したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

プレイ日記 100冊目

1名@無@し★:2021/04/07(水) 00:14:32 ID:???
淡々と経過を記述するもよし、SS風に仕立て上げるもよし、拾った☆を自慢するもよし。
煽り厳禁。

アップローダー
lousyさんとこ:http://lousy.s53.xrea.com/cgi-bin/up/upload.cgi
ぬるぽ堂さんとこ:http://ux.getuploader.com/rgl01/

プレイ日記 99冊目
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/9358/1598515747/

以前のスレッドに関しては、Webブラウザで下記URLを開き

過去ログ倉庫
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/game/9358/
こちらで「プレイ日記」で検索して下さい。

次スレは
>>950踏んだ方が立てて下さい。立てられなかったら迅速に次を指名で。

711名@無@し:2022/12/31(土) 21:06:43 ID:y89qjhb2
入身+分身+変わり身+早駆けで一方的に削り切るのは忍者のだいごみよ
これもうオベロンの血の呪いで事故る以外勝ったな風呂入ってくるレベルにみえる

712名@無@し:2022/12/31(土) 21:23:58 ID:4J/7NGzg
天狗とデスソードでリンギル床落ちしてた。野蛮人切れ者戦士
たまにこういうことあるから序盤のクエストはうまい

713名@無@し:2022/12/31(土) 21:55:02 ID:rQbZX5/o
http://mars.kmc.gr.jp/~dis/heng_score/show_dump.php?score_id=86122
未勝利組み合わせで*勝利* なんとか年内には間に合った

                    , --- 、
                     / ノ ヽ、\
                | (●)(●) |
                | (__人__) |
                |   `⌒´   |._
                ヽ       /   ̄ `ヽ
                   , '´ \__/ ___ , -‐‐゙ー=: .、
           ,. ‐='´` >‐‐ 、≠ ´  `ヽ        ヘ
              /   /    ;'                  ハ.
            i   ;      i           ヽ,、  _  /`ヽ.
            }.   {         !         ∧`´ `゙'´`ヽ. ',
         / ∨`ヽ       ノゝ .._  。  _ノ ヘ.     \.',
            { ,'   ゝ゚.. ィ´ { _,._'  ̄ ̄<.__  ヘ.     ,   `',
           /      .イY⌒`゙{´  `¨´∨ ハ、 ノ ヽ. リ     ',


メイジ系あんまり得意じゃないがメイジ系の中盤弱いという特徴がもろにでてしまった感じのプレイ クローン突入に約九時間
匠三冊目入手とレベル上げがなかなかうまくいかなかった 一本だけ拾えたクローン棒一本が帰還前に電撃かなんかで壊されてそれっきり
踏ん切りがついたのが鉄獄65階あたりでペット召喚からカオスワイアームが出てから
クローンでようやく匠三冊目が出て吸血と壁抜けで安全に狩れるようになってそっからは駆け下り
98階でやっとクローン棒2本目が出たのでイカ焼きしてレベル一気にあげて あとは流れでお願いします

装備のツモはミミックで★ジャックが出た以外は…まあこんなものか?
カオス耐性埋められる装備が中々でなかったので耐カオス指輪が中々動かせなかったのには困ったけど
カオスと暗黒四冊目入手にはそんな苦労しなかったのは救い
魔法使いとしては耐久に苦労しない…というか余るくらいだったのは意外
耐久力の指輪外してもカンストのまま ★コーウィンガントレット装備する必要すらないとはさすがはサイクロプスといったところ
あと珍事として悪魔変化してもHPが変化せず吸血鬼変化するとむしろHPが減った(HDと耐久は吸血鬼のほうが低い)
加速+3と知能増加目当てに悪魔変化はしてたけど

最終戦はド安定進行 完成した魔法使いなら大体そう
ただ岩石溶解の魔法棒三本が全部折れた おかげで壁が掘れなくなったので石壁生成でお茶を濁す
空腹充足用に匠一冊目もっていったが空腹充足と岩石溶解両方が収録されてる秘術三冊目のほうがよかった

HPで苦しむことはあんまりなかったのはスペマスらしからぬ進行だった まあ匠三冊目入手まで挑めない相手まあまあいたが

714名@無@し:2022/12/31(土) 22:14:20 ID:rQbZX5/o
上がってるじゃん…恥ずかし

プレイ日記とは別にビルドの組み合わせとしてサイクロプススぺマスはかなりありだった と思う
不足しがちな腕力耐久を大きく補えるしきれもので色々減ってもまだHD12 腕力+2 知力-1 耐久+3 知能-だがきれもの補正で5%下げられる
上記にも書いたが吸血鬼変化以上の耐久を変身なしで持てる
ゴーレムみたいな朦朧無効じゃないが轟音耐性のおかげで朦朧しにくいし
轟音耐性が耐性パズルで消えても問題少ないんで変身前後での耐性変化にあまり注意しなくてもいいのは消極的な強み?とも言えなくもない
岩投げが序盤の魔法代わりにならないかは確認し損ねた

他のHD13種族と比べるとゾンビは知能-補正が大きい
半巨人はサイクロプスが知能では1負けるが耐久が1勝り 経験値ペナが10%分低いとまあまあ競えている 破片耐性には負けだけど
種族+性格でHD12にできる組み合わせだとすばしっこいハーフオーガあたりがライバル ドラコニアンとバルログは経験値ペナ高すぎるので考えない
すばしっこいエントには全体的にかなり負け

715名@無@し:2023/01/01(日) 10:06:38 ID:tVovLtwE
Roguelike Advent Calendar 2022の25日目の記事にある変愚ヴァリアントの変幻蛮怒
起動時にucrtbased.dllとvcruntime140d.dllがないって言われるし
DLして実行.exeがある場所に入れて起動してもアプリケーションを正しく起動できない(0xc000007b)って言われてプレイできねえぜ

716名@無@し:2023/01/01(日) 11:42:57 ID:iQ5b1KcI
忍者で耐性パズルしてたら鎧脱いで靴履いた方が良さそうだと気づいた30階手前
これがNINJAか

717名@無@し:2023/01/02(月) 01:44:52 ID:QDPDpjJE
http://lousy.s53.xrea.com/cgi-bin/up/dat/lup13151.txt
あとはサーペントに挑むだけ だけどここまで来ても暗闇エゴの光源が出ない
ヴィルヤとか使いたいのに光っているからこのままだと超隠密出来ないしなー
攻撃回数増加指輪だとオーラダメージが痛いらしいのが不安だ

718名@無@し:2023/01/02(月) 05:31:55 ID:VZ7Nw8aQ
使いたいのならしょうがないが物資と装備を見るにヴィルヤ抜きでも勝てちゃうな ロケット棒持ち込んでもいいし
サーペント戦は★トゥオル外して★ルシエンか☆不死身アキレスに入れ替える余裕もある
(復讐者)ダガー (4d4)は惜しい

古い情報だが暗闇エゴに関しては
ttps://web.archive.org/web/20040529060337/http://www.kmc.gr.jp/~habu/hengband/dark-lite.htmlが参考になるかも

719名@無@し:2023/01/02(月) 13:22:01 ID:QDPDpjJE
99階で階段昇降しても絶対に出なかったのか…… また忍者を遊ぶ時のために覚えておくよサンクス

http://mars.kmc.gr.jp/~dis/heng_score/show_dump.php?score_id=86134
そして念願の忍者初*勝利*達成
超隠密や不意打ちの大ダメージ、道中の探索まで弱いところがほとんどなかった
装備やクエスト攻略で悩むことが多かったけどアドバイスくれた人たちのお陰で安心して挑めたよ 全員今年の運勢は大吉です

720名@無@し:2023/01/03(火) 11:10:50 ID:Ik63KaL.
お疲れ様です
忍者での勝利おめでとう
当方、某キャラでやっていてベクナ相手に低スペックでナメプを行い、
魔王の使い召喚からのバルログによるフルボッコ→魔力の嵐のコンボをくらい、
さらにテレポート先に強敵がいて死ぬというやらかしを行ってしまいました
加速が足りないなら敵の射程内に入っちゃダメっす

次回は馬の育成も視野に入れたい所ですが
花崗岩の壁や溶岩の壁はどのダンジョンで探すのがいいですかね?
ある程度のスペックがあるならペットそのものの捕獲も視野に入れますが

721名@無@し:2023/01/03(火) 12:18:09 ID:iWJ/C3hQ
森が#が出やすいので良いらしい

722名@無@し:2023/01/03(火) 12:55:01 ID:Ik63KaL.
その場合アニマルスレイヤー装備で森の20Fを探し、ビルドによってはクローン棒も確保、
資金を稼いだ上で瀕死にした古代ブルーDやホワイトDか、予備のユニコーンそのものを壁に倒させ、
進化をねらうということでしょうね
最近は召喚持ちを倒してペット化するやり方は5年古いということなんで聞いてみました。
ペットを用意しそびれた場合は聖堂騎士をペット化するくらいはありだとは思うんですが

723名@無@し:2023/01/03(火) 12:58:55 ID:Ik63KaL.
すみません20階→25階
予備のペットが複数いれば結果は変わらないとは思います
クローン棒は後でクラーケン養殖ができるビルド限定で
日数には要注意

724名@無@し:2023/01/03(火) 19:11:22 ID:nh386bPU
>>715
指摘ありがとうございます
試しに再ビルドしました
こちらでも状況を確認します

725名@無@し:2023/01/05(木) 20:40:01 ID:F5GXZymk
>>724
対応ありがとうございます プレイ可能になっています

726名@無@し:2023/01/07(土) 19:44:03 ID:D5FhqmHU
はてなブログのアカウントもってないからここで報告する
前と同じように目につけばいいが

http://lousy.s53.xrea.com/cgi-bin/up/dat/lup13152.txt
変幻蛮怒*勝利* ビルドはちからじまん骸骨超能力者
スコア送信するか聞かれたがそのまま送信したらまずそうなのでlousyロダ

新規モンスターはJOJO チェンソーマン MOTHER dungeoncrawl系統多め
ハラヘッタ系列だけわからなかったがメイドインワリオだった まぁじでぇ
『影の大王』カプリコンの『ロルフ』ホーキンスのデモゴルゴンは未だわからず
『神竜』とは会えず『チェンソーマン』は倒しきれなかった
多分全種類モンスター銭人で調査できてまあまあの種類撃破

新規★アーティファクトは基本的に変愚蛮怒にあるアーティファクトのマイナーチェンジ版といった感じで
長所削った代わりにデメリット消したみたいな★が多く進行を大きく変化させるようなアーティファクトはなかった感じ
★トーリンのモルドールチャージカードが★プラチナイェンダーと同じpowerで充填できるとしたらロケット棒戦術がかなり強化されているが確認できなかった
最終戦用武器も★スニッカーズニー候補を押しのけて★苦痛のグレイブが勝っている ★マイヤーズの化粧鏡は可能性を感じるが両手持ち優先で採用できなかった
未発見の★にはまだ強いのがあるのかも

クローン棒や*破壊*の杖といったアイテムがやけに沢山手に入ったので出現しやすくなっている?と感じた
ここらへんは楽できて助かるが店が買い取り金額上限3万じゃなかったり必須消耗品が並んでる数が少なかったりで
vここらへんv3かなり快適になったのを改めて実感
サブウィンドウの視界内モンスターリストはv2仕様だったが霊視後にlでリスト確認するのに全然使える v2時代にもっと使っておけばよかった
低層のドロップの湿気具合はv2な感じ

発見できた明確なバグはロー&カオス・ドラゴン・スケイルメイルを*鑑定*しようとすると
本体がシャットダウンするというバグ
★『剣竜の鎧』は*鑑定*しても平気なのが不思議 他はバグらしい挙動は発見できず

バランス上で気になったのは20階から出現するオカワリジュー
この時点で20d8×2のハードパンチャーで初見時は危うく死にかけた 打撃以外は平凡で遠距離攻撃も持たないので
*調査*済みであればどうにでも対処できる相手ではあるけどこの時点でこのダイスは高すぎると感じる

727名@無@し:2023/01/07(土) 20:07:40 ID:D5FhqmHU
実際のプレイ日記的な内容だと50階ランクエの報酬
☆首切りソード『修羅百鬼剣』 (4d5) (+14,+19) (+2攻撃) {+攻掘r獄沌|電吸}
が強くて中盤楽できた

湖の洞窟でイカ焼きして楽しようとしたが失率が高すぎてイカの自然回復量を超えられなかったので
無理でした
神経攻撃が相手からも見える状態じゃないと無効化されるというのは知らなかった

これ本家でも使えそうな要素として超能力者のヒット&アウェイが非常に強かった
時止め中でもヒット&アウェイのテレポは正常に動作するので
時止め最終ターンに離脱できる時止め&ヒット&アウェイがサーペントの反撃をほぼ封じ一方的にボコれる
時止め射撃を越える超能力者の完成形と感じる どうでもいいけど時止めならやっぱナイフ投げたい
欠点としてはこれが突然変異だということ 突然変異スカムが面倒くさいんじゃ
ズルに突然変異の薬&突然変異のレアリティに応じた金を持ち込めば任意の突然変異を80%くらいの確率で獲得できたら…強すぎるか
カメレオン王ボコる動機付けになりそうだが

またサイキックドレイン用に捕獲したバイル・ワイアーム君がなぜかドレインに抵抗する
サイバーデーモン君もたまに無効化する 精神構造が動物的だったり人とかけ離れている相手からは吸いにくい?
検索すると幻想蛮怒wikiには
EMPTY_MINDには無効 「STUPIDまたはWEIRD_MIND」、または動物、または レベル>1d(3*ダメージ)なら 1/3
デーモン、アンデッドは彼我のレベル判定を通れば1/2で反射
とあり 変愚蛮怒からあまり手が加わっていないはず(幻想蛮怒独自要素が加わっているので一度は手が入っている)なので動物や悪魔は吸収対象としてはあんまりよくないようだ
結局サーペント戦は魔力復活23〜25服を贅沢に使ったごり押しで倒したけど
薬のツモに左右されなくなるのだからもっと調べるべき

728名@無@し:2023/01/07(土) 22:57:24 ID:L0SYK9CU
>>726
プレイしていただきありがとうございました
感想・報告に感謝します
頂いたデータは大事にします

729名@無@し:2023/01/09(月) 15:11:30 ID:wnZXiio2
変愚忍者で★ダガー『マジックベーン』を拾った
魔術的効果って何ぞ?と思って使ってみたら朦朧や恐怖の効果が出るらしい
さながら修行僧のような朦朧殴りで俺つえー!してたらそのあとさらに魔術効果付きの☆マンゴーシュを拾ってしまった
忍者の魔術効果の二刀流、猛烈な強さだ…

730名@無@し:2023/01/13(金) 16:25:20 ID:w3FU9V3M
ものまねしの超序盤でゲットした
☆巨人王クロノスの鉄ヘルメット [5,+19] (+2) {+腕知器r電乱轟;浮[魔~感(腕}
不朽の目のフェアノールランプも買ったので、超序盤と超終盤で大活躍しそうだ

731名@無@し:2023/01/13(金) 16:52:32 ID:F/gG3eG.
耐+無いの気になるけど40Fぐらいまで使い倒せるじゃんこれ

732名@無@し:2023/01/13(金) 17:30:06 ID:w3FU9V3M
天使をペットにしたらしばらく必要なくなるが、
倍返しは反魔装備でも使えると聞いているので
最終盤に使ってもよさそう
何より麒麟育成時の事故や聖堂騎士捕獲時の事故をなくせそうなのがいい

733名@無@し:2023/01/13(金) 19:17:42 ID:0Om8Bo3Q
コボルド元素(未勝利ビルド)で*勝利*
http://mars.kmc.gr.jp/~dis/heng_score/show_dump.php?score_id=86166
空領域の絡め手はストームワイアーム狩り・ガラス貫通閃光ブレス(ほぼやってない)・シャンプラー軍団(やってない)くらいしかないけど、
閃光属性は物資破壊ナシで通りも良くて快適だった(装備がまあまあ良かったのもあるけど)。

>>729 
★マジックベーンはオペロンすら朦朧とさせ、
サーペント戦では無限に守りのルーン敷ける神武器。
フェア靴と同じ希少度40なのに忍者で拾えるのはうらやましすぎる

734名@無@し:2023/01/13(金) 22:44:25 ID:sKdSNP76
魔術武器ってダイス上乗せ効果あるんだけど
ダメージ表示に反映されないから見た目より威力も高いんだよね
追加効果が効かない相手でもダイスの上乗せはされて切れ味以上にダメージ向上する

735名@無@し:2023/01/14(土) 11:29:00 ID:6Ao9DtJI
先ほど、レベル35で38階ランクエのマニマニの悪魔と丁度居合わせた殺戮の暴君と含むバシリスクの群れと、悪夢の具現ヘルハウンドを掃討してやったんだが、
この段階でも全耐性、エルフ、ウルクの胴装備及び高耐性の胴装備を引いておらん
まあ、BMで買えば入手はできるし相当妥協すれば防具屋でAC20未満の低スペックのを買えたとは思うんだが、
こういう極端な引きというのは結構あるんだろうか?

736名@無@し:2023/01/14(土) 13:04:24 ID:wozzGJrg
オログやドルイドすら引いてないなら結構珍しいかな

737名@無@し:2023/01/14(土) 14:29:16 ID:6Ao9DtJI
まあオログやドルイドやもうちょっと使える☆はあったからまだましかね
その他は大体所持金2万の時にブラマで8万とかそんなのだった
所持金3万の時にAC16くらいのが店で2万6000というのもあったがこりゃ地雷じゃないかと
結局その手で拾ったのはレベル36で★ロヒアリムが初出だったぞ。

738名@無@し:2023/01/15(日) 04:01:01 ID:SMGNTjF.
99階まで弓がないとか、AF籠手を勝利まで一個も引けないとかなら

739名@無@し:2023/01/15(日) 10:40:44 ID:HyXDc1Eo
ぐわ やってしまった
開閉装置を無駄に解除しにかかり、フルボッコにされて二度と戦えない体にされリタイア
好奇心は猫を殺す
無駄行動による犬死に
自分のSAN値がやばい

740名@無@し:2023/01/15(日) 12:46:03 ID:JBNNEfDU
確か開門装置とハルマゲドントラップだけ解除レベルが段違いに高いんだな

741名@無@し:2023/01/15(日) 13:08:30 ID:HyXDc1Eo
同時に開けたら何が起こるかよくわかってとても面白かった
敵を加速したうえでぼこぼことか絶対殺すマンじゃないか
普段近寄らないからいい体験になった

742名@無@し:2023/01/20(金) 23:33:37 ID:D.RuKyhE
変愚で一番美味しいモンスター決定戦
バイアクヘーに一票

743名@無@し:2023/01/22(日) 22:26:20 ID:yU4ySINc
天上界ドラゴン

744名@無@し:2023/01/23(月) 18:31:03 ID:9mDcOin2
今回、魔獣使いでやってて妙に地獄耐性と混沌耐性が手に入らぬ
指輪すらないという念の入れよう
こうなったら歩兵プレイで麒麟を育成し、モンスターけしかけ戦術にシフトするかね

745名@無@し:2023/01/24(火) 00:38:05 ID:zUsJvoCU
>>742
幽体ティラノ/殺戮暴君/巨大バジじゃない?イグ的な意味で

746名@無@し:2023/01/24(火) 19:17:43 ID:W6pog2Ro
食用になるという意味ならベヒーモスかな

747名@無@し:2023/01/24(火) 21:19:56 ID:W6pog2Ro
ぐわ、やっぱり地獄耐性ないとだめじゃないか やりなおし

748名@無@し:2023/01/27(金) 00:31:31 ID:5K6yhIS.
ロケ棒拾えないまま98階まで来ちゃった魔道具術師だけど
レベル52以上で上質や高級ドロップじゃないモンスター少ないから
75階あたりに戻って床落ち探す方が良いのかな

749名@無@し:2023/01/27(金) 02:23:53 ID:RzZgiu7c
ロケ棒だけで勝利する訳では無いんだしまだ装備が整ってないなら素ヅモに期待して98F探索でもいいのでは

750名@無@し:2023/01/27(金) 06:15:03 ID:VZq1bwIw
魔道具術師は魔力の嵐の杖と魔力復活の薬があれば勝利できるよ

751名@無@し:2023/01/27(金) 12:32:26 ID:a6PJbKew
アリーナの上位魔法棒を過充填するだけでも全然勝利ペースに乗る

752名@無@し:2023/01/27(金) 23:40:55 ID:5K6yhIS.
あと少し速度稼げば無くても勝てるとは思うんだが
ロケット乱射するために魔道具選んだから…

753名@無@し:2023/01/27(金) 23:51:03 ID:RdZfK..U
こだわりは大事
魔道具術師は視界内攻撃のエキスパートだから
いい感じのpitを掃除してたらそのうち拾えるさ

754名@無@し:2023/01/28(土) 00:21:57 ID:J5YbBK7Q
もう勝利目前なのか
じゃあ審判の宝石でvault狙いとかもアリじゃね

755名@無@し:2023/01/29(日) 12:12:06 ID:ykJyFs3s
今回は花崗岩の壁が見つからないぞ
いっそレベルを上げて聖堂騎士を倒して捕獲してペット確保するかな

756名@無@し:2023/01/29(日) 21:05:55 ID:/4ziSksg
ナズグルを半死半生のボコボコにしたラオウかっけえw
やっぱケンシロウとラオウは生かしておくほうが良いのか

757名@無@し:2023/01/31(火) 19:59:39 ID:SrYcrlsE
最近よく休憩中にモンスターに殴られるなぁと思ったら行動中止の視界内でモンスターが動いたら中止がいいえになってた
事故るわけだ

758名@無@し:2023/02/02(木) 21:34:37 ID:lCC8NiMQ
しかし、サイバーデーモンものまね戦法はべらぼうに強いですな
ゴズモグもオベロンもものともしないこの破壊力
結局魔公けしかけ作戦+doom作者からのものまねで10体近いデーモン確保
戦法上サイバーは滅多に倒されないのでじゅうぶんでしょう
油断して@が消えないようにしなくては

759名@無@し:2023/02/02(木) 21:58:18 ID:jvla1nuk
http://mars.kmc.gr.jp/~dis/heng_score/show_dump.php?score_id=86242
未勝利組み合わせで*勝利* サイクロプスに続いて脳筋種族でスぺマス実験
一度確認できたことの再確認なので目新しさはない レベルの上がりにくい スぺマスの職業経験値ペナが高いせいだが
結局悪魔三冊目悪魔変化でHD12に変更できるのだから低経験値ペナ種族でさっさとレベル上げるか耐性が良い高HD種族の択になるんだろうか
半巨人は後者に該当するが前者ならハーフトロル?
そう思ってスぺマストロル確認したらスペマストロルのスコア自体が二件しかない上に*勝利*スコアはバージョン1.0.3だった
トロル…不人気…

下水道クエストで死体の塊養殖してレベリングしてから反攻が楽な感じ
エルドラク狩りは現在でも使えるがレベル15あたりから育ちにくくなり探す手間を考えるとイマイチ
反攻スカムはレベル21でソニブ レベル22でスピードが使えるようになるとそれ以降は捗る
30まではそう苦労せずに育つがそこからが詰まりやすい
暗黒三冊目入手とレベル36に到達すれば一気に突破口が開けるがそう上手くいかなかった
反攻スカムでは三冊目が滅多に落ちない+レベル不足で攻撃魔法の更新が滞りやすい 低ACなので反攻以外だとAC確保できずスカム的な行為がしにくい
うまい人はここらへんの区間どう抜けてるんだろう *破壊*使い放題になるからさっさと降りるんだろうか

*勝利*回は運よく自然三冊目が落ちたので肌石化で竜窟スカムに移行 ここらへんは高HD高耐久種族だからとりやすいルートかも
竜窟スカムすれば三冊目入手は楽なので匠で壁抜けするのはそう時間かからず トランプ三冊目の位置交換監禁が結構便利
使わなくてもスカムできるが使うとHP回復や一時効果のかけなおしとかの管理が楽
三冊目がある程度集まったらクローン棒でイカ焼き
一本しかなかったので今回43までしか上がらなかったがレベル40超えられれば使える攻撃魔法増えるのでこれで十分
育った魔法と竜窟スカムの副産物のワイアーム連れてクローンに挑んでそれ以降はあまり苦労しなくなる

サーペント戦は壁抜けで分解ブレス誘発してた…が分解ブレスから即連続行動で死にかけるのが3〜4回あった 一番やばいときはHPが残り4だった
二重耐性+魔法の鎧で魔力消去誘発してなかったのは悪かったけど一時加速込みで加速+41あったのにさすがに連続行動が多すぎるのでは…?
分解ブレスは行動エナジーの消費量が少ないとかないはずだけど疑いたくなる

760名@無@し:2023/02/04(土) 08:16:23 ID:CzAkjBLI
お疲れ様です
当方吸血鬼ものまね師を勝利
http://mars.kmc.gr.jp/~dis/heng_score/show_dump.php?score_id=86247
今回は麒麟育成からはじまるペット職を学びなおす形となりました
もともとRTAのプレイヤーでは全然ないですがね
ものまねも理論上はグレータークラーケン養殖は可能ですが
滅邪エゴの確保とクラーケンではなくペットを閉じ込める作戦が必須です

761名@無@し:2023/02/06(月) 06:47:33 ID:e9by2Vik
忍者で勝利したけど、結局マジックベーンは拾えなかったのが残念

今回有用だった☆
☆ホワイトドラゴン・スケイルメイル『討魔』 (-2) [40,+18] (+3赤外線視力) {+腕耐赤*冷r破獄;明~邪(耐}
☆賢者のアミュレット『蛇韓鋤之剣』 (+5,+6) [+3] (+4探索) {+耐探赤r電;麻視~個デ死, イェンダー}
☆巧聖先師のクローク [1,+16] {*電r酸;視}

別職業で使ってみたかった魔術スレイ付きの☆
☆首切りソード『オートクレール』 (4d5) (+19,+16) (+2攻撃) {+攻隠探;活瞬|毒沌魔/オト}

762名@無@し:2023/02/09(木) 17:57:26 ID://ZKWnrE
[V]4.2の20階あたりで素で29000金が落ちてたけど5桁って出るのな。
ブラマで能力値の薬系買いたい頃だった、というか買った直後だったから助かった。

763名@無@し:2023/02/10(金) 21:53:16 ID:NizAm0H6
http://mars.kmc.gr.jp/~dis/heng_score/show_dump.php?score_id=86274
未勝利組み合わせで*勝利* これで鏡使いは全種族で*勝利*されたことになった

混乱カオス耐性がなかなか交換できず耐カオスの指輪が外せずスピ指に乗り換えにくかった以外特になし
とにかくレベル上がらない Lv36の鏡抜けすら遠い 経験値ペナ高い種族はこれが嫌
鏡使いの強さの三分の一くらいは鏡抜けだからそれがあればまあまあ戦えるけど
いくらスーパーレイが強いったって60階のロードス竜以上はさすがにきつい
イカ焼きはやったけどクローン棒一本ですぐ折れたので40も越えなかった
結局レベルが上がりきらず47でサーペントで挑んでサーペント戦中にレベルアップ 撃破でもう1レベルアップ
知能+0 耐久+2 HD11透明視浮遊で経験値ペナ135%じゃ誰もやりたがらないな

それでもスーパーレイだけでバイタケル倒してたり同等の経験値ペナで10時間切ってたりする他種族のスコアがあるので技量差
アンバライトインプゴーレム妖精 妖精は特にすごい

スピードの杖と*破壊*の杖がブラックマーケットで早めに買えたし
レベル25でテレパシー レベル27でAC+50の水鏡 レベル31で非ユニーク絶対ハメる技幻惑の光を覚えられるから
それらが手に入った時点でさっさと90階台に降りて非ユニーク相手に毒針スカムしてたほうがよかったかも

764名@無@し:2023/02/12(日) 06:23:46 ID:yxrYOfAk
半タイタン秘術盗賊で56FRQにて久々にフェアノール靴ゲット。
シヴァ靴と交換すると浮遊が抜けるので先に竜窟70Fまで降りて飛行石を入手。
しかし改めて調べてみると靴以外で浮遊が付く装備って結構限られているのね。
スピードの指輪(+5)と交換した秩序の指輪が良い感じ。

765名@無@し:2023/02/14(火) 15:28:23 ID:owaag8l6
折れた剣タラトル修復で1/3を引けた記念。
☆折れた剣『怒首領蜂』 (1d2) (+14,+17) (+2攻撃) {+攻掘/Xデ} ->
☆カタナ『怒首領蜂』 (4d4) (+18,+21) (+2攻撃) {+攻掘*電/X龍デ, !!}

ベースがカタナなのでそこまでダメージは出ないけどルルイエ詣でには悪くない。
発動が実は抹殺。

766名@無@し:2023/02/17(金) 23:53:57 ID:XHS2FKaw
最終武器としてはギリギリのラインにしかならないけど繋ぎとしては超有能だな

767名@無@し:2023/02/18(土) 09:54:12 ID:hqMen.Kw
20階あたりでスナガがぽろっと落としたスピードの靴(+10)は許されるかな。

768名@無@し:2023/02/18(土) 10:25:41 ID:0gmcm8i2
ん、今お題「裸足」に取り組むって言ったよね?

769名@無@し:2023/02/18(土) 12:13:50 ID:w0N74u8E
裸足か
命知らずのマーフォークのパラディンでやれとか言った奴は銃殺にしてやる

770名@無@し:2023/02/18(土) 12:50:22 ID:w0N74u8E
↑暗殺予告や怨念ではなくそれだけむずいのだという例えですぞ
耐性少な目での騎兵とかも盾を使えない分むずそうな気もする

771名@無@し:2023/02/18(土) 14:15:35 ID:hv4uLyYg
騎兵は純脳筋職かつ加速枠を騎乗でまかなえるので耐性パズルは楽な方よ
裸足は必要能力の多いデュアル職(除く修行僧)が辛そう

772名@無@し:2023/02/18(土) 15:38:00 ID:3xoBGjGM
足は蹄にすればいいし背中には羽が生えてるもんだよお兄ちゃん

773名@無@し:2023/02/18(土) 16:57:06 ID:w0N74u8E
確かに影妖精の混沌の戦士悪魔は有効なのかも
騎乗職は人間の魔獣使いでやってて盾がない分耐性パズルに苦戦
(地獄の指輪と耐カオスの指輪がなくストームブリンガーが外せなくなった)
アンデッドに換えて勝利したことがあったので厳しいかと思ったのです
このスレ、あからさまな縛りプレイよりも種族の特性を活かした攻略の方が受ける傾向にありますからね
マーフォークのパラディンは天女の羽衣で攻略したいですね
今やっている呪術師は裸足は難しそうです

774名@無@し:2023/02/19(日) 18:59:31 ID:5db1hxE6
アンバーの王族以外のユニーク狩りまくるつもりだったけど
秩序をあっさり始末できてなんかもういいかなってなっちゃった

775名@無@し:2023/02/20(月) 00:03:16 ID:2/YmlhbM
糞馬をあっさり倒せるビルドって何があるんだろう

776名@無@し:2023/02/20(月) 02:50:56 ID:CsPFTvtM
幽霊修行僧でボコボコにしたことはある
もっとも召喚で収拾がつかなくなって撤退する回数も多かったが

777名@無@し:2023/02/20(月) 12:18:05 ID:ykrXUiFg
1000オーバーのTD出てればさして苦戦しないらしい

778名@無@し:2023/02/20(月) 13:39:23 ID:OTXG2aFA
前にロケットの魔法棒を大量に集めたときはすんなり勝てたから遠距離だと楽
パワーDとかノーデンスとか呼ぶサーペントみたいな感じよ

779名@無@し:2023/02/20(月) 17:13:42 ID:XCju/lxo
糞馬のファンネルやってる時のノーデンスくん嫌い
ガチムチ修行僧アニキに昏睡レイプされてる時のクッソなさけないノーデンスくんはすき

780名@無@し:2023/02/20(月) 19:37:49 ID:5Xj2LNaE
既出で申し訳ない
☆ダイヤモンド・エッジ《斬馬刀》 (7d5) (+15,+14) [+11] (+4探索) {+賢器探掘r呪;遅祝|凍切/X龍/善人}
もちろん本体が貧弱なので馬はスルーした

781名@無@し:2023/02/20(月) 21:20:30 ID:loT818uk
ノーデンス感知100マスしかないしマップ端で待って壁抜けて来たところをテレポートで放置とか出来ねえかな

782名@無@し:2023/02/21(火) 11:10:06 ID:lUTrStdw
善人斬るべし

783名@無@し:2023/02/23(木) 15:52:31 ID:a8pM0.Ds
糞馬一番楽なのはスナイパーか練気かな
壁掘らないから真っ直ぐな長い道で溜めて待機して斜線通ったら打って反対側にテレポしてですぐ終わる

784名@無@し:2023/02/23(木) 20:37:53 ID:8u2cFHbI
呪術師もうやだ
24階ランクエを正面から戦って敗退
相手は盗賊プアー
クローン地獄火力不足と継戦能力不足で敗退
まあクイスルグとリナルドのせいでもあるが
ついでのように38階ランクエで帰還が暴発
苦痛を魔力にでも唱えないと肉体強化すらまともに使えない
油断しているとワイアーム団程度相手にMP切れが起きる
なんとか*勝利*くらいしたいがこりゃ手段を選べないぞ

785名@無@し:2023/02/24(金) 22:46:41 ID:OgSSQqKg
変愚3.0.0alpha版コボルド秘術ハイ
鉄獄73階で★アザガルをお守りに赤いドラゴンのピットを(苦戦しながらも)殲滅する
戦利品として有用そうな☆装備を二つほど発見したぞ
☆クローク『白銀の護り手』 [1,+13] (+2隠密) {+魅隠*火r冷破轟恐;浮明警[冷}
☆ドラゴン・シールド『イージス』 (+6,+3) [8,+19] (+4隠密) {+腕隠探r破盲劣恐呪~善オ(腕知}
しばらくアザガル王の墓の方角には足を向けて寝られないな…

786名@無@し:2023/02/27(月) 13:19:35 ID:IhtS.UDQ
変愚ラッキーマンドラコニアン魔道具術師
シューティングスター討伐後、報酬の魔力嵐の杖過充填に失敗
力の杖を20発以上撃てる状態だったし用心棒2体(禁断の護り手+ドローレム)持ちなので
大丈夫と踏んで増殖地獄に挑戦したが…
マスター・クイルスルグがサンタクロース呼びやがった
ドワーキン、チョコラータを含むユニーク5体程は頑張って片付けたがディオ様達を呼ばれたあたりで撤退

紅蓮姫とVキラーは持ち込んでいたのだが対人兵器が無かったのが敗因
生きて帰れただけでも良かったとしよう

787名@無@し:2023/02/28(火) 21:12:53 ID:7NUcji4s
変愚ラッキーマンドラコニアン魔道具術師
☆強化プレート・アーマー『自然の恵み』 (-3) [28,+18] (+3探索) {+知賢器耐魅探r酸電冷水;麻明(腕耐}
ラッキーマン愛好者としては久々にデュアルで知能&耐久MAX行けそうなのが嬉しい

788名@無@し:2023/03/02(木) 20:51:43 ID:oWrAccYM
お疲れ様です
ハーフトロル呪術師結局ワイアームの力を借りて勝利
http://mars.kmc.gr.jp/~dis/heng_score/show_dump.php?score_id=86343
Jの突出力がいつになくアグレッシブで地震が発生してしまったので以後命令による位置取りに気を付けることにします
完走した感想は
呪術は闇のエルフの影やアルコンの軍団を倒すには便利だが、それ以外の状況にはちょっと残念
呪術の反射だけでJを倒すにはそこそこのスペックもいりそう(加速と耐久ある程度の腕力器用 シヴァ靴取り逃しグレイブ拾うのも最終盤すぎ そして妙に手に入らない死の大鎌)
そんな感じで総評は「残念なキャラ」
私は一式陸攻や隼(緑B)よりも安定した戦果を約束してくれるB24やF4Uを選びますぞ(謎)

789名@無@し:2023/03/02(木) 23:29:05 ID:YSLUYpG6
勝利おめ
死の大鎌持って反射戦法推してた人は相当育った@だったんだろうな

790名@無@し:2023/03/03(金) 00:40:56 ID:Oz23bghc
>>788
おめでとう!籠手枠のショボさが涙を誘うな…

791名@無@し:2023/03/03(金) 18:39:30 ID:t23wrvjc
サウロンが初めて一つの指輪を落とした…
直前に(というかVault内のサウロンの居た部屋で)ヴィルヤも拾ったので
どっちか装備したいんだがこういう時に限ってブランドボウが出ず
両手がスピードリング(+10と+8)で埋まってるのはお約束

792名@無@し:2023/03/03(金) 18:48:56 ID:9dncNhKM
>>789
>>790
実際の所、シヴァ靴とアンバー冠とクリムゾン銃、なにか一つ★小手があれば加速と耐性が足りて
普通に反射で戦えたと思います

難しさのタイプとしては「厳密に設定されすぎた格ゲーキャラ」
「勝つには特定のコンボを覚え、敵の技の間合いとフレームを覚える必要がある」
くらいですかね

793名@無@し:2023/03/06(月) 01:27:23 ID:lRU46GJo
パワーワイアームPit遭遇記念に書き込み
どおりで2体以上でポツポツ出歩いてるわけだ

794名@無@し:2023/03/07(火) 02:46:43 ID:NCV.V5To
巨大ゴキブリのpitは文字表記じゃなかったら俺の正気が死んでた

795名@無@し:2023/03/08(水) 19:03:56 ID:vK48J3p2
スナイパーをやってて拾った品
☆源義経のゴールドドラゴン・スケイルメイル (-2) [40,+17] (+2赤外線視力) {+腕耐魅赤r電毒暗破盲乱轟沌;麻遅(腕}
これでソウルソードを拾えば完璧そう

796名@無@し:2023/03/09(木) 00:45:35 ID:f4UKbCts
いい性能だなぁ
いい性能だけど義経のイメージがだいぶ荒唐無稽になる鎧だな…

797名@無@し:2023/03/09(木) 08:10:25 ID:63LwmlVQ
源平BASARAに出れそう

798名@無@し:2023/03/10(金) 18:36:28 ID:arxd.dbA
たしか徳川家康がゴールド聖闘士になってましたよね
現在全感知5破壊の杖5取ったのにクローン棒が0といういじめを受けております
こうも確率が偏るのは不吉なので通常探索と時々龍窟で地道にレベル上げする予定です
湖の洞窟で上げたレベル50より、通常+龍窟で上げたレベル45の方が強い場合ってありますよね?

799名@無@し:2023/03/10(金) 20:34:24 ID:vvmfZXjE
イカ焼きはレベル以外は何も得られないからね

800名@無@し:2023/03/13(月) 19:58:31 ID:HlmETyy.
☆革グローブ『波動邪王』 [1,+40] (+5腕) {*酸r電破石;麻感(魅}

変愚じゃなくてTob2だけど、90階台でD狩ってたらなかなか素敵なグローブ拾った
殺戮修正こそないけどこっちでも良さそうだな

801名@無@し:2023/03/14(火) 00:57:28 ID:32K/J6Lc
おれはコボルドハイメイジ 秘術使いのハイメイジ
パランティアの石ともしびに ランクエ前のユニーク狩り
ニャルにアザトにケルベロス ゴスモグ破壊と確認し
vaultで騒ぐサウロンに 頭を抱えているとこさ

混乱のあまり七五調になってしまったが88階RQでお馬さんが待っている事実は覆りそうにない

802名@無@し:2023/03/14(火) 18:42:54 ID:Rg30VtsU
補助職ハイメイジでランクエ全討伐の記録を狙うなら
ロケット棒を恐ろしい数集めるしかないですかね??

803名@無@し:2023/03/14(火) 21:13:37 ID:MRCULpZ2
1. ハンサムな補助ハイは突如倍射弓のアーティファクトを拾う
2. 仲間のパワーDがきて助けてくれる
3. 倒せない。現実は非情である

まじめに検討するなら2になるんじゃない知らんけど

804名@無@し:2023/03/14(火) 21:26:52 ID:b9TWPEpQ
分解・衝撃・ドラゴン系も強いよ

805名@無@し:2023/03/14(火) 23:44:45 ID:dk6PvBqw
竜窟で階段昇降してたらパワーワイアームさんがいた
たまにある十字型5マスの石壁と扉でしか隔てられてないvault

806名@無@し:2023/03/15(水) 13:59:01 ID:X8abo39A
☆武力の厚布よろい [5,+18] (+3) {+腕器耐r火冷轟獄劣恐;遅瞬[冷魔(耐}

竜窟のVaultにて。[魔さえ無ければ最大の収穫だったのに…

807名@無@し:2023/03/16(木) 00:02:53 ID:1DZ3yOOA
死んだー
緩みがあったかと思ってログを見直してみたら
目の前のヴェノムワイアームさんが3連続でブレス吐いてた
一時加速ありで最後の2回が連続行動だったのでこれはしょうがないな

808名@無@し:2023/03/16(木) 03:31:20 ID:nzyMW2d.
天文学的確率!

809名@無@し:2023/03/16(木) 06:44:43 ID:tEbDbZGY
D「おええええええっっ!!」
D「ゔおえええええええっっ!!」
D(あぁスッキr………やべ、もう一回来る!吐くな吐くな吐くn)
D「ゔぅぅおぉええええええええっっ!!!」

810名@無@し:2023/03/19(日) 16:58:37 ID:E8MGJmb.
しばらくエレメンタル召喚の検証のため力自慢のマインドフレア 秘術盗賊をいじってみることにする
以前は千里眼を神スキルに感じたが、今回はアイテムに見放されない限り、殆ど使わないでJを倒しそうだ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板