したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【バイナリ神】Dragon Quest【改造】

799sage:2023/11/15(水) 18:35:49 ID:Tir9M.wo
>>797
このフリーズ気付かなかった
でもあんまり影響なくないか?

800sage:2023/11/15(水) 18:39:29 ID:Tir9M.wo
sage間違えた、失礼

801名無しの改造者さん:2023/11/15(水) 20:54:58 ID:zUk8OEMs
vc作者です
すんませんが明日3.01にアプデしますー
理由はvcの修得技の配置がvch版のままなのを直し忘れたからですー
ついでに教会とかにいる邪魔なNPCを横に動かしたりしてスムーズにプレイできるように調整しますー

カニカマさんのレミラーマパッチを使用してテストプレイをした事無いんで自分はわからないから、プレイされてる方の情報助かりますー

802名無しの改造者さん:2023/11/15(水) 20:57:38 ID:0IqmbPCE
>>798
これ追加ダンジョンで初めてなったけど不気味で怖かったわw
画面の色まで変わってくるのがホラーすぎる

803名無しの改造者さん:2023/11/15(水) 21:43:57 ID:zivV/ayI
VCの後衛ってダサいメガネだけ特別な装備ないの?踊り子の服みたいなの

804名無しの改造者さん:2023/11/16(木) 11:28:47 ID:jW1oPUzk
toughとvcのそれぞれの特徴を教えてください

805名無しの改造者さん:2023/11/16(木) 12:28:42 ID:lbBIqa5g
前者が万人向けで後者は中上級者向け

806名無しの改造者さん:2023/11/16(木) 18:51:33 ID:aXOgTXdA
今vc3.00で地底魔城なんだけど偽ムドー前の階段下りたとこでバグって進行不能になった
今日来るらしい3.01で改善されてればいいけが、果たしてどうなるか

807名無しの改造者さん:2023/11/16(木) 19:24:19 ID:JUAB3Le2
バグ報告ありがとうございます

ギリギリで地底魔城を弄ったから、テストプレイをしてなくて見落としてました汗

どのような感じにバグりますか?
音楽は鳴ってるけど画面は暗転した状態でしょうか?

あと、ちょっとPCの状態が悪くて修正に日数がかかるかもしれません、、、

808名無しの改造者さん:2023/11/16(木) 21:07:02 ID:SeDkVQcI
コピペ&アレンジ(宣伝布教)

TOUGHはドラクエ6の正当要素強化+バランス調整
無消費特技ゲーである6の進化改良版と言った感じです
仲間モンスターが増え、各キャラの自力修得特技が拡大されてます(バーバラはメラ、ギラ、ミレーユはヒャド、イオ、チャモロはバギ、ザキ系を最高位まで習得)
(主人公は勇者的にホイミ、デイン、ザオラル、魔法剣、ハッサンは回し蹴り、爆裂拳等格闘技、アモスはホイミ系と一部の斬り系、怪物っぽい技)
職業の修得特技もかなり変わってます
レンジャーが自然系特技習得(真空刃、マグマ、津波など)魔法戦士がグランドクロスやジゴスパーク等で不遇職はないと思います
個別作戦指示ができるようになっています

VCはドラクエ6ハードモードと言った趣です
雑魚.ボス共にモンスターのステータス、行動や耐性、出現パターンが強化されておりコツコツレベル上げするか最適選択肢を取らないと攻略が難しいです
原作と違い特技にMP消費がついています
道具や装備品もかなり入れ変わっていて原作通りの物のが珍しいぐらい
ゾンビバスターなど後発のドラクエアイテムも登場
VCHはさらに職業で特技呪文が修得できなくなり、無職縛りのようにキャラ固有の修得技とステータスボーナスで戦います
各キャラの自力習得技もTOUGHとはまた違いますが概ねイメージ通りに拡大されています
シビアな難易度が魅力ですね

仲間モンスターは数は増えていませんが一部入れ変わってます(ぶちスライム、マジンガ、ミミック等)

809名無しの改造者さん:2023/11/16(木) 21:08:08 ID:aXOgTXdA
>>807
更新作業お疲れ様です
階段を下りると
レイドック王「気付いたときわしは……魔王ムドーだったんじゃ!」
のイベントが急に始まり、その後、別のイベント――もう終わっている大臣ゲバンのイベントが始まりかけてフリーズします
念のためいったん教会セーブからリセットかけてみましたが、同じ場所で発生しました
暗闇マップの階段を下りて、その次の階段のところです
プレイ環境がAndroidのSnes9x EX+なので、おま環かもしれませんが……

810名無しの改造者さん:2023/11/16(木) 21:32:16 ID:vyy2W25k
>>808ありがとう!toughのバージョンアップも気になりますね

811名無しの改造者さん:2023/11/16(木) 22:23:55 ID:JUAB3Le2
VC作者です
修正箇所の目星がつきました
やっぱりフロアを弄った関係で発生しています

とりあえず、地底魔城の途中にある空の宝箱や樽が沢山ある小部屋に入らなければバグは発生しないと思います

3.01では形を変えて修正しますー

812名無しの改造者さん:2023/11/17(金) 01:15:54 ID:4FoS1OOw
toughって拡張されてるからレミパッチ無理という認識だけどあってますか?

813名無しの改造者さん:2023/11/17(金) 07:45:11 ID:OBmmI0Ms
vcアプデしました

地底魔城のバグは修正できたと思います
フラグを弄っていた関係でバグが発生したみたいです

アプデデータでもバグが発生した場合は、大変申し訳ないですが新規データで再プレイをお願い致します(本当に申し訳ない、、、)

それでも同じバグが発生したら、少し修正に時間かけますー

814名無しの改造者さん:2023/11/17(金) 08:35:52 ID:1E3dC6yw
>>808
昨日バグ報告させていただいた者です
あの後、少し気になることがあったので検証してみました
マップ入れ替えで、地底魔城前半に、部屋が追加されてますよね? どうにもその部屋にある空っぽの宝箱が件の進行不能バグのトリガーっぽいです
部屋をスルーして進めると普通に偽ムドーの部屋まで行けました
念のため部屋に入っただけでもバグが起きるのか試しましたが、そちらも問題ありませんでした
その部屋の空宝箱を開けてダークフロア先の階段を下りると、バグでイベントが起きて進行不能になるようです

815名無しの改造者さん:2023/11/17(金) 08:37:35 ID:1E3dC6yw
リロードし忘れてました
既に対処済みなのですね
差し出がましい真似をしました
申し訳ございません

816名無しの改造者さん:2023/11/17(金) 08:46:50 ID:OBmmI0Ms
>>815
いえいえ、検証していただきとても助かります。ありがとうございます!
自分でも確認してみて、宝箱ではなく最初の扉を開けるのがバグ発生のフラグになってました
フラグはオフにしたので多分大丈夫だと思います

バグ報告本当に助かりました

817名無しの改造者さん:2023/11/18(土) 09:55:37 ID:0omnPPcM
VC作者さん
これは乙じゃなくてポニテがうんたらかんたら

818名無しの改造者さん:2023/11/19(日) 00:28:01 ID:XI6FDrhQ
VCって敵が強いのは歯応えあっていいんだけど回避率がやたら高いのはストレス貯まるように思うんだけどみんなどお?

819名無しの改造者さん:2023/11/20(月) 07:56:04 ID:blXa0bFk
敵の回避率でイラっとしたことないな

820名無しの改造者さん:2023/11/20(月) 19:16:18 ID:6Oqi94Kw
>>818
寧ろ必中よりも飽きがなくて好きかも

821名無しの改造者さん:2023/11/20(月) 19:30:33 ID:a7jnYsUo
原作が明らかな物理優遇だからね。呪文が底上げされてるし、呪文も使って行った方が雑魚戦は楽だわ。魔法の聖水が入手しやすくなったから、使えばいいだけだし
回避うざいのはわかるけどな

822名無しの改造者さん:2023/11/21(火) 08:38:52 ID:bCE8c63g
こちらも回避できるなら気にならんと思うけど敵だけならイラつくかも

823名無しの改造者さん:2023/11/21(火) 10:33:15 ID:aDULkjN.
主人公とか一部のキャラは1/48に回避率が上がってるみたいだな
更に回避装備の風のマント+パラディン特性+素早さの高さで、体感1/3ぐらい避けるわ

824名無しの改造者さん:2023/11/21(火) 20:41:27 ID:/hu5SLIQ
VC303すぐに消えてしまいましたね。

825名無しの改造者さん:2023/11/21(火) 21:10:10 ID:W0X4r7BA
VCなんで消えたんだろう。致命的なバグでもあったのかな
とりあえず洗礼の祠にミミックがいたからリロードで仲間にした
秘密の洞窟でロビン2、宝物庫でマジンガ加入させて無双体制入る

826名無しの改造者さん:2023/11/21(火) 21:41:28 ID:.a384n5.
vc作者ですー
ちょっとミスを発見したんでプレイされる方に迷惑かけるかと思いまして一旦下げました
また後日上げ直します

ちょいちょい修正いれてすみません。11月いっぱいはこんな感じなんで申し訳ないです

827名無しの改造者さん:2023/11/21(火) 21:50:29 ID:V/.MHsRo
VCがいきなり消えるのは緊急の手直しがあるのが大半だから
心配せず待っていればいいだけやで

828名無しの改造者さん:2023/11/22(水) 16:49:47 ID:B9fcLpYQ
>>825
秘密の洞窟ってどこにあった?

829名無しの改造者さん:2023/11/22(水) 18:50:17 ID:6Q.YI8Sw
上の世界にありますよ
空飛ぶベッド入手後以降に行けます(空飛ぶベッドでは行けない)

830名無しの改造者さん:2023/11/22(水) 22:28:53 ID:gKcGYmdU
>>828
原作でいうゼニス城南東の祠の場所
さっきロビン2加入させた。少し進んだフロアにいるよ
次はマジンガを神秘の鎧ミレーユのうけながしで突破して加入させるわ
誰をルイーダ行きにするか迷う。前衛ならハッサンアモスと思たけど口笛と忍び足はほしい

831名無しの改造者さん:2023/11/22(水) 23:17:01 ID:B9fcLpYQ
>>829
>>830
ありがとう

832名無しの改造者さん:2023/11/23(木) 00:26:34 ID:VnYNboOw
TOUGHの作者さんお願いします。
ハーゴンシドー戦のBGMも2の物にかえて下さい

833名無しの改造者さん:2023/11/23(木) 19:50:08 ID:VnYNboOw
ムドー、ジャミラス、グラコス、デュランの色違いが仲間になるのでフィールドグラのあるミラルゴ量産型もほしい

834名無しの改造者さん:2023/11/23(木) 21:16:25 ID:VxXHUS.M
そうですかいいアイデアをお持ちですね

835名無しの改造者さん:2023/11/23(木) 23:21:55 ID:tllhDZFo
数に制約があるだろうからウインドマージをようじゅつしに変えてもらえばいいんじゃない?

836名無しの改造者さん:2023/11/23(木) 23:28:46 ID:CXpBT8Cs
今日あがったVC3.03やってるけどフロストギズモのHPが100以下になってる
チートとかは入れてない 他のモンスターは大丈夫そう?
消える前にあがってた3.03だとデータリストの通りのHPだった

837名無しの改造者さん:2023/11/23(木) 23:30:01 ID:csxow8Xw
VCのくちぶえ+しのびあし要員はぶちすけでおけだね

838名無しの改造者さん:2023/11/24(金) 00:29:11 ID:gFFC9joM
>>836
情報あざーす

モンスターを調整してたんで、設定をミスってますね。すみません

仕事中なんで、明日なおします

839名無しの改造者さん:2023/11/24(金) 10:16:26 ID:YunIr/xE
当分始めないほうが良さそうだな

840名無しの改造者さん:2023/11/24(金) 14:45:04 ID:rRpSxJD6
vc作者です〜
さっき内部データを確認しましたが、vcもvchもフロストギズモのHPは特に問題ありませんでした〜

なんでHPが低くなったんやろか?

841名無しの改造者さん:2023/11/24(金) 15:48:54 ID:0F8ogeq2
ドラクエはエンカウントすると
設定のHPとは少し違うHPなることあるから
それちゃうやろか?

842名無しの改造者さん:2023/11/24(金) 16:53:39 ID:rRpSxJD6
一応フロストギズモのHPは250ぐらいなんで、エンカウント低減の2割でも100以下にはならないはずなんですが、、、

んー、わからんです

843名無しの改造者さん:2023/11/24(金) 17:41:52 ID:K6SUHJ4o
HP100以下のフロストギズモってDQ3か?
そもそもゲーム自体が違うから混ざる事は絶対無いけど

844名無しの改造者さん:2023/11/25(土) 02:11:53 ID:Wg2dWMYc
>>835
それいいじゃん!

845名無しの改造者さん:2023/11/25(土) 11:29:10 ID:ggOKXpko
kmix用のカニカマ氏の音楽パッチ(配布停止)から、32用の音楽パッチに曲を追加できるかやってみたけど追加はできました。これでエスターク戦の曲を専用曲にできそう
6のボス曲を入れてイベント戦は変えるってのも可能だと思う

とりあえず
空き容量の36C000辺りに1曲適当に追加して、今ある曲ID番号を追加したものに差し替えしたら再生できました

曲ID番号を411以降も設定するにはどこを弄ればいいかわからん

846名無しの改造者さん:2023/11/25(土) 11:57:48 ID:ggOKXpko
VCHで、いんちきレミラーマのインパスフリーズだけど
アプロダのDQ3+6調整に入ってる、いんちきレミラーマ調整の方だったらインパスのフリーズは発生しなかったな。たまにアイテム残り44個とか表示されるけどw

他のことでフリーズするかは調べてないから全ては知らない

847名無しの改造者さん:2023/11/25(土) 12:34:55 ID:ug0J3dNo
>>845
サウンドテストの上限変更
$C1CDFA cmp #$019c
$C1CDFF lda #$019b

848名無しの改造者さん:2023/11/25(土) 13:23:55 ID:ggOKXpko
>>847
ありがとうございますー
早速試してみます

849名無しの改造者さん:2023/11/25(土) 14:59:08 ID:1IJoONvw
vcのカジノスロットなかなか爽快だな
ボーナス数が改定されたおかげでもう62回遊べるドン
https://i.imgur.com/SB9Iogf.png

850名無しの改造者さん:2023/11/25(土) 15:20:11 ID:R3remUxo
特殊な操作しなきゃ普通にインチキレミラーマ使えるぞ
Xボタン押した後に特定の操作をするとフリーズするだけだから
今までのバージョンでも最後まで使えたし

851名無しの改造者さん:2023/11/25(土) 15:23:40 ID:ggOKXpko
>>849
終わらなくて詰んだらわらうw

852名無しの改造者さん:2023/11/25(土) 17:43:04 ID:1IJoONvw
>>851
+40あたりで俺もそれ思ったw
まあ流石にここまで累積するのは珍しいみたいで以後減っていってコイン20万枚ほど稼いで終わったわ

853名無しの改造者さん:2023/11/25(土) 21:49:18 ID:Jd6Oe0iQ
スロットアクション追加されたのが6からなのに肝心の6は原作だと全く当たらないから辛かったな

854名無しの改造者さん:2023/11/27(月) 16:15:36 ID:5SBm9SZY
バージョンx. x x なら
↑ ↑ ↑
| | バグフィクス
| 新機能追加
      新しく作る
だと思ってた

855名無しの改造者さん:2023/11/27(月) 17:56:55 ID:P/dxbZGQ
DQ4アデンダムってどこでDL出来るか教えてください
見つかりません
別のDQ4の改造ゲーをやってたのをさっき気づきました

856名無しの改造者さん:2023/11/27(月) 18:40:22 ID:vLBA1KRs
少しは調べたら?
調べたら普通に出るよ

857名無しの改造者さん:2023/11/27(月) 21:32:19 ID:oFEW.dIo
テンプレをよく読みなはれ

858名無しの改造者さん:2023/11/28(火) 00:41:21 ID:Bu..2Ewc
相手するとか優しいな

859名無しの改造者さん:2023/11/28(火) 01:17:30 ID:wLolfBCY
新規さんなら優しくしたれ
ただでさえ閉じコンなんだから

860名無しの改造者さん:2023/11/28(火) 08:11:58 ID:mLSqifRY
恥を承知で書き込みします
アデンダムは見つかったのですがこれをプレイするための
DQ4^{-}4.35が見つかりません

S.Hのあっぷろーだーに唯一ありましたがDLパスがわかりません
もうDQ4^{-}4.35は手に入らないのでしょうか?

861名無しの改造者さん:2023/11/28(火) 08:51:10 ID:.G3ESSyk
テンプレの旧ロダでこないだ落とせたので大丈夫なはずです
レス番は444付近だったと思うので探してみてください

862名無しの改造者さん:2023/11/28(火) 09:33:43 ID:mLSqifRY
>>861
無事プレイする事が出来ました
ありがとうございました!

863名無しの改造者さん:2023/11/28(火) 09:49:17 ID:O3GrF8JI
アデンダムは自分も最初苦労したわ
場合によっては「いやあそこにあるでしょ」のあそこが消えてたりするからね....

864名無しの改造者さん:2023/11/30(木) 03:28:31 ID:WlNfWbh2
アデンダムのドランつかえる?装備できない息攻撃も弱いし
人間キャラのオーリンの方が強くてつかえると思う。
レベルの高いオーリンの鉄球攻撃でメタキンxはぐれ5を一掃できる(経験値8万ぐらい)
ドラゴンだから人間より強いと思うんだけど私が知らないだけで
ドラン用の武器とかあるのかな?

865名無しの改造者さん:2023/11/30(木) 11:17:41 ID:l98w8BJU
toughやりたかったけどKTPExが0.9.92しかなくて当てると当然バグる
古いの消す主義っぽいしtough側が対応してくれるまでプレイ不可ですかね

866名無しの改造者さん:2023/11/30(木) 11:50:05 ID:iD1.vC6k
KTPexベースではあるけど改めて当てる必要あったっけ?

867名無しの改造者さん:2023/11/30(木) 13:07:27 ID:LTl3Zy2g
toughに含まれてるからあてる必要ないっしょ

868名無しの改造者さん:2023/11/30(木) 13:47:28 ID:wTurBJP6
パッチのリドメはちゃんと読みなされ

869名無しの改造者さん:2023/11/30(木) 21:05:35 ID:ljeKvuzg
素romに当てればよかったんですね…できました
数日悩んでやむなく書き込んだのですがなんで試さなかったんだろう…

870名無しの改造者さん:2023/12/01(金) 00:10:24 ID:ROq7uQZM
試す試さない以前にread meは読め

871名無しの改造者さん:2023/12/01(金) 01:36:17 ID:vpAFWsIk
このパッチのベースはKTPExうんぬんと
ヘッダなしROMに適用してくださいの2文で
素rom→KTPEx→toughと読み取ってしまったもので…
理解力ない人は来ちゃいけなかったみたいですね…大変失礼しました…

872名無しの改造者さん:2023/12/01(金) 08:42:57 ID:oqB/8CPs
ええんやで🤗

873名無しの改造者さん:2023/12/01(金) 09:10:40 ID:o1NNMv52
ベースにしたって部分を誤解してたのね。
結果的に解決したから来てよかったじゃん

874名無しの改造者さん:2023/12/01(金) 09:19:48 ID:SZ1vuzEA
>>871
大丈夫や
5の足が早くなるパッチで
このシーンでは、使ったらダメって書いてあったのに
そのままにしてしまって
このスレで泣きついた人もおるんや・・・
解決したからええで
他には、いろんなパッチ当てすぎてゲームが起動できなかったり

875名無しの改造者さん:2023/12/01(金) 13:20:11 ID:wP1qAbAU
みんな大なり小なりやらかしてるから安心せい

876名無しの改造者さん:2023/12/02(土) 14:49:10 ID:7eFqgecg
パラレル扱いとは言えピサロ周りがめちゃくちゃだよもう

877名無しの改造者さん:2023/12/02(土) 15:16:43 ID:p/u2mg52
あれか?最近出たドラクエの
ピサロが主人公のアレか?
あれはハナから期待してない

878名無しの改造者さん:2023/12/02(土) 17:37:47 ID:YfdXlKXk
今頃ドラクエ3のテストプレイしてます発表あったけど
改造版したあとにあんなヌルゲーできんわな
数百人程度やってるとしても売り上げにはそんなに影響ないかな?

879名無しの改造者さん:2023/12/02(土) 18:34:51 ID:4aSKD2Hw
でも買っちゃうんでしょ?

880名無しの改造者さん:2023/12/02(土) 18:44:20 ID:vuohYkqA
影響ないと思う
Steamでも出るはずだからMODで盛り上がるはず
タイトルによっては海外勢はリリース当日のうちにグラ変更・チート(Trainer)まで投下しちゃうからなぁ

881名無しの改造者さん:2023/12/02(土) 19:19:45 ID:kfelu/2g
VCでモンスター縛りしててマーメイドハープや砂の器とかのキャラ専装備がもったいないと思ってたらスラリン(ルーキー)が装備できた
よくできてるね。
天馬の手綱は装備品可しないのかな

882名無しの改造者さん:2023/12/02(土) 21:31:52 ID:p/u2mg52
>>878
改造版がなかったとしても
どっちみち「スーファミの方がいいや」ってなりそうではある

リメイクとかリマスターってコレジャナイ感がどれもすごいからな

883名無しの改造者さん:2023/12/02(土) 22:31:29 ID:WdYIvJuA
DQ3を今の時代に忠実にリメイクした所でスカスカの糞ゲーになるだけだからな
追加要素たんまり入れないといけないが、そうすると懐古が激怒するから
開発が二の足を踏んで遅れている

884名無しの改造者さん:2023/12/02(土) 23:25:13 ID:kfelu/2g
リメイク6は仲間モンスターと人間の固有耐性削除で劣化確定だからゲーム的にTOUGHのが遥かに優れてる
今度の3もグラフィック以外はK.MIXや3C+や他ハックロムに勝てないと思う
まー新グラで3できるだけで嬉しいから買うけど

885名無しの改造者さん:2023/12/02(土) 23:58:22 ID:AfrvLfOE
uosnesw使ってDQ3k.mixicプレイしてたら突然、町中でウィンドウ開いた時に背景貫通するようになったんだけど何かのバグ?
フィールド上や戦闘でのウィンドウは問題ない

886名無しの改造者さん:2023/12/03(日) 00:15:54 ID:BMfJj.G2
てか、SFCの時に3ベースでロト編作ってくれてれば良かった。
5→6→3→1.2の発売順だったらな
その後もPSで7→4、PS2で5→8
DSで9の後4.5.6は統一されてて良かったが

887名無しの改造者さん:2023/12/03(日) 00:19:50 ID:Blym.LOc
否定する人はいるかもしれんけど、11で等身上げた3勇者が見れたから、リメイク3も等身を8みたいな頭身にして欲しかったんよね、、、

関係ないけど、聖剣伝説3のリメイクは等身上げて、システムをガラっと変えて、追加要素を増やしてと、むっちゃ良かったからね

888名無しの改造者さん:2023/12/03(日) 00:34:12 ID:2xz257Uc
DQ3k.mixicなんてすごいのを体験しちゃったから
今更公式リメイクはいらんわな

889名無しの改造者さん:2023/12/03(日) 13:40:30 ID:NyZ3kw4s
聖剣3はリメイク(リマスター)では珍しいぐらいに評判よかったですね
元々が癖の強いシステムだったから遠慮せず弄りやすかったのかな
DQ3はシンプルだけに変化はつけにくい気がするけどそれでも期待はしちゃう

890名無しの改造者さん:2023/12/03(日) 20:24:14 ID:py5oC9tE
紅き夜の神殿の屋上に行く扉って開く条件ってピラミッドの宝ボス全部倒してオルテガ復活だけですかね?
全部クリアしてるけど開かない…

891名無しの改造者さん:2023/12/03(日) 20:39:45 ID:py5oC9tE
>>890
自己解決しました
灰ゾーマも倒さないとダメでした

892名無しの改造者さん:2023/12/03(日) 21:48:28 ID:2xz257Uc
なんで扉空かないんだろう?と思ってたが灰ゾマ倒してなかったんだなw

893名無しの改造者さん:2023/12/03(日) 23:24:42 ID:c4pkv6Cs
VCH3.10のバグらしきもの報告。スフィーダの盾の洞窟で、茂みを調べて階段見つける所の場所が変わってるんだが、階段が出現する場所は以前のまま。何か不自然だから書き込んでみたけど、仕様なら申し訳ない。

894名無しの改造者さん:2023/12/04(月) 02:09:55 ID:KaRQnvWU
ヒントくれるNPCのメッセージもそこを示唆するものに変わってたので仕様じゃね
原作プレイ済みなら直行して引っかかると思うし味変にって感じだろ

895名無しの改造者さん:2023/12/04(月) 06:47:52 ID:LjBYwp0I
vc作者です
一応仕様ですね。
894氏がおっしゃるように、原作やってたら簡単なので、軽い引っ掛けです

本当は見つかった階段の位置も変更できたらいいのですが、技術が無くて断念しました
わかる方いたらご教示いただけたら助かりますー

896名無しの改造者さん:2023/12/04(月) 16:45:16 ID:PbgoRZKQ
VCの毒針強いな
ザキ系の効かない敵にも普通に即死発動するDQ5仕様になってるわ

897名無しの改造者さん:2023/12/04(月) 17:45:11 ID:XbnGnz1w
なるほど、ヒントまで確認してなかった、申し訳ない。
ヒントのセリフかっこいいなw

898名無しの改造者さん:2023/12/05(火) 13:35:31 ID:Oz8a.Nzg
>>882
まったくもってその通りだが
いまの若いのにも買ってもらうためには
グラも今どきの感じに変えていくんだろうな
昔ながらのファンはスーファミの奴を買って持ってるだろうしね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板