nk0
>>611のスペック数値がまんまジョジョのストレイツォと同じなんだけど
数字同じって事はロードローラー持ち上げたりプリンみたいに人の頭抉れるのか

623名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 14:58:53 ID:qGyHSsIo0
妙に数値が細かいなとは思ってたが、ジョジョのオマージュだったのかw

624名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 15:46:24 ID:7DmXGOzY0
パクリじゃん

オマージュ()

625名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 15:46:28 ID:fRBgPM5s0
調べたら本当にスト様と同じだった。流石にそれはやめとけよ…

626名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 15:53:46 ID:qGyHSsIo0
数値だけでパクリ扱いはねーよw

627名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 16:03:16 ID:38Nd1yrs0
ジョジョ知らねーけど、能力がまんまだったりしなければ遊び心の範囲なんじゃねーの

628名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 16:08:15 ID:7DmXGOzY0
この単芝はアスペか

629名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 16:16:04 ID:kSlcocAw0
アスペって単語を安易に使うなよ

630名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 16:19:04 ID:TM7wC9nk0
このスレって製作者と意見者の間でのやり取りがメインだよね
ID:qGyHSsIo0は関係無いのに>>611に対しての意見に横から口出ししすぎ

631名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 16:21:51 ID:vAErvr0w0
パクリとは思わないなぁ。
吸血鬼とサイボーグじゃ全然違うぜよ。

632名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 16:23:51 ID:WdAtkTUw0
>>613
もう倉庫いりしちゃうぞ

633名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 16:23:51 ID:fRBgPM5s0
能力パクったとは思わんけど完全にストレイツォのスペックコピペしてるだけなら尚更細かく書いておく必要性は感じられんな

634名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 16:30:20 ID:.9Rlny6s0
やはり版権の設定が入るとロクなことにならんな
だから嫌われるんだ

635名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 16:32:18 ID:TM7wC9nk0
必要性のないとこで盛り込むから悪い

636名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 16:35:10 ID:9QdBc6Ic0
能力名のかっこが【】じゃないのは何故に

637名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 17:14:10 ID:3SJZ5zmQ0
3DSだか何だかだから余り言ってやらないように

と聞いたことが

638名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 17:16:50 ID:B3gBCHHA0
よう分からんけど“かっこ”で変換したら出そうだけどな

639名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 17:18:42 ID:4E9ZU.T20
俺もたまに3DSからやるが、記号で出るぞ

640名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 17:41:11 ID:rLcB60D.O
>>618
>>612>>619のような意味で書いたんだけど、伝わってなかったな
大きな問題ではないだろうが、時速50kmとかはあまり良くないと思うんだ

641名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 17:59:13 ID:ngJc9zsE0
256だとか4m云々とかゴチャゴチャ書いてるけど数値が細かいだけで全然具体的じゃない
4m22はどの位飛べるの?235kg/cmはどの程度の物を握りつぶせるの?
普通に一軒家の屋根に跳び乗れる跳躍力とかって書いた方がまだわかりやすい

642なんか:2013/03/13(水) 18:01:51 ID:vAErvr0w0
また煩いのが出てきたよ

643名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 18:07:17 ID:rLcB60D.O
調整スレで意見を書くことは何もおかしくないし、むしろ当然のことだろ
屁理屈を並べたり因縁を付けてるなら別だが、そうではないのは見ればわかるし

644名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 18:12:44 ID:3SJZ5zmQ0
細かい数値はただの飾りだろ
特に問題ないと思うが
考えないやつは考えないしこだわれるやつはこだわればいい
それより元ネタらしき能力と比べて完全コピーかパロディかが問題だろう
俺は元ネタを知らないので判断つかんが

645名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 18:23:41 ID:oj1eK2EY0
>>641
数値以上に具体的なものがあるかねぇ?
一軒家に飛び乗れるとか言ってるが、一軒家って何階建よ?

646名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 18:30:01 ID:B3gBCHHA0
そもそも具体的に書かない方がいいだろ
共通見解がなく各々の裁量に任せるのに具体的な数字は邪魔でしかない

647名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 18:31:52 ID:laPBMJRA0
その具体的な数値も中途半端に現実的じゃないからなぁ……
それならまだ「リンゴを握り潰せるレベル」とか「一軒家を飛び越えられるレベル」のほうがわかりやすい

648名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 18:35:17 ID:x.gt23fw0
能力って各々の裁量で変えていいものなの?
具体的な数値があった方がセーブがきいてやり易いんだけど。

649名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 18:36:01 ID:2Qrbp2rw0
>>645
そこら辺は裁量に任せればいい一階建てでも二階建てでも
数値ゴチャゴチャ書かれる方がとっつきにくいし分かりづらい
235kg/cmの握力でできる事なんてわかんないよ

>>646
縛り過ぎるのはやりづらいけどある程度の具体例も必要だと思う
最近のやつ見てたら狙撃したり光の速さで動いたりしかねない

650名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 18:39:58 ID:B3gBCHHA0
>>648
裁量というか指標かな。あと今言ってるのは能力自体というか身体能力のことな
例えば身体能力一般人でもどのくらい動けるかは人によって異なるだろう
その辺は空気読みつつ自分の思ったのをやるしかないじゃん?

651名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 18:43:57 ID:ahHjmCxw0
>>648
確かに数値がはっきりしてれば暴走も防ぎやすいね
はっきりルールが決まってるTRPGと違って、ネットだと死にたくないor殺したいばかりに暴走しがちだし。
時速50km設定なのにそんな速度はおかしいだろ!とかして、ちゃんと指摘出来た方が良い。

652名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 18:45:55 ID:Hp8X2aJ20
ガチガチに数値決めたら高身体能力無双になるっつーの

653名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 18:48:01 ID:HQIDJKCU0
数値決めてもロールしにくくなるだけだからいらね
とあえうかここでする話じゃねーわ

654名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 18:49:41 ID:Y1noj06o0
>>652
そうか?
マッハ20で走れる能力!とかで絡んでも相手にされるとはおもえないんだけど。

655名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 18:53:15 ID:Ih8gNn/k0
>>654
アスリートばりの早さの相手に一般人が普通勝てるか?
数字で決めたらそれが完全に固まるぞ

656名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 18:58:58 ID:oJysWCas0
>>655
これは身体能力勝負じゃなくて異能力勝負だよ?
ボカしたせいで無思慮にパワーアップされるよりは、数値を基準にしてもいいと思う。

657名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 19:06:42 ID:j7CrxCo60
別に異常な数値じゃあねーんだから>>611は良いんじゃあねーの?
数値化をそんな杓子定規に禁じるような点があるとも思えないし。
限度を超えたのが出ても自浄されるだろ。ネットの利点はそういう裁量の余地がある所はなんだから。

658名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 19:09:19 ID:nACCmv3I0
数値とか決めんのめんどい
あるのは別にあるで構わないけど俺は考える気しないわ
それで齟齬が生じても文句は言わないでね

659名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 19:16:59 ID:wihErryY0
能力倉庫に普通に時速40kmで走るとか跳躍力10mとかあったぞw
なんでこんな言い争ってんだ。

660名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 19:33:19 ID:LtCEAyrk0
>>617
そろそろ倉庫に入れてこようと思います

661名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 20:31:18 ID:fRBgPM5s0
>>657
異常とかじゃなくてスト様パクってるから指摘されてんだろw

662名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 20:53:23 ID:wihErryY0
>>661
流れも読めないくせにレスすんなよ。

663名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 21:10:02 ID:fRBgPM5s0
流れって、それ以降のはお前らが勝手に議論してるだけだろ。スレ違いじゃんww

664名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 21:13:53 ID:TM7wC9nk0
とりあえず単芝だから二人とも消えて

665名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 21:17:45 ID:3.8YLir.0
パクリ云々はただの数値であって遊び心の範囲内。
それ以外は異なるんだから無問題って事で良いんじゃない?

666名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 21:21:57 ID:3SJZ5zmQ0
元ネタを知らんからパクリかどうかは分からんが
クレーターのくだりが能力上意味があるとも思えんので消した方がいいのでは

667名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 21:33:02 ID:fRBgPM5s0
問題あるとか無いとかは>>611の製作者が意見を見て決める事だと思うの
横から誰かしらの意見に対して更に意見する場所じゃないだろ此処は

668名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 23:28:35 ID:GNGaKxWM0
黒歴史は封印してもいつか再燃するであろう…ククク

669名無しの厨二能力者:2013/03/13(水) 23:46:09 ID:HlaFU1d60
様々なご意見ありがとうございました。
スレの流れを見る限り、>>611で特に問題無さそうなので日を見て倉庫に入れることにします。

670名無しの厨二能力者:2013/03/14(木) 01:25:45 ID:IBnwtk8w0
【妖刀血喰】

外見的にはごく普通の打刀を一振り所持している。
この日本刀は数百年の長きに渡って血を吸って来た妖刀で
人間の血液を刀身に受けることで異形の能力を発揮できる
血を吸っていない時は頑丈なただの日本刀である
能力のルールは以下の通り

■基本ルール■
刀が血を獲得できると判断できる状況下で
1レスにつき1回分「血喰」を行い、カウントすることができる
カウントの上限は5回まで。このカウントは刀が溜めた血の数を表し
消費数量によって各々次のような能力を発動できる

・0カウント消費
 己の血を刀に吸わせることができる。カウントが1増加
 1レスに1回のみ。1スレ中に3回以上使用すると能力者は失血死する

・1カウント消費
 刀身の表面が血で紅く染まり斬撃による攻撃力が上昇する
 1回の攻撃行動中のみ持続する

・2カウント消費
 血と刀の妖気を練り合わせた射撃攻撃を行える
 射程距離は数十メートル

・3カウント消費
 妖刀が能力者本体に妖力を貸し与えてくれる
 3レスのあいだ身体能力が大きく上昇し
 達人クラスに対し対等以上に闘えるようになる

・4カウント消費
 5レスのあいだ機能する「血戦結界」を展開する
 カウントが瞬時に5カウント分まで増加し
 0カウント能力以外の能力を自由に使用可能となる
 能力の使用時間が終了すると能力者本体に
 多大なダメージを受けてしまう

・5カウント消費
 能力者本体の命を妖刀に捧げる外道の術
 能力者本人は即座に死亡するが、その肉体は朽ちることなく
 妖刀の邪念が操る
 
 身体能力が超人の域に達し、この能力を覗いた0〜4カウント能力を
 特に制限なく使用可能になる
 ただし、妖刀の邪念は人間の肉体の耐久性を度外視した
 行動を行うようになるため、数レスのあいだで肉体が耐え切れず崩壊するだろう


能力者本人の身体能力はスポーツ選手程度で、剣道有段者クラス
なお、能力者は妖刀を手放したり他人に譲り渡すことはできない



久々に重厚な感じのを作ってみたかったんだけど、
強いんだか弱いんだかよくわからなくなってしまったのでご意見をいただければ

671名無しの厨二能力者:2013/03/14(木) 01:32:32 ID:sWWm5RSw0
>>670
ここじゃなくて別のTRPGかなんかで使え

672名無しの厨二能力者:2013/03/14(木) 01:34:26 ID:hFG.nHVk0
>>670
内容以前に長すぎて配れん

673名無しの厨二能力者:2013/03/14(木) 01:35:31 ID:IBnwtk8w0
>>671-672
こういう内部的に数値持ってるのはやっぱアレだな…冗長なのもその通りだ
すんませんした

674名無しの厨二能力者:2013/03/14(木) 02:10:15 ID:H/E9a1Q60
>>669
目腐ってんのかお前は

675名無しの厨二能力者:2013/03/14(木) 03:01:26 ID:ZsywIjC.0
>>612-666を見て>>669みたいな発言が出来る時点で最初から意見聞く気無いだろ
そもそも>>612に対しても>>618な時点でお察しだが

676名無しの厨二能力者:2013/03/14(木) 03:18:46 ID:Q2/hIm2g0
>>674
パクリ云々もただの数値だけなので特に問題なしという流れですし、数値がどうこうの問題も平行線な様なので特に問題なしかと。
あんまり長々と議論するのはスレ違いな様ですし。

677名無しの厨二能力者:2013/03/14(木) 03:22:58 ID:/JrFPQNI0
>>676
議論云々っていったってお前は参加してなったじゃん指摘とか意見とか散々あっただろお前はどう思ったんだよ
そのまま行くと倉庫への免罪符貰うためにここに落としたようにしか見えないぞ

678名無しの厨二能力者:2013/03/14(木) 03:24:33 ID:hFG.nHVk0
>平行線な様なので特に問題なしかと。

………ん?
普通は議論がキッチリ終わってから入れるべきだと思うんだけど
平行線で結論が決まっていないのに入れるっていうのは不味いんじゃないかい?

それよりも、数値以外に関する意見は全部無視ですか

679名無しの厨二能力者:2013/03/14(木) 03:29:41 ID:Q2/hIm2g0
>>677
数値がストレイツォと同じなのは意見の中にもある様に遊び心で、別に集中砲火を浴びてる風でもないのでそのままで良いと判断しました。
その後に起きた数値の具体化の問題については、私としては曖昧な表現にするよりも具体的な数値を示した方が暴走を防げると思います。
数値自体の暴走を危惧する声もありましたが、仮にとんでもない数値の能力が出ても相手にされないと思うんですよ。
ネットにはそういう免疫機能があります。実際、昨日だかのVIPのスレでも、やたら最強を要求する方はからかわれて相手にされてませんでしたし。

680名無しの厨二能力者:2013/03/14(木) 03:35:32 ID:dxkUh5NY0
>>679
だから235kg/cmとか4m22とか数値だけはっきり出されても
目安のスペックがイメージしずらすぎるから大して意味無いんだって

681名無しの厨二能力者:2013/03/14(木) 03:40:21 ID:Q2/hIm2g0
>>678
数値以外の指摘とはクレーターの部分でしょうか?
あれは物質を吸収している時の表現なんです。

682名無しの厨二能力者:2013/03/14(木) 03:52:41 ID:GquluFBQ0
>>680
横槍失礼
じゃあただ単に「凄い怪力だ」とか書けば良いのかね?
むしろそっちのが曖昧でイメージが難しいし
少なくとも「イメージしにくい」なんてのじゃあ削る理由には不十分に聞こるしなぁ

683名無しの厨二能力者:2013/03/14(木) 04:14:28 ID:H.oWRUmU0
>>681
その表現をわざわざ決める必要があるのかという事なんだが

684名無しの厨二能力者:2013/03/14(木) 05:58:45 ID:H/E9a1Q60
超人とか達人の範囲内で楽しむスレなんじゃないの?
上手く言えないけどスペックガチガチに跳躍力はいくつ!握力はいくつ!とか決められてもうざい
知能指数まで決めるのか?うっとうしいだろそんなの

大体この製作者具体的な数値出した方が暴走を防げるとか言っておいて、
その上の行で「遊び心でした」とか意味不明なんだけど

685名無しの厨二能力者:2013/03/14(木) 07:18:07 ID:ZsywIjC.0
>>651
>>657
>>665
>>679
句点つけてる奴ばっか擁護してるんだな

686名無しの厨二能力者:2013/03/14(木) 07:40:16 ID:dxkUh5NY0
>>682
その方がまだいいと思う

687名無しの厨二能力者:2013/03/14(木) 07:45:20 ID:vhoJ5aT2O
>>612の義足を動作の補助に〜は、義手だけでも強いと思ったから
オマケみたいという部分しかはっきり書かなかったが、わかってもらえなかったか

688名無しの厨二能力者:2013/03/14(木) 08:01:06 ID:nn8PyLMI0
>>682
お前の引き出しの中にはそんな語彙しかないの?
類人猿の様な握力を誇るとか人体など容易く抉りとるみたいな感じに幾らでも表現の仕方なんてあるだろ
受け取るのは現行の人なんだからその人達に伝わりやすい配慮しなきゃ遊び心じゃなくてただのオナニー

689名無しの厨二能力者:2013/03/14(木) 08:14:59 ID:H/E9a1Q60
誰もそんな事言って無いのに自分で勝手な比喩用意してソレを叩いて意見言った気になってる時点で>>682は可笑しいんだけどな

690名無しの厨二能力者:2013/03/14(木) 08:34:12 ID:W0LF9Eoc0
>>683
とにかく文句付ければ良いと思ってねーか?

691名無しの厨二能力者:2013/03/14(木) 09:05:38 ID:W0LF9Eoc0
>>688
類人猿の握力とか全然想像出来なくてワロタ

692名無しの厨二能力者:2013/03/14(木) 09:27:39 ID:H.oWRUmU0
>>690
思ってねーよ
スタンドのパクリ疑惑出てたから
出来るだけ表現は曖昧にした方が邪推するやつが減るだろうと思ったんだよ

693名無しの厨二能力者:2013/03/14(木) 09:32:10 ID:icTqKK1o0
>>691
できるだろ
少なくとも235kg/cmよりは遥かに

694名無しの厨二能力者:2013/03/14(木) 09:37:12 ID:/jM6AMcQ0
ゴリラの握力ならともかく類人猿は知らんよwwwwww

695名無しの厨二能力者:2013/03/14(木) 09:58:50 ID:Ut9R7IU20
一言で類人猿と言ってもチンパンジーやらオランウータンやらゴリラやらとたくさんいるからなぁ
一体どの類人猿を指しているのやら

696名無しの厨二能力者:2013/03/14(木) 10:06:50 ID:MqLZYbpw0
とはいえ235kg/cmはあまりに高いと思うけどな
3Dスティックのパッドぐらいの面積に75kg弱の男が三人乗って
致命的ダメージ受けないものってほとんど無くね
首つかんだら指が貫通するだろ

697名無しの厨二能力者:2013/03/14(木) 11:17:16 ID:U8wYKxC.0
まー指摘を受け入れなきゃダメって決まりはないし。
指摘に説得力無しと思えたら受け入れんでもイイさ。

698名無しの厨二能力者:2013/03/14(木) 11:21:02 ID:sWWm5RSw0
こんだけ荒れてる能力を倉庫にぶち込むのも怖いがな
能力作成だけでこんなに荒れてるの見たことないぜ

699名無しの厨二能力者:2013/03/14(木) 11:36:40 ID:ag0we6bo0
能力自体はチートだとか複雑だとかいう事は無いのに、細かい点に噛みついて離れない連中がいるせいで荒れてる印象。

700名無しの厨二能力者:2013/03/14(木) 13:21:04 ID:I8BdmXmk0
>>679
指圧力破壊度数に関してはもう少し下げるか、曖昧な表現にした方が良いかもね。
まあ類人猿は勘弁だけど(笑)
跳躍力や速度はちょうど良いと思う。
クレーターも、壁状の物を吸収した場合に限る描写に見えるから、別に必要なしかと。

701名無しの厨二能力者:2013/03/14(木) 15:14:21 ID:PJ.mamYI0
なんで煽るのかね

702名無しの厨二能力者:2013/03/14(木) 20:22:46 ID:ZsywIjC.0
煽ったり擁護してるやつ全員文体が一緒なんだよね
句点ついてるってのも共通

703名無しの厨二能力者:2013/03/14(木) 20:29:24 ID:fPbqCT6s0
煽る奴に反応する奴が一番悪いわ、

ボロクソに完全論破されたら「なんで煽るの?」とか言い出すかわいそうな子しかいない

704名無しの厨二能力者:2013/03/14(木) 20:35:25 ID:ZsywIjC.0
で、尚且つ擁護や煽りの殆どは単発なんですよねぇ
いや、だからどうとは言いませんがねぇ
まあこれ以降急に句点付いてない擁護が増えるでしょうなぁ
あと制作者は日付変わるまで現れない可能性も高いなぁ

705名無しの厨二能力者:2013/03/14(木) 20:46:31 ID:e1Uq1hzw0
「、」はともかく「。」は文末なんだからいらんでしょ
というか句点どうこうとかどうでもいい

706名無しの厨二能力者:2013/03/14(木) 20:53:31 ID:H/E9a1Q60
自演くせえって言われてるんじゃね?俺もちょっと思ってた
他人に対する意見なのにこんなに噛み付いて来るのって珍しいし

707名無しの厨二能力者:2013/03/14(木) 20:55:50 ID:H.oWRUmU0
ここでする話か

708名無しの厨二能力者:2013/03/14(木) 20:59:07 ID:H/E9a1Q60
そもそも此処で他の人が作った能力に対しての意見にああでもないこうでもないって関係無い奴らが議論してるのも可笑しいんだよ

709名無しの厨二能力者:2013/03/14(木) 21:06:53 ID:coFpNYLY0
では話を戻そう
>>611の能力に対しての意見だよな?
数値化するよりは曖昧な表現の方が良いと思った
限界見えるし数値をリアルに想像しながらやる人少ないし
というわけで>>611の修正を要求する

710名無しの厨二能力者:2013/03/14(木) 21:15:34 ID:H/E9a1Q60
大体その数値だと指でそのパワーなら握力やパンチ力がとんでもない事になるぞ
能力無くても壁殴ったらクレーター作って破壊出来るレベル

ただ単に強いパワーアームとして機能してるから俺も修正した方が良いと思います

711名無しの厨二能力者:2013/03/14(木) 21:18:33 ID:H.oWRUmU0
俺は数値を具体的に設定する事は別にいいと思うが
どっかから丸ごと引っ張ってくるのはいかがなものかと
内容については

少なくとも握力の数値は間違いなく過剰
レーザーに変換する物体は手に握り込めるサイズでもいいのか
どの程度の量削り取れば十分な威力のレーザーが撃てるのか
身体能力がとんでもなく高い

712名無しの厨二能力者:2013/03/15(金) 01:34:16 ID:qr4w3wZw0
【諸行無名】

あなたは何者でもない
だから何者にでもなれる

あなたは自分が目撃した他の能力者の能力を
なんとなく再現して使用することができる
この場合、再現できるのはその「目撃した事象」のみであり
能力全体を完全にコピーできるわけではないことに注意

他の能力者から、その能力者の持つ能力を口頭や筆記などで
説明された場合はほぼ完全にコピーして使用できる

“能力のコピーはいくらでも行うことができるが”、一度に使用できる
能力や事象は一種類のみである

身体能力は並



だんだんと無視できない存在になっていく。というような能力って作れないか。と
思ってこういうのを考えてみたんだけど、“ ”内の部分を制限したほうがいいか悩んでる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板