したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

差し合いの心得

313強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/09/13(月) 08:11
答えになるかどうかわからんが、
もしPS2などでスト2が家で練習できるなら、
リュウ対リュウにして、相手に大足をぶん回してもらう。
自分はそれを立ってぎりぎりすかせるところまで近づき、
まずその距離を覚える。
次にそこから相手が大足を空ぶった瞬間にしゃがんで大足を当てる練習。
何回も繰り返してるうちに、相手の大足をすかしたら自然に大足を当てることを体が覚えてくる。

あとは色んなキャラの色んな技に応用していくだけ。
なんとなく大足をふるのではなく、まずはそういった確定場面から使っていけばいいと思うよ。

あとは相手が踏み込む一瞬早く自分が踏み込めば、自分の足払いが勝つということも忘れるな。
気持ち的に負けないことが大切。がんばれ。

マジレスしたつもりだが、質問に対しては少しずれたレスになってしまったかも。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板