したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

差し合いの心得

118先生ワッショイ:2003/09/16(火) 00:58
                /■\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ´∀`)<では問題&質問タイムワッショイ
             _φ___⊂)__ \ >>87 VF4スタッフのことワッショイ
           /旦/三/ /|    
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |    
        |温州みかん|/
7)次に挙げる「ダメージを与える」手段を「反撃・迎撃・攻撃」の3つに分けるワッショイ
>>102からの引用
 ・取り敢えず当たれば有利な牽制技を振る(事故狙い)
  ・近寄って投げ
  ・必殺技で削り
  ・中下段による二択(含飛び込み)
  ・相手の行動に対応 or 先読み
>>103からの引用
 近距離でのN択
 ガ−ドorスカしての反撃
 対空その他に対する対応策(牽制含む)
 ケズリ
 あと人によって解釈が変わってくるけど回避不能なルートを辿りダメージが確定する選択肢
>>105からの引用
N択からの攻撃、対応・迎撃(含牽制)、削り、ミスの誘導…
あとはガード不能技・連携、システム使用の反撃
>>106からの引用
相手が動きたくなる演出作り。
たとえばわけわからん挑発とかバックジャンプ垂直ジャンプを繰り返すとか
>>107からの引用
刺し返し ガークラ&割れプレッシャー
置き 刺し 誘い 奇襲・ぶっぱなし めくり 投げ ガード不能・ガード困難
n択+ヒット確認 削り
>>108からの引用
打撃、投げ、削り、その他ペナルティダメージ(リングアウトとか)
>>111からの引用
ガークラ、削り
>>112からの引用
削り 択一 投げ ガード不能打撃 ガードクラッシュさせて攻撃
対空 ガードキャンセル 技の出がかりを潰す 動こうとしたところを潰す

重複してる要素は飛ばしてOKワッショイ
では休憩&質問を待つワッショイ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板