[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ミセ*゚ー゚)リ 怪異の由々しき問題集のようです
761
:
名も無きAAのようです
:2013/11/12(火) 03:16:05 ID:FY4OK5Uo0
「アレって思春期特有の自己拡散っていうか、『重要な存在になりたい』って気持ちに関係してると思うんだよ」
一時期自分探しというものが流行ったけれどアニメを見る人達は擬似的な自分探しをしているのかもしれない。
自分の価値を見つけたくて、自分の存在を認めてもらいたい。
アニメを見る人間が皆自己投影してるとは言わないけど、だから一人の少年が世界の行方に関わるような作品が売れるのだとは思う。
「でもね。多分だケド……年を取るとね、自分が重要な存在じゃないことが嬉しく感じるんだ」
ちょっと違うかな、と会長は笑う。
そう、自分が重要な存在ではないことを嬉しく感じるのではなく―――。
「『自分は世界にとって不可欠な存在にはなれなかったけど、誰かにとって大切な存在になれたこと』――それを嬉しく思うんだ」
子どもの頃は、自分が死ねば世界が終わってしまうほどに重要な存在になりたかったけれど。
そしてそんな人間にはなれなかったけれど。
年齡を重ねていけば、自分が死んでも世界が続いていくこと――自分の死を悲しんでくれるような人達が生きていることを嬉しく思うようになる。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板