したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

差し合いの心得

194出席番号189:2003/11/05(水) 17:17
>>191
「刻みに成功しても何のリターンもない」
ってことはないかと。
「刻むことによって相手側の選択肢を制限できる」
でしょ?
ってことはつまり行動を読みやすくなり、攻めやすくなる。

確かにKのディフェンシブホールドをやられた場合リスクを負う。
でも硬直差で(ある程度の)有利があるならタイミングをずらすことも
出来るわけで。
刻みから連続技が入る状況なら「刻む価値」はある思われる。
あ、ガークラもあれば刻む価値上がるね。

あとバクステされたらこっちも前ダッシュすればいい。
刻むことは出来なくなるけど攻めの姿勢は維持できる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板