したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

( ^ω^)戦国を歩いたギタリストのようです

206名も無きAAのようです:2018/09/01(土) 22:50:08 ID:bh8WsPgM0
 
 
(;^ω^)(外国音楽で仕掛けてくるとは…)
 

 一音一音が、綺麗に伸びていく。

 音自体の輪郭は非常にはっきりしている。琴の特徴だろう。
 はっとするほど綺麗な音だ。

 
 しかし、すぐ違和感に気付いた。
 音の伸びはあるものの、音数そのものが非常に少ないのだ。

 日本の古典的な音楽は、音数の多い流れるような曲、というイメージがブーンにはあった。
 しかし、空流が今弾いてるのは本来の和製音楽ではないとは言え、これはいくらなんでも少なすぎる。
 シックスティーン・バースとは言ったが、これでは掴みにくい。
 リズムも難しい。
 

(;^ω^)(何の曲かは知らないけど、こっちも間伸びするような曲がいいのかお…)

 
 しかし、ハードロックを好んで聴いていたブーンは、そのレパートリーは少ない。
 そもそも、二人の音楽性には約500年のギャップがあるのだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板