したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

KAMILIA NETWORK組織化に向けて!

1管理人:2012/06/10(日) 09:28:58 ID:lZLmDeeo
KAMILIAの皆様、KARASIA参戦お疲れ様でした!

KARASIAを通じて沢山のKAMILIA同士の交流の中、
いくつかの疑問や要望の声がありました。
今回KARA★ADDICT様とのコラボTシャツ企画で一緒に応援させてもらい
記念撮影会など盛り上がったのですが、集合場所が解らずに
合流できなかったメンバー様が居られた事や
現場でNETWORKの住人さんがバラバラでまとまりが無く寂しく思うなど・・・

知らない方も多いと思いますが現在のKAMILIA NETWORKの集りは
あくまで掲示板の住人の集りであって組織的なチームではありません
それ故に宙ぶらりんでバラバラな存在だと言う事をKARASIAを通じて
感じた住人様からの声を聞き数名の住人様と相談し出た提案が

●KARA★ADDICTの様な横断幕を作りたい
記念撮影や現場での目印にもなるなど・・・

●せっかくTシャツや横断幕を作るなら正式チームとして活動したい
KARA★ADDICTやKARAちゃんずを見て羨ましく思ったなど・・・

今までは現場の活動も自己責任であってもチームとして活動するには
ルールやマナーなどチームとしての責任が付いて回ります!
上も下も無くルールに縛られない集まりで特別リーダーが居ないなどの問題もあります。

自分は掲示板の管理人であり掲示板の管理以外は口出しは出来ない立場なので
どちらかと言えば住人様の要望をサポートするかたちで活動してきましたが
他のKAMILIAのチームのメンバー様から「協力して応援して行きましょう!」
的なお話しを直接頂き正式なチーム結成での体制強化も必要なのかなと感じてはおりました。

そこで今回の組織化にて新たなスタートを始める為に
皆様の御意見をお聞かせください!

(初参加のKAMILIA様も自己紹介も兼ねて遠慮なく書き込みお願いします!)

2おかさん:2012/06/10(日) 12:57:00 ID:dzkrrIP6
管理人様、いつもありがとうございます。
ネットワークももうすぐ2年になり、これからを考えて行く時期になってきたのかも知れませんね。
どう言う形が良いか少し考えてみます。

3Philip(フィリップ):2012/06/10(日) 14:36:08 ID:PjSWF1FQ
皆さんお疲れ様ですm(_ _)m
KNWとしての横断幕・Tシャツはとても嬉しい(^O^)/
組織化にする事でやもえないルールが出来てしまう可能性があるかもしれませんが、
タイガーさんを初めとする方々が今まで支えて来たKNW(^O^)/
自分も自分なりに考えてみます(`_´)ゞ

4かつ:2012/06/10(日) 18:42:19 ID:9xv2rlnM
皆さんこんにちは。

自分はKNWに参加させていただき、本当にKAMILIAの皆さんとの出会いが多くなりましたし、楽しい時間を過ごさせていただいています。

まだまだKNWに入らさせていただき日が浅いですが、自分もしっかり考えさせていただきます。

5タイガー:2012/06/10(日) 20:16:30 ID:lZLmDeeo
難しく考えずに雑談感覚で書き込んでくれればOKですよ!^^

まず決めなくてはいけない事は・・・
リーダーが必要か?
誰にするか?決め方など

チームとしての方針

横断幕のデザイン
大まかな案が決まれば京都のイラストレーター(KAMILIA)のセドリックオマーさんに
デザインをお願いする事になっています!

こんな感じでしょうか?(^^;

6KAO:2012/06/10(日) 22:22:39 ID:RhaUA/0Y
いつもお世話になっておりま〜す(#^.^#)
気軽な感じのネットワークが大好きです☆
これからもよろしくお願いします♡

7ten2(テンテン):2012/06/10(日) 23:32:26 ID:QATWdUSM
いつもお世話になっております。
DDな自分としては、今までの様な気軽な感じのネットワークが
好きです。
他のチームと交渉するのに組織化や代表は必要になってくると思いますが、
枠が強くなって人が離れるのは避けたいですね。
自分もしっかり考えさせていただきます。^^

8micemoffee:2012/06/11(月) 00:51:03 ID:SPzu7ixI
こんばんは〜&祝KamiliaDay1周年(´∀`)

自分がKNWに参加させて頂いたのは
去年の3月頃からですが
8.6以降みなさまとお会いするようになって
ロゴとかグッズとかつくらないんですか?
ってな話をしたことが
何度かあった気がします。

で、結論的には
そういう見えるもので縛られず
リーダーも幹部も古参も新入りもなく
来る者拒まず去る者追わず
という気楽なスタイルこそが
ネットワークの良さなんですよね♪

ADDICTやKARAちゃんず!だけでなく
チーム北の国KARAやチームおっとけー
なんかにも
知り合いの方はたくさんいますし
双方でクロスファンクション的に
活動されてる方も結構いるはずです。

今回のコラボTシャツは
特例だからこそのレア物
っていう認識でいたんですが
記念撮影写真を多数目撃してるうちに
羨ましくなっちゃう気持ちは
分からなくもありません(^^;

でも“ネットワークらしさ”
ってのを考えると
アイテムや役員とかで
ガッチガチに固めちゃうのは・・・かな
(変に敷居が高くなっちゃったりとか)
と正直思います。

リーダーはもう実質
西のタイガーさん
東のまこさん
って感じですが
責任を押し付けちゃうのは
やっぱり違うっていうか
自然なサポートが集まる
今まで通りの体制で良いのではないでしょうか。

横断幕orスローガンバスタオル
デザインはセドさんお得意の字体で
Kamilia Network
の文字を刻んで頂ければ
それだけでも十分インパクトあるような気がします。

以上、長文にて失礼しましたm(__)m

9ohana:2012/06/11(月) 08:15:41 ID:c3hSINJ2
お疲れ様です

ついにこの問題に手をつけますか...という感じですね^^;
企画毎とかLIVE会場毎にまとめ役をたてるぐらいがイイかなと思います^^

チームっぽくないとこがイイのですが、少し個々に考える時間が必要ですね^^

10K-sukle23:2012/06/11(月) 08:29:29 ID:tDdwqGiQ
micemoffeeさんのおっしゃる様にリーダーは実質的にも
西のタイガーさん
東のまこさん
じゃないですかね
リーダーが決まっても今まで通り規則でガチガチにはならないと思います
「集合写真撮りますよ〜」とか「ご飯行く人〜」って声かけてもらえるだけで嬉しいです

横断幕のデザインですが、KMNのマークが欲しいなぁ〜ってちょっと思います
個人的に考えていたのは五つ葉のクローバー
スタイリッシュなハートが5枚重なった感じで、KARASIAで売ってた個人ワッペンの配色
名刺とかにワンポイントで入れられたらなぁ〜って

今回コラボTシャツの色は、ADDICTさんのご好意で初期に作ったピンク色を使わせて頂きました
のべ100枚以上のTシャツを作ってみなさんが着てらっしゃる事から、このピンク色をKNMのイメージカラーに出来たら嬉しいと思います

ロゴのフォントやチームカラー(HTMLでの色指定)とかは一応目安として決めておいて、名刺やブログ/HPに使いたい人は使って構わないってスタンスとかどうでしょう?

「今回のコラボTシャツは特例だからこそのレア物」
よく解かります
でも、今後加入してきたKAMILIAも着たいって思うんじゃないでしょうか?
あのデザイン自体はADDICTさん達のトレードマークですから、それを恒久化して再販売と言うのは難しいんでしょうね…
新たにTシャツを作るとした場合、ADDICTさんにご理解頂いて再販するのか、新規にデザインするのか、その場合は考えなければいけないですよね

色々アイデアは浮かびますが、
「“ネットワークらしさ”ってのを考えるとアイテムや役員とかでガッチガチに固めちゃうのは・・」
「他のチームと交渉するのに組織化や代表は必要になってくると思いますが、枠が強くなって人が離れるのは避けたい」
「現場でNETWORKの住人さんがバラバラでまとまりが無く寂しく思う・・・」
この意味合いを、しっかり考えたいと思います

11タイガー:2012/06/11(月) 09:44:53 ID:iOcJfqAQ
西のリーダーっすか!!(゜ロ゜ノ)ノ
そのリーダーが呼び掛けても書き込んでくれる関西メンバーはKAOさんだけ…西の女神様です!
自分的には全体的に人任せな感じがします(。-∀-)

12hironobu (SNHGJ):2012/06/11(月) 14:18:33 ID:uDY51tzE
こんにちわ。
今までは少人数だったので、何をするにも一声掛ければまとまったんだと思います。
ただ住民の方々も増えて来た事で、今までの流れに慣れて居る人、居ない人でバラツキが
出てしまってるのも事実だと思います。
先レスで、まこさんの名前が出ていましたが、あくまでもご行為で動いて下さってるのを
忘れてはいけないと思います。
どうしても限界もあるし、まとめ上げるには大変な負担になってしまいます。
企画やイベントがある際の皆さんでの協力体制が必ず必要になって来ると思います。
連絡網などが決められてる訳でも無いし、掲示板やTwitterでも記入しなければ目に付かないし
学業、お仕事などあれば尚更、タイムラインを追う事は難しいと思います。
皆さんが確実に見れて情報を共有出来るのは、掲示板だと思います。
LINEなども溜まれば読み返す時間も取れない位に話しが進みますし………
組織化と言う表現は大袈裟に見えるかもしれませんが、今一度、住民が増えた
今だからこそ、皆さんで考えて今後の活動を楽しい物に出来たらと考えます。
自分勝手な思いを書かせて頂き申し訳ございませんでした。

13タイガー:2012/06/11(月) 15:35:33 ID:U3UsWXb6
関西を実質盛り上げてくれているのは、けむじさんです!
関東のオフ会やファンミのオフ会にも何度もプレゼントを用意してくれたり
関西のマック会でも毎回出欠確認や、また大量のお菓子をお土産に用意してくれます!
この掲示板も有効利用しようとKARASIA参戦レポのスレッドを立ててくれて
皆さんの思い出を残そうと盛り上げ役をしてくれているのに
関西メンバーは自分意外は全くの無視です
いつも仲間の為に頑張ってくれてる人の事を考えた事があるのか?
自分の楽しみを追いかけるのを一生懸命で大事な事を忘れてませんか?
それがKAMILAなんでしょうか?
ネットワークらしさ?なんでしょうか?
と、前から感じてました…

14はる:2012/06/11(月) 15:50:33 ID:bWND4DXs
いつもお世話になってます!今日はKamilia Dayですね。ネットワークの皆さんを始め、たくさんのKAMILIAさんに出会えたことに感謝してます!これからもよろしくお願いします!

15ワッタ:2012/06/11(月) 18:59:36 ID:wcrKg53Y
僕はネットワークの"らしさ"が大好きです!
自分の意見としては、具体的に組織化されるには未だ時間が必要だと思います。
いつも管理・収集なさっておられる方々への負担もさらに大きくなる事、さらには住民の皆さんの自覚の問題等々。
住民の皆さんが、企画実行してくださっている方々に頼りきっている現状でさえ少々関心がないように思われます。

先にもコメントしてらっしゃる方がおられますが、組織化され役員やルール(作られるかは分かりませんが)が決まる事によって
住民間で少なからず溝が出来てしまうのではないか心配です。是非とも住民全員でよく考えたい事です。

いつもお世話になってばかりで皆さんには感謝しております!
無礼な意見で申し訳ないですm(_ _)m

16SW_M19:2012/06/12(火) 00:00:28 ID:OIO25vQo
私の個人的な意見を書かせてもらいます。
このネットワーク掲示板が開設された頃・・・みんなTwitterすら知らなかった。
ここで色々な情報を得て、当時は私を含めてK-POPなんか良くわからない人達の集団、いや集まりだった。
みんな古参と言われる様な人なんかとは話も出来ないし、コンサート行くにも作法もなにも知らなかった。
だから、わからない人同士で怖いやら、恥ずかしいやらでコンサート参加だ。空港にお迎えだと力を合わせて立ち向かうしか無かった。

集合場所がわからずに集まれなかった?
バラバラでまとまりがない?横断幕が欲しい?Tシャツが?

「大阪KARASIAへ行く人?みんなで行きましょう!」って実際に行く人の誰か一人でも掲示板に書きました?
呼びかけしました?誰も自分が楽しむ事で興奮して、目一杯で面倒みれないし、良く知っている人だけに個別で連絡取って集まったんですよね。
最初の頃は心細かったけど・・・気がついたら、良く知った仲間もいるし、面倒だし、この掲示板に一緒に行こうスレなんか立たなかった。
誰か実際に参加する誰かが、そんな呼びかけをしていたら、出来る限りのバックアップしましたよ。
名古屋も、東京も、大阪も、福岡も、誰もそんな呼びかけしなかった。
だから、集合出来なかった。それだけの事ですよね。
Twitterで良く知っている人には待ち合わせられる。LINEも、メールもある。
だから、掲示板にわざわざ書く必要も無かった。

この掲示板に一生懸命に書き込んでいた頃はわからない同士で肩を寄せあって、何とかしようって気持ちだったでしょ?
Tシャツの代金を集める掲示板でも、横断幕の費用を集める掲示板でも無かったはずなのに。
気がついたら、そんな話ばかり・・・

組織化・・・って、そういう事なんですか?

「来週のLOVE-1@大阪へ行く人」ってスレがなぜ立たないのですか?

気がついたら、みんな自分で出来ちゃう様になったから、自分で出来るから、はじめの頃の気持ちじゃない。
お互い助けあってなんて思わない。

私も人の事は言えなくて、この掲示板は利用しないで、独自にブログで初めて行く会場の案内とかの情報を書きなぐる。
この掲示板の人達には必要ない情報だと感じてしまったから・・・

組織化とかの前に・・・昔みたいに「今度のXXXXのイベント行く人!!」ってスレが立つようになりませんかね。
自分が行ければいいんじゃないんです。みんなと一緒に行きたいと思って。
初めての人も怖がる事無くイベントへ行けるように・・・
そんな仲間だと思っていたんですけど・・・

組織化しなければいけませんか?
横断幕無ければいけませんか?
同じTシャツ着なければいけませんか?
リーダ決めなければいけませんか?
規則決めなきゃいけませんか?

その前に出来る事ありませんか?
楽しむ為に出来る事がありませんか?

ネットワークらしさって・・・助け合いの気持ちでしょ?

偉そうな事書いてすいません。何だか、私の好きなネットワークで無くなるようで・・・
こんな事を書く事が悲しいです。

17@kararie:2012/06/12(火) 00:50:47 ID:MeL8zM/A
ご無沙汰しております、りえっち。です。
私の率直な気持ちですが、組織化の目的がよくわかりません(>_<)
大きくして、どこかと張り合うことが目的なのか、組織化して管理して
全員が右にならえをすることが目的なのでしょうか…みたいに感じます。
自分勝手かもしれませんが、私は自分のペースで自由に応援したいと思っていて、
強制されるのは好きではありません(⌒-⌒; )
掲示板では、応援方法や参戦レポート、KARAの活動スケジュール確認、オフ会の詳細など
自分なりに活用して楽しませていただいていました。
情報収集のツールが増えてきて、それを選択するのも個人の自由かと思います。
そこにKMNらしさがあればみんな集まってくると思うんだけどな。

18Kim:2012/06/12(火) 00:54:51 ID:Me9/4xAU
私なりに組織化について考えてみました。
まず長所として組織化した応援で注目を浴びる事が出来、団結心が生まれ、イベントが更に盛り上がる。
短所としてルールに縛られ過ぎたり、役員等決めたりすればその人に多大な負担が掛かり、
他でも経験ありますが、結局会員同士の反目や役員に対する反発が生まれます。

私も当初この掲示板を通してたくさんのKamilia達に出会い、今も交流が続いてますが最近めっきり訪問回数が減りました。
何故かと言えば、コミュニケーション手段が外出先でもチェックが容易なtwitterに移ってしまいました。

現場で色分けされる際はKMNとなる訳であり、他の団体の団結した応援が眩しくもあります。
しかしあまりかっちりした組織にしてしまうと、今の人間関係まで考えるとマイナス面も大きくはないか、そんな疑問も生じます。

タイガーさんの提案されてる様な、KMNの横断幕下に集まったり、何かイベント事はこの掲示板や各自他のツールを利用した広報で、
KMNの名の下に集まる方法もいいのでは、と思います。

19モグラ(((・w・:2012/06/12(火) 02:46:38 ID:dEJ7A7yc
考えて考えて、いっぱい書いて、消して、書いて、消して・・・
考えまとめてから、書きますw

でも、局長の言葉、かなり心に響きました。

20jimmy:2012/06/12(火) 04:15:14 ID:???
自分の思いと錯綜し簡単には書けそうもないので少し時間を頂きたいと思います

21おかさん:2012/06/12(火) 05:43:13 ID:MFBivWcE
色々考えましたが、KARAちゃんずや北の国KARA、おっとっけーの人達も受け入れメンバーになれる、揺る〜い感じがよいんじゃないですかね。今までも忘年会や今回のTシャツ等、やってみたいと言う人が掲示板にスレを立ち上げてきてやってきました。だから誰がリーダーではなく、なんか企画をやりたい人がその時のリーダーになる感じで良いと思います。
そうでなく組織としてやっていくには、リーダーは他薦ではなく自ら立候補された方に規約をつくってもらい、新たにそれに従える人だけを再登録してもらうしかないんじゃないですかね?

22ohana:2012/06/12(火) 08:44:00 ID:c3hSINJ2
なんだか皆さん、続々と戻ってきた感じ…(^^)
なんとなくですが
同じ意見・気持ちが見える気がしますね

最近登録した方達の意見も聞いてみたいですね(^^)

23hironobu (SNHGJ):2012/06/12(火) 09:14:14 ID:KGgxlX4s
おはようございます!
沢山の人達の集まりだからこそ、いろんな意見が出るのは当然ですよね!
それで良いんじゃないでしょうか? 反論されたりが怖かったりして意見言わなかったら
それはそれで欲求が溜まってしまうんじゃ無いかな?それを出し合い皆んなで意見し合う事も
減ってしまった今日この頃ですし、皆んなで楽しく過ごす為の意見を出し合いましょうね!
それを見たりして改めて感じる事もあるはずですし、あ〜こうゆう意見もあるんだなぁ〜って
感じる事も大事なんだと思いますf^_^;)
皆さんでより良いNETWORKにして行きましょう!
カッコいい事は言うつもりは無いです、自分の持ってる物なんて微々たる物ですから、
いろんな情報も知りたいし、知ってる事は皆さんに
教えてあげたいって基本的な気持ちには変わりありませんからo(^▽^)o

24けむじ:2012/06/12(火) 12:37:29 ID:0ReGZZ76
お!お!お!お!!!
掲示板が更新されてるwww
しかもスゴくKNW関連の書き込みだ〜\(^o^)/
単純に書き込みがある事が嬉しいですね!
その思いはチョット置いといてw

昨晩皆様の思いは読みました、
組織化についてなんですね、
自分の意見、まだうまく纏まらないな(-。-;
待望のKARASIAが終わって
色々ターニングポイントなんでしょうね、
チョット時間を置いて書き込みますね!

25けむじ:2012/06/12(火) 14:00:18 ID:0ReGZZ76
イイ機会だから
メンバーには書き込んで貰いたいな、
無視無関心は悲しいから(~_~;)
そんなことは無いと思うけど。

26shabutaro212:2012/06/12(火) 15:39:15 ID:AHtOWwIY
皆さんのを読んで、色々考えてます。
でも組織化ってする必要ありますかね?
私は今のままがいいなぁって感じます。
あまりやっちゃうと正直重い様な...
twitter始める前はよくこの掲示板にお世話になってたのを
思い出します。
他の組織と同じ事をしなくてもいいんじゃないかなぁ~って思います。

27jimmy:2012/06/12(火) 20:15:28 ID:???
私の勝手な思いを書いてみます。
KMNと言う大枠の中で、同じ思いの友達ができたら嬉しいなとか、
集まって話でもできたらもっと楽しいのではないかなとか
思って集まった様な感じがしていました、私はどちらかと言うと
率先垂範出来る様なタイプではないので皆さんの思いやり、気遣い
に救われてきた感じがします。

最初此処に仲間を求め自分の居場所を求めて来てた様な感じでしたね
最初に皆で集まったイベントはソウル東京ミュージックフェスだったと思いますが
顔も解らないし、どこにいるかも解らないそんな仲間を局長がフルサポートし導いて頂いて
恐る恐る声をかけKAMILIAの方ですか?なんて聞いてみて一喜一憂したのを
覚えています。集まれるだけで楽しかった、嬉しかったはずでした。
私は今でも御挨拶ができたり、握手ができるだけで本当に嬉しいと感じています。

小さな会社を立ち上げ、少しずつ成功して会社を大きくすると言うのと似てるのでしょうか
小さい物が大きくなるには得る物も有るけど、必ず捨てなければいけない物もある
と言う事でしょう。組織化自体反対をする物では有るませんが、多少排他的になるのも
やむなしと言う事になるでしょう

自分としては緩い今のスタンスが良いかなと考えてます。かちっとしてなくてもKMN
としての誇りは有るし行動も常識の範囲での節度はみな持ち合わせてると思います
他は他KMNはKMNで良いかなと思っています。

28jimmy:2012/06/12(火) 20:19:55 ID:???
関係無いけど、久しくここに来ると嬉しい事が沢山ある
これだけ集まるのは皆KMNが好きなんですね
めちゃくちゃ嬉しい事です。^^

29yk0505:2012/06/12(火) 22:27:28 ID:1yYF9w4Y
私は、環境・人に恵まれていて「組織」と言うものに関心がありませんでした。
確かに、「組織化」することで、団結力・一体感・情報共有が得られると思いますが
反面、束縛・派閥・軋轢なども懸念されます。
どうしても、組織化になってくると、リーダや役員の選出、選出された人の負担
また、ルールの制定や、それを決める為に意見の食い違い、企画への参加・不参加
、何かの意見を言う言わないで、亀裂が生じないよう考慮しなければ、離れて行く人が
いるではないでしょうか。
少し堅く考えすぎですかね^^;

30バーネット:2012/06/12(火) 23:10:07 ID:TpXeNulE
こんばんは。私もとりあえず、今、思っていることを書き込みさせていただきます。
最初にまず組織化ってのが正直よく分かりませんでした。
いろんな企画ってこれまでもこの掲示板で話し合いながらやってきたような気がしますし...
今回、掲示板を読んで気になったのは、タイガーさんが書いていた反応してくれないメンバーの話や、けむじさんの立ててくれたKARASIA参戦レポのスレの盛り上がりがないぞという発言。
それぞれの生活でみな忙しいのだろうしTwitterもあるから掲示板から離れてしまっている?....
思えばドキドキしながら初めて掲示板に来た時って、みんな歓迎してくれて...
あの頃は本当に掲示板で盛り上がっていたように思います。Twitterのやり方からいろいろ.....
KAMILIA NETWORKってやっぱり掲示板あってこそなんだと思います。
他のチーム?ってこの掲示板みたいのってあるんですかね?
KAMILIA NETWORKはタイガーさんが作ってくれたこのすばらしい掲示板がある!
組織化とかリーダーとかじゃなくて(いや、そういうことも含めて?)あらためて掲示板で...盛り上がることが大事なのでは?
他のチームを羨ましく思うんじゃなくて羨ましいと思われるくらいに。
KARAが好きでKARAを応援したい気持ち、みんなでその思いを共有したい、みんなの喜ぶ顔が見たい、そんな気持ちがあれば....
おじさんもいれば学生もいる。リーダーシップとれる人もいれば内気でやっと掲示板に来た人もいるでしょう。忙しくてなかなか来れない人もいる。だけどせっかくこの掲示板に来たのだから....
リーダー?いままでみたいに企画ごとでいいと思ったりしますが、現場ではまこさんがいればやっぱりまこさんって思ってしまいます。でも頼りっきりじゃなくて...
みんながある程度の自覚を持っていればいいのでは?と思ったりもします。
KARAが好きでKARAを応援したい、みんなと思いを共有したい、みんなの喜ぶ顔が見たい、という思い。KAMILIAとして....KARAにとって恥ずかしくないように...

ごめんなさい。なに言ってるんでしょう?話がずれてますか?
そもそも普段それ程書き込みしてない奴がなにいってんだって...そう思います。
まとまりのない文章ですみません。m(_ _)m

31けむじ:2012/06/12(火) 23:34:09 ID:0ReGZZ76
少し纏まってきたので書きます、
自分は今の形が良いと思うので
取り立て組織化にする必要性を感じません、
元々の問題定義は纏まりのなさだけど、
昔みたいに情報発信が掲示板に限られてない現状では
纏めるのが難しい?って前に
掲示板に書き込みがない以上
行動の取り様がないですよね、
どの情報形態を使うかはチョイスの世界だけど
KNW発信を強めるなら掲示板を有効利用する事が先ではないかと、
その流れの中で自然とフォローする方が現れるんじゃないかな?
自発的な行動の方が真の意味で盛り上がりが出るはずですからね!

32ニッコニコ:2012/06/13(水) 02:52:13 ID:/w3PTkT2
まず初めに書き込み遅くなりましたことお詫びします。
僕は、ADDICTさんやらKARAちゃんずさんやら名前は聞いたことあっても、全然どんな活動しているのかとかよくわかりません。
なので、今のKNWが普通なんだと思っていました。
 初めはKAMILIA JAPAN HPのBBSで皆さんとKARAちゃんの話で盛り上がり、タイガーさんがこの掲示板を立ち上げここに移りましたね^^
僕は率直に年齢も地域も関係なく、大好きなKARAちゃんのことを話せる人たちと話せることが本当にうれしかったです。
組織化?とかよくわからないですが、これからもいままで通りに気楽に楽しい時間を共有できる人たちの集まりでいいんではないでしょうか?

ただ・・・仕事で掲示板が覗けない期間にいつの間にか素晴らしいTシャツを皆さんが着てるのを見て羨ましかったですよ?w

33かつや:2012/06/13(水) 20:36:58 ID:???

こんにちは。かなり前からここの住人なはずなのですが、なかなか覗けなくて申し訳ありませんでした。
今回が初めての投稿になります。

組織化にしたいなって話ですよね?

ぼくは悪いとは思いません。
組織化になって活動が増え、リーダーさんや地域ごとの部長さんになった人たちに責任など負担がかかってきたりしてしまうのはどのチームもそうですししょうがないことだと思いますが、でもそこで助け合えるのがチームだと思います。
チームとして活動して行くことで仲間との友情も深められるとも思います。


こうしてしまうことで、情報交換が掲示板で行われなくなり、このKAMILIA NETWOR の意味がなくなってしまうことがあるかもしれないので、そこはここに居るルールとしてNET掲示板を利用するよう徹底して行けばもっと掲示板も盛り上がっていくと思います。


こんなわからんチンが偉そうにすいません…

34kaz(カズ):2012/06/13(水) 22:49:10 ID:DkPll8Uo
久々に書込みます。それがいけないんでしょうが。(^^;;
率直な意見を言いますが、まず組織化という事に全くピンときてません。また、ちゃんず、北の国KARA、ADDICTが羨ましいと思った事もありません!
誤解しないで頂きたいのですが、そこに所属している友人は沢山居ますし、その方達はとても良い方ばかりです。
ただ会った事もない人やフォローや交流してない人を含めて、同じ思いである組織ってどうやって確認出来るんでしょう?

KMNはこれまで通りで良いのではないでしょうか。参加したい企画に参加して、その時に協力し合う。
長い間掲示板に不参加だったのは反省。KARASIAレポはサボってしまいました。Tシャツは明確な意思を持って不参加でした。そして組織化に関しては必要性を感じないので不参加でした。
でも…何も言わなければ無関心で人任せなんて言われるんですね。これからは意見を書き込む様にします。

35オリバン:2012/06/14(木) 01:31:10 ID:.aUx/yFQ
久しぶりにカキコさせていただきます。
13の書き込みを
見て相当腹が立ってカキコをスルーしようかっと思ったのですが、
昨日のTLを見ていると危機感ウンヌンとこれみよがしに
タイガーさんがツイされていたので、コソコソやらずにその危機感っというのを
聞かせていただいてから組織化の是非を問うベキかと思うのですが。
しかも反対意見の人だけ言うとかSWさんにだけ言うとか(ふざけるな!!(-_-メ) )
そんな事をしていると人が離れていきます。
大人はこれだからヤダヤダ(-_-メ) 
これで関東の数人は敵を作りましたね(笑)
あまりにもだったのであえて書かしていただきました。

36タイガー:2012/06/14(木) 02:58:12 ID:lZLmDeeo
>>35 オリバンさん、こんばんわ!
自分も熱く成り過ぎて申し訳なく思っています。
皆さん同じ疑問を持たれていると思いますので
今、文を作成中です。自分も誰に相談して良いか混乱していたので
出来次第書かせて頂きますが、特定の名前は伏せさせてください。
オリバンさんはその場には居なかったので知らないのは当然ながら
全体の問題として受け止めて欲しいと思うので!m(_ _)m

37SW_M19:2012/06/14(木) 04:03:37 ID:OIO25vQo
タイガーさんが危機感の理由を教えてくれるという事ですから、待ちますが・・・
その組織化したいって人の意見がこの掲示板に書き込まれない自体で「なるほど・・・」
とは思えないです。多くの人が「組織化」って言うのを望んでいるのであれば真摯に受けとめますが・・・
結局、自分の意見として本人が意思を持ってKMNのこの掲示板に書き込まない事には何を持ってこの動議が発せられたのかが不明確です。
望むべき姿を明確にしないで、ビジョンを明確にしないで、他の団体がこうだからって言ってもそれは説得力はないです。
また、タイガーさんが掲示板の発起人ゆえに、「このままじゃダメだ」と責められているとするなら、One to Oneでは無く、ここに自己の責任で書き込めば良いと思います。
この掲示板に本人が堂々と書き込めない様な意見であればそれは意見ではないです。
それは評論家の戯言であり、雑音にしかならないと思いますよ。

今回のKARASIA開催の中でまとまりのなさを感じた人がいて、「こんなんじゃ、やってられない」って思って他の団体はもっと団結力があるのにとか。
手間が掛かって仕方がない。何かやろうとしても協力が得られない。みんなが無関心だ。我慢出来ない。って言い出したとして。
私に言わせれば、当たり前です。
私はこの掲示板は開いた時から多くの情報を発信し、手間を掛けていますよ。
その事で1回でも、その事を愚痴みたいに発した事はありませんよ。
誰かを従わそうだとか。感謝されようだとか。
もとより、そんな事を思ってやっているんじゃないから。
KARAの素直で一生懸命な姿を見て成功させたい。その姿を見て応援したい人はみんな良い人だから、その人達も笑顔にしたい。
そんな動機でやっています。
だから、一方的で反応が返って来なくても、まとまりがあろうが無かろうが誰か一人でも自分の行動で笑顔になれば良いと。

組織化して従わしたい。まとめたい。それは個々に我慢だったり、強制力を行使することです。
それはこの団体にいたいなら、従えと権力を行使すること。見返りを求める事。

これだけしてやったのだから、言う事聞けって言う事を始める事が組織化なら、私は降りますよ。

38けむじ:2012/06/14(木) 09:42:40 ID:28TGe6pQ
すいません(>_<)
チョット書きますが、
13のタイガーさんのスレですが
自分は全然気にしたことがないので
お気持ちは嬉しいですが
チョット困惑してます(^^;;
元々好きでしてる事だから
それについて持ち上げられても困ります(>_<)
関西メンバーとは常にギブアンドテイクで
自分こそお世話になっています、
あまり苦労と取り上げらると
こちらも構えてしまいます(>_<)
組織化も皆さんの意見を抽出して
どちらにすすみたいのかが分かりません、
このままだと要らぬ混乱を招くだけです(>_<)

39ohana:2012/06/14(木) 14:07:00 ID:6Rz7gZW6
皆さん熱い熱い(^O^)/これだけ熱いの久しぶりデスよね(笑)
そんなKaimilia大好きですよ〜(^^)
ただ、組織化の体での話だから突然のことで
書き込みにくい人もいるでしょうから
「今後どうしようか?」体とか
「掲示板活性化について」で仕切り直ししてはどうでしょうか?

40クッキー:2012/06/14(木) 19:35:35 ID:kPbPZAkM
皆さま、お疲れさまです。
正直、何を書けばいいのか戸惑っています。
私自身が危機感がないと言われても仕方ありません。
ただ、KMN掲示板でさまざまな仲間と知り合い、また現場でもたくさんの仲間と
出会いました。
すべては、この掲示板が私の背中を後押ししていただいたから今があると思っています。
..... ここまで書き込んでも、他に言葉がみつかりません。(汗)
少し、頭の中を整理してから改めて書き込みます。

41タイガー:2012/06/14(木) 21:05:43 ID:lZLmDeeo
皆様、沢山の御意見ありがとうございます!

まず組織化って表現が大袈裟だったとを御詫びします。
皆さんが思う程ガチガチな物は考えてなくスタイルは今まで通りで
意識やマナーの向上を図れればと思っていました。

理由を説明しますと、KARASIA大阪公演のオフ会でお店から
注意を受けるというとても残念な事がありました。

他のオフ会場から我々のオフ会場に挨拶の為に訪れたKAMILAさんに
networkのメンバーが飲み放題のドリンクを渡して飲ませてる所を
店員に発見され幹事さんが注意されると言うあってはならない事でした。

その場にアディクトさんや韓国KAMILAさん、北KARAさんも参加されていたので、
とても恥ずかしい思いと自分も側に居ながら防ぐ事が出来なかった事を申し訳なく思って
います。

今回の件を重く受け止め再発防止の為に何かアクションを起こさなければと思う気持ちがありました。

何が危機感なのか?自分が一番感じた事は今までのオフ会と違い他の団体やチームも合同でのオフ会も増えてくる中、
今のnetworkの状態で大丈夫なのか?と感じた事です。

少しくらい、自分1人くらいな油断が会場全体に迷惑を掛けてしまうことも有ると言うこと。
正直、自分もかなり浮かれていました。反省点も多々あります。
どうすれば、何をすれば良いかと考えても良い答えは出ずスッキリしない毎日でした。
事が事だけに皆様に伝えずに自分一人で先走った行動をしてしまった事は私のミスであります。
申し訳ありませんでした。

ただ、自分はこのメンバーさんが大好きなんです!掛け替えのない友達なんです!
組織化にこだわるつもりはありません!
頼りない管理人ですがnetworkの為に、皆様のお力を貸してください!

42SW_M19:2012/06/14(木) 23:10:19 ID:OIO25vQo
「宙ぶらりんでバラバラな存在だ」
「上も下も無くルールに縛られない集まりで特別リーダーが居ない」
「正式なチーム結成での体制強化も必要」
という様な今のKMNの存在を問題視し、否定するに足る事件とは正直、私には思えません。
単純な不注意であり、浮かれてやった行為であり、社会常識的に避難される内容です。
これは統率とか、リーダがとか、体制とかの以前の常識、非常識の範疇の問題です。
本来、飲み放題の権利を持っていない人に飲み物を酔っているからとはいえ飲ませ、それを店の店員に注意された。
この様なレベルの低い事は組織化しようが、リーダが出来ても、個人レベルでの善悪の判断ですから、矯正出来る事でも
仲間だから、教えてあげる事でもありません。
子供はお酒は飲めないし、乾杯も出来ない。
れっきとした大人の行動だとしたら、それを矯正するつもりもありませんし、注意出来る筋合いのものでもないと思います。
保護者でもないですから・・・
個人の問題です。団体の問題ではありません。その個人の問題をKMNのモラルの低下とするのはあまりだと思います。

これまで、何度かオフ会も実施しています。幹事側の苦労をなんと考えますか?
実際、個人名を出しては申し訳ないですが、いつも幹事を引き受けてくれるトムさん、彼がオフ会で何か口にしている事、酔っ払っている事は記憶にありません。
仕切るって事はそういう事です。
良く使うお店はいざという時の無理が効くように各メンバーがオフ会以外でも利用してお店との信頼関係を作っています。
誰かが指示をだして、組織化してやっているわけではありません。

そして、前もって参加者を募集し、リスト化し、各自が集まるみんなが楽しめる様に準備し、実施されています。
それを組織だてすにやってみせているからこそのKMNだと私は誇りに思っていました。
今回は十分に準備しましたか?注意深く実行しましたか?KMNのオフ会であると自信を持って言える内容でしたか?
何も強制はしません。各自が自覚を持って行えば良い事です。出来ないなら、やらなければいい。
こんな事、言葉にして言わなければいけない事があるとは実際思っていませんでした。

ここまでの書き込みの多くは今のKMNを愛しているし、今のスタイルを良しとしています。
日々、仕事で上下関係を強制され、行動することを強制され、何か縛られて、生きている人間が集まって、趣味の世界ではゆったりしているのです。
それだから、KMNにいる。
もう一度、問います。危機的状況で組織化しなければいけませんか?他の組織の様でないと恥ずかしいですか?
横断幕も賛同する人で作れば良い。Tシャツも作れば良い。賛同者を集め、個々が自分の思うままに・・・

自由であることは貴重です。自由を維持するには多くの知恵と努力が必要です。
それが自然に出来ているから私はKMNが大好きなんです。

43けむじ:2012/06/15(金) 00:32:44 ID:5T1z.W62
あ〜。
あのオフ会に参加した者から書きますと、
そこまでの内容ではないかと…
勿論すべてを肯定するわけではありませんが
現場の状況をみれば仕方ないかと…
しかも大人としてのケジメは付けた訳ですし、
この問題で組織化とかの必要は感じないです、
タイガーさんが悩まれて
それの相談相手になれなかった事は悔やまれますが
もう解決済みの件として考えられませんかね?
掲示板は仲間を作り親交を深める場だと思うので、
色々と規制し合う場ではないはず、
楽しい場では多少ハメをハズす状況だってあります
でもちゃんと後処理出来てたら
問題視する必要はないと思います、
ここからはホントに個人的な意見ですが
組織化で他のチーム名が出ますが
KNWがその様になる事は無理だと思うし
むしろ個人的には望みません、
お揃いのTシャツや旗で
得られるモノなんて知れてますよ、
あまり肩肘張らずにやり直しませんか。

44SHIN:2012/06/15(金) 01:43:18 ID:5/WSbN72
遅くなりましたが、僕も書かせてもらいます。
まず僕個人の話からさせて下さい。

僕は今まで、ここまで誰かを好きになった事がありませんでした。
ファンクラブ入会なんてあり得ないし、そんな自分が想像つきませんでした。

また、掲示板を使ったり、他人と情報交換などまったく未経験でした。
パソコンは動画や何かを検索するものだと思ってました。

そんな自分が、人生で初めてファンクラブに入り、人生で初めて掲示板に書き込みしました。
正直めっちゃ不安で、恐る恐るだったのを覚えています。周りにはKARAを好きな人がいなく
彼女にも理解してもらえず、自分のあふれる思いを誰にも伝えられず、もんもんとしていました。

そんな時に、タイガーさんに声を掛けていただいてこのKMNに来る事ができた時はとても嬉しかったです。
皆さんが書き込んだKARAへの思いや、イベント・ライブのレポートを見て共感したり、新たな発見があったりと
自分なりに活用させて頂きました。

しかし、今思うと皆さんに頼りっきりで、時には無関心になってしまっていました。
皆さんが言うようにtwitterを活用するようになり、より加速した気がします。

でも、今回のKARASIAを通して多くのメンバーさんに直にお会いすることができ
この掲示板をもっと大切にしようと思いました。
時間がなくここに来れる時間が少なくなっても、僕の原点はここにあるのだと再認識しました。

局長が「集まりたかったらスレを立ち上げればいいじゃないか」という言葉には胸が痛くなりました。
まさにその通りだと思いました。正直自分も、スレが立つのを待っている人間の一人でした。
しかし、今回の件で自分でもなにかを起こしてもいいんだと知り、今後は今まで以上にこの掲示板を
活用して行こうと思います。そして、もっと皆さんと絡んで行ければと思います。

かなり訳が分からない書き込みになってしまいすいません。
組織化については、あまりよくわかりませんが僕は今のままで十分だと思います。
というより、今のKMNが好きです!!

ほんと長々すいませんでした。
趣旨と内容があってるかわかりませんが、書かせてもらいました。
遅くなってすいません。これからも、よろしくお願いします!!

45hironobu (SNHGJ):2012/06/15(金) 07:20:26 ID:UkWXVbqg
おはようございます!SHINさんのコメント見て思う事が多い方も多いんじゃないでしょうか?
そうなんですよね!皆をんな最初は同じ気持ちで集まったんですよね!KJの掲示板の文字制限じゃ
自分の思いを伝えらんない!もっと語りたい!KJからの情報以外の事も知りたいって!
忘れてる気持ちって、そこじゃ無いんでしょうか?

けむじさんも言ってますが、これをキッカケに初心に戻り、仕切り直しで良いんじゃ
でしょうか?
リーダーなりの居ない場所なので、誰かがキッカケを作らないと、今回の様に話し合う事も
出来なかったんでは無いでしょうか?
それぞれご意見があると思いますが、そのキッカケをタイガーさんが投げてくれたんだと
自分は考えます!
自分もココが大好きですから!これからも一緒に思い悩みたいと思ってます!

46kaz(カズ):2012/06/15(金) 08:30:55 ID:zvGqZ9gw

タイガーさんが気を使って名前を伏せておられましたが、オフ会で飲み物を渡した張本人は自分です。
当日の状況を思い出すと、残り時間も結構あったし、遅れて参加したメンバーに飲み食いなしで過ごさせるのも気の毒だなと思い、ついつい飲み物をあげてしまいました。お店の人に言ってから渡せば良かったです。順番が逆だった事は反省です。でも当の本人も幹事さんに詫びをし、追加の料金もちゃんと支払ったので、自分としてはそこまで問題視してなかったというのが正直な気持ちです。

それからタイガーさんとは団扇を頂いたり、何度となくマック会でお会いしてますが…、オフ会の件をひきずってなく、その時の話題でテンションの高い自分になかなかこの話題を持ち掛けられなかったんでしょうね。タイガーさんの思いに気付けなかった事が悔やまれます。
*何か、組織化とか、規制とか、大きな話ではなくこの件についてお互いの思いをゆっくり話をしませんか?
近々、来来会をしたいです。よろしくお願いします。m(_ _)m

47けむじ:2012/06/15(金) 23:17:09 ID:isaIUat2
まーこれで手打ちにwww

タイガーさん真面目すぎ(^^;;
手先は器用だけど
生き方は不器用だね〜w
まーそこがイイ所なのかもねw

んでkazさんお酒弱すぎwww
いつもちょびっとの梅酒すら飲みきれないのに
あの日はガンバッちゃうんだからw
いつも冷静なのにねw
関西の良心もハメが外れる事あるんだなww

もーこの話しはヤメヤメ!!


あっ、自分はKARASIA最終日に
嫁に内緒にしてた事が全部ばれて
マジで死にそうです(^◇^;)
誰かウチの組織化を手伝って下さい(笑)

48オリバン:2012/06/16(土) 01:58:45 ID:PjMuPoYs
今回の事は誰でも起こり得る事なので(自分も現地にいるとやっていたかも)
問題視しなくてもいいのではっと思っております。
基本はKARA好きな住人の集まりなので、
今までどうり気軽さ自由さをだしていければいいかなっと思っております。
企画に賛同するのもしないのも自由。
いい企画であれば米花輪企画みたいに皆さん賛同してくれるかと思います。
組織化の件はこれで一旦終わりにしましょう。

>>47
個人的な家族の組織化は当掲示板ではかんちしません(笑)
素直に嫁様にワビをいれてくださいw

49最強の親父顔:2012/06/16(土) 12:55:52 ID:V4zeND1k
組織化に関しては疑問はあります。まとまりの無さが逆にいいとこじゃないかなって思ってますからwこんなけ人数いりゃ同じグループ内であっても馬の合わない人もいるでしょ?無理に一つにしなくてもいいと思います。折角イベントに参加するんだから楽しくしたいじゃないですか?
掲示板を盛り上げたいなら、もっとラフにスレ立ててもいいようには思いますけどね…スレ立てるのに根回ししたり、十分に計画練ってからでないと立てれないようじゃ、怖くて立てれないですよ(^^;;だから手軽なTwitterに流れてしまいますよね?

50tom003:2012/06/23(土) 00:05:53 ID:o9kr9okw
今更ながら、話を蒸し返して申し訳ないのですが、これを機会に思っていることを書かせてください。

組織化することに対しては賛成でも反対でもありません。
何か目的があってそうするのであれば、それも良いかと思います。
ただ、何かを作りたいとか、お揃いのものが欲しいなどという理由であるのであれば、それはどうなんでしょうね?
タイガーさんの書き込みを読みました。でも申し訳ないですけど、組織化すれば解決するようなものではないと思います。
組織化とマナーは別の次元の話ですよね。マナーは一人一人が気をつければ良い事ですし。

KMNは単なる集団です。集団の良いところは、誰もがリーダーであり、誰もが束縛されない自由なところだと思います。
反対に自分勝手だったり、まとまりが無かったり。個性がある分、自由奔放です。規則も無いですしね。
組織化されると、まとまることができます。リーダーがいて、幹部がいて。規則があって、規律がとれる。
その反面、束縛されたり、義務化されるので息苦しく感じることもあるでしょう。

自分のことで恐縮ですが、いつの間にか永久幹事長と呼ばれるようになってしまいました。実はこれが、なかなか。。。
「幹事長だから○○をしなくてはいけない」と思ったり、「幹事長なんだから」「幹事長のくせに」と思われてないかとか思ったり。
自分が声をかけないといけないんじゃないかとか、企画を心待ちにしてるのではないかとか、自分に遠慮して自由に呼びかけが出来ないのじゃないかとか。
地方にもいけない、韓国にもいけない、公式応援も覚えられない、気の利いた企画も考えられない。
顔だって広く無いし、どちらかというと引っ込み思案。そんな自分が、そう呼ばれていて良いのだろうか。。。などなど

組織化されたら、同じような思いに駆られる人が出てくるんじゃないかと心配です。
やりたいことがある人は自由にやってもらいたい。企画したひとがまとめ役になる。誰もがリーダー。
そういう場所がKMNだったら嬉しいです。
やっぱり組織化にはしたくないんだろうなぁ。。。自分も。。。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板