したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Dungeon Crawl Stone Soupスレ part14

1名@無@し★:2018/04/10(火) 19:00:45 ID:???
海外産のDungeon Crawlヴァリアントである
Dungeon Crawl Stone Soupのスレです。

日本鯖でDCSS 0.19日本語α版リリース
http://d.hatena.ne.jp/dplusplus/20171224/p1

Dungeon Crawl Stone Soup
http://crawl.develz.org/wordpress/

WebTiles日本鯖 (要登録だがDL不要のブラウザ版)
http://lazy-life.ddo.jp:8080/

Crawl Wiki(英語スポイラーサイト)
http://crawl.chaosforge.org/Crawl_Wiki

石鍋Wiki(日本語の攻略wiki 加筆歓迎)
http://mars.kmc.gr.jp/~dis/dcss_wiki/

前スレ:
Dungeon Crawl Stone Soupスレ part13
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/9358/1471526364/

※他スレなど他所での宣伝行為などは慎みましょう。
※sage進行推奨です。


次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう

733名@無@し:2022/01/22(土) 19:30:09 ID:cQuRtEPo
Manifold Assaultって激つよスペル?
UCスキル27なら0.5turnで視界内の敵4体まで殴れるってこと?

734名@無@し:2022/02/02(水) 03:47:59 ID:UtrUVdvQ
0.28トーナメントのページ
https://crawl.develz.org/tournament/0.28/overview.html

735名@無@し:2022/02/20(日) 04:00:37 ID:PZhQRcns
GarMo^Zin3ルーン脱出
鈍器振り回す脳筋強種族、Zinで変異を恐れない楽旅だった。死亡protectに1回救われ、弱神だと思って殆ど選ばなかったZinを見直した。

736名@無@し:2022/02/20(日) 08:11:28 ID:XUD43CsM
脳筋系が強いかな
Troll^Zinの組合わせはガチで強い

737名@無@し:2022/02/23(水) 20:31:29 ID:.CWBC3gI
今度は矢弾を廃止していくみたい
https://www.reddit.com/r/dcss/comments/syqndw/it_finally_happened_ammo_removed_and_long_blades/

738名@無@し:2022/02/24(木) 17:37:23 ID:7L348NDk
ついに隣接した敵から逃げようとすると
5分の一の確率で攻撃もされるという調整をやるみたい
https://github.com/crawl/crawl/pull/2435
https://www.reddit.com/r/dcss/comments/szapjz/removing_player_tools_responding_to_pr_discourage/

739名@無@し:2022/03/01(火) 10:21:41 ID:4iTT2mNE
序盤は矢弾のやりくりもゲームのうちだけど、
中盤以降はほぼ気にならずアイテム枠ひとつ占めるだけになるから、
不要という論理もわからんでもない

矢がぜんぜん落ちてなくてダガーで戦う羽目になるのは、
ローグライクだからそんな日もあるさ、ってことで良いような気もする

740名@無@し:2022/03/21(月) 05:23:44 ID:tPU0tF5s
しばらく触ってない間に大分仕様が変わったなぁ
お気に入り種族の悪魔の血族が序盤めっちゃくちゃ弱くてまともに宝物庫も到達できなくて参ったわw

742名@無@し:2022/04/23(土) 11:11:40 ID:N98W1ZV6
食料とかがないのは楽だけど
なんか味気ないゲームになった気がする。

744名@無@し:2022/05/14(土) 04:45:51 ID:KovVnDWk
蜂の巣ください

745名@無@し:2022/05/31(火) 14:50:21 ID:7uc8hrd.
長剣のダメージがいつの間にかDEX参照になってる…?

746名@無@し:2022/06/04(土) 15:21:36 ID:ohzGVPxs
New Meteoran species in trunk
https://www.reddit.com/r/dcss/comments/v2gvy5/new_meteoran_species_in_trunk/
Deep dwarves removed in trunk
https://www.reddit.com/r/dcss/comments/v2h2nc/deep_dwarves_removed_in_trunk/

食事の代わりにタイマーが取り入れられたけど
それが短いけど強い新種族追加
代わりにDeep Dwarves削除だって

747名@無@し:2022/06/05(日) 23:15:10 ID:/w5x5h4A
タイマー切れ?起きた事ないけど具体的にどんな事が起こるんです?

748名@無@し:2022/06/06(月) 00:05:35 ID:sSCCa/us
http://crawl.chaosforge.org/Zot_clock

フロアを移動しろと警告が出て移動しないとそのまま死亡だって

http://crawl.chaosforge.org/Out-of-depth_timer

昔は同じフロアに長くとどまってるとレベルの高い敵が出てきたけど
今はそのシステムは無くなったみたいだね

749名@無@し:2022/06/06(月) 17:46:21 ID:575Mg6JE
死ぬのか…(困惑)
地獄のファンブルくらいだと思ってた

750名@無@し:2022/06/06(月) 20:06:40 ID:IH1SH.B2
風来のシレンの突風みたいやな>タイマー

752名@無@し:2022/06/20(月) 16:38:55 ID:d7ZIKPe2
最近の更新のまとめ
Trunk Updates 19 June 2022
https://crawl.develz.org/wordpress/trunk-updates-19-june-2022

753名@無@し:2022/06/27(月) 19:17:44 ID:XEG6MdPY
今のDCSSアホみたいにEV伸びるのね

754名@無@し:2022/07/19(火) 15:06:57 ID:3XoQmrGA
0.29がリリースされるんで
8月26日からトーナメントだって
https://crawl.develz.org/wordpress/trunk-updates-18-july-2022
https://raw.githubusercontent.com/crawl/crawl/master/crawl-ref/docs/changelog.txt

755名@無@し:2022/07/30(土) 15:20:37 ID:9TGIAHKU
今更だけど、Statue Form弱体化されてるのか
39%GDRなくなって、打撃ベースダメージも12+UCスキルなのか
とはいえ近接ダメージ1.5倍は健在だし獣分岐あたりでは十分な強さだが

しっかしDragon Formは火力と殲滅力やばくなったわ
こっちもGDRなくなったが、打撃ベースダメージがやたら高い
Maniford Assaultと組み合わせて目に入った敵を薙ぎ倒せる

756名@無@し:2022/07/31(日) 10:39:00 ID:cVzcWGW2
ベースダメ下がったのはもうだいぶん前だね
ただ硬すぎて回避ペナもなく盾も持てて耐性までつくので
結局一強なのは変わりがない
Storm Form追加されてるけどはっきり言って石像のせいで立場がない

757名@無@し:2022/08/18(木) 12:06:20 ID:lnay3M/.
いつの間にか神増えてたんだね
序盤戦専門の神か…

759名@無@し:2022/08/26(金) 13:52:33 ID:4erLfgGQ
トーナメントのページ
https://crawl.develz.org/tournament/0.29/overview.html
https://crawl.develz.org/wordpress/0-29-shooting-stars

760名@無@し:2022/08/30(火) 15:58:09 ID:WivG9ABo
過去10年間トーナメントで優勝し続けたYermak氏は
今回参加してないけど
どうもウクライナの人みたいだね

761名@無@し:2022/08/30(火) 18:35:09 ID:S7f759sU
マジかー

762名@無@し:2022/10/06(木) 01:33:27 ID:SZ8IQSeE
https://www.reddit.com/r/dcss/comments/xvh2dp/new_species_and_new_class_in_trunk/
https://github.com/crawl/crawl/commit/ba81c3259c708816d76a91b623ddd8d86483cbd9
https://github.com/crawl/crawl/pull/2721

種族のPalentongasをArmatarsに変更
アルマジロっぽいやつだけど転がらなくなって
ポーション効果が2倍

職はReaversが追加でabyss knights削除
魔法も使える戦士が序盤に戦いやすくなるように
ドレインされたり動けなくなるハンデがあるけど
使う事ができる魔法を覚えるみたい

763名@無@し:2022/10/21(金) 23:58:25 ID:xXRuo6n.
0.29なんだがpillar dancingできなくなった?
オーガを毒らせて引きずり回したら殴られて頓死するし、
ヒドラに隣接されて階段へ逃げてたら殴られて頓死するんやが…。
隣接してから離れようとすると5分の1で殴られるとかいう仕様なのか?

基本動作みたいなもんだったから癖が抜けなくてきついんだが…。

764名@無@し:2022/10/29(土) 19:17:45 ID:7dlQ43xY
久しぶりに見たら、ハーフリングが選べなくなってる。
ローグライクでは必ずハーフリング使うのがポリシーなのに。。。
癖がある種族が好まれるみたいだから、仕方ないのか。

765名@無@し:2022/10/30(日) 13:32:35 ID:BHpdk6/E
敵に隣接された後、離れようとする殴られる仕様クソすぎんか?
さらに魔法のBlinkにはクールダウンがついてるという念の入れよう…。
弱ビルドだと今までよりもさらに序盤がきつい気がする

766名@無@し:2022/12/23(金) 23:48:28 ID:pAj6ya2c
初めて脱出出来た
Xobehめちゃ良かった

767名@無@し:2023/01/20(金) 15:38:23 ID:rW4EaDRI
Lugonu祭壇見つからんなー
AK削除で今後はアビス行くしかないんか

768名@無@し:2023/01/27(金) 11:48:42 ID:6EFrPSss
オプション設定ってどうやるの?

769名@無@し:2023/01/27(金) 11:52:13 ID:6EFrPSss
すみませんageてしまいましたm(_)m

770名@無@し:2023/02/03(金) 18:50:27 ID:IkVLT8BM
ときどき出てくる白いヤツってなに

771名@無@し:2023/02/16(木) 14:32:02 ID:ut1G1yD2
大人になった証拠だよ

772名@無@し:2023/02/20(月) 22:32:15 ID:yq4gTvb6
最低だ、俺って...

773名@無@し:2023/02/24(金) 19:22:16 ID:kXWLuaRk
あのさあ…

774名@無@し:2023/03/10(金) 16:24:34 ID:WdLhOfL.
Teleportitis除去出来ないとこれひとつで状況が変わりすぎる……
Zot:5で付いて全てをぐちゃぐちゃにされた。

775名@無@し:2023/03/12(日) 22:19:09 ID:cVEIKnXU
0.29やってるんだけど、食料関連が撤廃されてtrogが使いやすくなった代わりに中盤のルーン集め辺りから難易度が上がってる感じだね。
あと獲得の巻物とか経験の薬とかはたまに出るのに変異治療の薬が一回も出ないんだけど、もしかして削除された?

776名@無@し:2023/03/13(月) 00:24:52 ID:mxCvvztw
cure mutationは削除、Potion of mutationを飲んで致命的な変異が取れる事を祈る感じ。

こっちも10年振り位にやってるけど、開始直後のクソゲが大分減って代わりに中盤〜が辛くなった印象。
初心者には今の方がきついバランスかもしれない。

777名@無@し:2023/03/13(月) 13:10:58 ID:k9KyrjOU
マジかー。変異治療がなくなったとなると、ジンとかジーヴァとかアンデット種族とかネクロミューテーションの価値が相対的に上がったね。

778名@無@し:2023/03/14(火) 20:35:20 ID:hM62BOYw
じっくりやるなら変異完全防御は欲しいよね。
無くても致命的状況に陥る事は少ないんだけどゼロではないのでやっぱりストレスフル。

779名@無@し:2023/03/28(火) 19:16:29 ID:6QfYwti.
石鍋wikiを更新しようとしたら、そのページのデータが消えちゃった
何か変な事でもしてしまったんだろうか

780名@無@し:2023/03/28(火) 19:43:15 ID:NPHriDzY
なんか変愚でもそんな話だったな
大元になんか障害が起きてるんじゃないの

781名@無@し:2023/04/01(土) 03:06:51 ID:hMqrfp3w
wikiの内容も結構古くなってるね〜。

782名@無@し:2023/04/02(日) 17:01:33 ID:qLRVYzNk
Zotチャンバー内部の殺意がだいぶ上がってねぇ?
殺人ピエロのパイ投げで-Potionもらってcancelポーション飲めなくされ、
Zotトラップ連打でInt下がってBrainness、さらにBlinkトラップ連打でめちゃくちゃにされて死亡
序盤死ににくくして終盤の難易度上げるのはまぁいいんだけど笑ってしまったw

以前のバージョンだと反射とcancelポーションあれば殺人ピエロなど怖くなかったのだが…

783名@無@し:2023/04/02(日) 22:14:05 ID:/2pn0a6Y
今のZot:5は爆音で誘導するとかして外で単体処理しないと無茶苦茶になりがちかなあ。
大体良い感じのところにdispersal trapが置いてある。

Klownも問題を起こす可能性がいつでもある。
個人的にはSHを軽視したくない理由の内の一つ。

784名@無@し:2023/04/06(木) 11:52:20 ID:DVpZRlpY
wiki消滅した?

785名@無@し:2023/04/06(木) 19:02:31 ID:X7wnnFnI
現状見れないっぽい。しばらくは待つしかないかな。

786名@無@し:2023/05/04(木) 01:24:20 ID:ILpklqcY
0.30がリリースされて
5月5日からトーナメントだって

https://crawl.develz.org/wordpress/trunk-updates-1-april-2023-and-tournament-announcement
https://raw.githubusercontent.com/crawl/crawl/master/crawl-ref/docs/changelog.txt

787名@無@し:2023/05/04(木) 12:10:52 ID:s.G.3IgI
派手な変更は無さそうな感じ。
たまにはトーナメント参加でもしてみるかねー

788名@無@し:2023/05/05(金) 12:06:42 ID:.YuW6Hjs
うげ、最大HPドレインが一時的じゃなく永遠に変更ってマ?
頻度はさすがに減ったよなあ?地獄から帰る度にHP永遠に削られるとかやばいで

789名@無@し:2023/05/05(金) 13:14:30 ID:hMhM9f.2
一部の特殊ケース除いて経験値獲得で回復じゃない?
全てのdrainが永久だったら地獄というかWightが出る時点でみんなのモチベが逝ってしまう

790名@無@し:2023/05/05(金) 19:40:40 ID:eg95oxIs
0.30トーナメントのページ
https://crawl.develz.org/tournament/0.30/overview.html

791名@無@し:2023/05/20(土) 03:24:03 ID:1Ed7V.FA
ひゃっほい、初めて脱出できたよ!

http://lazy-life.ddo.jp:8000/morgue-0.30/SGL/morgue-SGL-20230519-180312.txt

Okawaru様がLair:5ですごく硬い鎧をくれたのでめっちゃ楽でした
他にも防具が充実していたのはOkawaru様のおかげです
なお武器はゴミしかくれませんでした

次は術士に挑戦しようかな

792名@無@し:2023/05/20(土) 12:00:51 ID:ag4UQQRg
おめ、良い鎧だ。
Okawaruは@の事をゴミ箱としかみていないと思ってた。

まあOkaの場合、強化出来ない中途半端なアーティファクトが降ってきたりと
ギフト武器で脱出することはまず無いけど
選択肢が幅広い防具は割と使えるのが多い、気がする。

793名@無@し:2023/05/21(日) 00:23:38 ID:bM61LVtk
たまーにチマチマと0.24.0で遊び続けて初めて15ルーン脱出できた…
引きが良かったから意地でも15ルーン達成するつもりで、オカワルからZinに変えてアビスに引きこもり続けて
Orb of DestructionとかTornadoをぶっ放すミノタウロスファイターに仕上げてTombだけビビりながら地獄もパンデモも蹂躙に近い感じで駆け抜けた

Health: 273/273 AC: 57 Str: 48 XL: 27
Magic: 53/53 EV: 25 Int: 10 God: Zin [******]
Gold: 24955 SH: 27 Dex: 14 Spells: 7/80 levels left

rFire + + . SeeInvis + V - +6 war axe of Teuwn {chop, Stlth+}
rCold + + . Gourm . R - +1 shield of Insecurity {rPois Str+4}
rNeg + + + Faith . A - +12 gold dragon scales
rPois + Spirit . I - +2 hat {SInv}
rElec + Reflect + W - scarf {rC+ rF+}
rCorr . Harm . o - +3 pair of gauntlets of War {Slay+5}
MR +++.. y - +3 pair of boots of Bopt {rElec rPois Dex+6}
Stlth +......... n - amulet "Fuimi" {Reflect rN+++ Str+3 Int-3 SH+5}
HPRegen 0.55/turn a - ring "Ruuraqoe" {MR+ AC+6 Str+6 Int+4 Dex-4}
MPRegen 0.33/turn Z - ring "Zisynlam" {Wiz Str+3 Int+4}

794名@無@し:2023/05/21(日) 10:54:16 ID:HQ5b6jhs
おつ0.24だとまだアイテムが出るアビスだっけ。
それにしてもミノってレベル9スペル使えたのか・・・

795名@無@し:2023/05/21(日) 14:21:12 ID:bM61LVtk
えぇ…激しい仕様変更についていけるほど遊んでないから0.24で止めてたんだけど、
今ってアビスでアイテムでないんすか

指輪のWiz補正+執拗にアビスに籠もってAirスキルをカンストでTornadoの失敗率4%でした

Treasure troveでpotion of heal woundsを14個要求されたのもアビス籠もりの動機の一つだったけど、
途中からスキル鍛えまくるのが楽しくなって最後はTreasure troveに入るのも忘れるぐらい強キャラになって脱出してしまった

796名@無@し:2023/05/24(水) 21:08:42 ID:aMuMUj32
Int10でも鍛えたらそこまで行けるんだ……おつ!

797名@無@し:2023/05/28(日) 22:46:28 ID:AFCsnlY2
グール弱いなー。
耐性だけ見ればアビスやパンデモ行けそうなのに初期ステの低さと成長の遅さとついでに敵と遭遇した時の治癒阻害が致命的。軽戦士じゃ無理そうだな。いっそデュアルか重戦士でいくか。

798名@無@し:2023/05/29(月) 01:42:12 ID:.lsgxU4c
グールかー。
gloves無視のunarmed近接ビルドでそれっぽい強信仰──Oka、Gozag、Makhlebとかにしておけば大体いけると思う。
Wuの技で殺戮しまくりながら回復しまくるのも楽しい、見誤ると死ぬけど。

799名@無@し:2023/05/29(月) 09:35:36 ID:JdnCoSv2
殺して回復するし素手とシナジーあるしかなり強い方だよ

800名@無@し:2023/05/30(火) 00:38:23 ID:TO/g9X1o
グール使ったことなかったんですが試しに使ってみたらzig制覇できました。まだゲームの途中ですが…
http://lazy-life.ddo.jp:8000/morgue-0.30/REDVEX/REDVEX.txt

使った感じとしてはステータスの低さが際立って序盤がとにかくキツい。低層ループ数回しました。。。
生きてる敵倒した時のHP回復量が思ったより多くて、序盤を越えれば良い感じになる種族なのかなって思いました

801名@無@し:2023/05/30(火) 09:03:06 ID:PqQ7q8eY
Ghの術師って舐めプの類なんじゃと思ったけどEEとかは一応ゲームのお勧めでもあるのか。
とは言ったもののスタート直後MP2しかない上にSpellcastingが-2だから
どうしたって開幕の運ゲー率は高くなるだろうね。

試しに1回やってみたら案の定、

0 asdfkj the Digger (level 1, 0/14 HPs)
Began as a Ghoul Earth Elementalist on May 30, 2023.
Slain by a quokka (5 damage)
... on level 1 of the Dungeon.
The game lasted 00:02:30 (52 turns).

こうなった。

802名@無@し:2023/05/30(火) 10:14:17 ID:TO/g9X1o
あはは、自分も似たような目に何度もあいました。
そこを乗り越えた後はスペルパワーの低さからくるstone arrowの当たらなさにしばらく苦悶することになります…

今朝起き抜けに続きやって無事15ルーン取って勝てたんですが、やってみた感想としては
自前の耐性とは裏腹に悪魔とアンデッドにはキルによるHP回復が機能しないので予想以上に脆くなる感じでした
ただEarthの+1適性のおかげで1ルーン目の途中でShutterが使えるようになって、Polar Voltex使うための経験値も楽に稼げたのでそこからZot:5まではほぼ無敵でした
ただZig入らないと経験値的にだいぶ厳しいかも。素手ビルドだとどう勝つんだろう

803名@無@し:2023/05/30(火) 10:32:10 ID:bt.m/qbY
昔のバージョンの記憶だけど素手はOka Mak Cheiあたりで殴るだけだった
当然に術師より楽
今のバージョンはだいぶん難易度上がってるから通用するかは知らないけど半端に術師やるよりはシナジーある

804名@無@し:2023/05/30(火) 12:23:08 ID:PqQ7q8eY
UCとFightingを主軸に個人的な味付けとして序盤は少しstealthを意識すると3ルーンならスムーズかな。
装備の引きにも左右されにくい。

ただ低intなので調子に乗っていると忘れた頃にこうなるゾ☆↓
ttps://streamable.com/x0gp5y (ttps://ux.getuploader.com/rgl01/download/199)

805名@無@し:2023/05/30(火) 15:44:00 ID:TO/g9X1o
Ice Caveでステータスドレイン喰らうことあったっけ?と思ったらそのパターンがあるんですねw

お二人が言うんなら強いんでしょうけど、Ghの爪1って基本ダメージ+2ですよね
いってもSTR20そこそこならスキルガンガン振ってもそんなにダメージ出る気がしないんよなぁ
自分が何か勘違いしてるのかな、強いからSimple種族のカテゴリにいるとは思うんですが。今度素手も試してみます

806名@無@し:2023/05/30(火) 22:14:14 ID:x7HS1cWI
序盤はデュアルで氷属性とも相性よかったな。
オクゾブの鎧でAC上がるし。でもまあ終盤はきつそうかな?

807名@無@し:2023/06/01(木) 15:30:37 ID:p0i1R3Uo
石鍋wikiが復活しないからCrawl Wikiを頼りにしてたけど、あっちも逝ったっぽい?

808名@無@し:2023/06/01(木) 16:34:34 ID:5itLmDug
英wikiもダウン中らしい。
googleのキャッシュで我慢しよう。

809名@無@し:2023/06/05(月) 14:10:05 ID:i7o4DN5Y
たった今hell knightがconsecrated labrys持って現れたんですが、この人らが聖なる武器装備してることなんてあるんだ
開発チームのチェック漏れかな

810名@無@し:2023/06/05(月) 15:58:14 ID:98Qm.DUk
拾って装備した感じかな(MONUSE_WEAPONS_ARMOURタイプ)。
@と違って悪だろうが聖武器装備できるのは若干うさんくさいけど
序盤のアーティファクト拾ったイキりオークに比べたら些事なのでヨシ。

811名@無@し:2023/06/06(火) 18:54:45 ID:5dNRk6jo
既出だったらすみません
0.19jaバイナリ版(>>7)をDLして遊ばせてもらっていますが、
後半敵やアイテムが多くなると異常に重くなって1動作ごとに0.5〜1秒ほどのラグが発生します
なにか改善方法等あるのでしょうか?

812名@無@し:2023/06/06(火) 21:05:43 ID:mX7jyYkk
>>811
>>526-527

いちプレイヤーとして採れる根本的な解決策は無さそう。
webtile行っとこ。

813名@無@し:2023/06/07(水) 02:23:12 ID:NCxvuTEE
tile_update_rate = 1000
tile_runrest_rate = 100
バイナリ版?のrc fileを設定する方法がわかんないのですが、もし出来るならこの数値を適当に上下させて入力してみればある程度改善されるかもです。
されないかも、でもありますが…

814名@無@し:2023/06/07(水) 13:14:57 ID:l6PQPWD6
祝・Crawl Wiki 復活

815名@無@し:2023/06/21(水) 04:07:06 ID:Ub9U84FY
64248 | Pan | Found Gaatwuhi's Demonic Rune Stash.
64297 | Pan | Bought a demonic rune of Zot for 4842 gold pieces

0.30で何度か15ルーンゲームやってるんですが、今日初めてルーンがショップで売ってるパターンを見ました。
本当にギリギリでお金足りたんですがこれってその時の所持金で価格調整してくれてたりするのかな。

816名@無@し:2023/06/21(水) 19:34:12 ID:e3C07DL6
ttps://github.com/crawl/crawl/commit/c08b2e8bf8864494d43077b7622612e4c5b192df

そういうわけでもなく平均6640ゴールド位だそうな。
比較的新しい変更点の模様。

817名@無@し:2023/06/21(水) 20:08:34 ID:Ub9U84FY
>>816
おわー、ありがとうございます!
最小でも3800GoldかかるのならGozag以外でもお金放置するのはリスクになるのか

>Since the demonic rune repeats if you don't pick it up
これもしかしてデモニックルーンのフロアって再訪可能なんですか?だとしたら今までずっと知らなかった

818名@無@し:2023/06/21(水) 22:23:16 ID:e3C07DL6
demonic runeは拾わず立ち去っても大丈夫。
また、TSOの砦、ヘリオン島、ディスコなどはルーンを持っていても生成されるはず。

819名@無@し:2023/06/21(水) 23:45:34 ID:Ub9U84FY
へーーー、重ね重ねありがとうございます!
デモニックルーンだけでも嫌なレイアウトとか開幕の状況拒否出来るのなら気持ちちょっと楽ですね
パンデモはがっつり経験値稼いだキャラクターでも面倒な事起こりがちなんで嫌いです…

820名@無@し:2023/07/01(土) 03:53:54 ID:J5px92cU
本日のしくじり先生
変異ポーション400本飲んで元より弱くなる

821名@無@し:2023/07/29(土) 11:49:36 ID:3HkrHots
隣接したオークwarlordから透明化で逃げようとしたら?アイコン出しながら毎ターン狙撃されて死んだ
何やアイツ…

822名@無@し:2023/08/17(木) 19:15:01 ID:cQhdjeqE
15ルーン猫やったぜ
http://lazy-life.ddo.jp:8000/morgue-0.30/puma101/morgue-puma101-20230817-084506.txt

116383 | Zig:15 | Entered Level 15 of a ziggurat
116387 | Zig:15 | Noticed Tukleat the pandemonium lord
116388 | Zig:15 | Noticed Miguze the pandemonium lord
116389 | Zig:15 | Noticed Leliehio the pandemonium lord
116389 | Zig:15 | Noticed Ohommoq the pandemonium lord
116390 | Zig:15 | Noticed Jutugaze the pandemonium lord

気が動転して逃げ出してしまったのが悔やまれる…こんなの聞いてないよォ

823名@無@し:2023/08/18(金) 12:03:56 ID:IpvuhJ8k
偉業すぎる。おめ

824名@無@し:2023/09/11(月) 20:12:59 ID:0Ij9L81s
https://www.reddit.com/r/dcss/comments/16b3zsn/yavp_descent_mode_first_win_worldwide/
https://github.com/crawl/crawl/commit/4df812870ab41a681579e6d755c67a0092a82fef

Dungeon Descentというモードができたらしい
上り階段が無くなってオーブも取らなくていいみたい
Akrasiacサーバーで実験中だって

825名@無@し:2023/10/23(月) 18:29:52 ID:zaKbYKII
久しぶりに覗いてみたけど、もう石鍋wikiは復活しないのかな

826名@無@し:2023/10/26(木) 17:53:19 ID:ycQxcANc
やってる人が少ない上にそもそも英wikiが充実し過ぎてるからねぇ

827名@無@し:2023/12/12(火) 19:05:39 ID:NcE/O8FM
一月には0.31とトーナメントだって
そんな訳で変更点のまとめ
https://crawl.develz.org/wordpress/trunk-updates-11-december-2023-and-tournament-announcement
https://raw.githubusercontent.com/crawl/crawl/master/crawl-ref/docs/changelog.txt

828名@無@し:2023/12/15(金) 00:05:07 ID:1z/oeNps
.31は29->30の時より変更多そう……?
シフターの使用感とかどんなもんだろう。

829名@無@し:2023/12/15(金) 17:51:54 ID:Gfm4QR4.
0.31を試してる。階層を切り替えたときに付いてくるモンスターの範囲が広がったみたい。
階段を降りた瞬間にgnoll boudaに率いられた群れ×2に囲まれて、慌てて階段を上がったら総勢10体のgnollと蛇が付いてきた。

ShapeshifterはTalismanを使って変身する職業。変身には3ターンほど掛かり、制限時間は無し。
TalismanのパワーはShapeshifterスキルのレベルで変化する。使用に必要な最低レベルと、最大パワーに到達する最高レベルがある。
最低レベル未満のスキルで使うとHPにマイナス補正が掛かる。最初からbeastとfluxの2種を持ってる。
アーティファクトのTalismanも出てくる。変身中に限り効果を受けられる。

830名@無@し:2023/12/15(金) 17:52:52 ID:Gfm4QR4.
beast talismanは武器・盾・鎧以外は装備不可。スキルによって最大+4のslayボーナスが付く。最低0レベル、最大7レベル。
ボーナスは小さいけど、それでも超序盤でslayボーナスは助かる。

flux talismanは武器・盾・鎧が装備不可。打撃ダメージに33%のペナルティが掛かり、EVに+4のボーナス。
殴った相手にcontaminationを蓄積させて、3発で暴発させてダメージを与える戦い方みたい。
暴発は最大50ダメージ、でも下振れするとカス当たり。 最低7レベル、最大14レベル。
強敵が弾ける可能性があるのは楽しいけど、最低ダメージがかなり低いみたいで、ちょっと信用しにくい。

mau talismanは鎧が装備不可。素手攻撃のベースダメージが5、お腹に開いた口で追加攻撃あり。
この追加攻撃で肉のある敵を倒すとHPが回復する模様。ちなみに待機するとお腹の口がパクパクする。
最低10レベル、最大17レベル。レベルが上がると追加攻撃のダメージが上がる。
床に落ちてる肉を食べられたら便利だと思うけど、そうではないので回復には期待しない方が。
どうせ後半は悪魔ばっかりだし。

blade talismanは武器・盾・篭手が装備不可。加えて鎧のベースACが大幅に下がる。
最低10レベル、最大19レベル。レベルによって素手攻撃のダメージが上がり、ACのペナルティが緩和される。
魔法成功率が下がらない代わり、レベルが上がらないと以前のblade handの魔法より威力が低い。
ACのペナルティはベースACだけに掛かるので、がっつりエンチャントされていればあまり怖くないかも。
blade handと違ってヒドラの首を切らない(増やさない)のは地味な利点。

831名@無@し:2023/12/15(金) 20:04:34 ID:Gfm4QR4.
Royal jellyの取り巻きに負けた。無念。
失敗することが(たぶん)なく、ターン消費だけで無限に変身できるのはとても快適だった。
以前のTransmuterと違って一部の装備が有効なのも悪くない(アイテム欄が圧迫されるけど)。
特にbeast talismanが鎧を装備出来るので、序盤の生存性はとても高い。

ただ、Transmuterに比べるとtalismanの入手率は低そう。今回の冒険でELF:3の途中・SwampとSnake Pitを全制覇したけど、
talismanは5個しか拾えなかった。Shapeshifterスキルが一番高い状態でaquirementの巻物を5〜6回くらい読んだけど
一度もtalismanがリストに出なかったから、巻物からの入手は無理なのかも。
あと、ほとんどの種族がShapeshifterスキルにマイナス補正を受けるのがつらい。
そのくせ要求レベルを割り込むとHPが下がるのは厳しい。実質専用アイテムかも?

>>830に追加。
serpent talismanは武器と鎧が装備不可。素手攻撃のベースダメージが10、STR+5。
HPやACも上がる代わり、サイズがLargeになるのでEVが下がる。最低10レベル、最大19レベル。
レベルが上がるとACが上がると思う(拾った時点で19レベルだった)。
使ってないのでわからないけど、アイテムの説明を見る限りでは、もしかしたら
cold-blooded(冷気攻撃を受けると鈍足)とrPoisがあるかも。

832名@無@し:2023/12/16(土) 00:01:14 ID:FRwxQaIM
変身に時間がかかるけど永続、変身しっぱのスタイルをより強調したのかな。
ttp://crawl.chaosforge.org/Talisman
既存のフォームも調整多そうなので、とりあえずDL版で触ってみよう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板