したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ぬまと雑談9

199名無しさん:2013/08/15(木) 15:14:10
タスマニアビーフを買ったのにパッケージには製造所福島県以下略、、、
これ何?

200ぬま:2013/08/15(木) 17:37:57
輸入牛の大きいかたまり肉を
小さく切ったり
トレーに詰めて
ラップして

そういう加工作業の場所が福島なんじゃないの?
こっちのスーパーは宮城で加工した生肉や生野菜(1/2キャベツとか)が
よくあるよ。
福島のもたまに見かける。
スーパーから車で3時間以上かかる遠くで集中作業しているみたい。

情報不足でかなり不安だった震災直後は、
秋田に本社があるスーパーから主に買い物していたよ。
そこだと、秋田産の食材を秋田で加工したものがいっぱいで、安心して買い物できた。

今は福島県に本社があるスーパーで福島産の食材を福島で加工したものも、普通に食べてる。

一部品目だけは福島産も山形産も南関東産も避けてるけど。

201ぬま:2013/08/15(木) 22:11:47
お、朝までやってるメイド喫茶ある。
ネカフェよりこっちにいた方が楽しそう。

最低50分に1つドリンク頼む。
深夜はドリンク1つ2000円。
5時間で最低12000円?
高い。ケチな私がネカフェのかわりに気軽に行くような値段じゃない。

メイドさんを指名して独占的に会話すると、
さらに1時間あたり5000円。
全部合わせて、5時間で37000円。
ネカフェのかわりに使うとかそれは
間違った使い方のようだ。

202名無しさん:2013/08/15(木) 23:56:14
いやらしいお店より高い!

203名無しさん:2013/08/16(金) 00:41:20
加護ちゃんがまた芸能活動するみたいだね

204名無しさん:2013/08/16(金) 00:45:21
あまちゃん観てる?

205名無しさん:2013/08/16(金) 02:12:38
めまちゃんは睡眠中…ぐお〜ぐお〜

206ぬま:2013/08/16(金) 03:47:08
>>202
秋田や仙台の風俗店は、
たいしたことないサービスの店でももっと高いし、
東京の風俗店はもっともっと高いよ。

風俗嬢が、一切脱がない、一切触らせない店で、
10分4500円とか。

風俗行きたいなー。
風俗はあやしいぼったくり店とかがたくさんあるから、
直接の友人からの安心情報が無いと絶対行かないようにしてるんだけど、
直接の友人からの安心情報
が先日たくさん入ってきちゃったんだよね。
仙台のよく行く朝マクドナルドの店から徒歩1分ぐらいの場所に、
とても気持ちいい店があるみたい。

207ぬま:2013/08/16(金) 04:20:49
>>202
産休、育児休の間もブログはずっとやってたし、
「活動再開」しても、テレビとかで普通に見れることはほとんど無いと思うから、
私にはあんまり関係ないかなー、と思う。

新事務所は、事務所の社長の名前もスタッフの名前も全くわからない。
所属タレントは加護ちゃんだけ。
思いっきりあやしい。
変な新トラブルが発生しないといいなーと思う。
新トラブルでワイドショーや芸能週刊誌をにぎわすことになっちゃうのかなあ?

個人的な希望を言うと、
イベント主体のステージアイドルになってほしい。
今の汐崎まいちゃんや、数年前までのAKB、モモクロみたいな。

それなら芸能ビジネスとして今も十分過ぎるほど成立すると思うし、
そういう仕事の場に出た時にファンを大切にしようとする心は、
今もしっかり持ち続けているようだし。
私も東京まで会いに行くし。
加護ちゃんも家族を支えられる。

今加護ちゃんが経済面で支えている人、何人いるんだろ?

1、自分
2、夫(職業不詳)
3、自分のこども
4、自分の祖母
5、自分の母(障害児の育児で忙しい、現在独身)
6、まだ中学生の妹
7、まだ小学生の弟

7人かなあ?

208ぬま:2013/08/16(金) 04:47:50
>>204
あまちゃん全然見てない。
見てれば良かったと最近思う。
私は変に完璧主義だから、ドラマは1回見逃すともう見ない。あまちゃんは第1回から一切見てない。
震災以降は単発以外のドラマは一つも見てない。

209ぬま:2013/08/16(金) 04:48:27
ドラマといえば、
芸能事務所のサイトでこういうの見つけた。
最初の報道ではキャストが未定だったけど、
主演が本田望結ちゃんに決まったようだ。

http://www.oscarpro.co.jp/news/2013/07/post-175.html

更新日:2013.07.12

本田望結がフィギュアスケートの魅力と厳しさを演じます。

本田望結がフィギュアスケートの世界を題材にしたドラマで主演します 。 ドラマはテレビ東京系(テレビ愛知制作)で開局30周年を記念して12月下旬に 2時間枠で放送されます。 脚本家、鎌田敏夫さんの書き下ろしで、女子フィギュア界のトップを目指す母 娘の葛藤を描きます。 望結自身も日本連盟主催の発掘合宿に参加するトップクラスのスケーター。女 優業との両輪で活躍しているが女優としてスケートに挑戦するのははじめて。 「大好きなスケートのドラマ。ワンシーン、ワンシーン心を込めて演じたい。 」と意気込みを語りました。また「フィギュアスケートの魅力と、普段は見え ない練習の厳しさを全力で演じます。望結も今からとてもわくわくしています 。皆様もぜひ、楽しみにしていてください。」と力を込めました。

210ぬま:2013/08/16(金) 05:44:46
テレビ東京系とか、
山形では見れないじゃん。
12月下旬に2時間。

12月下旬って都内か埼玉に2、3泊する予定だけど、たぶんその時期じゃないんだよなー。
私が2、3泊する日はフジ系で毎晩フィギュアスケート全日本選手権を放送。
テレ東はたぶん別の日にこのドラマ放送するでしょ。

これ、Blu-rayにして発売してほしいなあ。
フィギュアスケートの高速ジャンプ、スピンのシーンがあるわけだし。
でもいくらぐらいになるんだろう?1万円以上だよなあ。

望結ちゃんは今年度がフィギュアスケートと芸能のかけもち最終年になると言われているけど、
どっちに進むんだろうな。
私はフィギュアスケートの方を期待したいなぁ。
今年秋、初めて本格的な全日本大会に出場する年齢になるけど、
その結果も影響大きいのかなぁ?
小学3、4年生の全日本大会で、3年生の望結ちゃんがどれだけ上位に入れるか。
現状だと6位ぐらいになるのかなあ。これは将来五輪出場も有力なレベル。

望結ちゃんのお姉ちゃんはもっとすごくて、同年齢時の真央ちゃん美姫ちゃんを上回るレベル。既に国際大会での優勝経験もある。今から五輪金がかなり期待されてる。

望結ちゃんのスケートも、かなり本格的。
ジャンプは今の安藤さんや村主さんよりハイレベル。
表現力等はバレエ、ヨガ、新体操、トランポリン、芸能で多角的に磨いていて、ジャンプ以上の高評価。
フィギュアスケートのために芸能も始めたんだし。

他にも、フラッシュ暗算や記憶や暗唱の塾でも成果をあげていて、
塾の紹介ビデオでも2歳ぐらいからその成果を披露しているよ。

211ぬま:2013/08/16(金) 05:49:23
>>205
めまちゃん、最近2ちゃんねるにも時々登場しますね。
私は寝てました。
それから、トイレに起きて、その後は起きっぱなし。

最近睡眠少ない。
眠いときは寝てるし寝れてるけど、
あんまり眠たくならない。
最近私の外見の老化がひどいのは睡眠時間少ない影響もありそう。

212ぬま:2013/08/16(金) 05:55:04
4~5時間の日が多い。
前よくやってた平日午後5時頃からや休日の昼寝も、最近はほとんど無くなった

昼間眠くなることは少ないけど、

213ぬま:2013/08/16(金) 15:39:35
9月2日は可能なら両国で相撲の朝稽古見学をしたい。
予約が必要な相撲部屋。後援会員のみ見学可能な部屋など、さまざま。

私が一番好きな八角部屋は、両国国技館のすぐ近く。
予約不要で誰でも見学できるみたい。
http://mrs.living.jp/tokyo/blog/276409

しかし、
その日は番付発表の日。
番付発表の日は、後援会などへの番付発送で稽古がお休み
とのこと。
http://okwave.jp/qa/q3394231.html

残念。

見学できる相撲部屋の場合、
7時半頃から11時頃まで見学できるみたい。
野球、サッカー、スケートなどと違って
対戦相手や稽古相手と直接勢いよく体がぶつかり、
他よりケガしやすいスポーツなので、
見学者は厳しくマナーを守らないと迷惑がかかる。

214ぬま:2013/08/16(金) 16:43:03
フライドチキン食いてー。
ケンタッキー遠すぎるし、自分で揚げてもイマイチだし、スーパーのもイマイチだし、
ファミリーマートだな。
セブンイレブンのもおいしかったのに、
今はフライドチキンは扱わずに揚げ鶏とか言うやつにリニューアルした。あれはスパイスきいてなくてスパイス好きの私にはつまらない味。
あとでがんばってファミリーマート行ってこよう。(ケンタッキーほどではないが遠い)

215名無しさん:2013/08/16(金) 23:44:23
ファミマまでどれくらいかかるのだい?

216ぬま:2013/08/17(土) 00:44:12
自転車往復で1時間ぐらいかな。
ファミマ行ったけどフライドチキン無かった。
でも別のファミマまで自転車ですぐ。そっちにあった。おいしい。

217名無しさん:2013/08/17(土) 03:27:28
ローソンの辛いチキンも好きだよ

218ぬま:2013/08/17(土) 04:58:58
ローソンにも似ているフライドチキンがあるのは知ってるけど、辛いの知らなかったよ。おいしそう。
ローソンも、うちから自転車往復で1時間ぐらい。私がよく行く山形市七日町にもある。行ってみる。

キチンとチキン やさしさの〜味
キチンとチキン 心の中から
あーたーたまるねー
ファミマのフライドチキン

これ、作詞作曲、藤岡藤巻なんだって。
私今知った。

歌っているのは、松浦亜弥、大橋のぞみ、KARA、ももクロなど。
毎年違うのかな?

大橋のぞみちゃん「フライドチキン、全部ください」
のCMは2010年かぁ。
芸能界完全に辞めちゃって今何してるんだろうなー。
引退時によく使われる「学業専念」という言葉、どうやらのぞみちゃんは完全に本当っぽい。

私としては、本来長年レッスンを積んできた女優の方でもっと脚光を浴びてほしかった。
私が何十年も応援できそうなまれにみる才能だったんだけどなー。

219ぬま:2013/08/17(土) 12:28:03
暑いなー。
こっちの今年最高かもしれない。
今日は一人の時もクーラーつけよう。

220名無しさん:2013/08/18(日) 08:50:43
東京駅で駅弁買うことある?
昨日は東京駅サウスコートってとこでいろいろな惣菜や弁当見たよ

221ぬま:2013/08/18(日) 16:19:45
ほぼ毎回、東京駅の八重洲地下中央口を出てすぐのところにある
大丸デパートの地下とか、そのそばとかで買うよ。

仕事とか葬式など親戚関係で急きょ上京したときも、最近の遊び上京も。
いろいろそろっているよ。

今年買ったのは、
叙々苑の焼肉のお弁当。
崎陽軒のシウマイ弁当。
ブラッカウズの高級牛肉のハンバーガー。
巣鴨に本店がある土佐屋の芋ようかん、あんこ玉。
静岡銘菓の、こっこ。

またぜひ買いたいのは、土佐屋のいもようかん。
他はおいしいけど、繰り返し買おうとは思わなかったよ。

あと、そこのすぐそばには、
カルビーでその場で揚げたてのポテトチップや、
グリコの作りたてのアーモンドチョコレートを
買える店があったり、

東京以外の各地の銘菓や各地の駅弁をいつも買える店があったり、
いろいろ買いたいものがいっぱいでいつも選ぶの迷うよ。
東京の有名老舗の弁当もいろいろあるよ。
まい泉とかスエヒロとか柿安とか聘珍樓とか食べてみたい。
そのお弁当気に入ったら高いお店にも食べに行きたい。

222ぬま:2013/08/18(日) 16:30:20
サウスコートって、全く行ってないと思う。
山形の平田牧場のとんかつ弁当も売ってる。
私は山形駅や牧場の近くの街でときどき買うよ。
素材のお肉も、料理技術も素晴らしいと思う。
サウスコートには京都の炭火串焼きのお店のお弁当もあるみたい。串くら京都御池。
日本初のバームクーヘンを再現しているシュトュックというお店もあるみたい。
こっちも行きたい。

223名無しさん:2013/08/19(月) 08:44:35
ありがとう!
叙々苑の焼肉弁当気になる!
サウスコートはお洒落な雰囲気だったよ
今、新潟なんだ
長岡でお土産買って帰る予定
前に教えてもらった鮭の瓶詰めおいしかったよ!

224ぬま:2013/08/19(月) 13:51:54
東京駅の大丸地下の叙々苑のお弁当は、いろんな値段のものがあるよ。
1500円とか、2200円とか、3600円とか。
これら全部焼肉弁当。
数量限定で10000円のものもあるみたい。

新潟はかなり県北部の方の笹川流れの夕日が大好き。
驚くほどきれい。私の人生で景色で驚いたのはその夕日だけ。
一度ゆっくり現地で見てみたい。今までは列車車窓から見ただけ。

225ぬま:2013/08/19(月) 17:54:28
約2週後に東京で見る予定のスケート大会。
主な選手は伊藤芽さん、佐藤弥桜さん、阿久澤恵深さん。
紀藤さんは人形イベントの時間と重なる(>_<)

伊藤芽さん、アメーバでブログやってるの見つけた。どうやら本物。
このブログいいな。ちょくちょく見よう。

かなり若々しい美しいスケートの人。直接現地で見るとさらに素晴らしいらしい。期待!

今高校1年生。
伊藤さんのふだんの練習リンクで今回の大会が開催される。

226ぬま:2013/08/19(月) 18:31:58
焼肉私も食べたい

伊藤芽さん、試合後に焼肉。
http://ameblo.jp/515414313/entry-11590896221.html

227ぬま:2013/08/20(火) 18:51:57
ハンバーガーの本にウェンディーズも書いてあった。

ウェンディーズ
・解体から流通まで一切冷凍しない牛肉。
・オージービーフ。
・「あんバーガー」もある。十勝産のつぶあん。
・スーパーメガウェンディーズはハンバーグ3枚。

一切冷凍してないってすごいですね!
おいしそう。

228ぬま:2013/08/20(火) 20:01:20
今日は久しぶりにこっちに紺プリさんが来るかも。

紺プリさんとは

・アイドル大好き。
・小中学生大好き。
・2ちゃんねるでのバトル大好き。
・ぬまと毎日ネットで交流。
・静岡在住。
・30歳代。
・彼女いない歴30数年。
・自称社長(中学生向け学習塾経営)
・私よりはるかに変態。
・かなりヤバい。

229名無しさん:2013/08/21(水) 08:43:22
古いのにレスしてもいい?

230ぬま:2013/08/21(水) 09:33:39
歓迎です。
ゆっくりでもかまわないので、過去のもどんどん読んでもらいたいし、
それでなにかあれば、どんどん書いてほしいです。
数年前のものでもかまいません。

231名無しさん:2013/08/21(水) 09:40:29
キチンとチキンの大橋のぞみちゃんの歌って上手ですか?どう思いますか?

232ぬま:2013/08/21(水) 09:55:09
改めて聞いてみた。
http://m.youtube.com/index?&amp;desktop_uri=%2F#/watch?v=geFteKWk2uQ

小学生としてふつうレベルじゃないですか。
「専門プロ歌手」としては疑問かなー。
でも、のぞみちゃんは、女優でしょ。
20代や30代の女優さんたちがCD出す時のレベルと比べて、
ふつう以上の上手さだと思います。

ポニョの曲の人選にあたって宮崎さんは、わざと上手じゃない人を選びたくて、
歌のレッスンを受けてない、女優専門の大橋のぞみちゃんを選んだらしいよ。

233名無しさん:2013/08/21(水) 10:23:21
絶賛するかと思った

234ぬま:2013/08/21(水) 11:50:11
本格的に歌のレッスンを受けている小学生だと根本的にレベルが違うよ。かなりハイレベルだよ。

235ぬま:2013/08/21(水) 21:36:14
明日地元のお店の芋ようかん食べる。
昼食のかわりにする。
楽しみ楽しみ。

全部おいしい。

◎地元のお店
◎浅草、高田馬場、仙台、秋田などにある舟和
◎巣鴨、東京駅大丸にある土佐屋

他にもいろんなお店見つけたい。
あずきのようかんより好き。

236ぬま:2013/08/21(水) 22:03:20
東京の舟和、すげー広い。
さすが東京。
これは買い占め無理。
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/92/0000725492/32/imgc0ad3505zik9zj.jpeg

仙台の舟和とか、この前私が千数百円分買ったら完売になった。買い占め。

私の地元のお店も芋ようかんの在庫が10個以下だったりするし。

237ぬま:2013/08/22(木) 04:59:02
CMの中で資格に挑戦していたAKBの横山さんが合格
http://news.mynavi.jp/news/2013/08/08/060/

横山みたいな勉強得意そうなメンバーが普通の資格に合格してもつまらない。
板野あたりが司法試験あたりに合格したり、
板野あたりが小2向けの資格に落ちたりすると、
おもしろい。

ゆいはん(横山)おめでとう。
http://stat.news.ameba.jp/news_images/20130816/17/32/61/j/o040002251145-400x225.jpg

238ぬま:2013/08/22(木) 07:43:57
うー、猛烈なストレス。
昔ならガンガン大食いしてストレス発散する状態だ。
コンビニ弁当なら、大きい弁当を4つ以上食べちゃうレベル。

かなりつらい。
適度で適切な突発発散方法を何か用意しないと。

ここにこんな感じに書くのは、十分ではないが、かなり発散になる。
ふだんここを見てくれる皆さんのおかげ。

239ぬま:2013/08/22(木) 17:18:31
>>235
地元のこの店、
今日の芋ようかん在庫ゼロ。
だめだこりゃ。
オーナーの菓子職人が、
お盆の代休でも取ってるのか?

かっぱ寿司に行った。
2カン105円のマグロと、
現在おすすめ品で
テレビCMでも強調している
1カン105円のマグロ(中とろ)を
両方食べた。
安い方はたくさん。高い方は2つ。

安い方がうまいような気がした。
私の味覚どうなってんだ?
他店や別の料理ならともかく、
同じ店の、マグロ寿司を、
同じ時間帯に、意識して比べて食べてこれかよ!

高い方は、タッチパネルで注文して取り寄せたから、
新鮮度は高い方が有利なはず。

まぐろの良し悪しがわからないようならば、
わざわざ大間に行っても意味無いかな。
行く場合、
特別な激安企画切符&普通列車乗り継ぎ&バスたっぷり&ネカフェ2泊、
で行く。

青森駅からかなり遠い。
青森駅発AM7:10→大間で食べてすぐ帰る→青森駅着PM5:28。
それだけで10時間以上かかる。

240名無しさん:2013/08/22(木) 22:26:30
また東京来るの?
東京は毎日暑くて疲れ気味だよ
ぬまちゃんも気を付けて!

241ぬま:2013/08/23(金) 02:52:13
9月1日に、私にとって最高の人形イベントが浜松町であるんだ。また行列に並ぶ予定だよ。

ドールショウ
http://www.dollshow.net/

イベント公式サイトにも熱中症対策も書いてある。

入場制限や、フロア移動制限も細かく規定されている大混雑イベント。
タカラトミーも、リセさんたちのアゾンも出展します。

全部で数百団体。千以上?
http://www.dollshow.net/ds38zantei.html

セミプロや個人の手づくり人形服や人形サイズの小物の出店も。
リカちゃんミキちゃんマキちゃん好きの人にもおすすめ。行列や混雑が落ち着く午後1時過ぎにでも見に来てみては?
入場料はパンフ代込みで1000円。

このイベント、毎年、1月5月9月の3回開催されてるけど、JRの安い切符を使えるのは9月だけなんだ。

ついでに8月31日と9月1日に、西東京市東伏見でフィギュアスケートの大会を見て、
秋葉原にも少し行って、
少し世界堂に行って、
中野BWでは前回見つけた○○ちゃんのお人形を買う予定。2泊3日。
スケート観戦中は暑さからは回避できる。むしろ防寒具が必要なくらい涼しい。

242ぬま:2013/08/23(金) 03:06:33
例年は山形も東京と大差ない暑さだけど、
今年は東京は猛暑、
山形は冷夏ぎみ。
かなり違うみたい。

お人形イベントの当日の東京の天気予報は、
くもり時々晴れ。
最高気温31度。

ネカフェ2泊。しっかり眠るようにします。

243ぬま:2013/08/23(金) 12:47:00
あまちゃん、見てみるか。はじめて

244ぬま:2013/08/23(金) 13:01:21
現地で探し回っても
一人も見つからないような極端方言女子のドラマか。
イケメンが出てきてラブシーンして、
NHKドラマ独特のうざいオッサンたち。

途中から見てもドラマの魅力は、わけわかんないな。

10月からのは最初から見てみよう。

245ぬま:2013/08/23(金) 13:11:48
10月からの方の朝ドラの、主演の子役時代は、
むかしからけっこう有名な豊島花ちゃん。
http://www.smile-monkey.com/profimg2/toyoshima_hana02
芦田愛菜ちゃんに外見がかなり似てる花ちゃん。
芸歴5年のベテラン。今6歳。

私の印象は
ま、ふつうの一流子役ってとこ。
私は全部録画したり、そこまでしなくていいや。

246名無しさん:2013/08/23(金) 13:34:11
似すぎ

247ぬま:2013/08/23(金) 14:36:30
似てるよね。
しぐさとかも似てる。

私の推測だと、花ちゃんが愛菜ちゃんをマネしてるんじゃなくて、
花ちゃんも愛菜ちゃんも、過去の、同じこどもタレント成功者を参考にして研究してるんだと思う。

例えば13〜14歳ぐらいの頃の加護亜依さんとかを本人か関係者がかなり研究してるんだと思う。

248ぬま:2013/08/23(金) 22:35:17
私が人形イベントとか中野BWとかで見つけて気に入ったお人形。
その名前で検索すると、
楽天とか、
リサイクル系ネット通販ホビーショップ(「駿河屋」とか)とかで、
いろいろ見つかる。

中古の人形、
未開封で新品同様の人形、
その人形用の服や小物、
そして本。

「へぇー本もある。写真集みたいな感じ?」

男性向け同人コミック18禁。

ええー、こういうのも同人エロコミックあるの?
表紙画像見た。
確かにあのお人形の子たちの顔だ。

どんな分野もエロコミックあるって感じ。
すごい。

好きなお人形のキャラクターが主人公でエロくないコミックあれば買いたいけど、
それは一切無いみたい。

249ぬま:2013/08/24(土) 06:01:47
今のこの山奥の自宅に津波が来る夢を見た。

結局自宅2階に逃げた。
(↑これ反省。津波情報から津波襲来まで時間があったのだから、
歩きにくい高齢家族を連れてもっと適切な高台に逃げるべき)

2階の窓から見ていると、
樹木に必死にしがみついている近所のおばちゃんが死にそうになったりしていた。

結局、ギリギリ私の自宅の1階の床より低い位置までで津波の水は引いて行った。
鉢植えや自転車が流され、家庭用除雪機が壊れ、自宅の玄関や庭が泥&ゴミまみれになったが、
高い位置にある私の家では、
それ以上の私的な被害は出なかった。

すぐ近くの、低い位置にある近所の家は、2階の屋根より上まで津波に飲み込まれた。

そこで夢は終わった。
そのあと、電気ガス水道の断絶や
スーパー、ガソリンスタンドなどの品不足に
長期間苦しむのだと思う。
携帯やテレビも受信できなくなり情報過疎にも苦しむだろう。
2011震災時のこっちよりはるかに深刻なレベルで。

その前に、家庭の自家用車やホームタンクから流出したガソリンや灯油に火がついて
火の海になるかもしれない。
港町で津波の時に火事になりがちな原因は、港の船に入っているアブラに火がつく事。

250ぬま:2013/08/24(土) 06:13:48
結局、津波情報を得た時に
できる事、やるべき事は、
適切な場所に避難することぐらいしかないみたいだなあ。
うちの近くに、うちの2階よりもっと高い高台があるから、
そっちに逃げるべきだな。

こんなに標高が高い位置まで津波が来るようでは、かなり大規模に壊滅だな。
日本海からの津波が、太平洋まで届いちゃうレベルかもしれない。
最終的に食品など生活物資不足で猛烈に困りそうだ。

251名無しさん:2013/08/24(土) 11:10:05
経験ある?

パチンコ
パチスロ
マージャン
競馬
競輪
競艇
大量の宝くじ

FX
投信
出資

252名無しさん:2013/08/24(土) 11:14:14
サラ金
銀行の融資
ローン
月賦
リボ払い
キャッシング
友人知人から10万円以上の借金

253ぬま:2013/08/24(土) 11:52:24
>>251
パチンコは、大学生の時の友人との待ち合わせ場所がパチンコ店の店内なんてことがあって、
その時に最小単位(1000円?)だけやったよ。

パチスロとパチンコとスロットの区別がよくわからない。

宝くじは1枚ぐらい(300円ぐらい)、友人に合わせて買ったのと、
楽天かなんかでキャンペーンやっていた時にロト6を携帯から300円分くらい買ったのと、
それだけかな。

国際経済や為替動向を勉強するのが主目的で、ついでにFXじゃなく外貨預金を1万円ぐらいやった。

他は経験一切無いんじゃないかな。

254名無しさん:2013/08/24(土) 12:55:50
ヘーイ!ぬまんぼ!
土曜の昼下がり、何してる?!

255名無しさん:2013/08/24(土) 12:56:06
ヘーイ!ぬまんぼ!
土曜の昼下がり、何してる?!

256ぬま:2013/08/24(土) 13:31:30
今年度は、旅行で休みまくりだから、
ふだんの土曜日は平日と同じように仕事してるよ。

今日は夕方から、ふだん遠くに住んでる人にこっちでみんなで会うかも。
お盆じゃなく今週末に来る人もいるんだ。

257名無しさん:2013/08/24(土) 14:36:39
旧友との交際もマメな方だよね!
まいさんひなのさんの話してくる?

258ぬま:2013/08/24(土) 15:33:58
ふだん近くに住んでる人でそういうのものすごく熱心な人がいて、
それで私も誘われるようになって以来、そういうの多いです。
私はしばらく県外で学校に行ったりあちこち転勤したりしていて、
そういうのがいったん完全に途切れました。
当時は携帯とかメールとかサイトとか無いし。

259ぬま:2013/08/24(土) 15:38:22
話題が出れば話すけど、
小学生タレントの件はあんまり話したくない感じ。
短時間で誤解なく適切に伝えるのは難しいから。

「AKBを見にはるばる秋葉原に行きました」
とかいうのと比べても、
猛烈に違う巨大なインパクトになるみたい。

260ぬま:2013/08/24(土) 15:54:57
そういえば、今日、
まいちゃんのイベント、
ひなのちゃんのイベント、
すずちゃん(小3)のイベント、
まいちゃん、ひなのちゃん、すずちゃん3人一緒のトークイベント、

これが全部今日あるんだ。
今日行きたかったよ。

来週の上京時はアイドルは見ない。
今回はかなりがっちり調べたけど、
日程が合わない。

261名無しさん:2013/08/24(土) 22:57:29
http://xvideos697.blog.fc2.com/

262名無しさん:2013/08/25(日) 00:24:29
楽しんで来たかえ?

263ぬま:2013/08/25(日) 05:27:40
>>261
日本人エロ動画?
私の携帯からだとそこの動画見れないな。

264ぬま:2013/08/25(日) 05:37:25
>>262
楽しかった。
事前に聞いてた人以外も遠方から来てた。

265ぬま:2013/08/25(日) 06:24:58
代官山の蔦屋(ツタヤ)書店ってその個性も注目されてるから行ってみたい。
でもなかなか時間取れない。他に行ってるうちに時間が無くなる(>_<)
今気づいた。朝7時から夜2時までやってる!これならなんとかなりそうだ。

でも、本の冊数としてはたいしたことないな。

池袋のジュンク堂…150万冊
新宿の紀伊國屋…120万冊
仙台イービーンズのジュンク堂…100万冊
仙台郊外の蔦屋…80万冊
山形の八文字屋…30万冊ぐらい?
代官山の蔦屋…本は15万冊(本以外も多い)

266ぬま:2013/08/25(日) 11:54:55
これほしい。

ジュニアアイドルリング汐崎まい編(DVD)、3150円。
http://www.oimoya-shop.jp/shop/image_view.html?image=005006000037.jpg

これが会員制サイトで放送されたときの内容を少し書いてるサイト
http://ameblo.jp/ma--mi--mu--k--sub/entry-11530638224.html

267名無しさん:2013/08/26(月) 00:01:17
渋谷に貞子の握手会に行って来たよ
貞子の人形(5800円)が発売されるんだけど目元が怖いから買うの迷ってるんだ

268ぬま:2013/08/26(月) 06:47:04
イベントの画像見つけた。
かなりこわそうな握手会ですね。
http://d2tu4pb4f28rzs.cloudfront.net/site_img/photo/2013-08-25-143452.jpg

私の場合、目とかふんいきとか、少しでもためらいがあると人形関係は買わないです。
ミキちゃんをかなりたくさん買っていた時期は、
県外含めあちこちのおもちゃ屋さんまで出かけて、過去のバージョンのミキちゃんを探して買いまくっていました。
それで、交通費数千円&一日中歩き回ってやっと見つけた過去バージョンのミキちゃんも、
自分に合わないとタイプだと思うと買ってないです。

リセさんの時も、はるばる上京して直営店に行ったけど、ほしいタイプが無かったのでその時は一切買わず、
後日通販で別のタイプを買いました。

269ぬま:2013/08/26(月) 07:29:41
5800円のそのお人形の写真も見つけた。
かなりこわい。
私は買わないっていうか、買えない。こわい。
こわくする技術、ものすごいですね。

そのお人形を扱う豆魚雷本店というお店が気になりました。
高円寺や大宮にお店があるみたい。通販もやってる。
本格的なお人形がいっぱい。でも私が好きなかわいいタイプのお人形は少ないみたい。
数千円〜1万円以上の高級ミニカーもたくさんあるみたい。
この店も行ってみたい。
人形店の情報、網羅的に収集したつもりだったけど、ここは完全ノーマークだった。

高円寺駅から400メートル徒歩5分。
大宮駅から550メートル徒歩7分。

270名無しさん:2013/08/26(月) 12:04:52
貞ちゃん人形やっぱ怖いよね
ミキやマキとも馴染めなさそうだし
去年から貞子のキャラクターが楽しくなり好きになったんだけど、人形の目が怖くて買うのは無理そう
高円寺にお店あるの知らなかったよ!
情報ありがとう
高円寺にはたまに遊びに行くので寄ってみる!

271ぬま:2013/08/26(月) 13:04:41
うちの親とかは、ミキちゃん、リカちゃんの目も怖いっていうよ。
むかし、まだ幼くてヘビとかトカゲとか怖くなかった頃の加護ちゃんも、
ひな人形みたいなリアルなお人形は目が怖いとか言ってた。
加護ちゃんはリカちゃんを「外国人だと思ってた」とも言ってたなあ。

272ぬま:2013/08/26(月) 13:17:01
今まで私に無縁な地名だと思うんだけど
上石神井、かみしゃくじい
一発で読めた。
スケート場の近くの乗換駅。

鷺ノ宮は読めなかった。
そんな難しい鳥の漢字知らないし
画数多すぎて目をこらさないとよく見えない。
鷺=サギかぁ。

273名無しさん:2013/08/26(月) 14:31:11
西武新宿線だね
知り合いがけっこう住んでいるよ
東京都練馬区なのに上石神井は小さな古い駅の印象
バス通りの道も狭いよ

274ぬま:2013/08/26(月) 15:33:51
そうだよ。西武新宿線。
高田馬場方面から東伏見のスケート場に行くとき、
上石神井までは、各駅を見送ってでも急行に乗って、
上石神井から各駅に乗り換えるのが最短時間みたい。
乗り換え時間は1分だったりするけど、すぐ隣のホームだから大丈夫。
今回は東伏見のリンクに2回行くよ。

都内のフィギュア大会は
真央ちゃんが出るような超超メジャーな大会以外は、
だいたい全部、東伏見か、東大和のリンクでやるみたい。
どちらも西武の駅のそば。

東伏見駅は、これから何度も使いそうだけど、ついでに寄る場所は、
オリジン弁当と珍しいスーパー一つぐらいしか見つからない。

275名無しさん:2013/08/26(月) 18:38:06
西武の堤氏はスケート好きです

276ぬま:2013/08/26(月) 19:45:53
>>275
特にアイスホッケーが好きみたいで、
スケート場もたくさん作ったみたい。
近年関東でもスケートリンクの会社が次々倒産する中、
西武系のリンクもけっして黒字とは言えない状態にもかかわらず、リンクを維持し続けているみたいです。
最近は西武グループ全体の経営もいまいちのようで、
今後のリンクや選手たちの行方が心配です。
(今でも少な過ぎる練習場所がさらに無くなる)

277ぬま:2013/08/26(月) 22:46:42
9月1日、東京の浜松町で開催される「ドールショウ」という展示即売会。
こういうお店が数百店。
http://maguti.blog10.fc2.com/blog-entry-373.html
すごい!楽しみ!!

278名無しさん:2013/08/27(火) 03:17:34
東京で気になってる人形買ったら画像のせて
貞子人形、迷ったけど買うことにした!
ミキマキと親しくできるよう優しい性格にするつもり

279ぬま:2013/08/27(火) 06:24:04
写真載せるよ!

豆魚雷っていうお店、貞子以外もいろんなホラー映画のお人形を扱っているね。
http://www.mamegyorai.co.jp/net/main/category_item_list/category_item_list.aspx?category=761
死霊のはらわた
13日の金曜日
悪魔のいけにえ
死霊のえじき

高円寺のお店にも怖いのいっぱい並んでいるのかなあ?

280怖い人形たち:2013/08/27(火) 06:49:13
ぬまちゃん待ってるよ
連れて帰って〜

281ぬま:2013/08/27(火) 07:03:05
怖い人形イヤだよ。
映画館やテレビでホラー映画見るくらいならともかく、家にずっと飾っておくとか無理。
しまいっぱなしなら買う意味ないし。

旅行最終日(9月2日、月曜日)あたり、関東・東北に台風来るのかなあ?
列車の大乱れが心配だ。

282ぬま:2013/08/27(火) 07:32:09
ドールショウ公式サイト内より抜粋
http://www.dollshow.net/bousai.html
災害時の対応について

震度5弱程度まで
特に避難指示が出ない場合は開催は定時まで続行されます。

震度5強を超えた場合
建物は丈夫な設計ですので、目視で倒壊など無い限りは待避する必要はありません。
津波が来る場合は建物内にいたほうが安全です。
ラジオなどで地震速報を確認するまでは、むやみに動かないことをお奨めします。

強い揺れが発生した場合は、都心部の交通機関が安全確認のためストップします。
駅に向かわれても、必ずしも帰宅できるとは限りません。
数時間は運転が止まることが予想されます。
停電の発生により、交差点事故も増える事が予想されます。
建物に損壊がない限り、屋内に居続けた方が安全な場合もあります。

283ぬま:2013/08/27(火) 07:39:27
津波の時は都産貿の建物から出ないのが推奨なのね。
丈夫な建物なら、出ないで上層階に行く方がいいと私も思う。
東京湾内だし、その津波常識をぶち壊すような地球史に残るような津波は来ないでしょ。

東京など大都市は、災害時は群集パニックによる被害が私は一番心配だよ。

284名無しさん:2013/08/27(火) 10:58:02
今回は嫌らしいお店も行ってみよう!

285ぬま:2013/08/27(火) 18:44:54
安心できる店で、私向きの店があるならば行きたいけど、
そういうのはなかなか見つからないよ。
そういう分野はとことん危険な店がたくさんあるからね。
店員が強盗恐喝犯レベルの店とか。

286名無しさん:2013/08/28(水) 01:28:28
最近、ムラムラは?!

287ぬま:2013/08/28(水) 06:49:04
最近は少ない。暑くて疲れてるからかなぁ?

東京旅行中もいつもかなり少ない。
街を歩いているだけで
性的に刺激受ける機会がいろいろあるんだけど
東京ではなぜかほとんどムラムラしない。
ムラムラ以外でハードスケジュールだから?

288ぬま:2013/08/28(水) 07:07:20
人形イベントの行列で、
熱中症で倒れたり、ウンコ漏らしたりする人が少しだけど時々実在するんだって。
ウンコ漏らした人の中にはその後もそのまま行列にとどまって、開場後もくさいまま必死に次々買い物していた人もいたらしい。
最初ウソかと思ったけど、私が信頼してるブログにも書いてあった。

朝8時前〜11時の行列の時は、途中でトイレに行くことも十分可能なのに。
前後の人に声をかけて会場のビルの1階や目の前のコンビニにあるトイレに自由に行けるらしい。
目の前にあるコンビニや喫茶店で冷気を浴びて来たりするのもかなり自由にできるらしい。

開場後の行列はそんなに長時間にならないし。
人気の出展者の人気商品はあっというまに完売。(2分以内?)

289名無しさん:2013/08/28(水) 10:02:07
汐崎まい プーケット旅行

290ぬま:2013/08/28(水) 10:26:03
まいまい、夏休みの家族旅行でプーケットに行ったみたいだね。
先日のイベントではプーケットで見つけたドレスを披露したみたいだよ。
台湾などにも行ってるみたいだし、海外旅行多め?

ひなのちゃん、お姉ちゃんは、昨夏、家族で伊豆に長期滞在したみたい
他のアイドルからセレブとか言われてた。

小学生アイドルの世界は、アイドルで稼ぐ前から
一般人よりも、セレブや貧困が極端な人が多いみたい。
セレブ家庭の場合、一般人には無理な勢いで、いろんな習い事いっぱい

水泳、体操、知能、語学の他、
楽器、歌唱、劇団、ダンス、
モデル事務所登録なども同時平行でたくさんやって、
そのへんからアイドル界に来る人がいるみたいだよ。

まいちゃんも、ひなのちゃんも、新体操とか水泳とかいろいろ習ってるみたい。
平日夕方、ヒマな曜日が一つも無いみたいだよ。
そして土日も芸能の仕事やレッスンで大忙し。
一日にいくつか習い事かけもちの曜日も多いみたいだし。

291ぬま:2013/08/28(水) 10:30:25
まいまいがプーケットで見つけたワンピース
http://f.hatena.ne.jp/oimoya/20130824205559

292ぬま:2013/08/28(水) 20:43:29
ここで教えてもらった
まみーでりか
というお弁当チェーン店、
おいしそう。私に合いそう。
だけど、川崎市と、東京の羽田方面と、横浜市にしかないみたい。
今回は特にハードスケジュールだから、今回は行けない。
次回以降に行くよ!

今回は行列も並ぶ長時間ドールイベントと、
フィギュアスケート観戦2回と、
中野ブロードウエイか人形イベントでの高額購入がある予定だよ。
2万円ぐらいのかわいいお人形。

293ぬま:2013/08/29(木) 05:27:50
フィギュアスケートの
トゥクタミシェワが練習時にトリプルアクセル(3.5回転)をきれいに成功させているらしい。
まだ試合では成功も失敗もしていない。

試合で3.5回転以上成功した女子選手。

4回転
◎安藤美姫

3.5回転
◎伊藤みどり
◎トーニャハーディング
◎中野友加里
◎浅田真央

上記で、歴代すべて

294ぬま:2013/08/29(木) 08:12:59
はとバスって、短時間のコースもあるのね。

60分で
東京駅丸の内南口
警視庁
国会議事堂
最高裁
迎賓館
赤坂
六本木
東京タワー
銀座
東京駅丸の内南口
すべて車窓からだけど、
電車車窓からよりははるかに見えやすいよね。

ハローキティの二階建てバスで
1300円
毎日運行
特製キティちゃんクリアファイルプレゼント
一人でも参加可能

二人組じゃないと参加できないツアーが多いよ。JR系とか特に。

295ぬま:2013/08/29(木) 08:33:08
お台場とか人気みたい。
短時間コースにもお台場が入ってるものがある。
お台場では下車して自由時間もあったり。
お台場で何見るんだろう?

うちにある観光本でもお台場は
秋葉原や中野よりもはるかにページがさかれている。

観覧車、車の展示場、
衣類中心のショッピングモール、
衣類中心のアウトレット、
世界のグルメ、テレビ局、ミニ遊園地、

山形や仙台にもいくらでもたくさんあるような。
魅力がよくわからない。行けばわかるんだろうか?

296名無しさん:2013/08/29(木) 10:59:41
お台場はデートスポットだから女の子はおさえときたいのでは?
レインボーブリッジ、自由の女神、夜景を見たいとか
夜景が綺麗だから水上バス乗るのは楽しいよ
あとフジテレビがあるからそこに行きたい人もいるかもね

297ぬま:2013/08/29(木) 13:10:27
そうかあ。デートならいいかも。海も近いみたいだし。
うちにある観光の本にも、夜の光る橋の写真が載っている。
フジテレビも「遊べるテレビ局」とか書いてある。
最近地元の本屋さんでは、いろんな観光本をチェックしてるけど、
デート用の観光本もいっぱい出てる。私はほとんどデート観光は無視してる。

私は大昔に彼女とデートしたりしたけどデートらしくない感じ。
あの時期はお互いしょうがないかな。受験生みたいな感じ。

海とか行く?
って聞いたときもあるけど、結局いつもの場所がいいとなった。
図書館、図書館の玄関ロビー、見学系、私のアパート、本屋さん、スーパー。

一応付き合ってるはずだけどそういうのも含めどこにも行かない彼女もいた。
学校に長時間いた。朝7時から夜10時とか。

秋葉原で、メイドさんやニセ女子高生と擬似恋愛擬似デートする商売がある。
あーいうのって、本当にそういうのなら利用してみたい。

でも、厳格な店だと、手をつなぐのも厳禁な感じ。
近寄るだけで追加料金。
年齢とか聞くのも追加料金。
追加料金払っても返ってくる答えは
「永遠の16歳」とか「女の子に年齢聞いちゃダメだぞ」とか。

逆になんでもありな店だと、
たっぷり追加料金を払ってラブホに行くのが前提。
行かないと(追加料金払わないとキレられる)
客引き段階で追加料金の金額交渉してるあからさまに違法なニセ女子高生もたくさん。

ふつうに楽しく擬似デートらしくできる店無いのかなあ?
秋葉原のコトブキヤの前の通りが、デートの客引き通りになってる。
コトブキヤは人形ケースが充実しているお店。たぶん秋葉原で一番充実。
基本料金は30分5000円とか。

先月見かけた客引きの子たちは、外見的には、AKBレベルを上回っている
20歳ぐらいの子が多かった。

298名無しさん:2013/08/29(木) 18:15:44
さっき玩具屋寄ったら、リカちゃんの回転寿司のCMみたいなのが流れていたよ
ミキちゃんの好きなお寿司、サーモンだった!
確かぬまちゃんもサーモン好きだったよね…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板