[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
右四間飛車の本について
4
:
Rocky-and-Hopper
◆3mdeROCKY.
:2014/04/18(金) 23:04:42 ID:bX8VqQn6
>>3
右四間飛車を指したい初心者さん、こんばんは。
矢倉の後手でしたら、
右四間のほかには居玉棒銀と△6二飛戦法が個人的なオススメです。
居玉棒銀は、覚えたとおりの形になりやすく、正確に受けられる人は有段者以上です。
△6二飛戦法は、歩を交換してから銀を出くという本格的な攻めの形を容易に作れます。
オススメ本は、カテゴリー別の「矢倉」のページで検索してみてください。
対振飛車(角道を止めたもの)であれば、
ほぼ全てに右四間が使えます。
角交換系にはこれといったオススメ戦法はないです…
どちらかといえば、自分が角交換振飛車を覚えるのも良いかもしれません。
(向飛車からの逆棒銀が分かりやすいですが、
角交換桂振飛車は序盤がちょっと難しいです)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板