したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【バグ?】バグを語るスレ【仕様?】

360名無し侍:2004/03/02(火) 20:08
バサラの刺し足でもいけるってこと?

361名無し侍:2004/03/02(火) 20:23
変身後ラスボスの突進技でそういうことにはならなかったはずだから
無いんじゃない?

362名無し侍:2004/03/02(火) 20:46
時雨で跳ねたら自動で時雨になるから刺し足じゃ無理ぽ

363名無し侍:2004/03/04(木) 10:39
CPU火月が炎賽付けた瞬間に乱入されたらフリーズした

364名無し侍:2004/03/05(金) 08:20
「激戦区であればあるほど本選に向けて強いチームを作るのは簡単であり・・・」
「それだけにそのチームで勝ち抜く事はもっとも大変な事だ・・・だから・・・」
  _,---⌒`´⌒ヽ--、
   ノ_ ノ       ヽ、`>
  ∠ノノ  / /( /\| \、
  <( /∠|丿_,ヽ∨/, ,リ_ヽ、)
 ( | / /´___,,;;ヽ,`` /;;,,,___ヽ, ノミヽ  
. 丿ノ,ヽ| -=・=-./||ヽ-=・=-/ノ`´) 
 ∠_|(`|   ̄/ |||| `\ ̄`|´)|フ  
  ノヽ、| ミ´  ノ、,,ゞヽ   |,ノヽ>
  ∨ 彡ヽ、  ._,==-, 彡 /|(` ̄´
     彡|丶  .二二´ /;|ヽ>  ウメハラ
      |  .\___/;;;;;|
      |    ;;;;;;;;;;;;;/;;;;;|
     /      ;;;;;;;/;;;;;;;ヽ

しゃがみキック??? 見えるんです 見てから昇竜です

「負ける要素なんてないから・・・」

ウメハラって凄いな  ほんとに神だよ
反応速度、読み、技術 がハンパじゃない
いろんな2Dゲームで数々のタイトル手にしてきたの彼ぐらいじゃね??
常に2D界の神に君臨する男ウメハラ

特にZERO3の頃は人智を越えていた

ヴァンパイアの260連勝だっけ???は有名
閉店で終わったが


後、「負ける要素がなかったんで」はあまりにも有名


優勝者●本日の感想「ノーコメント」

●闘劇の3タテは伝説となりました
GGXX初心者の頃 衰えた、無理だろ・・・の非難続出 しかしその2ヵ月後明らかにコメントが変わりだす







んじゃここらでネタ投下



http://kikeig.hp.infoseek.co.jp/ume.html
ウメフラッシュ

365名無し侍:2004/03/19(金) 03:35
羅刹丸の武器飛ばしを起き上がりに出した瞬間に
乱入されたらフリーズした

366名無し侍:2004/03/21(日) 01:13
いかりや長介死んじゃったよう。・゚・(ノД`)・゚・。

367名無し侍:2004/03/22(月) 20:19
ガルと半蔵で対戦してて
お互いダッシュから投げやったら投げのつかみの手を出した状態でお互いすり抜け
で両者ともダメージ無しでダウン
起き上がったとたん俺のガルが勝手に投げ時の斬りポーズ
相手の半蔵はなれたところでズビャって斬られてた

368名無し侍:2004/03/24(水) 18:44
たむたむで素手状態の時に骸骨3連発投げたら
ラビアンローズの声で「メルシキテ」

369名無し侍:2004/04/23(金) 01:00
画面端でアースクエイクの蹴りが防御できません!

370名無し侍:2004/04/23(金) 01:03
某弐号さんのところのBBSから。


> 今日零スペシャルを稼動と同時にやりました。
> とりあえずバサラで次々と乱入してくる輩を狩っていたら十兵衛が乱入。
> 騙し騙し戦ってあと一発で勝てる、と思った次の瞬間!
> 十兵衛のダッシュC?(蹴りの下段だったことは確か)を喰らうと同時にリセット。
>
>
> ………またかよ_| ̄|○ 
>
>
> バサラウィルスの次は十兵衛ウィルスなんでしょうか…
> 詳しい条件はわかりませんがとりあえず今回もリセットバグは健在なようです…


十兵衛━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!

371名無し侍:2004/04/23(金) 01:07
雪は一体何をやっているんだ

372名無し侍:2004/04/23(金) 19:41
あれ?俺今日十兵衛の素手追い討ち決めたよ
旧ROMの零しかなかったから斬新だった。3CからきめたけどダッシュCだとダメなのか?

373名無し侍:2004/04/24(土) 13:31
バグ?か微妙なんだが、寅で絶命やろうとしたんですよ。
相手はCPUだし・・・ってことで適当に。
引き崩し→絶命とコマンド入力。
・・・なぜか聞こえてきた音声は「よしとらさまー♪」「勝負あり!!」
ぽかーんデスヨ。スタートボタンも結構離れてるから誤爆するはず無いのに・・・

374名無し侍:2004/04/24(土) 17:10
レラvsガルcpuにて
防御崩しをしたら、切り崩す前にうつせみでガルが消えて上から降ってきた。
私にはそう見えたし、レラの大斬りの切り上げで落ちてきたガルを迎撃したので、タイミング的に間違いないような気がするがちょっと自信なし。

バグか仕様か見間違いか解りませんがそんな事がありました。

375名無し侍:2004/04/24(土) 19:56
スペシャルでも動けなくなったり攻撃が当たらなくなるバグ残ってるの?

…まぁリセットは残ってるみたいだけど。

376名無し侍:2004/04/25(日) 00:48
天草の玉の先の判定に外道の絶命当てると掴めなくて画面内に天草残ったままですた
で、ゴチ(・∀・)!の後40秒くらい固まり。普通に斬戦に行った。

377名無し侍:2004/04/25(日) 01:32
CPU斬紅朗を外道の絶命で食べた。勝負あって直後にリセット。

378名無し侍:2004/04/29(木) 00:21
>>374
俺も、昨日同じ現象起きたよ。
ガルか半蔵のどっちかは忘れたけど、防御崩しの後
崩し斬り出そうとしたら、いきなり消えて上から降ってきた。

後、昨日ナコでCPU幻十郎と戦ってた時、
一本目にアンヌムツベで倒した後、何故か幻十郎が
真っ二つ(上半身ずり落ち)に。
その後すぐ上半身が復活したのにはワロタ。

379名無し侍:2004/04/29(木) 13:45
昨日、幻十郎やっててCPUシャルロットに武器飛ばしを、
決めてこっちの足元にシャルの武器がささっているにもかからわず、
着地時に中斬りをくらったそしてシャルの手に持っていた武器が消えた。
シャルの隠し刀!?

380名無し侍:2004/05/02(日) 16:22
天草のジャンプの着地にリムルルのコンル・メムがヒット
天草の座標が変になって浮いてた

381名無し侍:2004/05/03(月) 16:13
対戦ミナ対狂死郎。時間残りわずか、狂死郎優勢。
勝負に出たミナが狂死郎を投げ、追い討ち。そこでタイムアップ
で狂死郎が勝ち・・・・のはずがなぜか真っ二つになる
狂死郎。そして勝利したのは狂死郎。なんだったんだ一体。

382名無し侍:2004/05/03(月) 18:27
>>381
勝負が着いたときの残撃が残虐演出になるというプログラムっぽいな。
面白そう。再現狙えるでしょ。このレベルなら。
・タイムアップと同時に負けてるほうが斬る

383名無し侍:2004/05/06(木) 02:19
無印零であった、体力が多いのに負けるっての、
SPでも残ってんな・・・。昨日CPU戦しててなったよ・・・。

384名無し侍:2004/05/06(木) 15:14
バサラで鵺魂だしてから絶命奥義を当てると
いい感じであたればバサラが30秒くらい走ってます
鵺魂でとどめさすようにしてください

385名無し侍:2004/05/06(木) 17:09
>>374 >>378
ガル板や半蔵板でも書かれていたので、のけぞり中の消えは仕様のようです。

仕様はいいとして、人間が反応して出せるものなんだろうか?

386名無し侍:2004/05/07(金) 12:48
>>383
オイラは昨日、CPU戦で体力が少ないのに勝ちになったよ。
(もとい、勝たせてもらった?!)
一閃までしてがんばってたのに、右京よ ありがとう。
                            ♪〜( ̄ε ̄;)

387名無し侍:2004/05/07(金) 23:28
こないだレラ使ってCPU十兵衛に地転斬食らわした瞬間



リセットキタ――(゚∀゚)――!!

正直一人目立ったからなえた

388名無し侍:2004/05/07(金) 23:40
バサラ使ってて
CPU羅刹に武器飛ばし食らって
武器取るために投げたら何故か画面がフラッシュして相手の武器が?で
しかも時間切れまで起き上がらなくなった
ちなみに追い打ちも不可

389sage:2004/05/07(金) 23:53
弾きでCPU火月の武器を画面端に飛ばし、刀の少し前方に陣取る。
バサラ下Cを連打。CPU火月がペチペチ当たって怒り状態。
遠距離から火月がぶっ放しで武器飛ばし出してきたのでガード。
何故か起き上がったとき武器を持ってた。い、いつの間に・・

390389:2004/05/08(土) 00:07
もうひとつ
弾きで羅刹丸の刀を飛ばしてわざと取らせ、
そこにスライディング当てようとしたら遅かったらしく武器飛ばしとカチあった。
その瞬間にカキーンのSEと同時にフリーズ。タイトル画面へ。

名前欄にsage書いてた。恥ずかし

391名無し侍:2004/05/08(土) 00:20
CPUのミナが

392名無し侍:2004/05/08(土) 00:36
脱いだ

393名無し侍:2004/05/08(土) 00:42
ウホッ

394名無し侍:2004/05/08(土) 00:56
絶命喰らって骨まで見えたー
露出度高すぎw

395名無し侍:2004/05/08(土) 02:33
半蔵でリムルルの鏡を出した瞬間にダッシュモズで相打ちをとると半蔵の上でリムルルがぐるぐる回ります

396名無し侍:2004/05/08(土) 03:09
ガルで起き上がりに犬出したら空中を走っていった。

397赤靴:2004/05/08(土) 05:40
シャルの武器飛ばしの暗転〜発生までに境地で割り込んだら
何故か始動の一撃がモーションのみで攻撃判定が消えていました。
ここまでは良くある話。
何故かその後おシャル様はヒット時の乱舞を開始なされ、
何かが怖かったので遠距離から傍観していたところ
最後の昇竜でお空に飛びたたれた瞬間

  勝  負  有  り  !!!!!!

ひょっとして私は知らずの内に北斗神拳の類を受けていたのでしょうか?

398赤靴:2004/05/08(土) 05:43
因みにに使用キャラは神、境地発動時の間合いは
シャル飛ばしの初撃が普通ならガードになる間合い=斬撃の軌跡内でした。

399名無し侍:2004/05/08(土) 14:44
無印時代の話だけど、覇王丸でバサラ相手に屈AB→自決ってやろうとしたら。
最速キャンセルでできた所為か、相討ちに(バサラの体力は屈ABで死ぬ状態だった)。
ただ、覇王丸の体力ゲージはそのまんまだった。

400名無し侍:2004/05/10(月) 07:49
零SP
CPUやってて相手羅刹(覇王だったかも。)

右端に追い込まれ、ほぼ密着からの相手の斬り(多分中)にあわせて
4段スタート狂落決めたのに・・・

閑が少しズレた位置に落ちてきて、相手はやられモーション、ノーダメでしばらく固まった(5秒くらい)。
結局ノーダメで動き出した。
で、そのラウンドは結局落としたんだけど、次のラウンドしばらくして突然リセットかかった。。。

違うラウンドで起きたリセットだから、その変な狂落が原因かどうかわからんが・・・

401名無し侍:2004/05/10(月) 09:08
対戦をしてたさいに明らかに俺のほうが体力負けしてるのにタイムアップで勝ちましたが
既出ですか?

402名無し侍:2004/05/10(月) 09:51
時間切れ寸前に攻撃当てたのであれば、>>61>>64辺りで出てる。
理由については>>252の説明が当たってるっぽいかも。

403名無し侍:2004/05/10(月) 10:14
ということはカウントが1から0に切り替わる瞬間に判定持続が1秒以上続く技を出していれば
無条件でヒットさせられるのかな。
このゲーム、スト33rdと一緒で自動ガード無いし。

404名無し侍:2004/05/10(月) 13:45
じさまの武器飛ばしを相手の背後・AB1段目キャンセルから当てたら、
5秒位ヒット時のモーションで止まった後、普通に動き出した。
無印の時と演出が変わったのなら、この書き込みは無かった事に…

405</b><font color=#ff0000>(HUMIFA3Q)</font><b>:2004/05/10(月) 21:31
今日、天草(ノーマルカラー)の方に乱入。
ランダムで選んだら、何故か自分も天草(ノーマルカラー)
その後普通に試合。
これってバグかなんかでしょうか?
必死こいて写真とってしまった。今思うと恥ずかしい。

406名無し侍:2004/05/11(火) 11:11
>>401
明らかに、というのがどのあたりかわかりませんが、中斬りや強斬りクラスなら既出。
天草のときにあった、一割対九割で弱斬り一発当ててなぜか勝ち、というのはまだ出てない。

407名無し侍:2004/05/11(火) 16:00
>>405
ランダムだと同カラーもありっぽい。前、同色の火月が闘ってるのみたし。
対戦者同士はいつもの仲らしく、「おまえ、(どっちがどっちだか)わかんねぇよ!」とか言ってた。

それを見て、同色選べるのかと思って、後日カラーを把握してるキャラに対して乱入したができんかった。
よって、最初に書いたようにおそらくはランダム限定。

408名無し侍:2004/05/14(金) 02:48
今日>>381とほぼ同じ目に遭遇…自分ガオウでCPUは羅刹丸。
双方一撃で死ねる程度で微妙に体力負けしてた所、時間切れの瞬間に羅刹が大斬り。
それを時間切れでガードが解けて食らった所一戦目なのに見事に
真っ二つ→演出後時間切れ負けポーズに。

381と違い、負けた方が斬られたけど演出に入ったわけで…
時間切れと同時に斬るのはどっちでも大丈夫っぽい。
後体力は少ない方が良さそうではあるかも。

409名無し侍:2004/05/14(金) 16:32
本日、ミナで無の境地を発動し終わり際にシニマブイを撃ったら
空中で固まっちゃいました。相手がCPUなので何もしてこないで時間切れで勝負が決まりましたが
攻撃判定がなくなってたら最強なのでは?
他のキャラでも同じようなことできるかもしれませんね。

410名無し侍:2004/05/14(金) 18:27
十兵衛スレから転載

461 名前: 名無し侍 投稿日: 2004/05/14(金) 12:40

心眼バグ発見。ズームがらみだと思うけど、
ラセツの遠大を相破でとったら十兵衛が消えた。
そのあと心眼のボイスでてラセツ吹っ飛び後十兵衛出現。
んで、ダメージ無しでした。

411名無し侍:2004/05/15(土) 01:05
火月使用、CPUの蒼月を上半身ズリ落ち真っ二つにしたら、画面が真っ白になってフリーズした。
店員さんに直してもらってもう一回火月でCPUプレイ。
また蒼月が出てきたので真っ二つにしたら、またまた画面が真っ白。
兄貴斬りたくないならCPUに出さないでくれよ!!

412名無し侍:2004/05/15(土) 02:05
>>411
たぶん…貴殿のその戦いと固まり具合 筐体の反対側で見てました(w
こりゃ、ここに書き込まねば と思っていたら、ご本人から申告が
先でしたか!!
キャラの組み合わせが、寄りによって だったので、もう何か意図した
作意が有るんじゃないかと……勘ぐったり、妄想したり…呆れたり…  
                             δ(⌒▽⌒ι)

413名無し侍:2004/05/15(土) 22:43
ワーオ見られていたとは。前もバグったので勘弁して欲しいッス。

ついでに、蒼月使用時に火月真っ二つにして(これはバグらない)
「葉月が心配するから帰りましょう」と言い放つ兄貴はすごい漢だと思いました。

414名無し侍:2004/05/16(日) 10:07
寅・斬紅郎戦で鍔迫り合い連打→タイトル画面
見てた店員さんが直してくれて水邪でやり直し。
斬紅郎で再び鍔迫り合いとなりタイトル画面へ。
三本戦だったのでさすがに3度目やる気にはなりませんでした。
ミヅキが遠いー

415名無し侍:2004/05/16(日) 12:07
真っ二つ関連のバグも初代からの伝統だよなぁ……

416名無し侍:2004/05/16(日) 21:04
バグじゃないが、素手でカムイムツベだせるの変じゃないか・・・・・・

417名無し侍:2004/05/16(日) 23:00
同じくバグじゃないけど…
対空絶命と相手のJ強斬りが相打ちになって絶命側が負けたら、
J斬りしたほうが吹き飛んで端々位まで離れたのに
勝った側に画面移動してから血しぶき浴びた。

418名無し侍:2004/05/18(火) 00:53
相変わらずリムの踏みこみAの音声バグる。それどころかJABやナコの踏みこみAもバグった。

419名無し侍:2004/05/18(火) 04:56
もっと対戦で役立つ利便性のあるバグはないのかね?
相手がブチ切れるようなさぁ

420名無し侍:2004/05/18(火) 09:36
リアルでぶち切らせたいなら
普通に喧嘩売れば?

421名無し侍:2004/05/18(火) 11:48
>>420
419は相手が知らないバグで「俺TUEEE」して、優位に立ちたいだけの厨房だろ。
触らないでおいてやれよ。

422名無し侍:2004/05/18(火) 12:43
バグでも利用しないと 勝てないんですね >>419 は。…くすくす

423名無し侍:2004/05/18(火) 12:48
KOFのガード不能攻撃可能の空中浮遊いたいなのもとめてるのかね?
まあ、恥ずかしい事にはかわりがないわけだが。

424名無し侍:2004/05/18(火) 13:56
無印零素手十兵衛でいいじゃん?

425名無し侍:2004/05/18(火) 17:18
もっと対戦で役立つ利便性のあるバグはないのかね?
相手がブチ切れるようなさぁ


おまいら頼むよ

426名無し侍:2004/05/18(火) 17:42
お前の存在自体がバグだ!

ってことで、糸冬。

427名無し侍:2004/05/18(火) 17:55
おれが勝てないバグを直して欲しい

428名無し侍:2004/05/18(火) 17:57
特訓すれば消えます

429名無し侍:2004/05/19(水) 00:35
一閃の文字出てるのに当たってないバグが出た。

430名無し侍:2004/05/19(水) 02:02
CPUタムタムにJABがしゃがみガードされた・・・。

あと、CPU斬紅郎に蒼月の屈ABを弾かれたんだけど(不動じゃなかった)、あれってはじけるようになったのかな??

431名無し侍:2004/05/19(水) 08:30
CPU斬紅郎は天草時代のガード不能な
狼乗りジャンプ強斬りをガードするほどですから。

432名無し侍:2004/05/20(木) 18:16
タムタムって立ち状態でもしゃがんでる様に見えるから見間違いでは?

433名無し侍:2004/05/23(日) 01:59
>>432
最初そうかなぁ、と思ったのですが、その後の小足も同じポーズでガードされたのでたぶん見間違いではないはず。

434名無し侍:2004/05/24(月) 00:11
タムって、ガードポーズも立ちしゃがみで結構似てるんだよね。
でも、CPUなら無いとも言いきれないかも

435名無し侍:2004/05/24(月) 12:55
ばんちょの日記に境地バグについて記載されてるな。

436名無し侍:2004/05/24(月) 13:52
相手の怒りゲージが無くなると、
こちらが幾ら境地ゲージを溜めていても「一閃のダメージが初期値になる」って事かな。

相手の怒りゲージが無くなると言ったら爆発後か境地使用後だよね。
そんなに影響無い様な気もするけど…どうなんだろ?

437名無し侍:2004/05/25(火) 01:44
一閃の威力頼みの発動が難しくなったからっしょ。
7割ダメージ与えるのに半分以上溜めなきゃならんけど、
半分付近から急に溜まらなくなるから。
明らかに割に合わない事になるじゃん。
んで相手のライフが7割くらいの時に発動しても、相手が怒り爆発から故意に
ゲージ消失とかされたら凹むし。
むしろ3本勝負で2本目に相手が怒り爆発or境地で勝負つけて3本目にもつれ込んだら
いままで溜めた境地無駄になるし。
まあ、このケースは一方的に発動or爆発できるからまだ良い方か。

438名無し侍:2004/05/25(火) 09:35
そうか、逆転目的の境地発動だと境地の意味が薄れるのか。

まあ、境地発動後に即ゲージ消されたら、隙に中強一閃辺りで5割位は行くかな?

439名無し侍:2004/05/25(火) 12:04
水邪や雲飛みたく浮かせる手段があるキャラなら
爆発させないで決めることもできそうだが。

440名無し侍:2004/05/25(火) 19:46
>>439
特定のキャラのみ有利になるシステムって基本的にクソシステム

441名無し侍:2004/05/26(水) 21:19
オリコンは?

442名無し侍:2004/05/28(金) 17:26
見事にクソシステムだったじゃん。>オリコン
あとKOFのどこキャンもな。

443名無し侍:2004/05/29(土) 05:02
こっち炎邪で相手CPU十兵衛。
3本先取で2−2の状態で、相手の背後で境地発動。
中斬り→一閃でリセットされました。

444名無し侍:2004/05/31(月) 03:49
ガルフォードの武器飛ばしが変な感じになった。
犬とガルが上から降ってくる時に相手キャラに犬が当たって
分身した二人のガルフォードが斬撃を出してるんだけど
当たらずにあいてはくらいモーションで固まってる。
最後のストライクヘッズはちゃんと決まったけど。

445名無し侍:2004/06/01(火) 20:28
>>444
零のころからありましたね。
カスあたりの時なら爆発抜けできるかな?

446名無し侍:2004/06/02(水) 02:42
PS版の天サムでも見たことあるよ

447名無し侍:2004/06/05(土) 09:02
俺もあったなー4斬にしかならなかったけどダメージは普通に入ったんで別に文句ないや

448名無し侍:2004/06/05(土) 09:04
当たって怒りゲージも失っったのにノーダメージになるキャラもいるしな。

449名無し侍:2004/06/05(土) 19:07
ばんちょの日記に気になることが書いてある

450名無し侍:2004/06/06(日) 01:08
もう公開終了とか書いてた。
二回絶命出せるとかだったみたいだけど、誰か観たヤツいない?

451名無し侍:2004/06/06(日) 01:46
>>450
俺も見れなかった。
ぽんしゃぶさんに期待するしかないかも…

452名無し侍:2004/06/06(日) 04:04
一回目は4CDで4Dが着地隙無しになるとかだったような

453名無し侍:2004/06/06(日) 12:29
投げ失敗で出た4D6Dは普通に出したのと違って着地のスキにガードできるってヤツか。
コレ普通に実戦的だよね、今後は癖つけとかんと。

454名無し侍:2004/06/16(水) 13:08
外道の前転にゲロ脅えず4Dできるから誰でも大斬り叩きこめそうですな。

455名無し侍:2004/06/17(木) 22:39
状況忘れたけど狂落斬食らったらそのまま食らった側が立ったまま固まった。
お互い何も出来ずに時が経ったがもっかい狂落斬食らったら戻った。

456名無し侍:2004/06/19(土) 12:54
キャラ選択時に滅茶苦茶スローかかることがある。
天草を選んだときに多い気がするけどやっぱ処理落ちなのか?

457名無し侍:2004/06/24(木) 09:57
強斬り弾かれても武器が飛ばないバグがあるらしい
fromばんちょ日記

458名無し侍:2004/06/24(木) 23:02
炎邪のダッシュ中はなぜか弾かれて武器飛んだなぁ

459名無し侍:2004/06/26(土) 00:06
それは単に弾かれ属性が大斬りだったからじゃないの?
踏み込み小の弾かれ属性が大斬りのキャラはたくさんいるしさ。

460名無し侍:2004/06/26(土) 03:20
ダッシュ斬りは殆ど飛ぶんじゃないっけ?

461名無し侍:2004/06/27(日) 16:28
ガルフォードに乱入したら何故か相手が右京になっていた

462名無し侍:2004/06/27(日) 22:44
>>459-460
なんと!それは知らなんだ。
>>461
相手がランダムってオチ?

463名無し侍:2004/06/28(月) 18:22
ばんちょはよくバグとか発見するねぇ。
いろいろ実験的なことを沢山やってるのかなぁ。

しかし、なんでいつも中途半端に隠すんだろ。本人自身が特に大会で使うとかでもないしさっさと公開すりゃいいのに。
本気で内緒にしたいなら、日記なんかに書かないだろうし。
そりゃもったいぶったほうが食いつきがよくなるだろうけどさ。

464名無し侍:2004/06/29(火) 05:13
対戦で相手の右京が残像踏み込み斬り(強)で、後ろに進んでた・・・
まあ当たらなかったけど、見慣れない動きだったんで、ちょっとビビった。

465名無し侍:2004/06/29(火) 08:39
>>464
自分が画面端で後転起き上がりしてなかった?

466名無し侍:2004/06/29(火) 10:50
>>465
ゴメン、その時の自分がした行動あんまり覚えてない・・・。

467名無し侍:2004/06/29(火) 15:48
ズームアウトがらみの面白行動多いよね。
十兵衛でも心眼構えながら後ろに滑っていったりとか
相手の起きあがりにバックステップで距離とって飛び道具撃つ人なら
ズームアウトによるすべり現象よく見かけてると思うよ。

468名無し侍:2004/06/29(火) 23:47
おもしろいつーかあきれるよ・・・・

469名無し侍:2004/06/30(水) 00:44
>>468
あれは不快感を感じるな。
次回作があれば改善して欲しいところ。

470名無し侍:2004/06/30(水) 15:06
>>463
かまって欲しいんだろうと思う
僕らが騒ぎ立てればこれからも発見してくれるよ多分
ばんちょ頑張れ

471名無し侍:2004/07/01(木) 21:25
背後から炎邪爆熱初段止め当てたら武器飛ばず
カスダメージ(というか多分ノーダメ)だった。

怒りはどうなったが覚えていないけど、これはバグ?

472名無し侍:2004/07/18(日) 21:19
ところでかなり前のネタについてなんだが、このスレの>>94で出ている「昇りツバメガード不能」ってのを検証したヤツいる?

この前SPで対戦してたとき、起き上がり時にレバーを4(後ろ)に入れてたら右京に下C食らったんだが、
「このまま昇りツバメ来たらガードして反撃ウマー」
と考えてそのまま4入れっぱなしにしてたのだが、その後ツバメ返しヒット。
ヒット数が増えてなかったから連続業にはなってなかったはずのだが・・・。

473名無し侍:2004/07/18(日) 23:25
>>472
3ヒット以上じゃないとコンボ表示されない。
2B燕は連続技。

474名無し侍:2004/07/18(日) 23:46
2Cツバメは立ちの外道ガイラ限定で連続技
斬もか?

475472:2004/07/19(月) 00:12
>>473-474
情報サンクス。
こっちは十兵衛だったのだが、この背でも連続技になってしまうのか・・・。

476名無し侍:2004/07/21(水) 02:50
いや普通に全キャラつながってるだろ>小足燕

477名無し侍:2004/07/21(水) 19:59
すんません距離限定なだけですた・・・

478名無し侍:2004/09/26(日) 01:25
MV-1Fのマザーボード使うとたまに無音になる

479名無し侍:2004/11/08(月) 02:35
水邪にてプレイ中、ダッシュCとCOM天草の天に召されよ(中段)が相打ちになりました。
水邪は転んだ(と思う)、でも、その後がいつもと違いました。
すこし間を置いて天草が「ヒャーッハッハ」と必殺技のセリフを続けると、天草の宝玉が水邪の
頭上にふわふわとやって来たのです。
水邪が起き上がって行動可能になっても、宝玉は火月の災炎みたいについて来ました。宝玉ゲッツ。
天草はというと、笑うグラフィックのままで、無敵で、接触判定がなく、こちらが投げ間合いで
投げを入力しても投げすかりが出る状態になりました。

480名無し侍:2004/11/08(月) 11:30
>宝玉ゲッツ
ワロタ

キャラクターが付いて来る現象は過去の作品でもあったな。

481名無し侍:2004/11/17(水) 01:08
>>479
今日慶寅使っててCPU天草相手にその現象出ました。
宝玉がついて来はしなかったけど、天草笑いっぱなしで接触判定なし。
しかも一本先取されてた&体力負けてたんで完全に詰み…orz

482名無し侍:2004/11/22(月) 10:32
未修正版家庭用でガルフォードのCD武器飛ばしと骸羅のAつかむぞが
同時(かな?)に出たとき、ガルフォードが消えて無くなりました。
時間切れになっても終わらず、フリーズ状態になりましたとさ・・・。

483名無し侍:2005/02/14(月) 14:37:42
家庭用のプラクティスで境地時間が無限になるバグが出ました。
自分:ガルフォード、相手:覇王丸、MOVEモードで境地使い放題の設定。
ガルフォードが境地を発動したら左下の境地ゲージが表示されず、相手の攻撃を食らうまでずっと境地が続きました。
攻撃を食らった後も、また境地を発動したら境地時間が無限に…。
条件は分かりませんが、相手覇王丸が境地を発動して怒りゲージがなくなった後だったので何か関係があるかも。

484名無し侍:2005/02/17(木) 16:18:38
このスレの出番がきたようなのでage

485名無し侍:2005/02/17(木) 17:23:28
んじゃ早速さっき起きたことを報告。

炎邪で界王拳使って遠2Bを斬紅朗に不動で捕られたら炎邪が消滅した。
んで、そのままタイム切れ。

486名無し侍:2005/02/17(木) 21:35:10
界王拳炎邪がミヅキの武器飛ばしを喰らうと時間切れまで終わらない罠

487名無し侍:2005/02/18(金) 02:17:19
界王拳炎邪相手に境地発動!何事もなかったように、飛び回る炎邪が・・・

488名無し侍:2005/02/18(金) 02:20:27
>>487
え?速度変わらないの?マジ?

489名無し侍:2005/02/18(金) 12:47:17
変わらなかった。マジで。
俺も最初見たときは驚いた。

490名無し侍:2005/02/18(金) 19:42:44
あのさ…連斬とファクターはおいとくとしてもさ、
 界 王 = バ グ で 文 句 無 い よ な ?

491名無し侍:2005/02/18(金) 20:44:20
14連斬やファクターもあの出方からして没予定だった技が完全に消えずに残ってたというバグだと思うが・・・

492名無し侍:2005/02/20(日) 22:47:42
本日、CPUに界王拳を使用。
過疎地なんで乱入者なしで我王まで進む。んで…3ラウンド目。
CPU強斬り
ガード後境地発動。
即一閃
!!…漏れは格ゲー歴は十年弱ほどだが、早すぎて見えない技ってのを今日、初めて見たよ。

493名無し侍:2005/02/20(日) 22:55:36
界王も武器捨てスイッチ、武器拾い後発動だったら良かったのに。

494名無し侍:2005/02/20(日) 23:20:39
>>492
界王拳だったから乱入されなかった予感。

495名無し侍:2005/02/21(月) 00:10:39
↑田舎の恐ろしさを君は知らない

496名無し侍:2005/02/21(月) 00:12:43
田舎とかやってても誰も入ってきやしない。

こういうのを存分にできるのはいいが・・・・・。

497494:2005/02/21(月) 01:20:08
うむむ、、、そうなのか。それほどまでとは。
オレも都会じゃないけど、ずっとやってたら何人かは対戦しに来てくれるんだが。

498名無し侍:2005/02/21(月) 01:36:11
俺の地元のゲーセンはそこそこ広くて客も結構来てるんだけど、ほとんどというか全くといっていいほど対戦に入って来る奴がいなかった。
零SP稼動当初から三ヶ月ぐらい最低週2〜3回ぐらいは行ってCPU戦で練習してたんだけど対戦できたためしがない。
思い出すだけで欝になるよ。

499名無し侍:2005/02/21(月) 21:26:09
特にサムスピなんかは対人戦メインのゲームで、
CPU戦はやる事無いから一戦目で飽きて悲しくなる

500名無し侍:2005/02/21(月) 22:36:39
基盤と人間関係さえ壊れなければ何でもいいよ…
でも、界王拳のせいでサムスピからさらに人が離れるのであれば
それはマジで勘弁して欲しい

501名無し侍:2005/02/22(火) 00:32:36
ガルとか水邪とか、連携の組み立てや練習ができるキャラならCPU戦も面白いけどね。
やる事の少ないキャラは大変そうだ。

502名無し侍:2005/02/22(火) 13:08:51
うちの近くの店は強すぎて駄目だ。
隠し技の練習したいのに。
京都なんて・・・・。

503名無し侍:2005/02/22(火) 13:50:32
>>502
武器飛ばしを当てて素手にしてやれば楽だと思うよ。当てる練習なら、隙が多い技を振り回してくる右京や閃丸辺りがオススメ。

504名無し侍:2005/02/22(火) 14:07:44
CPUが強すぎるとは以前から言われてるけど、
ちゃんと練習すれば10回に9回はクリアできるようになるからガンガレ
完全パターンが必要な相手なんて炎邪と斬紅郎くらいだし。他は対戦風に戦っても全然行ける。

505名無し侍:2005/02/22(火) 14:14:51
練習なら友人に頼んで2pでガードだけしてもらうのはどうだろうか

506名無し侍:2005/02/22(火) 14:46:46
>>504
あと外道あたりもパターン使わないとキツくないか?
ひたすら開幕くらいの間合いからJAB深当て→ABでうまくいけば
五秒で殺せる。

507名無し侍:2005/02/22(火) 16:10:47
確かにきついのは炎邪と斬紅郎だね。他のキャラは結構どうにでもなる。それぞれなんらかのぶっぱなす技があるから。
たまに火月とかウザいけど。

でも技の練習に必死になってると結構途中のどうでもいいキャラに負けたりするんだよね。
やっぱり1本取られたら練習やめてガッチリいかないと、あの超反応弾きや投げ避けがあるから、安定技がないキャラだと結構逆転される。

508hiroshi:2005/12/15(木) 08:39:36
のまねこ問題???
なんでのまねこ???
ノマネコ マイアヒ
http://noma−neko.com
覚え方は
『のまねこどっとこむ』
ブラックメールだよ。
相手が回答してきた時にはテンションぶちアゲだyo

509hiroshi:2005/12/15(木) 09:02:04
のまねこ問題???
なんでのまねこ???
ノマネコ マイアヒ
http://noma−neko.com
覚え方は
『のまねこどっとこむ』
ブラックメールだよ。
相手が回答してきた時にはテンションぶちアゲだyo

510名無し侍:2007/03/01(木) 15:39:58
プラクティスでMOVEと境地をONにしてスタート
COMが境地を発動した時に(すぐ発動するかは運)
自分が境地発動させると自分の境地ゲージが消えCOMだけがずっとスロー状態になる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板