したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ToMEスレ Part24

1名@無@し★:2023/05/29(月) 10:23:48 ID:???
多彩な新要素や豪快な性能のアイテムなどが魅力のToMEについてのスレッドです。
最新のToME4はインターフェイス、ゲーム性が一新されました。

ToME本家
https://te4.org

前スレ
ToMEスレ Part23
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/9358/1653551575/

質問などは>>2以降のリンクや過去ログを参考に、ご自分でざっと調べてからお願いします。




★バイナリ
日本語版ToME 2.3.1 J0.7.5
http://ironhell.sakura.ne.jp/angband/tome/
日本語版ToME 2.3.5-J0.7.9
http://www6.atwiki.jp/mestophy/pages/44.html

204名@無@し:2023/06/22(木) 21:13:00 ID:4r1U8Yqk
ただ、今のバグなくても消えたりすることはあったのであんまり信用はしない方が良い

205名@無@し:2023/06/22(木) 22:37:33 ID:ORd5/65E
俺はアイテムががっつり消えたよ…
オフライン倉庫でも3つはやり取りできたからどうしてもってアイテムがある時はそれでなんとか

206名@無@し:2023/06/23(金) 19:37:37 ID:iNBdorVs
君たちには辛い事実かも知れないが私は今tome4をお休みしてセールで買ったd2rをしている。

207名@無@し:2023/06/27(火) 18:04:39 ID:bvLq/5VM
魔法工作術って毒ツリーの実効レベル上昇するより、毒の付与数上限取っ払ってくれた方がうれしいな

208名@無@し:2023/06/28(水) 02:38:30 ID:9VwFobcc
たまにAoAの方長くてだるいって人いるけど、それAoAが長いんじゃなくてエスコートがだるいんだと思うわ

209名@無@し:2023/06/28(水) 12:01:35 ID:XP2ywESg
東方で似たようなダンジョン4回やらないといけないのが原因じゃない?
とはいえ装備品を揃えるにはこれくらい必要になる
EoRでまともな装備が手に入らず何度ラスボスに返り討ちにされたことか

210名@無@し:2023/06/28(水) 12:18:51 ID:Qencoppw
EORはエアリン一回目で詰む可能性がなくもないしな

211名@無@し:2023/06/28(水) 16:02:57 ID:W1MKxOVI
東方から帰ってきてガーディアン狩りしてるときが一番楽しい

212名@無@し:2023/06/28(水) 21:42:57 ID:Achk8aT2
metaのenergy alterationって与ダメージの属性を直前に使用した魔法の属性に変える、って効果であってる?
なんかarcane型でやってるとダメージの属性なんて全部arcaneだからあんま意味ないな、って思ってるんだけど自分何か勘違いしてる?

213名@無@し:2023/06/28(水) 21:49:18 ID:sODcl.vo
Arcane型なら意味ないかもね
自分の属性を吸収される場合は対策で使うかも

214名@無@し:2023/06/28(水) 23:19:58 ID:Uu9dEhrk
ネザーワームくん分裂しながら瀕死で逃げ回るの止めてくれないか
範囲攻撃持ってないとお掃除するの大変なんだよ

215名@無@し:2023/06/29(木) 21:54:24 ID:Q1i7rZvM
錬金術血盟会クエの仕様が変わったりしてるんでしょうか
ここ最近集中力の霊薬取った後必ず礎の霊薬が選ばれてるんですが…
癖でこの二つは依頼を受けちゃうんですが、それが良くないのだろうか…

216名@無@し:2023/06/29(木) 22:49:51 ID:cijq4lnY
その2つはどっちかしか取れないという前提でビルド組むかな

217名@無@し:2023/06/30(金) 07:33:10 ID:uAyUCcaY
単なる運だと思うけどなあ

それか同じキャラでリトライ繰り返してるとか?
根拠はないけど開始時のシードでエスコートの種類なんかが固定になるらしいし
薬の完成順ももしかしたら固定されるのかもしれないとふと思った

218名@無@し:2023/06/30(金) 11:02:34 ID:EkeFz9Xc
Logical Alchemists addon入れてるけどたまに先に作られることがある
うまく動いていないのだろうか

219名@無@し:2023/06/30(金) 12:09:07 ID:EkeFz9Xc
このaddon日本語にしてると動かないのかも
クエスト名が The Brotherhood of Alchemists かどうかで処理してる

220名@無@し:2023/06/30(金) 12:31:29 ID:RcTMxftc
IDとかじゃなくて文字列で処理するのはド素人

221名@無@し:2023/06/30(金) 22:18:29 ID:uAyUCcaY
てかスケルトンでSTR,DEXを+3くらいするために1P投資したりすることを考えると
集中、礎以外の薬も1P くらいの価値はあるわけだから
逃しても2P 丸損じゃないよな

222名@無@し:2023/07/01(土) 01:09:13 ID:bMZSw3.6
なんか来た

223名@無@し:2023/07/01(土) 01:57:18 ID:flLLNkTY
アップデートタイトル草

224名@無@し:2023/07/01(土) 07:53:03 ID:z4zh2/6c
詫びとして全プレイヤーに2枠プラスらしい

225名@無@し:2023/07/01(土) 08:07:32 ID:bMZSw3.6
はえー詫び枠とかソシャゲみたい・・・

226名@無@し:2023/07/01(土) 12:04:26 ID:WTc9T.fw
サンキューDarkGod

227名@無@し:2023/07/01(土) 16:44:50 ID:bGc3OUug
(´・ω・`)ドネイトしてないオイラには関係のない話か

つーかちょっとやってみたけどレベル10の店売りハーブ
いままでの回復はせいぜい120とかなんだが
160やら140がごろごろ売っててびっくりしたわ

228名@無@し:2023/07/02(日) 01:44:21 ID:pXb1SQ.g
依存能力値が高かったとか

オーガだったとか

229名@無@し:2023/07/02(日) 02:56:01 ID:MtvOAmrQ
戦士系やってるのに魔力依存の300リジェネとかたまにある

230名@無@し:2023/07/06(木) 23:27:26 ID:ysqaYIcU
マルユーの『処遇』が完了した
https://i.imgur.com/1hrlfB7.jpeg

231名@無@し:2023/07/07(金) 13:48:46 ID:bRDwDSNc
偽のポータル送りにしないだけ有情といえる

232名@無@し:2023/07/07(金) 16:04:39 ID:9e3Y5hsQ
ジガーも一枚岩ではないからな…

233名@無@し:2023/07/07(金) 23:19:46 ID:bNdTJPa6
勝利報告。

AoA Insane(Adventure) Cornac/コーナック Doomed/末路人 DLC・倉庫なし。

ラスダンまでに残機を全消費、Blood of Life/生命の血もElixir of Invulnerability/無敵の秘薬も使ってしまってドキドキしながらプレイしたけど、ラスボスは意外とあっさり倒せてしまった。
Aerynは助からなかったけど、クリア優先だったから仕方ないね。

Doomed/末路人は一旦シールドを抜かれると簡単にデンデンドーンするので気楽にプレイするには向かないけど、攻撃面はザコの群れを範囲攻撃で吹っ飛ばす爽快感やshadowを使って壁向こうの敵を一方的に叩くヤラしさもあってなかなか多彩なので、慣れてくると楽しいと思う。

234名@無@し:2023/07/08(土) 04:15:30 ID:cVzqMgZk
影君はどうして壁の向こうから現れて休憩の邪魔をしてくるんだろうな…

235名@無@し:2023/07/08(土) 10:32:40 ID:4PTCnoX6
クリアおめ

Doomedで攻撃の一部を精神属性に分割する奥義とって
近接追加ダメージたくさんつけてマインドスターで殴ると
一瞬でデバフがすごい量入って楽しいんだけどフラットカットに激弱なんだよな

236名@無@し:2023/07/08(土) 20:40:15 ID:0yNolpb.
末路人はトキのつもりでロールプレイしてる

237名@無@し:2023/07/10(月) 22:42:11 ID:sjuSRpAE
よかった…これでようやくおれのForbidden Cultsも一段落
次のDLCを心置きなく待てるわ

ガイド見なくても大体クリアする頃にはどの職も「こういう感じか」ってわかるもんだが
Writhing Oneはついに最後まで「これでいいのか…?」だったわ

https://te4.org/characters/125418/tome/bf5bdd02-e3b9-4728-b8c9-abb7072be739

238名@無@し:2023/07/11(火) 20:59:51 ID:ePAK59e2
主武器を使う攻撃タレントがほとんど無く片手武器でStrに振ると微妙になる
さらにStrが習得条件になっているタレントが無い
キャラ説明だと腕力と魔力が重要とか言ってるのに

239名@無@し:2023/07/11(火) 22:03:01 ID:AJHloY2.
そうなのよね。それで、片手杖なのかなーって杖もってみたんだけど
遠距離のメイン攻撃手段がクールダウン18ターンと連打できないので、結局Strあげて重鎧着ました
召喚も出せれば近接と射線をブロックできて強いんだけど、戦い始めはInsanity0だから出会い頭には出せないというのが痛すぎる
あと状態異常耐性がショボすぎて最後まで状態異常に怯えていた

240名@無@し:2023/07/12(水) 03:12:56 ID:7OepwsUA
Writhing Oneのおすすめは魔力上げてスリング(素手殴り)だよ

241名@無@し:2023/07/12(水) 03:26:58 ID:b1oGg8gA
★ソウルイーターでいい感じのタレント吸収して使うんじゃだめか?

242名@無@し:2023/07/12(水) 08:00:03 ID:VTuHidEQ
最終的に相性の良い片手武器ユニークはあるんだけど拾えること前提にビルド組むわけにもいかない
Str捨ててDexかConに振った方が安定する
ソウルイーターはStr依存が低いから拾えたら切り替えるのは有りだと思う
ただソウルイーターでとどめをさすのが結構難しい

243名@無@し:2023/07/12(水) 10:52:00 ID:rG7nMm8A
Writhing Oneを使えるということは倉庫も使えるという事なんよ

244名@無@し:2023/07/12(水) 12:09:24 ID:VTuHidEQ
他キャラでタレントを覚えさせたソウルイーターを倉庫に入れるのか
そこまで介護してしまうとやりすぎな気もする
tinkerとか悪魔の付いた装備も倉庫に入れられたりする?

245名@無@し:2023/07/12(水) 12:22:13 ID:rG7nMm8A
ついてると無理
外せば入れられる
宝石とかは埋め込んじゃうと外せないから送れないんじゃないかな多分

246名@無@し:2023/07/13(木) 17:45:16 ID:XDcbAqzY
クログがリッチになれるのか気になったのでやってみたら普通になれてしまった
ハーブは使えなくなったが反魔法とかサイブレードはそのまま使える
ジガーの町にも入れる

247名@無@し:2023/07/14(金) 09:55:02 ID:4eBIpWnA
立ってるだけで消滅しそうな存在だなリッチのクログ

248名@無@し:2023/07/14(金) 20:22:49 ID:Rfm4Nppg
矛盾塊かな?

249名@無@し:2023/07/17(月) 17:27:21 ID:gCE8gZgE
リソースさえ表示されなければいいんだっけか。

250名@無@し:2023/07/17(月) 22:25:14 ID:rdWwTo6w
SteamでDLC全入りのを買ったのでオンライン倉庫を使おうとしたんだけど使えない。使う上で引っかかりそうなところって何かある?
前のバージョン(1.74)でクリアしたキャラから転送しようとしてるのがダメなんだろうか。

251名@無@し:2023/07/18(火) 10:56:57 ID:7BRgUP0M
1.7.4は倉庫バグってたからそのせいかも

252250:2023/07/18(火) 21:07:40 ID:FtJ5x0Bs
あー、そうかもしれない。
でもSteam版にしてからはまだ自宅にたどり着けてないから確認できるのはまだ先だなぁ。

無料版でinsaneを解放してた流れでEoRもinsaneでやってるけどなかなか難しい。

253名@無@し:2023/07/18(火) 21:50:36 ID:0WMyUSSQ
無料版で遊んでいたキャラをSteam版でロードして倉庫を使いたいってこと?
キャラ作成時に倉庫が使える状態になってないと無理な気がする

254名@無@し:2023/07/18(火) 22:15:16 ID:WZinPnMQ
倉庫バグってたのはごく短期間のv1.7.5
>>253の言うように無料版で作成したキャラだとItem Valut のアドオンが適用されていないのではないかと。
ロード画面でセーブデータを選択すると適用されるアドオンの一覧が表示されるはずだけど
無料版時に作成したキャラにはItem Vault が入っていないのでは?

直接セーブいじって追加できるかもしれないけどデータが壊れるかもしれないから自己責任

255250:2023/07/18(火) 22:24:57 ID:FtJ5x0Bs
説明が雑ですまない。
おっしゃる通りで、無料版のキャラをSteam版でロードして使おうとしてる。

長らく無料版で遊ばせてもらってるから、今回クリアしたら有料版を買って倉庫を使ってネタビルドをやるぜーと思ってたら残念な結果になってしまった。
まぁ、現環境で作ったキャラなら使えるだろうから我慢するわ。

256250:2023/07/18(火) 22:30:31 ID:FtJ5x0Bs
ロード画面を見たら、ロードしようとしてる無料版のキャラにItem Vaultは入ってた。

データいじるのも面倒なので、このままにしとこうと思う。
情報ありがとう。

257名@無@し:2023/07/20(木) 22:55:54 ID:sc0N4rGw
EoRでDominion Port(カー・ハイブの港)のラストフロアで生成された宝箱が帰還して戻ってくると復活するんだけど以前からある現象なんかな?

258名@無@し:2023/07/21(金) 00:35:30 ID:ic/c1PNA
他のダンジョンでもたまに起きる

259名@無@し:2023/07/21(金) 19:26:15 ID:LGQX5TgA
宝箱復活まだ直ってなかったのか

260257:2023/07/21(金) 21:35:49 ID:Y07P1BhQ
前からあるんだな。じゃあ報告しなくてもいいか。

ところで、Device MasteryってEoRで追加されたTinker系タレント(注射器とか装着すると得られるタレント)にも有効なんだっけ?

261名@無@し:2023/07/21(金) 21:53:24 ID:wxZV5j8s
有効じゃなくなった
表記上は効果残ってるように表示されるバグあったと思うけど修正されているかどうか

262250:2023/07/22(土) 00:26:59 ID:Z61h6ES2
無料版で作ったキャラでもSteam版でオンライン倉庫が使えるようになった!

原因は、無料版で使ってたアカウントをそのままSteam版でも使ってたのに、Steamアカウントとの紐付けをしてなかったせいだった・・・。
お騒がせして申し訳ない。

263名@無@し:2023/07/22(土) 14:06:32 ID:Q9S6.H2k
案外ルナティックとかプレイしている人多いんだなとステムの実績見て思う。
一桁パーセントが多いかは知らない。

264名@無@し:2023/07/23(日) 20:31:14 ID:V1glduQc
難易度上げた方が敵のドロップ増えて楽しいからな
まぁ理不尽死重ねて序盤でループするんやけどなブヘヘ

265名@無@し:2023/07/23(日) 23:41:15 ID:S6cotjwQ
理不尽(期間後の変異ワームが肩ロケタレント二つ目で逃げて行ったのを追いかけていったら砂の中でつみました)

266名@無@し:2023/07/24(月) 02:07:39 ID:Xri5jIBE
もうナイトメア以前の難易度どうだったか覚えてないけどルナティックは安住出来る土地だよ
強職で挑む分には気楽に遊べるよ

267名@無@し:2023/07/24(月) 19:31:35 ID:P0GWQK5E
わけわからんクラスでも遊べるのがノーマル
格闘家やってるけどなにがなんだか全然わけわからん
けど東方からもどってくるところまでノーミス
んで奥義なんだけどフレキシブルなんとか取ったけど
レベル42でなにとったらいいんだか
スキルマスターか突進連打か
まぁクリアはできそうだけどよぉわからん

268名@無@し:2023/07/24(月) 19:44:10 ID:xBtbGxTA
物質体超越が安定かなあ

269名@無@し:2023/07/24(月) 20:01:43 ID:P0GWQK5E
回避があがるやつか
なんかの動画で外人も取ってたな

270名@無@し:2023/07/24(月) 21:31:08 ID:dlw9skSE
windtouchspeedと格闘士グローブでワンツー連打は楽しかったけど装備要求が厳しい上に別に強くはない

271名@無@し:2023/07/25(火) 00:21:33 ID:zwriTF1Y
EoR(insane)で無事ラスボスに完敗。
道中は割と楽に進めてたからラスボスもノリでいけるとナメてたら、やっぱ初見では無理だったよ・・・。

272名@無@し:2023/07/25(火) 20:20:07 ID:W5U2SaMM
マッドネスすごい難易度だ。
地図が真っ暗で敵しか見えない。

273名@無@し:2023/07/26(水) 14:59:45 ID:eKplvtXM
madnessは流石に楽しんでプレイするのは無理

274名@無@し:2023/07/26(水) 19:43:14 ID:Y0x1O6bk
ノーマル格闘家でヴォーを陥落させたけど
もう砦も自動探索でがんがんいけるな
ユニークでもなんでも見つけたら突撃して敵たくさんいたら逃げでなんとかなる
ダークタンはまだ見つけてないけど与ダメージがまぁまぁ1000超えるし
これで近接のコツをつかんだからノーマルだけど他の近接職も枠埋めていくか

275名@無@し:2023/07/26(水) 19:52:22 ID:2k7wqKs2
格闘家でダークタン小手はダメとは言わないまでもそんなに強くない

276名@無@し:2023/07/26(水) 20:00:01 ID:Y0x1O6bk
そうなんだ(笑)
ダークタンが最強だと思って商人がちゃをランタンにしたわ
次4000貯まったら小手にするか

277名@無@し:2023/07/26(水) 20:36:54 ID:uk6Xs1H2
昔はGreater Weapon Focus発動だったらしいのでその時は最強と言っても良かったんじゃないかな
今はナーフされて微妙になってるよね

278名@無@し:2023/07/26(水) 22:09:26 ID:PK3wqryA
格闘家は商人助けずにエゴガチャで発動3種盛るのが雑に強いと思われる

279名@無@し:2023/07/26(水) 22:18:10 ID:2k7wqKs2
自分も最終装備の小手ならそれが良いと思う
ただ商人ガチャは東方行ってすぐ帰ってきてからトライできるのがいいな
エゴ付け替えはランク5の☆小手(元能力それなり)が拾えてるかどうか

280名@無@し:2023/07/30(日) 00:31:18 ID:Kqm2UJ/A
エゴガチャやってみたけどいいねこれ
ただやっぱり能力4つ付き拾うまでが長い

281名@無@し:2023/07/30(日) 17:29:35 ID:tHIphxAE
オレもスレの流れに乗って格闘家やってるけど
ディムマックってここ一番の大物には効かんな
つーことは戦技武術のツリーもいらんかもな
知らんけど

282名@無@し:2023/07/30(日) 18:25:12 ID:NlDuPio6
1つ目と2つ目が重要すぎるから流石にツリー自体取らない選択肢はないわ

283名@無@し:2023/07/31(月) 00:29:52 ID:PO8AjUuA
ディムマックってどっから出てきた訳なのかが分からない。

284名@無@し:2023/07/31(月) 01:13:57 ID:Gc/gRsAk
3年殺し的なアレよ

285名@無@し:2023/07/31(月) 23:57:55 ID:HrzEYHbI
ディムマック特化キャラでやったときは
エランダールがほぼディムマックのダメージで削れて行って
最後に4000ダメージで爆散してアルゴニエル巻き込んでくれたぞ

286名@無@し:2023/08/01(火) 10:08:04 ID:4OU9THmI
ディムマックとかDimmak?でぐぐってもどういう意味の単語だかよく分からないな

287名@無@し:2023/08/01(火) 10:12:59 ID:4OU9THmI
とか言ってたら出てきた
断脈の中国語をアルファベット表記したやつか

288名@無@し:2023/08/01(火) 17:38:33 ID:SmD5Weyw
要するに北斗神拳やな。

289名@無@し:2023/08/02(水) 15:42:39 ID:cDGjQkIo
エゴガチャって既についてるエゴは選択肢に出ない気がするんだけど気のせい?

290名@無@し:2023/08/02(水) 20:30:58 ID:iuuZDshc
一応同じエゴつくらしいよ
>>182
ここら辺に同じような話題がある

291名@無@し:2023/08/02(水) 22:40:50 ID:ncMV/hyU
ソース見た感じ暗殺者ガチャでは既に付いているエゴと同じものは出ないはず

292名@無@し:2023/08/04(金) 20:25:12 ID:MzwcG4SA
シアリングホラーって倒しても何度も出てくるんだな。
EoRのキャンペーンをクリアするまでに5回も(うち2回は同じVaultで)出てきやがった。

293名@無@し:2023/08/05(土) 08:07:19 ID:6OxR0uNM
商人助けず盗賊団一味になったけど
エゴガチャってどうやってするの?

294名@無@し:2023/08/05(土) 08:31:08 ID:ko1a47AU
参考
https://wikiwiki.jp/tome4/Strange%20Portal

東方から帰ってきて最後の希望の都に入ると
記号の書いた手紙が届くからそれを例の場所で入れる
FC入れてないと無理

295名@無@し:2023/08/05(土) 09:20:06 ID:6OxR0uNM
なるほど
東方からもどってきてからか
ありがとう

296名@無@し:2023/08/05(土) 20:26:54 ID:F8THCq82
公式日本語化された事知って手を出して、日本語Wikiの真魔特化アークメイジのビルド見ながらやってたら、
Lv20になって奥義の効果今と違ってる事に気付いたんだけど、今でもAether Permeationって強いの?
魔法解除防ぐか魔法パワー40ってのが、全部の耐性上がる仕様と比べると微妙そうな印象なんだけど

297名@無@し:2023/08/05(土) 20:33:21 ID:hGRkUVww
強い魔法職は解除される前に殺しちゃう感じだからなあ
自分はあまりとらないと思う

298名@無@し:2023/08/05(土) 20:36:06 ID:oYWwxaOA
常駐剥がされると一気に辛くなるからあると便利だよ
立回りのうまいガチプレイヤーには無用の長物かもしれないけど雑なプレイするなら保険にはなる

299名@無@し:2023/08/05(土) 21:00:32 ID:F8THCq82
なるほど、慣れたら無くても良いけど初心者のうちは取るのも良いのか、ありがとう

300名@無@し:2023/08/06(日) 16:24:52 ID:VfAOZ6jk
例えば酸属性特化の宝石爆弾錬金術師なんかだと
宝石爆弾の属性を変化させる常駐を解除されるとしばらく火力ガタ落ちなので
常駐解除されないのは有難い

301名@無@し:2023/08/06(日) 16:55:13 ID:LlAf7T3Q
Aether Permeationはコラプターのボーンシールド解除対策で使ったな
archmageもHP低いから阻害シールド解除されると結構怖いね

302名@無@し:2023/08/07(月) 15:01:00 ID:sjv6xwlo
>>296

英文分かりにくいけど「防護効果発揮してる間は魔法パワー上昇」なんよ。「魔法解除防ぐか魔法パワー上昇」ではなく。実際に手動でオフにして確認できる。

303名@無@し:2023/08/07(月) 15:22:30 ID:MBzGxbIs
その防御効果ってディスペル防いで発動するバフの方ね
常駐としてオンにしている間は魔法パワーが上がってる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板