したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ToMEスレ Part21

1名@無@し★:2021/03/20(土) 06:06:33 ID:???
多彩な新要素や豪快な性能のアイテムなどが魅力のToMEについてのスレッドです。
最新のToME4はインターフェイス、ゲーム性が一新されました。

ToME本家
http://te4.org/

前スレ
ToMEスレ Part20
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/9358/1592914954/

質問などは>>2以降のリンクや過去ログを参考に、ご自分でざっと調べてからお願いします。




★バイナリ
日本語版ToME 2.3.1 J0.7.5
http://ironhell.sakura.ne.jp/angband/tome/
日本語版ToME 2.3.5-J0.7.9
http://www6.atwiki.jp/mestophy/pages/44.html

235名@無@し:2021/06/09(水) 16:20:39 ID:/fQVHAoM
>>234
themasterって書いてんだからランダムユニークでしょ

236名@無@し:2021/06/09(水) 16:34:50 ID:Cdxx9N4.
the masterは塔のボスでヴァンパイアだが

237名@無@し:2021/06/09(水) 16:55:01 ID:m1DEkhBc
混乱耐性とらんかい

238名@無@し:2021/06/09(水) 17:11:14 ID:xmuBucMY
ホラーって視界暗くしたり壁越しに影出して嫌がらせしたり寝かせてきたり反射貼ってきたりびっくりするほどクソしかいねえなあ

239名@無@し:2021/06/09(水) 17:32:41 ID:Y1oDUXw2
塔三馬鹿どいつも結構強くて厄介よね
ビルドによっては放置して逃げる

240名@無@し:2021/06/09(水) 18:16:36 ID:/fQVHAoM
>>236
いやだからボスじゃなくてランダムユニークなのかと
あの塔に固定ユニークバンシーなんかおったっけ?

241名@無@し:2021/06/09(水) 19:05:45 ID:Cdxx9N4.
いるよ

242名@無@し:2021/06/09(水) 19:09:38 ID:vfhtLeF.
あのユニークバンシー、エスコート妨害力もひどいんだよな

243名@無@し:2021/06/09(水) 21:28:21 ID:Mv4QqYYg
>>240
Alettaって亡霊とBorfastって盾戦士とFiなんとかみたいなスリングハーフリングの三人がそう

ザマスは前半戦の締めみたいなエリートボス枠

244名@無@し:2021/06/11(金) 19:52:07 ID:IBWSzDo6
錬金術師防御面きついなー
ヘイトさえ移ればゴーレムの肉壁性能が優秀だけど出会い頭の遠距離4桁ダメージでサクサク死ぬ

245名@無@し:2021/06/11(金) 23:20:00 ID:Eut.GTP2
自分がうさぎになったんだけどなにこれ⁽⁽˙˟˙⁾⁾

246名@無@し:2021/06/11(金) 23:36:38 ID:Ztc3r4yc
>>245
設定6確定やおめでとう

247名@無@し:2021/06/12(土) 03:13:30 ID:vW28eCBM
パラサイトで人間やめたいけどファングドなんちゃらが全然落ちないよー
しく しく

248名@無@し:2021/06/12(土) 11:32:12 ID:dMzw55/w
アレッタいる時のエスコート成功した事ないわ

249名@無@し:2021/06/12(土) 14:44:19 ID:CzTWU78E
T5装備ポロポロ落ちるダンジョン出るのはうさぎだったか熊だったか
西方で引いたらうまいよな

250名@無@し:2021/06/13(日) 01:40:51 ID:R0diVxUY
Pikataclysmの中立うさぎもドロップあることに気が付いて攻撃してたら
やたらと強いうさぎがいて死にかけたことがある

251名@無@し:2021/06/13(日) 12:55:15 ID:x6N/a6Ek
一度救出の実績取ったら奴隷も全員手にかける
木こりは基本無視するが

252名@無@し:2021/06/13(日) 13:39:55 ID:S3srZ/2c
一度助けてから一箇所に集めてまとめて焼き払ったり

253名@無@し:2021/06/13(日) 21:41:28 ID:LFKN2SEg
今日も塔の主に一敗
杖でどつかれて782フィジカルダメージ
接近戦もお強いのね

254名@無@し:2021/06/14(月) 17:54:08 ID:RlCl7NsE
死ねや冒険者!

255名@無@し:2021/06/14(月) 18:50:55 ID:Z7EuzzXg
マインドスレイヤー強いけど面白くない…

256名@無@し:2021/06/14(月) 23:28:32 ID:H5Cid/Fc
装備欄が1つ多い時点でとても楽しい
結局近付いて殴るしかできないので単調になるのは分かる

257名@無@し:2021/06/15(火) 06:30:02 ID:mZJL8Jc.
マインドスレイヤー単純だけど武器3つだから火力有るよなあ
後にブロウラー使ったら火力差がしんどいやっぱ武器持てば持つほど強いんだわ

258名@無@し:2021/06/15(火) 07:04:41 ID:k1VAb3Iw
火力もさることながら距離詰める手段が多い
ランダムボスがマインドスレイヤーだとまぁ恐ろしい

259名@無@し:2021/06/15(火) 10:58:46 ID:P9Lph6z6
強さはともかくとして
素手職は武器枠の装備ガチャを楽しめないのが寂しいなあと思う

260名@無@し:2021/06/15(火) 11:50:29 ID:R9xi8uGk
インフィニットダンジョンで深く深く潜れば実質ガチャ引き放題だぞ

261名@無@し:2021/06/15(火) 20:11:22 ID:k1VAb3Iw
ジャイアントボーンゴーレムをボス化させるのをやめてください死んでしまいます

262名@無@し:2021/06/15(火) 23:58:34 ID:mZJL8Jc.
あいつただでさえ固いし嫌い(´・ω・`)

誰かがやってくれるの期待してゲームつけっぱにするクマ乞食しはじめてからプレイ時間がすごい

263名@無@し:2021/06/16(水) 06:42:22 ID:Lq.IUzS6
砂虫の心臓を腐敗野郎のところで汚染して食べたんだけど何故か汚染する前の奴も持ってたわ
再現性ないかなこれ

264名@無@し:2021/06/16(水) 13:11:52 ID:nZcTWqJM
ネクロやっててFearscapeに飛ばされたあとRecall Minionsで次元間転移させると
戻ってきたあと骨ちゃんズが手元を離れて無敵状態のオブジェクト化してしまった
よりによってそこが階段上という

265名@無@し:2021/06/16(水) 16:11:32 ID:rPWG6WRE
Wyrmicで氷壁を作ってから地震でかき混ぜても消えないオブジェクトとして残り続ける

266名@無@し:2021/06/16(水) 20:10:37 ID:yzX1XBg.
なんだかTrapped!が発生しなくなってるような気がするが気の所為だろうか

267名@無@し:2021/06/16(水) 20:15:18 ID:rPXIs1ro
発生レベル上がったよ

268名@無@し:2021/06/16(水) 20:18:27 ID:2KS5hMwU
盗賊ボスが強くなったから緩和措置かな多分

269名@無@し:2021/06/16(水) 20:18:35 ID:yzX1XBg.
>>267
マジか
公式日本語実装で復帰したから知らなかった、ありがとう!

270名@無@し:2021/06/16(水) 21:37:05 ID:o3C4kGQg
リッチフォーム取得したのに人のまま勝利してしまった

271名@無@し:2021/06/16(水) 21:44:16 ID:aGU3.anQ
習得したならちゃんと入水自殺しないとね。

272名@無@し:2021/06/16(水) 22:15:56 ID:DMgWpEvk
レベルアップ時のHPにも補正入るしね
究極的には死の保険に残しといた方がいいんだろうか

273名@無@し:2021/06/16(水) 23:05:26 ID:rPXIs1ro
https://te4.org/games/addons/tome/i18n_ja_JP
外部のクラスアドオン Demolisherに対応しました

274名@無@し:2021/06/17(木) 01:19:26 ID:0gf1zi1k
と言われるとやってみたくなるじゃないか

275名@無@し:2021/06/18(金) 02:22:28 ID:shnW8OBs
スケルトンってハーブ使えないから今まで食わず嫌いしてたけど意外と使いやすいねー
デバフ短くなるの良い

276名@無@し:2021/06/18(金) 06:56:48 ID:shnW8OBs
序盤だからか分からないけどアークメイジ弱すぎる…余りにも弱い
insaneでやっててこれ無理ってなってノーマルにしたけどそれでも他の職より弱い…
デモノロジストみたいに中盤辺りから強くなるんかなあこれ

277名@無@し:2021/06/18(金) 08:42:39 ID:W9wdyd0o
>>276
アークメイジは強職にも程があるってレベルやぞ
育て方完全に間違ってると思うわ

278名@無@し:2021/06/18(金) 11:05:25 ID:lXMm2mzo
俺もアークメイジは苦手だな
死ぬときあっさり死ぬし

279名@無@し:2021/06/18(金) 13:47:38 ID:IW7JYUq.
EoRInsane未クリアだったのと公式日本語化きてから触ってなかったわし先週アークメイジでクリア
神秘ツリーとシールド盛り盛りで射程も長いし、終始攻守隙がないと感じたかな
どこらへんがどう弱いのか言ってみるとアドバイスもらえると思うよ

ちなわしはInsaneローグが本当に無理、西方脱出すら出来る気がしない
隠密と二刀流マスタリーを先行気味にナイフビルドも毒ビルドも罠ビルドも試したけどあかんかった…

280名@無@し:2021/06/18(金) 13:56:44 ID:lXMm2mzo
アークメイジは強力な近接ボスに捕まった時に火力で一気に押し切れず
逆にこっちはシールドを貼っていても大火力で一気に削られ切ってしまうか逃げきれず追いつかれしまう
守勢に回った時の生存力が低い、ので死んでしまうというパターンが多い

ローグは本編insaneで死なずにクリアできてるけど回避を重視して物理攻撃をもらわないようにするとか
Krogで自然盛り盛り隠密投げナイフとかそんな感じのビルド

281名@無@し:2021/06/18(金) 14:25:18 ID:01bUZsT2
EOR入れてるなら近接ボスは全部AADで完封できる

282名@無@し:2021/06/18(金) 15:25:25 ID:IW7JYUq.
>>280
常駐盛り盛り竜破魔導士でやってたけどシールド3〜4枚張ってエイジスで強化
シールド値6000とか超えるからあとは気にせずビーム連射出来た
やばくなったらフェイズドア・テレポートで逃げるか痛覚抑制サルヴ・ヒロイズムでゴリ押し

ローグ死なずにクリアはすげえや
回避重視にしてるんだけどどうしても確率なのが怖い…
実はまだKrogアンロック出来てないから目指してみるよ、ありがとう

283名@無@し:2021/06/18(金) 17:48:38 ID:shnW8OBs
>>277>>279
何するにしてもマナ使うのにそのマナがすぐに切れるし自前で回復出来ずにルーン枠取られるしその上半分切ると命綱の阻害シールドも消えるし
神秘ツリーの火力出る2つは自爆して扱いづらいし素が貧弱すぎて常駐頼りだから剥がされるとやばいし維持コストもすごいしやっててしんどさしか感じない(´;ω;`)

スライム、アーチャー、ポゼッサー、パラドックス二種は使ってて強職扱いされるのも納得だったしinsaneも楽々とは言わずとも絶望は感じずに何とかクリア出来たけどアークメイジでクリア出来るのはほんとにすごいと思う
シェールタル守ってるあいつに泣かされそうになったも初めて

284名@無@し:2021/06/18(金) 18:29:17 ID:01bUZsT2
Insaneでも終盤はラスボスクラス以外の相手は視界に入って瞬間倒せるからマナ切れとかあんまり気にならない

285名@無@し:2021/06/18(金) 19:16:50 ID:IW7JYUq.
>>283
色々タレント使いすぎちゃうとあっという間にマナ枯渇しちゃうから、序盤〜中盤はほぼマナスラスト一本で
常駐もつけすぎるとしんどいのでマナに余裕が出るとかタレントレベル育つまではオフに
自爆判定タレントはスペルクラフト上げきるまでは慎重に操作、上げきればマナスラストからの連続魔でDPS上がるけどマナには注意を
常駐剥がし対策はひたすらセーブ上げるだとか剥がされたら逃げるだとか剥がされる前に殺してしまうとか

序盤はひたすら常駐つきマナスラストで薙ぎ払って、竜破魔導士取ったら引き続きマナスラストで薙ぎ払うんや!

286名@無@し:2021/06/18(金) 19:23:05 ID:Fvuogbc.
マナサージ必須だけどリソース割られても復帰できるから逆に安定感ある

287名@無@し:2021/06/19(土) 04:17:15 ID:loYRLWZI
>>285
アドバイスありがとう!慎ましやかにやること意識してやってみるかな…
マナスラストしかやってねえ!

288名@無@し:2021/06/19(土) 05:20:48 ID:ca1og3D6
マナと距離に余裕があるならマナスラストのCT中に範囲攻撃2種使うのは全然ありだと思うよ
竜破魔導士取っちゃえばマナスラストも3マスビームになってつよつよなのでLv25まで頑張ろう

289名@無@し:2021/06/19(土) 13:58:41 ID:.aEeekGY
セーブ&ロードしてもマナが減らなくなってしまった
萎えるなぁ

290名@無@し:2021/06/19(土) 20:38:27 ID:s6UvNnbM
激強クラスってわけでもないけど、定期的にやりたくなるなArchmageは

291名@無@し:2021/06/19(土) 23:22:17 ID:JOBC04Zg
Archmageに限らずメタクラスとしてのMageがリソース管理とても大事なクラスぞろいだからそういうの好きならかなり楽しくなる
ArchmageもNecromancerもリソース管理に見合うだけの地力の高さがあるしね
Alchemist…?
まあたまにChronomancer系のParadoxとかうるせ〜知らね〜Arrow Threading的な頭時空魔法になるのもいい

292名@無@し:2021/06/19(土) 23:59:40 ID:.aEeekGY
なんでやゴーレム君育てるの楽しいやろ
Writhing Oneの話はするなワシは今めちゃくちゃ機嫌が悪いんや

293名@無@し:2021/06/20(日) 00:46:08 ID:96G7Jz/M
チィッなんだってワームなんか飼ってるんだよ(ヒュンカッカッ

294名@無@し:2021/06/20(日) 03:51:44 ID:.w3AP1gY
ペットの強さに限らず触手マンとアルケミでは本体の耐久力持久力も段違いなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

295名@無@し:2021/06/20(日) 04:00:51 ID:3aMH4KIU
Archmageが本当に強職か疑わしい人はアルケミやってみるといいかもしれん
なにっ 防御タレントがまるでない

296名@無@し:2021/06/20(日) 10:04:12 ID:XlwCT5zs
アルケミはラスボスと狭い場所以外では強いんやで
ラスボス倒せないと意味がないとか言わんで

実際のとこアルケミは索敵系タレントが防御に直結するので、
装備かエスコートで目玉を飛ばせるようにするとか
Heigherで攻撃時テレパシーを使えるようにすると道中は楽

297名@無@し:2021/06/20(日) 15:32:39 ID:nQCLAoY6
>>295
壁抜けと一撃保険ターン獲得とクリ回避60%あるだろ!?

298名@無@し:2021/06/20(日) 18:32:53 ID:3aMH4KIU
壁抜けあるおかげで何度も命を拾うけど防御力補強してくれるわけじゃないんだよなぁ
開けた地形で酸耐性100火炎70氷50とかあるタンネンが地味にきつかった気がする

299名@無@し:2021/06/21(月) 00:26:18 ID:oa0hmm6.
地形でごまかしが効かないタンネン戦は丹念に前準備しないとね

300名@無@し:2021/06/22(火) 03:40:33 ID:rykWBADw
寒いダジャレでスレの流れも凍結しちゃったってワケ

301名@無@し:2021/06/22(火) 20:35:03 ID:Q6pJq/kU
タローレって専用タレント使うとリジェネ枠埋まるからwildクラス(というより胞子)と相性悪いよね
封印すればいいけどだったらタローレじゃなくても

302名@無@し:2021/06/23(水) 00:48:26 ID:2qnjkZiY
タローレの毒と酸で回復をうまいこと活かせないかなと思ったりもしたけどなかなか難しかった

303名@無@し:2021/06/23(水) 13:10:37 ID:DZad.Pew
タローレアーチャーで専用装備使って毒弓使いやったけど強かった
ただ専用装備が強いとか毒が強いとかじゃなくただアーチャーが強いだけだった
正直アーチャーに毒スキルツリーいらんと思うわ

304名@無@し:2021/06/23(水) 14:50:35 ID:scfCHi1g
野良ボスが即死攻撃してくる職

305名@無@し:2021/06/23(水) 20:28:20 ID:rgN2ClAs
ガンナーもアーチャーも敵ボススリンガーの邪悪さを考えたら霞むわけ

306名@無@し:2021/06/23(水) 21:29:59 ID:tWTzqlXA
初Insane/RoguelikeクリアはCornac/Mindslayerの反魔戦士
AdeptとMaster of Disasterでシールドもりもり楽しかった
Yeek師匠召喚も頼りになりすぎた 強すぎる

307名@無@し:2021/06/24(木) 01:23:00 ID:5mvv.D72
やったことないし電撃マインドスレイヤーやってみよう
と思って進めてたけど反魔法取ったら雷石持てないじゃねーか何て罠だ

308名@無@し:2021/06/24(木) 19:09:31 ID:L1iVwlcY
状況がよく分からないけど
念導力ならばっちい魔力武器でも触らずに持てる

309名@無@し:2021/06/24(木) 23:29:48 ID:DBL4fTOc
直接触ってないからええやろ理論

310名@無@し:2021/06/25(金) 00:18:39 ID:PwgqmFhs
落日の騎士アンロックされたので目指してみるか!と意気込んだものの
前提条件:意志50を見てそっと閉じた

311名@無@し:2021/06/25(金) 00:25:58 ID:.rSFsmIQ
そういうのは装備品で一時的に上げた分も適用されるので気にする必要はない

312名@無@し:2021/06/25(金) 00:45:29 ID:4hYJmDKE
>>309
そんなダブスタだからDLCで滅ぼされるんだゾ

313名@無@し:2021/06/25(金) 01:30:34 ID:.rSFsmIQ
滅ぼされるっていうか自滅っていうか

314名@無@し:2021/06/25(金) 04:18:10 ID:HsY9IiQQ
何回プレイしてもホラームカつくな
キチゲェすぎる

315名@無@し:2021/06/25(金) 05:43:03 ID:HsY9IiQQ
trappedのボス強すぎだろLv18とかでやったら絶対ムリだわ
こいつとホラーどうにかしてくれマジで

316名@無@し:2021/06/25(金) 11:05:21 ID:9JDqhBzY
>>315
そいつとハーフリング助けるとこのボスはアプデで強くなったよなぁ

317名@無@し:2021/06/25(金) 18:25:44 ID:4hYJmDKE
ハーフリングは長いしアイテムまずいしボスの機嫌次第でイーク瞬殺されるから最近は行ってない

318名@無@し:2021/06/25(金) 19:02:24 ID:fJPBweOI
次のDLCでハーフリングの新種族来るのかねえ。

319名@無@し:2021/06/26(土) 23:23:26 ID:Y8PYSeWg
昔からだけどアプデ来てからLv10~20の間が一番辛く感じる
特に%ダメージ系のモヤシ職
後半まで行けば強いのはどれでも大体一緒だし

320名@無@し:2021/06/26(土) 23:24:14 ID:Y8PYSeWg
>>319
%ダメージじゃなくて固定ダメージだった

321名@無@し:2021/06/27(日) 02:47:23 ID:Fg4ENCNs
【急募】コラプターで要塞守ってるアイツ倒す方法
あらゆるクラスで相性最悪だと思う

322名@無@し:2021/06/27(日) 03:02:37 ID:39HzZoTg
火力系の奥義取ってごり押す
あとはインスタント剥がし撃たせた後にボーンシールドオンにするとか?

323名@無@し:2021/06/27(日) 11:56:32 ID:QAEY0fBs
巨大砂蟲がステルスで見えなくなってたけどそれはさすがに無理があるやろ

324名@無@し:2021/06/28(月) 10:01:24 ID:1KCOdLuY
敵のボーンシールドってクラスごとに破りやすさが全然違うよね

325名@無@し:2021/06/29(火) 03:32:26 ID:eeXmUEaY
魔神様よサンパラ贔屓が過ぎますぞ

326名@無@し:2021/06/29(火) 03:41:23 ID:Wheq5Pm2
また進化してる…

327名@無@し:2021/06/29(火) 07:04:50 ID:41HrGirY
Wandererどこにあるん?

328名@無@し:2021/06/29(火) 08:25:49 ID:wED6/NWA
1.7.4来たのか
Sun Paradinの新奥義で両手武器と盾の同時装備可能は良いとして
半分lightダメージ化っていいことなの?光るホラーがますます倒せなくなりそう

329名@無@し:2021/06/29(火) 09:31:53 ID:eeXmUEaY
Wandererは適当プレイしてれば確定アンロックやね

330名@無@し:2021/06/29(火) 10:44:44 ID:UcISxHSI
アルケミストに爆弾進化とゴーレム進化が実装される流れと見たよ

331名@無@し:2021/06/29(火) 16:15:19 ID:jYl.1W2g
ワンダラー面白いけどめっちゃ弱いな

332名@無@し:2021/06/29(火) 17:46:09 ID:knFLwvCU
もうオーガサンパラで両手剣+盾をやらなくて良くなったのか!?

333名@無@し:2021/06/29(火) 18:45:17 ID:Wheq5Pm2
マインドスレイヤーってかなりの強職?
反魔法+psiシールド+無限リジェネでinsaneアタマトンもエントロピー何とか君も死ぬ要素が無かった

334名@無@し:2021/06/29(火) 23:32:43 ID:X1Q81fPY
Psi系ってだけで既に強クラスなんだわ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板