したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

練習メモ

41ELLEのマスター:2003/10/08(水) 00:16
マコト
開幕コパン、屈中Pで潰されるので小足の方がイイ
露骨踏みつけは吹き上げの的
やはり最大反撃は必須
捕まったらまず上イレッパでネタ防止(2度掴み)
疾風後は下BL即BJ(一瞬)のそのまま飛んで逃げれたら逆2択防止の昇り小足かコパン
取ってたら飛ばずの最大反撃。また着地にDからの唐草警戒のレバ大(裏の裏)
瞬・碇・水切・太刀のあとは吊るしを最大警戒。
唐草はスライドより狭いという利点を生かす。(起き攻め)
Jには付き合わない
レバ大の使いよう
立大Pの後にはハッケイ仕込み
剣の着地には中足確定
中P疾風寸止めダッシュからの唐草は喰らってはダメな技
屈GDには必ず覇山を仕込む。
ハッケイとかにも仕込んで被BL見えたら覇山
中Pの間合いで起き攻めされたら前BLレバ大で安定
端を背負っての被起き攻めは間合いを見て下BLor上BL(共に5F)からJ(一瞬・唐草防止)
昇り中に大PTCか垂昇り大K、理想は仕込みBLから下りに2択を迫る。
ここも取れたら最大反撃

以上、松田マコトから学んだこと


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板