したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

Cataclysmスレ 114日目

1名@無@し★:2022/01/09(日) 21:02:01 ID:???
Cataclysm: Dark Days Ahead(本家をベースにした改造版)
http://cataclysmdda.org/

The Cataclysm: Dark Days Ahead Wiki
http://cddawiki.chezzo.com/cdda_wiki/index.php?title=Main_Page
CDDA Item Browser(注・スポイラー要素を含む)
http://cdda.chezzo.com/
http://ik1-329-24633.vs.sakura.ne.jp:8080/(日本語版)
Hitchhiker's Guide to the Cataclysm
https://nornagon.github.io/cdda-guide/

DDA開発版の更新履歴
https://github.com/CleverRaven/Cataclysm-DDA/releases

過去ログ
https://www57.atwiki.jp/cataclyj/pages/230.html

Cataclysmスレ 113日目
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/9358/1637525264/

次スレは>>970

175名@無@し:2022/01/20(木) 20:04:32 ID:3Ng6X8is
NPCはライフル投げてヘルメットとかベルトで殴りだすからな…

176名@無@し:2022/01/20(木) 21:19:11 ID:sE5sXB5E
兵士ゾンビが的確に手榴弾を投げてくるようになったら嫌すぎる

177名@無@し:2022/01/20(木) 23:01:18 ID:uiVFRRUI
投げた手榴弾を銃で撃ち抜いて爆発させたいなあ

178名@無@し:2022/01/20(木) 23:34:49 ID:IHQv6XtM
NPCに、ピンが刺さったままの手榴弾投げて
慌てふためいているところを
会話を始めると威圧系交渉にボーナスとかほしいなぁ

179名@無@し:2022/01/20(木) 23:48:31 ID:4b26Dm66
森の中に真菌発生源があって、その周囲にポツポツと増殖を始めてるんだけど、
排除するには燃やすしかないんだっけ?
火炎放射系の武器はないしガソリンはあっても火炎瓶の容器があまりないのだが

180名@無@し:2022/01/21(金) 00:26:03 ID:33EUXxl6
苗床は、畑にして地形を変えても潰せるよ。

これがリアルだったら、ワルナスビみたいに増えそうだけれど(笑

181名@無@し:2022/01/21(金) 00:45:58 ID:g4ySlD6M
>>179
朗報:糸着火は今でも有用

182名@無@し:2022/01/21(金) 00:50:16 ID:JvNK7/rI
ガソリンライター持ってきて地道に点火すると操作は手間だが低コストで早くて強力
極小容器持ってるならそこにガソリン入れてばら撒けば速攻で火の海になる
無ければ火口とか燃えそうな物でもいいしブタンライター消化ついでに隣接した何ヶ所か点火するのでもいい
カボチャ酒でメタノール大量生産して火炎瓶無限モードになれば笑えるほどあっさり

増殖の抑止が目的なら見えてる範囲の真菌は全部焼き尽くすこと
一旦全方位更地になれば根絶も楽だし放置しておいても次は火炎瓶一発で決定打になる

183名@無@し:2022/01/21(金) 00:55:17 ID:33EUXxl6
あと火のついた松明とかは、燃えている間は無限ライターとして使えたりもする

184名@無@し:2022/01/21(金) 14:11:37 ID:ye7Uf9jQ
ダイナマイト作ってみて早速ゾンビの群れに放り投げてみたけど建物壊れたぐらいであんまり減らねぇ

185名@無@し:2022/01/21(金) 15:58:55 ID:30UUllnU
最近、遭遇した物理法則がおかしいバグ教えて?

186名@無@し:2022/01/21(金) 16:18:22 ID:Nb6rQQ.E
ダイナマイトは中心部の威力はあるけど、飛び散る破片が無いから戦闘には向いてない
ダイナマイトにちょっと手を加えれば、ダイナマイト爆弾が作れるから
そっちを利用したほうがいいんじゃないかな?

187名@無@し:2022/01/21(金) 16:23:36 ID:L6DPUWmY
>>185
車の通路用カーテン引いてるドアを外すと時間差で何故かカーテンが外れて地面に落ちる
紐とかで固定してるだろうに何故落ちるのか分からない

188名@無@し:2022/01/21(金) 16:30:50 ID:ye7Uf9jQ
>>186
おお、ありがとう!
助かります!
次回試してみます。

189名@無@し:2022/01/21(金) 16:50:35 ID:30UUllnU
>>187
ワロタwww
教えてくれてありがとう
不思議な現象だ

190sage:2022/01/21(金) 16:55:05 ID:30UUllnU
♀の@さんから、母乳は生産されますか?
変な意味じゃないです。生物学的に正しい描写が
バグのないゲームを生み出すという持論があってだね

191名@無@し:2022/01/21(金) 17:38:01 ID:xZb0eZug
よくバグだらけのリアリティ追求ゲームのスレでそんな持論を出せるな
物理学とかじゃダメで生物学限定なのか

192名@無@し:2022/01/21(金) 17:42:26 ID:YDJTK.J.
抗精神病薬の副作用に乳汁分泌があるからそれ服用中に極稀に入手とか?
男でも出るけどね

193名@無@し:2022/01/21(金) 19:07:58 ID:ZSypw0hA
リアリティ追及ゲーム…?

194名@無@し:2022/01/21(金) 19:38:25 ID:NkTzGFO6
目的のものは妊娠・出産を経た女子@さんじゃないと
難しいんじゃないかなあ……
抗精神病薬が必要な@さんにそれが加わるとハンデが重くなるし
ゲーム的にはウシの突然変異とかの方が無理がない気がする

195名@無@し:2022/01/21(金) 19:39:56 ID:Lst5jwjM
リアリティ(リアルではない)

196名@無@し:2022/01/21(金) 20:24:18 ID:nROFglkc
昔のmodにあった気がするなウシ変異乳搾り

197名@無@し:2022/01/21(金) 20:33:16 ID:Lst5jwjM
そういや焼夷弾系のランチャーって使った事ないけど真菌対策になるんかな

198名@無@し:2022/01/21(金) 20:33:41 ID:Pu6R7woQ
ディスコのエロmodチャンネルならありそう

199名@無@し:2022/01/21(金) 22:14:15 ID:nwFnMFIU
うおお車修理がすげーめんどくさくなってる

200名@無@し:2022/01/22(土) 01:33:59 ID:4fgXoHY2
そういや既婚者@さん居ないよな
初期で配偶者NPC(+子ども)が仲間にいるけどそいつらが死ぬと数日凄い意欲デバフみたいな

201名@無@し:2022/01/22(土) 02:52:31 ID:6HSgZd5s
タムをしらんかのう
タムをしらんかのう

202名@無@し:2022/01/22(土) 11:52:14 ID:68dk5onQ
>>200
リムワみたいになるな
基本お荷物なNPC連れながら生存圏目指すのもこの手の定番ではあるが

205名@無@し:2022/01/22(土) 13:57:01 ID:xWYYpCC2
宣伝うぜえ

206名@無@し:2022/01/22(土) 15:16:03 ID:vcFKnj72
>>200
シナリオで設定できそうだが…

208名@無@し:2022/01/22(土) 21:49:49 ID:y14IBntM
verFでラジオやテレビは作れたっけ?
アンテナ作ったけど、その先が作れるのか分からん…

209名@無@し:2022/01/23(日) 00:53:38 ID:J4BDdbOI
テレビは無理だと思うけどラジオは作れる
雑音しか出さないかと思いきやラジオ局の近くだとちゃんと機能する

210名@無@し:2022/01/23(日) 09:45:50 ID:vlq1q7wo
サバイバーベルトはポケットの指定どうなってんだ
ハンマーとか入れようとすると全部最後のポケットにしか入らねぇ

211名@無@し:2022/01/23(日) 10:04:32 ID:NzolXWSM
NPC数人引き連れたら近接だけでも十分強いな
そして何より区間設定パパッと設定して
分類作業させんの快適すぎてやべぇな

212名@無@し:2022/01/23(日) 10:32:02 ID:D2mYIT9A
>>210
ハンマーは8と9に入るようだけど
1は小型鞘系(狩猟ナイフとか)の制限、2〜7は収納アイテム長制限で
8はアイテム一種制限(最小収納容量制限のあるものはこれがあるみたい)にかかってる

213名@無@し:2022/01/23(日) 15:38:16 ID:e1EtV2Wo
NPC3人以上連れてると屋内だと渋滞して妙なルートで迂回してはぐれるから困る

それはそれとして、マジクリの魔法使うと音量1200とかの爆音でるんだけど、
詠唱失敗扱いなのかな、と思って呪文レベルあげてたんだけど、もしかして爆音って仕様?

214名@無@し:2022/01/23(日) 16:35:23 ID:RsNuWnhk
音量1200??一体何の呪文だい?
こっちはドルイドのレベル19グラスプ呪文で音量17だけどな。

215名@無@し:2022/01/23(日) 17:31:22 ID:YHp33sMI
中央研究所ほんっと広い。BNの勝利条件に指定されてるだけはある
やっとパウチが手に入ったから誘電装置を滅菌して埋め込める
被ダメージがほとんど電撃だったからこれならチェインメイル用意すればよかったかも

216名@無@し:2022/01/23(日) 19:55:22 ID:e1EtV2Wo
>>214
呪文レベル(スキルの方)は16で、ネイチャーズボウのレベル12唱えてるんだけど、
今試しても6回唱えて毎回1290の爆音が鳴ったんだわ。。。
闇夜に紛れてちんぴらを襲撃しに行って、よしここは遠距離暗殺だ! と意気込んで現地で唱えたら暗殺どころか爆音兵器だったわ
他の呪文はまだ覚えてないから他も試してみるよ。
スキルの方の呪文レベルはトランスロケートセルフの本で上げたけど、転移ゲート作ってないので実質使えないのよね

217名@無@し:2022/01/23(日) 19:59:14 ID:Vfp1SWZA
車の保安サイレンがデカすぎて複数台同時になった時に耳がガチで死にかけたことあったな

218名@無@し:2022/01/23(日) 20:04:00 ID:e1EtV2Wo
呪文爆音の者だけど原因分かったわ、デバッグで筋力めちゃくちゃあげてるせいで地声がデカいんだわこれ。
試しに叫んでみたら音量2500とかでるし、筋力8にしたら呪文音量も40まで下がったわ。
それでもどんだけ大声で詠唱してるんだよって話だが

219名@無@し:2022/01/23(日) 20:13:56 ID:Ygawxz7s


220名@無@し:2022/01/23(日) 20:15:13 ID:pLZkXRng
声だけでゾンビ薙ぎ倒せそう

221名@無@し:2022/01/23(日) 20:18:16 ID:Vfp1SWZA
それもう完全にドヴァキンだろ・・・

222名@無@し:2022/01/23(日) 20:21:50 ID:vlq1q7wo
自分の声で自分の頭が弾け飛びそう

サバイバーベルトよりもドロップレッグポーチのが全然使えて要らない子になってしまった
せっかく作ったのに悲しい

223名@無@し:2022/01/23(日) 20:29:50 ID:W5ZA/7H6
ちゃんと詠唱のLOUDが叫び声の音量依存になってることにびっくりだしさらに言えば叫び声の音量が筋力依存だったこともはじめて知ったよ
ウルフリックに死を

224名@無@し:2022/01/23(日) 20:38:12 ID:Ygawxz7s
ウヴォーギン

225名@無@し:2022/01/23(日) 21:13:10 ID:4SQFnTa2
>>218
叫ぶの怨霊って筋力で変わったのか…知らなかった…
でも筋力8で呪文詠唱で40ってかなりでかいな

226名@無@し:2022/01/23(日) 21:23:31 ID:e1EtV2Wo
>>225
弄りまくってるの筋力だけじゃないので、他の能力や特質なんかも声量に関係してるのかもしれないね
ぼくのかんがえたせかいさいきょうの変異者で遊んでたので

227名@無@し:2022/01/23(日) 21:24:19 ID:Vfp1SWZA
マジクリで追加されるデーモンスパイダーとか女王デーモンスパイダーって本当に魔法で戦うこと想定してんのかな?
女王なんてM2機関銃に数十発耐えるんだが

228名@無@し:2022/01/23(日) 21:31:10 ID:4SQFnTa2
多分火炎耐性つけてぶん殴ったほうが早い

229名@無@し:2022/01/23(日) 21:50:22 ID:Vfp1SWZA
マジか・・・
デーモンスパイダー相手でも殴りかかって死んだのに
女王にいくのはこええ

230名@無@し:2022/01/23(日) 23:26:48 ID:j4KYLwIQ
音で巣から誘き出した後.308とか退魔クロスボウ(arcana)で遠くから削って逃げてを繰り返して出血死を待つだけの簡単なお仕事してたら普通に半日掛かったなぁ
硬いのはまあいいが軽率に火ィ使ってくるのはやめてくれ 生まれつき脱げない耐火ゼロ防具着てる@さんだっているんですよ

231名@無@し:2022/01/23(日) 23:32:54 ID:4SQFnTa2
脱げない耐火0防具ってな…あ、フードパーソンさんですか

232名@無@し:2022/01/23(日) 23:39:16 ID:JZEOo2Ww
女王はM2なんかよりMk19の方が速く処分できるぞ120mm戦車砲を使うと1発で倒せるがオーバーキルすぎて地形まで変わってしまうから使いづらい

233名@無@し:2022/01/23(日) 23:40:33 ID:HUjlH73U
マジクリ強モンスの女王は探せば割とすぐ遭遇するけどブラックドラゴンはデバッグ以外で見つけた事無い

234名@無@し:2022/01/23(日) 23:53:38 ID:Ygawxz7s
.50BMGなら数発

235名@無@し:2022/01/23(日) 23:54:37 ID:Ygawxz7s
流石に数十発ってのはそもそも当たってないんじゃないの

236名@無@し:2022/01/24(月) 00:04:45 ID:VfyNVdBg
夏場にフルーツとフルーツジュースとジュースパルプとDXサンドイッチ連打してたら風邪ひいちゃったわ
0.E安定版なんだけど廃棄パンで作ったからダメだったのかな?
適当な肉挟んで調理すれば健康な食べ物になるわけじゃないのか

237名@無@し:2022/01/24(月) 00:08:53 ID:TfbavI/6
っぱ男なら松葉テェーよ

238名@無@し:2022/01/24(月) 00:24:11 ID:vVihB4NQ
女王だとHP2000ぐらいなかったっけ?さすがに10発は使うじゃない?

239名@無@し:2022/01/24(月) 00:34:01 ID:m4H7haO2
どれだけ話盛ってるかは知らんが.50は威力200も無いんじゃないか?

240名@無@し:2022/01/24(月) 00:38:31 ID:gkLtQezw
ブロブが頭に回ってるからファッキン煽りマウントしないといけないんだ

241名@無@し:2022/01/24(月) 01:02:43 ID:VG0OOv8I
マジクリも話を聞いてる分には面白そうだなぁ
0.F慣れてないから0.EかBNあたりで
アイテム生成は絞っても問題ないかな?

242名@無@し:2022/01/24(月) 01:17:00 ID:ejMadpDc
マスクって、解体すれば脱げなかったっけ?
ああ、ロールプレイのためにその手は封じているのね。

243名@無@し:2022/01/24(月) 01:45:50 ID:I3thQ/po
>>222
サバイバー荷重分散リグてのはどうなん?
ベルトは上着の下だからか全然壊れなくてすき
ドロップレッグポーチすぐボロボロになるからきらい

244名@無@し:2022/01/24(月) 06:40:31 ID:UZIzc9v6
>>241
マジクリアイテムは追加施設でたくさん手に入るね
今ならMODアイテムはそう表示されるから使うも使わないも自由にやりやすいし
追加モンスター目当てに入れとくのもいいと思う

俺はマジクリのベルトにUPSと充電池満載にしてレーザーぶっぱプレイとか好き

245名@無@し:2022/01/24(月) 07:39:59 ID:g9WkGq6o
>>231
Flesh Vessel(Secronom-lore-exのVessel Recruitスタート)
仕様よく分かってないからひょっとするとCBMとか抜けば脱げるのかも知らんけど

246名@無@し:2022/01/24(月) 10:07:52 ID:8rH6T06k
NPCミッションで会計簿→銀行→保安官バッジの順でミッションクリアしたけどNPCのアイテム発見まで待機のステータス消えないのはバグですかね・・・
一応追従したりはしてるけども

247名@無@し:2022/01/24(月) 10:39:46 ID:rCR3a/nk
>>238
HP5600の耐弾60
数発の人は女王と成体を勘違いしたんじゃない?

248名@無@し:2022/01/24(月) 13:03:17 ID:8rH6T06k
一晩寝たらいつの間にか消えてました
お騒がせしました

249名@無@し:2022/01/24(月) 18:10:52 ID:vVihB4NQ
>>246
思ってた以上だった。
よく俺殴り殺せたなって思ったけどアルカナの竜人変異つけてたらそらそうか…

250名@無@し:2022/01/24(月) 18:11:07 ID:vVihB4NQ
>>267だったすまぬ

251名@無@し:2022/01/24(月) 21:12:20 ID:w/PvQNn2
驚異の炉の商人って債権0固定だから一括払いしか出来ないのか
高額アイテムを買うなら金目の物を近くで貯めまくって全部持ち上げてから話しかけるの?

252名@無@し:2022/01/24(月) 21:20:42 ID:HxE.9wfI
持ち上げるとは
自分周辺に置けば認識されない?

253名@無@し:2022/01/24(月) 21:23:47 ID:g9WkGq6o
車ごと入れればいいのにな
車止めとかいう最強障害物壊す方法ないかな

254名@無@し:2022/01/24(月) 21:58:08 ID:bWAwi0/M
ショッピングカートに小型エンジンと座席つけて乗り回せばいい
先人はそう言った

255名@無@し:2022/01/24(月) 22:13:51 ID:w/PvQNn2
ワオ、その辺に転がしているだけでも取引できるのか……
じゃあ燃料入りドラム缶とかを置きまくれば万ドル単位の物も買えるんだな

256名@無@し:2022/01/24(月) 22:27:22 ID:HxE.9wfI
石油王だな!(違う)

257名@無@し:2022/01/24(月) 22:29:15 ID:bWAwi0/M
ドラム缶に龍の血満杯にして転がしていけば
「親父!この店のモン全部貰ってくぜ!」も可能になるぞ

258名@無@し:2022/01/24(月) 23:37:14 ID:gkLtQezw
ドラム缶満載がズルと思うなら地道に剥いだ層状ケブラーしこたま売りつけてやれば大体の物は買える

259名@無@し:2022/01/24(月) 23:41:48 ID:6SKUMEtw
ぶっちゃけ要らないけど大量に手に入るM4カービンとか言う実質通貨

260名@無@し:2022/01/24(月) 23:52:34 ID:sijtjR/w
ちまちま貯めたキャッシュカードも使えたはずだし、セキュリティバンから剥ぎ取ったオリハルコンフレームも良し

261名@無@し:2022/01/25(火) 00:51:22 ID:TqswjnWg
RPも兼ねてタバコやアスピリンや9㎜で取引してたことあったなぁ

262名@無@し:2022/01/25(火) 09:37:49 ID:z8PoJ9wQ
安定板0.f2までしか遊んでいませんが、現在開発版の仕様変更って
スキル習得が読書の他実地が必須に
ポータル嵐という天候が追加
mobのドロップがコンテナ式に
車の耐久力の自然劣化?などなど
で一番気になったのがポータル嵐で 自分のプレイでは4×6マスの壁無し天井あり移動拠点で寝起きしていたのですが
長く屋外に留まっていると死亡を含めた状態異常になる、とかでしょうか?
全部覆ってしまえば防げますかね?
後スパイダーの女王って魔法か道具の迷彩で姿隠して電撃か酸でもきついのでしょうか?
ネズミの王とかだとこちらの姿が見えてなくてもmapにいるだけで変異させられたけど…

263名@無@し:2022/01/25(火) 10:03:45 ID:T8xZNSng
ポータル嵐は最小で3x3の屋根とかフロントガラスとか、雨を防ぐのと同じ要領で大丈夫
耳栓は何かと便利なので紐つけたの作ろう
女王はクソ固いのと火が通らないけど音で誘えるし近寄らなきゃなんとでもなると思う。成体のほうが怖い

264名@無@し:2022/01/25(火) 10:12:06 ID:Dc9/uN46
天井は必須だけど壁はどうなんだろう?
建物の窓枠にいてもポータル嵐の影響は受けないから、車両の壁が無くても
問題ないかも。

あとポータル嵐は奇怪な影響を受けることはあるけど、即死なんてことは
ないとは思う…
突然、異界のモンスターが出現したり(幻覚?)、これまた突然血まみれに
なったり、本当に奇怪な状況になるんだよな。

天井の無い車両運転中にポータル嵐で車両の全面にテレポートして
自分の運転していた車両に引かれて即死ってこともあったそうだがw

265名@無@し:2022/01/25(火) 10:27:20 ID:38hZ4TwQ
雨で濡れる場所が基本的にダメな感じか

266名@無@し:2022/01/25(火) 14:47:13 ID:z8PoJ9wQ
不眠の幻覚か統合失調症とポータルの近くにいると起こる状態異常を足して2で割ったっぽいですね
S.T.A.L.K.E.R.が元ネタなら 毒飲んで寝てる間に三回耐えたら耐性か無効にできたりとか…
晴れたらアーティファクトが転がってたりとか実装しそう。
これから遊ぶ予定なので既にあるかもしれませんが

267名@無@し:2022/01/25(火) 15:01:40 ID:DeiE5EcU
リスクに対するリターンとかカタクリ開発が作るわけ無いだろ!

268名@無@し:2022/01/25(火) 16:42:42 ID:CcfiVEpI
変な選択肢popさせて作業中断させるのやめちくり〜
結局一定時間行動出来なくするだけで無意味な時間増やされただけなポータル嵐君

269名@無@し:2022/01/25(火) 18:14:26 ID:KyUaNprg
今の開発版で一番小スペースで冷凍・冷蔵環境作れるのって
街中に置いてる冷蔵庫改造した車載冷蔵・冷凍庫300Lであってる?
もっとガッツリ容積の物ってないんかな?
場合によったらjson弄りもおk何だけど容積の項目見当たらないんだよなぁ

270名@無@し:2022/01/25(火) 18:34:19 ID:Dc9/uN46
Falloutの冷凍・冷蔵カーゴは250Lだなぁ。
これはこれで電力の消費量がかなり低いので愛用してるけど

271名@無@し:2022/01/25(火) 18:40:46 ID:vJ/X.Z9k
githubでrefrigeratorを調べたらvolume 300Lって書かれたblaze mod車載冷蔵庫が出てきたぞ
テストしてないがこのvolumeを変更するなり、冷蔵処理をしているソース見てフラグを確認してより大きい容量の物を探すor追加すれば良いのでは

272名@無@し:2022/01/25(火) 18:42:42 ID:pBoMM4cA
バニラだと75Lだよね?
300Lあれば充分だろう…
"size": 10000, とか書けばいくらでも増やせるからそうしたら

273名@無@し:2022/01/25(火) 19:00:11 ID:LWuJaNvU
クソデカ車載冷凍庫MOD作って使ってるわ
アイテムとしてのサイズと車載時の容積間違えんようにな
あと体積はいくつかの単位で書けるらしい

274名@無@し:2022/01/25(火) 20:47:01 ID:J1WDRDOI
ちゃんと調査したわけじゃないが、冷蔵庫に入れたアイテムの量で凍結するまでの時間が変わるみたいだから、
大容量冷凍庫を作ったからって調子に乗って大量の肉塊を一気に放り込むと、なかなか凍らなくて凍る前に腐ったりするな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板