したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ニコニコMUGENwikiスレその13

1MUGEN名無しさん:2015/11/02(月) 10:35:45 ID:jFA/l5UM
ニコニコMUGENwikiに関するスレ。
動画で見て気になったキャラの項目を立てたい。
だけど、あまり知らないくせに適当なこと書いて顰蹙を貰いたくない!
という場合の作成依頼や編集内容に関する相談、その他wikiに関する雑談などに使ってください。


あんまりネガティブな話や暴言は板のルールに反しますので愚痴スレへどうぞ。
また、wiki管理人さんへの要望(ページ名変更や削除依頼など)は
下にリンクを張ってある依頼所にお願いします。

ニコニコMUGENwiki
ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/

wiki管理体制スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/1117/1257419430/

ニコニコMUGENwiki管理人への依頼所6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/1117/1397918087/

前スレ
ニコニコMUGENwikiスレその12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/1117/1384238142/
過去ログは>>2 次スレは>>970の人が立ててください

667MUGEN名無しさん:2017/03/06(月) 16:17:13 ID:oo6wForM
吐き気を催す邪悪のページがまた作られたな。元ネタでも追記した方が良いような気がする

668MUGEN名無しさん:2017/03/06(月) 18:41:22 ID:DjTRH/lQ
どういう追記するんだ


概要
吐き気を催す邪悪とは、〜である。(原作の説明)

ニコニコMUGENwikiに存在する吐き気を催す邪悪一覧
(該当キャラにタグを設定しタグサーチで表示)


とか作るの?

669MUGEN名無しさん:2017/03/06(月) 19:40:59 ID:jW5jberg
現状必要性に乏しいと思うが

670MUGEN名無しさん:2017/03/06(月) 21:42:54 ID:/gjshaLg
>>669
追記したら荒らしは収まると思うのだが、今度は編集合戦になるな

671MUGEN名無しさん:2017/03/06(月) 22:12:52 ID:Ax3DAZdM
>>669 >>670
仮に追記するとしたらアニヲタwikiにならって
ジョジョ以外のキャラを挙げない旨を記載すれば
編集合戦は多少は抑えられるんじゃないかな。
俺としてはその記事は要らないと思うけど。

672MUGEN名無しさん:2017/03/06(月) 23:06:26 ID:jW5jberg
>>670
荒らしの為にページ作る必要はないだろう
それやったら調子にのって他の荒らし行為もするだろうし

673MUGEN名無しさん:2017/03/06(月) 23:08:12 ID:mZFp/OA.
仮に記事として残したらそれこそピクシブ百科事典の二の舞にしかならんな
にしても、例の粘着はピクシブ百科事典の騒動起こした奴と同じかねぇ

674MUGEN名無しさん:2017/03/07(火) 00:08:52 ID:uPnu5zHk
なぜか、どこのwikiでもこの言葉に熱心な人がいるよね
思いついたキャラを次々にリストアップしていったり
それぞれの説明を念入りに並べていったり……

675MUGEN名無しさん:2017/03/07(火) 01:24:49 ID:tQjaTP1.
良識ある紳士的なジョジョファンもたくさん居るんだけどね…
おかしな奴が一人でも居ると界隈全体に嫌悪感持たれるからなあ

676MUGEN名無しさん:2017/03/07(火) 11:17:13 ID:uPnu5zHk
彼はもうジョジョファンという括りではなく、
「あらゆる創作における吐き気を催す邪悪に粘着する人」
という別カテゴリーだと思う

すでに発祥のジョジョとは関係無くなってるんじゃないかな……
その言葉の持つ響きに魅入られちゃったような感じ

677川尻裕也:2017/03/10(金) 21:22:43 ID:nmg2YiPY
スト5の登場キャラにコーリンを追加、追加をシーズンごとに分類し直しました。

678MUGEN名無しさん:2017/04/02(日) 00:56:14 ID:nrkFYyAU
オーガ(鉄拳)周辺の記事の体裁の整頓しようかと思ってキャラ一覧5を眺めてたら
同名のキャラがいるオリジナルキャラクターの表記が
(オリジナルキャラクター)と(オリジナル)で共存しているのに気付いたけど、
これってどっちに統一すべきだと思う?

679MUGEN名無しさん:2017/04/02(日) 14:41:46 ID:fCC0SJIQ
赤猫(オリジナル)
ハルカ(オリジナル)
ジョーカー(オリジナル)
ブロッケン(オリジナル)
ミミ(オリジナルキャラクター)
Ogre(オリジナルキャラクター)

といるな
手間がかからないのは(オリジナル)の方だろうけど、(オリジナルキャラクター)の方が意味が通じやすいかなあ
どっちとも言えん

680MUGEN名無しさん:2017/04/02(日) 14:46:20 ID:fCC0SJIQ
つか、実はオリジナルという表記自体があんまり意味が通じにくかったりする

たとえば、こう書いてみる
A. リュウ(原作再現) リュウ(オリジナル)
B. リュウ(オリジナル) リュウ(アレンジ改変)

同じ「オリジナル」でもAの場合はMUGENオリジナル(独自)仕様、Bの場合は原作オリジナル(原型)と意味が違う


こういう意味の取り違えを防ぐために「Ogre(MUGENキャラクター)」というのはどうだろう……
話をずらしちゃってごめん

681MUGEN名無しさん:2017/04/02(日) 19:38:19 ID:pyApzBuM
>>680
違う、そうじゃない。
「もしリュウを原作再現、アレンジ系、オリジナルなどに記事を分割するとしたらの名称」と
「オリジナルキャラクターのOgreの記事名をどうするか」は無関係。
リュウみたいに知名度の高い公式キャラならともかく、
それをオリキャラに当てはめるのは無理がある。
意味が通じるかどうかについても普通に雰囲気で分かったり話せば分かることもある
(それでも分からない人の場合は切り捨てるしかない)
から「(オリジナル)」で充分…
と言いたいところだったが、
Ogreみたいによくあるネーミングは
「キャラ名(作者名)」という記事名が良いかもね。

682MUGEN名無しさん:2017/04/02(日) 19:40:08 ID:pyApzBuM
(追伸)よくあるネーミングだと語弊ありそうなので
「他の作者も使いそうな、重複しやすいネーミング」で。

683MUGEN名無しさん:2017/04/02(日) 20:29:16 ID:fCC0SJIQ
それこそ話がずれちゃってごめんというわけだ

Ogreについてはどっちでもいいから手間がかからない方でいいんじゃないかな
特に「こうでなければならない」というものは無いと思う

684MUGEN名無しさん:2017/04/03(月) 10:44:37 ID:qZ2PnTuw
ライユーとかいるしオグレでもよくない?

685MUGEN名無しさん:2017/04/03(月) 12:07:11 ID:yQVnzlsE
特に基準無いなら(オリジナル)で行ってみるよ
あと確認だけどジョーカーは(AKOF)にした方が良いよね?

686MUGEN名無しさん:2017/04/04(火) 09:01:02 ID:l6D1XQTg
構わないけど、変えるならタグやリンクの修正もお願いしたいな


「ロッキー」のまとめページだけ作ってタグやリンクは処理しなかった人がいたため
未分類大会情報の「ロッキー」には爆弾岩の出場大会がそのまま並び
様々なページにある爆弾岩へのリンクはロッキーまとめページに飛ぶようになった状態のままになってた

爆弾岩の出場大会を全部直し、タグ分類のページにも記載し、いろんなページのリンクを直して爆弾岩かロッキー・バルボアか正しいものに繋ぐようにした
そういう手間まできちんとやり終えて欲しい

687MUGEN名無しさん:2017/04/04(火) 19:23:05 ID:g2jYpF7s
>>686
少なくとも、まとめページ作成時にリンク先を処理する必要はない
(下手したら数百ページ以上処理しなければならなくなるし)
まとめページにするのはそういった目的もある

688MUGEN名無しさん:2017/04/04(火) 22:35:58 ID:4meVG8kI
>>684
あだ名はダメでしょ…
それじゃあMUGENwikiをムゲソwikiに改名するようなもんだよ

689MUGEN名無しさん:2017/04/07(金) 10:33:20 ID:TizQ9FY.
>>684
「ドラキー」は「どらきち」じゃないし変更には賛成。
ただ、他のモンスターも変えないと「なんで爆弾岩だけ?」ってなりそうだし、
爆弾岩はともかく同じ名称のモンスターがいるゴーレムとスライムはどうするか
例えば「ごれむす」は「ゴーレム(ドラクエ)」にして、既存の方を「ゴーレム(モンスターファーム)」
に改名するとか?

「スラりん」を「スライム」に…アウトな方は注意書きされてるから大丈夫か
改名する場合この辺についても話し合っておきたい

690MUGEN名無しさん:2017/04/07(金) 13:43:47 ID:OyeVBaVY
>>684 >>688 >>689
ライユーの場合は本来はあだ名で正式な名称ではないけど
議論の末に特例で認められたんだっけね。
オグレ兄さんことOgreはどうしようか。

691MUGEN名無しさん:2017/04/07(金) 17:48:44 ID:bre0tPPc
しるふぃー氏のはスラりんとかゴレムスとかがmugenキャラとしての(一応の)正式な名前のはず

692MUGEN名無しさん:2017/04/07(金) 22:26:20 ID:LLScFYa6
>>690
ライユーの議論って見返してみると、ライユーってあだ名だからダメなんじゃない?って話から始まってるけど、
途中から、そもそもリュウとライユーって同一人物なの?別人なの?って話になってて、そっちは結論出たけど、
結局、ライユーのあだ名じゃない正式な名前ってなんなんだろう?って話は結論が出ないまま終わってるんだね。

693MUGEN名無しさん:2017/04/08(土) 22:09:09 ID:YY.sXbpY
最初の質問者だけど「オーガ」と「Ogre(オリジナル)」と「Ogre(JUN氏)」で決めようと思ってる
後者二つはReadme等に正式なカタカナ表記が無いから
意見無ければ来週にでも手を付ける

ちなみに他のページ名変更予定の一覧。まあ先になるだろうけど
「ブルーストリーク」→「Bluestreak」
「ジョーカー(オリジナル)」→「ジョーカー(AKOF)」
「ミミ(オリジナルキャラクター)」→「ミミ(オリジナル)」

694MUGEN名無しさん:2017/04/09(日) 00:06:43 ID:a0Omn50w
リュウが外国の本格的な発音だとライユーに聞こえるのと逆で
英語をカタカナにしようとすると表記の揺れみたいなのが出ちゃうんだよね。

Ogreは鉄拳のキャラは「オーガ」って名前だけど、タクティクス「オウガ」って名前のゲームも昔あったりしたし

mugenで有名どころのDragon Clawもドラクエの武器だとドラゴン「クロウ」で、ポケモンの技だとドラゴン「クロー」だったり

確か公式表記がわからない時は英語のままページ名にする決まりだったっけ?

695MUGEN名無しさん:2017/04/11(火) 13:38:59 ID:7UaiNfPY
>>692
リュウ→リュウ(ストリートファイター)ライユー→リュウ(ライユー)

リュウ→リュウ(オリジナル)ライユー→リュウ(ライユー)
とかでどう?

696MUGEN名無しさん:2017/04/12(水) 23:46:37 ID:1Ri.ZWbI
いや、ライユー(リュウ)かな

697MUGEN名無しさん:2017/04/13(木) 14:27:19 ID:3FYyYpGs
厳密にやるとリュウ(ストリートファイター ザ・ムービー)
・・・長いな

698MUGEN名無しさん:2017/04/14(金) 13:04:40 ID:EbEBRPz.
別にあだ名の「ライユー」のままでいいよ
あだ名はガイドライン違反らしいけど
ちょっと違反するくらい大した問題とは思えないし

699MUGEN名無しさん:2017/04/14(金) 15:07:09 ID:Naq7YdwQ
「ちょっとくらい」も繰り返すと綻びが大きくなっていくので
ちゃんとやった方がいい

700MUGEN名無しさん:2017/04/14(金) 19:56:07 ID:71qK.mBQ
ちょっとぐらいを許すとあれもこれもいいよねとなってルールが形骸化しそう

701MUGEN名無しさん:2017/04/14(金) 22:45:16 ID:h4sfHmvQ
ガイドラインの違反はちょっとくらいとか言ってはいけない、大問題

ただ、ライユーに関しては現行のガイドライン制定以前からある項目なので、
現行のガイドラインへの遡及適用はしなくてもよい

それについてはガイドライン制定前・後という明確な区切りがあるので、
ライユーを皮切りにガイドラインが綻んでいくことはない

702MUGEN名無しさん:2017/04/15(土) 04:49:26 ID:yzxtkeBE
>>701の人の言うように「ライユー」のままでいいよ
ガイドライン制定以前からある項目だから問題ない

703693:2017/04/15(土) 15:30:18 ID:.5GrviNs
一覧形式にしてタグ変えて改名以来出してきた
オーガ関係の件は後は記事名変更に伴うリンクの修正で一区切り

あとライユーの件は発端が「どっちの方が良い?」だと結局流れるのが目に見えるから
「この名前に改名する」って宣言する人がいない限り>>701で終わり

704MUGEN名無しさん:2017/04/15(土) 19:54:19 ID:yzxtkeBE
>>703の人も言ってるように「ライユー」のままでいいよ
ガイドライン制定前からある項目だから何も問題はない

705MUGEN名無しさん:2017/04/16(日) 21:43:59 ID:0K.JDBQc
>>699>>700みたいな空気読めない人が現れないように
管理人に言ってwikiのトップページに「ライユー」のままでいいよってはっきり書いた方がいいんじゃないの?

706MUGEN名無しさん:2017/04/17(月) 10:05:46 ID:kjfkBuDw
当方googleChromeを使っています。
記事によっては&nicovideo(sm〜)が機能していたり、ただURLだけが表示された
りがありますが、どうすればきちんと機能するようにできますか?

707MUGEN名無しさん:2017/04/17(月) 10:08:00 ID:kjfkBuDw
1記事5つまでと書いてあるのを発見しました。すみませんでした。

708MUGEN名無しさん:2017/04/17(月) 21:06:28 ID:v4QWdmDY
>>705
なんでなんの脈絡もなく「空気が読めない」とか平気で他人を罵倒する言葉が出てくるの?

709MUGEN名無しさん:2017/04/17(月) 22:23:21 ID:0QZaeXeQ
>>707
正確には動画リンク4つ、マイリストリンク1つ(あとコミュニティリンク4つ)まで表示、かな
wikiのトップページの該当記述は直してあげた方がいいと思う。

710MUGEN名無しさん:2017/04/18(火) 00:39:05 ID:DIBeYGsY
>>708
ほら、また現れたよ…
ガイドライン制定前の項目なんだから問題なし。
>>701で終わりだって言ったばかりなのに…
空気が読めないんじゃなくて文章が読めないのかな?

711MUGEN名無しさん:2017/04/18(火) 01:11:11 ID:EU1RN1FQ
>>710
そうじゃなくてさ…
「文章が読めない」とか、人を馬鹿にするのはやめませんか、と言いたいのだけれど。

712MUGEN名無しさん:2017/04/18(火) 09:03:35 ID:Y0dUgJbY
>>693
ブルーストリークはなんで変えようとしてるんだ?
キャラに日本語リードミーが付いててそれにブルーストリークって書いてあるけど正式名称ではないってこと?

713MUGEN名無しさん:2017/04/18(火) 10:09:03 ID:9ZqDAuog
そもそも発端は>>698の「ちょっとくらいならガイドライン違反しても大したことない」発言なんだけどな
「ガイドライン違反しても良い」と「ガイドライン前だから適用する必要はない」は明確に異なる

714MUGEN名無しさん:2017/04/18(火) 11:13:28 ID:FW.DK1QM
1つ気になった点が。
動画使用に制限のあるキャラというページですが、
動画使用以外(例:撃破ターゲット用調査キャラとして使う、1枚絵の表示、自作小説に使用など)において
キャラクターの取り扱いに関してまで制限するような話にはなってないですよね。
2016年の神最上位検定ですがターゲット側にアーク(漆黒氏)がいたんですが
動画に出ていなくともこれは普通に考えてまずいですよね?
既に引退及び消息不明の方に関しては確認不能ですがいる方に関しては
トラブルを防ぐためにも以後の取扱いに関しても聞いておくべきかと思いました。

715MUGEN名無しさん:2017/04/18(火) 18:47:20 ID:1WBm28d6
>>712
あ、ReadMeに日本語の正式名称乗ってたか…
記事立てたのが大分前だから忘れてたわ。
じゃあ現状で問題無いな。ありがとう

716MUGEN名無しさん:2017/04/18(火) 22:04:13 ID:vqIXOtWg
>>713の人の言う通り
「ガイドライン前だから適用する必要はない」
つまり
「ライユーはあだ名でもガイドライン違反ではない」
理解できる?

717MUGEN名無しさん:2017/04/22(土) 15:16:52 ID:qFlGTy.I
談話室の2017-04-20 19:31:56の人とは別人ですが同じことを思ってて、向こうが音信不通なので

個別にページが作られている改変キャラを、例えば「神速久那妓」なら
「天楼久那妓」のページのMUGEN記述部分に移動してまとめてもよろしい?

718MUGEN名無しさん:2017/04/23(日) 03:10:12 ID:h.3WqxKI
>>717
「リュウ」と「ライユー」は別々で問題ないから
「天楼久那妓」と「神速久那妓」も別々でいいよ

719MUGEN名無しさん:2017/04/23(日) 12:09:26 ID:lH6U/3jg
>>717
出場大会のタグ検索を含む記述を丸ごと移す+神速久那妓のリンクミスの修正さえすればまとめてしまって問題無い
この辺はガイドライン以前のページ故に誰かが手を出しても良いしやらなくても良いという事情だから
神ベガ(2016.2.19)みたいに

720MUGEN名無しさん:2017/04/23(日) 19:42:55 ID:XEnZQPVw
「ライユー」と同じように
「ガイドライン前だから適用する必要はない」
以上。

721MUGEN名無しさん:2017/04/23(日) 20:52:41 ID:uU2bv96E
やっていいか?という質問に対して、やる必要はないって答えるのは日本語としておかしいんだけど

722MUGEN名無しさん:2017/04/23(日) 22:43:51 ID:L3tWnrFY
まとめてもよろしい?と聞くなら、
せめてやる理由と必要性ぐらいは書いてくれないとなあ。

それに「例えば」という表現も曖昧。
ガイドライン制定前の個別項目のある改変キャラなんて他にもいる以上、
神速久那妓だけなのか他のキャラもやるのかはっきりと書くべき。

723MUGEN名無しさん:2017/04/24(月) 18:46:00 ID:mKOHazdQ
やっていいか?とか
まとめてもよろしい?とか言っても
どうせやらずに逃げるのはライユーで既に証明済みだし

こういう空気読めない人が何度も何度も現れないように
管理人に言ってトップページに「ガイドライン前だから適用する必要はない」ってはっきりと書いとくべきだな

724MUGEN名無しさん:2017/04/25(火) 00:24:02 ID:m2YSJNYs
>>723 みたいな「空気読めない人が〜」みたいな上から目線的・選民思想的な発言は
ライユーのままでいいじゃん派の俺でも正直ひくぞ…
あくまで>>692 が挙げた通り
結局、ライユーのあだ名じゃない正式な名前ってなんなんだろう?って話は結論が出ないまま終わってるというだけなので。

725MUGEN名無しさん:2017/04/25(火) 07:54:46 ID:vGeZUpaA
>>705>>710>>723といい談話室のIOFの人といい、最近上から目線で自分勝手な人が目立つな
どっちも同じ事繰り返すならもう二度とwikiとこのスレに来るな

726717:2017/04/25(火) 15:49:20 ID:ott6ULJQ
意見どもですー。過去の例もあってwikiの規定的にも特に問題無いようなので時間ある時に編集してきます。何かあればまたここか談話室に書き込みますのでよろしく。

727MUGEN名無しさん:2017/04/26(水) 00:21:03 ID:/rdo.8L6
723の人のようなオブラートに包まない言い方は
ライユーでもいい派の私もどうかなと思います…
692の人が言ったように
ライユーの正式な名前に関してはまだ結論が出ていないのは事実ですけど…

728MUGEN名無しさん:2017/04/27(木) 00:19:10 ID:yHb8/C/6
>>723みたいな言い方はやめた方がいいと思うよ
ちなみに僕もライユーのままでいい派の1人です

729MUGEN名無しさん:2017/04/28(金) 00:16:34 ID:0KVKLkSY
オレもライユーに1票

730MUGEN名無しさん:2017/04/28(金) 11:04:25 ID:6Jm7aKgQ
作者側からなにか言われない限りはライユーのままでいいんじゃないかな
あと>>723も大概だけど>>725の「二度と来るな」も上から目線なうえに暴論でむしろこっちの方が見ていて不快だった
掲示板でも同じ事書いてたけど、そんな言葉使いだとたとえ正論でも信用なくすし規制されても文句いえないよ?

731MUGEN名無しさん:2017/04/28(金) 20:05:23 ID:O2.tUtQM
版権キャラの記載名をどうするかってmugenキャラ作者関係ある?

やると言った人がリンク修正きちんとやるならガイドラインに即した形に直してもいいと思う

732MUGEN名無しさん:2017/04/28(金) 23:34:10 ID:0KVKLkSY
>>730何が「規制されても文句いえないよ?」だよw
上から目線なのはお前の方だろww
お前も「二度と来るな」

733MUGEN名無しさん:2017/04/28(金) 23:57:45 ID:C7NdKhhE
ここでの暴言を理由に規制されたことってあるの?

734MUGEN名無しさん:2017/04/29(土) 00:21:33 ID:IZVh3tSE
草を生やしてはいけない(戒め)

735MUGEN名無しさん:2017/04/29(土) 04:16:52 ID:iPJpF/p.
別人に成りすまして常識人ぶるのもなあ

736MUGEN名無しさん:2017/05/01(月) 11:54:41 ID:m3Wvaj0E
>>693の件がひと段落した。これでもう同名キャラの括弧書きに悩む事もあるまい

737MUGEN名無しさん:2017/05/02(火) 19:50:44 ID:rQjQYg3s
ライユーも、ガイドライン前だから適用する必要はないし、ひと段落。

738MUGEN名無しさん:2017/05/10(水) 20:07:05 ID:vCzCBNKE
ボンバーマンのページで無断かそうじゃないかの議論が浮上してるっぽい?
ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/4761.html

739MUGEN名無しさん:2017/05/10(水) 21:50:54 ID:Pbj5xT66
そのボンバーマン製作者、2ちゃんのキャラ製作スレでの言動を見てると正直あんまり印象よくない

740MUGEN名無しさん:2017/05/12(金) 14:27:41 ID:3oQNfiww
電撃キャラで思い出したけどBB系も含めてyoutubeだと腐るほど動画あるんだな
大会やりたいって奴らはyoutubeでやればいいんじゃね?

741MUGEN名無しさん:2017/05/13(土) 00:09:42 ID:NjkVa16Q
なんかライユーの事で1人、空気読めない事言ってる奴>>731がいるけど、
こういう奴もニコニコmugenwikiじゃなくてyoutubeでやればいいのになw

742MUGEN名無しさん:2017/05/13(土) 15:25:46 ID:/K2uw3qo
>>741
既に終わった話に
>>740の言葉に便乗して草生やして愚痴言う人間は
†悔い改めて†

ところで、
未作成ページ一覧がデッドリンクの存在を自動で表示してくれるのと
発見方法を載せてくれてるから、
仮にガイドライン制定前の記事を改名し
元の記事名がデッドリンク化しても、
どんなに数が多くてもまだ楽な方に思えてくるゾ。

743MUGEN名無しさん:2017/05/13(土) 19:46:32 ID:.8tymAdU
>>742
>>219
その†悔い改めて†って流行ってんの?

744MUGEN名無しさん:2017/05/15(月) 13:14:00 ID:Lv1qL2lE
>>731みたいな空気読めない人間は
†悔い改めて†

745MUGEN名無しさん:2017/05/17(水) 14:06:38 ID:wtgJdtFA
†悔い改めて†
流行ってどうぞ

746MUGEN名無しさん:2017/05/18(木) 00:28:48 ID:CEUAsuZw
「ライユーはガイドライン前だから適用する必要はない」
もしそんな簡単な事も理解出来ないような人間がいるなら
†悔い改めて†

747MUGEN名無しさん:2017/05/18(木) 00:42:51 ID:YZKUf1jw
終わった話題を引っ張ろうとするな
それこそ空気読めてない

748MUGEN名無しさん:2017/05/19(金) 11:35:30 ID:OPJ0QqYE
そう「ガイドライン前だから適用する必要はない」って結論が既に出てるのに
今更変えようとか意味不明な事を言ってる空気読めない人間は
†悔い改めて†

749MUGEN名無しさん:2017/05/24(水) 23:34:45 ID:viZSPGt2
語るスレがwikiの話題になってるけど実際共感できちゃう部分が多い

750MUGEN名無しさん:2017/05/25(木) 04:58:25 ID:oNJjfxJE
語るスレ五大提言

・編集規制の全廃
・速報の解禁
・キャラページ作成時にMUGENキャラ情報は不要
・大会ページ作成時にキャラ一覧とタグ付けは不要
・検索避けの廃止

751MUGEN名無しさん:2017/05/25(木) 10:08:37 ID:O/Kb20Eg
語るスレ六大提言

・編集規制の全廃
・速報の解禁
・キャラページ作成時にMUGENキャラ情報は不要
・大会ページ作成時にキャラ一覧とタグ付けは不要
・検索避けの廃止
・ライユーを変えようとする奴は†悔い改めて†

752MUGEN名無しさん:2017/05/25(木) 11:37:15 ID:Pr1Fdstc
個人的に、その辺りの提唱者がきちんとmugenキャラ自体の記事も
書くならいいと思う。
その辺りが杜撰だから嫌なだけで。

753管理人 ◆vC2xU0U37M:2017/05/25(木) 18:53:01 ID:dLrljY4g
話題があったので一応見てきます
ついでに次スレになっていたのでリンク差し替えときました
(リンクは管理人じゃなくても編集できますが)

754MUGEN名無しさん:2017/05/25(木) 19:56:22 ID:ao5uk48k
ああいう流れがある度に、諸々の規制はきちんと機能してるんだなぁと思わざるを得ない

755MUGEN名無しさん:2017/05/25(木) 20:00:39 ID:ao5uk48k
ああいう流れを見る度に、諸々の規制はきちんと機能してるんだなぁと思わざるを得ない

756MUGEN名無しさん:2017/05/25(木) 20:02:19 ID:ao5uk48k
間違えて2回書き込んでしまった…申し訳ないです

757MUGEN名無しさん:2017/05/25(木) 20:04:33 ID:Aj3A3djI
おうそれじゃあ未だに項目作られてないキャラの項目作成するんだよあくしろよ
実際ニコニコに制作動画が上がってるキャラすら項目作られてないのはもう末期だと思う

758MUGEN名無しさん:2017/05/26(金) 00:36:22 ID:UoOhnms6
速報解禁とトップページ検索除け解除は正直やった方が良いと思う
前者は結局ルール見ないで書きに来る奴は0にならないから元々ちゃんと書いてた人が割を食って減っただけっていう当初の懸念通りの結果で
後者はトップだけならmugen外の検索結果に影響するって事も無い

>>757
それ堂々と言っちゃうならこっちも書いちゃうけどさ
そちらさんがここ数年で新規に書いたキャラの記事or解説って具体的にどれ位よ

759MUGEN名無しさん:2017/05/26(金) 01:11:56 ID:htRUzQic
そもそもwikiに載ってないキャラなんて今も昔も沢山いる訳で…
項目が作られないままひっそり公開停止したキャラだって多いだろうし、その点は人がいようがいまいが変わらないかと
緩和するにせよ今まで通りにするにせよ、
アレな行為をやらかして規制喰らってる様な連中を解き放つ結果になる事だけは勘弁して頂きたい

760MUGEN名無しさん:2017/05/26(金) 01:16:28 ID:2LkABSIU
>>758
えーとざっと一覧見て確信持って作ったといえるのはモコイにアルダーにモトにニュクスにユルングにメタルギアREX
ドラクエ4主人公にアグリアスにテムジンライデンモモメノエストポリス勢全部リンディス川島瑞樹島村卯月
アティアストラナガンクストウェルゲシュペンストRシリーズ後は東方手書き勢も結構な数
あとニコニコで制作動画上がってるライダー勢の大半(確かギルスはオリか本人か迷ってる間に先越された)
もうこれ以上羅列するとクソ長くなるんでこんなもんでいい?
正直今のwikiに魅力感じなくなってページ作成は引退して新キャラ発掘周回の一部程度に新規作成ページだけ見に来てた勢なんだけどな
最近はおき太参入が嬉しくてついでにマシュにシャルロッテに間桐雁夜と作っちまった
逆に言えばキャラ側から相当の思い入れが溢れないと俺はもうそこまでページ作らないと思う

761MUGEN名無しさん:2017/05/26(金) 01:58:24 ID:8X9wsFjg
ゴクウブラックのページができた時に、今後ザマスが作られたらどうこうという話が出てたけど
ザマスが海外で作られたよ
ttp://mugenguild.com/forum/topics/zamasu-merged-jus-179831.0.html

762MUGEN名無しさん:2017/05/26(金) 12:25:09 ID:3FxPYXIY
>>750
でもMUGENキャラ情報が無いと他のwikiから原作キャラ情報をコピペしただけのただの劣化版wikiになっちゃうし…
>>758
どうせ犯罪者が0にならないなら法律の方を無くせみたいな考え方は間違ってるよ
>>761
ゴクウブラックのページは孫悟空のページに統合でよくない?って話が出たけど
今後ザマスが作られたらゴクウブラックのページをザマスのページにするって事で
とりあえずそのままになってた

763MUGEN名無しさん:2017/05/26(金) 15:46:28 ID:IjnsHA8E
速報禁止期間1ヵ月は少々長いかなとは思う
1週間程度でいいような

764MUGEN名無しさん:2017/05/26(金) 18:03:18 ID:Sy.yqo32
速報を書く人はキャラ(AI)の事も同じくらい記述する事。これで解決

765MUGEN名無しさん:2017/05/26(金) 23:59:31 ID:kLy8mGfA
>・編集規制の全廃
できれば現管理人さん以外が規制とした案件はもう解除してほしいです。
長いものになると6年近くもホスト規制されっぱなしですし。
自分はその規制ホスト対象者ではないですが見ていて耐えられない。
もし問題が再発しても今なら現管理人さんが常駐しているからすぐ規制できるでしょうし。

>・大会ページ作成時にキャラ一覧とタグ付けは不要
大会出場時の細かな設定を書かず、一覧だけならまだ書けると思うのはきついのだろうか。
あと別にキャラのタグ付けは必須じゃないはずなんですけどね。

766MUGEN名無しさん:2017/05/27(土) 01:51:07 ID:Qct0wK2A
そんな長い規制を喰らう様なホストは、当然それだけの事をやらかしたのがいた訳であって賛同しかねる
そもそも当事者でもないのに「見ていて耐えられないから解除して」ってどういう事ですかね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板