したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

とりあえず雑談

557マダオ:2011/03/21(月) 21:46:15
専門店化は大規模店に押されるからなあ。本だったら紀伊国屋とかジュンク堂とかがその辺のニッチも含めて全部食ってく
後、アマゾンも強い。研究者とかでも普通にアマゾンが安いからって言ってアマゾンで買っていることも多々有る
立ち読みは音楽の試聴と同じようなモンじゃね?
ジャケ買いする度胸は中々無い
最近じゃラノベレーベルなんかは公式サイトで最初の十数ページを立ち読みできるようにしてある
更に、全部見ても、内容がよければ手元においておきたいという人間もいるんじゃないか? 俺にはあまり理解出来ないが
あとは2chを見るに立ち読みすると義理でその店で買うってのはよくある話だ。義理じゃなくても立ち読みのついでに買うとか
現代じゃ特に、何かこれが欲しいって時はわざわざ本屋行かなくてもネットで事足りる
立ち読み禁止にするとその店は潰れるってのはよく聞く話だ
実際は経営が厳しい→とりあえず立ち読み禁止にしてみる→なおさら売れない(もしくは特に売り上げ伸びたりしない)ってことだと思わなくもないが
立ち読み禁止にされても、じゃあ買うかとはならないもんだ
だったらカカシ兼、立ち読みしてるなかで面白いものがあったらそれをたまに買ってくれる程度でもまだプラスだ

衝動買いについてはネットも同様だな
ステルスマーケティングなんていう言葉があるくらいだし
結局、いかに人を動かすかということは変わらない。変わるのはどのように、の部分だ

お前は定年後のおっさんか
ニート力が足りないな
足りても困るが

いや、別にそういう後ろ向きな意味で言ってるわけじゃない
ただちょっと重力がうっとおしいだけだ

そういや、数日前に、まだ締め切ってもいない電撃のラノベのに受賞する夢を見た
もう駄目かもしれない




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板