したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【八咫烏】風雲録 雑賀衆・其の壱【二連銃】

51戦国の名無しさん:2004/04/27(火) 10:55 ID:Ziwhmglc
公式より抜粋

> 雑賀に所属している鍛冶屋です。
> 昨日の評定には参加出来なかったのですが
> 北条と同盟することになったみたいですね。
> よければなぜ北条との同盟になったのか教えて頂けませんか?
> 噂で聞いたのですが北条を出奔して雑賀に行った元北条人が元北条でだからと言う理由と
> 北条のトップが雑賀好きだからと言う安易な理由で同盟を組んだと聞きました。
> これが本当だとしたら非常に残念です。
> 1部の人の高慢な意見で同盟が組まれてはいけないと思います。
> あくまで噂なので本当か分かりません。
> 評定ではちゃんと理由(同盟する目的)が出ていたのかもしれません。
> だから、面倒ではありますが誰か評定の内容を教えてもらえないでしょうか?
>
> PS 文句ばかりっぽくなりましたが、がんばって雑賀を盛り上げましょう!!
>
今回の同盟については、北条側が雑賀、三好どちらかと同盟を組むという方向で意見が半々に分かれており、これに乗じて三好側が北条と同盟を目論んだ訳です。

雑賀が摂津侵攻にあたって三好家だけなら問題ないのですが、もし同盟されて北条家の援軍とも戦わなくてはならない状態に陥ります。

無論、上記の理由だけではなく西と東で拠点が持てると言うメリットも含まれますが、三好家を孤立させることが今回、北条家との同盟の意図なのです。

これによって北条の同盟枠が当然埋まりますので三好家は北条家との同盟は不可能になり孤立状態で合戦を迎えなければならないという状況になります。

簡単に書き込みましたがお解かり頂けましたでしょうか? 以上、今回の同盟についての説明でした。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板