したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

超ドラゴンボールZを改善しよう

5バランサー ◆i1dsf7QlIM:2005/11/27(日) 15:08:35
成長システムに関しては、見込んでる客層がそもそも違うだろうので
あまり言及する意味はなさそうだけれども、
カード持ってる側が圧倒的優位なのはビデオ対戦向きではないような
気も。
とはいえ、今ビデオゲームで成功し流行してるカードゲームは
マネーパワーから始まってる面もあるので、そういう試金石には
なるのかも。
自分なら、カードなしのスキルルートを「A-A-A-A」に固定しておいて、
カードありの場合は「B-C-A-C」等に変更することも出来ますよ、
という、「追加」ではない「変更」としてカードの意義を持たせ、
カード持ちと持たずの妥協点を見出す設計にするかな。
けれども、売り上げ的にどちらがおいしいのかは難しいところ。

「あなたの体力が35%未満になったとき、あなたは攻撃力UP。
 ただし、ガード不可になる」みたいな追加スキルは面白いね。
一度取得してしまうとしばらく取捨選択が出来ないあたりは不親切無気もするけど。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板