したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

間違い指摘

61Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2008/09/14(日) 22:41:41 ID:tY9PacIY
>>60 ヘボ初段さん、こんばんは。
確認しましたが、どれのことなのか分かりませんでした。
よろければ、間違い部分のURLを貼っていただけますでしょうか。

ひょっとして個別ページの右上に表示されるリンクのことでしょうか?
あれは「ライブリンク」と呼ばれるもので、
いくつかのキーワードを指定した上で、ランダムな表示がされるようになっています。
なるべくそのものが表示されるようにキーワード指定していますが、
逆にピンポイントでの指定ができないため、
ときどき違うものが表示されることがあります。

カテゴリ別ページの個別リンクは、ASINコードで個別指定できるため、
確実に各商品にリンクしています。

本当ならば、
ライブリンクも個別リンクに修正したほうがよいのですが、
いまさら2000以上ものページを個別に修正するのはつらいので、
そのままになっています。
申し訳ありません。m(。_。;)m

62渡世人:2008/10/30(木) 06:29:51 ID:4CjGUCW6
渡瀬荘治郎はトセと読みます。
将棋必勝法の中で木見金次郎の序文で氏の名前にそのようにカナがふってありました。
よって「わ」ではなく「と」にお入れください。

63Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2008/11/04(火) 15:53:10 ID:ReEILBVc
>>62 渡世人さん、こんにちは。レス遅くなりました m(_ _)m

> 渡瀬荘治郎はトセと読みます。

Σ(゚Д゚;) マジですか!
ずっと「わたせ」だと思ってました・・・il||li ○| ̄|_ il||li

次回更新時に直しておきます。
貴重な情報ありがとうございました。

64間違い探し:2009/02/04(水) 23:29:10 ID:UeCgsk1Y
『日本将棋大系 第十五巻 木村義雄』
通産→通算 では?
オビの文字は読み取れませんが。

65Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2009/02/05(木) 10:38:44 ID:jehnjGRg
>>64 間違い探しさん、おはようございます。

> 通産→通算 では?

その通りでございます m(_ _)m
変換ミスですので、次回更新時に修正しておきます。
ご指摘ありがとうございました。

66a-saka:2009/02/07(土) 00:50:47 ID:kIa2HAvk
棋書ミシュランの駒落ち定跡の「芹沢の駒落将棋」の紹介ページですが、4行目に
下手右意見飛車になっています。

67Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2009/02/10(火) 13:28:24 ID:BYP.Dgxw
>>66 a-sakaさん、こんにちは。

(ノ゚ο゚)ノ オオオオオ ホントですね
見つけてくださってありがとうございます。
次回更新時に修正しておきます。

68たいちゃん:2009/04/23(木) 00:33:36 ID:EHIS97jw
「<原田>精選詰将棋200題」です。
第6版で訂正されている、と報告がある誤植は、
3カ所とも、昭和52年12月発行の第4版で
既に訂正されています。

69Rocky-and-Hopper:2009/04/24(金) 13:14:29 ID:SsoGxdyQ
>>68 たいちゃんさん、情報ありがとうございます。
のちほど該当ページに追記しておきますね。

70muhamado:2009/06/06(土) 08:54:38 ID:2I4l6uh6
著者別分類リストに阿部隆八段の名前がありません。

71Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2009/06/07(日) 21:13:24 ID:rS1vSNS.
>>70 muhamadoさん、こんばんは。

確かに阿部隆八段の名前がありませんね。
初の著書が出たときに追加し忘れたようです。申し訳ございません。m(_ _)m

次回更新時に作成しておきますね。

72promethe:2009/07/05(日) 08:36:39 ID:KASCGE3w
6五歩早仕掛けの新刊ですが


9筋の突き合いがないので、▲9五角はない。半面、▲9七角が生じる場合もある。

これ逆ですね。

立ち読みしましたが、私は▲4六歩〜▲5六歩の順で突くのでこの局面にはなりません。
その場合たまに出現する▲4六歩型での玉頭銀を期待しましたが、
1ページで片付けられてたので買いませんでした。
▲2六飛回りがないというデメリットも一応あるので気になるのですが、
先手玉頭銀って全く本がなく期待していただけに残念です。

この前気まぐれで▲5六歩を先に突いたら、案の定早仕掛けにこられて負けました>_<

73promethe:2009/07/05(日) 08:38:53 ID:KASCGE3w
ついでに△4二金型だと、角筋に入り易いのもデメリットですね。
対△4一金型早仕掛けは、振り飛車いいイメージが少ないです。

74Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2009/07/06(月) 11:37:08 ID:vRDwhy5Y
>>72-73 prometheさん、こんにちは。

> 9筋の突き合いがないので、▲9五角はない。半面、▲9七角が生じる場合もある。
> これ逆ですね。

あ、あれ?
書いてるときは全然変だと思わなかったんですが、
ご指摘を受けてみると変ですね・・・(汗)
修正しておきます〜

▲4六歩が先に突かれた場合は、居飛車から見て
やっぱり早仕掛けには行きづらいですね。
左6四銀に行くと思います。
それはまた一冊出るんでしょうかねぇ・・・

△4二金型が角筋に入りやすい件については、追記しておきます。
△4一金型は一段飛車+▲2二角を警戒するなど弱点もありますね。
わたしはあまり△4一金型の舟囲いは好きではありません。

75promethe:2009/07/06(月) 21:05:57 ID:5bM5BmOg
△4二金を角で切って勝ったこともあるので、一応書いてみました。
定跡の変化手順でも、角を金と指し違える場合が確かありました。

△4一金は、△5一銀と引いた形が堅いというケースも鷺宮なんかではありますね☆

私は▲4六歩が先なので、左△6四銀と棒銀を相手することが多いですね。

▲4六歩に即△6四銀の場合、▲9八香を上がれない上▲4六角がないので、
条件は悪く、形勢を損ねることが多くて悩んでます。

76Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2009/07/07(火) 07:56:16 ID:i5P03GuQ
>>75 prometheさん、おはようございます。

うーん、わたしは先手四間を持つことがほとんどないのでよく分からないのですが、
6九金をなるべく保留するとか、
▲4五歩と伸ばしてしまうか、で戦えませんかねぇ・・・
この辺、藤井システムとの絡みもあるんでしょうか。

▲4六歩型は美濃の堅さ自体は申し分ないので、
それを頼りにした捌きもありそうですが・・・

的を射ないレスですみません。m(_ _)m

77promethe:2009/07/07(火) 22:09:10 ID:0s8UVc8g
ここでの質問にふさわしくなくなってきましたが・・・

丁寧なレスありがとうございます。

左△6四銀相手の場合は、本美濃なので多少悪くなっても逆転しやすいのは確かです。
一方早仕掛けは終盤の寝技が効きにくいので、(悪くしてそのまま負ける)
成算がないと受けるのは怖いですね。△4二金直型が入っていれば受けます。

△4一金型早仕掛けを相手にするよりましかなと思って受けてるということです。

▲4五歩に関しては、4六のスペースに角や馬を置けるか、
それとも傷になるかというのが一般に言われていますね。
他に、最近気がついたのは舟囲いを寄せるときもどっちにも転ぶなと思いました。
▲4四歩と突けるのはもちろんプラスですが、
▲4五桂が効かないのがマイナスになったりすると気がつきました。

78Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2009/07/08(水) 11:49:19 ID:BmcLg0qY
>>77 prometheさん、こんにちは。

もともと四間vs早仕掛けは、24では居飛車の勝率が相当高いとされてますね。
プロでも玉頭銀が幅を利かせているのは、
早仕掛けは四間側がつらいということなのでしょうね。

▲4五歩は難しいところですが、
△4二金型でなければ▲4六桂が甘いので
入れない方がいいかもしれませんね。

79promethe:2009/07/10(金) 01:11:13 ID:w5iYpxKA
関係ない話引っ張ってしまってすいませんが、もう一つお聞きしていいでしょうか?

→もともと四間vs早仕掛けは、24では居飛車の勝率が相当高いとされてますね

こういう情報はどちらで見つけられたのでしょうか?興味があります。

80Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2009/07/10(金) 08:26:46 ID:LobSTmuA
>>79 prometheさん、おはようございます。

確か数年前に24のトップページに載ってたような記憶があります。
その後、24の掲示板でも話題になってたような・・・
あいまいな記憶ですみません。m(_ _)m

81名無しさん:2009/09/20(日) 18:38:09 ID:469RTFv2
■青野照市の著書
2002-05 最強の詰将棋 初段・二段120題,青野照市監修,成美堂出版
リンク先(個別ページ)が違っているようです。

82Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2009/09/20(日) 22:19:14 ID:4p9QO4I6
>>81 名無しさん、こんばんは。

確かに間違っていました。ご指摘ありがとうございます。m(_ _)m
今夜の更新で修正しておきましたので、よろしくお願いいたします。

83a-saka:2009/10/20(火) 21:11:53 ID:pnPaMEMo
Rocky-and-Hopperさん、こんにちは。
棋書ミシュランの駒落ち定跡のページで紹介されている
「良師の友 将棋速成圖解」ですが、六枚落のところが8Pになっていますが、
正しくは4Pです。
また、追加データとして本の大きさが19cmで丁装が糸綴じ、箱入りです。

84Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2009/10/21(水) 09:49:20 ID:q0zeEjcM
>>83 a-sakaさん、おはようございます。

ご指摘の部分を修正しました。
次回の更新で反映されますので、よろしくお願いいたします。

85a-saka:2009/10/29(木) 21:03:37 ID:USNUdaYo
Rocky-and-Hopperさん、こんにちは。
先日追加データをアップした「将棋の勝ち方 必勝の秘訣」ですが、
第2章の初級篇のページ数が61ページとなっていますが
正しくは56ページです。
(編集の関係上、次の駒落が新しい行から始まるために六枚落から三枚落の合計ページ数と合わなくなっています。)
それと、画像掲示板に新しい駒落ちの本のデータをアップしたのですが、
未だに更新されていません。
体調を崩されていなければ良いのですが・・・。

86名無しさん:2009/10/30(金) 00:38:02 ID:0yhSyTvQ
>>85 a-sakaさん、こんばんは。

更新が遅れていて申し訳ございません。
最近ネットを見れる時間が少なくなったため、
チェック頻度が落ちていました。m(_ _)m
近いうちに必ず反映させますので、お待ちくださいませ。

ちなみに体調の方は、まめなウガイが効いているのか、割と好調です。(汗)
風邪を引きかけてもすぐに治っています。

87a-saka:2009/10/30(金) 22:14:18 ID:k9N2o1L2
Rocky-and-Hopperさん、こんにちは。
棋書ミシュランの駒落ち定跡書の
「将棋大駒落の指し方 松下力 大阪屋号書店」の所が二つあります。

88Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2009/11/01(日) 21:23:51 ID:xiuQHAKY
>>85 a-sakaさん、こんばんは。

遅くなりましたが、
上記の修正、および
画像掲示板の内容について今夜の更新で反映させていただきます。

ご指摘&情報提供ありがとうございました。

89Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2009/11/01(日) 21:36:18 ID:xiuQHAKY
>>87のご指摘についても、今夜の更新で反映させていただきます。

コピペで場所を変えるときに消し忘れたようです(^-^;

90muhamado:2009/12/12(土) 09:05:19 ID:JXkhU8KA
羽生善治のみるみる強くなる
将棋 序盤の指し方 入門

【出版社】 羽生善治   ってなってます
【出版社】 池田書店   たぶんこっちが正解でしょう

91Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2009/12/17(木) 22:59:34 ID:ofgjsQ/g
>>90 muhamadoさん、こんばんは。
最近掲示板チェックをサボってて、レスが遅くなり申し訳ございません。

ご指摘のとおりです・・・il||li ○| ̄|_ il||li
ありがとうございます。修正しておきますね。

92a-saka:2009/12/19(土) 19:15:25 ID:zYEWnVx2
Rocky-and-Hopperさん、こんにちは。
駒落ち定跡のページにある「將棋の急所(駒落篇)」ですが1937年発行が
上の一覧で'35になっています。

93Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2009/12/24(木) 23:37:40 ID:./zq34yY
>>92 a-sakaさん、こんばんは。お返事遅くなりました。
ご指摘の箇所、確認しましたので修正しておきますね。

94名無しさん:2009/12/30(水) 22:03:23 ID:8zkDqI4s
はじめまして。いつも本探しに重宝させていただいてます。

弘文社の将棋講座シリーズについてです。
私が手元に持っているのは箱に入っていて、表紙の写真も違い、巻と本の題名が違います。
一応手元にあるものを全部書いておきますね。

1升田の将棋入門 升田幸三
2将棋戦法二十番−付・参考棋譜解説− 加藤治郎
3格言と手筋 升田幸三
4攻め将棋入門―棒銀戦法― 有吉道夫
5寄せ方詰め方(付・50題) 升田幸三
6将棋速攻戦法 有吉道夫
7(なし。ですが、詰め将棋の本です。) 内藤國男
8中盤の心得 升田幸三
9ここでこう指せ 升田幸三
10有吉の将棋入門―初級用すぐに役に立つ― 有吉道夫
11大野流振飛車新定跡−攻める振飛車/新定跡−  大野源一、山中和正
12振飛車退治 升田幸三
13矢倉の戦い―矢倉流行戦法のすべて― 有吉道夫
14升田流新戦法 升田幸三
15詰将棋200題−5手〜13手詰まで− 熊谷達人
16玉頭位取り戦法−対振飛車必勝法− 有吉道夫
17終盤の急所 升田幸三
18急戦振飛車破り−どんとこい振飛車− 有吉道夫
19棋次の一手 実戦の手ほどき/自戦記 熊谷達人
20横歩取り空中戦法−付・横歩取り実戦好局集− 内藤國男
21升田の居飛車 升田幸三
22升田の振り飛車 升田幸三
23升田の中飛車 升田幸三
24升田の向飛車 升田幸三

95JOKER:2009/12/31(木) 08:16:58 ID:cldJ.WEc
上の名無しです。名前を入れたと思っていたのですが・・・失礼しました。

19ですが、「次の一手 実戦の手ほどき/自戦記」の間違いです。すみません。

96Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2009/12/31(木) 21:54:45 ID:XzVgnkFU
>>94-95 JOKERさん、はじめまして。こんばんは。

弘文社の将棋講座シリーズについて、情報ありがとうございます。
弘文社の本は奥付があいまいなことが多く、
カバーも何度も変わっているので詳しい情報がよく分からないんですよね。

JOKERさんの情報はシリーズ別分類の項にて付記させていただきますね。

97JOKER:2010/01/01(金) 21:19:58 ID:sDDQDRCE
>>96 Rocky-and-Hopperさん

了解です。
私が持っているものは何版なのかをチェックしようとしたのですが、まさかの表記なしでした(笑)
いつもお疲れ様です。

98<絶版になりました…>:<絶版になりました…>
<絶版になりました…>

99<絶版になりました…>:<絶版になりました…>
<絶版になりました…>

100<絶版になりました…>:<絶版になりました…>
<絶版になりました…>

101piko:2010/02/26(金) 18:45:37 ID:DXVBLVek
こんばんは。中原囲い+相掛かりを勉強したいのですが、
入手しやすい本があれば教えていただけないでしょうか?
(最新相掛かり戦法)の本に載っていなかったので…。

後、中原囲い+相掛かりはプロ間でも使っている人をあまり
見かけないのですが、廃れた理由があったら、教えていただけないでしょうか?

102Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2010/02/26(金) 23:11:40 ID:dMSnVYCw
>>101 pikoさん、こんばんは。

中原囲い+相掛かりでしたら、
『中原流相掛かり』でしょう。
Amazonマケプレでは安価で出回っており、
送料込みでも500円以内で入手できます。

また興亡については、
『消えた戦法の謎』に
(1)中原以外には指しこなしにくい
(2)後手が角道を止めて持久戦を狙うと、中原囲いに発展性が乏しく指しづらい
というようなことが書かれています。

※横歩取りの場合は持ち歩が互いに多く、また歩得vs手得の対抗になるため
落ち着いた展開になりにくいことから、
中原囲いの発展性は問題にならないようです。

103piko:2010/02/27(土) 02:15:32 ID:K1pgjoCs
なるほど。そういう理由で、中原囲い+相掛かりを
指さなくなったんですか。勉強になりました。ありがとうございます。

104<絶版になりました…>:<絶版になりました…>
<絶版になりました…>

105名無しさん:2010/11/23(火) 12:31:15 ID:3.TIGmvs
「勝つ将棋・大駒の切り方」のレビューで、
監修者が「中原誠司」になっています。
パチモンかと思ってしまいました。

106Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2010/11/24(水) 23:11:12 ID:obx4VeqE
>>105 名無しさん、ご指摘ありがとうございます。m(_ _)m

なんでこんなんになっちゃってたんでしょう〜(^-^A;)
次回更新時に修正しておきます。

107名無しさん:2010/11/28(日) 15:37:11 ID:P7Nad5oI
こんにちわ、いつもレビュー楽しみにしてます。
高橋九段の「最新の8五飛戦法」のレビューですが、
>(すべて高橋が後手)
とありますが、一局だけ高橋九段の先手局があります。

108Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2010/11/29(月) 22:29:26 ID:0R5xs6n6
>>107 名無しさん、こんばんは。

ご指摘ありがとうございます。
おっしゃる通りです。m(_ _)m

「角交換桂跳ね型」の記述を直した時に、いっしょに直すべきでした。
今日の更新で修正しておきます。

109muhamado:2010/12/08(水) 19:22:22 ID:AnaduM7A
著者別分類に野月浩貴先生の名前がありません(泣)

110Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2010/12/08(水) 22:49:33 ID:6/GVMJFA
>>109 muhamadoさん、こんばんは。

これは大変失礼しました。m(_ _)m
さきほど修正しておきました。

111muny:2010/12/11(土) 21:49:03 ID:???
こんばんは
「カテゴリ」上達法のページから「棋書の続きを見る」をクリックすると何故か全て変わりゆく現代将棋(下)のレビューに飛びます

112Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2010/12/11(土) 22:31:49 ID:dYTWX71w
>>111 munyさん、こんばんは。

ご指摘ありがとうございます。
編集時に、コピペをしたあと、修正がちゃんとされていなかったようです。

さきほど修正しておきましたので、ご確認ください。

113エチュード:2010/12/13(月) 21:09:10 ID:1SHrVc2M
阿久津中盤感覚の本は総合定跡書カテゴリーに入れるべきだと考えられます。

114Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2010/12/13(月) 22:41:44 ID:NoqWMjF.
>>113 エチュードさん、こんばんは。

新刊の『阿久津主税の中盤感覚をみがこう』ですね。
まだカテゴリ分類をしてませんが、現物を見てから決めようと思っています。

書名から「大局観」か「その他の手筋」と思っていましたが、「総合定跡書」ですか。φ(。_。 )m メモメモ
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

115かける:2010/12/22(水) 01:47:42 ID:UeAOVUgw
矢倉の急所についてミシュランで調べていたら発見。

矢倉のページの「矢倉の急所2」の個別ページのリンク先が、一方だけ「矢倉の急所」になってます。

さらに、「矢倉の急所2」の個別ページ内の”【レビュー内コラム】「△8六歩問題」−有名定跡の異なる評価”の手順中▲7二歩が▲7二飛になってます。

最近あまり見れてないので見つけるのが大変です(笑)

116Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2010/12/22(水) 23:36:45 ID:uLXSBhYk
>>115 かけるさん、こんばんは。
ご指摘ありがとうございます。

該当箇所を確認しましたので、さきほど修正しておきました。
毎度助かります。m(_ _)m

117名無しさん:2011/02/09(水) 11:00:26 ID:rhwunHh.
最新版 勝てる石田流のレビューの続き・・・が別のページになってますね。

118Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2011/02/09(水) 20:19:17 ID:flzOZgjE
>>117 名無しさん、ご指摘ありがとうございます。

今夜の更新で直しておきます。
助かりました。m(_ _)m

119Mio:2011/03/27(日) 08:24:55 ID:yIocVo3I
いつも棋書探しの参考にさせていただいています。

将棋関連DVD
⇒おジャ魔女どれみ Vol.8
⇒レビューの続き…
⇒変わり行く現代将棋(下)  になってます。

120Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2011/03/27(日) 21:18:57 ID:FDNKg0j2
>>119 Mioさん、こんばんは。

ご指摘ありがとうございます。
これはひどいミスリンクでしたm(_ _)m
今夜の更新で修正させていただきますね。

121muny:2011/04/30(土) 18:41:30 ID:jmvnD57M
こんにちは
先崎学のすぐわかる現代将棋からの3月のライオンへのリンクが
佐藤康光の石田流破りへのリンクになっています

122Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2011/05/02(月) 11:08:21 ID:EKCubfIs
>>121 munyさん、こんにちは。

ご指摘ありがとうございます。
全然気づいていませんでしたm(_ _)m
次回の更新時(今夜予定)に修正しておきますね。

123名無しさん:2011/06/20(月) 15:57:28 ID:???
こんにちは
間違いという訳ではないのですが
プロ棋士タイトル一覧のページ
タイトル3期棋戦優勝6回の藤井九段に色を付けるなら
タイトル3期棋戦優勝7回の深浦九段にも色を付けた方がいいと思うのですがどうでしょうか

124名無しさん:2011/06/20(月) 15:58:41 ID:uAdtpaMs
sageてしまった ageます

125Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2011/06/22(水) 21:00:37 ID:sYffXguw
>>123 名無しさん、こんばんは。

仰る通りですね。
この一覧を作成した時は、まだ深浦九段はタイトル未経験でしたので、
色なしにしていました。
その後、タイトル3期になりましたが、忘れていました。

次回の更新で色を付けておきますね。

126名無しさん:2011/07/02(土) 21:44:16 ID:epv0QX2.
いつも web page を拝見させていただいております。
ここに書くのが適切かどうか分かりませんし、おせっかいな話ではありますが、
「女流プロ棋士タイトル一覧」で、2010年以降、女流王将と女流王位のタイトル保持者が
入れ替わっているようです。ご参考までに。

127名無しさん:2011/07/03(日) 10:01:41 ID:21WnPoXw
『超急戦横歩取り』の発売日が8月22日に延期されたそうです。

詳細ttp://bookmailclub.com/bmc/reader/search/?.command=detail&book_id=19866&prev=search

128Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2011/07/03(日) 21:16:00 ID:pWrQwuyo
>>126 名無しさん、こんばんは。

ご指摘ありがとうございます。
ずっと間違えてたようです。お恥ずかしい。
すぐに修正しておきますね。

129Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2011/07/03(日) 21:20:10 ID:pWrQwuyo
>>127 名無しさん、こんばんは。

創元社のHPにもなかなか情報が出ないと思ってましたが、
延期ですか。
教えてくださってありがとうございます。
棋書ミシュランのTOPも変更しておきますね。

130Mio:2011/07/04(月) 22:14:16 ID:3Ln7rGiw
こんにちは。いつもお世話になっております。

たいしたことではないのですが、
「振り飛車破り」(青野照市)のレビューで
下記の部分の"本性"は"本章"の誤記ではないかと…
「第1章は仕掛け方の分類。〜。"本性"ではまずその概要を説明する。」

131Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2011/07/05(火) 14:27:40 ID:OV3Nsbh2
>>130 Mioさん、こんにちは。

ご指摘ありがとうございます。
誤変換ですね(^-^;A)

今夜の更新時に修正しておきますね。

132バビル3世:2011/07/10(日) 18:33:29 ID:E03s55W.
詰将棋道場 挑戦編のamazonのリンク先が間違っています。将棋世界になっています。

133Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2011/07/10(日) 23:59:05 ID:.3usEXto
>>132 バビル3世さん、こんばんは。

ご指摘ありがとうございます。
コピペの後、修正し忘れたようです。m(_ _)m
さきほど直しておきました。

134名無しさん:2011/08/01(月) 18:24:01 ID:OyQ7PP.M
こんにちは

対急戦矢倉必勝ガイドの著者「金井恒太」五段ですが
個人ページは作成されているものの「著者別分類リスト」の一覧から漏れているようです

135Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2011/08/01(月) 21:58:06 ID:agUulnwU
>>134 名無しさん、こんばんは。

ご指摘ありがとうございます。
見事に抜け落ちてましたm(_ _)m

先ほど追加しておきましたので、よろしくお願いします。

136古川:2011/08/08(月) 21:35:10 ID:JmYduxi2
「強くなる将棋クイズ」の画像リンクが、
「アマ4段を超えるコンピューター将棋の進歩④」の画像になっています。

137古川:2011/08/08(月) 21:38:31 ID:JmYduxi2
リンク切れ報告のほうに書き込むべきでしたね^^;すみません。

138Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2011/08/09(火) 21:38:40 ID:Sy2YlKtg
>>136-137 古川さん、こんばんは。

ご指摘ありがとうございます。
さきほど修正しておきましたので、ご確認くださいませ。

139名無しさん:2011/09/19(月) 19:31:14 ID:JeTlK0TM
四間飛車の急所 1
(誤)第4章 なぜ主流の座を奪ったのか
(正)第4章 なぜ主流の座を譲ったのか

140Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2011/09/20(火) 21:46:25 ID:Z4MMCUNI
>>139 名無しさん、ご指摘ありがとうございます。
今日の更新で修正しておきますね。

141名無しさん:2012/03/06(火) 00:17:19 ID:0NT8cb6A
第68期将棋名人戦七番勝負全記録(朝日新聞出版)

本の内容の項目に掲載されている表の第4局のところ
(誤)○羽生−三浦○
(正)○羽生−三浦●

142名無しさん:2012/03/10(土) 12:09:45 ID:kY.dPKvk
a

143Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2012/03/12(月) 21:39:40 ID:PiWi903c
>>141 名無しさん、ご指摘ありがとうございます。
次回更新時に修正させていただきます。

144誤植疑惑:2012/03/14(水) 06:50:28 ID:OEsxEUnk
高橋道雄著「9手詰将棋」について

本サイトでも取り上げられている作品ですが
最終問題の第202問について

この問題は「3段」と表記されています。
本作では級位は算用数字で(4級〜1級)
段位は漢数字で(初段・二段)表記されており
「3段」という表記はおかしいように思います。(三段が正しい)

またこの問題のレベルも二段の問題に10分以上考える事が
多かった私が、5分程度で解けてしまい(5手目が見えれば容易)
正直三段の問題では無いような気がします。

この問題については

A「三段が正しい表記で、3段という表記は間違い」
B「3級が正しいレベルの問題で、3段という表記は間違い」

どちらかだと思いますが、どうでしょうか。

145Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2012/03/15(木) 23:17:34 ID:wom75d.o
>>144 誤植疑惑さん、こんばんは。

『9手詰将棋』の最終問題については、わたしも似た感想を持ちました。
仰る通り、「3段」はラスト1問しかなく、なぜか算用数字で、
手は比較的狭かったです。

ただ、5手目がやや見えづらい手だったので、3級ということもないかと思い、
特に指摘はしませんでした。

いま解いている『内藤のカンタン必至』も
★1でも見えない問題もあれば、
★4でもひと目でわかった問題もありました。

詰将棋などの難易度表示は著者の独断によるところが大きいので、
そのままで良いかと思いますが、いかがでしょうか。

146誤植疑惑:2012/03/17(土) 00:09:07 ID:6gyCDrvw
>>145

こんばんは。
ご意見を頂き、ありがとうございました。
おそらく第2刷では、直っていると思われますので
それを確認したいと思います。

また棋書ミシュランの更新を楽しみにしています。
大変参考になります。
今回はありがとうございました。

147誤植疑惑:2012/03/25(日) 10:12:13 ID:WIshAOH6
棋書ミシュラン→カテゴリ分類→詰将棋(2010年以降)の一覧表

一番上の
「【新版】5手詰ハンドブック」の著者が森信雄になっていますが
浦野真彦が正しいのではないでしょうか。

148Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2012/03/25(日) 21:27:56 ID:PHZpcV8U
>>147 誤植疑惑さん、こんばんは。

ご指摘の通りですm(_ _)m
コピペで行を追加するときに修正を忘れました。
次回更新時に直しておきます。

149誤植疑惑:2012/04/19(木) 12:55:59 ID:vQc3U3p6
こんにちは。

今回新たにUPされた「脳トレ5手詰」ですが

ttp://rocky-and-hopper.sakura.ne.jp/Kisho-Michelin/package/tsume-training2010-2019.htm#脳トレ5手詰

↑のページだときちんと「総合評価B」が表示されますが
(評価されているのに書名が青太字にはなっていませんが)

トップページから入る

ttp://rocky-and-hopper.sakura.ne.jp/Kisho-Michelin/8399/978-4-8399-4138-3.htm

↑のページには総合評価が表示されていません。
ご確認をよろしくお願い申し上げます。

150Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2012/04/19(木) 21:33:16 ID:LmLp7kFY
>>149 誤植疑惑さん、こんばんは。

すみません、ご指摘の通りです。ありがとうございますm(_ _)m
さきほど修正しておきました。

1518五飛を指している私:2012/06/02(土) 08:58:12 ID:Yf0M2NgI
こんにちは。横歩取りを勉強し始めてこちらのサイトを参考にさせていただいております。
さて、■横歩取りの本 のページに 森下卓著 8五飛を指してみる本がありません。
■森下卓の著書 にはありレビューもついてますので、■横歩取りの本 のページにも入れていただけると幸いです。

※8五飛戦法,森下卓,河出書房新社と紛らわしいですね。

152Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2012/06/02(土) 21:51:56 ID:NZYSY7Hs
>>151 8五飛を指している私さん、こんばんは。

『8五飛を指してみる本』は、
次の一手形式で戦法を学ぶ本ですので、
定跡書とは分離して、「次の一手・定跡習得系」に入れています。

1532手スキ:2012/10/20(土) 17:42:18 ID:yAZpSRy.
「佐藤康光の実戦で使える囲いの急所」の79ページの問題は、2手スキです。
受けなしの説明のために、4九歩成からの手順を示しているだけで、
問題図から、4九龍で手抜くと2八角成で詰みます。
誤ったことを周知して評価を落とすのはどうかと思います。

1行抜けも、駒が多いのも読めばわかりますが、
2手スキを3手スキと書いてあった方が重大な誤植だと思います。

154Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2012/10/20(土) 22:28:33 ID:cS1ikOqE
>>153 2手スキさん、こんばんは。
ご指摘ありがとうございます。

△4九龍が詰めろになるのは理解しました。
なので、問題図の局面が2手スキだというのは合っていると思います。

レビューで
「現状は3手スキで、△4九歩成として2手スキなのでは?」と書いたのは、わたしの読み不足でした。
申し訳ございません。m(_ _)m

ただし、p80の解説には「先手は△4九歩成〜△3九とで受けがなくなる「2手スキ」の状態」と書いてありますが、
△4九歩成は何度確認しても詰めろではなく、この記述は誤りだと思います。

以下のように修正したいのですが、いかがでしょうか?
×「先手は△4九歩成〜△3九とで受けがなくなる「2手スキ」の状態」
  (△4九歩成〜△3九との筋だと3手スキになっている)
○「先手は△4九龍が詰めろで、▲同金△同歩成で受けがなくなる「2手スキ」の状態」


なお、「重大な誤植が2ヶ所」の部分は、p90とp131のつもりでしたので、この修正によって評価が変わるわけではありません。
(過去のレビューでも、同様の対応をしています。
 たとえば『谷川流 攻めの手筋』など)

155ppp:2012/11/01(木) 22:24:42 ID:???
『マンガでおぼえる棒銀戦法』なんですが、レビューの末尾に
「※p122の「月日は流れた」の絵に思わず爆笑」とあります。

しかし、私の手元にある同書(参考までに第1版第1刷です)では
そのコマに該当するのがp.125なんですが……。
瑣末なことではありますが、お知らせしておきます。

156名無しさん:2012/11/22(木) 17:02:57 ID:i0VZZzGU
1・3・5手実戦型詰将棋
棋士の修正→習性?

157Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2012/11/22(木) 22:10:42 ID:vctuK3..
>>155 pppさん、こんばんは。
すみません、わたしの手元の本もp125でした(汗)
のちほど修正しておきます。m(_ _)m

>>156 名無しさん、こんばんは。
完全な誤字でした。m(_ _)m
ご指摘ありがとうございます。
併せて修正しておきます。

158M I O:2012/11/23(金) 19:16:50 ID:fraGBgXc
いつも更新を楽しみにしておりますm(_ _)m
誤字がありましたのでご確認ください。
2012/11/22 UP「すぐ勝てる!右四間飛車」レビューの総評にて、
"まるで『将棋大観』を呼んでいる"⇒"読んでいる"ではないかと。

159Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2012/11/23(金) 21:45:00 ID:bDtn4PBk
>>158 M I Oさん、こんばんは。
ご指摘ありがとうございます。

「呼んでいる」では、まるで何か降臨させているか召喚しているようですね(笑)
さきほど修正しておきました。

160名無しさん:2012/11/23(金) 23:25:12 ID:J63O8UyQ
訂正ではないのですが、
仕掛け大全は将棋戦法小辞典と似た作りですし、
所司先生の激指の定跡シリーズなので
総合定跡書に入れるのが適切ではないでしょうか?

161Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2012/11/26(月) 22:58:14 ID:befXxuQM
>>160 名無しさん、こんばんは。

「仕掛け大全シリーズ」は、
仕掛けまでの駒組みの手順が載っておらず、
仕掛け部分の変化に特化されていますので、
「仕掛けの手筋」に分類しました。

「総合定跡書」に入れるのもアリとは思いますが、
なにとぞご了承くださいませ。

『将棋戦法小辞典』も確認しようと思いましたが、
どこにしまったか分からなくなっております…すみません。

162詰みより必至:2013/01/15(火) 23:48:56 ID:E1xt6.zw
青野先生の精選必至200問の初版第2刷、175問目について。
2手目に21香と受けると3手必至にはならないような気がします。
33角成、21香、22銀、14歩、32馬の5手必至ではないでしょうか?

163Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2013/01/16(水) 23:04:00 ID:MsIefyuo
>>162 詰みより必至さん、こんばんは。

わたしの持っているのは初版第1刷ですが、
第175問の図面はこれ↓でよろしいでしょうか?

後手の持駒:飛二 角 金三 銀 桂三 香二 歩十六 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・v銀 ・ ・v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v銀 角v玉|二
| ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香 ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:銀 桂 
手数=0 まで

確かにご指摘の通りのようです。
▲3三角成△2一飛▲2二銀なら、△1四歩でも飛を奪って詰みますが、
▲3三角成△2一香▲2二銀なら△1四歩で詰まず、▲3二馬までの5手必至のようです。
△2一香のときに1手で必至をかける手も見当たりませんでした。

「『精選必至200問』の出題ミス・別解等まとめ」に記入しておいてもよろしいでしょうか?
ttp://rocky-and-hopper.sakura.ne.jp/Kisho-Michelin/422/978-4-422-75124-5mistake-summary.htm

164詰みより必至:2013/01/18(金) 01:31:23 ID:N5moS2Pk
>>163
図面は↑で同じでした。
まとめにも掲載お願いします。

175問目以外に長手数の別解を数問見つけたのですが・・・
どの問題だったか思い出せないのでまた機会があれば書き込みさせて頂きます。

165Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2013/01/20(日) 21:54:42 ID:I.tGFNG.
>>164 では、次回更新時に追記しておきます。

166名無しさん:2013/02/25(月) 02:44:53 ID:ZGMLLuQk
棋書ではないですが・・。

ttp://rocky-and-hopper.sakura.ne.jp/kifu/20110805f.htm

55手目の棋譜コメント

×(1)▲同桂は△3八角成で敗勢。
○(1)▲同銀は△3八角成で敗勢。

では、ないでしょうか。

167Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2013/02/27(水) 21:38:12 ID:kqwpDiok
>>166 名無しさん、こんばんは。

ご指摘ありがとうございます。
確かにその通りでした。m(_ _)m
さきほど修正しておきましたので、ご確認くださいませ。

168名無しさん:2013/03/14(木) 12:27:30 ID:VwVcmURc
ttp://rocky-and-hopper.sakura.ne.jp/Kisho-Michelin/8399/978-4-8399-4411-7.htm

レビューの最後のところの文章

×苦手なのは、駒を渡すの自玉がトン死する問題のようだ。

○苦手なのは、駒を渡すと自玉がトン死する問題のようだ。

169Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2013/03/15(金) 22:31:13 ID:ilzuqazE
>>168 名無しさん、こんばんは。

ご指摘ありがとうございます。m(_ _)m
次回更新時に修正しておきますね。

170名無しさん:2013/03/28(木) 10:06:06 ID:9MyAO/dY
ロッキーさん
こんにちは〜、お久しぶりです。
行方不明リストに名前を残していただいてありがとうございます。
嬉しくてご挨拶したくなりました。
最近、ネットに復帰しました。
隠れ里のように細々とつぶやいてます。
うっく、リンク貼れない設定ですね(汗

171みー:2013/03/28(木) 10:08:48 ID:9MyAO/dY
↑なぜか、名前が書きこまれてないですし、
スレッドが違うところに・・・。
大変失礼しました。みーです。

172Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2013/03/28(木) 21:41:05 ID:w/XkMF.w
>>170-171
(ノ゚ο゚)ノ オオオオオ!!!!????
あの「みーさん」ですか??
マジすか、超なつかしいです\(^o^)/

リンクは、URLの先頭のhを外していただければ貼れますので、よろしくです。

173みー:2013/03/28(木) 22:40:48 ID:9MyAO/dY
ではでは、本当にひっそりした隠れ里です。
ttp://mie59.cocolog-nifty.com/

174名無しさん:2013/04/01(月) 21:40:46 ID:PYxbsJxY
/Kisho-Michelin/author.htmで、
ヘッダの「た〜と」をクリックしても、さ行に飛ぶようです。

175Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2013/04/02(火) 21:23:28 ID:PTF/pAo2
>>174 名無しさん、こんばんは。

ご指摘ありがとうございます。
さきほど直しておきました。
何年もこの状態だったようで、お恥ずかしい限りです…m(_ _;)m

176Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2013/04/02(火) 21:26:35 ID:PTF/pAo2
>>173 みーさん、
こそっと読ませていただいておりますヽ( ´ー`)丿

177名無しさん:2013/04/02(火) 22:15:36 ID:lAJVOWbY
Kisho-Michelin/publisher.htmでも
ヘッダの「た〜と」をクリックしても、さ行に飛ぶようです。
昨日まとめて送れればよかったのですが今気がつきました。

178Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2013/04/03(水) 23:16:24 ID:5PSu0zp.
>>177
重ね重ね申し訳ございません…m(_ _;)m
さきほど修正しておきました。

179青井:2013/04/22(月) 19:31:41 ID:ppC1obCg
初めてコメントさせていただきます。
時々、楽しみに拝見しております。
ありがとうございます。

『菅井ノート 先手編』のご紹介文に、
「若干20歳」とあるのですが、「弱冠20歳」でしょうか。

180Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2013/04/22(月) 21:47:52 ID:voJ4iOVM
>>179 青井さん、こんばんは。

ご指摘の通りです。
これはお恥ずかしい…(//▽//)
すぐに修正しておきます。

181みつなり:2013/04/28(日) 09:37:38 ID:???
『菅井ノート 先手編』の第二章のチャートのp82の部分で、
「4五歩…(本文中)」
とありますが4六歩が正しいようです。

182みつなり:2013/05/04(土) 13:44:27 ID:???
それからもう一つ。
『よくわかる相掛かり』のレビュー中で
「第3章は、その他の相掛かり[…]▲横歩取一り拒否は、[…]ご読を。」
となっており、「ご一読を」の「一」が移動してしまっています。

183ほまぴか:2013/05/06(月) 11:15:14 ID:kIy0.Zso
いつも楽しみに読み、また棋書購入の際には参考にさせて戴いています。
購入後も樹形図をありがたく活用させて戴いております。

今回は、
対急戦矢倉必勝ガイド(金井恒太)の誤植・誤字について質問です。

p204 ×「第48図以下の指し手②」 ○「第47図以下の指し手②」
p207 ×「第47図以下の指し手②」 ○「第47図以下の指し手③」

とありますが、本の記述が正しいように思います…
p204の通り、48図から5七銀上で51図になります(47図からではならない)し、
47図からの変化はp207の記述が最初のようです。
お手数ですが、ご確認戴けないでしょうか。

宜しくお願い致します。

184Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2013/05/07(火) 23:09:59 ID:k33kXYGk
>>183 ほまぴかさん、こんばんは。

確認したところ、ご指摘どおりでした…
すぐに修正しておきます。

該当部分のチャートも間違ってましたね…
当時何をしていたのでしょう…(´・ω・`)

185Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2013/05/07(火) 23:17:01 ID:k33kXYGk
>>181-182 みつなりさん、こんばんは。
レスが遅くなってすみません。

ご指摘ありがとうございます。
該当箇所を確認しました。

こちらは、次回の更新時に修正させていただきますね。

186みつなり:2013/06/07(金) 22:45:45 ID:???
再び『よくわかる相掛かり』のレビューに関してですが、
第2章のチャートでp155の△1四歩…の変化及びp166の△7四歩…の変化が
p144の△5二玉▲7六歩につながることになっていますがもっと上流のp140の△7二銀▲3六銀から分岐するのが正しいようです。

また、飯塚祐紀『最強棒銀戦法 決定版』の【本の内容】で、第1章が106p、第2章が44p、第3章が68pとなっていますが
実際には第1章が74p、第2章が76p、第3章が68pだと思います。

それから、これは現物を見ておらずこちらの記事を拝見して疑問に思っただけなのですが、
先崎学『ホントに勝てる振り飛車』の【本の内容】で、第8講が「・△急戦向飛車(=▲三間飛車からの転戦)」となっていますが
「・△急戦向飛車(=△三間飛車からの転戦)」もしくは「・▲急戦向飛車(=▲三間飛車からの転戦)」なのではないでしょうか?

187Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2013/06/13(木) 00:42:50 ID:QoARdKOA
>>186 みつなりさん、こんばんは。
ご指摘ありがとうございます。

『よくわかる相掛かり』と『最強棒銀戦法 決定版』については、
のちほど確認しておきます。
(ただ、積んである本から発掘しないといけないのですが…(笑))

『ホントに勝てる振り飛車』の「・△急戦向飛車(=▲三間飛車からの転戦)」についてですが、
▲三間飛車から向飛車に振り直した場合、
1手損なので△向飛車と同じになる、ということです。

▲三間飛車だと、石田流を嫌って△8五歩と突いてくることが多いため、
1手損してでも△向飛車と同じ形にできる、という作戦ですので、
間違いではないはずです。

188Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2013/06/13(木) 00:55:23 ID:QoARdKOA
>>186 みつなりさん、
『よくわかる相掛かり』は確認しました。
次回更新時に修正しておきます。

『最強棒銀戦法 決定版』は現物が見つかりません…
(部屋が乱雑でして…)
みつなりさんのご指摘を信用させていただいてもよろしいでしょうか?

189名無しさん:2013/06/13(木) 20:19:29 ID:XBSEESpU
最強棒銀戦法、今確認したところ、みつなりさんの指摘が正しかったです。

190Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2013/06/13(木) 21:56:59 ID:QoARdKOA
>>189 名無しさん、こんばんは。

お二人を信用して修正しておきますm(_ _)m

191名無しさん:2013/07/07(日) 23:47:32 ID:P0P1EMtQ
鈴木「中飛車の基本」139頁
「以下▲23歩成には△27歩がある」とありますが、このとき後手には持ち歩が無い気がするのですが……

192Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2013/07/08(月) 22:20:15 ID:EaqdyDMc
>>191 名無しさん、こんばんは。

確かに、△6六歩と垂らした時点で後手は歩切れなので、
▲2三歩成に△2七歩とは叩けませんね。

そうすると、p139の前半と注意書き(★部)は解説自体が成立していませんね。

ただし、局面が後手有利というのは合っているようです。
△6六歩に▲2四歩なら、本文中の△5二飛ではなく、
いきなり△3九角で良さそうです。

193191:2013/07/09(火) 21:05:00 ID:sYB.mCvA
>>192
返信ありがとうございます。
思っていたよりも難しい本ですが、なんとか頑張ってみます。

194toshi11:2013/07/27(土) 09:22:21 ID:.Q3nBCxg
『内藤のカンタン必至』の第37問は、
▲2二銀△2四玉▲2五銀△同玉▲3五龍の詰みがあります。
初版で確認しました。

195Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2013/07/27(土) 21:52:39 ID:7Q4S4Rtc
>>194 toshi11さん、こんばんは。

必至問題の不備のご指摘ありがとうございます。
確認しようと思いましたが、実物を将棋部のロッカーに入れてしまったらしく、
しばらく行けないため3週間ほど確認できません…

よろしければ、図面を貼っていただけますでしょうか?
(Kifu/Wで局面を作って、[編集]→[局面のコピー]→[通常]でコピー、
掲示板の投稿画面で貼付けでOKです)

196toshi11:2013/07/28(日) 10:22:21 ID:nIbM0DYA
>>194
おはようございます。
第37問の図です。

後手の持駒:飛 角 金四 銀 桂三 香四 歩十四 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂 ・|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ 龍 ・v銀|二
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v角|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・vと 歩|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:銀二 
手数=0 まで

197Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2013/07/28(日) 23:20:15 ID:bFJS2RG2
>>196 toshi11さん、ありがとうございます。

作意は▲2三銀までの一手必至、でしょうか?
1七歩と2七とは何のためなんでしょうかねぇ…

198toshi11:2013/07/29(月) 08:55:47 ID:5CdtSIrQ
>>197
そうですね。正解は▲2三銀となっており、
ヒントに「▲2二銀は△2四玉▲3五竜△2三玉で失敗です」とあります。

いつも更新楽しみにしていますので、また何かありましたらご報告します。

199Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2013/07/30(火) 22:17:42 ID:DWan7F2U
>>198
ありがとうございます。
次回更新時に追記できるようにしておきますね。

200tole:2013/08/01(木) 19:37:43 ID:TIFrM0wo
羽生の頭脳(5)横歩取り のページで、
『横歩取り道場 第六巻 3三桂戦法』へのリンクが切れています。
修正よろしくお願いします。

201Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2013/08/09(金) 22:31:21 ID:BZbH4BMU
>>200 toleさん、こんばんは。
お返事遅くなりました。

ご指摘ありがとうございます。
さきほど修正しておきました。

202t:2013/08/24(土) 01:01:08 ID:ShiN2G8g
高橋道雄著 5手詰め将棋の70問目がどうしても7手詰め以上になってしまいます。
問題の手順を説明すると、▲52飛成り時に△62に合い駒をすると5手では詰みません。
解答では、この変化は触れられいいませんでした。

203Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2013/08/25(日) 22:57:15 ID:HzBaFHKw
>>202 tさん、こんばんは。

問題を確認しました。
▲5二飛成に対する△6二合は、この場合「無駄合い」ですので、
詰将棋のルールでは手数に数えられません。

『5手詰将棋』では、p4の「詰将棋のルール」⑤に書かれています。
詳しくは「無駄合い」で検索してみてください。

204名無しさん:2013/09/08(日) 22:59:16 ID:ptOF.Xfw
屋敷さんの「最新の3七銀戦法」
200頁の第2図と222頁で示されている②が一致しませんね。
おそらく222頁の②は4手前の15歩です。

205Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2013/09/10(火) 23:03:57 ID:4sPrubUY
>>204 名無しさん、こんばんは。

現物を確認しました。
棋譜についている「②」の場所が、自戦記の第2図と一致しないということですね。

レビュー下段に追記しておきます。
ご指摘ありがとうございました。

206名無しさん:2013/09/15(日) 04:30:02 ID:wPC4kOWg
ttp://rocky-and-hopper.sakura.ne.jp/Kisho-Michelin/8399/978-4-8399-2860-5.htm

↑のページの一番最後、誤字・誤植等のところで
p141第8図 ×「△2九飛、▲9六歩」 ○「△3九飛、△9六歩」

と、なっていますが、○「△3九飛、△9六歩」だと、何か後手が二手指し
しているかのような印象です。

○「△3九飛、▲9六歩」が正しいのではないでしょうか。
私は本書を持っていませんので何とも言えませんが、
言いがかりでしたら大変失礼を致しました。

207Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2013/09/15(日) 22:30:23 ID:V0bZ8qyU
>>206 名無しさん、こんばんは。

これは図面の間違いで、
「△3九飛と△9六歩があるべきところが△2九飛と▲9六歩(向きが逆)」
になっているという意味です。

ですので、「△3九飛、▲9六歩」ではありません。

208名無しさん:2013/09/16(月) 12:52:05 ID:6Tvv7yiQ
森下卓「初段に勝つ矢倉戦法」136〜137頁
再掲第16図と25図との間で、いつの間にか後手の右桂が跳ねています(7三桂)
その後の解説手順を考えると無視できない誤植のように思います。

209206:2013/09/16(月) 14:34:30 ID:LCKvbnhg
>>207

こんにちは。
丁寧な解説を頂き、ありがとうございました。
大変失礼を致しました。

210Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2013/09/18(水) 21:54:00 ID:qnB9uQ3k
>>208 名無しさん、こんばんは。
『初段に勝つ矢倉戦法』は、今手元にないので確認できません。m(_ _)m

Kifu/Wなどを使ってテキスト図面を貼ることはできますか?
また、単なる誤植ではなく、△7三桂を生かした解説になってしまっていますか?
(どこかにスクリーンショットをupしていただくのが一番良いのですが…)

211208:2013/09/18(水) 23:29:48 ID:8yk4IyPs
>>210
ttp://uploda.cc/img/img5239b815ef1c8.jpg
ttp://uploda.cc/img/img5239b82ec490c.jpg

212みつなり:2013/09/19(木) 09:22:33 ID:???
前回は間違っていないところを指摘して失礼しました。

さて、208さんご指摘の森下卓「初段に勝つ矢倉戦法」136〜137頁に関して私の持っている第1版第6刷で確認したところ、いずれかの刷で修正されたようで
137頁の図ではまだ桂馬が跳ねておらず同頁の指し手に△7三桂▲1八香が追加されていました(解説文には変更ありませんでした)。
汚いですが写真をのせておきます。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1008840-1379547370.jpg (136〜137頁)
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1008841-1379547399.jpg (138〜139頁)

ところで、棋書ミシュランカテゴリー分類の三間飛車のページ冒頭の一覧表からの長岡裕也『2手目の革新 3二飛戦法』へのリンク、
同じくカテゴリー分類の振飛車総合定跡書(1990年以降)のページ冒頭の一覧表からの畠山成幸『角交換振り飛車』、佐藤康光『佐藤康光の力戦振り飛車』、横山泰明『よくわかる角交換振り飛車』へのリンクが、
いずれも角交換振り飛車へ移動したのにユニーク戦法のページへリンクしたままなので修正お願いします。

また、カテゴリー分類の三間飛車のページ冒頭の一覧表で、鈴木大介『三間飛車戦法』は後手三間飛車対急戦が載っていないのに○がついています。

213Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2013/09/19(木) 21:57:17 ID:sAYgosac
>>208さん、>>212みつなりさん、スクショありがとうございます。

ちょっと複雑な誤植ですね(汗)
お二人のスクショをよく見比べて、
どのように表現すればよいかちょっと考えます。

みつなりさんの後半のご指摘もありがとうございます。
修正まで少々お待ちください。

214208:2013/09/19(木) 23:52:14 ID:q41qve8.
私の本は初版第1刷なので、後に修正されたのですね。

>>213
△73桂に対して▲18香はやや取ってつけた感がありますが、一応修正されているようですし、無理に誤植情報として記載しなくてもいいような気もします。

215Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2013/09/21(土) 15:24:23 ID:oe3ewDVg
>>214 名無しさん、こんばんは。

中古で旧刷を買う方への参考になりますし、
呼んで疑問に思っている方が納得していただければ良いかと思いますので、
掲載しておきましたm(_ _)m

216名無しさん:2013/10/06(日) 23:35:46 ID:ns1GojEA
こんばんは。

以前高橋道雄の5手詰将棋の件で書き込んだ者です。
前回は解答していただいてありがとうございます。

今回、同じ書籍でどうしても解答通りにならない問題を見つけたのでご報告します。

199問目の解答で、▲33角に△同金の場合▲41金で駒あまりの詰みと書いてあるのですが、どうやっても5手詰みません。前回と同じで簡単な詰みは省略しているのでしょうか。

217Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2013/10/07(月) 23:41:05 ID:oc5VTYzI
>>216 名無しさん、こんばんは。

件の問題は、▲3三角△同金なら▲4一金△3二玉▲5二龍までの
5手詰み(駒余り)です。
この場合、△4二合駒は▲同龍で実質的な詰み方が変わらないため、
詰将棋のルールとしては、△4二合駒は無効な「無駄合い」とされており、
手数に数えられません。
したがって、▲5二龍までで「合い利かずの詰み」となります。

無駄合いについては、慣れるまでは納得できないことがあるかと思います。
複雑な形もありますので、
一度、一手詰め専門の本で練習されるとよいと思います。
(わたしもかつて同様の経験をしました)

218名無しさん:2013/10/12(土) 21:56:06 ID:???
No.1060:『後手番で勝つ戦法』
第1章の〔本章で学べること〕
銀交換が銀行間になってます。
それからレビュー全体が、大事なことなので2度言いました状態に。

219名無しさん:2013/10/27(日) 20:32:23 ID:2ab/baBU
はじめまして

木村の矢倉 最新戦法 P150
下の図が 「参考図は△2二玉まで」とあって図が載っていますが、
このページの前後のどの変化もこの図にはなりません.何かも間違いでしょうか.


ちなみにP150の上の図は 今年の名人戦 最終局2日目にNHKBSの解説で渡辺竜王が
「こういう局面があってこれは先手がうまくいかないのがわかっきたんですよ..」といって取り上げた
局面ですね.(yoububeにもあります.)

220みつなり:2013/10/29(火) 18:54:40 ID:???
及川拓馬『すぐ勝てる!急戦矢倉』第3章のチャート中で、渡辺新手I(△3一玉)の局面を表す図が
渡辺新手II(△3三銀)と同じものになっているので修正お願いします。

221Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2013/10/31(木) 22:11:57 ID:aKQL/fxE
>>218 名無しさん、こんばんは。
遅くなりました。

全然気づいてませんでした。
ご指摘ありがとうございます。
さきほど修正しておきました。

222Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2013/10/31(木) 22:15:23 ID:aKQL/fxE
>>219 名無しさん、こんばんは。

現物確認しました。
ホントですね、参考図はどこから来たものか分かりませんね。
代わりに途中図が入るのが正しいようです。

個別ページに追記しておきますね。

223Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2013/10/31(木) 22:24:33 ID:aKQL/fxE
>>220 みつなりさん、こんばんは。

ご指摘ありがとうございます。
さきほど修正しておきました。

224みつなり:2013/12/10(火) 22:54:33 ID:???
菅井竜也『菅井ノート 後手編』の第1章のチャートでp26(△8二玉▲5八金右△7二銀)の変化はp19(▲7八玉△4三金▲3八飛△7二玉▲3五歩△同歩▲同飛)から分岐するはずなのにもっと下流から分岐したようになっています。
また、同書第4章のチャートではp209(〜p210)の指し手が「△8二玉▲6六銀△7二金▲3七桂△5一飛▲5八金右△3二金▲2九飛△2二角▲2四歩△同歩▲同飛△2三歩△2九飛△6二銀」と一つ▲が△になっています。

それから、これは棋書ミシュランではなく棋書自体の間違いなのですが、『羽生善治のみるみる強くなる将棋 終盤の勝ち方 入門』p104の必至問題(玉方:2二玉、2三歩、3二銀 攻方:1四飛、4二馬、持ち駒香)の解説で
「この問題のヒントは大駒と香をうまく協力させることです。この問題で▲1一飛成の捨て駒が見えたら、かなり鋭い攻めの持ち主です。以下△同玉▲同馬と進み、次に▲2二銀△1二玉▲1三香の詰みを狙っています。
しかし、▲3二同馬の局面で、△2一銀と受けられると、やはり詰み筋が消えてしまいます」と玉を取ってしまっており、
△同玉▲同馬→△同玉▲3二馬
▲3二同馬  →▲3二馬
の間違いだと思われます。
池田書店の棋書はいつも第何版第何刷なのか書かれていなくてわかりづらいのですが私の持っているものは2013年9月25日発行となっており、初版第1刷ではないようです。

225名無しさん:2014/01/01(水) 14:59:41 ID:9MHFLY46
高見「中飛車破り一直線穴熊」38頁では、△53角に対して▲36歩が推奨されていますが、この局面では▲23歩成が自然だと思います。

226Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2014/01/05(日) 00:57:20 ID:SRO.9KFQ
>>224 みつなりさん、こんばんは。
投稿に気が付いておらず、大変失礼いたしました。m(_ _)m

『菅井ノート 後手編』については、
のちほど修正いたします。

『羽生善治のみるみる強くなる将棋 終盤の勝ち方 入門』については、
未読なのでコメントできませんが、
ご指摘の件を記載しておきますね。

227Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2014/01/05(日) 01:05:21 ID:SRO.9KFQ
>>225 名無しさん、こんばんは。

▲2三歩成に△3五飛なら▲同飛△同角に
(1)▲3二飛なら△6二角で各1枚丸損なので、
(2)▲3一飛△7二金▲3五飛成でしょうか。
 いい勝負だと思いますが、龍の位置とと金の働きがいまひとつで、
 後手に手番を渡して端攻めされそうなのが気になります。

ちょっと判断は難しいところです。

228名無しさん:2014/01/09(木) 10:48:26 ID:E7fLHnhI
将棋文化史 【著 者】 山本亨介
の1973年の増補改訂版の出版社が時事通信社と
なっていますが、正しくは光風社書店です。
私の手元にある増補改訂版は昭和48年11月10日印刷同年11月20日発行となっています。
また、将棋タウンの古書販売でも光風社書店の発行になっています。
ttps://www.shogitown.com/onlineshop/goodsprev.cgi?gno=2487C

229Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2014/01/09(木) 21:45:49 ID:qqiBc0ik
>>228 名無しさん、こんばんは。

ご指摘ありがとうございます。
間違いを確認しました。
修正しておきますね。

230no name:2014/01/12(日) 19:01:12 ID:0T28NsxU
新しい詰将棋 初段150題
羽生流実戦「次の一手20題」もスゴイ!!

と言う本なのですが著者羽生善治ではなくて
この本は監修羽生善治さんだと思いますので

アマゾンでは監修となっています

231Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2014/01/13(月) 21:53:26 ID:tbhNgxw2
>>230 no nameさん、こんばんは。

表紙に「監修」と書かれていないので「著」だと思っていましたが、
監修なのですね。
関係個所を修正しておきますね。

ご指摘ありがとうございました。

232名無しさん:2014/01/29(水) 09:39:00 ID:rUboQ0A6
「シリアル番号順」のページで、
No.1070『相掛かり無敵定跡研究』をクリックすると、
No.1069『阪口悟の順位戦昇級のキセキ』が表示されますよ。

233Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2014/02/12(水) 22:37:58 ID:gh8MZ5SA
>>232 名無しさん、こんばんは。
お返事遅くなりましてすみません。

確認してみましたが、正常でした(・_・?)
いつごろ症状が出ていたか分かりませんが、現在は大丈夫だと思います。

234みつなり:2014/02/13(木) 23:48:17 ID:???
鈴木大介『相振り中飛車で攻めつぶす本』のレビュー最後のココセの指摘で
「 ・p71 △7一桂はココセ? 最後に壁になってしまっている。」
とありますが、p71やその付近には△7一桂という手はありませんでした。△7一桂と打って壁になってしまっているというとp41のことでしょうか?

ついでに新刊情報を述べておくと高橋道雄九段が推薦文を書いた『王手桂香取り!』が電撃文庫から今月出ていますね。
電子版のみの『俺の棒銀と女王の穴熊』を除けば『MA棋してる!(1)』以来約五年ぶりの将棋ライトノベルとなるのでしょうか。

235Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2014/02/14(金) 22:22:02 ID:Mk74TzoM
>>234 みつなりさん、こんばんは。

ご指摘ありがとうございます。
現物を確認しました。
p41ですね m(_ _;)m
すぐに修正しておきます。

新刊情報も確認しますね。

236名無しさん:2014/02/15(土) 22:59:14 ID:???
プロタイトル一覧ですが、
朝日杯決まりましたね。

237名無しさん:2014/02/16(日) 03:01:10 ID:VV5y9NBE
『四間飛車激減の理由』の※誤字・誤植等のところですが、
「2013年2月14日 初版第3刷発行」では5箇所とも全て修正されていました。
p281下段は「141ページの変化に似ているが」だそうです。

それにしてもいい本ですね。
綿密に深く研究されていて、漠然と先手がいいんだろうなという所でも
さらに突っ込んで変化手順を説明するのには感心しました。
プロでも役立ちそうで、阿部五段が手の内を見せちゃって大丈夫かなあと心配になるくらい。
本のレイアウト的にも見やすく、良書だと思います。

238Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2014/02/21(金) 22:14:12 ID:QB9ARpQE
>>237 名無しさん、こんばんは。

誤植修正情報ありがとうございます。
個別ページに追記しておきました。

239とも:2014/02/22(土) 07:47:42 ID:/GNpMGN2
最強棒銀戦法 決定版 (著者 飯塚祐紀)について。
「第2章中盤は飛車先不突き棒銀。(中略)▲1五銀△1四歩に▲同銀と
取ってしまう筋や(私が初級者時代に読んだ本では、「▲2六銀と引い
て次に▲1五歩を狙います」と書いてあったが、本書では推奨されてい
ない)」云々とあります。
 でもこの記述は、同じ第2章の「持久戦型」、つまり飛車先を突く矢
倉棒銀に該当する記述ではないでしょうか。

240Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2014/02/22(土) 22:37:31 ID:VHcpNdNw
>>239 ともさん、こんばんは。

「この記述は、…」の部分は、
「“▲2六銀と引いて次に▲1五歩を狙います”は、▲2五歩型の場合ではないか」という意味でしょうか?

だとすれば、そうかもしれません。
該当書籍が本棚で行方不明になっていて確認できませんが…
(そもそもどの本のことだったか思い出せませんが…)

歩越し棒銀の場合は、いったん銀を引くのは不成立なのでしょうか?
わたしの認識では、以下のようになっています。
・銀を引くのは確実な攻めだが、1手遅い
・▲1四同銀は速い攻めだが、取ってくれない場合の継続手段を考慮したり、
 質駒になっていることを考慮する必要がある
・▲2五歩型か▲2七歩型かは特に関係ない(ケースバイケース)

…と書きましたが、もしかしたら
▲2六銀(引く)には△2四銀と受けられてまずいのでしょうか?

誤解がある場合は記述を修正しますので、
ご教示いただけると助かりますm(_ _)m

241とも:2014/02/23(日) 15:50:35 ID:j1R4GIiU
 将棋初学者なので、教えるなんてとんでもないです。
 ただ「最強棒銀戦法 決定版」に限ってお話させてもらいます。
 「最強棒銀戦法 決定版」の飛車先不突き棒銀では、そもそも▲1五銀
と上がることはなく、▲2五銀としか上がりません。したがって▲2六銀とさがる
余地もないと思われます。
 ▲2六銀の位置から、▲3七銀や、
 ▲2五銀から▲1六銀、
 ▲1四銀から▲2五銀 の引き方は出てきますが・・・。
 ▲1五銀△1四歩に▲同銀と取ってしまう筋のことや、▲2六銀と引いて
次に▲1五歩を狙うのを推奨しないことは、同書の持久戦型矢倉棒銀
(飛車先突き棒銀)の解説(137ページ)で記述されています。

242とも:2014/02/23(日) 15:57:57 ID:j1R4GIiU
 訂正です。137ページは誤りで、正しくは131〜132ページでした。
したがって訂正後の文は以下のようになります。
 
 ▲1五銀△1四歩に▲同銀と取ってしまう筋のことや、▲2六銀と引いて
次に▲1五歩を狙うのを推奨しないことは、同書の持久戦型矢倉棒銀
(飛車先突き棒銀)の解説(131〜132ページ)で記述されています。

243Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2014/02/24(月) 22:39:31 ID:.gBzTIWQ
>>241-242 ともさん、こんばんは。
詳しいご説明ありがとうございます。

うーん、どうしましょう。
『最強棒銀戦法 決定版』も本棚で行方不明で、確認が取れないんですよね…
(誰かに貸したのか…?)

とりあえず、
確認できていないことを前提としたうえで、
ともさんのご説明通りに追記しておきましょうか?

244とも:2014/02/25(火) 12:03:03 ID:4rK/W72U
特段こだわりはありませんので、
今のままでもわたしは構いません。
追記するかどうかはお任せします。
どちらでもいいです。
いつも、いいサイトで楽しみに見てます。

245Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2014/02/27(木) 23:06:05 ID:AeciURSE
>>244 ともさん、こんばんは。

分かりました。
確認が取れてから修正することにいたしますm(_ _)m

246名無しさん:2014/03/13(木) 19:53:50 ID:mbOIm0rA
美濃崩し200(初版)
P70 解答57図の角の位置が間違っていました。

247名無しさん:2014/03/17(月) 16:57:26 ID:6sPM9Gl.
プロ棋士タイトル一覧の
更新が止まっていますよ

248Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2014/03/17(月) 23:31:57 ID:jn5xu8iU
>>246 名無しさん、こんばんは。

確認取れました。
問題図では▲5五角だったのが、解答図では▲6五角になっていますね。
のちほど追記しておきます。

249Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2014/03/17(月) 23:33:04 ID:jn5xu8iU
>>247 名無しさん、こんばんは。

更新が遅くてすみませんm(_ _;)m
朝日杯のことですね。
のちほど追記しておきます。

250247:2014/03/18(火) 19:00:08 ID:W7hIRSeI
>>249
こんばんは。
あと棋王戦もです。

251jaco+jaco:2014/03/21(金) 22:24:14 ID:h19.qODI
はじめまして、いつも楽しく拝見させていただいてます。
内藤國雄の「内藤のカンタン必至」についての質問ですが、
第28問の正解手▲2五桂に対して
△3二銀の応手で詰みがないように思えるのですが、いかがでしょうか?

252名無しさん:2014/03/25(火) 06:44:27 ID:qcShXeqE
はじめまして
創元社 詰め方カタログ(田丸昇)の
PART4 詰めの実力テスト 詰将棋(1手詰〜11手詰)=24問は
19手詰(問題19)まであります

253kazuki:2014/03/26(水) 22:30:36 ID:CTO10Q22
失礼します。
高橋道雄著「5手詰将棋」(第1版第7刷)のp165の解答の解説で「初手に3ニ銀や3二金と打ち、〜詰みません。」とありますが、正解手順の初手が3二銀となっているので、解説の「初手に3二銀や〜」の部分は間違いではないでしょうか?

254kazuki:2014/03/26(水) 22:34:11 ID:CTO10Q22
再度失礼します。先程指摘したものが間違いでしたので訂正します。
高橋道雄著「5手詰将棋」(第1版第7刷)のp170第165問の解答の解説で「初手に3ニ銀や3二金と打ち、〜詰みません。」とありますが、正解手順の初手が3二銀となっているので、解説の「初手に3二銀や〜」の部分は間違いではないでしょうか?

255Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2014/04/04(金) 23:35:11 ID:G2h6BStU
>>250 247さん、こんばんは。
反映が遅くなりましたが、更新しておきますね。

256Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2014/04/04(金) 23:43:59 ID:G2h6BStU
>>251 jaco+jacoさん、こんばんは。
この局面ですね。

後手の持駒:飛一 角一 金三 銀二 桂一 香四 歩十七
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|一
| ・ ・ ・ ・ ・ 馬v銀 ・v桂|二
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉v銀|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v飛 桂 ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:金一

確かに詰まないようです。
出題ミスに入れておきます。
「必至かからず」でよいですよね?

257Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2014/04/04(金) 23:49:22 ID:G2h6BStU
>>252 名無しさん、こんばんは。
失礼いたしました。ご指摘ありがとうございます。
修正しておきますね。

258Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2014/04/04(金) 23:56:24 ID:G2h6BStU
>>253-254 kazukiさん、こんばんは。
該当箇所を確認しました。

正解が「▲3二銀△同金▲4三龍△同金▲3二金まで」
解説が「初手に▲3二銀や▲3二金と打ち、△同金に▲同桂成△同玉と進めては2四の角の利きが強くて詰みません。まずは▲3二銀。
△同金のときに…」

文章として多少違和感がありますが、
「△同金に▲同桂成…と進めては詰みません」が主体となっていると思われますので、
間違いとまでは言えないように思います。
いかがでしょうか。

259kazuki:2014/04/06(日) 00:48:36 ID:n8PuYyF6
なるほど。文意を私が捉え違えていたようです。
ありがとうございます。

260名無しさん:2014/04/06(日) 19:38:51 ID:CpTxdUq2
著者別分類リスト(author.htm)に「中村太地」が抜けています。

261名無しさん:2014/04/07(月) 00:02:10 ID:u/0HNhYA
流行戦型別リスト(trendy.htm)ですが、
▲4六銀-3七桂と脇システムに「早分かり 相矢倉定跡ガイド」が抜けています。
脇システムを扱う本は稀ですよね。

262jaco+jaco:2014/04/08(火) 20:09:04 ID:1WUQx0dQ
お返事有難うございました、宜しくお願いします

それと、後から気づいたのですが問題図をUPしておくべきだったのですね。
次回以後気を付けます

263名無しさん:2014/04/11(金) 22:20:24 ID:QiTH1KTo
羽生の頭脳4(文庫版、角換わりとひねり飛車)、後半部分(単行本でいえばひねり飛車のところ)の目次が途中から項目と該当頁が対応していないような気がします。
私の版だけでしたらすみません。

264Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2014/04/18(金) 22:41:30 ID:bX8VqQn6
>>260 名無しさん、こんばんは。

ご指摘ありがとうございます。m(_ _)m
すぐに追加します。

265Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2014/04/18(金) 22:44:04 ID:bX8VqQn6
>>261 名無しさん、こんばんは。

入れ忘れてました(汗)
ご指摘ありがとうございます。
すぐに追記します。

266Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2014/04/18(金) 22:47:21 ID:bX8VqQn6
>>263 名無しさん、こんばんは。

えーと、
弊サイトに書かれているページ数が実際と合っていないということでしょうか?
それとも、本の目次とページ数が合っていないのでしょうか?

文庫版のページ数は、オリジナル版のものをそのまま書いてしまっています。
もし違ってたら、正しいページ数を教えていただけると助かります。

267やぐら:2014/04/19(土) 02:09:24 ID:woQ4Lnmc
誤植スレがなかったのでこちらに。

矢倉の急所2の37ページの以下△44同金▲同歩△37銀不成りなら▲43金△44同金〜の所。

▲は43に金を打ち込んだのに44に同金はできませんよね。

268やぐら:2014/04/19(土) 02:11:58 ID:woQ4Lnmc
勘違いでしたすみません。

269263:2014/04/19(土) 11:36:56 ID:W5k/mshI
>>266
失礼しました。サイトの記載は合っています。
羽生の頭脳(4)文庫版の228〜229頁にある目次が実際の頁に対応していないという、本の誤植情報の指摘のつもりでした。

270やぐら:2014/04/22(火) 12:34:28 ID:5UfWd9Go
誤植スレがなかったのでこちらに。

矢倉の急所2の37ページの以下△44同金▲同歩△37銀不成りなら▲43金△44同金〜の所。

▲は43に金を打ち込んだのに44に同金はできませんよね。

271Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2014/05/04(日) 22:39:56 ID:ZPZXIw32
>>269 263さん、こんばんは。

承知しました。
個別ページに付記しておきますね。

272Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2014/05/04(日) 22:43:06 ID:ZPZXIw32
>>267-271 やぐらさん、こんばんは。

初版で確認しましたが、特に問題はなさそうでした。
勘違いだったということでよろしいでしょうか?

273jaco+jaco:2014/05/09(金) 23:28:11 ID:zj.tNxpA
こんばんは

将棋連盟文庫 内藤のカンタン必至について不完全作と思われる問題が
ありましたので書き込みさせていただきます。

第78問
問題図は以下です

後手の持駒:飛 角 金三 銀三 桂 香三 歩十三 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ 銀v桂v金v歩 龍|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉 ・ ・|二
| ・ ・ ・ ・ とv歩v歩 ・ ・|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|四
| ・ ・ ・ ・ ・ 角 ・ ・vと|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:桂 


解答は▲2三桂までの一手必至となっていますが、
△2二角の応手で逃れと思います。

その後の変化ですが▲3一桂成、△同角、▲4二銀成、△同角、▲2四桂、
△2三玉、▲3五金、までの9手必至
と云うことになると思いますがいかがでしょうか?

274Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2014/05/23(金) 23:24:50 ID:k9FUqzEo
>>273 jaco+jacoさん、こんばんは。

▲2三桂に△2二角ですと、▲2四桂で1手詰みのようですが…

275浮き駒:2014/05/26(月) 16:37:46 ID:EYZcE5ns
定跡書のチャート図は大変な労作ですね。いつも深く感謝して利用させていただいております。

金井恒太の「よくわかる矢倉」の第2章▲4六銀▲3七桂型のチャートですが、
p58の箇所で「(分岐記号)①△9四歩▲2六歩...」となっていますが、「(分岐記号)①」は消し忘れでしょうか?
本では確かに△9四歩からの分岐として58ページに①、73ページに②がありますが、
実質の分岐は▲3八飛に対する①△7三角、②△8五歩で、この分岐はチャート図に正しく記述されていますので余計かと。

私の勘違い、あるいはすでにどなたか指摘されておられるようでしたらお許しください。

276名無しさん:2014/05/28(水) 15:51:35 ID:J9rc/KGc
横歩取り超急戦のすべて(初版第2刷)
P57
×△8八角成▲同銀△同飛成
○△8八角成▲同金△同飛成
※将棋世界2012年4月号では間違ってなかったのに書籍では間違ってました。

277エゴマ:2014/05/29(木) 11:24:16 ID:Cc6IO/jU
こんにちは。いつも大変お世話になっております。

最新のレビュー『ひと目の仕掛け 振り飛車編』の個別ページについてですが、
リンク元のページによって、個別ページ(リンク先)にアクセスできなくなっているように思われます。
(私の勘違いやPC環境依存の現象でしたらすみません)

確認した限りでは以下のようになっております。
【アクセスできる】 「トップページ」内「最新レビュー」、「鈴木大介先生の著書一覧」、「シリーズ分類β版」
          「マイナビの棋書一覧」、「仕掛け・囲い・序盤の手筋の本」内「レビューの続きを読む」

【アクセスできない】「シリアル番号順」、「仕掛け・囲い・序盤の手筋の本」内「個別ページ」

アクセス可能なリンクと可能でないリンクを比べると、
URLの.htmの直前に「%20」という文字列が含まれていない/含まれているという差があるようです。
お手隙の際にご確認いただければと存じます。

278jaco+jaco:2014/05/30(金) 10:29:59 ID:Hn2zDiWo
Rocky-and-Hopperさん こんばんは
お世話になります

273の件ですが、私の提出した図が間違っていました…((+_+))
すみません。

「正しい図面↓」
後手:
後手の持駒:飛 角 金三 銀三 桂 香三 歩十三 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ 銀v桂v金v歩 龍|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉 ・ ・|二
| ・ ・ ・ ・ とv歩v歩 ・ ・|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|四
| ・ ・ ・ ・ ・v角 ・ ・vと|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:桂 

正しくは4五の角が玉側の角になります
お手数おかけしますがよろしくお願いします。

279名無しさん:2014/06/14(土) 22:38:35 ID:???
△22角には▲12龍で三手必至かな

280Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2014/06/14(土) 22:47:50 ID:dfiDEIqA
>>275 浮き駒さん、こんばんは。

どうやら消し忘れのようですね。
修正しておきます。
ご指摘ありがとうございました。

281Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2014/06/14(土) 22:54:57 ID:dfiDEIqA
>>276 名無しさん、こんばんは。

初版第1刷で該当箇所を確認しました。
確かに間違ってますね。
気づきませんでしたm(_ _)m

個別ページに追記しておきます。
ご指摘ありがとうございました。

282Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2014/06/14(土) 22:59:28 ID:dfiDEIqA
>>277 エゴマさん、こんばんは。

ご指摘ありがとうございます。
何かの拍子に、半角スペースが挿入されてしまったようですね。
一応、毎回リンクの確認は手動で行っているのですが、気づきませんでした…

修正しておきますね。

283Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2014/06/14(土) 23:11:35 ID:dfiDEIqA
>>278-279 jaco+jacoさん、名無しさん、こんばんは。

なるほど、確かに△2二角の応手で即詰みはありませんね。
いろいろ必至の掛け方はありそうですが、
名無しさんご指摘の▲1二龍が最もシンプルのようです。

次回更新時に個別ページに追記しておきますね。

284浮き駒:2014/07/04(金) 08:00:16 ID:WaCy.kHQ
こんにちは。いつも愛読しております。

高見泰地「中飛車破り 一直線穴熊」のチャート図で、

p48 ④△6四歩▲9八香△4四歩▲6八銀右

とありますが、「▲9八香」は「▲5九銀」の誤記かと思うのですが?

285Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2014/07/09(水) 23:02:46 ID:I.PDnfbU
>>284 浮き駒さん、こんばんは。

完全に誤記ですね。f(^-^;A)
ご指摘ありがとうございます。
次回更新時に修正しておきますね。

286あさねぼう:2014/07/27(日) 23:42:12 ID:rB88BTF6
こんばんは。

長岡裕也著「ひと目の中飛車」
P233 第110問
「前問解答図より▲3三同桂成△同桂▲2一歩成と進みました〜」
とありますが、問題図で3三にあるのは角なので
▲3三同桂成△同角▲2一歩成と進みました〜
が、正しいかと思われます。

初版・第1刷です。

287名無しさん:2014/07/31(木) 23:31:41 ID:acBvKeNs
細かいですが
木村の矢倉 急戦・森下システム
P13 ▲5七銀のところ、▲5七銀右ですね。
(指し手と本文の2箇所)

288名無しさん:2014/08/03(日) 20:15:20 ID:IkFNlqyw
中飛車の本のページ(naka.htm)から
「対振り革命 中飛車左穴熊」の個別ページに飛べないようです。

289名無しさん:2014/08/11(月) 14:15:09 ID:???
>>286さんと同じ長岡の『ひと目の中飛車』のページ

>△ゴキゲン中飛車: 『ごきげん中飛車を指しこなす本』
>(近藤正和,浅川書房,2002)

とありますが、河出ですよね。
少なくとも浅川のサイトには出てないです。

290Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2014/08/11(月) 23:09:25 ID:VGSqjJPo
>>289 名無しさん、こんばんは。

確かに『ごきげん中飛車を指しこなす本』は河出書房新社・刊でした。
失礼しました。
次回更新時に修正しておきます。

291Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2014/08/11(月) 23:11:42 ID:VGSqjJPo
>>288 名無しさん、こんばんは。
お返事遅くなりました。

リンク貼れてませんでした。
失礼しました。
次回更新時に修正しておきます。

292Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2014/08/11(月) 23:17:17 ID:VGSqjJPo
>>287 名無しさん、こんばんは。

誤植のご指摘ありがとうございます。
次回更新時に個別ページに追記しておきますね。

293Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2014/08/11(月) 23:24:41 ID:VGSqjJPo
>>286 あさねぼうさん、こんばんは。

ご指摘の箇所を現物で確認しました。
確かに間違ってますね。気づきませんでした。
次回更新時に個別ページに追記しておきますね。

294no name:2014/08/16(土) 22:00:17 ID:s1XPym1.
復活おめでとうございます!!
藤井さんの本角交換試験←になっていますね
色々忙しくて焦っているんでしょう
いつも参考にさせていただいていますので、
これからもよろしくお願いいたします

295Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2014/08/17(日) 22:25:25 ID:fzJMvn/w
>>294 no nameさん、こんばんは。

トップページのコメントの件ですね。
お恥ずかしい限りです…

さきほど修正しておきました。
ご指摘ありがとうございました。

296名無しさん:2015/01/29(木) 16:54:08 ID:bk4FDIGE
長岡裕也著「ひと目の中飛車」
その後もいくつか誤植がありましたのでご報告しておきます。

第111問 P231
問題文に「継続の攻めを3手考えましょう」とありますが、
解答が1手だけ。

第131問解答文 P280
× 攻められるが怖いところです。
○ 攻められるのが怖いところです。

初版・第1刷です。

ttp://rocky-and-hopper.sakura.ne.jp/Kisho-Michelin/8399/978-4-8399-5074-3.htm#レビュー

↑のページで私が指摘した誤植を紹介して下さっておりますが、
先頭が「P×」と表記されているようです。前回の指摘はP233です。

297あさねぼう:2015/01/29(木) 16:56:04 ID:bk4FDIGE
訂正 第111問はP235でした。

298Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2015/02/01(日) 23:15:52 ID:2F/1JMso
>>296 あさねぼうさん、こんばんは。

ご指摘ありがとうございます。
追記しておきますね。

299パルテノン:2015/02/28(土) 21:02:29 ID:W5HGW6bk
最新戦法の話(第5刷)

・P275 後ろから2行目 先ほどの19図です。
・P276 左上の図 19図は▲6八銀まで
・P276 左上の図note 19図から
・P276 左下の図note 19図で
全て19図でなく、20図が正しい。

300オネット:2015/03/02(月) 15:47:28 ID:1.Iy8nis
いつも棋書レビュー、拝見しております。大変参考になります。
さて、内容のまちがいではないのですが、「カテゴリー分類(一括型)」の中飛車の項目内、
「パワー中飛車で攻めつぶす本」(鈴木大介)が記載してありませんでした
(紹介ページ自体はあるのですが、表に書いていない&リンクされていないようです)。

301Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2015/03/03(火) 23:15:09 ID:e23gRvH.
>>299 パルテノンさん、こんばんは。

ご指摘ありがとうございます。
私が持っている初版でも同じ個所に誤りがあることを確認しました。
個別ページに追記しておきますね。

302Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2015/03/03(火) 23:18:27 ID:e23gRvH.
>>300 オネットさん、こんばんは。

『パワー中飛車で攻めつぶす本』は、
「次の一手・定跡習得系」のカテゴリに入っています。
少々ややこしいのですが、次の一手系の戦法本はすべてそちらにまとめてあり、
定跡書としてはリストに入っていません。

ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

303ハッピーケロっパー:2015/03/20(金) 19:30:02 ID:KjMs6dXM
間違いではないのですが
久保先生の久保流最強先手振り飛車のレビューの続きが読めないです。
お願い致しますm(_ _)m

304Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2015/03/21(土) 23:27:40 ID:Zy5rXy6w
>>303 ハッピーケロっパーさん、こんばんは。

ホントですね、リンク貼ってなかったです。
ご指摘ありがとうございます。
修正しておきましたm(_ _)m

305名無しさん:2015/03/27(金) 18:49:46 ID:Rvs5Qm7g
プロ棋士タイトル一覧の
更新が止まっていますよ

306Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2015/03/27(金) 23:59:06 ID:KLviO5kw
>>305 名無しさん、こんばんは。

ご指摘ありがとうございます。
プロ棋士タイトル一覧は、ひっそりと不定期更新にさせていただいております。
ほとんど内容が同じものがWikipediaに載せられているので、
役目を終えた感じです。
今後は、参考程度に見ていただけると幸いです。

307no name:2015/04/03(金) 12:58:20 ID:a7wVdrRo
こんばんは。。
たびたびお世話になっているno nameです
間違えを見つけました
必至のかけ方
寄せのコツを体得する
勝浦修

7手必死までとミシュランではありますが
購入してみたところ9手必至11手必至もあったかとおもいますので
確認をお願いします

308Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2015/04/04(土) 01:44:40 ID:euyRxJpo
>>307 no nameさん、こんばんは。

ご指摘ありがとうございます。
マジですか…12年前の自分、何やってるんでしょう…

ちょっと現物を探してみたんですが、どこにあるだか分からないです…orz

基本編は「手数は1手必至〜5手必至で、1問だけ7手必至がある」と書きましたが、
基本編にも9手〜11手はありますか?

「実戦編も1手必至〜5手必至」と書いちゃってますね(汗)

お手数ですみませんが、
9手〜11手の問題番号を教えていただけると助かります。
信用しますので、そのまま訂正掲載いたします。

309パルテノン:2015/04/17(金) 06:24:21 ID:kiDweBqc
美濃崩し200(初版)
・P32 解答20 図の上の見出し ×▲6二香成まで ○▲6二成香まで
・P40 解答27 問題図と解答図で端歩の駒配置が違う
・P96 解答81 ×▲5二龍があるので ○▲5二飛成があるので
・P122 解答107 図の上の見出し ×7一龍まで ○7一飛成まで
・P124 解答110 図の上の見出し ×7一龍まで ○7一飛成まで
・P182 解答164 図の上の見出し ×8一龍まで ○8一飛まで

310名無しさん:2015/04/18(土) 14:00:51 ID:???
>>309
参考までに3刷(2013年10月1日)にて

一番上未修正
二番目修正済っぽい(問題・解答ともに▲9七歩・△9三歩になってる)
三番目未修正
四番目未修正
五番目未修正
六番目未修正

----
p.70解答図の件:未修正
p.126△5三金寄の件:修正済

311パルテノン:2015/05/06(水) 20:18:23 ID:iDrwUxb.
最新戦法の話(第5刷 2011/08/01)
P138 ×▲6一角成 ○▲6一馬

トップ棋士頭脳勝負 イメージと読みの将棋観(3)(初版)
P74 B図 7九は銀でなく角が正しい

312Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2015/05/10(日) 00:03:01 ID:zCdaf2Dc
>>309-310 パルテノンさん、名無しさん、こんばんは。
お返事遅くなりましたm(_ _)m

わたしの持っているのは初版なので、すべて確認いたしました。
個別ページに追記しておきますね。

名無しさんご指摘の第3刷の情報も追記させていただきますね。

ご指摘ありがとうございました。

313Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2015/05/10(日) 00:14:37 ID:zCdaf2Dc
>>311 パルテノンさん、こんばんは。

ご指摘ありがとうございます。

『最新戦法の話』は、初版で確認しました。追記しておきますね。

『トップ棋士頭脳勝負 イメージと読みの将棋観(3)』は、現物が行方不明のため未確認ですが、
そのまま掲載させていただきますね。

314no name:2015/06/15(月) 02:37:29 ID:yNKaVqxc
こんばんは。。no nameですレス遅くなりましたmm
えとですね、7手必至は第16問目 11手必至は19問目
9手必至は第37問目 7手必至のもう一つは第52問目(基本編最後の問題)
となっていますね〜

実戦編のほうは1手必至〜5手必至で間違えないです
おそらく、手数順に並んでいるとおもって勘違いされたんでしょうね〜

315Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2015/07/08(水) 22:49:23 ID:hWBOtY.Y
>>314 no nameさん、こんばんは。
大変遅くなってしまいましたが、
ご指摘のところ修正書き込みしましたm(_ _)m

情報提供ありがとうございました。

316みつなり:2015/07/09(木) 23:48:50 ID:???
久保利明『久保の石田流』のレビュー本文中、第8章 最新の石田流で「・菅井流▲7八飛」となっており、「・菅井流▲7六飛」の間違いかと思います。

藤井猛『相振り飛車を指しこなす本(1)』のレビュー本文中、「ところが、最新定跡を研究したものはいくつも出てきたが、相振飛車の基本的な指すこなし方を教える本がない」
   →「ところが、最新定跡を研究したものはいくつも出てきたが、相振飛車の基本的な指しこなし方を教える本がない」


以下は棋書ミシュランのレビューではなく棋書自体の誤字脱字です。全て初版第1刷で確認しました。

杉本昌隆『杉本流相振りのセンス』p207の指し手で「▲3七歩△3四飛▲4八金△7二銀▲4六玉…」
とありますが「▲3七歩△3四飛▲4八金△7二銀▲4九玉…」の間違いと思われます(棋書ミシュランのレビュー のチャートでは正しい指し手になっていますね)。
同書p249で「以下▲同歩△同飛△2七歩▲5六飛(参考図)は先手やや面白くないと思う」と途中で先後の符号が逆転しています。

杉本昌隆『相振り飛車の教科書』p55本文下段で「…△同銀▲9五香△同銀▲9三歩(B図)。これが必勝パターン。」とありますが
「…△同銀▲9五香△同香▲9三歩(B図)。これが必勝パターン。」の間違いだと思われます。
同書p151のA図の8五の歩の向きが逆
同書p159「これは△8五歩型でもあったが、今回はさらに先の玉形がしっかりしており…」→「これは△8五歩型でもあったが、今回はさらに先手の玉形がしっかりしており…」
同書p190「▲3八同銀△同龍…は並べ詰み。」→「▲3八同銀△同飛成…は並べ詰み。」

中田章道『逆転の5手詰』p382の解答図で盤上の駒が全てあるべき位置より一段下にずれている

中田章道『逆転の7手詰』p328下段「▲1五角と打てば」→「▲1六角と打てば」
同書p346下段「▲2一角成で玉を下段に落としてから」→「▲2一角で玉を下段に落としてから」

317みつなり:2015/07/13(月) 17:21:41 ID:???
中田章道『逆転の7手詰』にもう1か所間違いがありました。
p372下段「【変化】3手目△1三同香は」とあるのが4手目の間違いと思われます。

318名無しさん:2015/07/20(月) 23:25:02 ID:346PfRY2
『羽生の実戦手筋』p52 しばりの桂③【31図】で5五角が6五角になってます。

319あさねぼう:2015/07/29(水) 23:06:35 ID:y44duxnc
棋書ミシュラン「著者別分類リスト」の
「な」のところに中田章道七段がいないようです。

320Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2015/08/09(日) 22:52:24 ID:TAU.R0Ac
>>319 あさねぼうさん、こんばんは。

何ということでしょう…
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル

すぐに修正しておきます!

321Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2015/08/09(日) 22:56:26 ID:TAU.R0Ac
>>318 名無しさん、こんばんは。

ご指摘ありがとうございます。
誤植の多かったあの本ですね…
追記しておきますね。

322Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2015/08/09(日) 23:14:48 ID:TAU.R0Ac
>>316-317 みつなりさん、こんばんは。

大量のご指摘ありがとうございます。
先ほど、すべて追記完了しました。

返信が遅くなってすみませんでしたが、
これからもよろしくお願いいたします。m(_ _)m

323名無しさん:2015/08/22(土) 20:10:27 ID:0hNubVc.
はじめて投稿します。
青野照市著「青野の棒銀戦法」初版第7刷での誤植情報です。
p13第3問のヒントで「前問の正解図から、△2二歩で受け、〜」とありますが、
「前問の正解図から、△2二銀で受け、〜」の間違いであると思います。

△2二銀以下▲6六角、△8二飛、▲4四角、△同歩、▲2三歩、△3一銀
でなければ、第3問の問題図にならならと思います。

324Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2015/08/23(日) 11:09:40 ID:O8dIxAIw
>>323 名無しさん、こんばんは。
わたしの手持ちの、初版第4刷で確認しました。

△2二歩以下、
▲4四角△同歩▲2三歩△8二飛▲2二歩成△同銀▲2三歩△3一銀
でp13問題図かと思います。

325あさねぼう:2015/08/27(木) 16:32:14 ID:KON6W9cU
中田章道著「解いて役立つ5手詰 200問」で
P88の第40問解答
最終手は4八銀となっていますが、4七飛でも詰みです。
しかし、明記されていません。
一応お知らせしておきます。

326Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2015/08/29(土) 00:01:10 ID:rHrTwQgk
>>325 あさねぼうさん、こんばんは。

詰将棋の場合、最終手がどちらでもよいパターンは数多く存在し、
明記されていない場合も多いです。
気になるところではありますが、慣習として、特に個別ページには記載してないでおきます。

327jaco+jaco:2015/09/19(土) 22:21:52 ID:rIIgLI6Y
著:内藤國雄
詰めと必至ハンドブック 問題No.92
にミスと思われる箇所がありました。

問題図は以下です↓

後手:
後手の持駒:飛 金三 銀四 桂三 香三 歩十五 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ 龍v桂v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・v金v玉|二
| ・ ・ ・ ・ ・ 馬 ・ ・v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v角|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:歩 
先手:
手数=0
先手番

解答は2三歩で受けなし。という一手必至の問題ですが、
3二飛で受かるのではないでしょうか

それを同馬ととって必至になると思われます。

三手必至の問題だと思います

よろしくお願いします。

328Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2015/09/20(日) 12:08:18 ID:t3KaskVY
>>327 jaco+jacoさん、こんにちは。

問題確認しました。
確かに、△3二飛の局面では詰みはなく、一瞬受かるようです。

ただし、これを無駄合いというかどうかは、必至問題では定義されていないようです。

「出題ミスまとめ」の方に記入しておきますね。

329jaco+jaco:2015/09/24(木) 23:54:05 ID:tIzS2mYk
はい、私もそう考えていました。

必至問題の無駄合い定義は現時点ではかなり感覚的ですよね
逃げ道作りの為に歩を突いて、すぐ突き返される
…のようなものは分かりやすいのですがw

ありがとうございました

330積読亭:2015/09/25(金) 12:29:50 ID:g7wR8y76
はじめまして。いつも参考にさせて頂いております。

間違いというわけではないですが、今年8月発売の高橋道雄九段の「持ち駒のない詰将棋5手 (将棋パワーアップシリーズ)」(創元社)が掲載されていないようです。念のため、お知らせします。

331Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2015/09/28(月) 06:30:12 ID:P7PO8vvg
>>330 積読亭さん、おはようございます。

すみません、すっかり忘れていました。
準備はしてたのですが、アップしないまま残ってました…

すぐにアップしておきますね。
ご指摘ありがとうございました。

332パルテノン:2015/10/25(日) 06:13:13 ID:BfpK4.AA
これからの相振り飛車(初版第1刷)
P121 ×▲4七成香 ○△4七成香

よくわかる相掛かり(初版第1刷)
P130 図の上の見出し ×第17図は△4三金右まで ○第19図は△4三金右まで

早分かり 中飛車定跡ガイド(初版第1刷)
P11 ×▲2四歩(第3章)、▲5八金右(第4章)
  ○▲2四歩(第4章)、▲5八金右(第3章)

333Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2015/11/07(土) 14:47:23 ID:XnimX7Pc
>>332 パルテノンさん、こんにちは。

ご指摘ありがとうございます。
各個別ページに掲載しておきますね。

334あさねぼう:2015/11/19(木) 23:55:07 ID:16487hA2
こんばんは。

現在のトップページにある「奇襲大全(マイナビ将棋文庫」
をクリックしても「気力充実!詰将棋大全 3手・5手」
に、繋がってしまいます。

335Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2015/11/21(土) 00:56:10 ID:HwmzhGL.
>>334 あさねぼうさん、こんばんは。

大変失礼しました。
さきほど修正しておきました。
ご指摘ありがとうございました。

336superkappa:2016/02/05(金) 21:09:01 ID:???
三間飛車の本のところの石田流の基本【早石田と角交換型】
早石田に○がないのですが…

337superkappa:2016/02/05(金) 21:12:10 ID:???
あと石田流の基本【早石田と角交換型】
の個別ページの誤植のところの赤字部分が
20014年になっていますが
2014年ですよね。

338Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2016/02/12(金) 00:10:16 ID:oOOhgCLc
>>336-337 superkappaさん、こんばんは。

「早石田」という言葉の定義が将棋界で一定していないのですが、
棋書ミシュランでは
「玉をほとんど囲わずに▲7四歩と仕掛けていく」ものを早石田としています。
早石田のハメ手定跡、鈴木式、久保新手などが該当します。

その本では、基本的に先手玉が美濃囲いになっていますので、
早石田に○を付けていません。

「20014年」については、さきほど修正しました。
ご指摘ありがとうございました。

339永世ヘボ:2016/02/26(金) 06:56:53 ID:./N5xyZ6
おはようございます。(8年半ぶりの書き込み...)
「羽生善治の将棋入門 ジュニア版」(ttp://www.amazon.co.jp/dp/4309276407)
のページをどうしても見つけられなかったのですが,存在するのでしょうか?

340名無しさん:2016/03/01(火) 05:54:18 ID:.Bn/gUi6
>>338
>棋書ミシュランでは
>「玉をほとんど囲わずに▲7四歩と仕掛けていく」ものを早石田としています。
>早石田のハメ手定跡、鈴木式、久保新手などが該当します。
というのを表の上か下に注意書きしておいたらいかがでしょうか?

341初級者:2016/03/21(月) 15:51:31 ID:5TMKXMW.
こんにちは。

レビューがないので「掲載されている」としてよいのか不安ですが

「四間飛車を指しこなす本3」
の問92について、解答は角が1個多いような気がします。

342Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2016/03/26(土) 17:09:52 ID:g5v8.goE
>>339 永世ヘボさん、こんにちは。

『羽生善治の将棋入門 ジュニア版』は、確か図書館用の本だったかと思います。
棋書ミシュランでの個別ページは作っていないようです。
すみません。

343Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2016/03/26(土) 17:12:55 ID:g5v8.goE
>>340 名無しさん、こんにちは。

ご提案通り、
三間飛車のページに、注意書きを入れてみました。
(次回更新後に反映されます)

344Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2016/03/26(土) 17:16:35 ID:g5v8.goE
>>341 初級者さん、こんにちは。

わたしの持っている『四間飛車を指しこなす本 3』は第2刷ですが、
問92の解答図は特に問題ないようです。

初級者さんのお持ちの本は、初版でしょうか?
どこの角が余分なのか書いていただければ、個別ページにメモしておきたいと思います。

345初級者:2016/03/27(日) 12:09:04 ID:TBFh0dSs
>>344
こんにちは。
書き方が不明瞭でした。
「四間飛車を指しこなす本3」の問92の解答手順についてですが
角について、まず2二角成が同玉で取られます。
その後、角が打たれた形跡がないのに、2手後から同角が連続しています。
最後の同角はおかしいのではないか、ということをお伝えしたかったのです。
なにぶん初級者なもので勘違いをしていたら申し訳ありません。
よろしくお願いします。
なお、私が参照したのは、第5刷です。

346つきうさ:2016/03/28(月) 22:25:35 ID:2K2Ix4IY
はじめまして。青野先生の精選必至200の190番。
解答は▲4三金△1一玉▲3三金までの三手必死となっていますが、
▲4三金に△1四飛と打って詰みがないと思います。

▲4三金△1四飛▲3一銀△1一玉▲3三金の5手必死ではないかと。
2013年発行の第1版第4刷です。

347名無しさん:2016/03/29(火) 11:43:07 ID:KU8w9F1E
最新レビューの「疾風谷川将棋」でリストアップされた35局のデータに関する質問です。

第22局木下晃戦の対局日が「1982.06.12」と記載されていますが「1981.06.12」、
また第26局伊藤果戦の対局日が「1979.11.16」と記載されていますが「1978.3.17」ではないでしょうか。

書籍記載のデータをそのまま引用された場合、書籍そのものに誤植の可能性があると思いましたので。。
当方の勘違いであれば良いのですがご確認の程宜しくお願いします。

348パルテノン:2016/03/31(木) 20:48:12 ID:ENJKlnV6
最新戦法の話(第5刷)
P124
×▲5七歩成△同金左
○△5七歩成▲同金左

P170 11図のnote
×▲7六歩△3四歩▲6六歩△4四歩の局面。
○▲7六歩△3四歩▲6六歩△3三角の局面。

349パルテノン:2016/03/31(木) 20:52:27 ID:ENJKlnV6
著書別分類リストで、小泉兼吉と小泉雅信が
別人のように扱われていますが同一人物です。
Wikipediaなどにも書かれていますが、改名前と後の名前です。
---
将棋実力早わかり/将棋実力クイズ集ですが、
個別ページ(/8069/4-8069-0312-4.htm)では、
1973年と1980年の発行となっていますが(上の表の中と下のリンクの2箇所)、
著者別分類(/author/matsuda-shigeyuki.htm)や棋書発行順(/by-date.htm)では
1967年と1985年の発行となっています。
どちらが正しいかはわかりませんが、同じサイト内で異なるのは気になりました。

350Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2016/04/01(金) 06:57:27 ID:tfJk0NmQ
>>345 初級者さん、おはようございます。

状況理解しました。解説文まで読んでおらず、申し訳なかったですm(_ _;)m

解答の7手目がおかしいようですね。
×「▲2五桂△1四香▲2二角成△同玉▲3三銀△同角▲同角成△同玉▲6六角」
○「▲2五桂△1四香▲2二角成△同玉▲3三銀△同角▲同桂成△同玉▲6六角」

個別ページに記載しておきますね。

351Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2016/04/01(金) 07:08:23 ID:tfJk0NmQ
>>346 つきうささん、おはようございます。

第1版第1刷で確認しましたが、
ご指摘の通り、2手目△1四飛のときに詰まないですね。

他の変化も確認取れましたので、
個別ページの出題ミス・別解等まとめの方に記載しておきますね。

352Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2016/04/01(金) 07:10:29 ID:tfJk0NmQ
>>347-349 名無しさん、パルテノンさん、おはようございます。

ちょっと時間が尽きてしまいましたので、
レスはのちほどとさせてくださいm(_ _)m

353Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2016/04/02(土) 12:45:08 ID:fW0FDutM
>>347 名無しさん、こんにちは。

第22局、第26局ともに、わたしの記載ミスでした。m(_ _;)m
ご指摘ありがとうございました。助かりました。

354Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2016/04/02(土) 12:50:55 ID:fW0FDutM
>>348 パルテノンさん、こんにちは。

初版でも誤植を確認しましたので、
個別ページに追記しておきますね。

355Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2016/04/02(土) 16:53:14 ID:fW0FDutM
>>349 パルテノンさん、こんにちは。

小泉兼吉については、存じ上げませんでした…勉強不足です(>_<。)
記載変更しておきますね。

『将棋実力早わかり/将棋実力クイズ集』については、
この本は装丁を変えて何度も出版されており、
正確な出版年月がよく分かりませんでした。

個別ページには現物で確認した年月を、
棋書発行順では図書館などの検索で表示された最古の年月を記入しています。
ちょっと誤解のある状態で申し訳ないですが、ご容赦ください。
(弘文堂や、大阪屋號書店などの本も、一部その状態になっています…)

356<絶版になりました…>:<絶版になりました…>
<絶版になりました…>

357<絶版になりました…>:<絶版になりました…>
<絶版になりました…>

358ミナール:2016/05/03(火) 17:52:45 ID:z2QIAus2
ロキホパさん、お久しぶりです。
去年は巨泉流に関してお世話になりました。私も今年遂に当該本を手に入れました。
最近は角落で指導してもらっていて勝ち一歩手前までこれたので、今度は香落ちなどもチャレンジしてみて、また飛落ちにも気分転換で戻ろうかと思います。
本題ですが、森安流四間飛車のレビューをされていて嬉しくてコメントしたくなりました。
私も去年買いまして、並べていました。
見やすいレビューがついてまた並べたくなりました。
面白い本をレビューされますね!

「詰めろ将棋」も楽しみで、必死本はあれど詰めろ本は今まで欲しかったのになかったので待望です^^
大会などで森先生とお話できる機会があれば、詰みか詰みでないかを見極める死活問題みたいなものも提案してみようかなと思ったりしています。

359ミナール:2016/05/03(火) 17:53:54 ID:z2QIAus2
すみません、スレ立てるまでもない話に投稿するつもりでしたが間違いました。

360Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2016/05/08(日) 07:46:23 ID:wc6NsK5c
>>358-359 ミナールさん、おはようございます。

『巨泉流』の入手おめでとうございます。
自分で考えながら指す作戦として、飛落ちの中では面白い部類に入りますので、
お楽しみください。

プロって、香落ちは指していただけるんでしょうかね?

361<絶版になりました…>:<絶版になりました…>
<絶版になりました…>

362ミナール:2016/05/10(火) 08:02:36 ID:r14jIiqw
はい。香車落ちも平手も指してくれます。
僕を指導して下さっている先生は(プロ3名いるのですが)、角落で何番勝ってから香車落ち、というようなことはなくお願いしたら指してくれます。
必ずしも角落の方が飛車落ちより難しいということもなく、それぞれの手合で学べることがあるから気分を変えていろいろ指すのもいいとおっしゃっていました。

363<絶版になりました…>:<絶版になりました…>
<絶版になりました…>

364MIO:2016/05/20(金) 05:17:44 ID:TkkoxaH2
「勝負の視点」(青野)、本当の恩返しのところで、
「”支障”が到達しなかった地位に…」の支障は、
師匠の誤字ではないでしょうか?

365Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2016/05/21(土) 05:17:35 ID:OMlluisg
>>362 ミナールさん、おはようございます。

手合が自由に選べるのはいいですね。

確かに角落ちは、平手に近い感覚がありながらも、結構異質なハンディだと感じます。

366Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2016/05/21(土) 05:19:15 ID:OMlluisg
>>364 MIOさん、おはようございます。

めっちゃ誤字ですね…
ご指摘ありがとうございます。修正しておきました。

367パルテノン:2016/05/22(日) 13:03:51 ID:RqaU9ifU
四間飛車破り【居飛車穴熊編】(第5刷)
P22,26
△「ビック4」
○「ビッグ4」
※書籍内ではあらかた「ビッグ4」と記述されていますが
 上記2箇所だけ「ビック4」という記述があります。

よくわかる横歩取り(初版第3刷)
P162
×第119図(158頁)の図面。
○第119図(160頁)の図面。
※なお、貴サイトにて指摘されている同書の誤字・誤植についてですが、
 初版第3刷でもいずれも修正されていませんでした。

トップページ(Kisho-Michelin/index.htm)にAmazonの配送料が
書いてありますが、先月(4月6日)に改定されました。
2000円以上の商品なら配送料無料、未満の商品は配送料350円です。
ただしAmazon.co.jpが発送する書籍は配送料無料です。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=642982

368Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2016/05/23(月) 06:39:11 ID:2MwrVLsg
>>367 パルテノンさん、おはようございます。

ご指摘ありがとうございます。
いずれも次回更新時に修正しておきますね。

369たなってぃ:2016/05/29(日) 14:44:53 ID:0x1ehSU.
はじめまして。いつも楽しく拝見しております。
中川大輔八段著「右四間で攻めつぶす本」のページの中央あたりに
棋譜でーたべーすへのリンクがあり、クリックしたところ
「あなたのPCからウイルスが見つかりました」のようなメッセージが出る
あやしげなページが表示されました(もちろんすぐ閉じました)。
サイトが移転したのでしょうか?

370Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2016/06/01(水) 15:20:35 ID:a7G3K.CY
>>369 たなってぃさん、こんにちは。

ご指摘ありがとうございます。
どうやら、昨年あたりから元のURLでは見られなくなったようです。
可能な限り修正しておきました。

371MIO:2016/07/13(水) 19:45:26 ID:pZJPb3OY
現代三間飛車の定跡、説明文最初のほうの「ローテーション指せる...」の指せるは、本来
ひらがなの誤字ではないでしょうか?

372Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2016/07/18(月) 16:51:53 ID:RJaaTu3Q
>>371 MIOさん、こんにちは。

ご指摘ありがとうございます。誤字でした。m(_ _)m
次回更新時に修正しておきますね。

373ラビ:2016/07/19(火) 02:43:39 ID:2el/2flE
はじめまして。
詰めと必至ハンドブック出題ミス別解等まとめスレのやさしい1手必至第16問のA(2)の手順で最終手は33歩かと思います。
またご教授願いたいのですが第30問の72桂成に82玉と逃げられた場合はどういった手順で必至が掛かりますでしょうか?

374ラビ:2016/07/19(火) 22:05:50 ID:giDImoVg
上記中72桂成は62桂成でした^^;
やさしい1手必至を解き終えて気になった点をいくつか書き込みます。

やさしい1手必至第47問
23桂、33金、同飛成までの3手必至
第92問と同様微妙な扱い。
第77問、第78問でも手数延びますがこちらは不問でしょうね。

やさしい1手必至第64問
「26飛でいけそうですが、34歩で続きません。」と書かれていますが、34同角、同銀、同銀成、22香、23銀、33銀、同成銀で必至が掛かっていそうなので「34桂で続きません。」と解説の修正をする必要があると思われます。それとも読み抜けありますかね?

こちらは出題ミス別解等まとめスレの誤記
第90問は第92問の誤り。

375名無しさん:2016/07/29(金) 15:57:45 ID:hWgJioUQ
ttp://rocky-and-hopper.sakura.ne.jp/Kisho-Michelin/package/sanken.htm

「石田流を指しこなす本(持久戦と最新の動き)」の著書が
「戸辺誠村田智弘」となっていますが、共著では無いと思われます。

また、こちらの本は「三間飛車」のカテゴリーに入っておりますが、
過去2作「石田流を指しこなす本 【相振り飛車編】」と「石田流を指しこなす本 【急戦編】」
は、「次の一手問題集(定跡修得系)」のカテゴリーに入っておりますので、
こちらの「【持久戦と最新の動き】」も、同カテゴリーに入れるのが正しいのでは
ないでしょうか。

「【持久戦と最新の動き】」は、一問一答形式では無いのでしょうか?
だとしたら大変失礼致しました。

376MIO:2016/07/29(金) 18:39:38 ID:V6W8ZS2g
『相掛かり無敵定跡研究』の紹介文中で、
・p20〜21 1筋の位を先手がとって場合について。
という部分に違和感を感じます。
(本来は、”とっている場合”という意?)

377Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2016/07/30(土) 20:17:42 ID:Ugo3muYo
>>373-374 ラビさん、こんばんは。

『詰めと必至ハンドブック』のご指摘ありがとうございます。
検証に少々時間がかかりそうなので、
しばらくお待ちくださいね。

378Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2016/07/30(土) 20:30:28 ID:Ugo3muYo
>>375 名無しさん、こんばんは。

・「戸辺誠村田智弘」は、コピペ時の消し忘れです。失礼しました。
・カテゴリは、間違えていました。

2点とも、次回更新時に修正しておきますね。
ご指摘ありがとうございました。

379Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2016/07/30(土) 20:43:47 ID:Ugo3muYo
>>376 MIOさん、こんばんは。

下記のように書いたつもりでした。
×「1筋の位を先手がとって場合について」
○「1筋の位を先手がとった場合について」

次回更新時に修正しておきます。
ご指摘ありがとうございました。

380MIO:2016/08/17(水) 08:07:32 ID:.bYFSlDk
『詰将棋一丁目三番地』(初版第一刷)に、ご指摘されていない軽微な誤植がありましたので展開いたします。
P182、問題78-2解答の不詰手順で、2一に歩があるのに2四歩合いで詰まないとありました。
桂合いなどで詰まないので大した誤植ではありませんが、ご参考まで。

381MIO:2016/09/10(土) 12:07:15 ID:7VNaGhew
駒落ちの教科書(阿久津)の説明文、3段落めに「級位者と対象に〜」と書いてある部分、級位者を、の誤字ではないでしょうか?

382積読亭:2016/10/09(日) 02:26:25 ID:/Pq9Gdp.
こんにちは。いつも参考にさせて頂いております。

1.「真・石田伝説」のページのアマゾンのリンクが、「右玉伝説」となっております。

2.著者別分類リストの原田泰夫九段のページにおいて、「精選詰将棋200題」が「1976-08」と「1986-08」の2カ所に載っておりますが、これは、いずれか一方のみが正しいのでしょうか?
ちなみに「精選詰将棋200題」のページでは、1976年8月発行と記載されておりますが、リンク先のアマゾンのページでは、1986/08販売となっております。

383Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2016/10/09(日) 10:49:46 ID:sCmIwRfE
しばらく掲示板を見られず、お返事が遅くなりすみません。

>>380-381 MIOさん、おはようございます。
2件のご指摘ありがとうございます。
・『詰将棋一丁目三番地』の誤植、追記しておきました。
・『駒落ちの教科書』の説明文の誤り、修正しておきました。

384Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2016/10/09(日) 10:59:10 ID:sCmIwRfE
>>382 積読亭さん、おはようございます。
2件のご指摘ありがとうございます。
・『真・石田伝説』の確認しました。修正しました。
・『精選詰将棋200題』の件ですが、
表紙を変えるなどで、何度も再版された本の一つです。
こういった本は、現物を見ても、本当の初版年月などが分からないことが多いので、
分かる範囲で2つ載せています。

385初級者:2016/11/20(日) 20:18:00 ID:yFGQd51g
こんにちは。
「羽生の頭脳」第8巻第3章で第1部が始まる前の第5図(文庫4冊目のp364)において
持ち駒が先手なし、後手歩三となっていますが、先手後手とも歩が一枚ずつのような気がします。
間違いだったら申し訳ありません。
よろしくお願いします。
ちなみに私が見たのは、文庫初版第3刷です。

386Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2016/12/04(日) 07:23:50 ID:msHbNOSU
>>385 初級者さん、こんにちは。

私が持っているのは、オリジナル版の第7刷ですが、
特にそのような誤りは見当たりませんでした。

ページ右側の表題が「変化・△4二玉に▲2四歩」と書かれたページでよろしいですか?
オリジナル版ではp140です。

387MIO:2016/12/04(日) 07:44:32 ID:nCZpBmqg
自戦記「最強最速の将棋」の紹介文で、斎藤慎太郎先生の棋風を説明している所に、「〜の"周速"を目指す」、とありますが、"集束"の誤字ではないでしょうか?

388初級者:2016/12/04(日) 12:31:16 ID:4ElEQaiM
>>386
ご回答ありがとうございます。
ご指摘のページで間違いありません。
手元の文庫本で確認してみましたが、やはり私の先の書き込みのようになっていました。
文庫化の際にミスが紛れ込んでしまったのかもしれません。
最新版では修正されているのかもしれませんが。
お手数をお掛けしました。
よろしくお願いします。

389Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2016/12/06(火) 23:33:53 ID:rMT3WoAM
>>387 MIOさん、こんばんは。

「周速」は間違いですね。正しくは「収束」でした。
(「集束」もほぼ同じ意味のようですね)

ご指摘ありがとうございます。
修正しておきます。

390Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2016/12/06(火) 23:36:31 ID:rMT3WoAM
>>388 初級者さん、こんばんは。

では、ご指摘の旨を
文庫版の個別ページの方に付記しておきますね。

391まさむね:2016/12/27(火) 01:33:33 ID:btvuBubU
『将棋・ひと目の手筋』の第198問 (問題図P409)(解答図P410)

後手の持駒:飛 角二 金二 銀三 桂三 香三 歩十三 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ 龍v金 ・v桂v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉 ・ ・|二
| ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩v歩v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:金 銀 
手数=0 まで

▲4二金△同金▲3一銀で必死と書いてありますが、まだ必死ではないと思います。
本文の解説は、「△4一金打の受けなら▲4二銀成△同金▲3一金以下、
△4一銀の受けなら▲4二銀成△同銀▲2二金以下詰みです。」と書いてあります。
▲4二銀成を素直に取れば詰みますが△2二玉で詰みません。

私は級位者なので間違えているかもしれませんが、
▲4二金△同金▲3一銀の後、4一に飛金銀を打つと7手必死、香を打つと9手必死ではないでしょうか?

20070315 第2刷です。
ご確認の程宜しくお願いします。

392MIO:2016/12/30(金) 08:17:36 ID:bVV1PH/w
いつも棋書選びの参考にさせていただいております。
-----
「マイナビ将棋BOOKS 将棋・序盤完全ガイド 相居飛車編」
の紹介ページの”本の内容の表”で、”相掛かり”の副見出しが抜けているように思います。
それ以外の戦法は、副見出しまで書かれていますので追記してはいかがでしょうか?
 ※参考)相掛かりの副見出し⇒”☗2六飛型と引き飛車、二つの顔を併せ持つ”

393ポヨワド:2017/01/11(水) 09:10:08 ID:???
長岡研究ノート居飛車編の129ページ、「半面2筋が手薄い〜」とありますが、これは「半面」ではなく「反面」ではないでしょうか?
小さなことですが、気になったので報告しておきます。
(私の手元にあるのは初版第1刷)

394MIO:2017/01/15(日) 16:58:01 ID:X06L3wks
将棋-詰みの基本手筋、の「レビューの続き」が正常に機能してないように思います。
(ひとつ下の本のレビューに飛ぶ)
ご確認頂ければ幸いです。

395Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2017/03/11(土) 16:23:18 ID:ps2jTsv6
>>391 まさむねさん、こんにちは。
お返事が遅くなり申し訳ございません。

ご指摘の通り、3手では完全必至にはならないようです。

この形は次の一手や必至本によく出てくるのですが、
この場合はもう少しだけ手を伸ばせるようですね。

396Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2017/03/11(土) 16:33:48 ID:ps2jTsv6
>>392 MIOさん、こんにちは。
お返事が遅くなり申し訳ございません。

ご指摘ありがとうございます。
なぜ抜けてたんでしょう…(汗)
追記しておきますね。

397Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2017/03/11(土) 16:36:48 ID:ps2jTsv6
>>393 ポヨワドさん、こんにちは。
お返事が遅くなり申し訳ございません。

「半面」と「反面」は、非常に紛らわしいですね。

棋書でもよく使われていますが、
「Aという利点がある一方で、Bという欠点もある」という、
今回のような使い方の場合、
わたしはどちらでもOKと考えています。

なお、「コートの半面」とか「反面教師」などの場合は、
明らかに一方に限定されるかと思います。

398Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2017/03/11(土) 16:39:42 ID:ps2jTsv6
>>394 MIOさん、こんにちは。
お返事が遅くなり申し訳ございません。

わたしの環境では特に問題ないようですが…
一度、リロードしてみてください。

399匿名:2017/07/14(金) 12:24:55 ID:z0iRS8hk
お世話になります。

早速ですが、「奇襲研究所 嬉野流編」の著者名が「天野高元」さんになっております。
ただしくは、「天野貴元」さんです。
※ 読みは「たかもと」さんではなく、「よしもと」さんです。

400積読亭:2017/08/22(火) 12:54:40 ID:lPhukw8o
こんにちは。いつも参考にさせて頂いております。

細かい話で恐縮ですが、原田泰夫九段の『最強の詰将棋200題』のページの【本の内容】欄には、「9手詰=67問、11手詰=43問」とありますが、実際は、「9手詰=66問、11手詰=42問」のようです。

以上、情報まで。

401/:2017/09/01(金) 19:02:41 ID:AtpnOlgA
棋書デビューしたばかりで、よくよく参考にいたしております。

先日、『初段に勝つ矢倉戦法』を入手したところ、p136〜p138の誤りは、第1版第4刷ですでに修正してありました。
ttp://rocky-and-hopper.sakura.ne.jp/Kisho-Michelin/422/4-422-75086-0.htm

402travelcrow:2017/09/07(木) 12:51:48 ID:Zhn4C6aY
ミシュラン未掲載の棋書がありました。

日東書院 新作詰将棋 佐藤大五郎 著 ISBN -

1979年7月発行です。

あと、3冊の棋書情報を棋書ミシュランスレッドに載せています。

403積読亭:2017/09/12(火) 01:42:21 ID:EnkMLtVg
こんにちは。再び細かい話で恐縮ですが、別冊宝島『藤井聡太 新たなる伝説』ページでは、
定価が864円となっておりますが、手元の本では「830円+税」、すなわち、896円となっております。

以上、情報まで。

404積読亭:2017/10/05(木) 20:26:41 ID:BcTfIR6Q
こんにちは。

「カテゴリー分類」の「角換わり」のページで、『角換わりの新常識
▲4八金・2九飛型徹底ガイド』の著書が「日浦市郎」となっておりますが、「小林裕士」の間違い(修正忘れ)でなないかと。

また、「著者別分類リスト」に、小林裕士七段のエントリがないようです。

以上、情報まで。

405Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2017/12/02(土) 15:24:07 ID:h3FKqAus
>>399 匿名さん、こんにちは。

ご指摘ありがとうございます。
全然気づいてませんでした…
修正しておきますね。

406Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2017/12/02(土) 15:32:00 ID:h3FKqAus
>>400 積読亭さん、こんにちは。

> 実際は、「9手詰=66問、11手詰=42問」のようです

あれ?当時はちゃんと数えたんですけどね…(汗)
今手元になくて確認できませんが、内容欄に添えておきますね。

407Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2017/12/02(土) 15:36:15 ID:h3FKqAus
>>401 /さん、こんにちは。

改訂情報ありがとうございます。
個別ページに付記しておきますね。

408Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2017/12/02(土) 15:39:15 ID:h3FKqAus
>>402 travelcrowさん、こんにちは。

> 日東書院 新作詰将棋 佐藤大五郎 著 ISBN -

発行年月一覧に名前だけ載せているやつですね。
国会図書館でかつて調べたときは、1965年発行でした。
のちほど個別ページを作成しておきますね。

409Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2017/12/02(土) 15:42:51 ID:h3FKqAus
>>403 積読亭さん、こんにちは。

『藤井聡太 新たなる伝説』の価格ミス、ご指摘ありがとうございます。
本棚にて確認しました。
修正しておきますね。

なんでこんな間違いしてるんでしょうね…(汗)

410Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2017/12/02(土) 15:45:54 ID:h3FKqAus
>>404 積読亭さん、こんにちは。

> 『角換わりの新常識 ▲4八金・2九飛型徹底ガイド』の著書が「日浦市郎」

あら、これはひどい。発行年月も間違ってますね。
「著者別分類リスト」の方も併せて修正しておきますね。
ご指摘ありがとうございました。

411名無しさん:2017/12/15(金) 13:35:24 ID:ENXQqBY6
これが決定版!相中飛車徹底ガイド

>升と

412名無しさん:2018/02/20(火) 20:14:01 ID:YCib8I8U
こんにちは
”相掛かりの新常識”の発行が13年9月になっています
しかし野月先生と中座先生がいなかったらと考えると恐ろしいくらい出てないですね

413名無しさん:2018/02/24(土) 14:31:43 ID:qJnuyByI
Rocky-and-Hopper様
振り飛車はどこへ行くのかのレビューとても参考になります。
購入して読んでたんですけど第17図は私も気になりました。
久保糸谷戦とのことで棋譜を調べたところこのような進行になり()部分が飛んでるようです
△3三角 ▲4六歩 (△8四歩 ▲1五歩 △8五歩 ▲7七角 △5二金
▲5八金) △2二王 ▲3六歩 △4四歩 (途中図) ▲3七桂 △4三金 18図

414Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2018/06/24(日) 10:24:49 ID:u6eulWmM
>>411 名無しさん、こんにちは。

ご指摘ありがとうございます。
「升と」→「マスト」ですね。
すぐに直しておきます。m(_ _)m

415Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2018/06/24(日) 10:27:04 ID:u6eulWmM
>>412 名無しさん、こんにちは。

ご指摘ありがとうございます。
一覧の方の発行年月ですね。
すぐに直しておきますね。m(_ _)m

416Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2018/06/24(日) 10:35:19 ID:u6eulWmM
>>413 名無しさん、こんにちは。

情報提供ありがとうございます。
レビューの該当部分に追記しておきますね。

417名無しさん:2018/07/20(金) 16:45:22 ID:mlHL0jvs
将棋一年生
>先後

418名無しの言米:2018/08/26(日) 15:04:39 ID:EVdYAVYE
最強の棋譜データベースのzoom画像が将棋倶楽部24万局集になっています。

419名無しさん:2018/08/27(月) 01:47:23 ID:C3cy64YM
河出書房新社の羽生善治の手筋の教科書が載ってないような気がします(サイト内検索でみつかりませんでした)
同じシリーズの将棋の教科書と定跡の教科書は載っていました

420名無しさん:2018/09/18(火) 01:49:06 ID:.yR.kpos
三間飛車藤井システム
>連載
 
連採

421名無しさん:2018/10/23(火) 12:49:44 ID:R6kzF8ig
増田康宏の新・将棋観 堅さからバランスへ
>升田

422名無しさん:2018/11/21(水) 01:26:30 ID:4EY1Q/JQ
『最強アマ直伝!勝てる将棋、勝てる戦法』(今泉健司)

リンク

423名無しさん:2018/11/28(水) 01:43:27 ID:JPdNrako
いつも利用させていただいております。
神サイトに心から感謝を!!

『詰めと必至ハンドブック』の出題ミスに
気づいた(かもしれない)ので報告させていただきます。まちがってたらすいません。
「第3章 やさしい1手必至」の「№91」は3手必至だと思います。
「正解」の「1三桂成」にたいして△2三金とすると、即詰みがありません。
初手から▲1三桂成△2三金▲同成桂or同角成
↑↑これなら3手必至(おそらく本当の正解)。
初手から▲1三桂成△2三金▲1二銀△同香▲2三角成or2三成桂
↑↑これなら5手必至(おそらく別解。ただし2三成桂は2三角成より詰みまで手数が伸びる)。

お時間がありましたら、サイトへの反映のほう、よろしくお願いします。

424名無しさん:2018/11/28(水) 06:11:36 ID:JPdNrako
423の追記を2つ。

1:「第3章 やさしい1手必至」の「№66」は必至がかからないと思います。
▲8三銀△7二桂で凌がれます。

2:「『詰めと必至ハンドブック』の出題ミス・別解等まとめ」のページについて。
文字がある行だけを数えた場合の上から5行目に
「〔ちょっとむずかしい1手必至編〕 2/12/14/25」とありますが、
「25」に該当する記述がいっさいありません。

以上。確認等、よろしくお願いします。

425名無しさん:2018/12/03(月) 02:06:50 ID:B9WXeqEs
先崎学&中村太地 この名局を見よ! 21世紀編


心理

真理

426Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2018/12/09(日) 19:26:27 ID:lD9Xo6Fo
>>417 名無しさん、こんばんは。

ご指摘ありがとうございます。
すぐに直しておきますね。

427Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2018/12/09(日) 19:35:14 ID:lD9Xo6Fo
>>418 名無しの言米さん、こんばんは。

ご指摘ありがとうございます。
当時のコピペ編集からの変更し忘れですね…
すぐに修正しておきます。

428Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2018/12/09(日) 20:33:25 ID:lD9Xo6Fo
>>419 名無しさん、こんばんは。

『羽生善治の手筋の教科書』は、確かに載せ忘れてますね…
なんででしょ…(´・ω・`)

ちょっと作成に時間を頂きますが、載せておきますね。

429Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2018/12/09(日) 20:36:09 ID:lD9Xo6Fo
>>420 名無しさん、こんばんは。

ご指摘ありがとうございます。
すぐに直しておきますね。

430Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2018/12/09(日) 20:41:17 ID:lD9Xo6Fo
>>421 名無しさん、こんばんは。

全文の一カ所だけ「升田」になってましたね。失礼しました。
すぐに直しておきますね。

431Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2018/12/09(日) 20:42:19 ID:lD9Xo6Fo
>>422 名無しさん、こんばんは。

『最強アマ直伝!勝てる将棋、勝てる戦法』のリンクが、
シリアル番号順のページで間違ってましたね。
ご指摘ありがとうございます。
すぐに修正しておきますね。

432Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2018/12/09(日) 20:45:24 ID:lD9Xo6Fo
>>422-423 名無しさん、こんばんは。

『詰めと必至ハンドブック』につきまして。
実は、該当棋書がいまどこにあるか分からなくなってまして…
確認が取れません。m(_ _;)m

お手数ですが、Kifu for Winなどで作成した盤面図を貼っていただけると助かります。

433Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2018/12/09(日) 20:47:47 ID:lD9Xo6Fo
>>425 名無しさん、こんばんは。

「真理追求派」の部分ですね。
ご指摘ありがとうございます。
すぐに直しておきますね。

434名無しさん:2018/12/18(火) 15:27:21 ID:aV/HyfjA
>>432
返信が遅れて申し訳ありません。
局面図を貼ったりするのがはじめてで、これでいいのかわからないのですが、
とりあえず下に貼りましたので確認していただけると助かります。

「第3章 やさしい1手必至」の「№66」
本には▲8三銀が正解としてあるが、△7二桂と凌がれ、必至がかからない。

後手の持駒:飛 角二 金三 銀二 桂三 香四 歩十五 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v桂 銀 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|一
| ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
|v玉 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|三
|v歩 ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
| ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:金 銀 
手数=0 まで

「第3章 やさしい1手必至」の「№91」
本には▲1三桂成が正解としてあるが、△2三金or飛とされると、
1手必至ではなく3手必至となる。

後手の持駒:飛二 角 金四 銀三 桂三 香三 歩十六 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ と ・v玉v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|二
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ 角 ・ 桂 ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:銀 
手数=0 まで

435Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2018/12/18(火) 23:59:41 ID:L.Mg1MX.
>>434 名無しさん、こんばんは。

なるほど、確かにご指摘の通りですね。
追記しておきますね。

ちなみに、第○版、第○刷か分かりますか?
(巻末に記載があると思います)

436名無しさん:2018/12/20(木) 19:47:22 ID:pFMS4x62
>>435

すいません。人から借りた本だったので、もう手もとになく、確認できません。
奥付には第一刷と記載してあったような気がするんですが……しかし確証はありません。

437名無しさん:2018/12/22(土) 15:00:05 ID:SMUDBJ6w
アップセット・ボーイズ

ライバルの沢村が入学

佐野

438Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2018/12/23(日) 14:14:55 ID:Vg1wdaoQ
>>434-436 名無しさん、承知しました。

先ほど反映させておきました。

439名無しさん:2018/12/23(日) 22:17:24 ID:pCN7BSuw
>>438

ありがとうございました。
丁寧なサイトづくり、本当に感心します。
今後とも頑張ってください。応援してます。

440Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2018/12/23(日) 23:06:03 ID:Vg1wdaoQ
>>437 名無しさん、こんばんは。

ご指摘ありがとうございます。
「沢村のライバル・佐野」と書こうとして、
ゴッチャになってしまったようです。
すぐに修正しておきますね。

441名無しさん:2018/12/26(水) 02:57:47 ID:Dc75c.qs
アップされた棋書レビュー「攻めて勝つ!三間飛車の心得」の
第2章・抜粋に

>>しぶいての積み重ねが大事。例えば、香を一段目で取らせない▲9八香など。
と、ありますが「しぶいて」というのは「渋い手」でしょうか

442Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2018/12/30(日) 23:04:03 ID:RhkMdlV.
>>441 名無しさん、こんばんは。

ご指摘ありがとうございます。
その通り、「渋い手」です。
変換できてませんでしたね(汗)
すぐに修正しておきますね。

443かける:2019/01/31(木) 09:00:50 ID:ClR0/4is
お久しぶりです。

三間飛車のページで、ページ上部の表に誤りがありました。
「これだけで勝てる 石田流のコツ」はタップダイス氏ではなく、大平先生ですね

444名無しさん:2019/02/02(土) 08:36:06 ID:8dFLfzQI
山川次彦著「将棋の手ほどき」は1958年と1963年の刊行
発刊年不明の版もあるようです

国会図書館 検索
h**p://iss.ndl.go.jp/books?rft.au=%E5%B1%B1%E5%B7%9D%E6%AC%A1%E5%BD%A6%EF%BC%8F%E8%91%97&search_mode=advanced
1900年刊が不明の版

445Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2019/02/03(日) 00:17:39 ID:/yOJ5Gkg
>>443 かけるさん、こんばんは。

ご指摘ありがとうございます。
行をコピペした時の修正漏れですね…

次回更新時に修正しておきますね。

446Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2019/02/03(日) 00:20:25 ID:/yOJ5Gkg
>>444 名無しさん、こんばんは。

情報ありがとうございます。
次回更新時に発行年等を記入しておきますね。

447名無しさん:2019/02/03(日) 06:28:32 ID:Z4yG7GAY
978-1-46369055-7.htm
Tsume Puzzles for Japanese Chess

表紙七手詰めの六手目は△7一金でなく△七一玉

英語の将棋の本は次の2冊がよく知られているようです:
Shogi for Beginners
John Fairbairn
The Ishi Press 1984

Shogi, Japan's Game of Strategy
Trevor Leggett
Charles E. Tuttle Company, 1993

最近は捌き、端攻め、美濃崩し、名局集、将棋用語辞典も出ているようです。
hTTp://shop.nekomado.com/products/list.php?category_id=8
hTTp://shogihub.com/books

外国語棋書はこの掲示板で別にスレッドを起こした方がよいかもしれません

448Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2019/02/03(日) 09:59:23 ID:/yOJ5Gkg
>>447 名無しさん、こんにちは。

詰め手順の指摘ありがとうございます。
次回更新時に修正しておきますね。

英語の棋書は、どうしましょうかねぇ…
少部数の詰将棋作品集と同様、なかなかフォローできないので…
ちょっと考えますね。

449名無しさん:2019/02/17(日) 23:42:00 ID:JNPjy26I
初心者が初段になるための将棋学習法

1手詰はすぐ溶ける

わたしは013年に受験したとき

450名無しさん:2019/02/26(火) 00:50:01 ID:6PAskawk
藤森式 青野流 絶対退かない横歩取り


最注目
 再注目

451名無しさん:2019/02/26(火) 14:29:41 ID:2bK3PSdI
更新履歴に、

2019/02/26 No.1213 『藤森式青野流 絶対退かない横歩取り』(藤森哲也)

とあるのに、レビュー本文が掲載されていません。

452toshi11:2019/03/04(月) 01:08:34 ID:f9aAF6CU
いつも参考にしています。
週刊将棋編『見えたら初段 詰将棋100 次の一手100』毎日コミュニケーションズ 2000
p152下段 次の一手問題レベルⅡ⑦の解説において、二歩になってしまう手(△7七歩)が示されている。
初版で確認。

453toshi11:2019/03/06(水) 22:38:52 ID:MKEOjvIo
高橋道雄『持ち駒のない詰将棋5手』創元社 2015
152問目に余詰がありました。
創元社のHPでも訂正されていますので、誤りがあるのは初版だけかもしれません。
ttps://www.sogensha.co.jp/productlist/detail?id=1519

454名無しさん:2019/03/09(土) 20:35:19 ID:tuSgFcYE
>>449-450 名無しさん、こんばんは。

誤字のご指摘ありがとうございます。
修正しておきますね。

455Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2019/03/09(土) 20:36:58 ID:tuSgFcYE
>>451 名無しさん、こんばんは。

何度か更新していただければ、表示されると思います。
Windowsなら、F5を押すか、
Ctrl+F5で強制更新してください。

Safariなどの場合は、いったん履歴を消すなどの操作が必要かもしれません。

456Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2019/03/09(土) 20:44:52 ID:tuSgFcYE
>>452-453 toshi11さん、こんばんは。

『見えたら初段』『持ち駒のない詰将棋5手』、
両方追記しておきますね。

457toshi11:2019/04/14(日) 22:44:30 ID:54AIlpYI
中原誠『実戦型詰め将棋 三手・五手・七手詰め』日東書院 2006
pp.125-126 5手詰第32問。解説で初手▲1三金は△同玉▲1四香△2四玉で不詰みとなっていますが、
▲1四香に代えて▲1四金以下駒余りです。
初版で確認しました。

458Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2019/04/15(月) 00:14:21 ID:eC7yu77s
>>457 toshi11さん、こんばんは。

誤植情報ありがとうございます。

該当の本がいま手元にないので、
お手数ですが、駒の配置を教えていただけますか?

459toshi11:2019/04/15(月) 02:09:00 ID:3z6iShyQ
>>458 こんばんは。

玉方 1四玉、1五歩、1六銀、2六歩、3四歩、4六角
攻方 2三金、3二馬、3六歩
持駒 金、香

正解手順は、2四金打、同角、1三金、同玉、1四香となっています。

玉方に1一桂などがあればいいのでしょうか。

460きな粉餅:2019/04/15(月) 04:08:12 ID:zhoWRS4E
戸辺流ゴキゲンのこだわりと対振り居飛車穴熊(北島先生)の2冊がレビューの続きが表示されません
修正のほどお願いします。

461Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2019/04/20(土) 23:46:25 ID:a4HU3Rao
>>459 toshi11さん、こんばんは。

後手の持駒:飛二 金二 銀三 桂四 香三 歩十四 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ 馬 ・ ・|二
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 金 ・|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・v玉|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩|五
| ・ ・ ・ ・ ・v角 歩 ・v銀|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手: 先手 / 後手: 後手
先手の持駒:金 香 
手数=0 まで

確かに初手▲1三金は、不詰ではなく、詰みますね。
正解手順が最短なので、
「▲1三金は、○○…で、正解手順より長手数で詰む。」
とすべきでしょうか。
ご指摘の通り、△1一桂があれば初手▲1三金が不詰めになりますね。
⇒この辺り、私は詰将棋の厳密なルールに詳しくないので、
 どなたか教えていただけると助かります。
(内容が確定してから個別ページに記載します)

462Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2019/04/20(土) 23:47:33 ID:a4HU3Rao
>>460 きな粉餅さん、こんばんは。

カテゴリー別の方からのリンクが貼られていませんでしたね。
失礼しました。
修正しておきますね。

463あさねぼう:2019/05/26(日) 01:48:08 ID:VDYT7akg
「急所を直撃!とっておきの雁木破り」のレビューで

>>▲3五銀-▲3五歩と押さえ込めれば、まずは先手満足。
ただし、その後は先手楽勝という訳ではない。

本を持っていませんが、図を確認するに
「▲3五銀-▲3四歩と押さえ込めれば」ではないでしょうか。
言いがかりでしたら、失礼致しました

464Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2019/05/27(月) 23:05:01 ID:nt83aDHY
>>463 あさねぼうさん、こんばんは。

ご指摘ありがとうございます。
まさにその通りです。m(_ _;)m
修正しておきますね。

465あさねぼう:2019/06/25(火) 09:16:04 ID:3zqHfh4Y
<レビュー以外の更新>で
「将棋「観る将になれるかな」会議」

第5章「対局に遅れたらどううなるの?」
   右の文章もどううなるの?になってます

同じく第5章の右 藤井聡太七段は、と?れくらい強いの?
どれくらい強いの?でしょうか

466Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2019/06/25(火) 23:33:51 ID:Rwef2HKQ
>>465 あさねぼうさん、こんばんは。

ご指摘ありがとうございます。
濁点ひらがながなぜか文字化けしまして、手作業で直したんですが、
まだ残ってましたね。
「どうなるの」が「どう唸るの」は逆にすっぽりハマりましたね…(汗)

修正しておきますね。

467あさねぼう:2019/06/27(木) 01:16:51 ID:cIk79t3U
>>466
第5章 左の欄の「対局に遅れたらどうなるの?」は直りましたが
右の欄の内容紹介は「対局に遅れたらどううなるの?」の
ままになっています

468Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2019/06/28(金) 00:09:14 ID:taP/62Ns
>>467 あさねぼうさん、こんばんは。

右側にもありましたかΣ(゚Д゚;)
失礼しました…m(_ _)m

先ほど修正しておきました。

469名無しさん:2019/07/01(月) 13:57:45 ID:sxnuDGiA
さわやか流疾風三間飛車

トーチカ絵

470Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2019/07/14(日) 00:01:29 ID:/Re6u6vw
>>469 名無しさん、こんばんは。

誤字のご指摘ありがとうございます。
次回更新時に修正しておきますね。

471sakura:2019/08/09(金) 04:10:19 ID:HFpio0b.
誰も言わなかった右玉の破り方ですがあそこまでのひどい誤植で(初版レベル
じゃない)なお+Bって今までの評価を見るととても考えられないのですが
ちゃんとした判断ですか?確かに右玉を攻略する視点での棋書は珍しいですが
やはり全体的にカタログ感がいなめず次の一手などは完全にページ埋めですよね
しかも第4章の対振り飛車編では関連書籍もほとんどなく私の記憶にはないと
記載されてますがなぜ小林本が抜かしてるのですか?これではまるでこの本が
初めで希少性が高い本という印象をファンに与えかねないと思いませんか?
(修正お願いします。私のように誤解する方がいるかもしれないので。)
全体的にステマ風のレビューに疑問を抱かざる終えません。

472名無しさん:2019/08/15(木) 10:55:59 ID:clC4Muk6
「コンピュータ発!現代将棋新定跡」の【レビュー】
第4章は「相掛かり△7四歩取らせ」の第1節のチャートの画像が間違って表示されています
(第3章第4節の画像と同じ)

473Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2019/08/15(木) 23:39:52 ID:Y/hlYPYo
>>471 sakuraさん、こんばんは。

誤植について。
誤植での減点はしていますが、それも含めての評価です。

次の一手について。
認識はほぼ同じなので、加点対象になっていません。

糸谷流右玉について。
確かに、『相振り飛車で左玉戦法 居飛車で右玉戦法』がありましたね。
完全に記憶から落ちてました。ご指摘ありがとうございます。
修正しておきました。

ステマ風について。
わたし自身はそのように書いたつもりはありませんが、
どのように感じられるかは、読んでいただく方の自由です。

474Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2019/08/15(木) 23:40:59 ID:Y/hlYPYo
>>472 名無しさん、こんばんは。

ご指摘ありがとうございます。
修正しておきました。

475sakura:2019/09/02(月) 16:50:50 ID:E1u1zpJY
シリーズ別分類でMYCOM将棋文庫SPから59と60の3手詰から始める
棋力アップ詰将棋200が重複してます。修正お願いします

476Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2019/09/08(日) 17:04:15 ID:8PE7eknM
>>475 sakuraさん、こんにちは。

同月発売の『全戦型対応 将棋・基本定跡ガイド』を入れようとして
コピーした後、修正し忘れていたようです。
修正しておきますね。

ご指摘ありがとうございました。助かります。m(_ _)m

477jaco+jaco:2019/09/15(日) 10:57:00 ID:5LqODucM
著:佐瀬勇次 「一人で楽しめる詰将棋100題」 題100番の問題について

問題図(九手詰)
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂 ・|一
| ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・ ・v馬|二
| ・ ・ ・ ・v金 ・ ・ ・ ・|三
| ・ ・ ・ ・ ・ 銀v玉 ・ 歩|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 歩v歩|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 馬|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:飛 桂

となっていますが、持ち駒は記載ミスだと思います。
このままだと三手詰めになってしまいますので
持ち駒は 飛 桂 → 飛のみ が正しいと思います。

著者の解答でも飛車は使っていません

ちなみに解答手順は
3三銀成 同桂 2六桂 2三玉 2四歩 同玉 2二飛成 同馬 3四馬 までです。

478Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2019/09/27(金) 10:54:28 ID:HFpM5rUs
<<477 jaco+jacoさん、こんにちは。

持駒が飛桂だと、5手詰のようですね。
▲3三銀成△同玉▲1五馬△3四玉▲2四馬まで駒余り

確かにご指摘の通り、持駒が桂なら9手詰になるようです。

レビュー欄外に記載しておこうと思いますが、
第何版か分かりますでしょうか?

(わたしが読んだ本はもう手元にないので、確認不能です…
 読んだ当時は気づきませんでしたね…)

479名無しさん:2019/09/27(金) 10:58:01 ID:2yEIOXFU
No.1236 『スリル&ロマン 対振り飛車 右玉』(豊川孝弘)


>もし相振り飛車で、持久戦でここまで組めたら大満足に思える訳である。
総評でいきなり相振り飛車の話がでるのがよくわかりません。

480右玉とは:2019/10/06(日) 21:18:03 ID:gRm8XIp.
いつも楽しく(十年以上)拝見しております。
最近右玉に興味を持ちました者です。
そこで棋書を読んで右玉を一から勉強しようと思っているのですが、
右玉について必ず読むべき棋書はありますか?
スタンスとしては居飛車でも右玉、振り飛車でも右玉、前後手問わず右玉って感じです。
とりあえず今年出版された(内一冊去年)次の3冊は必ず押さえて、もっと古い時代にも右玉の棋書が出されているようですが読む必要ありますか。
おすすめのというか、マストの右玉に関する棋書なら読もうと思うのですが。
「変幻自在! 現代右玉のすべて(青嶋未来) 」 「スリル&ロマン 対振り飛車右玉(豊川孝弘)」「誰も言わなかった右玉の破り方(神谷広志)」

481右玉とは:2019/10/06(日) 21:19:28 ID:gRm8XIp.
あれ?間違い指摘の掲示板に書いてしまったのでこれは間違いです!!失礼。
「現代右玉のすべて」についての掲示板に書き直します!!

482Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2019/10/12(土) 13:55:13 ID:RTi8BVXM
>>479 名無しさん、こんにちは。

対振り飛車右玉では、いずれ飛を左辺に持っていって戦うので、
実質的に相振り飛車の駒組みになっていると考えました。

総評だけを読むと、少し違和感があるかもしれません。

483Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2019/10/12(土) 14:00:17 ID:RTi8BVXM
>>480-481 右玉とはさん、こんにちは。

書き間違い、承知しました。
別スレの方を拝見します。

484あさねぼう:2019/10/14(月) 03:05:18 ID:Zuc49Jvw
10/12にレビューされた「角交換相振り飛車 徹底ガイド」で

第2章は、「3手目▲7五歩型相振り」。
・石田流を目指すなら、初手から▲7五歩△3四歩▲7五歩となる。

「▲7六歩△3四歩▲7五歩となる」が正しいかと思われます

485あさねぼう:2019/10/17(木) 16:42:27 ID:heoSDf2U
「戸辺流 こだわりのゴキゲン中飛車」
P119

✖ △9六歩▲同歩△9七歩▲同香▲9五歩△同歩▲7六飛〜

▲△マークがまちがっており

〇 △9六歩▲同歩△9七歩▲同香△9五歩▲同歩△7六飛〜

が、正しいと思われます
初版・第1刷です

486Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2019/10/22(火) 17:44:19 ID:xdvLF3R6
>>484-485 あさねぼうさん、こんにちは。

レビューの誤植、ご指摘ありがとうございます。
修正しておきますね。

『戸辺流〜』の方は、わたしも現物を確認しました。
レビューに追記しておきますね。

487あさねぼう:2019/12/02(月) 16:55:43 ID:nJBzONJ2
「戸辺流 こだわりのゴキゲン中飛車」
P207上段 
「P203途中図以下の指し手」とありますが
P203に「途中図」が無く、P201かと思われます

初版・第1刷です

488名無しさん:2019/12/14(土) 14:33:31 ID:I9BjZX16
直感精読 加藤一二三の詰将棋

×「スマホだとちょうと」 ○「スマホだとちょうど」

489Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2019/12/22(日) 23:43:17 ID:in8p1p3.
>>487 あさねぼうさん、こんばんは。

誤植情報ありがとうございます。
該当ページに追記しておきますね。

>>488 名無しさん、こんばんは、

ご指摘ありがとうございます。
修正しておきますね。

490名無しさん:2020/01/17(金) 12:05:33 ID:sDzp5FcU
いつも棋書の参考に閲覧させていただいております。

「将棋戦法事典100+」のレビューにつきまして、
>藤井は『羽生の頭脳』以外の定跡書を読んでいない!w(・O・;)w
と書かれていますが、マイナビの将棋世界編集部のページに彼の本棚が掲載されていて、
少なくとも30冊以上は読んでいるみたいです。
ttps://book.mynavi.jp/shogi/detail/id=72335

また、谷川先生の「中学生棋士」の中に、藤井先生は大変な読書家であるとの事、
AIに関する本はよく読んでいるとの記載がありました。

他のプロの方の様に定跡書を大量に読んで研究している訳では無いので
「将棋戦法事典100+」のインタビューで「羽生の頭脳以外あまり定跡書を読んでいない」と答えたけれども、
『羽生の頭脳』以外の定跡書を読んでいない事は無く、一応は目は通していると思われます。
プロ感覚では30冊程度では「ほとんど戦法の本はありません」となるのかもしれません。

491satok:2020/02/06(木) 18:08:39 ID:xFuqV6mg
初めまして。大量の棋書レビュー楽しませて頂いています。
早速ですが、内藤国雄著:『詰めと必至』の両必至問題集・第3番に誤植があります。

後手の持駒:歩四 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ 飛 ・ ・v金 ・v桂v馬|一
| ・ ・ ・ ・ ・v金v玉 ・ ・|二
|v歩 ・v桂 ・v歩v歩 ・v歩v歩|三
| ・ ・ 銀 歩 ・v銀v歩v銀 ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・v歩 銀 ・ 歩 ・ ・ ・|六
| 歩 歩 ・ ・ 歩 金 ・ ・ 歩|七
| ・ 玉 金 ・ ・ ・ ・v飛 ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・v馬 ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:香 歩 
手数=0 まで

1一の馬の向きが逆ですw
寄せが全く分からず、諦めて解答を見たら馬が逆向きで脱力してしまいました…

ちなみに奥付には平成13年8月20日発行とあるので、2001年発行だと思うの
ですが、ここのサイトやAmazonなどを見ると2000年発行なんですよねぇ。
まさか奥付も誤植??

492Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2020/02/08(土) 10:51:41 ID:fE3Wy7Bs
>>490 名無しさん、こんにちは。

p9にて
「自分は『羽生の頭脳』以外、あまり定跡書を読んでいないんです。」
「自宅の本棚にも、ほとんど戦法の本はありませんから(笑)。」
とありますが、
いただいたリンク先では確かに数十冊の戦術書がありますね。

該当箇所に追記しておきますね。

493Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2020/02/08(土) 11:13:19 ID:fE3Wy7Bs
>>491 satokさん、こんにちは。

誤植のご指摘ありがとうございます。
該当ページに追記しておきますね。

なお、発行日の件について。
いくつかの出版社は、中身の本はそのままで、
カバーだけ掛け替えて発行日を更新していることがあります。
また、中身の本には発行日がいつなのか不明瞭なものもあります。
東京書店、弘文社、北辰堂などが多いです。

この本も、オリジナルは1978年頃発行のようですね。
(ちなみに東京書店発行の名著『将棋は歩から』シリーズも、
2000年前後にカバーを掛け替えて再発行されていました)

494名無しさん:2020/02/18(火) 17:00:59 ID:1uyTBEUg
初めまして。もはや死角なし!進化版 極限早繰り銀の(2)-2のチャート画像が表示されなくなってしまっているようです。

495Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2020/04/26(日) 20:17:51 ID:qqj/V.JI
>>494 名無しさん、こんばんは。

2か月遅れで申し訳ございません、
パスをミスっていました。m(_ _)m

先ほど修正しておきました。

496ニャロメ:2020/05/15(金) 11:44:49 ID:SiX8f0zM
何時も参考にさせて貰って居ます
初投稿

以下誤植で訂正後は▲6八銀と迷いましたが
次の△8七歩との関連から恐らく▲8八銀

羽生の法則6仕掛け(第1刷)p220上段▲4八銀→▲8八銀(多分)

後の刷で直ってたら済みません

497ニャロメ:2020/05/15(金) 11:46:08 ID:SiX8f0zM
何時も参考にさせて貰って居ます
初投稿

以下誤植で訂正後は▲6八銀と迷いましたが
次の△8七歩との関連から恐らく▲8八銀

羽生の法則6仕掛け(第1刷)p220上段▲4八銀→▲8八銀(多分)

後の刷で直ってたら済みません

498Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2020/06/07(日) 11:56:35 ID:fIHhH/0s
>>496-497 ニャロメさん、こんにちは。

該当書籍が手元にないので確認できませんが、
個別ページに追記しておきますね。

499名無しさん:2020/09/01(火) 19:01:56 ID:DC/r4fuY
棋書ミシュラン! > 藤井棋聖誕生

完結しなさそう
→完結しなそう

500Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2020/09/26(土) 16:34:41 ID:x5RqUd/.
>>499 名無しさん、こんにちは。

あれ?「しなさそう」って言いませんか?

ちょっと調べてみたところ、
「しなさそう」は厳密には文法的に誤っているそうなのですが、
東海地方から西を中心に過半数の支持があり、使われているとのことでした。

という訳で、このままとさせていただきますm(_ _)m

501あさねぼう:2020/12/09(水) 18:51:25 ID:1V9UFNFY
山口恵梨子(えりりん)の女流棋士の日々 レビューにて

×「本愉を買って読みましたよ」〇「本を買って読みましたよ」

これは「本当にあった愉快な話」という雑誌が存在しており
それに「将棋好きに成りまして」という作品が連載されていました。
「本当にあった愉快な話」を縮めて「本愉」と表現しているので
おそらく誤植では無いと思われます。

P62に「譜号」と2か所ありますが「符号」です。

502名無しさん:2020/12/29(火) 16:38:57 ID:Kl6uPyT2
いつも書評を参考にさせて貰っています。

「山口恵梨子(えりりん)の女流棋士の日々」の紹介の中に誤植として

>×「本愉を買って読みましたよ」 ○「本を買って読みましたよ」

とありますが、これは、この漫画が連載されている月刊誌「本当にあった愉快な話」を省略して「本愉」と書かれていると考えると、誤植ではないのでは無いでしょうか。

503Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2021/01/13(水) 10:22:25 ID:fsI0meIo
>>501-502 あさねぼうさん、名無しさん、こんにちは。

あー、「本愉」ってそういうことだったんですね!
修正文を入れておきます!

「譜号」は、確かに一般的には「符号」ですね。
「棋譜の符号」なので、「譜号」でもOKかと思いましたが、
辞書にはないようです。
追記しておきますね。

504あさねぼう:2021/01/17(日) 16:27:07 ID:hZ2Xjvjw
「山口恵梨子(えりりん)の女流棋士の日々」でもう1つ

P89で西山三段が「初の女流棋士」という字が書かれた
大きな岩を背負っています(プレッシャーの表現)

「初の女流棋士」では無く「初の女性棋士」が
正しい表現であると思います ※女流棋士は既に存在しているので

505Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2021/02/10(水) 16:17:13 ID:Jl.RadI2
>>504 あさねぼうさん、こんにちは。

あ、ホントですね!
わたしも確認しました。
追記しておきますね。

507だすとふりー:2021/02/23(火) 12:18:42 ID:ek71mQyE
将棋ミシュランを利用させていただいています。
有用な情報の公開大変にありがとうございます。

誤植修正のお知らせです。
「佐藤康光の実戦で使える囲いの急所」のレビュー中で
第1刷にてP80? P90 P131に誤植があるとのお話でしたが
手元の 2014(平成26)年12月20日 第2刷では全て修正されておりました。
本のキャプチャーを取ったのでお見せしようかと思いましたが
ここはURLの貼り付け禁止なのですね。

修正後の文言を紹介しておきます。
P80「先手は△4九龍が詰めろで、▲同金△同歩成で受けがなくなる「2手スキ」の状態」
P90「D図から△3一金と逃げれば▲5三とと引いて良い。」
P131 △4二角と▲9九香 が削除されていました。
レビュー記事への反映をお願いいたします。
(評価BからAになるでしょうか)

508だすとふりー:2021/02/23(火) 12:20:35 ID:ek71mQyE
すみません。同じ内容を書いてしまったようです。
506の方を削除していただきたいです。
お手数をおかけしますがよろしくお願いします。

509Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2021/03/05(金) 15:01:45 ID:UyG/FaH6
>>508 だすとふりーさん、こんにちは。

誤植修正の情報ありがとうございます。
評価も修正しておきますね。

>>506はご希望通り削除しておきます。

510Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2021/03/05(金) 15:43:20 ID:UyG/FaH6
なお、URLの貼付けは
先頭のhを取っていただければ大丈夫です。

511名無しさん:2021/04/12(月) 17:02:19 ID:vjiCKpvE
負けない振り飛車!
四間飛車穴熊のすべて

ここが分岐点で、▲6六歩型と▲6六歩型に分かれる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板