したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

暇潰し:ロール練習スレ 2ndエディション

1名無しの厨二能力者:2012/02/24(金) 01:22:30 ID:9dLCMPTg0
立てておく

2名無しの厨二能力者:2012/02/24(金) 17:27:14 ID:b95yd62Y0
 ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |


3名無しの厨二能力者:2012/02/24(金) 18:27:12 ID:SoirrfNk0
>>2
 ○  
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /         ( ノ
 |         ヽ|/
/          ○

   ∧_∧
   ( ´・ω・)        >>1は受け止めてみせる…!!
   ( つ O━ヽニニフ
   と_)_)

4名無しの厨二能力者:2012/02/25(土) 08:32:58 ID:JX3o4ljQ0
>>3
 ○  
 く|)へ
  〉
 ̄ ̄7
  /        ◎    ティウン                                            ,,,,,,,,,,,,
  |     ◎      ◎  ティウン                         ズギューン            [|,★,,,|]
 /         ◎      ティウン...               _ , . ; :'''"´"'' 、            l)ニ)ニ))ミω・´彡
 |   ◎   ◎    ◎  ◎                −=" ;,_  ; : .   ',,  (lllニl============ll仁二三三ミ  ノ彡
/          ◎                            ´"''''- ''"        ~ ̄ ̄//└l=,lヽニ⊂ノ  彡ノ 
.        ◎    ◎                                         _//'    ̄   '--(,,,, ,,彡,)
   ∧_∧    ◎ 
   ( ´・ω・)
   ( つ O━ヽニニフ
   と_)_)

5名無しの厨二能力者:2012/02/25(土) 10:33:26 ID:2fjzerV20

   ∧_∧   [| ★ |]
 ((・)ω(・))  ミ´゙゚'ω゙゚ミ い……>>1……乙!
 (つ     つ(m9 i二フ
  しー-J   しー・;`,

6名無しの厨二能力者:2012/02/25(土) 17:33:52 ID:v32oG0.s0

一方その頃俺>>2の家では・・・

 ドコドコドン             ミ   ))←>>2
       I    /            //        /
   _  ヽO丿    __      /O>      O >>1オツ!!
  ( () ∧/ ←母  〔 TV 〕       __  /V \
   I ̄I   )       || ̄.||        |PC | /> ←父

7名無しの厨二能力者:2012/02/25(土) 21:14:06 ID:4uEu02sA0
とりあえず吟遊詩人っぽいのないか
風とか鳥っぽいのとか

8名無しの厨二能力者:2012/02/25(土) 21:17:05 ID:6/PIjWMc0
よっしゃ今日はスタンダードなこれで行くぜ
【念動能力】―サイコキネシス
視界内の物を念じる事で動かす超能力者
限界の大きさ、重さは無いが、大きかったり重い物ほど集中が必要で疲労も大きい。
生物を動かす場合、動かす際の生物の抵抗が大きいほど動かすのに集中を要する
公園のベンチや、ゴミ箱くらいならそこまでの集中を必要とせず、ほぼ自由自在に動かせる。
この能力者も自身の力を使えば浮遊が可能。
身体能力は普通


>>7 /こんなのとか?
【花鳥風月】
その名の通り、「花」と「鳥」と「風」と「月」を操る能力。
「花」は花びらを操り、弾丸のように撃ちだしたり
「鳥」は背中に翼を生やし、自由に空を舞い
「風」は鎌鼬や突風を巻き起こし
「月」は人を惑わせ、方向感覚を狂わせる。

一見強そうな能力だが
この能力は使用者が汚れれば汚れるほど威力が下がってしまう。
なので、返り血等は浴びないように気をつけよう

身体能力 一般人
初期装備 刀

9【螺旋廻捻】:2012/02/25(土) 21:18:35 ID:kSq1vAs.0
これ使いますね
【螺旋廻捻】or【residual pain】
焦点があったモノを距離や硬度に関わらず問答無用で捻じ曲げる能力。
強力だがしかし能力を発動するには『想像を絶する痛み』を感じていなければならない。
『痛み』は肉体的・精神的どちらのものでも構わない。ただし、自傷に依る能力発動を禁ずる。

>>7
倉庫にあった
【吟遊詩人】
あなたは様々な町を転々とする吟遊詩人です
あなたは物語(スレ内の全ロール、能力者の居場所、能力の概要など)を
すべて把握しており、詩として詠うことができます
それは悲しい惨劇だったり、はたまた笑い溢れる喜劇だったり……
初期装備はとても頑丈なギター、身体能力は意外と高いです

10【吟遊詩人】:2012/02/25(土) 21:20:07 ID:4uEu02sA0
>>9
やってみるとしよう
……演じ方さっぱりわからんのはご愛嬌で

11【螺旋廻捻】>>9:2012/02/25(土) 21:27:12 ID:kSq1vAs.0
――ッ、……。

【薄暗い路地裏】
【そこに佇むのは一人の少女と、捻れた何か】
【少女は息を荒げながら桃色の視線を“何か”に絞り、つうと唇から血を流した】

【それは死に化粧である】

【己の為では無く、眼前で捻れた“何か”に成り下がった“誰か”の為のモノ】

12【念動能力】>>8 @公園:2012/02/25(土) 21:27:23 ID:6/PIjWMc0
ひ、酷いじゃないか!!
最低だ君は!!
【夜の能力者の街の公園に、二人の男女がいた】
【男性のほうは少女を宥めて、少女のほうは男性に向けて叫んでいる】


二度と連絡しないでくれ!
【と、同時にパチン!という音がして】
【涙を流した少女は、頬を押さえている男性に向けて言い残し】
【その場から、立ち去ってしまった】


・・・くそっ
最悪だ・・・今日は・・・
【数十分走ったところで、少女は足を止めて】
【近くの壁を殴って、呟いた】

13【吟遊詩人】@酒場:2012/02/25(土) 21:29:31 ID:4uEu02sA0
【酒場の扉が開き、そこに一人の男が現れた】
【流れるような緑色の髪、何処か憂いを感じさせるようなやわらかな表情】
【シャツとややサイズの大きいズボンの上からマントを身に付けている】

 マスター……何か一曲、いかがかな?

【そう言うと背負っていたギターを見せる】
【年季が入ったその楽器に、マスターは「ほう」と関心を見せた】

「いい物じゃないか……流しってやつかい?」
 そんなところだな。
 ……さて、一曲どうだい?
「そうだね……じゃあ適当に一曲頼むよ。
 良かったら追加で曲を頼むからさ」
 ふっ……では一曲。

【男は適当な場所に腰掛けると、そのギターを弾き始めた】

 ――♪

【……音色が、酒場に響きわたる】
【賑やかな酒場が一瞬シン……と静まり返り、その音に誰もが耳を傾ける】
【低い音と緩やかな曲調……それは太陽が沈み始め紅色に染まる世界と、周囲には何も無い砂漠を空想させるような寂しさがあった】

14【螺旋廻捻】>>9:2012/02/25(土) 21:34:59 ID:kSq1vAs.0
/全員ソロールでちょっと笑った
/どうしましょう、酒場に行けばおk?

15【吟遊詩人】@酒場:2012/02/25(土) 21:38:56 ID:4uEu02sA0
/そうか! いつもと違って自分から動かないといけないのか!
/OK ではちょっと考えてみよう

16【吟遊詩人】@酒場:2012/02/25(土) 21:48:04 ID:4uEu02sA0
 ――♪

【暫し奏でていた男だが、最後に弾き終えた】
【同時に、静まっていた酒場に拍手が起こる】

 ……どうも。

【頭を垂れた男は笑みを返しながら、拍手をするマスターを迎えた】

「なかなか上手じゃないか。
 ……西方の音楽かい」
 ああ、昔行った事があるんだ。
 ……こんな職業だから、なかなか定住はできないけどね。
「なるほどねぇ……」

【頷きながら、マスターは店員の一人にあれこれと指示を出した】
【それを見た男は、小さく首を傾げる】

「もう一曲いいかい?
 次は別なものをね、頼むよ」
 ああ、わかった……が、少し待ってもらっていいかな?
 連続で奏でていては、お客人が困るだろう?

【一瞬停止していた客たちが動き出すと同時に、店員に注文を始めていた】
【それを見た店主は微かに苦笑し、男へと向き直った】

「そうだね……じゃあ、落ち着くまでちょっと待っててくれるかい。
 と言っても外は能力者が多い、気をつけてくれよ?」
 ああ、わかってるさ。

【マスターに軽く笑いかけると、男は酒場を後にする】
【見送ったマスターは店の奥へと消えると、一斉に注文を出し始めた客の対応に四苦八苦を始めた】

【酒場を出た男は愛用のギターを背負い、風の吹くままに街を歩き始めた】

17【吟遊詩人】@酒場:2012/02/25(土) 22:07:51 ID:4uEu02sA0
>>11>>12
 ……さて。

【ただの吟遊詩人であるのだが、男にはとある能力がある】
【それは「周囲の状況が、手に取るように把握できる」というものである】

(……二人、といったところかな。
 他にも人々はいるが……物語として出来そうなのは)

【男は適当な場所で腰を下ろすと、適当な場所でそのギターを奏で始めた】
【路地裏近くではあるが、風にこの音色が乗れば、公園のある方でも聞こえるだろう】

 ――♪

【その音色は先ほど酒場で奏でたそれと似ているが、少々違うところがある】
【それははっきりと聞き取れるよう、やや音程が上がっている】

【……不思議なもので、まるで違う物語を描き始める】
【先ほどは物静かな夕暮れであったのだが、今聞こえるそれはまだ日も高い日中が描き出されている】
【浮かぶ情景は風と砂だけ……しかし楽しげに奏でられているそれは、沈めている者を元気付けるような不思議な魔力が込められている】

18【念動能力】>>8 @公園:2012/02/25(土) 22:19:23 ID:6/PIjWMc0
>>17
・・・男なんて、みんな最低なんだ・・・
くそっ、くそっ・・・!!
【彼女の様子から見るに、男性に浮気でもされたのだろうか】
【肩を落として、ぶつぶつと呟きながら歩いていると】

・・・?
音・・・?
【どこからともなく、音が聞こえてきた】
【それに気づいた少女は歩みを止めて、その音色に耳を傾ける】

・・・・・・・変わった音色、だなぁ
でも、なんだか元気が付くような、不思議な音色だ・・・
【凄く元気・・・とまではいかないが、少女の心は少し癒されたようで】
【先ほどよりかは元気そうに、街を歩き始めた】

19【吟遊詩人】@街:2012/02/25(土) 22:24:22 ID:4uEu02sA0
>>18
 ――♪

【一度演奏に集中すると周囲が見えていないのかはわからないが、彼女の様子を気にした様子もない】
【公園を出たのか、或いはまだそこにいるのか】

 ――♪

【男は音を休ませる事なく奏で続ける】
【自然と周囲には人が集まり始めているが、特に慌てた様子も動揺を露にする事もない】
【……彼彼女たちには何の物語もない……彼が興味があるのは、まだこの場にはいない者なのだから】

20名無しの厨二能力者:2012/02/26(日) 10:51:39 ID:yFBboopw0
【繍胡桃】
この能力者は特別な針を持っている。
その針で木の実や花を刺すと、
縫いぐるみにして使役する事が出来る。
身体能力は中の下。
また、好きな位置で縫いぐるみを爆破できる。
因みに建築物、生物に針を刺しても何も起こらないし針が折れてしまう。
針の数は5本まで。

21名無しの厨二能力者:2012/02/27(月) 23:13:29 ID:4rgKGkjc0
【四連宝剣】
この能力者は、腰に四本の剣、または刀を差している。
この剣は武器として良質で、壊れにくく、切れ味はそれなり。
更に、この能力者は2刀流や3刀流を体得していて、武芸者の中でも一流の実力である。

しかし、その四本の剣の真髄は、神への捧げ物としての価値である。
戦闘中に神にこの剣を捧げることで攻撃の打ち消し、体力の回復、身体能力や他の剣の強化などができる。
剣を捧げて得た効果はよほど長い戦闘にならない限り解けない持続性を持つ。

早速3本捧げて一本の最強の剣を作ってもいいし、一本で身体能力上げて3刀流してもいい。
しかし、神に捧げられた剣はその場で光り輝いて消滅し、その後はどうやっても元には戻らない。

捧げる時には丁寧に両手で天に掲げなければならず、結構な隙ができる。

身体能力は中の上
初期装備は宝剣(宝刀)×4




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板