[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
マト ー)メ M・Mのようです
371
:
名も無きAAのようです
:2014/01/18(土) 20:08:05 ID:un0.uF.U0
*――*――*――*――*
チェッカーとは西洋碁とも呼ばれるボードゲームの一種である。
チェスボードと二色の丸い駒を十二個ずつ用意し、ルールに従って双方の駒を取り合っていく競技だ。
交互に動かし、相手の駒を全て取るか、あるいは動けない状態にすれば勝ちとなる。
国によって知名度は異なるが、ジャンル的にはチェスやオセロなどと同じく偶然の要素がなく、純粋なプレイヤーの実力が表れる。
都村トソンが提案してきたのはそんなゲームだった。
( ^ω^)「さっきから駒を並べていたからまさかと思ったが……。本当にチェッカーをするつもりだったとは」
(-、-トソン「チェッカーはお好きですか?」
( ^ω^)「僕はオセロ派だ。チェスならともかく、チェッカーなんて戦術の基礎も分からないお」
一見すると訳の分からない申し出だが、ミィの能力を踏まえれば意図は理解できる。
チェッカーはチェスと同じく二人零和有限確定完全情報ゲーム――つまり、必要な情報が公開されているので全ての手を計算できる人間は絶対に負けない。
( ^ω^)「(普段の戦闘より考慮すべき要素は圧倒的に少ない。『未来予測』の能力を持つミィならば負けるはずがない。そういう意味での、確認か)」
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板