したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

MUGENキャラクター妄想スレ

92MUGEN名無しさん:2021/12/10(金) 22:09:30 ID:X2XgwQ16
>>86
ゲルデンハイム3をDF中に当てた場合の効果や演出について追加。
掴んだ後、まずは通常版と同じくゲルデンハイム家総出で電撃責め。 この電撃攻撃は
「通常版と同じ程度のダメージを与える」+「感電気絶」の条件が揃うまで持続し、あるいはそのままKOする。
さて、では「規定のダメージを受け」「まだ死んでない敵が」「感電気絶」したら、その時は?
敵を軽く投げ押して感電気絶状態の敵を棒立ちにし、ソコに2HKモーションのソバット3連発。
つまりハンターやセイヴァー2でいうESギガバスターで気絶状態の敵を蹴り飛ばすのである。
結果、ダメージは30%くらい増加する代わりに技終了後の敵は気絶も磁化もゼロの状態でダウンすることになる。
なお追い討ちVFがとてもスムーズに入るのだが、とりあえずソレは技効果からは分離しておく。
因みに、DF中の投げ分けは家族総出の尻電撃終了時点で実施するので、コマンド入力は早めにする必要がある。
サンダーブレイクの雷電命中時、感電ダウンの吹き飛び時に高めに浮くように磁力引き寄せベクトル等を調整。
テイガーのスパークボルトのようにヒット後に磁力引き寄せからコンボを可能にする。
サンダーブレイク近距離命中ならば直接ジャイロクラッシュがコンボ命中、ある程度距離がある場合は
メガショック空振りを挟んで引き寄せてジャイロクラッシュ、あるいは(溜め)電2MP→ジャイロクラッシュが繋がる。
上記は敵との距離に応じて引き寄せ時間を調整する必要があるが、なるべくタイミング合わせ難易度は緩めとする。
同様に、引き寄せメガショック空振りからギガバーン、ギガブルートもコンボに繋げることが可能。
また、ステイクも中強ESは全距離で追撃確定、弱のみ画面端〜端に近い遠距離でのみコンボが入らない。
ただし、サンダーブレイクで感電気絶した場合は磁化が解除されて引き寄せ不能になるため、上記各コンボは無理。

>>87
まぁ正直、この程度の強化ならばマーブルスーパーヒーローズ辺りのキャラ、とりわけマグニートー辺りには
手も足も出ずにハメ殺されるだろうから、強キャラにはできたとしても凶には入口さえ届かないと思われる。
また、テイガーやポチョムキンの要素を数多く取り込んだが、ロマンキャンセル/ラピッドキャンセルは外した。
ビクトルのSゲージは最大99あるのでRCできる仕様だとゲージの溜まり方次第で非常に長いコンボが繋がる
可能性があり、またキャンセルDFが部分的にRCのニッチを満たしうるので、不要と判断。


さて、今回の追記修正で【マグネ・ビクトル】の仕様はだいたい明確化したと思われる。
次の機会では、漠然と構想中のオリジナル「小柄な相撲力士キャラ」「触手系バスケットスター」辺りを記載したい。
しかし、ベースとなるキャラが明確に存在して通常技を流用ないしアレンジできたならば
カプコン式6ボタンでも色々と想像できて良いが、全くゼロからオリジナルキャラを考案するには
ちょっと難易度が高いので、通常技4ボタン以内のシステムで構想して行きたい。
とりあえず、KOF式のABCDボタンにするか、ブレイブルー式の通常技ABC+ドライブボタンを候補としたい。

93スタ:2023/10/12(木) 21:36:41 ID:5/73834w
突然ですが私は
疑似ステージギミックというキャラを考えています。
イメージは自身の当たり判定が無く、上空から色んなキャラの飛び道具が落ちてくる感じで、
シングルのときはタイムアップで自身が敗北、タッグ時は相方が倒れたら自分も
倒れるという感じのキャラ(?)です。
飛び道具の例として、ドナルド・マクドナルドのハンバーガー、
キワミの爆竹、ペットショップのつらら など。
カラーによって飛び道具の数や種類、性能(ゲージ回復機能など)が変わったり、
プレイヤー操作もできて、回復ポーションを投げれたりするといいななどと
考えています。

94とさゆ:2025/08/12(火) 03:18:25 ID:YdkCApw.
構想があるもののPCがない環境がかれこれ10年ぐらい…? 自作したいと思って改稿し続けてたメモを残すのはやめる代わりに、他力本願なアイデアとして投げておく


☆EX-GROOVE システム
パワーゲージストックはK-GROOVE

ラン        素早く66
フロントステップ  一瞬だけ66
バックステップ   素早く44
前方ジャンプ    9
垂直ジャンプ    8
後方ジャンプ    7
前方小ジャンプ   一瞬だけ9
垂直小ジャンプ   一瞬だけ8
後方小ジャンプ   一瞬だけ7
前方大ジャンプ   一瞬だけ1 or 2 or 3から9、またはラン中に9
垂直大ジャンプ   一瞬だけ1 or 2 or 3から8、またはラン中に8
後方大ジャンプ   一瞬だけ1 or 2 or 3から7、またはラン中に7

ガード        相手の攻撃に合わせて4 or 1
空中ガード      空中で相手の攻撃に合わせて4
ジャストディフェンス 地上 or 空中で相手の攻撃を直前ガード
ガードキャンセル攻撃 ガード中にHPHK パワーゲージ1本消費
ガードキャンセル移動 ガード中にLPLK パワーゲージ1本消費
投げ抜け       捕まれた瞬間に2 or 8以外でHP or HK
避け         ニュートラル時にLPLK
避け攻撃       避け中にP or K
回り込み       ニュートラル時に6LPLK
緊急回避       ニュートラル時に4LPLK
ダウン回避(受け身) ダウンの直前にLP or LK or HP or HK
時間差起き上がり   ダウン中にLPHP or LKHK
挑発         START
シャッターストライク 236HPHK パワーゲージ1本消費
アドバンスストライク 214HPHK パワーゲージ50%消費
KOF15仕様ラッシュ攻撃 相手に近づいて素早くLP, LP, LP, LP or LP, LP, LP, LK or LP, LP, LP, HP or LP, LP, LP, HK
EX必殺技      特定の必殺技コマンドを入力 パワーゲージ25%消費
超必殺技      特定の超必殺技コマンドを入力 パワーゲージ1本消費
MAX超必殺技    特定の超必殺技コマンドを入力 パワーゲージ2本消費
MAX2超必殺技    体力30%以下で特定の超必殺技コマンドを入力 パワーゲージ3本消費
キャンセル     特定の通常技中に特殊技または必殺技を入力
スーパーキャンセル 特定の必殺技中に超必殺技またはMAX超必殺技、MAX2超必殺技を入力
パワーゲージチャージ パワーゲージがMAX以下の時にHPHK
デスペレーションモード パワーゲージ1本消費を伴うGROOVEシステム、超必殺技が体力30%以下で使い放題
Desperation Mode (Unlimited Level 1 Supers at Low Health)

95とさゆ:2025/08/12(火) 03:19:18 ID:YdkCApw.
草薙京 キャラ作成の草案

KOFと同じく4ボタン制を採用。AIは亜型の技を使う頻度が低い


->通常投げ

釟鉄 6 or 4HP
一刹背負い投げ 6 or 4HK


->特殊技

外式・轟斧 陽 6LK
八拾八式    3HK
外式・奈落落とし 空中で2HP


->必殺技 草薙京はEX無し

百八式・闇払い   214P
百式・鬼焼き    623P
七拾五式・改    236K・K
百拾式・鉈車    623K
九百拾式・鵺摘み  214K
百壱式・朧車    421K
七百七式・独楽屠り 421KK
弐百拾弐式・琴月 陽 63214K

百拾四式・荒咬み 236LP
├百弐拾八式・九傷  荒咬み中に236LP
│├百弐拾七式・八錆 九傷中にP
│└四百弐拾七式・轢鉄(2000 弱版)九傷中に63214K
├百弐拾七式・八錆 荒咬み中に63214P
│└外式・砌穿ち  八錆中にP
└百弐拾四式・六鎚 荒咬み中に63214K
 └外式・釣瓶落とし 六鎚中にP

百拾五式・毒咬み 236HP
├四百壱式・罪詠み  毒咬み中に63214P
│└四百弐式・罰詠み 罪詠み中にP
│ └百式・鬼焼き   623P
└百拾四式・荒咬み 毒咬み中に236HP
 ├四百弐拾七式・轢鉄(2000 強版)荒咬み中に63214K
 └百弐拾八式・九傷  荒咬み中に236HP
  └百弐拾五式・七瀬(XI 版) 九傷中にK

亜型四百弐式・蒼鬼  421LP 琴月初段→罰詠み
亜型百式・百鬼    421HP 琴月初段→鬼焼き弐連


->超必殺技 パワーゲージ1本消費

裏百八式・大蛇薙    2141236P 溜め可
百八拾弐式       236236P 初段溜め可、二段目ヒットでKOF15のMAX版へ移行
裏千弐百拾弐式・八雲  214214P

亜型千百弐拾七式・九折 214214K
荒咬み→九傷→轢鉄('99 弱初段)→轢鉄(2000 強版)
→火柱の闇払い

亜型裏百八式・天羽々斬 2141236K


->MAX超必殺技 パワーゲージ2本消費

MAX版裏百八式・大蛇薙   2141236PP 溜め可
伍百弐拾四式・神塵(XI 版) 63214*2PP
最終決戦奥義・無式  236236PP

亜型裏百式・鬼焔 2141236KK
MAX版大蛇薙の溜め→炎を纏ったまま毒咬み
→火柱とともに鬼焼き→火柱の頂上付近で空中大蛇薙


->MAX2 体力30%以下でパワーゲージ3本消費

最終決戦秘奥義・十拳 236236KK


参考資料
ttps://m.gamer.com.tw/forum/Co.php?bsn=49&snB=108056

96とさゆ:2025/08/12(火) 03:24:32 ID:YdkCApw.
オメガ・ルガール CV:最上嗣生

KOFと同じく4ボタン制を採用
ラストボスとしてのルガールをテーマに構築
性能は、KOFとcvs2のミックス仕様
AIの動きはG.ルガールを参考にKOFの動作を織り交ぜる


->通常投げ

6 or 4HP スコーピオンデスロック
6 or 4HK スコーピオンブロウ


->特殊技

6 or 4LK ダブルトマホーク 4LKはキャンセル版


->必殺技 EXはパワーゲージ25%消費

236P  烈風拳 KOF2002UM仕様
└236PP グラビティスマッシュ KOF'98UM仕様

236K  ダークバリヤー KOF15仕様
└236KK 欲望のダークバリヤー バリヤーにオロチの髑髏模様が浮かぶ。性能はKOFAS風

214K バイオレントレイ KOF15仕様
└214KK EXバイオレントレイ KOF15仕様

623K ジェノサイドカッター KOF15仕様
└623KK EXジェノサイドカッター KOF15仕様

63214P バニシングラッシュ KOF15仕様
└63214PP EXバニシングラッシュ KOF15仕様

63214K ルガール・エクスキュージョン G.ルガール仕様
└63214KK EXルガール・エクスキュージョン KOF'98UM仕様

236P ダークスマッシュ cvs2仕様、空中専用
└236PP グラビティスマッシュ KOF'98UMの弱版仕様


>超必殺技 パワーゲージ1本消費、またはパワーゲージ2本消費

2363214P or PP ギガンティックプレッシャー KOF15仕様
236236K or KK デストラクション・オメガ KOF'98UM仕様
214214K or KK デスペレイトレイ KOF15仕様


->MAX超必殺技 パワーゲージ2本消費

63214*2PP G.End  cvs2仕様、エフェクトカラーはランダムで選ばれる ※1
41236*2PP カイザーフェニックス ※2


->MAX2 体力30%以下でパワーゲージ3本消費

2141236HPHK ドレッドフェイタルウェーブ
236236PP デッドマウントプレス


※1 赤→青紫×nか、赤→青紫×nの13ヒット目が黄 or 黒、赤→青紫×nの12ヒット目が黄→13ヒット目が黒の計4パターン
※2 最後に放つカイザーウェイブが、5%の確率で奥州筆頭伊達政宗の“HELL END DRAGON”に変化する
当たれば一撃必殺扱い → BASARA K.O. オーモーイーガー


参考資料
ttps://sp.nicovideo.jp/watch/sm16508782?ss_id=783bd2dc-51ac-47ba-9cef-bc64fb8a9177&ss_pos=30&cp_in=wt_tg

ttps://wiki.supercombo.gg/w/Capcom_vs_SNK_2/Rugal

97とさゆ:2025/08/12(火) 03:40:41 ID:YdkCApw.
ルガール・バーンシュタイン CV:新居利光

KOFと同じく4ボタン制を採用。格闘家としてのルガールをテーマに構築。性能は、KOFとcvs2のミックス仕様。AIの動きは2種類存在する。ノーマルだとまるで対人戦をしているかのような動きをしてくる。ボスモードだと初出のKOF'94に似た動きをする。


★ボス仕様時のAIの挙動

『クズどもの中で一番マシと認められた褒美に
私と戦うことを特別に許可しよう。』

【共通】
1ラウンド負けるまでは基本的に通常攻撃しかしない。その代わりにガードが固く、避け攻撃や回り込みで攻守逆転を仕掛けてくる。


【分岐A】ルガールが1ラウンドを先取りした後、プレイヤーに負けた場合
『やれやれ……高望みしすぎたか。クズが相手では、全力を出す気は起こらん。』

本気は出さないが、退屈しのぎに幕を下ろすため潰しにくる。必殺技は「ダークバリヤー、ビース・ディストラクション、この2つのEX必殺技、ダークスマッシュ」しか使用しない。超必殺技は、パワーゲージの有無を問わず「ジェノサイドヘブン、デッドエンドスクリーマー、虚空烈風斬」しか使わない。


【分岐B】ルガールが1ラウンドを先取りしないまま負けた場合
『フッフッフッ…なかなか楽しませてくれるではないか…。
では、私も本気で戦うとしよう!』

「ビース・ディストラクション、ダークスマッシュ、EX必殺技」は一切使用しない。超必殺技は、パワーゲージの有無を問わず『ジェノサイドカッター'94』しか使わない。

1P '98UM 表ルガールのAカラー風 2P '98UM 表ルガールのBカラー風
3P '98UM 表ルガールのCカラー風 4P '98UM 表ルガールのC+Dカラー風
5P '98UM 表ルガール カラーアンケート風【95オメガルガール1Pイメージカラー】
6P 銀髪、白スーツ、灰シャツ、金帯(ジャケットから垂れ下がってる帯)、黒蝶ネクタイ、黒手袋、黒靴

※1P~3Pは金髪、4P~6Pは銀髪で統一。7~12Pは常時AI起動用のためカラー無し


->通常投げ

6 or 4HP スコーピオンデスロック
6 or 4HK スコーピオンスルー


->特殊技

6 or 4LK ダブルトマホーク 4LKはキャンセル版

ロデムの援護攻撃
気絶時にLPHP or LKHK or LPLK or HPHK
黒豹が援護攻撃した後に、唸り声を上げながら威嚇する。
KOF'94, '95と同じく中段判定だが、0ダメージではない


->必殺技 EXはパワーゲージ25%消費

236P  烈風拳 G.ルガール仕様
└236PP EX烈風拳 多段ヒットする烈風拳。フルヒットするとKOF'94の強版の威力が出る

236K  ダークバリヤー G.ルガール仕様
└236KK EXダークバリヤー Vyn氏製ルガールのEXと一緒

623K ジェノサイドカッター 弱で一段、強で二段蹴り。KOF15とG.ルガール折衷仕様
└623KK EXジェノサイドカッター 三段目の単発蹴り、空中専用で重力の影響を受ける

63214P ゴッドプレス KOF'98UMとG.ルガール折衷仕様
└63214PP EXゴッドプレス オロチの力がないギガンティックプレッシャー。往復後はバックステップする

63214K ビース・ディストラクション 弱強で最後の蹴りが違う ボタン長押しで飛距離が伸びる
└63214KK EXビース・ディストラクション ダウン追撃属性&ガードクラッシュ属性のある上段判定の手刀を振り下ろす

641236P カイザーウェイブ 弱強ともには溜め不可
└641236PP EXカイザーウェイブ 多段ヒットするカイザーウェイブ。最大まで溜めるとガード不可になり、これがフルヒットするとKOF'94の強版の威力が出る

236P ダークスマッシュ 斜め下方向へ攻撃する。空中専用で重力の影響を受ける。EXは無し


->超必殺技 パワーゲージ1本消費、またはパワーゲージ2本消費

236236K or KK ジェノサイドヘブン cvs2のG.ルガール仕様
236236K デッドエンドスクリーマー 空中専用
236236P or PP 虚空烈風斬 飛ばないダブル烈風拳とダークスマッシュ、飛び道具のダブル烈風拳とカイザーウェイブ


->MAX超必殺技 パワーゲージ2本消費

2363214KK ジェノサイドカッター'94 KOF'94仕様、強版パワーMAXの威力と性能
41236*2PP カイザーフィールド 背面はカイザーバグ仕様


->MAX2 体力30%以下でパワーゲージ3本消費

2363214HPHK ラストダンス
KOFASとmugenでしか見ない内容のデストラクション・オメガ、Mr.X-file氏製ルガールのラスト・ジェノサイドを織り交ぜた技。
乱舞の締めはジェノサイドカッター'98二段蹴り→cvs二段蹴り

63214*2KK 白羅滅精 通常8ヒット、根本で16ヒット


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板