したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ぬまと雑談9

54ぬま:2013/07/30(火) 15:04:30
個人ブログにこういうのがあった。

メイド喫茶と階級社会
http://d.hatena.ne.jp/pugyo/mobile?guid=on&date=20121010&section=1349873822

そう、思いっきり忘れている、あるいは、最初から何も考えていないメイド喫茶ファンが多いが、
本来のメイドは召使(めしつかい)の一種なのだ。
明確な格差があるから存在しているのだ。
しかも、本来のメイドは24時間住み込みだったりして、生活丸ごとが格差に支配される。

だから(格差社会推進派ではない)私は
フツーのメイド喫茶には抵抗を感じる。
だからフツーのメイド喫茶には一度も行った経験が無い。近々、アイドルイベントに行くのと同じような気分で行くかもしれないが。

メイド喫茶の変形的な、対等関係を楽しむタメグチ系の場所には少し行った。
私はそちらが好き。
格差社会うんぬんの不快も無いし、
実際、店内にいて楽しい。

また行きたいが、もっと行きたい場所(人形関係、本屋関係、アイドル関係など)があるから、
限られた都内の時間を、なかなかそっちに配分できない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板