したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

差し合いの心得

46出席番号28番:2003/09/06(土) 11:04
>>44
「持続」中に相手のやられ判定が当たった瞬間が「着弾」、でいいんじゃないの?
それだと「持続の長い技の後半部分を重ねておく」って現象の説明もつくし。
持続部分の早い段階で当てるよりも後半部分を当てた方が「戻り」のF数は
減るわけだから、元々「戻り」の短い技だったらそのままノーキャンセルで別の技を
繋げたり出来るんじゃ?

攻撃判定発生と同時に命中すれば攻撃判定発生=「着弾」になるかと。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板