レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
とりあえず雑談
-
・若手ったって現場なら入社して一二年、教育でも入社して五六年もすれば一応使われる
・マニュアルが参照されているという事実はマニュアルが参照されている、ということしか示していない
・広告、というのなら、外国の大手小売(業務用が進化したような、半ばアミューズメント施設と化している)に需要が見込めるかもしれない。暇があって、なんとなく見ている人間の潜在需要を刺激するを目的とする
・重ね重ね言うが一般人は情報があっても見ないし、しかも見たところで判断できない
つまり実際はその情報は売り上げには影響しない。気分には影響するかもしれないが。どの道直接的には売り上げにはつながらない。それをどうやってごまかすか
他の趣味ったって似たようなもんだろ
あと、最初に大雑把に範囲や人物を提示してしまえば、向こうから突っ込んできてくれる……かもしれない
それに、問題は趣味の内容ではなくその趣味がどうお前の人生に生きているかだからな
耳当たりのいいそれらしい理由考えとけばいいだろ
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板