したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ゆうぼう@緑ホークの対戦攻略

1ゆうぼう:2003/05/27(火) 10:20
ホークネタについてアツく語りましょう!ほおっ!!

160ゆうぼう:2003/10/22(水) 10:33
・キャミィ戦
このカードはまともに戦ったらまず勝ち目はないでしょう。なので最初から開き直った戦い方をした方がよいかと思います。キャミィ側は対空はキャノン、下大P、地上では下中Kが鉄壁です。地上からキャミィを崩すのはまず不可能なので、くれぐれも「歩きトマホークを当てて、、、、」などということは考えないようにしましょう。実際、下中Kに小トマホークは当たりません。

161ゆうぼう:2003/10/22(水) 10:33
ホーク側としては何らかの形で体力リードを奪ってキャミィに攻めさせ、そこにカウンターを入れたりしたいところです。最低限フーリガンだけはしっかり返しておきましょう。ホーク側から攻める場合は打点を色々と変えたコンドルなど、何でもいいからとにかく一度キャミィを転ばせることを考えましょう。転ばせた後はコンドルで接近し「重ね下小P→タイフーンor重ね小トマホークの2択」で勝負をかけます(タイフーンは「トマホークとタイフーンの同時入力」にするとベター)。タイフーン後はコンドルで接近して再びこの2択に持っていきます。重ね小トマホークでキャノンを潰した時は最大のチャンスです。めくりからの連続技(<<15-16)で一気にピヨらせて勝利する絶好のチャンスです。キャミィ戦での勝ちパターンがあるとすればおそらくこのパターンかと私は思っています。最後になりますが、キャミィの起き上がりに安全跳び込みするのはあまりメリットがないかもしれません。キャミィにしゃがまれるとJ小攻撃がスカりますし。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板