レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ToMEスレ Part24
-
多彩な新要素や豪快な性能のアイテムなどが魅力のToMEについてのスレッドです。
最新のToME4はインターフェイス、ゲーム性が一新されました。
ToME本家
https://te4.org
前スレ
ToMEスレ Part23
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/9358/1653551575/
質問などは>>2以降のリンクや過去ログを参考に、ご自分でざっと調べてからお願いします。
★バイナリ
日本語版ToME 2.3.1 J0.7.5
http://ironhell.sakura.ne.jp/angband/tome/
日本語版ToME 2.3.5-J0.7.9
http://www6.atwiki.jp/mestophy/pages/44.html
-
公式から落とせるから公式製かと思ったけど、公式じゃないかも?
https://te4.org/games/addons/tome/ignore-raceclass-locks
なんにせよ、速攻でインストールした
-
いわゆる公式AddonというのはDLCの事を指すかな
公式サイトの方にAddonが良く投稿されているのはSteamのアップローダーが使いづらいからとかなんとか
-
あれ、グルシュナク砦の宝物庫が階段登っても永遠に宝物庫が出てくる無限ループになった…
階層ごとのセーブ切ってたのがまずかったのかなあ
-
もうDLCは諦めてるんで既存のバグだけ修正してくれないかな
-
グルシュナク宝物庫のバグはたまに報告されてるのでとりあえず帰還しよう
-
あ、わりと既出のバグだったのかゴメンネ
とりあえず帰還して普通に進められてるわありがとう
-
プレイしてると何となく微妙に重くなってくる感じがするけど気のせいかな?
スペックは十分満たせてるから何が原因なのかそれともやっぱり気のせいなのかよく分からない
-
錬金宝石とデーモンシードの類はメモリを圧迫するので要らないものは適宜変換しないと重くなるかも
-
もりもりメモリリークしてるから持ち物整理したり再起動するとマシになる
-
ラブホは顔認証をしてます。
アパホテルは、デリヘル嬢の出入りが自由なので顔認証でもしてるのか。
ラブホって、ほとんど同じとこが経営していて顔認証してて、パチンコ店の顔認証と繋がっているから情報を見放題なのです。
駅やコンビニや大手ドラッグストアや、照明が明るすぎる店は、顔認証してて、これともつながっています。
顔認証は、大手のダイコク電機のだろうから、全部つながっていて情報見放題だと思ってください。
ラブホテルを利用してるデリヘル嬢40万人、客の医師や政治家は、もれなくダイコク電機の顔認証で記録されてます。
マスクしてても意味ないです。
ラブホテルやパチンコ店の嫌がらせの対象になった人が来店すると、ラブホホテルでは騒音を出す、威圧する、無視するなどの嫌がらせ、チンピラを配置して大声で威圧するなどの嫌がらせをし、パチンコ店では台に座るとすぐ隣や後ろの台が大当たりする嫌がらせをしたり、店内報道で嫌がらせしたり、店員にずっと監視させる嫌がらせや、店員に後をつけさせる嫌がらせをする。
パチンコ店は30年前から大当たりは全て遠隔大当たりです、これは違法行為です。
店が大当たり信号を送らないと大当たりしないです。
大当たりしていないときは無抽選の台を打ってるだけなので絶対に大当たりしません。
顔認証を導入してからは、顔認証を使って遠隔大当たりさせています。
だから客は最後は全員、負けるようになっているのです。
これ全て違法行為です。
神奈川最大のパチンコ店ピアは暴力団稲川会のフロント企業で、大当たりはもちろん全て遠隔大当たりです。
ここで大勝ちしている人は、ピアと暴力団が送り込んだ打ち子と呼ばれるアルバイトの人たちです、毎日100人以上雇っていると思われます。
普通の一般人は最初だけしか勝てないです。
これが稲川会の資金源で、年間30億円は違法に稼いでいます、これを30年ぐらいしています。
神奈川県内の他のパチンコ店も同じことをしています。
ピアとその系列店のサントロペは、フランスの高級避暑地コート・ダジュールにある地名です。
つまり稲川会と山口組も顔認証の情報を見放題な可能性が高い。
5c@、したらば、ばくさい、はパチンコ業界や大手ネカフェとステマ契約して金儲けしています、掲示板はステマ掲示板になった。
例えばパチンコのスレでは掲示板管理人、パチンコ店長、ネット工作会社が連絡を取り連携しながらステマの書き込みをしている。
パチンコスレの書き込みの9割以上はステマの書き込みばかりです。
パチンコ店を批判する書き込みをすると、掲示板管理人からハッキングされ、名前を特定するために集団でストーカーしてきて名前を特定し、威圧したり、したらば・ばくさい管理人の女優・高岡早紀の兄の高岡のように物を盗んで嫌がらせしてくる。
ちなみに、日本ではステマを禁止する法律ができましたから。
昔、ひろゆきは「もう2chの管理人をやめました」と公言したが、朝日新聞が、ひろゆきは別の会社から2chを管理しているよというスクープをしてひろゆきの嘘がバレた。
今でも掲げているが2chの謳い文句の「今晩のおかずからハッキングまで〜」の意味は・・・・・・「今晩のおかず」は2chの大広告主の無修正えろ動画サイト「カリビアンコム」をおかずに一人えっちしてね、という意味だし、「ハッキングまで〜」は2ch管理人は普通にユーザーのパソコンをハッキングしてましよって意味です。
2ch管理人は、2chの掲示板に、きにくわない書き込みをした人、ただ掲示板を見てるだけの人も、2ch管理人は気分次第でパソコンをハッキングしていたのです。
おそらく現在も同じです。
掲示板を見てるだけでも、管理人にはリアルタイムで今、どこと見てるか分かるようになっています。
要注意人物のユーザーは、2chの掲示板を見始めたらスグに2ch管理人が分かるようになっています。
2ch管理人がハッキングをして集めたユーザーの個人情報はニコニコの管理人とも共有されていたようです。
ばくさい、したらば、も同じように普通にハッキングをします。
タヌキという掲示板も同じです。
安全な掲示板はないと思ってください。
掲示板の管理人は普通にユーザーをハッキングしてきます。
無修正えろ動画「カリビアンコム」を経営したいたのは台湾の会社で台湾人です。
-
>>699-700
ああやっぱりメモリリーク起こしてたのね
アドバイス通りにやってみる
ありがとう
-
状態異常に弱いドゥームブリンガーに、防御面特化のドワーフの組み合わせって、ありかな?
-
アリだと思うけどInsane終盤はセーブ稼げる装備ないとちょっと足りなさそう
-
>>703
どうしても勝てなかったら絶対正義コーナック試してみてね
-
便秘にはコーナック
-
おまえトロルだろ
-
エアリンちゃんとダブル太陽したらラスボスの取り合いになって面白かった
そして太陽の神に自分を捧げたら世界が滅んだ
-
太陽の神なんて祈ったらそら温暖化でひどいことになるよ。
冬の神を称えよ。
-
ドワーフの Power is Money/金こそ力 でセーブ50稼げると思ったけど、力不足なのかな
-
まずセーブは「スケーリングされた戦闘ステータス」として丸められるので50アップが実数値として加算されるわけではないというのは前提として
セーブを上げつつ敵のパワーを下げることのできるBulwarkやセーブがひたすら高まるアノーリシルとかでは実戦的数値になるのでドワーフは強くオススメされる
逆にそこまで特化しなければ特にinsaneで実用数値まで稼ぐのは難しい、あるいは投資に見合わないことが多い
これはセーブ処理自体が相手のパワーとの相対的なもので20も差があれば必中後耐性判定になる仕様とセーブ実数値のスケーリングによる上げにくさの相互作用による
なので元から状態異常に弱いクラスを補うためにドワーフを選択するというのは悪くはないが恐らく想定していたほど金こそ力はうまく機能しない
身も蓋もないことを言えばドゥームブリンガーならCornacで早めに内蔵能力スロットあけてWildのひとつでも入れるほうが手っ取り早く現実的
-
状態異常対策したいならシャローレがいいんじゃない?
あとはエスコートでtinker取るのにカテゴリポイント足りないならコーナック選ぶ
-
1から20まではセーブ1につき1上がる
21から40まではセーブ2につき1上がる
41から60まではセーブ3につき1上がる
61から80まではセーブ4につき1上がる
81からはセーブ5につき1上がる
なのだ
-
スケーリングもそうだけどデバフ攻撃って大体特化から受けるので、それを対応する労力を考えるとセーブ値は割に合わないよね
出来れば無効化させるようにしたいけどある程度は付き合えるようにしておきたい
そんなわけでうちの霧散ルーンどうですか今なら安くしておきますよスリスリ
-
その辺は難しいところだなあ
耐性と違って半端に稼いでも意味ないっていうのは確かにあるんだが
1.多少稼いでも意味ないんで捨てる
2.Relentless Pursuitのデバフ解除量がある程度確保できる程度には積む
3.どうしてもいやな種類のデバフを防げるように3種のどれかに特化する
Inner DemonとかInner DemonとかInner DemonとかInner Demonとか
4.ドワーフ選んで全部防げるビルドを模索する
Scoundel系ツリーの効果や盗賊の毒ツリーはセーブで防げないと思うんで物理セーブはスタン耐性あれば自分は要らないと思ってるかな
(毒は耐性では防げるけど)
-
移動不能武装解除盲目もだいぶ嫌じゃない?
-
耐性弱いキャラがセーブ高めても結局毎ターン食らうからあんまりよくわからん
もちろん数は減ってるのでそれがないと対処しきれない程度にくらうんだろうけど
むしろ異常耐性多いキャラの穴うめセーブあげまでやってようやくほとんどかからなくなるほうが体感しやすい
-
その辺も確かに嫌なんだけど、基本近接職ならあらかじめ穴熊掘っておいて高速移動ハーブで逃げ込む感じになると思うんで・・・
武装解除はTinkerで防ごう!
-
セーブの有効性って難易度によっても変わるんじゃない?
難易度高い程敵のパワーも高いから半端なセーブあっても効果ない気するけど
ノーマルなら相対的に有効なんじゃないかね
-
確かに高いやつは高いんだがInsane終盤でも80超えてくるやつは滅多に見かけない(召喚除く)
具体的に言うとアーゴニエルがInsaneで魔法パワー65くらい
-
つまり目標85ってことだよね
最近Insaneクリアしたセーブ5振りの近接ドワーフの魔法セーブ63しかなかった
装備あまりよくなかった気はするが防げないわけだ
-
ああっまた商人が死んだ!
-
盗賊親分が初手ワープするのやめて欲しいよな
せっかく事前に小部屋に商人を隔離しておいても
ワープ位置悪いせいで死ぬことある
-
最近は商人生存がめんどうなのもあってエゴ書き換えにしてるわ
-
エスコートクエで堅忍の歌をとってしまったら、忘れることできないから、
ジガーの街にはいれないのかな?
召喚士キャラなのに反魔法にできないと厳しいですよね?
-
まあ魔法OKな召喚士にもそれなりにやることがないでもないけど普通は反魔かな
-
親分と会話せずステルス雑魚殴っても大丈夫だから大体そっち
-
いっそジガー滅ぼして奥義で耐久力稼ぐとか
-
ジガー滅ぼすには魔法使い扱い(魔法系のタレントに10ポイント振ってる)だからちょっと厳しそう
-
堅忍唄と振り戻し込だと魔法タレントに6振りだし杖術覚えて召喚壁の後ろからマナボルトペチペチしても面白いかもしれない(強いとは言っていない)
まあ反魔法出来なくなったからって召喚士は劇的になんか変わる訳でもないしダメって訳でも無いと思うよ
奥義の変異召喚とか召喚士で魔力振り前提みたいな所もあるしその辺りからやり方考えてみてもいいと思う
-
商人クエの首領って1回目の攻撃無効にしてくるけど、アレ周囲に微ダメージ入るせいで商人が勝手に動き出し殺されちゃうんじゃないか
手下倒して会話してからこっちに引き付けると結構商人生き残る気がする
まあ首領自体も結構強いんだけど
-
格闘士って運用難しいかと思ってたけど
コンボさえ回ればわりと雑になんでもてきて強いのね、防御面も高回避と固定値軽減で終盤は袋叩きにされても全然死なないし
ボス掴んでボコ殴りにしてタレント剥がすのくっそ気持ちいいし反魔法取ったらトレハン要素がお通夜になった以外はすげー楽しかったわ
-
格闘士はエゴ書き換え選択するとトレハン捗るよ
-
解決するか怪しいけど質問
最近興味持ったから色々と調べてるんだけど、海外のフォーラムを開こうとしたら何故か永久通報されてたんだ
フォーラム自体は利用するつもりは多分無いと思うけど、この状況だとスコア送信に何か問題が起きたりしないかな?
Steamでセールが来たら買うつもりだったんだけど少し不安になってる
-
te4.orgのフォーラム?
自分は昨日まで見れてたんだけど今確認したら駄目になってる
A ban has been issued on your IP address.
-
あらほんまやね
うちもBANされてるわ
-
>>735-736
つまるところ偶然が重なってただけか、よかった安心したよ。
そのうち治るだろうし気にせずセール待ちするねありがとう
-
同じく
さすがに幅広すぎるからJP全部はじいてんのかな?
まあゲームに支障はないだろうからいいけど利用してる人いるのかな
-
ああ、俺もフォーラム見れなくなってるな
今日の昼頃のキャラデータは登録されてるから
フォーラム以外の機能は大丈夫なんじゃないか?
-
Darkgodからフォーラム治ったよとの事で確認したら見れるようになったね
公式discordにも報告多数だったので日本に限った話では無かったみたい
-
DarkGodいたのね
まだDLCは先になりそうかな
-
どうして帝国篇と恐竜篇をまとめて出そうと思ったんでしょうかね・・
-
Normal、NightmareはBulwarkでクリアできたけど、InsaneはLv14くらいで
やられる。Insaneはなんかコツありますかね?
-
盾殴り時は敵の回避を自分の命中が上回っていると追加ダメージにボーナス倍率がかかるから
追加ダメージ付きの武器や盾や小手を選んで命中もしっかり上げてやると序盤から火力出しやすいよ
-
>>743
まずレベルをあげすぎない つまり余計なダンジョンには行かない
ナイトメアまでならトラッキングは特に必要ないけど
ルナティックだと早めに習得してランボス、ユニークを把握したい
エスコートはなるべく成功させたいから
エスコートが良い感じで出現した場合「同じキャラでリスタート」を活用する
慣れないうちは消極的プレイでもいいと思う
・例えばエスコートが発生しなかった森や山の階層は
壁づたいに掘り進んで余計な戦闘を回避する
・ダンジョンをチラ見してダンジョンレベルを確定させる(塔でも有効)
・メリンダは放置(笑)
-
insaneのコツは強いランダムボスをトラッキングで見たら戦わない!だ!
戦うにしても地形ハメとかを考えるのだ
もう極論壁掘って階段までたどり着けばランボスに対しては勝ちだ
その立ち回りを覚えるのにWyrmicはそこそこいいぞ…Earth's Eyesやエスコートで得たトラッキングを使いながらBurrow+Lightning Speedで全てを置き去りにしろ!
そしてひらけた場所のVor Prideとかで地力不足で死ぬまでがセット
-
レベルは上げる派と上げない派がいるので自分に合う方を選んだ方が良い
自分は上げる派なのでダンジョンが追加されるドワーフがお勧め
レベル低いままだとドロップの質が上がらないので後で苦労する気がする
レベル14だとまだTier1ダンジョンだと思うがHeart of the Gloomは放置する
あとRhaloren Campにある大きなVaultは手を出さない
Bulwarkだと距離を詰めるのにRushを使いたくなるが囲まれる原因になるので
できるだけ1体ずつおびき寄せて戦うようにする
-
Wyrmicはクエイクで地形変えられるから開けたところでも別に不利じゃないぞ
-
エレメントハーモニーとwyrmicのブレスが相性よくて好き
電撃被ダメで全ステ増加で腕力と意志が30程増えて結構火力上がる
-
久しぶりにやってて、暁の門の宝石師に適当な指輪と宝石と金渡してたら
なかなかいい感じのユニーク指ぼこぼこ量産してくれた
この人こんなことしてくれた記憶ないんだけど前からこんなのあったっけ...?
-
その人って言うか指輪に宝石嵌めるのはアンゴウェンでも可能で、以前はノーマルの白指輪じゃないと駄目だったけど今はエゴでも可能
で、エゴに宝石嵌めると宝石能力とは別にランダム化する
-
Insaneのコツ教えてくれた人ありがとう。
かなり慎重なプレイで勝率をあげてるんですね。
-
序盤乗り越えた自分へのご褒美として一度だけアンゴルウェンでクォーツ(スタン耐性)埋め込んで指輪ガチャしてる
-
4000G出しても無駄撃ちに終わること多いし早めに指輪作ってしまうのアリだな
-
アンゴルウェンでもこんなスゴいもの作れるのか。次から活用してみるありがとう
しょぼいTier2指輪とたまたま拾ったターコイズで最終装備クラスのブツができたからビックリした
後半ブラッドストーンでスタン耐性確約されるのアツいね
-
魔法ダメなのに錬金術クエストは受けていいジグランス
魔法ダメなのに暁の門では指輪作ってもらっていいジグランス
-
高ランク宝石拾う方がランダム解禁より遅い気が
-
ランダム解禁ってことは東方から戻ってきてるってことだけど、東方からもどるためのクエストでブライアグ倒すからあいつが結構宝石ドロップしてくれる
-
あーそこでちょっとは出るのかとりあえず耐性確保はできそう
ただランク5の指輪も宝石も全然足りないから厳選できるのはLv50なってる頃かなって印象
-
指輪作成のハードルが下がったうえ良品も出やすくなったぶんむしろクォーツやブラッドストーンに拘らなくていい自前でスタン耐性賄えるクラスのなんと強いことよとなる
具体的にはWrithing One!MindslayerのIron Willすらぶっ壊れやろこれぇ!ってなってた俺には刺激が強すぎた
-
Insaneレベル8でトロル沼の奥にいったら
ツギハギトロルLv38が出てきて手も足も出ず撤退した
こんなの初めて
-
あそこはレベル上限がないので実はたまにある
-
ビルくん倒し忘れて東方から戻ってきたらレベル55とかで出てきたのもそれか
-
指輪合成、てっきり宝石のステだけのブツができると勘違いしてやってなかったわー
-
レベル6で沼の奥に入ったら雷トロルが出てきたけど
この段階だと一撃で死にかねない強敵でやばいな
-
初めて一度も死なずにInsaneクリア出来たわ 隠密万歳
そろそろ残機無しモードに挑めというエイドロン様からの導きかな…
-
Insaneで初めてThe Master倒したぜーって書き込みに来たら雲の上の人がいたでござる
パラドックスメイジなんかよくわかんないけどなんか強いねー
-
隠密強いよね
敵に囲まれにくくなるしクリティカルも出やすくなるし
-
出やすくなるのではなく確定では
-
物理→気付かれてなければ確定
魔法精神→確定
まあまあ気付かれることもあるので
-
パラドックスメイジでmasterにタイムスキップをかけたら
時の外に追放されたまま帰ってこなくなったことがあったな
帰ってくる場所に召喚されたアンデッドが重なってたからかな…
その後は東方に行けなくて詰んだ
-
僅かなバグからピンポイントで詰むのはきついな…
時間操作系って処理が特殊だからかなんか謎現象起こりやすいよね
-
タイムパラドクスを体験できるってわけ
-
昔はアーティファクトガチャの結果を見てタイムトラベルするというインチキもできた
-
基本的な質問で申し訳ないのだけど、魔法や精神技能で武器攻撃みたいな場合どっちクリ率使われてるんでしょう?
あとは切った張ったみたいなのが発動するのかとか、実際に試してみてログ見ても表示されてないか表示多すぎかでわからないようなやつだと困る
-
分類が魔法or精神でも武器使う攻撃は物理クリティカル参照
ただし速度は魔法or精神依存
近接攻撃or射撃が発動条件の物は同じように発動する
-
日本語wikiのFlexible Combatのとこに
今の仕様だとすべての近接攻撃ごとに判定が発生するって書いてあってびっくりした
すげー強くなってんじゃん
-
確かにそうなんだけど発動するのは武器一種類につき1回までじゃなかったっけ
-
武器一種類につき1回しか発動しないのはGreater Weapon Focusじゃない?
Flexible Combatにその縛りは無いはず
-
ユニークの『追跡者』っていうやつが一生無敵状態で倒せないんだが、こいつどう対処すればいいんだ...?
周囲の敵ぶっ殺すと一時的に消えるっぽいのは分かったけど、マップ変えても一生粘着されるからボスとか挑みたくない
Wikiとか過去スレ見ても対策はおろか名前すら載ってないしまじでこいつ何なんだ
教えて熟練者
-
ハンターリング装備してると出てくるよ
-
>>781
完璧に理解した
お前が原因か...いや確かに効果クソ強えなって思ったけれども
ありがとう
-
やったーDoomedでInsane1ミスクリアできたよー
影をファンネル的に使うテクニカル職かと思ってたけどなんか物理とクリティカル装備引きまくって
スーパー脳筋念打暴念流マンになってしまった
-
まあ、もともとそんな感じのクラスだったしな
影関係はあとから変更入ったような
-
doomedてトキのイメージがある
-
Doomedは精神属性マインドスターで殴って状態異常与えまくるのも強いんだけど
ナイトメアホラーで詰んだ
-
スレの話ってInsaneが基準なの?
-
俺はInsaneでプレイしてるからInsane想定で書き込んでるな
-
NormalRLが一番普通だと思うのになぜか少数派
-
基本的には特に指定しない限りはInsaneが前提になってる感じっすね
公式フォーラムでも同じでNightmareまで対応とかだとその旨明記してあったり
-
高難易度のほうがいい装備拾えて楽しいけど
Madnessは流石に特殊性癖だからなのかな
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板