したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

とりあえず雑談

1マダオ:2010/10/31(日) 15:02:36
雑談

521マダオ:2011/03/11(金) 12:21:21
お前はネット依存の病気野郎だ

冗談はさておき、父親だって多分テレビなりなんなり一日中見たりやったりしてるだろ
そこを言い返せ
まあ、どの道お前がちゃんとした職に就いて、所帯でも持たない限り聞く耳持たないだろうがな、そういう人間は

522a,w:2011/03/11(金) 12:39:40
加速傾向にはあるだろ。

自信の無さも無論あるが、リスクもあると思うぞ。
単純な疑問でも責任の範疇を越える事は多いし、理不尽な事だって横行している。その中で「自分で考えろ」と「なぜ相談せずに勝手にやった」を駆使されたら、萎縮するのが普通だと思う。

その状況ならネットは道具だと思っとけ。違うのは方法論と副産物。掲示板にグタグタ書き込むのも、知り合いと喋るのも目的は変わらない。
納得したいなら、何で使うか考えたらいいんじゃない。理屈で通じないところもあるんだろうし、心の奥底を晒す事になるから、説得は期待できないけど。

523エクセ:2011/03/11(金) 15:51:16
おいお前ら大丈夫か
地震の影響はないか怪我してないか

524a,w:2011/03/11(金) 16:08:00
一番やばいのお前じゃね?
つーか水槽
飯食えねえし、バイトあるし

525エクセ:2011/03/11(金) 16:27:00
青森は微震
関東ヤバスなかんじだってばっちゃが言ってたから
PCネットつながんねーひまだ

526スクドラ:2011/03/11(金) 20:55:58
みんな怪我なさそうでよかった

群馬結構ゆれた。けど平気だった

527マダオ:2011/03/11(金) 23:23:08
実験中に揺れて、「ああついに平衡感覚まで可笑しくなったか」と思ったが地震だった

千葉のコンビナート燃えたしな
東北の某大学は半ばパニック状態だったらしいな

528a,w:2011/03/12(土) 15:15:57
身近な被害はないが、東北出身の奴は気が気じゃないだろう

今の気分を何と表していいか分からない
ちょっと遠くで、でも生活と密接にヤバイことが起きている
取り敢えず、企業は就活どころじゃないだろうな

529マダオ:2011/03/12(土) 16:51:56
正直、まるで実感が沸かんからな
未曾有の大惨事が起きたのにも関わらず、ここにあるのはいつもと変わらぬ昼下がりだ
間違いなく大変なことが現在進行形で起きてるのは分かってんだけども

しかし間違いなく日本経済は後退するし、この不況下でこれはきつい

530エクセ:2011/03/12(土) 18:17:36
今年は自衛隊志望が多そうだ
去年受かってりゃよかった

ボランティアどっかで募ってないかな
マッハで行くのに

531a,w:2011/03/12(土) 23:08:44
本当に実感沸かんな
面接やるってメールはくるし、迷惑メールもくるし
つーか即退会希望と後払いが一緒になってますってお前アホか。入会もしてないし、後払いの意味もわかんねーよ

大変な世代に生まれてしまった

献血でもしてこい

532マダオ:2011/03/12(土) 23:23:04
いくらお前が紳士でもこの時期にマッパは無謀と言わざるを得ない
あと、被災地は足元が悪いだろうからいくら紳士でも靴くらいは履いとけ

そういや、前使ってたサイトがあったんだが、使わなくなって、広告メールがうざくなったから退会しようと思って、退会メールを送ったら広告の送られてくる頻度が倍になった。さらに退会メールを送ったら三倍になった

まあむしろちょっと前の世代こそ異常だったんですけどね

533マダオ:2011/03/14(月) 00:52:51
すごいなー、計画停電とか
日本が発展途上国みたいだ
案外もろいんだな
更に言えばリア充マジリア充イベントに思えて困る

534a,w:2011/03/14(月) 09:00:00
就活する気失せたわ
また寝るか

535マダオ:2011/03/14(月) 09:38:20
今は時期が悪い

536エクセ:2011/03/14(月) 11:37:18
悪いことは重なるんだな

537マダオ:2011/03/14(月) 21:19:27
ジャンプ
戦国、主人公の装備、個人的にはカッコいいと思うが、まったくオーラを感じない
ナルト、全然なにが言いたいか分からん。いや分かるけど分からん
鰤、何かエロい。薄い本しか思い浮かばない
めだか、なんかエロ(ry
ぬらり、なんかエ(ry
しかし、鰤はともかく、つくづく俺の趣味はよろしくないと分かる。どうしたらいいんだ

538星影玖憐:2011/03/14(月) 22:12:34
なんか微妙に被害被ってる。
別に被災地でも何でもないけど。
仕事が無くなりませんように…

539エクセ:2011/03/15(火) 08:30:54
ジャンプはメルヘンが好きになれない。ギャグ好きなのに。下手な絵も好きなのに。読み切りは面白いと思ったのに。

俺はバイト休業で一週間のバカンスだオーマイガ

540a,w:2011/03/15(火) 16:38:36
バイト応援行ってきた
売上200万てキチガイだろ。年に一回の最混雑時で120万だってのに

説明会キャンセル食らいまくり
そもそも電車乗れねえ

放射能怖いれす

541マダオ:2011/03/15(火) 20:58:59
レトルトや保存食類が売れるのは分かるが、弁当とかまで売れ行きがいいのがさっぱり意味が分からん
昔っから日本人って奴は恐慌状態に弱い

就職どころじゃないよな
大恐慌くるで

昆布食っとけ

ふと思ったが、こうなる前は、こんな事態を望んでいた人がたくさんいただろうな
自らに罪も責も無い破滅と死
この地獄は人々の祈りが呼び寄せたと言えなくも無い
無論、単なるロマンチズムだが

542a,w:2011/03/16(水) 16:06:45
今も望んでいる奴いるんじゃないか?
マグニチュード7が70%とかあったし

今週の選考が全部消えた
糸が切れた

543マダオ:2011/03/16(水) 23:15:37
同規模の災害が今の日本に起こったら確実にこの国は一度終わるけどな
いや今回も原発抜きにすれば致命傷からは程遠いんだが

それは社会がお前に休めと言ってるんだよ
もしくは死ねと

544a,w:2011/03/17(木) 00:06:42
深度6強で大した事なかったから、ダメージあるのは富士山噴火か原発直下ぐらいな気もする

院に逃げるか
他学科の院試受かるんだろうか

545マダオ:2011/03/17(木) 08:30:29
背中がかゆすぎで目が覚める

文系で院ってそれこそ死亡フラグじゃね?

546a,w:2011/03/17(木) 09:53:30
俺も痒い
ワカメ食べようぜ

他学科って言ってるじゃん
まあ成績悪いけどな

547星影玖憐:2011/03/17(木) 11:32:12
西に避難民が溢れてる。
子連れで新幹線がパンクしそう…

548マダオ:2011/03/17(木) 23:07:31
何故ワカメ

朝聞いたらいいなと思った曲が、夜聞くとつまらない普通の曲に聞こえる
これが疲労するということか
こんなときくらい学校閉めろよ

549a,w:2011/03/19(土) 19:43:50
大学が5月からになった
ゲームをやりだした
駄目だ

550マダオ:2011/03/19(土) 21:37:46
あー、ニュースになってたなー
でもどうせ研究室は休みにならないんだから、うちの大学もそうなったら寿命がストレスでマッハだわ
いやその分夏休みが削られるだけだろうというのは分かりきってるんだけども

こうしてみるとミサワの汎用性は異常だと思う
中二病以来だろ、こんな広範囲に適応できる概念は

551a,w:2011/03/20(日) 16:27:32
就活延長に授業短縮で単位とれるかの不安あるな

概念って言うのか?

そうだ、いつぞや話してた小売りと電子商取引の話聞かせろよ
アマゾンの対抗として現れてるって奴

552マダオ:2011/03/20(日) 18:56:25
授業短縮すんの?

他になんて言ったらいい?

アマゾンの対抗?
アミューズメント性の高い大規模スーパーのことか?
コストコとかが有名だと思う
ちょっとググったが、2chとかで調べたほうが分かりやすそうだ

体がだるすぎてやばい

553a,w:2011/03/21(月) 12:51:25
するらしい

ミサワでいいんじゃね?


何か想像してたのと違うな
これの強みがイマイチ分からん

地震から10日経って鬱になってきた

554エクセ:2011/03/21(月) 17:47:02
そらを自由に飛びたいな

555マダオ:2011/03/21(月) 19:02:03
何か暗号みたいだな

そこは会員制の強みを生かして、試食とかにかなり力入れてるらしい
また、大量の商品を実際に目で見て、比べて購入できる
ネットの強みの一つに種類の多さがあるが、たとえ多少数が少なかろうが、目の前に並べられるほうが消費者の購買意欲は動くし満足度も高い
ネット上でバラバラに存在するものをいちいち探して比較するのは面倒だからな
また、高価なものは自分の目で現物を確かめてから買いたいと思うのが心情ってもんだ。実際に自分の目で見たからって何が分かるってわけでなくともだ
実際に物があるってのはでかい。特に情弱相手ではなおさらだ
その辺がネットとの対立軸だな。ネットじゃどう頑張っても試食なんて不可能だ。過去の購入者に試供品送りつけるのがせいぜいだ。しかもそれだとスーパーみたいに即決が求められるわけじゃないから冷静に評価を下せるからな。あまり売り上げは伸びないだろう
商売の基本は冷静にさせないことだからな
サクラなんて仕事があることからもそれは明らかだ
そもそも店ってのはそれだけで一種の集団催眠装置みたいなもんだ

それ地震関係あんのか

俺も飛びたい。でも体だるい

556a,w:2011/03/21(月) 20:25:15
試食は確かに強いと思う
本の立ち読みはあんまメリットない気がするけど
小売りがこれから生きていくためには如何に衝動買いさせるかにある気がする
もしくは細かい相談ができる専門店化

地震→やる事なくなる→俺は自由だ→・・・

いや、空飛ぶのは最終手段にしようぜ、マジで

557マダオ:2011/03/21(月) 21:46:15
専門店化は大規模店に押されるからなあ。本だったら紀伊国屋とかジュンク堂とかがその辺のニッチも含めて全部食ってく
後、アマゾンも強い。研究者とかでも普通にアマゾンが安いからって言ってアマゾンで買っていることも多々有る
立ち読みは音楽の試聴と同じようなモンじゃね?
ジャケ買いする度胸は中々無い
最近じゃラノベレーベルなんかは公式サイトで最初の十数ページを立ち読みできるようにしてある
更に、全部見ても、内容がよければ手元においておきたいという人間もいるんじゃないか? 俺にはあまり理解出来ないが
あとは2chを見るに立ち読みすると義理でその店で買うってのはよくある話だ。義理じゃなくても立ち読みのついでに買うとか
現代じゃ特に、何かこれが欲しいって時はわざわざ本屋行かなくてもネットで事足りる
立ち読み禁止にするとその店は潰れるってのはよく聞く話だ
実際は経営が厳しい→とりあえず立ち読み禁止にしてみる→なおさら売れない(もしくは特に売り上げ伸びたりしない)ってことだと思わなくもないが
立ち読み禁止にされても、じゃあ買うかとはならないもんだ
だったらカカシ兼、立ち読みしてるなかで面白いものがあったらそれをたまに買ってくれる程度でもまだプラスだ

衝動買いについてはネットも同様だな
ステルスマーケティングなんていう言葉があるくらいだし
結局、いかに人を動かすかということは変わらない。変わるのはどのように、の部分だ

お前は定年後のおっさんか
ニート力が足りないな
足りても困るが

いや、別にそういう後ろ向きな意味で言ってるわけじゃない
ただちょっと重力がうっとおしいだけだ

そういや、数日前に、まだ締め切ってもいない電撃のラノベのに受賞する夢を見た
もう駄目かもしれない

558a,w:2011/03/22(火) 13:33:12
いや、品揃えと値段で勝負するんじゃなくて、専門力で勝負できないかな、と
アマゾンで薬が自由に買えても、薬剤師に相談したいって需要は少なからずあるはずだろ
アマゾンはカテゴリ・キラー・キラーとか言われるぐらいだし、品揃えは勝てる土俵じゃない
明確な目的層に強いアマゾンに対し、取り敢えず欲しいけど詳しい知識がない不明格な客を取り込む事で勝負できないかなと

今まで溜めたニート力を糧にフルスロットで動いていたのに、肩透かしを食らってしまった
またニート力を溜めろと言うのか

目の前の機の海が鬱陶しい。ここに来るにはまだ早い。そうだと言ってくれ大手様

締め切ってが諦め切ってにみえた

559マダオ:2011/03/22(火) 23:50:56
そういや薬って薬事法が糞改正したせいでネットで売れないんだっけか
薬は一つの強みだな
余裕がある層をターゲットにするってのは間違ってはいないと思う

大丈夫だ、底に穴が開いている

世間はお前等の母親ではない。お前等の準備が整うのをいちいち待ったりはしないって利根川が言ってた

諦めたらそこで試合終了ですよ

560a,w:2011/03/23(水) 01:06:36
まあ余裕がないのに衝動買いする客も結構いるけどな
コンビニの常連とか

底って何だよ、穴って何だよ

日立様は六月まで延期してくれたよ!よ!
採用減らなきゃいいなあ

見切りの遅い奴を愚図と言い、何事もなせぬ奴を半端と言う
どちらに転んでもたかがしれている
ああ、悲しきかな、低スペック人生

宮沢賢治読みやすすぎだろ

561マダオ:2011/03/23(水) 01:56:00
むしろそれくらい計画性が無いから余裕が無くなるんだと言えなくもない
しかし疲労やストレスは判断能力を低下させるから、きっとそういう奴は疲れてるんだよ

日立様が日立猿に見えた
疲れているのかもしれない

心理学的に言えば底とはエゴであり、穴とはもちろんセックスの暗喩である

愚行を為すなら何も為さないほうがはるかにマシだ

562a,w:2011/03/23(水) 11:44:37
一番衝動買いするのはおっさん達だったりする

何だ、つまり俺は彼女欲しいって訳だな
俺、ドコモから内定もらったら、告白するわ

つーかエントリーシート出したあとの延期とか生殺し過ぎる

君は何も為さぬという愚行を為している
そうして出来上がったのが、今の様な"かたわもの"だろう

小説書きたくなった

563マダオ:2011/03/23(水) 12:46:41
それは彼らの生きてきた社会背景にも関係あるかもしれないな
あと小金持ってるというのもあるだろう

内定貰う→告白→タイーホ→内定取り消しへ

最速で止めをさして欲しいものだ

何もしてないのに責められる意味が分からない

プロシュートの兄貴こっちです

564a,w:2011/03/23(水) 14:33:24
うちの親父がコンビニスイーツに興味あったのはどうかと思った
あと、あの人たち結構暇

無い内定→院進→NNT→樹海へ

まさか、俺は生まれたときから死んでいたのではないかッ・・・!

社会って理不尽だよなあ
挙げ句の果てには、何もしてないやつから極限極致を求められる始末だし

言葉でなく(ry

565マダオ:2011/03/23(水) 14:47:14
おっさんは結構甘味を好む
ソースは俺の父。糖尿病なのに
結構暇なのはコンビニ店員かおっさんかどっちだ
まあ暇をもてあますことは贅沢な娯楽だぞ

樹海「東京で死ね」
まあ東京にもジャングルあるし

お前はまだ生きていない
そういう台詞は一度でも生きてから言うものだとか言ってみたい

世の中はいつだって不平等で理不尽だ
運のいい奴は不運な奴に対して何をしても許される権利を持っている

ゴキブリホイホイすげえ
あんなに悩まされていたネズミがわずか一昼夜で捕獲できた。こんなことならもっと早く使っておけばよかった
でも何か小さい。もしかして他にもいるというのか!? 馬鹿な!!
しかし生殺与奪を自由に出来ると思うと、憎らしいコイツもちょっと可愛く見えてくるな

566a,w:2011/03/23(水) 15:03:08
店長変わってから楽になったけど、以前の忙しさは何だったんだろうと思う
質求めれば仕事はいくらでも増えると実感した
同賃金の仕事じゃねえ

ギロチン台が最寄り駅にある
非難は免れんが


【東京電力の求める人材像】
〇社会的使命(安定供給)を支える「頼りがいのある人材」

 当社の社会的使命である「電力の安定供給」のためには、電力設備の建設・運転・保守等を
 安全かつ確実に実行することが必要
 ⇒ 協働する力,責任感・使命感,論理的・多面的な思考力,倫理観

〇電力自由化・市場競争を勝ち抜くための「変革型人材」

 ☆Change:強い変革意欲

  業務効率・生産性の向上,サービスの開発・改善などを目指し、前例や慣習にとらわれず、
  “より良く”変えていこうとする強い変革意欲のある人

 ☆Challenge:主体性・チャレンジ精神

  自ら目標を掲げ、その達成に向けて主体性とチャレンジ精神を持って取り組み、目標を達成できる人

 ☆Communication:コミュニケーション能力

  目標達成に向け、周りの人々と議論し巻き込んでいく(理解と協力を得る)ために、その基盤となる
  高いコミュニケーション能力を持つ人


ネズミは案外簡単に引っ掛かる

567マダオ:2011/03/23(水) 15:30:58
ギロチン台は徒歩五秒の場所にある

さすが一流企業。ジョークセンスも一流だ

素手で捕まえようとしていたのが間違いだった
やはり搦め手だな

568a,w:2011/03/23(水) 17:04:52
近いな。俺はたぶん一週間ぐらいの距離だ

何を言ってるんだ。三流企業に相応しい、愚にもつかないジョークじゃないか

ぶっちゃけ東電、今狙い目じゃね?
一回潰れるのは規定路線だろうけど

鼠素手とか止めとけよ

何だか最近、静かにゆっくり確実に、崩壊へと進む世界の話が好きだ

569マダオ:2011/03/23(水) 21:16:41
一週間も歩いたらそっちが死因になるわ

いや、今から入ってうまい汁吸えるか?
リストラ要員として確保されるだけじゃね?
JALの件見ても、一番割食ってるのは若手だし

何でだ?

つ現実

570マダオ:2011/03/23(水) 22:49:12
なんということだ……
信じたくないことだが、認めざるを得ないのかもしれない……
『ネズミ』は『複数』いたッ!!

571a,w:2011/03/24(木) 01:03:55
歩かずとも時が勝手に連れていってくれる

やっぱ?
郵政結局ださなかったなあ

そらもうアレよ

やっぱりそうきたか
ただし、現実は除くとか書く気満々だったぜ
ただ、この嗜好は、現実を少なからず反映してると思う
なんだろうな。この半ば諦観した気持ちを肯定したいんだろうか、それともあるべき環境の中で最善を尽くす姿に憧れたいんだろうか

572マダオ:2011/03/24(木) 01:37:58
そりゃあ親切だな
その親切心をもっと違う場面で発揮してもらいたいもんだ

アレか

ありがちな終末思想だ
現実ではいつ終わるとも知れない緩慢なストレスに晒され続けている
その結果、「終わり」が欲しくなってしまったのさ
無駄になるかもしれない努力は辛いが、無駄と分かりきっている努力は種類によっちゃ楽しい
全部無駄だと分かっているから頑張らなくても頑張っても楽しい
いや単に耽美とかそういうものの親戚なんじゃないかその感情は

573a,w:2011/03/24(木) 08:59:07
「Fuck YOU ゴミめら」
こうですか、わかりません

アレよ

間違ってはいない

574マダオ:2011/03/24(木) 12:39:24
その人親切心ゼロよ

で、アレって?

かといって正鵠を射ているとも言い難い

575a,w:2011/03/24(木) 12:50:30
親切な人ってどこにいるの?

グクレカス

うんこうんこ

576マダオ:2011/03/24(木) 15:22:24
裏通りに入ったら一杯いるよ

ググったらアンサイクロがヒットして、十倍もやもやした気分になった

何もかもがめんどくさい
娯楽も面白くないがほかの事はもっとつまらない

577a,w:2011/03/25(金) 01:36:40
履歴書と全財産持っていけばいいんだな

その記事二年前(ry

データのES通ったから最高にハイ

578マダオ:2011/03/25(金) 01:47:39
なぜ全財産を持っていく

お前は今までに落とした履歴書の数を覚えているのか?

579a,w:2011/03/25(金) 12:45:52
昔はタダで内定貰えるどころか、うまいもんまで食わせてくれたんだよな

お前は今まで払ってきた犠牲を忘れられるのか?

580マダオ:2011/03/25(金) 14:07:16
それどころか、こっちから赴かなくても向こうから来てくれた
そして研修と称した海外旅行
殺せ! 団塊とバブルを皆殺しにするしか、我々に幸福を齎す術は無いのだ!

ま、我々は富を独り占めしてる奴らを皆殺しにして、資金も地位も名誉も手にしたとしても、おそらくは幸福にはなれない種類の人間なのだろうが

忘れたね……昔のことなんざ…

さて、いよいよヨウ素の値がやばいわけだが

581a,w:2011/03/25(金) 23:24:17
なんでグループディスカッションみたいな茶番やんなきゃいけないんだか
半端な調整とかやりたくねえ

傍観者になりたい
登場人物など、ごめん被る

富士山噴火しないかな

582マダオ:2011/03/25(金) 23:57:29
それは社会が悉く茶番だからさ

ごめんこうむる、とまでは言わないが、傍観者が一番楽しいってのも事実

富士山は噴火しなくても不謹慎厨は噴火しそうだな

583a,w:2011/03/26(土) 18:16:29
うんこうんこ

ドラゴンボール探してくるわ
不老不死と時間魔法手に入れる

うんこうんこ

584マダオ:2011/03/26(土) 20:34:55
神龍「その願いは別に私の力を越えていないが、何か叶えたくないしだりーんで帰っていーっすか?」

そもそもその願い叶えてもらってどうする気だよ

585a,w:2011/03/26(土) 21:28:43
適当にダラダラする。
ああ出来たら基本的な超能力も欲しい

さあて中堅のGDごときに祈られたわけだが
止めようぜ、こんな運ゲー

ttp://job.mynavi.jp/11/pc/NSSearchSeminarInfo.do?optNum=mQPCYC&corpId=70243

586マダオ:2011/03/28(月) 20:26:12
スカイクロラ見た
つまらなかった

運ゲー以外に強者に対して勝機のあるゲームなんて無いぞ

散々欺瞞だ何だくだらないだ何だ言ってきたが、いざ欺瞞じゃないものを見せられてもそれはそれで微妙な気分になることが分かった

587マダオ:2011/03/29(火) 01:03:28
劇的なのは幸福なのか不幸なのか
つまり同種のイニシエーション作用のイベントにおいて、劇的なのとそうでないのを比較した場合の話で

588a,w:2011/03/29(火) 09:03:27
ダンゴムシを見た。つまらなかった

え、また負けんの?

たぶん真実が横行したら、人は欺瞞を求める

イニシエーション=オウム真理教の修行
そらあ不幸じゃね?

いや、もうちょい具体的に書けよ。ケースバイケースとか答えるぞ

589マダオ:2011/03/29(火) 13:18:02
だが運も悪かったと言うわけか

俺はむしろフィクションを求める

そっちじゃねえよw
元の方の意味を拡大解釈したほう

そうだなあ、例えば少年期の終わりの象徴のとしての離別とか挫折とか
例えば好きな女と離れる場合、単に相手が普通にイケメンと付き合って終わるのか、それとも大きな陰謀なり何なりに巻き込まれて、相手の女を失うのと

朝起きたらゴキブリホイホイが無いから探したら冷蔵庫の下にあった
そしてべったりと血が付いている
まさかここまでやるとは予想外だった
そして今朝みたゴキブリホイホイがネズミに破壊される夢がある意味正夢になってしまった

590a,w:2011/03/30(水) 01:53:47
そうだ、俺が内定とれないのは運がないからだ

どうでもいい話だが、フィクションに俗っぽさを求め、その浅薄さをありがたがる人種が理解できない

前者のが幸福だね
いや、やはり後者だろうか
マダオは現実の酷薄さを実感できるのと、ヒロイズムに浸れるのとどちらに価値があると思う?

やめれ。グロい。

591マダオ:2011/03/30(水) 07:24:29
俺にも理解出来ない
リアリティ(笑)
いやリアリティってのはそういうことじゃねえだろと

価値があるかと言われると難しいが、どっちが楽しいかと言われると、ヒロイズムに浸れるほうだと思う
当事者としては大きな悲しみだとしても、感情の触れ幅が大きいと言うのはそれだけで一種の幸福だと思うし

男女で二人組みを作るが、二回連続であぶれ、男同士で組むことになる夢を見た

592a,w:2011/03/30(水) 17:51:06
リアリティある徹底的なフィクションが読みたい

普通にNNTと大震災でNNT
どっちが幸せ?

あれ、お前第二の現実に行けるんじゃね?

593マダオ:2011/03/30(水) 20:15:13
それは同感と一瞬思ったが、やっぱり俺は現実+ファンタジーが好きなのかな

それはもちろん後者だろ
この場合比べるべきは普通に第一志望落ちて滑り止め的なところに行くか、地震で第一志望落ちて以下同文かだろ

現実は一つで間に合っている
夢を見せてくれ

594マダオ:2011/03/31(木) 08:26:07
移動教室か何か
一人遅れて移動した主人公
学校内の「ゲーム」に巻き込まれる
わけも分からず学校に閉じ込められたクラスメート達
主人公は床に落ちていた「許可証」を拾うと、武器なり能力なりがもらえることに気づく
拳銃を取得したがとりあえず隠しておく
揉め事に巻き込まれてついうっかり撃ってしまう
すっかり主人公はクラスの敵に
なんかイケメンに拳銃で脅される
後ずさったらドアに当たって背中にさしていた二つ目の拳銃が音を立ててばれてしまった
主人公逃亡
いい「許可証」さえ拾えば一発逆転あるで、と許可証を探しながら逃げる
最終的に何か発狂し、クラスメートの何人かを殺し、学校内の崖のようになっている林に身を投げる
さらに林に火をつけられる
大雨で主人公行方不明
主人公の死体が上がったとニュースに出る
同様の事件に巻き込まれ、蟻を操れる力を手に入れた奴が死体の肉片でもかき集めさせようとするが、まったく痕跡も見つからない
つまりあの死体はフェイク?
主人公は……

みたいな夢を見た
俺はそれを見て、バクマンの真実の教室といい、別冊マガジンでやってる意味の分からん死にゲーといい、こういうの流行ってるのかなーと思った

595a,w:2011/03/31(木) 11:56:42
実際、頭を使ってる気になれる、程よいスリルが味わえるってのは流行りだと思う
でもドラマのライアゲームとか恥ずかしくて見てらんない

596マダオ:2011/03/31(木) 13:24:32
最近っつってもカイジ辺りがこの時代だと先駆けだから、十年くらいあるぞ
ミステリーやサスペンスのポジションに取って代わった印象を受ける

597エクセ:2011/04/01(金) 10:23:29
大天使ルシフェルが冒険し、迷い、成長していく物語。
死んでも転生を繰り返し、必ずルシフェルの傍らに居続ける人間、イーノックを引き連れて、ルシフェルは神がこれから犯すであろう過ちを阻止しようとしていた。

とかいう夢をみた。あれが正夢なら楽しみでしかたない絶対買わないけど

598a,w:2011/04/03(日) 10:52:22
俺はこんな稚拙だったろうか
論文が書けない。語ることができない

599エクセ:2011/04/03(日) 13:28:58
友達に秘密を明かされた
大体予想はしていたが本人から暴露されるのはやはりショックでかい

600マダオ:2011/04/03(日) 15:38:35
もう論文書かにゃならんのか
大変だな

友達「俺、ずっとお前のこと……」

ちょっと考えたんだが、ループもので探偵物って新しくないか?
探偵が推理して犯人を言い当てると、犯人はその推理を参考にして更に精緻なトリックを作り上げる
オチはあまりにも探偵の思考を読んで先回りしたようなトリックなため、それはそれで探偵が不審に思い、犯人はなんらかの手段で自分の思考を知るすべがあると辺りをつける
それで調べるとループに気づき、それを打破するって感じ

601a,w:2011/04/03(日) 15:51:25
短時間で仕上げる技術がない

小学校の頃の秘密ばらされたら死ぬ

素直に面白いと感じた
久しぶりの感覚

602マダオ:2011/04/03(日) 17:14:59
いつの時代でも基本的に死ぬけどな

予想以上に好感触で逆に驚いているんだが
やるとしたらどうすべきかな
前半犯人視点、後半探偵視点とか考えたんだが、一貫して探偵視点の方がいいのか?
ループ物だってのを明かすタイミングも問題だな。序盤で明かしたほうがいいかと思ったが、基本ループもの使うのって後半でループものってことが明かされるよな
だがループ物だと明かさずに後半まで引っ張れるだろうか

何か忙しいほうが物書く頻度上がってる気がする

選挙カー同士がバトルしてるんだが
アホかお前ら

ボランティア団体というのはやはり屑だ
新入生に声かけてたが、声のかけ方といい、容姿といい、話の内容といい、完全にナンパしてるチャラ男だった。しかも性質の悪い感じの
右も左も分からん新入生の無知に付け込んで勧誘とか悪辣すぎて言葉も出ない
背中から殴ってやろうかと思った

603エクセ:2011/04/03(日) 19:04:47
マダオ、それ当たらずとも遠からず


四畳半なんとかってやつみたいにすればいんじゃね
事件解明ごとに一区切りとして、毎回冒頭の語り出しを同じにして

604a,w:2011/04/03(日) 20:02:40
寒い

まずプロット書いてみなよ
探偵オンリーは技術いる気がする

あるある
面接の想定問答集なんかより小説書いていたい

ボランティアやりたいって動機が分からんな。今回は別として、どうも穿った見方をしてしまう
俺にとってはバイトの応援行く方がよっぽどのボランティア

605マダオ:2011/04/03(日) 20:10:47
まあそんな感じになるのはおそらく確定なのだが、飽きないだろうか
四畳半は冒頭以外まったく別物だからまだよかったのであって、しかもそれであっても途中若干だれた。ところが俺は探偵の指摘したアラを犯人が改善するというものだから、大部分は同じになりかねない。いや、ここをいかに違うものにするかと言うのも一種の技術か
アレ原作はどうなってんだろうな。オリジナル挿入されてたってことだから、原作よりループ回数が多いのは間違いないだろうが

友人「俺、ホモなんだ……」
のほうか
いや、俺としたことが迂闊だった
エクセ「俺、ホモなんだ……」
だな

606マダオ:2011/04/03(日) 20:15:06
まったくだ

あんま捻ったプロットは書かないんだよなあ。やっぱ書かなきゃだめかなあ。めんどくせえなあ
>探偵オンリーは技術いる
これには同意
でもトリックそのものはそんなに凝らなくてもいいかなと思ってる。そこが主題じゃないし
やっぱ超能力とか超科学とか言い出すと楽だよなあ。個人的にも好きだし
まあ探偵物は基本的にトンデモなんだけども

まあ他は分からんがうちの大学の校門にいたのは間違いなくヤリサー

607a,w:2011/04/03(日) 20:35:52
うんこうんこ
やばい、頭が回らん
心が萎縮している

探偵というか謎解きみたいなもんでもいいかもな
学園ファンタジーで秘宝を探す試験、・・・いや、ここまでくると陳腐か
その話は、現実がグニャリと歪む感覚が楽しいかもな

学生がするアピールのどれもこれもが鼻に付く
奴等は米粒の宇宙を知らない

608マダオ:2011/04/03(日) 21:10:08
あー、確かに探偵という形式にこだわる必要はないかもな
このネタの肝はそこではないし
となるともっと一般化できそうだな

よく考えれば、記憶喪失ネタに似ているのかもしれないな
自覚の出来ない過去の自分のやったことが現在の自分に降りかかると言う点で
ただ、記憶喪失としてしまうとありきたりになってしまうからそれは出来ないが

人の心が動くパターンなんて高が知れている
そのパターンから逆算してネタを考えることは出来るのだろうか
いや、ここまで中心的に考えるとそれはそれで現実に応用しにくいか

本当に薄っぺらい

609a,w:2011/04/03(日) 23:37:08
未知と現実のすり合わせは物語の醍醐味であると感じる。

心の動きパターンねえ
ちょっと言ってる事が抽象すぎて、何をやろうとしているかいまいち掴めんな

少し考えたが、その話を作るにおいてまず重要なのは、リセット能力が
①限定的な条件下で使用可能
②無条件で使用可能
のどちらなのかという事だろうな。オーソドックスに話を作るなら、①の場合は、隙を突く、限定条件下を封じるという事で決着が着く。②の場合はまさしく詰め将棋になる。
・・・もうちょい考えてるがだれた。
履歴書書かなきゃ

610マダオ:2011/04/04(月) 00:30:39
すり合わせるの大変だけどな
リアルというのはある意味簡単だ

要するに、人間には○○か●●、または◎◎という展開が来たら××という種類の感情が働く、っていう思考パターンが存在する
もちろん万人に当てはまるものではないが、大体の人間には当てはまる
これを逆算して、××と思わせたい→複数の候補の中から適当に選択する、ということが出来るか、ということ
でも書いてて思ったが、これ悲しませたい→死や別れなどの離別を描く、って言ってるのと何も変わらないな
これをギミックやアイテムまで派生させたいんだが

無条件で使用可の場合は詰んでるだろ。殺すしか対処法は無いが殺すわけにもいかないし
ああ、主人公が「たとえ何回やり直しても、必ずお前の罪を暴いてみせる」とかいって心折ればいいのか
これ説得力出すの難しそうだな

611a,w:2011/04/04(月) 01:32:16
コンセプトだけ重視するなら、もう犯人主人公でもいい気がしてきた。
鷲巣麻雀みたいな感じで、逃げ切ったら勝ち。圧倒的に優位な条件下だけど、敵はそれを上回る知能と直感を持った怪物。毎度毎度致命傷を見つけ、詰みにしてくる。

612マダオ:2011/04/04(月) 08:42:49
なるほど、探偵を人間じゃなくて一種の化け物として書く手もあるのか

613スクドラ:2011/04/04(月) 09:32:48
マダオのかなり面白そう。期待して待ってる

なんだかエンドレスエイトを思い出した

614マダオ:2011/04/04(月) 13:12:18
久しぶりです

エンドレスエイト(アニメ)は連想されるとまずいんですがね

615マダオ:2011/04/04(月) 21:08:36
ジャンプ
マジコ、何故魔法を解いた。アホか、お前はアホなのか
べるぜ、きてるきてるえれきてるーが最高に頭悪くて気に入った
めだか、たまにこういういい回があるから侮れない。いや侮れるけど。しかし掲載順ついにドベか。まずいな。今の編集長、新連載はかなり猶予期間与える方針らしいしなあ。そんなことしても無駄なのに
バクマン。なるほど。大げさに言ってるとは思うが、おおむねその通りだな。がもうも結構考えてんだな
しかし、今週のジャンプはやたら文字多かった気がする

616マダオ:2011/04/05(火) 09:20:37
しんどいねむいはげそうだ

617a,w:2011/04/05(火) 09:41:12
はげそうしんどい眠い

ES書いてて思った。なんで俺はこんなフォーマットな文を書いているんだろう
俺の欠点?
入力過多に決まってる。喋りきる自信がないから、制御しきる自信がないから、いつも語尾を濁す、と言ったような文を書きたくて堪らなくなった。
熱意の表しかた、しゃべり方、書き方、これらって全てテクニカルなもんだ。
俺はこれが苦手だから妄想に逃げた。胸にたまったものが怪物みたいに膨らんでいって、尚更出力できなくなった。

618マダオ:2011/04/05(火) 13:38:22
ゲシュタルトが崩壊してやばい
人の顔が分からない
というか日本語が読めない

人には死にそうな顔してると言われるし、もしかして俺はやばいのではないだろうか
椅子に座ると猛烈な睡魔に襲われて仕事にならん
夢だけが俺に優しい

いいじゃないかテンプレで

619a,w:2011/04/05(火) 19:48:45
書けない話せない

やばいやばいと言われて早21年

人事「テンプレつまらん」

620マダオ:2011/04/05(火) 23:35:04
ストレスが凄い。凄い禿げそう
もう限界だ
もしかして俺もう詰んでんじゃね?
まだ火曜日とか信じられん
つっても休みなんて無いんだが

うるせーてめーの娯楽のために面接やってんじゃねーんだぞ
こっちは人生かかってんだボケ
いいからとっとと金寄越せ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板