したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

差し合いの心得

20先生ワッショイ:2003/09/05(金) 00:44
                /■\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ´∀`)<「座標軸」続きワッショイ
             _φ___⊂)__ \ 
           /旦/三/ /|    
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |    
        |温州みかん|/
次は「属性」ワッショイ
これが一番厄介で、2Dと3Dで同じ言葉を使ってるのに指している要素が違うので
混乱するワッショイ
よく出てくるフレーズを並べておくワッショイ

2D
上段 胸より上に攻撃判定が出る攻撃。主に「相手が屈んでいると当らない」ことが多い
中段   胸より下に攻撃判定が出る攻撃。主に「相手が立ちでも屈みでも触られてしまう」ことが多い
特殊中段 「屈みガード出来ない攻撃」
下段    「立ちガード出来ない攻撃」
ガード不能  「ガードそのものが出来ない攻撃」
ジャンプ攻撃 ジャンプ中に出す攻撃

3D
上段   屈み状態の相手に触れられない攻撃
強上段  屈み状態の相手に触れられないが、立ちガードは出来ない攻撃
中段   屈みガード出来ない攻撃
特殊中段 相手に屈まれていても触れさせることができるが、屈みガードは可能な攻撃
下段   立ちガードが出来ない攻撃
ガード不能 ガードが出来ない攻撃

これを見て分かる通り、明らかにルールにのっとった説明がつきやすいのは3Dワッショイ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板