したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

('A`) ドクオ相談所のようです

136名も無きAAのようです:2013/02/01(金) 21:44:32 ID:nfisLdII0

>>134

('A`) 感想って難しいよな。マジ無理。たまに書くけどプレゼン力ゼロなのが丸わかりだもん
    俺がしりてぇーよ魅力を伝えられる感想なんてよぉー


('A`) 作品の中で何が一番「好き」だったかを書くのが一番無難かな?
    たとえ稚拙な文章でも、素直な気持ちを表現しようとすると結構伝わるもんだし

('A`) めっちゃ書きなぐったような感情丸出しの文章とかもありっちゃあり

('A`) 「この人をここまで熱狂的にさせた作品なのか…」と思ってくれるかもしれん


('A`) さて、俺も感想祭りに出かけるか…

('A`) >>135 タイミングって…どういう意味でのタイミング?
   ちょっとこれから祭りに行くんで、後日答える

137名も無きAAのようです:2013/02/02(土) 01:22:39 ID:xLe04QA2O
>>136
>>129でどっくん自身が言う長編初投下のタイミングの事です。
自分は具体的には特に考えてなかったので、参考までに聞かせてください。

138名も無きAAのようです:2013/02/02(土) 01:27:07 ID:2v1u.QOw0
>>127
おお、ありがとう
読んでくる
喫煙所も面白いよね

139名も無きAAのようです:2013/02/02(土) 11:31:21 ID:BgBXU8Sw0
>>129
とてもよくわかる>投下間隔にムラ

しかも遅筆だからなあ俺……

140名も無きAAのようです:2013/02/02(土) 11:43:43 ID:TnmIGXlI0
>>129
俺も投下が好きなんだと気づいた
話を書くことそのものはむしろ苦痛で、誰かがそこにいるから語りかけるのだ

141名も無きAAのようです:2013/02/03(日) 02:50:42 ID:8meX5dQM0
>>137

('A`) 自分で言っておいてアレなんだが…


('A`) 何話分書きためておけばいいとか、投下の時間帯とか…
   そういう意味での初投下のタイミングなんかねえ!

('A`) しいて言えば、プロットはとにかく綿密に、詳細に、作ってから投下しよう
    書きためじゃなくてプロットの方が大事だ

('A`) 以前にも話したが、プロットをしっかり作らずに長編を始めるとどえらいことになる

('A`) 逆に言えばプロットをしっかり作っておけば楽だ
    プロット。なにはともあれプロットをがんばれ。んで十二分にできたと思ったらもう投下していいぞ

142名も無きAAのようです:2013/02/03(日) 03:00:59 ID:8meX5dQM0

(//‰ ゚) オガ

('A`) おが?

(//‰ ゚) オガガガガガガガ ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ

(;'A`) 横堀!?

(//‰ ゚) ゴゴゴゴゴゴゴ ゴリゴリゴリゴリ ピーーーーーーーーーー


(//‰ ゚) 『システムエラーを検知しました。データ保護のためセーフモードへ移行します』

(;'A`) あらら…中にほこりでも溜まったのかな

143名も無きAAのようです:2013/02/03(日) 03:03:31 ID:8meX5dQM0


(//‰ ゚) (A` ) ん……?


('A`) んんー…わからん。メモリエラーっぽいが…

('A`) 声優の声をしゃべらせ過ぎたかな…


(;'A`) わからん!お手上げだ。アサピー博士に修理頼んどくか



('A`) 横堀の修理が終わるまでバイトを雇うか…

144名も無きAAのようです:2013/02/03(日) 12:06:32 ID:V.ehTjII0
質問です。
横堀の声は誰で喋らせてたの?

145名も無きAAのようです:2013/02/03(日) 19:11:47 ID:1HulmXEUO
>>141
判りました。
とりあえずプロットを作らずに長編は厳しいとの事なので、
しっかりとプロットを練ってから投下します。

146名も無きAAのようです:2013/02/04(月) 19:18:01 ID:gGxPq8nA0

>>144

('A`) 緒方恵美

('A`) 少女役の方でな

('A`) 高山みなみも女役の方が好き

('A`) 普段少年役の多い人の女声って妙によくない?

('A`)

('A`) 横堀いないと暇だな…

147名も無きAAのようです:2013/02/07(木) 11:46:58 ID:fxCygluo0
>>146
解答ありがとう
どっくんとはいい酒が飲めそうだよ

148名も無きAAのようです:2013/02/07(木) 17:44:59 ID:Ige4OOm60
普段少年声メインでやってる人って女声もすごくいいよね
渡辺久美子さんのお姉さん声が好きです

最近付き合いで酒の場に行くことが増えたんだけど、酒の匂いだけで吐きそうになるよドックン助けて

149名も無きAAのようです:2013/02/07(木) 21:07:21 ID:Asf/xjPU0
緒方さん大好きですむしろ少年声が大好きです

150名も無きAAのようです:2013/02/07(木) 21:58:25 ID:tTUkkBL20
となりのやつが自分の悪口いってくる
聞こえるように
気にしないようにしようとしても気になる
つらい

151名も無きAAのようです:2013/02/07(木) 23:52:22 ID:s9XSK7Z60

>>148

('A`) 酒の強さ弱さってのは身長みたいなもんで、どうにもならんからな

('A`) 飲めば強くなるってのも、肝臓の中にある酵素による話であって
    誰でも強くなるものではない。むしろ飲むことで弱くなるような人もいる

('A`) はっきり言ってどうにもならん

('A`) ただアルコールアレルギーでもない限り、酒の匂いくらいはきっと慣れる

('A`) あとは「自分飲めないんで^^」をいかに上手く相手に伝えられるかだ
    要はコミュ力だ。それも、慣れだ

152名も無きAAのようです:2013/02/07(木) 23:56:22 ID:cfaLSCf.0
現行が煮詰まってます……どうすればいいでしょうか

153名も無きAAのようです:2013/02/07(木) 23:58:07 ID:DQ7hnuOA0
俺はゆかなの声が好きで仕方がないわ

154名も無きAAのようです:2013/02/08(金) 00:08:01 ID:vCmwlzhs0

>>150

('A`) おまえ女か?

('A`) 男なら絶対に負けないやり方があるんだがなあ…
    集団の中の誰か一人、できればリーダー格のやつを標的にして
    そいつの家に…


('A`) それはまあいいとして…

('A`) 誰かに嫌われるのはつらいよな。優しいやつほど辛かろう。腹が立つよりも先に悲しい気持ちになる

('A`) 一人で悶々としてもいいことないぞ。信頼できる人間、なるべく理知的な行動がとれる人間に相談しろ
    教師が一番都合がいい。担任、副担任、誰でもいいから、親身になってくれそうな人を選べ


('A`) それが無理だったら、授業中にちぎった消しゴムを延々とそいつに投げ続けろ
    それを先生にちくられたら普段されてることを逆にちくり返してやれ

('A`) ものが盗まれたら盗み返してやれ。左のほほを叩かれたらバットで殴り返す勢いでやったれ
    どこかで戦わないと、人生は変わらんからな。俺は変わったぜ

155名も無きAAのようです:2013/02/08(金) 00:13:03 ID:vCmwlzhs0

>>152

('A`) 俺もだ…


('A`) 仕方のないことだ。やる気が出るまでのんびり待とうぜ

('A`) 以前は「今度はもっと早く投下します!」とかいい子ちゃんアピールしてたが

('A`) もう言うわ。書けんものは書けんのだわ

('A`) だから「書けたら書く」程度で考えとこう。趣味ってのは義務感を覚え始めたら終わりだ

('A`) 焦ると余計に書けなくなることもあるかもしれんしな


('A`) 世の中仕方のないことばかりだ。腹をくくって気楽に生きようぜ

('A`) 俺たちには人生を楽しむ義務があるからな。こればっかりはちゃんと守らないとな

156名も無きAAのようです:2013/02/08(金) 00:16:23 ID:bUJ4nO7Q0
ちぎった消しゴムわろた

157名も無きAAのようです:2013/02/08(金) 01:28:41 ID:IMmbV/kI0
どっくんオススメの作品は?
最近の作品でホラーかシリアスな話を頼む
シュガボとすでうよは読んでもうた

158名も無きAAのようです:2013/02/08(金) 01:59:16 ID:Hx4Fs4PA0
頑張って書きます、早く投下します、みたいな文言があると逃亡間近かなとヒヤヒヤしちゃう
俺は待つの慣れてるからほんとゆっくりやって欲しいわ

ところで「ドックンドックン〜! ふぅん! にゃーんにゃーん」の人をブーン系に呼び戻したいのですが、
どうしたら彼? は帰って来ますか? 知恵を貸してほしいです

159名も無きAAのようです:2013/02/08(金) 07:48:25 ID:/dA8Zxm60
ありがとう
友達に相談してみる
おれい
つカツラ

160名も無きAAのようです:2013/02/10(日) 01:58:04 ID:pda3qV020
>>157

('A`) 横堀

('A`)

(;'A`) あ、そうか…


(A` ) えーっと…確かこの辺だったか…



('A`) あった。あった。

  ミ
  (゚、゚トソンフラジールのようです
  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/13029/1358782024/l100


('A`) いいものだ

161名も無きAAのようです:2013/02/10(日) 02:01:29 ID:pda3qV020
>>158

('A`) コメントもらったことあるぜ。一時期はすごい頻度だったな

('A`) 呼び戻す必要はないよ

('A`) 何にでも、誰にでも当てはまることだが、同じ場所で同じことをし続けられる人間はいない

('A`) 時間が経てば必ずどちらかに変化が起こるんだ

('A`) 帰ってきたらいいな…と思うのは勝手だが、こちらが無理強いするのはよくない

('A`) でも、帰ってきたらいいな

162名も無きAAのようです:2013/02/10(日) 02:13:55 ID:ZOVnYh0Y0
この世界には神の御言葉を解さぬ俗物が跋扈し過ぎている
かくなる上は天上の主に代わり私が断罪を下す
今こそ黙示録に記されし裁きと千年続く神の国の到来を――――AMEN



……みたいな啓示を受けた気がするんですがこれってインスピレーションでしょうか?
現行ほっぽり出して厨二モノ書けってお告げ?

163名も無きAAのようです:2013/02/10(日) 02:31:57 ID:pda3qV020

>>162

('A`) 寝た方がいいと思う

164名も無きAAのようです:2013/02/10(日) 05:14:09 ID:1QwMqxRA0
あああドクオ様!夕方から考えているのに小説のつなぎ方がまったく思いつきません

一体どうしたらいいんだああああああああ

165名も無きAAのようです:2013/02/10(日) 21:36:54 ID:ksXRaY1A0
ドクオさんのAA改変してみました。銀バエみたいで凄くエロチックな仕上がりだと思います

(:'/-\`:)

あと自分にAA職人の資質がないことが判明して興奮してます

166名も無きAAのようです:2013/02/10(日) 21:41:44 ID:ZOVnYh0Y0
寝てみました とても頭がスッキリして気分爽快です
昨晩の私は間違っていました……まったくお恥ずかしい 
深夜とはいえあんな妄言を吐くだなんて何をトチ狂っていたのか……

私は神の使徒ではなく私自身が神の子であり聖霊であり唯一全能なる神そのものでした

気付かせてくれて本当にどうもありがとうございました

167名も無きAAのようです:2013/02/13(水) 03:25:14 ID:F1RgKtKw0

('A`) ちょいと出張で日本から出るので、相談はまたあとで

168名も無きAAのようです:2013/02/13(水) 19:34:39 ID:5vWh5CVk0
横堀に続いてドクオまでいなくなっただと……

169名も無きAAのようです:2013/02/14(木) 23:23:18 ID:FvM3.kFA0
かさぶためくるのだのじいいいいいいいいいいいいいいいいいいい





どうやったらやめれますか

170名も無きAAのようです:2013/02/17(日) 13:25:06 ID:04dZNVig0

('A`) 帰ってきたぜー。ちかれた

('A`) 大気汚染で話題の都市行ってきたぜ


('A`) さて…相談だが…

('A`) 眠いのでまた後日……ZZzz

171名も無きAAのようです:2013/02/18(月) 00:55:14 ID:xawFKEI.0

('A`) さて…たっぷり寝たので相談に答えよう

>>164

('A`) つなぎっていうのは、展開と展開のつなぎのことか?

('A`) A → B → C → D … のBからCへの展開のさせ方がわからないみたいな?

('A`) 一番簡単な方法はイベントをもう一個増やすことだな
    B → B’ → C みたいな。つなぎのためのイベントだったり

('A`) 普段からイベントの予兆を知らせる伏線とか巻いておけば、つなぎは困らないもんなんだがなあ

('A`) しかしだ、相当突飛な展開でなければ、無理矢理にでもつないでみれば結構自然に見えるもんだぞ

('A`) あとは…先の展開を変えることだな。本筋から脱線しなければ、イベントの様相を変えるのはありだ
    そのあたりは柔軟に対応していこう

172名も無きAAのようです:2013/02/18(月) 00:57:11 ID:xawFKEI.0

>>165

('A`) うん…


('A`) 世の中にはいろんな顔文字がある。顔文字で使われるパーツの中には、
    ブーン系ではあまり使われないものもある。機種依存文字とかはやめた方がいいけどな

('A`) そういったパーツとかを集めて、新しい顔文字を作るのがいいと思うぞ

('A`) 素材が豊富であればあるほど、様々な表現が可能になる

('A`) まずは素材集め、つまりAAの材料になりそうな記号とは何かについて考えよう

173名も無きAAのようです:2013/02/18(月) 00:58:07 ID:xawFKEI.0

>>166

('A`) お、おう

>>169

('A`) 楽しいならいいだろ。続けろ

174名も無きAAのようです:2013/02/18(月) 01:13:36 ID:xawFKEI.0


 コン コン


('A`) はいはい



川 ー゚リ こばわー

('A`) どちらさん?

川 ー゚リ 先日お電話した貞子です

('A`) バイト希望の?

川 ー゚リ そです

175名も無きAAのようです:2013/02/18(月) 01:15:31 ID:xawFKEI.0

('A`) んじゃ面接すっからそこ座って

川 ー゚リ はいなー


('A`) 履歴書ある?

川 ー゚リ はいです

('A`) えーっと、山村貞子…さん。前職はお化け?

川 ー゚リ テレビの中からー

('A`) え?

川 ー゚リ ぐわーーー!って

('A`)

川 ー゚リ

176名も無きAAのようです:2013/02/18(月) 01:17:57 ID:xawFKEI.0

('A`) ああ…はい。どうしてその職を辞めたの?

川 ー゚リ お化けって、最近は、なんか、ぱっとしない?感じ。するし。ってことで?

('A`) お化けやってた割に明るいね

川 ー゚リ やっぱキャラ演じて−、やるの、ちょいきつくて
     本当の私でいられる仕事がいいなーって

('A`) それで何でうちの相談所?

川 ー゚リ 給料いいし

(;'A`) あー…あー?うん、まあ、何でもいいや
    いつから入れる?

川 ー゚リ いつでも?

177名も無きAAのようです:2013/02/18(月) 01:20:57 ID:xawFKEI.0

('A`) 明日からは?

川 ー゚リ だいじょぶです

('A`) じゃあ明日から入ってもらうよ。うちは基本的に夜間シフトだから、体調崩さないようにね

川 ー゚リ 夜型だからへーき。あー、お化けだったから夜型なんかなー?

('A`) 仕事のやり方とかは明日教えるんで、今日はもう帰っていいよ

川 ー゚リ わっかぃましたー。お先でーぇっす

178名も無きAAのようです:2013/02/18(月) 01:23:01 ID:xawFKEI.0



('A`) よしよし。これで仕事が楽になったぜ



('A`) 明日からも相談待ってるぜよ



('A`) さて、この数日間でたまったアニメを消化せねば…

179名も無きAAのようです:2013/02/18(月) 01:31:03 ID:hlgS6tDM0

出張先北京かー あそこ腐海に沈んだし砂漠化ヤバいし遷都するかもって噂本当なのかね
そして貞子がブルーレイ時代に順応してるのかどうか気になるとこだな
まぁニコニコ動画に適応出来たくらいだし大丈夫か

180名も無きAAのようです:2013/02/18(月) 01:44:20 ID:xawFKEI.0

('A`) 実際に行って見ると、でっかい名古屋みたいな感じだったぞ。日本と変わらん

('A`) 霧みたいなの想像してたが拍子抜けした。ただ帰ってから少しだけ鼻がむずむずする


('A`) 遷都はなんか本格的みたいだなあ
    ただそれって、欧米みたいに政治の中心地、経済の中心地ってのを分けるって意味ではないんかな

('A`) ただでさえインフラ整備できてない状況で、かつ国際空港のある北京から完全に経済を移すって
    なんか考えられんのだがなあ。わからんよーブーン系のことじゃないし

181名も無きAAのようです:2013/02/18(月) 18:36:06 ID:i7mMQbf.0
反応が貰える作品と貰えない作品の違いって何かな……

182名も無きAAのようです:2013/02/18(月) 18:40:49 ID:hlgS6tDM0
面白さじゃないの?

183名も無きAAのようです:2013/02/18(月) 18:59:32 ID:LQ.31/Uc0
('A`)さんならもっと込み入った話してくれるハズや

184名も無きAAのようです:2013/02/18(月) 23:01:53 ID:vgJSVzVc0
うちの姉貴が青島にいるがそこは大気汚染ひどいそうだ

185名も無きAAのようです:2013/02/20(水) 16:55:02 ID:qP94hUmo0
「ウケやすい作品」と「ウケにくい作品」というのは確実にありそうだ
そこら辺を嘘予告スレでやってみてるんだがなかなか反応貰えませんドクオさん

186名も無きAAのようです:2013/02/20(水) 23:57:16 ID:wcXGb3b.0

('A`) 反応がもらえる作品ともらえない作品の違い…

('A`) 面白さっていうのは確かにそれで正解だ。だから>>185の話をしようか


('A`) 反応がもらいやすいってのはつまり「多数の人間が理解しやすい話」ってのがまずくる
    つまり、難解な表現やストーリーを避けて、わかりやすい展開をさせた話がそうだ

('A`) 悪く言えばチープ。よく言えばキャッチーな作品。そういう作品が反応をもらいやすい


('A`) あとはファーストインプレッションも大事だな

('A`) 「お、この話は面白そうだぞ」とか「今までに見たことない設定だぞ」とか思わせられれば
    こっちの勝ちだ。最初の数レスでいかに読者を引きつけるかだな

187名も無きAAのようです:2013/02/21(木) 00:02:47 ID:2036OWKs0

('A`) 俺なんかは「ウケやすさ」は大前提にして話を作るから、物語の導入部分には細心の注意を払う

('A`) 簡単な例を出そうか


('A`) 1.設定で引きつけるパターン

('A`) 最初の数レスで簡単に世界観や舞台の説明をする。この方法では設定の斬新さがキモだ
   あと説明しすぎるとくどいから、とにかく明白で簡潔な文章を置いておく。これも重要


('A`) 2.展開で引きつけるパターン

('A`) 物語の最初に謎を持ってくると、その後の展開への期待値が高まる
    いきなりバトルシーンを持ってくるとか、主人公の異常性を見せつけるとか
    目が覚めたら見知らぬ場所にいた…的な展開とか、そういうタイプの導入だな

188名も無きAAのようです:2013/02/21(木) 00:07:27 ID:2036OWKs0

('A`) いずれにせよ、ややトリッキーな手法で、人によっては邪道とも思われるやり方かもしれん
    その分効果は高いから、知っておいて損はないだろう


('A`) あと、バッドエンドは楽。バッドエンドで締めると読者の心に残りやすい
    いい話だっという印象を持たれやすい。その分反応も増える


('A`) あとは基本的なことがしっかりしていれば、反応はそれなりにもらえるだろう
    まとめると

('A`) 1.キャッチーな導入
    2.斬新な設定
    3.魅せる展開

('A`) 頑張りどころがあるとすればこのあたりだ。ブーン系では特に「展開力」が重要だと感じる
    だらだらと垂れ流すようなストーリーじゃなく、物語の起伏とは何かをちゃんと考えながら話を構成しよう

189名も無きAAのようです:2013/02/21(木) 00:17:41 ID:2036OWKs0

('A`) 貞子さんはどういう話が好き?

川 ー゚リ 私?やっぱー、軽い感じ?地の分とか好きくないしー

('A`) なるほど。地の分が多いと読まないっていう人は一定数いるしな


('A`) 地の分の読みやすさもウケやすさに直結する
    読みやすい地の分とは果たして何か?俺が考えるのは次の三つの要素を満たした地の分だ


('A`) 1.一文を長くしすぎない(IDよりちょっと長いくらいが限界)
    2.普段使わない漢字は使わない
    3.約3行ごとのパラグラフに分ける

('A`) この三つだ。簡単だろう?(ボブ)

('A`) あとは普段から小説(一般書籍がベスト)読んで表現力と日本語能力を養っていればオッケー
    ほとんどの良作には読みやすい地の分がついてる。参考にしてみよう

190名も無きAAのようです:2013/02/21(木) 00:18:54 ID:2036OWKs0


川 ー゚リ 所長ー。この部屋ってたばこ吸っていいのー?

(;'A`) 事務所の前に灰皿置いてるから、そこで頼む

川 ー゚リ えー?でも外寒くないですか?

(;'A`) 中は禁煙だから…

川−゚リ へーい



('A`) これだから三次元は…ブツブツ

191名も無きAAのようです:2013/02/21(木) 18:33:51 ID:bBCseqAo0
どっくんありがとう
今書いてるのはもう引き返せない所まで来てるから難しいけど、もし次が書けるのなら参考にしてみる

192名も無きAAのようです:2013/02/22(金) 17:01:29 ID:bxu8ttek0
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
特に意味は無いけどageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J

193名も無きAAのようです:2013/02/22(金) 23:22:42 ID:W/SDpL360
今創作板じゃなくて別の掲示板でブーン系をちまちま書いてるんだが
今書き溜めてる長編が普段と真逆だから、そこでやるかその作品だけ創作板で腰を据えてやるか迷っている

普段はギャグ短編をやってるんだが、その長編は大真面目な異国ファンタジーな内容なんだ
しかも物語の大きな分岐を選択安価で決めようと思っている
だからブーン系が好きな沢山の読者に一緒に楽しんでもらえたらなと思う

ドックン的見解がもらえたらありがたいんだが…

194名も無きAAのようです:2013/02/23(土) 21:56:26 ID:ZheeNieI0

>>193

('A`) より多くのブーン系住人に見てもらいたいということと、安価によってストーリーが変わってくる
    性質から考えると、創作板でやるのが一番だと思う

('A`) というか、その別の掲示板とやらで投下をする必要性がわからない

('A`) 何か別の理由で…たとえば、その掲示板を活性化させたいという気持ちがあったり、
    あまり多くの人に見られたくない…すなわち自信がないからとか、そういう理由があったりすんのか

('A`) いずれにしても、作品がもっとも映えるであろう板でやるのが一番だ

('A`) でなきゃ作品がもったいないし、おまえも利益がないし、そのせいで読めなくなる読者がいたら
    読者の利益にもならない。いいことないぞ

('A`) 正直言っておまえが悩む理由が全くわからない。何か隠してることがないか?
    ないのであれば、創作板でやれ。今与えられてる情報からだと、そうとしか言えん

195名も無きAAのようです:2013/02/23(土) 22:34:41 ID:ac.OioOs0
流石ドックン……ズバッとカッコいい回答、しびれるぜ

ところで相談なんだが、俺には嫁がいる
言うまでもなく嫁といっても次元がひとつ違う世界に住む嫁なんだが
俺は嫁を愛しているし嫁も俺に「好き」だと言ってくれる……だが、いつもいっしょにいるのに『住む次元が違う』なんて下らない理由で俺達ふたりは身体を重ねることが叶わないんだ
俺とて一匹のオス狼、本能は「子孫を残せ」と俺に原初的三大欲求のひとつを叩きつけてくる

そこで俺は苦悩した

誰よりも愛し俺にとって穢れ無き永遠の『清らかさ』の象徴でもある嫁をその欲望を解消する具としてもいいのだろうかと
それを彼女を下卑た欲望で穢してしまうことに他ならないんじゃないかと

ならば他の適当な女性にすればいいんじゃないかとも言われるが、他の女性でするのは浮気にあたる行為ではないかと
また同時にこうとも思う、嫁ならばむしろそう言った感情を抱くのは当然であり俺が嫁で性欲を解消するのは至極当然のことではないかと

そんな自問自答が俺の中で渦巻き、いまだ俺は答えが出せずにいる
その問題を考えだすともう思考が止まらず、昨晩も10時間しか眠れなかった

同じような悩みを持ってそうなドックン、君の答えを是非聞かせて欲しい

196名も無きAAのようです:2013/02/23(土) 22:36:31 ID:uSccs8Ic0
嫁と言えばこの前現実嫁にPCの画面凝視されて朗読されてしまった
ブーン系作者であることを公言すべきか否か迷っている
どうすればいい

197名も無きAAのようです:2013/02/24(日) 00:13:08 ID:WBhlO08Q0
>>194
ありがとう
そもそもブーン系を書きたかったんだが、巡回しているまとめの関係で創作板があること自体を知らなかったんだ
で、先に知ったそこの掲示板はブーン系も書いておkだったんでそこで始めただけだ
しばらくして創作板を見つけて、今の内容や選択安価ならドックンの言う通りこっちの方が捗るのかなあと迷っていた
とりあえずROMって創作板に馴染むまでは書き溜め進めるわ、聞いてくれてありがとう

198名も無きAAのようです:2013/02/24(日) 20:57:06 ID:9sLCaXvQ0
>>195

('A`) おまえはすべて自分中心に考えてる

('A`) そうじゃなく、相手が何を求め、そして自分が何を求めているかを考え
    互いが欲しているものを互いに与えあうのが最良の関係だろう

('A`) 欲求がどうとか、清らかさがどうとか、自分で問題提起し自分で解決しようとするから迷うんだ
    まずは相手に寄り添って考えることから始めるか

('A`) もしくは今すぐにディスプレイをたたき割ろう。俺は後者をお薦めする

199名も無きAAのようです:2013/02/24(日) 21:01:22 ID:9sLCaXvQ0
>>196

('A`) 基本的には隠しておいた方がいい

('A`) 世間的には「夫婦間で隠し事はNG」ともいうが、ディープな趣味をわざわざ説明する必要はない

('A`) ネットで小説を投稿してる…とかいう次元の話でもないしな


('A`) おまえさんの嫁が趣味にある程度寛容な性格であるなら話してもいいかもしれんが

('A`) 「公言する必要性」そのものはない
   言いたくなってるなら言えばいいが、そうでないなら隠しとけ。別に隠すのは悪いことじゃない

('A`) やましいなどと思うこともない。悪いことなんてしてないんだから

200名も無きAAのようです:2013/02/24(日) 21:04:05 ID:9sLCaXvQ0
>>197

('A`) 応援してる。あと常にVIPという選択肢もあるってことは頭の隅っこに置いておいてもいい



('A`) 貞子さん。お茶をくれー

川 ー゚リ 〜♪

('A`) 貞子さーん?

川−゚リ え?何ですかー

(;'A`) あの、お茶がほしいんだけど

川−゚リ 冷蔵庫に作り置きが冷やしてありますよー

('A`) うん、おk

201名も無きAAのようです:2013/02/24(日) 21:15:24 ID:9sLCaXvQ0

('A`) こんなスレでも200いけた…

('A`) いやっほぅ

202名も無きAAのようです:2013/02/24(日) 21:29:20 ID:dP2MtCTc0
ドックンの人柄の賜だよ
シベリアの感想から

39+1 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね [] :2013/02/01(金) 23:38:34.56 発信元:219.107.175.167 (3/24)
('A`) ドクオ相談所のようです
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/13029/1358356435/

人生相談からブーン系の相談まで幅広く回答するどっくんの相談所は、いつも人でいっぱい。
突き放しているようで的確な言葉からは、作者の物事の批評眼の鋭さが伺える。
横堀のキャラもいい!

203名も無きAAのようです:2013/02/24(日) 21:29:45 ID:SHxtm.a20
200おめでとう、ドックン

ところで今、書き溜めの途中なんだがどうも「事態が進展した」って感じの描写が苦手なんだ
伏線にしろ、事件にしろ、「事件が起こった!」とか強いインパクトを読者に与えられるようなドックンなりの書き方を教えてほしい

204名も無きAAのようです:2013/02/25(月) 00:06:31 ID:6g2y71PA0
なかなか人が指摘しないようなことをぴりっと言えるドックンが好きだよ
この調子で頑張ってくれ、応援してる

205名も無きAAのようです:2013/02/25(月) 23:37:56 ID:kcw8fDAk0
ドックンがお勧めするカオスギャグ系のものをいくつかください
できれば腹抱えて笑ってしまうようなとにかくカオスなやつで

206名も無きAAのようです:2013/02/26(火) 00:36:15 ID:yWR1eolE0
>>203

('A`) うーん難しいなあ…

('A`) 別に普通に書いてりゃそれで問題なさそうなもんだが、苦手なのか


('A`) 回答になるかどうかわからんが、新展開「らしさ」を表現するにあたって

('A`) 新情報とともに「新しい場所」、「新しいキャラ」などのプラスアルファを加えると
    いかにも新展開って感じがすると思うぞ

('A`) あとは「喪失」だな。キャラクタの死亡であったり、物体の損失であったり
    あったものが無くなるとインパクトが出る、と思う

('A`) インパクトといえば、ミスリードがなかなか使える手法だな
    この場合のミスリードってのは大したものでなくともいいので、たとえば…

('A`) 温厚だと思われていたキャラが、実は冷酷な殺人鬼だった!とか、その程度でいい

('A`) すなわち読者が想定しているだろう設定や状況を意図的に裏切るってことだな
    裏切り、これは展開の起伏において重要となるので、突飛な展開にはならない程度に散らしていこう

207名も無きAAのようです:2013/02/26(火) 00:39:40 ID:yWR1eolE0
>>205

('A`) もろカオスなやつと、シュール寄りなカオスなやつとで、割と振れ幅が出来てしまうが、
    お勧めするのはこれ。貞子さん

川−゚リ えーっと…

('A`) 違う違う。その隣の棚。「た」行の…

川−゚リ あーもうっ!所長も手伝ってくださいよ!

(;'A`) えー…

208名も無きAAのようです:2013/02/26(火) 00:43:44 ID:yWR1eolE0

('A`) えーっと、まずはこの「( ^ω^)ブーンが乳首をいじりながらよだれを垂らしてるようです」
 ミ
 ttp://vipmain.sakura.ne.jp/end/351-top.html

('A`) そいから「( ^ω^)の勘は冴えるようです」
 ミ
 ttp://owatalife.blog122.fc2.com/blog-entry-181.html

('A`) これも。「(´・ω・`)ショボンはハードボイルドのようです」
 ミ
 ttp://stupidrabbits.web.fc2.com/series/hard_boiled/list.html

('A`) 面白いぞ。「川'A`川三年鬱組ドク八先生のようです」
 ミ
 ttp://boonsyo.web.fc2.com/tanpen/teacher_poison_eight/teacher_poison_eight.html

('A`) これはやられた「( ∵)何故ならば( ∵)我々は( ∵)ビコーズ」
 ミ
 ttp://stupidrabbits.web.fc2.com/synthesis/we_are_because.html

209名も無きAAのようです:2013/02/26(火) 00:46:07 ID:yWR1eolE0

('A`) シュールとカオスの境界はあまり考えないようにしてる

('A`) 一口にカオスといっても個々人で意味のとらえ方が違ってるので、意にそぐえてなかったらすまん

('A`) とりあえず、面白さだけは保証する


川 ー゚リ …?この作品の作者名、なんか所長の名前っぽ…

(;'A`) しぃーっ!

川 ー゚リ たばこ吸ってきまーす

(;'A`) 横堀ぃーっ!早く帰ってきてくれーっ!

210名も無きAAのようです:2013/02/26(火) 00:49:03 ID:yWR1eolE0

('A`)

('A`) お忙しいところすみません。ドクオ相談所のドクオです。あさぴー博士に繋いでいただけますか?

('A`)

('A`) もしもしー。どうもいつもお世話になってますードクオ相談所のドクオですー

('A`) 横堀のことでお伺いしたかったのですが、メンテナンスの方は今…

('A`) 順調?

('A`) あー……はい。はい

('A`) あーそうなんですか。追加料金が?おいくらぐらいになります?

('A`) ……はい。わかりました。はい。はい。ではご連絡のほうお待ちしてますー。はい。失礼しますー

211名も無きAAのようです:2013/02/26(火) 00:50:10 ID:yWR1eolE0

(;'A`) うーん、まさか基盤交換が必要だったとは…

(;'A`) 大丈夫かなあいつ…

212名も無きAAのようです:2013/02/26(火) 10:22:13 ID:URWPZYgc0
ドックンありがとう
お礼に今回のお題はドックンを汚れ役にして書くよ

213名も無きAAのようです:2013/02/27(水) 01:44:52 ID:7J/bnBMI0
相談事無いけど何故かお気に入りに入れて読んでしまう

214名も無きAAのようです:2013/02/27(水) 01:46:12 ID:9BgxtozY0
ここのドクオは鋭いからな
俺の書く頭の鈍いドクオとは大違い

215名も無きAAのようです:2013/02/28(木) 01:17:55 ID:5jod3zT.0
>>206
おぉ、とても参考になった
ドックンありがとう

216名も無きAAのようです:2013/03/01(金) 05:56:06 ID:l9Qy5FOk0
最近見かけるあるクソコテが気になるんだ
別にクソコテがいること自体は構わないんだ
ただ、そのクソコテはいかにもな厨房で見ていて痛々しいんだ
おそらく後に本人的にも黒歴史となるだろうし、レスは痛いしであまりいいところが見当たらない
心は痛むけどやはり本人のためにも「クソコテ死ね。氏ねじゃなくて死ね」と言ってあげるべきだろうか?

217名も無きAAのようです:2013/03/01(金) 18:17:55 ID:xlT91fTc0
>>216

('A`) 本人のために云々〜だったらやめとけ

('A`) 見ててムカつくから〜だったら死ねと言えばいい


('A`) どの板で見かける何というコテの話か知らないが、大体の人間は
    そのクソコテのことをどうとも思っていない。多少気にはなっても最終的には「まあいいや」と思っている

('A`) だがおまえはどうしても気になるんだろう。あわよくば消えて欲しいと思っている

('A`) だったらおまえのやりたいようにすればいいんだ

('A`) そのクソコテはきっと、やりたいようにやっているからな

218名も無きAAのようです:2013/03/01(金) 22:53:38 ID:l9Qy5FOk0
>>217
ありがとうドックン
自分でも正直どうかと思うようなこと書いちゃって後悔してたけど、胸がスッとした

219名も無きAAのようです:2013/03/01(金) 23:54:24 ID:uYhtY1kw0
今月末にでもこの世界を粛清しようと思うんだけどどうだろう?

220名も無きAAのようです:2013/03/02(土) 00:03:11 ID:HAAYibHM0
また相談に乗ってもらいにきた

俺のこと親友だって言ってくれた初めての友達が出来たんだ
友達って恋人とかより宙ぶらりんで、いつ裏切られるかも分からないし私たち友達だよー(*゚∀゚)みたいなやりとりに全然意味を見いだせなかったんだ、それだけ心を預けられなかったんだ

そんな俺に親友が出来たんだ、でもメールが返ってこない
そいつ前から数ヵ月して忘れてたすまんすまんの繰り返しでな、案の定今回も去年の終わりに送ったメール(年賀状の住所確認とかしたかった)の返事が一昨日きた
不安でさ、もう親友でもなんでもないのかな、なら連絡したら迷惑なのかなとか考えてての一昨日
なんか嫌に疲れちゃってさあ…友人付き合い白帯の俺にどうしたらいいか教えて欲しいんだ
このままじゃきっと相手を傷付けることしか言わなさそうだし
返事はまだ返せていない

221名も無きAAのようです:2013/03/02(土) 23:34:46 ID:OsStfKzo0
この前友人と往来で大声で下ネタを言い合って爆笑しながら歩いていたら、すれ違った綺麗な女学生がまるでゴミでも見るような視線で僕達を見ていました
その時、僕は自分が何故か興奮にも似た言いようもない感情を抱いていることに気付いたのですが、これは僕は新しい世界の扉を開いてしまったということなのでしょうか

222名も無きAAのようです:2013/03/03(日) 22:17:11 ID:Th8gQYXM0
>>219

('A`) 夏にジョジョの格ゲーが出るらしいから、それまで待ってくれ

>>220

('A`) それ全然親友じゃないよ

('A`) 親友ってのは役所で手続きしてなるもんじゃないし、協定を結んで行う契約でもない

('A`) 「気の置けない」「大事な友人」が大まかな定義だ

('A`) つまりはお互いがお互いをどう思っているかが大事であって、
    おまえの場合はおそらくおまえが一方的に気を使っているような関係になってしまっている

('A`) そもそも「親友なのかどうか」を考えるような間柄が親友なはずがないんだ


('A`) それに相手がどうこうっていうより、自分が嫌われていないかがメインの相談に聞こえる

('A`) 相手に気を使いすぎるのはよくない。もうちょい対人関係で自分を出していこう。

('A`) 心を開いてなお、そばにいてくれる人間が友人で、そういう人間がいずれ親友になるんだ
    言葉に出して、宣言するもんじゃない

223名も無きAAのようです:2013/03/03(日) 22:24:10 ID:Th8gQYXM0

>>221

('A`) とりあえず最初に言いたいんだが、人通りのある往来で大声で下ネタを言うのはやめよう

('A`) そういうのは単純に見ててダサい。育ちが悪いんだな、という印象にしかならない

('A`) 紳士は下ネタを言うタイミングを完璧に見極められる
    一つ上の変態を目指そう


('A`) 新しい扉、おおいに結構。からにこもったまま大人になる人間は多い
    そういったからを破り、自分なりの生き方を見つけたやつは、社会に出ても強い

('A`) ただ特殊な性癖は他人には言わない方がいい。陰で誇張されてネタにされ、噂も広まるから

('A`) 紳士は無駄口を叩かない。口よりも手を動かそう(意味深)

224名も無きAAのようです:2013/03/03(日) 22:52:43 ID:QWqsgJvg0
最近抜いても抜いても愚息が静まってくれないんですが……
処理してもちょっと経つとまたティムポビンビン丸で

225名も無きAAのようです:2013/03/03(日) 22:56:44 ID:Th8gQYXM0
>>224

('A`) ホルモンの異常分泌ならまっとうな病気だ。続くなら専門の病院に相談に行こう

226名も無きAAのようです:2013/03/03(日) 23:09:25 ID:U6oCVlG20
>>222
甘えんなksとか言われるかと思ったらすごく的確で濡れたww
確かにその通りだな、今からまたいい関係に変われるように試行錯誤してみる
頼りになるよドックン

227名も無きAAのようです:2013/03/03(日) 23:30:34 ID:TTnQdONY0
ドックンはスタンドの中でどれが一番好きですか

あとドックンの好きなジャンルとかあったら教えて下さい
ちなみに私は厨二厨二してるのが好きです

228名も無きAAのようです:2013/03/04(月) 18:22:31 ID:oHmHXtmg0
ながらのコツを教えてください

229名も無きAAのようです:2013/03/05(火) 01:30:05 ID:eyEzCs8o0
相談です

いままで7年物の化石もしもしでのんびり短編を書いていたのですが、最近そのもしもしがお亡くなりになり、流行りに乗ってAndroid携帯に機種変更したんです。
けど、このAndroidくん、AAは正しく表示されないわ、コピペし辛いわ、書いてる文字が見にくいわでロクに執筆出来る物じゃありません。
なんとか短編を書いて見ても、PCから見たら誤字脱字のオンパレードに、書き込みし辛い為に書く文字を減らしたら内容が薄くなり、自分で見返しても酷いと思う出来になりました。

こうなったらROM専に戻ろうかとも考えましたが、乙と言って貰えた時の感動が忘れられず、辞めるに辞めれない状況です。

こんな状況なら、どっくんは一体どうしますか?
辞めますか?イライラしながらも作品を書きますか?

230名も無きAAのようです:2013/03/05(火) 01:45:38 ID:a./4JTAE0
相談です。
以前から物書きの真似事をしていて、今回初めてブーン系を書こうと思うのですが、なにか気をつけることはあるのでしょうか。

特にキャラがすごい勢いで崩れるんですが大丈夫でしょうか。

231名も無きAAのようです:2013/03/08(金) 01:36:38 ID:FlD1B2Tg0

>>227

('A`) ヴァニラアイスがいいな。デザインセンスも凶悪さもずば抜けてた
    スタンド使いでいうとンドゥールと吉良とリンゴォで迷うところ

('A`) 好きなジャンルはブーン系だと原作ありとコメディが好き
    厨二も嫌いじゃないんだが、その場合読むのがすきっていうか書くのが好きだ

>>229

('A`) 俺ならパソコンで書く

('A`) スマホじゃないんでよくわからんが、色々とあっちは難しいらしいな

('A`) だがパソコンなら書くのは早くなるし、文章全体を見渡して校正を行うこともできる

('A`) 利点はあるぞ。パソコンは駄目なん?

232名も無きAAのようです:2013/03/08(金) 01:43:47 ID:FlD1B2Tg0
>>228 >>230

('A`) 色々と書きたいことがあって、整理してまとめるので、ちょっと待っててね

233名も無きAAのようです:2013/03/08(金) 19:14:02 ID:5v0gFP6k0
>>231
PCは居間に家族共用のしかないんです。
それに、自分は腰を据えてじっくり書くのがにがてなので、電車やバスでの移動中の暇な時間に、少しずつ書きためていたんです。

家族に知られると面倒な事にしかならないので、PCは使えませんね。

234名も無きAAのようです:2013/03/10(日) 15:30:50 ID:9RHbng1A0
ドックン……抱いて///

235名も無きAAのようです:2013/03/12(火) 21:23:17 ID:iNXrrzgk0
>>228

('A`) 何か一つコンセプトを決めて、それに沿って書くのが一番楽

('A`) 特に一発ネタのようなもの。たとえば「語尾にち○こって付けてしまう病気にかかってしまった!」とか

('A`) あとはそれを広げて広げて、てっっっっきとうにオチをつける

('A`) ただそれだとギャグにしか適用できないんで、もう少し汎用性のあるアドバイスをするとなると…

('A`) 自分の中で流れをパターン化させるってのが便利だぞ


('A`) 創作には流れがある。大まかに分けると「起承転結」になるんだが

('A`) 起から承になる流れでは、まずは問題提起を行う

('A`) 承から転を行うために、伏線を張る

('A`) 転から結は、読者の反応を見て決めるのがベターだ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板