したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

FF大辞典を作ろうぜ!! 避難所5

1暫定管理人:2024/09/05(木) 09:14:47
新掲示板です

編集希望や荒らしなどの報告をお願いします。

前スレ
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59717/1645961898

2名無しさん:2024/09/05(木) 12:25:15
管理作業乙です
編集をタップするとSMS認証画面が表示されるんですが必須になったんですか?

3暫定管理人:2024/09/05(木) 12:33:33
他の規制に巻き込まれてるか海外からの投稿してるか逆引きできないIPアドレスを使ってるかのどれかですね

4名無しさん:2024/09/18(水) 14:07:18
「乗り物/【飛空船】」のページで無意味な伏字が多用されていますが、このような伏字は使用しない方が良いのではないでしょうか。編集者の方がどういう意図でこうしたのかはわかりませんが。

5名無しさん:2024/09/18(水) 19:21:23
防具/【英雄の盾】のFF4の項にあるこの一文↓
・GBA版開発当初はテラもヤン達と同じく、最終メンバーにできる予定だったのかもしれない。
ここだけ前後との繋がりが一切見えなくて意図が不明なんだけど消していいかな

6名無しさん:2024/09/18(水) 19:26:36
変更履歴を見ると、元々は

これを手に入れて、チートで無理やり最後まで連れ回したテラも装備できることが確認できた。GBA版開発当初はテラもヤン達と同じく、最終メンバーにできる予定だったのかもしれない。

とあったのがコメントアウトされて

//これを手に入れて、チートで無理やり最後まで連れ回したテラも装備できることが確認できた。GBA版開発当初はテラもヤン達と同じく、最終メンバーにできる予定だったのかもしれない。

となって、その後一文一行になるように改変している人が間違えて

//これを手に入れて、チートで無理やり最後まで連れ回したテラも装備できることが確認できた。
GBA版開発当初はテラもヤン達と同じく、最終メンバーにできる予定だったのかもしれない。

としてしまって今に至る、という感じみたい

7名無しさん:2024/09/19(木) 00:20:52
>一文一行になるように改変している人

こういうの困るんだよね

>・○○、○○○○○○(○○○○。○○○)、○○○○。
こういう文章を

>・○○、○○○○○○(○○○○。
>○○○)、○○○○。
こう区切ってきたときは呆れたよ

8暫定管理人:2024/09/19(木) 15:03:59
>>4
特に反対なければ編集してもらって大丈夫です

今現在改行箇所を変えるだけとか。。を一つにするとかの編集が目立ってますね。
今のところ大目に見てますがこの辞典では読みやすさ重視はしてないことや>>7のような機械的な編集が目立つようなら規制考慮します。

9名無しさん:2024/09/20(金) 17:22:25
//大した更新もしてないのに何回も更新してるやつ荒らしと一緒だろ、通報するぞ。

//大した更新もしてないのに何回もページ更新してるやつ荒らしと一緒だろ、通報するぞ。

ブーメラン使いかお前は

10名無しさん:2024/09/20(金) 17:48:28
したらばの方の書き込み設定もまだ色々テスト中ですかね?
もし余裕があったら先代避難所と同じID表示有りの日付変わってもID変更なし(ID固定)にしてほしいです
モバイル回線はIP変わりまくるから全然ID固定されないけど、それでも固定IP環境の荒らしや困った人が降臨した時は1ユーザー側としても実際便利だったので…
例の「追記お願い」を連呼する荒らしの時とか

11名無しさん:2024/09/20(金) 20:45:03
キマリの人は>>9を見て編集のペースを自粛したにも関わらず
それを書いたチョコボレーシングの人は、自分にもブーメランが返ってることすら気付かず細かな編集を繰り返し続けているのは何なの?

12名無しさん:2024/09/20(金) 22:01:00
チョコボのページ、FFEX・FFRK・メビウスFFの情報が以前書き込まれていたはずなのにいつのまにか消えているのはなぜ?

13名無しさん:2024/09/20(金) 22:21:08
キマリの人、あんな細かく修正・修正・修正!するならもう自分で攻略サイト作れよww
情報wikiにスフィアレベルの細かい数値いるか?

14暫定管理人:2024/09/20(金) 22:54:19
>>10
あ、ごめんなさい。
id表示忘れてました。
表示させるようにしますね。

15名無しさん:2024/09/20(金) 22:56:02 ID:l1c.YuVY
指示厨にはならないようにね……

16暫定管理人:2024/09/20(金) 23:04:11 ID:GK1sO0fw00
>>12
どのページか指摘してくれればできる限り対応はします。

17名無しさん:2024/09/21(土) 00:33:44 ID:f88C80RI00
>>16
キャラクター/チョコボ のページです。
ここのFFEXの部分は自分がゲーム画面を見ながら使える特技などを書き込んだので覚えています。

18名無しさん:2024/09/21(土) 00:48:20 ID:f88C80RI00
すみません、FFEXを今確認したのですが、FFEXはモンスターとしての登場のみで自分が書いたのもモンスターのチョコボの方でした。
勘違いでした。

19名無しさん:2024/09/21(土) 03:25:30 ID:ZmEv.vSE00
前にも書いたんだけど、なんかスルーされてたので。自分が見逃してるだけだったら申し訳ない
アビリティ/【加ダメージチャージ】のITZSの項でライセンスを取らないメリットが書かれてるけど、別にこれはインタ版に限った話じゃない。現に無印版アルティマニアΩのヤズマットTAでもガッツリ触れられてる。
なんで、『「MPHP」を利用して自分から瀕死になり瀕死超連撃を発動させたい場合、このオプションを取るとMPが勝手に回復して戦略が崩れてしまう為、このライセンスは取得しない方が良い。』みたいに自然な感じにインタ版前提の記述を削った上で無印版の項に移していいだろうか。

あと英雄の盾の件は特に反対無いみたいだし削っとくね

20名無しさん:2024/09/21(土) 15:45:59 ID:0sSivo1A00
>>8
返信ありがとうございます。
当方の最初の書き込みから丸三日ほど経ちましたが、管理人さん以外からは
何もコメントが無かったので該当ページは修正しました。

ざっと見ましたが、以下ページにも無意味な伏字が存在しますね。
他ページでも見かけた記憶があるので、これ以外にも存在するかと思われます。
以下のページ内では、〇の中に入るのは特定の1文字なのは間違いないと思いますが、
当方にはその解がわからないものもありました。

FF1の説明文、でかい敵入りの宝箱、ゼノギアス、ゼムスキラー
ロストオデッセイ、ロリコン疑惑を持つ主人公

また「マル勝」は、Web上で正式表記を書くことはできないようですが、
「マル勝(ファミコンまたはスーパーファミコン)」に関する表記は統一した方が良いのではないでしょうか。
現時点の本サイトでは「○勝」「マル勝ファミコン」というものは見かけました。

なお外部サイトのWikipediaでは「マル勝ファミコン」と書かれてあります。
実際の同誌内でも「マル勝」と書かれてあったように思いますが、当方もその辺りの記憶ははっきりしません。
個人的には、「○勝」表記だと何なのかわかりにくいようにも思うのですが。

21名無しさん:2024/09/21(土) 16:08:28 ID:0sSivo1A00
「ロリコン疑惑を持つ主人公」は内容的に本サイトの趣旨に沿っているのだろうか?という気がしました。
公式の台詞としてそういう話が出ているのなら、話はまた別でしょうけれども。

名前が出ているキャラがどこでそういった疑惑が持たれているのかは当方は存じませんし、
少なくとも当方は該当ページで名前が出ているキャラがそうだと思ったことはありませんが、
こういった内容を書くのなら、他所で行う方が良いのではないでしょうか。

該当ページは、単に編集者の主観を書くだけの場所になっているようにも見えます。

また少し調べてみましたが、「ロリータ・コンプレックス」は、定義が曖昧なようです。
精神科医のゆうきゆう氏の書籍では「対象は13歳以下」というものは以前見かけましたが、
どうやらこれが明確な定義かというと、そういうわけでも無いようですね。

ただここで「ロリータ・コンプレックス」の定義を論じるのも違うように思うので、
そういう意味でも本サイトの趣旨には合っていないように思われますが、いかがでしょうか。

強いて挙げるなら、該当ページ内にある「FF4の設定資料編」の部分は
公式の本に書かれてあることなので、その部分に関する内容はありだと思いますが、
それでもこのページ名の中で記載することでは無いように思います。

22名無しさん:2024/09/22(日) 09:45:09 ID:eLaYfdww00
魔法/【リフレク】の9月20日編集
解釈次第で正しいはずの「魔法攻撃を撃った相手に跳ね返す魔法」という文言を誤記と判断したのか「撃った本人に」と勝手に書き換えられています
それ以下の追記についても、既存の文言を勝手に変形させた上での追記が見られるため差し戻したほうが妥当かと思います

23名無しさん:2024/09/22(日) 09:48:16 ID:eLaYfdww00
すみません、ちゃんと確認したところ20日に編集したものを22日に本人が修正されただけのようです
失礼しました。

24暫定管理人:2024/09/23(月) 11:52:23 ID:GK1sO0fw00
>>20
気に入らない選手などは項目名を挙げて具体的に言って期間が経てば編集してもらっていいです。

>>21
基本的にその他や2ch用語などは2ch発祥の名残であり、かなり主観的な項目が多いです。
そういう項目だとも思ってください。
しかし、今後は項目を増やすことも減らすことも予定にはありません。
あしからず。

25暫定管理人:2024/09/23(月) 11:54:00 ID:GK1sO0fw00
>>19
いいと思いますよ。

あと、自分はちょくちょく掲示板見てますけど、基本リアクションなかったら編集オーケーと思ってもらって結構です。

26名無しさん:2024/09/23(月) 14:15:48 ID:MXRgkhQw00
>>24
>>20
> 気に入らない選手などは項目名を挙げて具体的に言って期間が経てば編集してもらっていいです。

すみません、こちらはどういう意味でしょうか。
20では「気に入らない選手」という話はしていないのですが。

27名無しさん:2024/09/24(火) 00:26:58 ID:MXRgkhQw00
>>24
21には書きませんでしたし、ページを削除する予定は無いとのことですが、
「ロリコン疑惑」というのは出典不明ですし、そういう意味でも
このサイトには合わないのではないかと思った次第です。

「主観が強い」と書いたせいか、管理人の方はその文章のみに注目されてあるようですが。

項目名に使われている単語の定義が曖昧、そもそものタイトルに書かれてある内容の出典も不明と来たら、
フッタに書いてある「FFに関係ない文章の書き込み」とも言えるのではないでしょうか。

「2ch時代の名残」と、該当ページにどのような関係があるのかは当方にはわかりませんが。

元々が該当の固有名詞の内容自体がデリケートですし、読んでいて不快感を覚えるものとも
言えるように思われるので、その点も考慮した方が良いのではと思いました。

28暫定管理人:2024/09/24(火) 16:22:50 ID:MVVZek6200
ごめんなさい。
編集の書き間違いですね。

29暫定管理人:2024/09/24(火) 16:25:34 ID:MVVZek6200
ロリコン云々が不愉快なら別に編集してもらわなくていいですよ。
定義が曖昧ですとか言われてもそういうあいまいなことがわからない人や内輪ネタ書きたくない人にはご遠慮願ってます。
少なくとも自分はそういう人のために管理してないです。

30名無しさん:2024/09/26(木) 19:59:56 ID:Lxiu2PRU00
キャラクター/【ゴーレム】
本来はプレイヤーキャラなのだが、[[モンスターの方>モンスター/【ゴーレム】#racing]]の方に詳しく記載されている。
//他記事のリンク先も全部モンスターの方になっているので、めんどくさいため誘導で済ませます。
//正確にはこっちに書くべき&リンクもこっちでしょうね。時間ある方おねがーーい。

ただ誘導するだけならともかく
ここ数日にわたって関連の記事もリンクも
自分で増量しまくった挙句にこれが書けるあたり
なかなか堂に入ったクズ具合ですね

31暫定管理人:2024/09/27(金) 08:54:11 ID:9yRnlEP600
>>30
上で指摘された他人の編集に厳しいわりに細かい修正加えるのもちょっと問題かも。
細かく編集するならそのくらい編集してもいいのに
そろそろ規制かけた方がいいかも

32名無しさん:2024/10/01(火) 11:42:22 ID:Iuo62MmwMM
【ウェアウルフ】【プロテス】【マイティガード】の記事でまた無断の文章削除・改変が見られます
こういった編集には差し戻しと厳正な対応をお願いしたいものです。別ユーザーのようですが前日【スリップ】の記事にも大幅な改変が見られます

33名無しさん:2024/10/01(火) 14:41:38 ID:fSMt.OlsSd
スリップにつきましては
かつて当該部分の文章を編集したユーザー本人の再編集となります

34名無しさん:2024/10/01(火) 15:58:14 ID:Iuo62MmwMM
>>33
了解です

35暫定管理人:2024/10/02(水) 17:42:26 ID:9yRnlEP600
>>32
該当の件は差し戻しました。
該当のユーザーは今回以前にも無断編集が多く、今後も目立つようなら規制します。

36名無しさん:2024/10/05(土) 00:14:02 ID:aYgU439w00
アイテム/【カップヌードル】 で現実世界のカップヌードルの価格改定に従って値段の記述が書き換わってるみたいだけど
ネタとして一番価値があるのはFF15当時のカップヌードルの値段であって
今現在の値段は併記しても悪くないけど、当時の値段は残してよ、と思うんだけど
この感覚が共有できてるかいまいち自信がない

37暫定管理人:2024/10/05(土) 22:15:05 ID:GK1sO0fw00
確かに
特に反対なければ当時〇〇円でいいかな

値段改定のたびに編集するのも面倒だし

38名無しさん:2024/10/05(土) 23:38:29 ID:aYgU439w00
管理人様の裁定ありがとうございます
アイテム/【カップヌードル】を修正させてもらいました

39名無しさん:2024/10/13(日) 02:43:32 ID:Lxiu2PRU00
ああ
また来てたんですね
偏執的に一文一改行にこだわる人

40名無しさん:2024/10/14(月) 10:23:20 ID:Nq5tvL5U00
問題になってたキマリのページ見てきたけどすごいね
「育成」の箇所丸々折りたたみみたいな感じで対応できないかな

41名無しさん:2024/10/14(月) 13:31:00 ID:GCKrItf6MM
アンジェロサーチの記事にグラナトゥムでの試行について追記した人
防御形態が時間で解除って書いてるけど、混乱させるのを忘れてただけでは?

42名無しさん:2024/10/21(月) 23:45:03 ID:YrGMzK6AMM
アビリティ/【カウンター】のFF9追記についてですが、そもそも9のカウンターって全体攻撃には発動する仕様なんでしょうか?

43名無しさん:2024/10/22(火) 10:40:56 ID:xzpOMGdMSd
検証するのは編集する側の仕事だよ

44名無しさん:2024/10/24(木) 14:59:44 ID:0fXCfmgMMM
動画で確認したところ9では物理であれば全体攻撃でもカウンターは発動するようです。失礼しました

45名無しさん:2024/10/26(土) 10:38:11 ID:fQPHC5VI00
なんか最近FF11関連の記述が無断改変されてますね。
今日の日付だと暗黒魔法の記事だとか。
過去分も見直して、差し戻してもよろしいでしょうか?

46暫定管理人:2024/10/26(土) 11:16:23 ID:cFy2DYNs00
暗黒魔法の該当の箇所確認しました。
おそらく元が冗長だと判断したのでCOして追加したと思われますが、
無断編集にあたるので差し戻し希望があれば戻していいです。

4745:2024/10/26(土) 21:26:21 ID:fQPHC5VI00
>>46
返信ありがとうございます。では他の項目につきましても
後日確認・差し戻しさせていただきます。

48暫定管理人:2024/11/06(水) 12:20:07 ID:cFy2DYNs00
最近些細な編集があまりに多いのでちょっと警告文追加しました。

あまりに酷い誤字脱字はともかく
伺える→うかがえる
週目→周目
程度を機械的にするのはバックアップ消費するので
今後も続くなら規制もします。

49名無しさん:2024/11/08(金) 20:17:01 ID:zF74w3EcMM
それ私も指摘しようか迷いましたが、何週目は明らかに誤字ですし
伺うの漢字も誤用になる可能性が高そうなので、訂正は妥当だと思い言いませんでした

50名無しさん:2024/11/20(水) 08:55:27 ID:6t0bKTkc00
トップページで前避難所へのリンクのURLが間違っています。
正しくは
jbbs.shitaraba.net/game/59717/
となります。修正お願いします。

51暫定管理人:2024/11/21(木) 09:05:33 ID:cFy2DYNs00
失礼。
修正しました。

52名無しさん:2024/11/24(日) 23:56:07 ID:a6y3c0Rk00
その他/【ドラゴンクエストシリーズ】

この項目必要ある?
FFと関係ある内容ならともかく、ドラクエの作品がひたすら紹介されてるだけなんだけど

53名無しさん:2024/11/25(月) 07:50:08 ID:mun4IV7s00
FFとの関連がないことばかり並べてるドラクエも疑問だけど
関連作品の記述として【サガシリーズ】とか

>バグ皇帝という物が存在するが、
そいつは武器やアイテムを防具に装備というある意味FF6のドリル装備の先駆けも存在している。
防具で本来装備できない物を装備すると異様に防御力が高くなったり耐性が付くなどFF6と起きる現象はそっくり。

>サガフロ1には「練習銃」という訓練用の銃があるのだが、撃ってみると「防御無視で1ダメージ」。
どう見てもエクスカリパーです。

↑こういうの、FFとの関連として記述してるんだろうけど、もうムリヤリ関連付けてる牽強付会としか思えない
よほど特筆性がない限り「ちょっと似ている」とか「参考にした可能性もあるだろう」くらいの記述はいらないと思う

54名無しさん:2024/11/27(水) 11:57:56 ID:.Y0VEkJUMM
その他/【ドラゴンクエストX】

↑ページごと削除してください

55名無しさん:2024/11/27(水) 18:00:38 ID:Jh3nfXuY00
「武器/【FSのバッグ】」の既存の記述が改変されていたので、直近のものに戻しました

56名無しさん:2024/11/27(水) 19:17:20 ID:Jh3nfXuY00
「アクセサリ/【シャンタージュ】」も書き換えられていたので戻しました

>>53
関連してるのってFF12のトロの剣で関連のあるDQ1、FF14コラボのあったDQ10、くらいじゃないかな
全般だけ残して、あとのシリーズの解説は全部削除した方が良いと思う

57暫定管理人:2024/11/28(木) 15:18:08 ID:cFy2DYNs00
読んでみましたがたしかにFFと関係のない文章が多いですね。
FFとのコラボ登場といった明らかに関連性のあるもの以外は削除したほうがよさそうですな
あっちにも専用の辞典あるし
一応、提案があった来週の月曜日くらいは意見募ります。

サガシリーズも一度、整理案があったけどそのまま手付かずになってます。
こちらもそろそろ整理したほうがよさそうですね。

58暫定管理人:2024/12/02(月) 11:27:47 ID:cFy2DYNs00
特に反対意見ないようなのでドラゴンクエストの項目を簡易に編集しようと思います。
ついでにドラクエ10の項目もドラゴンクエストのこうにまとめます。

編集したい希望がなければ管理人の裁量で3日後に編集予定です。

59暫定管理人:2024/12/04(水) 16:27:53 ID:cFy2DYNs00
先週にドラゴンクエストとオクトパスの項目もう消してるのか
わざわざ項目建ててまでそんなに書くこともなかったし特に意見なかったらそのまま消したままでもいいけど、一応相談してやってくださいね

60名無しさん:2024/12/14(土) 15:45:12 ID:ApaJuois00
キャラクター/【ジェクト】の記事の

>-動画サイトの某動画では『(ネタとして)シンはワッカ』と言われている。
>前述の動画を機に実際にプレイし、シンの正体がジェクトであるという事を知って、驚愕したプレイヤーも少なからずいたとか…
>--ワッカがシンを倒していれば理論上はワッカが『シン』になっていたので、IF展開としては有り得ない訳ではない。

何の脈絡も無くワッカの話が出てくる意味がわからん
見た感じジェクトと全く関係無いように見えるんだが

61暫定管理人:2024/12/16(月) 09:25:15 ID:cFy2DYNs00
よそのネタだし数日経過見て反対意見なかったら消していいですよ

62名無しさん:2024/12/26(木) 23:03:19 ID:1pxxmop600
上で話題に出てたキマリの項目見てきたけど酷いね……
あれこれ書き加えてやたら細かい数字まで出してる割に
「戦力ではなく、他の6人の育成サポートとして割り切る運用」
「あえて戦闘不能と蘇生を繰り返すことでオーバードライブゲージを稼ぐ運用」
とかの、昔書かれていた面白い運用方法は削除しちゃってるし

63名無しさん:2024/12/28(土) 18:09:58 ID:Jh3nfXuY00
時期がいつからかは特定出来ていませんが、ブレイブブレイドの内容が大幅に書き換えられているようです
少なくとも2022年には変わっていました

64名無しさん:2024/12/29(日) 00:02:57 ID:y.ACN8u200
ネットワークID:4z9dP7LQ
↑これ荒らしですかね。改造FFとか書いてるけど。

65名無しさん:2024/12/29(日) 01:21:08 ID:Aj0c4GnM00
モンスター/【ソードファントム】
これ何? 昔からあるみたいだけど

66暫定管理人:2025/01/01(水) 11:18:20 ID:Fo1WGIDA00
>>63
2022年の書き込みとそこまで変わってはないようですが、希望があるなら編集直しても許可します。

67暫定管理人:2025/01/01(水) 11:21:53 ID:Fo1WGIDA00
>>64
>>65
同一編集によるものですね。
項目自体はすでに削除してくれたみたいですけど、編集者も規制しました。

68暫定管理人:2025/01/01(水) 11:25:41 ID:Fo1WGIDA00
>>62
他人の編集もそうだけど、ぶっちゃけ読みにくいですな。
反対意見なければ編集していいですよ。

69名無しさん:2025/01/03(金) 20:16:24 ID:1pxxmop600
>>68
返信ありがとうございます。
管理人様の書き込みから丸2日以上経過しましたが反対意見もないようなので
該当項目のFF10に関する部分を、頻繁な改変が行われる前の
153 (2024-05-14 (火) 13:16:56) の内容に編集させていただきます。

70名無しさん:2025/01/06(月) 18:48:03 ID:eLaYfdww00
なんかFF5の【うたう】【魔法剣】の項目に「ジョブマスター禁止・マスターすっぴん&マスターものまねし禁止縛りだと」とかニッチすぎる制限の内容がご存じみたいに追記されてるけど、こういうのってどうなんだろうね
それでなくてもFF5の項目は肥大化しすぎてて読む気も起きないんだけど無断整理は論外にしても、汎用性や重要度の低い内容は下のほうに雑記として別項目にするとかできないのかね

71名無しさん:2025/01/07(火) 10:37:54 ID:/d1m7tgU00
>それでなくてもFF5の項目は肥大化しすぎてて
理解しているなら今更目くじら立てる必要ないのでは

72名無しさん:2025/01/10(金) 19:19:50 ID:2zP4y2KMSd
ピクセルリマスターのFF1ではクリティカル率がWS版と同じ仕様に戻ってるという噂があるんだけど真偽不明だから調査してください
今までと変わってないと言う人もいて情報が混在している

73名無しさん:2025/01/10(金) 20:08:02 ID:nbEXdiWkMM
調査してくださいとか一体だれに向かって言ってるんだ…。勘違いも甚だしいな

74名無しさん:2025/01/16(木) 12:35:39 ID:8g7Y/bzo00
1WiWj7Da 4KVSqrl0
↑無断削除ばかり繰り返しています

75名無しさん:2025/01/17(金) 14:28:15 ID:hdHTWzs200
FF6のセリフカテゴリ(下記のURL)にガストラ皇帝の魔大陸での
「お前だけは特別だ。我がガストラ魔導帝国をきずくためにケフカとお前に新しい子孫を残す使命を与えようではないか!」
の記事を作りたいのですがよろしいでしょうか?

76名無しさん:2025/01/22(水) 06:54:29 ID:hdHTWzs200
>>75
私が書き込んでから返信ないので勝手に作ります。

77名無しさん:2025/01/22(水) 12:11:49 ID:8g7Y/bzo00
返信ないから作るってのはいいけどフォーマットは守れよ

78暫定管理人:2025/01/22(水) 13:20:21 ID:cFy2DYNs00
>>74
魔法/フリーズなどで確認しました。
規制しました

>>75
反対ないようなのでいいですよ。
ただ、項目名のフォーマットが間違えてるので直しときます。
今後は気を付けて

79暫定管理人:2025/01/24(金) 11:24:54 ID:cFy2DYNs00
以前話に出していた規制解除ですが、3年以上前の規制(以前の管理人の時代の頃の規制)は解除していこうと思っています。
特に意見なければ2月には解除予定です。

80名無しさん:2025/01/29(水) 01:23:09 ID:a0rDv2dU00
>>68
キマリの記事を複数回編集した者です
この度は誠に申し訳ございませんでした
過去記事編集禁止のルールを知らないままに更新をしてしまいました
キマリの有用性の流布のため、単なる追記という形で再度編集させていただけませんでしょうか
その際は、読みにくいというご指摘を受けまして、能力データの省略などの簡素化で御対応させていただきたいと存じます
重ね重ねではございますが、この度は大変申し訳ございませんでした
どうぞ宜しくお願いいたします

81暫定管理人:2025/01/30(木) 11:32:56 ID:cFy2DYNs00
>>80
過去のをいじること自体はそんなに否定しないです。
無断なのが問題でここで編集のことを提案してくれれば大抵は容認します。
長いというのも個人的な意見なのでそこまで気にしなくてもいいです。

しかし、今回は過去の意見を一部完全に消す形で編集してしまっていることはやはり問題だと思います。
編集するなら先人の意見を残す形にしてくれると角が立たなくていいと思います。

編集自体はありがたいくらいなのでどんどんお願いします。

82名無しさん:2025/02/01(土) 04:01:33 ID:38GwddcU00
初めてこのwikiに訪れた時に、このwikiに書かれている事を信頼したら普通にダメだった。
早く情報が欲しかった結果がこれかよ...
後にこのサイトに書かれている物の信憑性が低い事に気が付いて嫌な気分になったし、
wikiとタイトルに含まれていて信頼しやすい物と勝手に思ってたのも問題だった。

83名無しさん:2025/02/01(土) 08:17:57 ID:AvfH65h.00
どの項目が間違ってたか具体的に

84名無しさん:2025/02/01(土) 10:21:18 ID:T1n2c3pESd
そういや前にジェシーの14の項目が恐らく書いた人の勘違いのせいでキャラと所属と提携会社についての記述?がほぼデマ状態だと指摘されてたのは直されたんだろうか
確か14の社名にハイウインドとつく会社はこの名前のくせにシドやジェシーが関係ない別組織なのに混同されてる云々言われてたやつ

85名無しさん:2025/02/01(土) 11:38:36 ID:Sdu/RsxkSa
>>84
今見てきたら指摘されてたハイウィンド社絡みの誤情報が削除修正されたらしい形跡とそれを丸ごとコメントアウトしていい感じに要約した短い文章に差し替えられてたのが確認出来たよw
14はストーリー仕切り直しであれこれやった都合と旧運営時代のセンスのイマイチさのせいでシドジェシービッグスウェッジのキャラ設定も飛空艇関連の設定も入り組んでてわかりにくいからなあ…

86名無しさん:2025/02/01(土) 17:20:13 ID:y.ACN8u200
長文すみません
FF5の黒魔法と召喚にはレベルごとのABPとパラメータ補正が表形式であるのに白魔法、時空、白黒魔、暗黒にはないのが気になるので表を足そうと思ってますが…。
「アビリティ一覧のほう見ればわかるだろ」という気もしているのと魔法剣は文章で補正が記載しているので、どうしようか悩んでます。
1:そのまんま放置
2:白、時空、白黒、暗黒は足して魔法剣はそのまま
3:2に加えて魔法剣の文章で書いてある補正の記述を表形式に変える
4:むしろ召喚と黒魔法の補正のところを消す
個人的には3にしたいのですが、魔法剣は自分で書いた部分ではないのもあり…
意見頂けると助かります

87名無しさん:2025/02/01(土) 21:42:34 ID:Cdo8UQVYMM
追加に関しては好きに入れていいと思うけど
既存の文言との兼ね合いもあるから挿入する位置は気を遣った方がいいと思う

ここから別件、システム/【クリアデータ】の項目で独断の書き換え整理が見られます
すぐに差し戻すべき案件かと思われます

88名無しさん:2025/02/02(日) 09:18:52 ID:y.ACN8u200
>>87
ありがとうございます
いったん魔法剣以外足しときますかね

89名無しさん:2025/02/02(日) 13:41:30 ID:ApaJuois00
HD版FF10をプレイしてるけど、ステータスリールの各種ブレイク効果って本当に発生率254%なのかな
訓練場のカトブレパスとかに使うとブレイク状態にならないことが結構ある
同じ発生率254%のアーロンの征伐は確実にブレイク状態になるんだけど

90暫定管理人:2025/02/03(月) 11:46:29 ID:cFy2DYNs00
>>82
まあ、誰でも編集できるサイトなんで間違ってることや独自の視点での書きこみも多々あります。
指摘して直してくれるとありがたいです

>>86
個人的には反対なければ3のように合わせる形に編集してもらってもいいと思います。

>>87
確認しました。
ピクリマ版追記のついでに誤字脱字なおしたって感じですね。
そこまで絶対に戻す必要はなさそうです。

91暫定管理人:2025/02/03(月) 11:53:22 ID:cFy2DYNs00
そうそう、だいぶ規制解除してます。
まだ規制されてるよって人は近年荒らした人の規制に巻き込まれてると思います。

92名無しさん:2025/02/03(月) 23:59:45 ID:y.ACN8u200
>>90
ありがとうございます
数日待って特に異論がなければ魔法剣も更新します

93名無しさん:2025/02/10(月) 01:11:27 ID:3bm7BWKA00
裏技・バグの新しいページがいくつかできてますけど、wikiとしての体裁が整っていないというか…
内容もわざわざ記事にするようなことじゃないですよね

94暫定管理人:2025/02/10(月) 01:46:08 ID:sjowUbo600
>>93
削除します。

95暫定管理人:2025/02/10(月) 01:57:14 ID:sjowUbo600
裏技でもないんでもないただのプレイ法で建て方も無茶苦茶。
申し訳ないが削除させてもらいました。

96名無しさん:2025/02/12(水) 01:15:44 ID:XAIptIZw00
音楽/【戦―迫撃】の項目でページ名が違うのではと指摘あり。
僕は確認できないので可能な方は確認、修正をお願いします。

97暫定管理人:2025/02/13(木) 10:55:27 ID:cFy2DYNs00
>>96
確認しました。
公式サイトでも追撃が正しいようですね。変更しました。

98名無しさん:2025/02/15(土) 14:42:18 ID:665Ixh5200
>>81
寛大なご判断をいただき、ありがとうございます
ルールを順守し、過去記事編集時は本スレで相談の上、追記させていただきます

99名無しさん:2025/02/15(土) 17:54:58 ID:665Ixh5200
過去記事編集の相談です
『リュックは途中加入のため成長率の高いマスが多く、ステータスも悪くなりにくい。
(他のキャラと同程度の進行度であればティーダとワッカの中間くらいのステータスを持ったアタッカーになる)』
の部分が、成長率から考えてありえない記載なのですが、
否定のエビデンスとなるステータスデータ記載とともに訂正してもよろしいでしょうか
これを受けて『初心者におすすめ』『下位互換になりにくい』の表現も改めたいのですが、よろしいでしょうか

100名無しさん:2025/02/16(日) 10:31:58 ID:665Ixh5200
連投すみません、
上記はキマリの育成の箇所です、説明が不足しておりました

また、併せてご許可いただきたく、
上記のリュックルート以外にも、わかりやすく言えばワザップ:キャラのイメージ先行で検証もせずに書かれたような記載が多く、
(例:ワッカエリアは命中率の伸びがいい→事実はティーダエリアの方が高い)
これらについて、1つ1つ許可をいただくのでなく、
そのような記載全般について、否定するデータを載せた上での訂正にご許可いただけませんでしょうか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板